イーロン・マスクCEOはオートパイロット欠陥を知りながらテスラ車を販売し続けたとフロリダ州裁判所判事が認定 Judge finds evidence that Tesla, Musk knew about Autopilot defect November 22, 2023 > "This opinion opens the door for a public trial in which the judge seems inclined to admit a lot of testimony and other evidence that could be pretty awkward for Tesla and its CEO," Smith said. "And now the result of that trial could be a verdict with punitive damages." サウスカロライナ大学の法学教授であるブライアント・ウォーカー・スミス氏は強調する。 この判決が広範な証言やその他の証拠を受け入れる傾向にあることは非常に注目すべきであり(つまり、過去に結審したカリフォルニア州裁判の結果も控訴審で容易に覆せるので)、それによりTeslaや同社のCEOにとって非常に厳しい公開裁判の可能性が示唆されます。その結果、裁判の最終的な判断が懲罰的な損害賠償となる可能性もあります。 https://www.reuters.com/legal/judge-finds-evidence-that-tesla-musk-knew-about-autopilot-defect-2023-11-22/
LAで開かれいるWomen's World Car of the Yearで日本人ジャーナリストが3人行ってて 候補車種3台上げてたけど二台が韓国で1台がドイツ車だったねだったね 日本車なんてなる可能性がある屋外に展示してあるのがプリウスだけしかなかったんだよね 中国車はガソリン車が1台置いてあったね
日本の自動車メーカーは、常に自動車のデザインとテクノロジーの最先端にいるように見える。ただし、EV(電気自動車)は別だ。
世界最大の都市である東京の街角に立てば、EVを見つけることができるだろう。しかし、先ごろ開催されたジャパンモビリティショーでわたしは1週間ほど滞在したが、一度も見かけなかった。調査会社ジャトー・ダイナミクスのデータによれば、2016年から2021年にかけて国内で年間平均500万台以上の新車が販売されるなか、EVの販売台数は全体の0.4%から0.6%にとどまる。2022年に1.7%、今年(9月末まで)は2.3%まで増加したが、成長は微々たるもので、電動モビリティをサポートする明確な充電ネットワークもない。
日本は、自国が置かれているエネルギー事情がまったく異なるにもかかわらず、他の国々がそうだからといって、なぜ自分たちもEVにしなければならないのかと疑問に思っている。産地に関係なく、単に燃料の使用量を減らしたいだけなのだ。日本では、外気温が28度になるまでビルの空調をつけない企業もあるほど、エネルギーをできるだけ使わないことが重要視されている。
このことから、原材料の使用量や製造時のエネルギー消費量を大幅に増やすことなく、現実的に効率を向上させるハイブリッド車、そしてクルマだけでなく国全体の電源としての可能性を持つ水素が、日本にとって魅力的であることがわかる。
マツダのジェフリー・ガイトンCFO(最高財務責任者)は、「日本では、消費するエネルギーのほとんどが何らかの形で輸入されています。日本は他の多くの国よりも、炭素のライフサイクルをトータルに見ることに熱心です」と語る。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d152c24fa4349b836155b7a5591b300b916e317
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1700153052
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1700224456
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1700444355
街乗り限定でコスパ悪すぎ
コイツ、ルサンチマンという言葉を覚えたので使いたくてたまらなかったんだろうなwww
「自然発火がよく起きています」
だってさwコエーよw
https://youtu.be/1wwJDPhz-1w
↓
車体重量増加
↓
低燃費
ガソリンタンクとバッテリーの重量比べれば明白だな
行動範囲が1回の充電での走行可能距離の範囲内の人
これを満たす人が少ないから売れないんだよな
分かるな?
電気自動車
電動車椅子
電動自転車
電車
大人の玩具
意外にもたったこれしか思い出せない俺
他に何かあればお教えてくさい
EVが少ない現時点ならEVが有利
でもEVが増えたらガソリン税みたいなものを創設するだろうから最終的にはあまり変わらなくなる
まず車買うのに約1.5倍する電気自動車を買うところからだな
大多数が安い中古をずっと乗ってるからなEVなんか買えない
イーロン・マスクCEOはオートパイロット欠陥を知りながらテスラ車を販売し続けたとフロリダ州裁判所判事が認定
Judge finds evidence that Tesla, Musk knew about Autopilot defect
November 22, 2023
> "This opinion opens the door for a public trial in which the judge seems inclined to admit a lot of testimony and other evidence that could be pretty awkward for Tesla and its CEO," Smith said. "And now the result of that trial could be a verdict with punitive damages."
サウスカロライナ大学の法学教授であるブライアント・ウォーカー・スミス氏は強調する。
この判決が広範な証言やその他の証拠を受け入れる傾向にあることは非常に注目すべきであり(つまり、過去に結審したカリフォルニア州裁判の結果も控訴審で容易に覆せるので)、それによりTeslaや同社のCEOにとって非常に厳しい公開裁判の可能性が示唆されます。その結果、裁判の最終的な判断が懲罰的な損害賠償となる可能性もあります。
https://www.reuters.com/legal/judge-finds-evidence-that-tesla-musk-knew-about-autopilot-defect-2023-11-22/
30万台って、現時点での国内のEVの累計と同じくらいじゃないかな?
あと地球温暖化詐欺に日本人は意外と早く気付いたって事もあると思う。
スレが切り替わるとこれがあるからなぁw
もっと弄って遊びたいのに
いろいろな意味で
アメリカ2023年10月メーカー別販売シェア
トヨタ 16%
GM 15%
フォード 12%
ホンダ 9%
ステランティス 8%
ニッサン 5%
ヒュンダイ 5%
キア 5%
スバル 4%
テスラ 4% ←ココ
VW 3%
現にさくらは売れたじゃん
古代の地球は例えば4億年前の地球の二酸化炭素の量は現在の約20倍あった。
その時の平均気温が25度前後。
それからどんどん二酸化炭素が減って現在は大気中の0.04%しか二酸化炭素が無いと言われている。
二酸化炭素に紫外線が当たると空気が膨張して熱を孕むから地球温暖化に繋がるっていってた馬鹿はこの事実を語らないだろ?
欲しい人には売れたけどシェアは低いよ
NBOXには勝てないからな
❌売れた
⭕️補助金ばら撒いてやっと売れた
半額以上で売れたわ。んで、またガソリン車買った。
EV圧勝w
思い出したけど、新型プリウス、アメリカでは引っ張りだこの超バカ売れなんだって🤩
しかも、2024年全米カーオブザイヤー受賞だって!すごいね!みんなびっくりしたねッ😊😊
記事の見出しを見たらわかるけど、わざわざ「それはテスラではない」って断言してる、多くのアメリカ人が感じるEVへの不満、それがモータートレンド社の今年の決定に繋がったとアメリカを代表するあの有名な高級紙Barron’sが報じてるね。
ーーー勝者はハイブリッドッ!!!
どれだけのアメリカ人が日本人同様にEVを嫌ってるか、とても良くわかるね!
ーーー勝者はハイブリッドッ!!!
いやぁ、世界は本当にハイブリッドを求めてたんだね!
ーーー勝者はハイブリッドッ!!!
結局、アメリカもEVオワコンで決まりました。
みなさま、本当にお疲れ様でしたッ😀
The Car of the Year Isn’t a Tesla. But It Is Electric.
>MotorTrend names the 2024 Toyota Prius Car of the Year.
>Media company MotorTrend named its 2024 car of the year on Thursday. It’s electric, to a degree.
>The winner is a hybrid.
>The winner is a hybrid.
>The winner is a hybrid.
> The decision is a metaphor for how many Americans seem to feel about battery-electric vehicles or BEVs these days.
https://www.barrons.com/amp/articles/toyota-prius-motortrend-2024-car-of-the-year-cd82288b
そうだよな。30万円行かないEV買うよりも100,000行かないプリウス買うからなw
中国をハメたんじゃないかな?中国はまんまと騙されて、EVに全力乗りして
今、絶賛に破滅中。オカルト話だけど塩梅が良すぎだわ。
EV廚の人たちは頭に蛆が湧いているのか?
マジで自分の金でEVを買っているのか?
この間もTBSは宣伝のために、環境にやさしい水素自動車を購入していたけどww
TBSのサンモニはEV、EVと連呼していたのだけどなww
それを見て何か感じないの?
電気自動車押しは馬鹿なの?
欧州人はエネルギー収支の基本すら理解していないのか?物理学者は何で黙ってる?と呆れてた
最初から予想されていた当然の結末が来ただけ
日本の企業が作れないからふきゅうしない
その可能性はあり得ると思ってる、EVに限らず欧米は長い時間を掛けて中国を釣り上げているのでは?
と疑い続けてる、仕上げに暴発戦争でも起してくれれば最高にラッキー、なんじゃなかろうか?
普及してないから日本は本気になれない
1年で見たら圧倒的にEV
現状、新規の道路やアスファルトの補修費用は、ガソリン車が払ってる
将来、EV車も負担することになるんで10年間で見た経済的なものは不明
時代錯誤おじいちゃんが来たぞ
パワー半導体ダントツだし、これから20年、日本は空前の好景気がやってくる気がする。
中抜きのうま味がないと電通やパソナのような政商は動かない
日本のパヨクと意識高すぎ系はG7諸国の中で最も無能で国民を動かす力がない
バカス
EVに無いのは揮発油税くらいやろ
他は全部一緒や
重量税も自動車税あるが
米はわからんけど欧にはそんな力も能力ももうないぞ
レジャーで雪山に行く人も大勢いるし
二酸化炭素が今の20倍あった時に地上には生物は全くなかったのに、
その頃の話しても全く意味ないんだけど?
職場で電動バイク使っているけど電池でスペース取るし、静かすぎて逆に怖い
車自体がいらんのでガソリンだろうがEVだろうがどうでもいい
現代の地球の平均気温は14℃やぞアホw
なんでディーラーにEV補助金の条件の低速充電器を設置させるみたいな意味不明な事するんだよ
あ、そうか
エンジンがないからガソリン以外にもオイル交換費用等も無くなるのか
発想が陰湿すぎ
自宅で充電する場合はそんなものないじゃん(´・ω・`)
EV化を助成金で超優遇
↑
ノルウェーと中国がやって大失敗して絶賛ドツボ
???
ディーラー車検ならオイル交換込みのメンテナンスパックみたいなのがあるじゃん
なのでガソリン車でも目先の出費はあまりない
EVも同じような価格のメンテナンスパックが出てくるだろうから(もうあるかもしれないけど)、そこらへんはたいした違いにはならんと思うよ
デボン紀にも環境の激変で大量絶滅が起きてるよ
だから詐欺だって言ってんだよ。
二酸化炭素が足りていないから農家は二酸化炭素発生器を使っている訳、地球の温暖化とCO2削減は意味が無い訳だよ。
いやだから古代の地球に比べて段々とCO2が無くなっているから平均気温が下がっている訳だろ!?
大学の授業とか真面に受けた事ねーのか?
全部逐一説明しないと理解出来ないのか?
減衰率が判らんけど20倍あったCO2が数千年掛けてドンドン下がっている訳だ。
あんな人口多い所、石油使われたら高騰しそうで。
ただco2だけ騒いでたらそれでいいのか?ってのはある
そんで氷河期時代はこの窒素が実はかなりあった訳。
二酸化炭素ってのは窒素より比重が重いから暖気を下に下げる効果があるけど原則的に空気が温められると上昇するので結果的に窒素のサーマル効果によって地球は寒くなる訳だ。
キチガイワロタw
過去にも太陽系が銀河の腕を通り抜ける度に気温の上下があったが、数億年の周期
100年で一度上がったら人為による激変といっていい
世界中の博士や修士がちゃんと考えてるから、学士さんの出る幕はない
日本人はEVの話をすればEVの欠点がわかるが、
外国人はそれがわからず嘘も100回言えば本当になると本気で思ってまだEVの宣伝やってるわけだな
これガチだから日本人には理解できんよ
合わせるの大変だ
ワイはbyd買おうかな?w
こうなったらもうどうしようもないだろう
無い
安くもないサクラが売れてる
クマ殺すなレベルの
何10年かして先進国が全部電気自動車になっても、わーくにだけはかわらずガソリン車で老人が若者を轢き殺しまくっとるやろな😭
出先での充電に行列できるのわかってるし
こういうのはアレルギーとは違うわな
行列出来るのわかってるし
この辺がアレルギー
こちらもコスト的にまだ手は出ないが普及すればまだまだコストも改善するのが見えてるからな
ハイコスト前提で商売してるのも良心的
充電に10分や20分かかって渋滞しないわけないじゃん
それを気にしないのは頭悪い
ならリアルタイムで行列出来てる情報出してみ
出来るよな?当然w
ただの願望てワロタw
行列どこーーーー?www
https://i.imgur.com/cvQJtY1.jpg
あとはコストや廃棄の問題な
アレルギー自覚出来た?ww
売れないね…
アレルギーなんで絶対無理っすw(ヾノ・∀・`)
30分も居座られて粗利は僅か数百円
更新が短く故障も多いから設備費考えたら利益は30分で数十円もしくは閑散地では赤字や
ほとんど充電器が増えない理由がそれ
EV厨は増えてるとか言うけど撤退も多いし全然増えてない
あと増えてるように見えて殆どが普通充電器だつたりする
30分充電しても大して充電もできないポンコツ含めて何万台とか言ってる
そんなんだから底辺なんだぞw
普及しないって事は不便だって事。
アレルギーは食わず嫌いだーとか言い出す昭和脳なの?知能80位なんぢゃね?
面倒臭えwww
面倒臭え事を作りたがる、面倒臭えって言うと怒る
https://diamond.jp/articles/-/332249
消防士も消火を諦めるEVの火事w
EVこええよw
おまえキチガイやんw
>>114 いや俺はアスペだし面倒臭い事が嫌いなのでそもそも頭が一杯一杯に成ったりしないので気違いには成らん、
頭が可笑しく成るのは
珍電みたいに無駄な事を一生懸命頑張る人よw
(笑)て感じだしね
そんなに物事面倒なら5分間息止めてみ
全てから解放されるぞw
よく見かけるの?
マスクの口ぶりだと撤退するかもw
電気を経由さえる分で効率落ちないか?
発電に回せるから高効率になる
それと発電何%でするのか知らんが国内最高の石炭か何か燃やして60%、火力平均は43%だが変電や送電や充電とかするとモーターから
出力出来るエネルギーは其処から2/3しか使えない、トヨタのハイブリッドとか効率40%とかで動いてるのにも関わらずだ。
京都だけど見るよ
南朝鮮の現代も(MKさん)
外充電なんかしたらハイブリッドにコスト面ですらボロ負けする。
劣化してるんだろう
1 CO2減らないどころか増えてしまう
2 バッテリーやモーターなど化学物質や有毒鉱物を多用し環境に良くない
3 経済性が非常に悪い
4 使い勝手が悪い
5 家電と同じまるごと消耗品車体で純ガソリン車のように長期使用不可能
6 純ガソリン車の軽自動車が現時点でどんな点においても最強だと身をもってわかっている
7 人口密集地域は電車がじゅうぶんに発達
8 日本は小さい島国なうえに、人口密集都市が数カ所あるだけで、生活上の移動距離が短い。
大陸国家の欧米や中国のように個々人の通勤距離が長くなく、自家用車通勤がアタリマエではない。
日本はEVに急転換するほど、資源を浪費していない省エネ生活を昭和から実現していたから。
各国が「何年後かには技術が発展してEVがお手頃で使いやすくなってるだろう」という
希望的観測の元に強力な規制で、多くの企業にEVの方向にシフトさせた
だが目論見通りの技術発展がなければそもそも負けの博打であり、
一斉に転換させた為に原料不足などの問題が噴出した
なんでも「急激な改革」っていうものは問題が噴出する
だからこそ問題点を出来るだけ事前に把握し、緩やかに社会改革せねばならない
気候問題を無視したトランプやボルソナロのようなアホ大統領が生まれたのも、
無理してEV化を進めざるをえなかった一因ではあるだろうな
サイドカーとしか使えないEVに400万出す気にはならんのよ
あとシナ製は安いけど発火が怖すぎるわ。車燃えてもダメージないけど家まで燃えて有害汚染されたとこなんか2度と住めなくなる
世界は何も変わらないのであった
性能、インフラ、補給、価格…全体的に見て決め手となる圧倒的に優れている所はEV無い
欧米の自動車メーカートップが続々とEVは利益が取れないと減産してんのに?
EV EVって息巻いてるのはもう欧米の左翼政治家だけだ
evは消えるんじゃね
アンチEVというものが少なくともこのスレにはいないしwww
お前がアンチEVと思ってる人たちは、アンチじゃないんだよ
あくまでも、「現時点での}EVの性能に不満を持ってるだけで、EVそのものを否定してるのではない
これ、過去スレから何度も教えてやってるのになwww
馬鹿なEV推しは勉強しないからwww
エゲレス人はすべて悪である。
自分に無関係なEVの文句言う人生
惨めすぎるぞ
えっ、トータルで見なくて何の意味があるの?
その通り。
俺たちはEVそのものは否定しない。
反対するのは「EV推し」だ。
EV作って売ることに文句はない。
好きにすればいい。
ガソリン車禁止にしたりすんなよ、
てことだ。
マンション住民はEV欲しくなったとしても買えないんだし。
そうだねEV売れないね
なんで?充電器普通に設置できるよ?
発火してマンション燃えたら終わり
希望家庭のみ「占有」で付けられるの?
共用じゃ敷地内にある意味ないよ?
欠点を指摘するとアレルギー(笑)
そうなると、充電終了まで飲酒や睡眠も制限される
敷地内なら飲酒運転ってOKなんだっけ?
他にも使用者がいると予約だの面倒で使い物にらならんでしょ。
日本なら軽いトラブルで済むけどアメリカなら発砲まであるなw
自宅で簡単充電って言ってるEV厨いるけど実際に使ってる人の話だと
それも実際にやって見ると面倒だって話だからな
EVステーションの状況がスマホでわかるから便利って言ってるEV厨いるけど
ガソリン車ではそんな必要ない時点でそれがいかに面倒なで劣っていることを
やっているのか理解できないんだよな・・・
新しもの好きの道楽なのよ
そんな心配を365日すんのよ、毎日充電する前に天気予報確認したり、自宅で充電出来るにしても門扉とかで外からの侵入を防げない
道路に面した駐車スペースだと悪戯も心配する毎日とか絶望しかないwww
電気自動車を快適に充電したかったら燃えても平気な耐火ガレージに一台停めで充電するでもするしかない。
いやいや其処迄して不便な乗り物を購入する価値が何処に有るんだとw
怪我の功名やでw
めんどくせえー要らねーw
やりたければ出来るんじゃない?
まず議題に出せば?
メーカー社員の車はEVですか?
って煽りたいw
トヨタ社員がトヨタ乗ってるとは限らんよ?
充電設備にしても数の設置は難しいから金持ち向けの高級仕様が状況からしても適してる
自動運転込みの進化だよ
すぐ飽きてみんな売っちゃう人多いみたい
まぁ、EVの無理推しが嫌われているだけでEVそのものは純粋に評価されているよね
純粋に、ガソリン車と比較して評価した結果
消費者「現状の日本ではEVに乗り換えるメリットが薄い」
って話だから普及していないのにw
充電周りを筆頭に、欠点を超えるメリットを提示しないと消費者は動かんよw
自動運転の技術そのものはEVかどうかは関係ない
部品点数が少ないから低コストで製造できる。
自宅充電でガススタに行く必要がない。とか、メリットの提示だけはしてたな、提示だけは
やっぱ充電より交換の方が早いし
自動運転になれば搭乗者は暇になるからさ
娯楽の需要はあるよ
まあ長旅と言っても日本の旅行でなにするかって難しいけどな
だからそれはEVかどうかは関係ないだろ
水素推しの車はFCVですか?
って煽りたいw
ガソリン車だと電源少ないだろ
まあEVでも
あれ、10kgの電池を8個だっけ?人力で載せ替えるんだよね。それで航続距離70キロ。何に使うんだろう?
電池のエネルギー密度はそう簡単に上げられないから無理だと思う
> ガソリン車だと電源少ない
??
将来、インドやインドネシア等、人口密度高いアジアで一家に一台マイカーの時代になったら
排気ガスを排出する車は一掃されるだろ。
そうなってから焦ってEV開発しても遅いって話。
メリットではあるがパンチが足りなさすぎるよね
ただモノを作ればいいってもんじゃない
使えなきゃガラクタだろ電気自動車も充電器も
10kg×8なんて交換余裕だから倍でも良い
ならサクラとそんなに変わらないし
全然低コストになってないし、なっていたとしても売価爆上げじゃ意味ない。
スタンドに行く必要がないって、離島とか給油困難地域?
>>169
交換式はテスラもかなり検討したが結局コストが充電式の数倍になるから見送った
実際シナのニオが交換式やってるけど大赤字
エンジンかかってる間は発電してるって知ってる?
発電と補器類バッテリーで足りないって、なにに使う電力?
お前馬鹿なの?
ガソリン車のほうが搭載可能なエネルギー源大きいわけだが・・・
インドが推進するEV誘致政策は8割の二輪車をEVに置き換えることであり四輪はおまけ程度に付け加えてる
1トンあたりの輸送力=エネルギー効率としてるのは世界共通であり、インドが1番推し進めてるのは鉄道網の強化
お前・・・
それは300kgオーバーのバッテリーを機械を使って交換するんでしょ?
ホンダのは手作業で交換するんじゃなかった?なら成人男性なら問題無く短時間で交換出来るでしょ。
本気で言ってる??
合計200キロ近い電池を積み替えして150キロも走らんとか
もしかして、面倒な仕事を増やすのが好きな人?
ルーティン崩れたら営業は難しいね
交換式も
バッテリー交換所に筋トレジムを併設
して始めたら儲かるんじゃないの
EVは高級車で高価格車両
EV買えるのは金持ちだけ
EV補助金は富裕層・高所得層優遇そのもの
EVって既存車よりCO2排出量が多かったって報道されてたな。
もはやEVになんの意味も無い。
EV関連の補助金・助成金・優遇税制はすべて止めるべきですね。
補助金出ても300万円もしたプリウス初号機思い出した
EV関連産業が潰れることが地球環境に最も良いという皮肉。(苦笑)
現実的には
高額なEV買える人って金持ちや高所得者だから
EV補助金は逆進性の高い富裕層優遇税制だよ
EV購入の補助金や助成はすみやかに全廃したほうがいい
うーん、10kg×20なんて楽勝なんだけどなぁ
×30でもいいよ。出たら買うかも
現実は何も変わらんよ
補助金はやめるべきだね。
金持ちのオモチャに税金で追い銭だし、
集合住宅民は欲しくて金あっても買えない代物
例外として、
離島など壊滅的な給油困難地域でサクラ程度のクラスに限るならまだわかる。
全個体電池とか出てくるから
買うならその結果を見てからでいい
今のバッテリーでは俺は買わない
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231120-OYT1T50272/
2024年度は決定
2025年のev補助金を止められるよう
頑張ってください
残量気にしたり
充電スタンドの位置チェックしたり
充電時間かかったり
観光シーズンだと充電スタンド待ちしたり
↑が有るってだけで他の部分がガソリン車に全て勝ってたとしてもイランわ
ガソリン車でも遠出なんかしないよ
ガソリン車はEV車の倍以上税金支払ってるので、EV車が普及すれば金が足りない
自動車税 約1.5兆円
重量税 0.6兆円
揮発油税 約3兆円
現状だと充電設備の設置費用、メンテナンス費用、更新費用の負担問題が放置されてる
これらはEV車が負担すべき税金の問題
EV化の電力不足で原発3~5基分の新設発電所の費用を誰が、どんな名目で払うかだけど、
GSの仕組みを考えると、EV車負担になるんじゃない?
https://i.imgur.com/RsF3BT7.jpg
2100年くらいまでevの重量税0円
などの税制優遇は続くのではないかな
結局近隣国から買電、なんだかなあって感じはある
高低差の位置エネルギーとか、デッドウェイト問題、寒冷地問題
やっぱ画期的なバッテリーが発明されないと厳しいかな
乗りたくね~!
高温にも強いので真夏の高速走った直後の充電も余裕
火災の心配も無いし、航続距離も長いから途中充電の頻度も下がる
今、旧式バッテリーのEVを買うのはやめた方が良い
今買ってあげないと中国に作られちゃうぞ
真似できないくらいぶち抜かんと技術は同じくらいなんだから
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231013-OYT1T50006/
しょうがないから全個体EVでって感じです
まあEVでもトヨタが世界一確定です
あっ
マジにならないで
遊びで出しただけだから
LEXUS、バッテリーEV専用モデルの新型「RZ450e」を発売
https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/38935061.html
あのね電池ってのは繊細なのよ
素人が交換できるもんじゃない
ぶつけたり落としたり衝撃が加われば発火リスクが急増する
仮に間違って落として衝撃が加わりその時はなんでもないように見えて内部に重大な損傷があるかもしれない
しかもサブスク形式で誰が使ったかもわからないバッテリーが循環してるならなおさら
いつ燃えるかわからんバッテリーなんて使わんて
>>202
もう尾張だよ
この会社
簡単にいうと
想定外のことが起きてる
2050年くらいに10%くらいだと思ったら2022年とか
5年後の予測すらまともに出来ない
まだ30年以上先の話だと思ってたら
5年で達成された
プリウス初代は1997年...
2017年のころだとここまで欧州がバカだとはだれも予測できなかっただろうね
てか。
ちょっと前までディーゼル推し。石原都知事は正しかったかw
今でもVWは新型TDI出してるってのに。
それならもう最初から全載せのがマシと言うかそれだと車体重量が重くて走らない、後300キロ載せると車体重量が重くて
電費が極端に落ちる所にEvは有る、つまり5人乗りと成ってるとは言え実際に5人乗ったら電費も落ちて使えないのがEv。
今度は中国と組んだ
アメリカのテスラに対抗
日本は相手にされていない
ドイツ車は排出ガス規制をクリアできずトヨタに完敗
BOSCHの工具ってマキタ、日立の足元にも及ばない
まあ実際にホンダとヤマト運輸が協力して「交換式バッテリーを用いた軽EVの集配業務における実証を2023年11月から開始」するから様子を見れば良いじゃん
中国「漁夫の利」
アメリカ「ヨーロッパに食い込むの無理かな」
日本「日本車包囲網かよ」
2050年くらいに起きることが
2022年に起きるとか
予測間違えまくり
情報収集力の欠如
情報分析力の欠如
こないだググる先生に聞いた残骸で良ければどうぞ。
>8億個売ったルネサスの車載マイコン、次世代見据えた後継品
日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com ? ニュース
xtech.nikkei.com からの車載用CPU ルネサス
2021/12/24 ? ルネサス エレクトロニクスは、車載アクチュエー
ターやセンサー制御に向けた16ビットマイコンの新製品「RL78/F24」
と「RL78/F23」を2021年12月16日に発表 ...
全個体電池があって、トヨタの言い分を信じるなら、とっくの昔に街中走ってなきゃおかしいのに
最新の発表者2030年でも1万個の全固体電池しか出さないって言ってるんだけど?
この分だとどんどん先延ばしになっていくだけの話
7年後に1万個って俺たちが生きてる間にそのEVを見る事は無いかもしれないレベルじゃん。
危機感が違いすぎる
やっぱりEV無理でしょ(ニチャア)
最近のニュースでは
>英、トヨタ・ハイラックスの広告禁止 「環境無視の運転」と ...
Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp ? articles
13 時間前 ? ASAは、トヨタがフェイスブックに投稿したCM映像に関し、
「オフロードの環境や生態系の中を運転する様子を示しているが、こうした運転が環境に与える ...
ランドローバー涙目www
半導体製造機械や周辺機器で、日米欄台でアライアンス組まれて買いあさりしてた中国
中華スマホは中国製部品増やしてるみたいだけど、TSMCの最先端半導体は手に入らない
>>221さんは、日本が半導体製造で、アメリカを大差で追い抜く圧勝で制圧した過去、を知らないタダのアホですから。
日本に半導体製造販売で完敗して発狂したアメリカに、スーパー301条を発動されて、
日米半導体協定を強引に強制された過去の歴史を知らない、タダのアホウですから放置でw
日米半導体協定:1985年に米国に押し付けられて拒否すると、発動済みのアメリカスーパー301条で、
対日関税無制限の青天井での制裁課税をします。と言う奴でしたからね。
んで、其の内容は
日本の半導体製造は今後、アメリカに依る以下の指示指定に従います。
製造数量・販売価格・販売先
以上
どんなバカでも、是では商売になりませんよね?w
だから日本は、製造設備と技術とをタダ同然で韓国サムスンに全て譲渡してしまい、
半導体製造から全ての企業が全面撤退をして、アメリカの御機嫌を伺いました。
アメリカの御機嫌は良くなりましたが、日本は生き地獄の様な塗炭の苦しみの生き地獄に襲われました。
コストもハイブリットと変わらないぐらいになるのも条件にたるだろうけど
もちろん「投資」なんだから(全てがパアになる)リスクはあるとは言え
投資先が技術や人や企業ではなく
「シェア」の確保になるということ
技術的なボトルネックなんか
「いずれ何処かの誰かが解決するだろう」
という他力本願以下の話
でそこに国が加わって政治的な思惑が
入ってくるもんだから相当歪になってる
(ご疎林エンジン車で欧米や日本を
追い抜くことはほぼ不可能だろうし)
コストや果たしてトータルで環境負荷を減らせるかなんか関係ない
タクシーのような過酷な使い方で車両寿命(50万、70万キロ)まで航続距離が十分残る仕様にすると一台1000万円超えるんじゃない?
冬場、暖房や待機もあるし。
エンジンの場合は短期間で長距離は走行距離寿命伸びるけど、
EVは急速充電の繰り返しで余計に痛むでしょう。
乗務を終えて営業所で充電するとして、普通充電で2、3日寝かすとか商売にらならんよ。
オレがお世話になってる個人タクシーの運ちゃん曰く、
個人営業でEVは生活かかってたら有り得ないって言ってたよ。
CO2削減という設定がのこる場合には、EVも規制されるだろうしな。
手の平でくるくるまわされている印象しかない。
予算もつきて失敗したっぽいが。今後はどっちもでぃすってくるという展開もありえる。
排出規制は、エネルギー規制、他国の経済成長をコントロールするための手段
「経済制裁」みたいなもんだ。
https://www.nagoyatv.com/news/?id=021816
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
あとまあ車のメーターで表示される電費と電力会社から来る請求は違う。
簡単に言うと10kwh入れても10kwhはバッテリーに届かない、交流を直流に変換する際に5%位損失してインバーターで9.5kwhに落ちる、それで
9.5kwh入れたバッテリーから9.5kwh取り出せるのかと言うと10%位損失するので取り出せる電気は8.55kwh。
電費が7キロと表示されてても、実際には入れた電気に対して5.985kwh位でしか走ってなかったりする。
金額で換算すると31円で入れてると思ってても実際は35.8円分電気を使ってる、家で入れてる時はメーターが付いてないので幾ら入れたか分からないのがミソ。
Evが損失分も含んで表示してるのかは分からない。
バッテリーから取り出した電気を元に電費を表示してるのか、インバーターで変換した電気をモーターで使った量で計算してるのか分からないからだ、
あとまあエアコンで使った電気を電費に含んでるのか知らんしな、停車中に電費は表示されんだろうけど。
そんな創作作って意味あんの?w
しかもそれを無視してガソリン車と比べるしな。
水素は取り扱い(保存や車への供給)がネックだっけ?
間違うと飛行船ヒンデンブルグ号の二の舞いwww
北海道(1件)
東北(0件)
関東(1件)
中部(0件)
近畿(0件)
中国・四国(0件)
九州(1件)
悪ければ流行らないだけw
なんだかなあ
ほんと
アホくさいw
そこの管理コストが高い
> 外国のev事情に興味津々やないすか
みらい、って車やんw
水素ボンベもスチール製から炭素樹脂とかに変わって軽量化された
章男が水素の安全性アピールで富士24時間で完走してたよ
発電所から沸いて出る代物だしね
もちろん今までも大量に産業利用されてる元素
まぁ、普及していない分、実地での実用データが少ないのはネックだよねw
メーカー公表の装甲テストじゃなくて、一般庶民が新車から乗り換えまで使い倒したデータがある程度の数出ないと
日本人の性格上、安心できないと思うはw
「装甲」じゃなくて「走行」ねww
装甲テストってなんだよ…戦地で使うのかよ…w
発火が心配
バッテリーの寿命とか
とにかく買わない
水素は自動車だけでもない
JR東海、水素動力の車両開発 CO2排出ほぼゼロ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1547578.html
10人程度しか来てないこのスレでは無理
言うほど環境に良い訳でもないし、利便性も高くないし、経済的でもない
ガソリン車やHVと比較して、EVのマイナス要素を帳消しにするか
帳消しになるような利点を用意してから出直してこい
「酸っぱい葡萄」の話かな?
なんで創作?
後、すでに宇宙遊泳のロケットに液体水素酸素化合のCO2ゼロの燃料で宇宙に行った
>結局の所、海外が仕掛けた経済戦争なんだがね…
戦争である以上
「正しいものが勝つ」とは限らない
「勝ったものが正しい」なんだよな
環境の負荷でいくらEVが欺瞞だと言ったところで
現実に普及してしまえばそれを推した国の勝ち
まぁ、先行者特権ってのはあるけど
世界的にそこまで普及していないよね?
高い普及率って中国ぐらい?
空気から石油作るるとかいうのはまぁ戦後もあった詐欺やね
クリーンディーゼルから負けてるけどな
EVも自ら墓穴に入り込んで中国に食われてますよw
普通に考えてみて?
バリバリ稼いでる良い個人タクシーがEVで充電追い付くと思うか?
長距離客から電話で呼び出し(オレがそう)受けてもお断りとかあり得るよ?
それに100KWhくらい容量なきゃ仕事にならんと思うし、車両価格は?
乗務終了後、それをフル充電するのにどれだけかかる?
EV厨お得意の「毎回フル充電する必要はない」はタクシーじゃ通用しませんよ?
燃費偽装なんか可愛く見えるレベルの詐偽だぜw
「風力発電の電気で水素を作り、その水素ガスで工場のフォークリフトを動かす」トヨタの試みは、不安定電源のエネルギーをどう効率よく貯蔵して使うか、という目論見があるから
つまり蓄電池で電気を貯蔵するんではなく水素でエネルギー保存しようって考え
水力以外の再生エネルギーは不安定だからね
そこを安定させるにはが考えの原点
それに、空っぽになった電池を翌日の乗務までに満充電出来るの?
恥ずかしい馬鹿ワロタw
https://youtu.be/rXkS42X_7fk
電池が底にあるから運悪いとこうなるのよ
燃えるぞ🔥w
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1486887.html
水素自動車単体で普及ということなら、タクシーみたいにLPGを使っているのと似たりよったりになるだけなわけで
売ってないものは買えない
ホンダが発売予定の軽自動車EVまで廉価EVの国内製はサクラのみ、ということになる
乗り遅れどころか駅にたどり着いてさえいない
でも充電がめんどくせーからなやっぱ普及せんやろな
FCV型が乗用車ベース
水素自動車は商用車ベースだな
トラックやバスならエンジン車でそのまま引き継いだ方がいいわけだな
初代リーフが出たときにタクシー採用して問題でまくったんだけど今は解決できたのかい?
リーフタクシーでそれ言ってたな
儲かる長距離客を拾えなくて駄目だこりゃってなってた
充電時間も長く稼働率も問題になってたな
法人で固定客持っててある程度予定が見えるところや
儲けが少なくても近距離しかやらないってならいけるようになったのかな
会社のカローラフィールダー1500ccは市内でも燃費20で長距離だと25はいく
満タンで1000Km走れるよ
EVもあるが200Kmしか走れんので出張には使えない
日本が普及するわけないと言っても
実際に普及したら日本の負けだからなあ
このスレの反応見ても日本の負け確定
とか言ってたからな
それでもiPhoneは普及した
初代リーフなんてEV黎明期のゴミスペックの話持ち出して馬鹿丸出し
あれは直ぐにバッテリーがヘタって100kmも走れなくなるしバッテリー
加熱で運用中の急速充電もほとんどできない
テスラタクシーは問題なく世界中で走ってるが
100年かけてまともに走るようにしただけだから
旧カローラが冷蔵庫ならテスラはなんだろうね
当然EVを購入した上で、ガラケー=内燃機車の構成で例えているんだよね?
200km走るのに
カローラ:ガソリン10L=1600円
EV:電費6で1kwh=25円のとき
200/6*25=833円
会社的にはEVの方がありがたい
iPhoneは走って人乗れないからね
物知らずの馬鹿ワロタw
リチウムイオン出現前と出現後では全く次元の違う世界
サクラはお試しみたいな感じだし
サクラ買った層が次買うかが問題
また物知らずの馬鹿が
補助金出てもガソリン車より50万以上高いし今年の3月で大体の地域で予算切れで補助金無し
それでも売れてる
650万もするクルマがそんなに台数売れないの当たり前の話やろ
そのリチウムがよく爆発しちゃいますけどw
我社カローラフィールダー1500での大阪支店→東京本社間は燃費25
200km走るのに
ガソリン8L 1280円
EV実質年電費5で1kwh=31円のとき
200/5*31=1240円
電費6は無負荷 実際は5以下
購入価格
カローラフィールダー 200万円
EV車 400万円
さらにEV車は寿命が半分以下
大阪 東京往復1000KmをEV車で途中充電すると充電4回で日帰りは不可能
まともにだって走行200kmがちょうどいい走り方だしな
どちらかというとブラウン管テレビと液晶テレビの関係だよ
昔はブラウン管が最高で液晶は暗くて残像あって見れた物じゃなかった
でも技術革新で液晶の方が綺麗になってブラウン管は駆逐された
EVはその過渡期と言える
馬鹿にしてる奴も最後はEVを買う事になる
歴史ではEVに変わってガソリン車が普及したんだよね
つまりその例えだとEVがガラケーでガソリン車がスマホ
今はガラケーEVが「まだ負けていない」と悪足掻きしている状態
ちょっとだけな
ついでに言うと次も乗りたい買いたいと思ってくれるかだ
あなたが所有してるならその言い分も理解できるけど
爆発してるのはおまえの頭の悪さや💥
架線保守費を考えると水素エンジン発電機を積んで走る方が良いそうで給電方式は消えていくみたい
会社がEV買ったのも理由あるだろ
要は使い分け
東京ー大阪をクルマで往復ですか
しんどい会社ですね
車両側で50kwh入れたと思って居ても50x1.05x1.1=57.75入る、もしくは取り出し時の損失で入れた量程実際は走れない、電気代で言うと31x1.05x1.1=35.805円で入れてる事に成る。
電力会社の請求は充電器が使った電気を請求するし、車のメーターはバッテリーから取り出した電気を表示する、そうしないと自然放電してた時や
停車中にライトを使ったり暖房を使ってバッテリーが減ってた時と辻褄が合わなく成るからだ。
電気代はコンセントにメーターでも付けなければ曖昧でどの家電がどれだけ使ったかなんて分からないので利用者には気付かれない。
JAFに電話すれば充電してくれるのか?
教えてくれますよ
精密機器が多く宅配不可能で4人で行く事もあり会議もあるからね
新幹線では金が掛かりすぎ
ガソリン、通行料含めて往復2万でお釣りがくる
ヤマハの発電機をルーフに搭載して急速充電だな
走りながら給電したらEVは完璧な乗り物だな
電気代も2倍になるだろう
日本だと特にテレビは
知章や白痴か何かの物を知らないレベルになって
自分は何も分かりません風に振る舞う
このスレでもたまに居るが
先日の連休に箱根で7台が電欠で大渋滞してたニュースがあったね
JAFは一応電欠対策出動するが渋滞中の路上充電は拒否するようだ
EV車が電欠したらレッカー車が基本です
重箱の隅をつつくなら
1kW/hでお願いします
昔の黒電話がガンリン車で携帯電話がEVって感じがする
携帯もどんどん進化してるから最終的にはEVが主流になると思う
なので今の問題は割とすぐ解決されるんじゃないかと思うんだ
オワコン
kwは仕事率:Jを時間で割ったもの
kw/hってそれを更に時間で割ってるが
何の単位?
じゃあ今EV買っても損するだけだな
ガソリン車買うわ
5月の連休中の新東名高速道路パーキングでは充電してるの1台だけだった
誰も乗ってないよ
ステマは違法になっただろ?逮捕しろ
中学生?
1kW/h どれくらい?
つまり、1kW(1,000W)の電力を1時間使ったときに使用した電気の量(電力量)が1kWhということです。
電力kw 電力量kwh 誰でも知ってる
中学数学の文字式からやり直し
そうです、更に発電所や送電線も増設、そんな大量の銅は地球上にはない、電気は今後核融合や太陽光発電で発電量は増えるだろうけど水素やe-fuelに変換するでもしないと送電し切れない。
問題は巨額の投資が必要になること
ワットは1秒間毎に発生するエネルギーの大きさ
電力量の単位も覚えてね
一緒に覚えておいた方が良いのが電気の検針票に記載されている[kWh](キロ ワットアワー)という単位です。実はこの単位、ジュールの親戚と言えるのです。
ev所有者に釈迦に説法
テスラが走ってるのはカリフォルニア州とか一部でテキサス州では皆無だそうだ
EV所有者はオームの法則を丸暗記程度の超文系大卒だよ
イギリス人記者もw
間違いなくなるぞ
災害時に文鎮にしかならんEVとか誰もセカンドカー用途以外で買わんだろww
新田恵利が教えてくれたぜ!
↓
充電スタンドまで送電ロス
↓
バッテリー充電ロス
↓
バッテリー放電ロス
↓
配線ロス
↓
モーター駆動
給油スタンドまで運搬ロス
↓
直接内燃機関で駆動
単純だがこれだけのロスの差がある
お前その単位の話で朝からご飯3ばい食べてるなw
通用しますよ
勤務体制は隔日と日勤で決まってるからね
知らないでしゃべるのは罪だよね
とっくに解決してんのに知識が古いんだよ
充電した直流電流を交流に変換するのにロスが出る、インバーター変換時のロスが結構大きくて、テスラの急速充電器とかブオーとか
結構大きな音で排熱してるらしいがこれ全部熱損失だし、Evのラジエーターはモーターやインバーターやバッテリーを水冷で冷やしてたりするが、
これも全部熱損失に成る。
バッテリーは外してソーラー用
車体は解体屋行き予定だったがユーチューバーが引き取ってくれたそうだ
>>240
トヨタbz4xは71.4kwhしかないけど
タクシーは無理ですか
マスクは火星にどうしても行きたいのでテスラはカッコよく捨てかもしれない
ステルス作戦カウントダウンなのだ
相当な大馬鹿ワロタw
300km走れば充分杉
ステマだから記事になる
こっちもあるでw
https://tsuruyakotsu.jp/2023/05/1156/
EVって欧米ではオワタが常識
騒いでいるのは中華だけ
でもキンペイがEV補助金切ったよw
将来性ないから
名古屋は都会なので大丈夫でしょう
デマコキ白痴ワロタw
EV販売ペースは加速してる
Evは最大効率60%で発電出来ても、送電からモーターを回す迄に最小でも33.3%を損失する。
そうすると60%効率で発電した電気も1/3を失い40%でしか稼働しない、実際の火力発電平均は元々が43%しかなく28.6%位しか使えて居ない。
ガソリン代より安いと言われる電気代だが、税金分を抜いて160円を110円で計算するとプリウスで20キロ走ったとして10万キロで55万、
31円の電気をインバーター損失5%充電損失10%で35.8円で電費6キロで10万キロ走ったとして1万6666kwhで59万6666円とほぼ変わらなかったりする。
プリウスに爆音マフラー着けるバカもいるからどうだろうね
モーターに連動して音が出るみたいなの着けるんじゃね?
ID:volii
🆖推奨
ちゃんと真実を見てね
憧れはだめよ!w
[ニューヨーク 19日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米電気自動車(EV)大手テスラが19日発表した最新の四半期決算を見ると、EV市場における同社の独走態勢が終わりを迎えていることがうかがえる。顧客の購入意欲の強さや生産面での収益性の高さを証明するのに必死になってきたイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は今、成長拡大のための値下げに踏み切り、テスラが確保してきた優位性の一部を手放そうとしている。重要な利益率の大幅低下からは、技術力と競争環境の双方で同社にとっての脅威が高まってきたのは明らかだと読み取れる。
https://jp.reuters.com/article/breakingviews-tesla-idJPKBN2WH01W
大手テスラが運転支援システムに欠陥があることを知りつつドライバーの利用を許していたとの指摘が米国で浮上した。2019年に衝突事故で死亡した男性の遺族が同社を訴えた訴訟で、判事はテスラに過失がある疑いを認めた。原告は裁判で多額の損害賠償を請求する可能性がある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2300V0T21C23A1000000/
知的障害者か。。。。。
それテスラの業績見通しやろ
テスラ独走が終わって他社にも移っていくと
トヨタが失速してもガソリン車終わりとはならんやろマヌケ
トヨタは失速してないよ
未だにやる気のないEVでも世界一になるし
別にWindowsとかと違って市場独占優位じゃないしw
EV EVって騒ぐのは恥ずかしいからやめなよ!w
誰が失速したって言ったんやw
失速してもそうならんという話や
しかし反EVは抽象的思考が出来ないアホばっかやなあ
仮定とか例えとか理解する能力が全く無いんやなあ
戦争にも使えないし貧困国でも使えない
部品取りにもならないので盗まれない
良い嫁をもらったが寝取られたとかない
おまえの嫁はトドやろ🦭w
EVはiPhoneじゃなくポケベル
つまりそのうち消える
抽象的思考でEV好きなのか?wwwwwww
クマのプーさんの絵本好きやろw
熊の駆除はんた~い!
みたいなw
わしの嫁はグラビアアイドル
フォード、計画中のバッテリー工場を縮小へ-EV需要低迷で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-21/S4HCM3DWRGG001
GM電気自動車の失敗の歴史、テスラとどこで差がついたのか
https://forbesjapan.com/articles/detail/64610?read_more=1
EVで儲かってるとこなんかねえよアホ
独VW、誤算続きのEV転身 頼みの中国もシェア急落
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC052PF0V01C23A1000000/
着信があっても電話を取れなかったり、すぐにフリーズして使い物にならないandroid1.6とか2.0のレベルだよな
そりゃ、そのうち完成度は上がるだろうけど
それなら完成度が上がってまともな状態になったものを購入するわな
> >>9
> まず車買うのに約1.5倍する電気自動車を買うところからだな
補助金抜きでそのコストを考えない奴いるよな
アメリカが「EVシフト」を変更か…トランプも便乗!「大規模ストライキ」のウラで始まった、まさかのガソリン車「大復活運動」
https://gendai.media/articles/-/117244?page=3
じゃあ俺も👋
EUは「中国ズルい!国策で補助金製造した物を輸出してる国からの
EVは輸入禁止!」とやったのにそのザマなのかい?w
シナEV台頭は確かに気に入らないし、自国に何の利益ももたらさない
だろうけど、安いシナEVが無くなると今度は高い自国産EVも自国民
は買ってくれなくなった、という余波をモロに受けたんだなw
安いから買って普及しているってのと、高くても買うのが当たり前という
全然別の趨勢を完全に見誤った感があるね
EUはEU圏内生産EVのみ補助金とかの差別政策で対抗すりゃ良かったのにね
胸アツ展開だな オヤジジャーナルか
アメリカですら実はテスラは大して売れてない
アメリカ2023年10月メーカー別販売シェア
1位 トヨタ 16%
2位 GM 15%
3位 フォード 12%
6位 ホンダ 9%
5位 ステランティス 8%
7位 ニッサン 5%
8位 ヒュンダイ 5%
9位 キア 5%
10位 スバル 4%
11位 テスラ 4% ←ココ
12位 VW 3%
日本車シェア34%
一人勝ちじゃん
もう直ぐ充電時間10分以下で1200Km以上走れるレクサスEVが出るから面白くなりそうだ
ドラマチックな内容へ期待 レクサスの次世代EVコンセプト 2028年までに航続1200kmを目指す
公開 : 2023.10.05 14:35
https://www.autocar.jp/post/974183
🦭はいはい🦭
>>408
もう言ってる事が支離滅裂ワロタww
こんな馬鹿げた事をやり始めたのは鳩山政権下での京都議定書からだろ?
二酸化炭素が無くなったら逆に地球が冷え過ぎて人間何か死んでしまうぞ。
大気中の二酸化炭素は0.04%%しか現在ない。
4億年前はその20倍の0.8%あった訳で生物が存在する時代ってのは38億年位前からな訳で一番最初の地球は二酸化炭素が充満してたんだぞ。
因みに人間が絶滅しても大気中の二酸化炭素の量は0.012%にしかならない訳でじゃあ二酸化炭素が無い惑星が理想的なのか!?っていうと寒冷化して生物が存在しない惑星になるだけだ。
水が無い(水は熱容量大)
などいろいろです
現状新車で買って1回車検するかどうかの金持ちの乗り物だよ
中古に価値ないからエコでもない
5年で下取りタダやし
EVはポケベル
話がそれていく
もう脳がスポンジですか?
EVは強いて例えるなら新幹線
車両だけじゃ動かない
専用の線路網があって初めて走る
EVはインフラ事業なんだわ
そりゃそーだ高いんだもの、て言うか充電無料とかしてた頃から人気無かった、充電してる間何してろってんだよ馬鹿馬鹿しいwww
不満なのかな
EVは一軒家でしか持てない
スマホに例える意味がわからん
EVは使えん
スマホに例える意味無いな
https://news.yahoo.co.jp/articles/c931a8120a9d8458334091a6eb17fb64ff52693e
2017年 約100万台 世界シェア約1%
2022年 約1000万台 世界シェア約14%
世界のEV比率、30年35%以上に 小型モデル価格低下で
IEA「Global EV Outlook 2023」から
国際エネルギー機関(IEA)は電気自動車(EV)などの販売台数が2030年に23年見込みの2.6倍の3690万台に達するとの見通しをまとめた。
ガソリン車を含む新車販売に占める比率は35%以上になる見通しという。
中国や欧米など主要市場で割安な小型モデルが増えることが普及を後押しする。
不利な記事はガン無視w
せいぜい、じっちゃんばあちゃんの買物車
国産で50万なら買う物好きおるかも
そんなにもEVが良いならなんで自分で買わないんだろうな
EVだと車中泊しても静かだから迷惑にならないんじゃない?
充電が心配で寝られない
キャンプ場に充電設備ないし
ガソリンが無くなるまで発電し続けるコンセント付きのハイブリッド者が最高です
排ガス出さないしアイドリング音無いから車中泊最強だよ
一晩中エアコンつけて安眠
朝になったら充電しながら身支度して走り出し
もーとにかく便利
朝になって充電しようとする車が何台もいて充電渋滞になるのが目に見える
クマが出るようなもっとワイルドなキャンプ場に行きたい(・(ェ)・)
世界は確実にEVにシフトしてるんだから
そのうちガラゲーの様に取り残されるぞ
アメリカでは既にテスラに継ぐEVメーカーだらけ
中国はEVに全振り
こんなんで日本勝てるわけねー
中国の目標はHV5割
政策で貧乏人は実質EVしか買えないだけの需要
発電所いっぱい作ってね
馬鹿な創作妄想してないで働けw
強力な政治力がないと普及はしないだろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c931a8120a9d8458334091a6eb17fb64ff52693e
トヨタ儲からのコメント無し
ワロス
実際はエアコンのコンプレッサー音が煩い
夏場に車内に人がいるEVの横を通れば分かる
それ、>>449の事じゃね?
実体験ですまんww
ガソリン車に横付けされたら悲惨だねw
身支度するときに充電してるという事は、キャンプサイトのすぐ近所に急速充電器があるってことだろ?
どこのキャンプ場?www
ウソクセー
車中泊なんてするわけない
あるんだから仕方がない
残念でしたww
調べた限り200Vの普通充電ばかりだけどなw
朝の身支度の間に充電できるような急速充電設備をキャンプ場に設置する意味もないし
だからウソクセーんだけどなwww
まともに反論してる奴らが滑稽だわw
そりゃ調べが足りないんだろw
それならそれでお前の妄想という事で確定だけどな
それが悔しいならどこのキャンプ場か書けばいい
どうせキャンプ場の名前を出してもお前の素性が分かるわけでもないし
どうぞどうぞ
俺は今日も妄想バカを論破出来て気持ちいいぞw
俺はお前の嘘を看破してるからお前以上に気持ちいいわwww
もしかしたら空も飛べるかも知れないw
自ら選択肢を狭めてることに気付けよ
車中泊でエアコン使いまくれると言いつつ
朝の身支度の時に充電するから楽とか
ちょっとおかしすぎるw
オートキャンプ場で充電設備を用意するなら
キャンプサイトに200Vの普通充電を設置すれば事足りるんだよな
急速充電の必要がないし、
キャンプ場の性格として30分で移動させないといけない急速充電設備は使い勝手が悪いんだよな
だから、嘘だと分かる
悔しかったらキャンプ場の名前を出せばいいのに出せない
理由は嘘だからwww
全国的に2,3箇所はあるみたいだなw
どう見ても普通充電器だけどw
しょうもない嘘つくからw
https://response.jp/article/2023/11/21/376896.html
トヨタ儲さんコメントオナシャス
航続距離440km トヨタ儲でev待ちのアナタ
コメントお願いします!
じゃあなんで欧米大手メーカーが減産発表ばっかしてんだ?w
10年の累計でやっとプリウスの1年分の台数だけどなwww
EV巻き返しの原資に
https://www.nikkei.com/prime/mobility/article/DGXZQOFD098P40Z01C23A1000000
電気自動車(EV)で巻き返す原資としても、HVはより重要になる。HV需要がピークアウトするとみられる30年前後までにEVを独り立ちさせられるか。
トヨタ儲のお布施がEVの原資
どんどんHV買ってくれ
トヨタ儲
という言葉の意味が理解できないけど
片道200キロくらいの外出までなら使えるんじゃね?
セカンドカーにはいいと思うよ
電源がないからな。
出先で気軽に充電できないとか罰ゲームやろ。
実際に自動車を所有したことがないEV推しはそういう当たり前な事を理解できないんだよな
だからアイツらの主張は薄っぺらすぎるんだよ
流石Talk
EV厨は頭が足りないからすぐバレる嘘をついて墓穴掘るよな
でないと反ワクヴィーガン無添加マフィン民と同じカルトだろ
どっちかと言うと猛者とかガチ勢じゃなくてライト層だろうけどな
エアコン使いながらのキャンプとか腑抜けすぎるわw
なら、ガソリン車と排出する二酸化炭素は激減するわけでもない。
不便で効果のないモノにリソースをさくのは馬鹿げてる。
挙げ句にもしもEvが増えて電力需要を圧迫したりしたら電気代が上がるし税金も掛けられる様に成って困るのは珍電、
詰まり此処の珍電はEvにすら乗って居ない、ガソリン車を保有してるかすら怪しかったりする。
BEV 16万台 その他四輪車7800万台
捨てるのに困るかもしれないから、ちょっと嫌だぞ
長くは乗れないな
売るなら今だから
充電渋滞が起こりようがないな
「低燃費」の使い方間違ってるよ
https://s.response.jp/article/2023/11/23/376956.html
トヨタがテスラのサイバートラック
売り出すのかと思っちゃったよ
「アンチの壁」ですね
16万台だったか
プリウスの1年分の販売台数より少ないんだな
みんな笑ってやれ!
充電切れは即死を意味する
なので雪国では走る棺桶になる…
https://i.imgur.com/iNysqrO.gif
もう、30年そこらは車に乗ってるけど今のスペックのBEVではセカンドカーでの近所乗りくらいにしか使えないわ
まだ、インフラ含めて一家に一台の「自家用車」として使えるレベルにないよ
キャンプ場の話ですよw
太刀打ち出来ないのでレッテル貼ります!!
みじめ
こんなんで50才とかそりゃ結婚できないわ
免許取るときは嫌でもガソリン車を運転する
ガス車童貞なんて存在できない
笑
結婚して既に子供は大学に行ってるわ
ちなみにBEVも国産の奴は1台もってるぞ
買い物用としてはまぁ便利だな
そんなにも優秀なら早く買ってレポしてくれ
高い、重い、時間がかかると良いところが一つもないしな
378 名無しさん sage 2023/11/24(金) 09:31:59.39 ID:ZbOv7
YouTubeに今もあるが買物用に妻にリーフを買ってやったらこんな不便な車いらないとケンカになって捨てたそうだ
バッテリーは外してソーラー用
車体は解体屋行き予定だったがユーチューバーが引き取ってくれたそうだ
騙されて買った奴がすぐ上にいるぞ
バッテリー無しでどーするんだ?
②HEV:ハイブリッド自動車
③PHEV:プラグインハイブリッド自動車
④FCEV:燃料電池自動車
これまとめてEVって言われてるけどそのうち最適解に収束してくだろう
電気式トランスミッションなだけで動力源は内燃機関だろって話だな
温室効果ガスプライマイゼロじゃん理論で。
そうなると燃料電池車とかが主流になりそうな気もする
導入コストは高いけど維持費用はそんなでも無いという事で導入無料だったらという事
>>506
買った人はもう買ってるだろうしバッテリーは消耗品、近くのコンビニのEV充電器とかもいつの間にか撤去されていたしなwだけど一度運転してみたいという気持ち
少なくともBEV以外のメインカーを一台は持ってる上でオモチャとして使うか、ご近所用の軽自動車代わりに使うくらいの車
実際に乗ってる人の感覚ってそんなもんだと思いますよ
いつもみたいに謎の勢力がスレに一斉に来て
それとは真逆の世論形成をしていくので
それがまたテレビ放送で話しの方向性に使われる
クビになった記者たちが世論誘導して金もらってるんだろ
もし本気で温室効果ガス減らしたいのであればだけど
バスの輸送力は乗用車十二台分はあるからね
乗用車の12倍の客が常に乗ってればな
どこの国も鉄道とバス足りてないから需要しかないね
大事なのはブランド
値段が高くてもテスラ以上の車を売らんと余力も政治力も開発力もない日本はおわる
しかも充電分請求か超過分から割り増し請求だったりする、プリウスで4000円有ったら165円のガソリンを24l入れて480キロ走れる。
そもそもお前が買わないんだし。
実際は7x0.95x0.9だ、車体のメーターは7kmを表示してても実際に電力会社から買った1kwhに対しては5.985kmでしか走ってない事を購入者も気付いて居ない、
それでメーター通り走らないなあって話に成る。
蓄電池の技術が進むことは有益だから実験段階としては自動車サイズのものはアリなのかもね
電気を大量に貯められることはいいことだしね
会員制だったのか、それは無くなっても仕方ないね
走行距離は限られているしガソリンみたいにサクッとはいかないのが現状だけど、なんか新しいバッテリーで殆ど一瞬で充電出来るとかいうのを前に見た気がする
1kwhで約6キロか、もっと小型でも良いけどそうなると小さ過ぎるとか、まぁどうなるのか楽しみだよね
インバーター変換と充電で15.5%も損失が出るのに購入者に伝えないでさもコンセントから入れた電気1kwhで7キロ走れますよとか騙すのは詐偽なんぢゃないだろか。
Ev車のメーターはバッテリーから取り出した電気でしか計算しない。ま知らんけどw
絶対なのはEv車は充電器がどれだけ損失出してるか知る由もないし、自然放電とか使用者の停車時のエアコン使用も有るので車両から
表示される電費は今バッテリーから取り出してる電気量でしかないだろう。
充電時にバッテリーが熱を持つってのは単純に熱損失してる。
ガソリン車はリサイクル利くし廃棄の問題はほぼないからな
金あったら試しに買ってるって
イギリスでBEV保険料爆上がり
ほうほう、ほうほう。環境に良くないとをするなら、その根拠は?
YouTubeでその人かどうか知らんが、いくつか重なっている人がいるから、それの情報で言うと
中古のリーフを旦那が買って奥さんがリーフの電磁波が体に悪くて乗れないと言うことでFacebookに載せたら
それをくれたら、新品のリーフのバッテリーをあげるって言うことでもらって自宅用の蓄電池として使ってるって話
蓄電池にする方法は仕事ないけどバッテリーを家庭用蓄電池として作ってる人がいて、
幸運にもその人に手伝ってもらって作ったってだけで簡単にできる話じゃ全くないよ
いいから文章の書き方を勉強しろ。
テスラの中国販売では販売台数が増えて販売価格を値上げしてるぞ
くだらねぇ
買いたい人にはもう行き渡っているから需要の伸びが少なくなっているそうだ
てことは日本人よりも貧乏な人口はざっと50億人はいるからEVがこれから広まるってことはないんだよ
候補車種3台上げてたけど二台が韓国で1台がドイツ車だったねだったね
日本車なんてなる可能性がある屋外に展示してあるのがプリウスだけしかなかったんだよね
中国車はガソリン車が1台置いてあったね
バッテリー製造だけで4.8トン程度の二酸化炭素排出量を出す。
ガソリン車がリッター20キロで10万キロ走って5000lで二酸化炭素排出係数が2.32kgなので11トン600kg
対してEvは電費7キロで走るとして充電時のインバーター変換損失0.5%バッテリーでの充電損失0.5%を換算して6.3175キロ、10万キロ走って
15829kwhを東京電力の二酸化炭素係数451kgなので7トン138キロ、更にリチウムイオンバッテリー1kwh分廃棄時に80kgの二酸化炭素を排出する試算も有り60kwhで480kg
車体製造を6トンとすれば10万キロ走って
ガソリン車は車体6トン+ガソリン11トン60で 17トン600kg7トン138kg
Evは車体6トン+バッテリー4.8トン+電気での二酸化炭素排出量7トン138kg廃棄時の二酸化炭素排出量480kgで 18トン598kg
特にEvが環境性能に優れてる訳ではない、ハイブリッドに劣る。
韓国車二台、中国車二台、日本車1台だけ
電気が足りなくて火力を燃やすだけに成る、太陽光?素晴らしいが補助金無しでやって呉れ、その補助金は石油を燃やして作った金だ。
>>567 ガソリン車もバッテリーを除いたevも車体自体の製造時に於ける二酸化炭素排出量は5-6トン程度と変わらず、
バッテリー製造だけで4.8トン程度の二酸化炭素排出量を出す。
ガソリン車がリッター20キロで10万キロ走って5000lで二酸化炭素排出係数が2.32kgなので11トン600kg
対してEvは電費7キロで走るとして充電時のインバーター変換損失0.5%バッテリーでの充電損失0.5%を換算して6.3175km
10万キロ走って15829kwh、其処に東京電力の二酸化炭素係数451kgを掛けて7トン138キロ
更にリチウムイオンバッテリー1kwh分廃棄時に80kgの二酸化炭素を排出する試算も有り60kwhで480kg
車体製造を6トンとすれば10万キロ走って
ガソリン車は車体6t+ガソリンから出た二酸化炭素11トン600kgを足して総量17トン600kg
Evは車体6トン+バッテリー4.8トン+電気での二酸化炭素排出量7トン138kg+廃棄時の二酸化炭素排出量480kgで 総量18トン598kg
特にEvが環境性能に優れてる訳ではない、ハイブリッドに劣る
それなら維持費安いだろうしね、俺もそうしたいんだわ
リチウムイオンバッテリーでは無くてね?
別途1分当たりで料金が掛かる場合も有るし一定時間以上は追加料金の場合も有る。
EVオーナーになってからほざけやまさか免許持ってないん?
ワイはV6の3リッターハイオクエンジンぶん回してるわガハハ
>Women's World Car of the Year
どういう車がいいんだろうか。
日本人的には取り回しがよくてかわいいっていうカンジ?
おっさん車の韓国車はカテゴリーが違うと思うんだが。
https://youtu.be/jcmV2RF9BW0?
韓国ではEVタクシーの暴走事故が多発しているそうで
つーか事故というよりほぼレースのクラッシュだな
どれもフルスロットルのまま吹っ飛んでる
EVこええよw
「EVオーナーになってからほざけ」とかいうお前の俺ルールなんか知らん。
日本は2035にガソリン車廃止。これが日本社会の法律でありルール。
それに従わない野蛮な非国民は、出て行く or 車乗るのをやめるしかない。
わかったか?未開で野蛮な土人が
乗ればいいじゃん
バカは極論出してるけどさw
微妙に嘘ついてんだな。
ガソリン車は禁止だとよ。
>日本政府は昨年 12 月、自動車の電動化目標 を大幅に前倒し、2035 年までに
100%電動化 を進め、ガソリン車の新車販売を禁止すること を決めた。 2035
年以降は、HV(ハイブリッド)、 PHV(プラグインハイブリッド)、FCV(燃料電 池車)、
EV(電気自動車)しか売れなくなる。
BEV原理主義者が怒り狂いそうだが
バカス
ストレス多すぎて1ヶ月でハイブリッドか普通のガソリン車に戻りたくなると思う
まぁ、趣味半分のオモチャとして使うか近所移動用のサブカー利用がいいところですよ
一家に一台的なメインカーとして普通に普及するとしたら10分充電で航続500〜600km程度が実現出来るようななってからでしょうね
今売られているBEVの性能ではお話にもならないてす
EU市場で車を売るためにはしょうがないんだろうな
電動化ってのが日本独特で意味不明だわな
HVは一部車種は電気変速やってるだけだしTHSは基本エンジンの軸出力で直接走行してる
動力分割機構で間欠的に電動機の出力もミックスされるが
根本的にエネルギー源は100%ガソリンだし100%エンジンの軸出力で走ってる
途中で発電しようが電気変速機の範疇
タイヤへの動力伝達手段に一部電気を介してるだけの100%ガソリン車、海外ではそういう扱いだからな
馬鹿なのか利権者なのか
まぁ、長期スパンで見たらBEV比率は上がって行くのだろうから開発面は進めておく必要があると思いますよ
電池や給電インフラ関連で大きなブレイクスルーがあったら一気に普及が進む可能性はありますしね
まぁ、そうなったとしたら今走ってるようなBEVは完全に時代遅れのゴミになるのでしょうけど、今の環境でBEV乗るのってその辺りも覚悟した上での話になりますね
2035年以降はEUで販売できなくなる予定
EUよりも進んでる中国でも実質的に販売できなくなる
つまり世界の半分で事実上の販売禁止
これだけでガソリン車ハイブリッド車しか販売してないメーカーの販売台数は現在の半分になる
中東による意図的な減産に対抗するためにね
その期限を延長し始めたのに?
会社が存続できるか?と言う話
下請けとか従業員のリストラのコスト
工場の撤退のコストとか
とんでもなくかかる
EUは完全EV化は無理だと早々に白旗上げてe-fuelはokの方向に転換しましたけどね
要するに2035以降も内燃機関を残すって判断です
ガソリンはe-fuelではない
ガソリンは禁止になる
ですから内燃機関を残すと言っています
使う燃料がガソリンからe-fuelに変わるだけです
内燃機関開発にレガシーのある自動車メーカーには有利な方向ですね
EVは年間10万台から年間1000万台まで100倍に増加した
年率平均70%の成長率
次の10年では年間1000万台から年間4000万台に増加する
年率平均14%の成長率
>EVは年間10万台から年間1000万台まで100倍に増加した
内訳は?
中国9割?
その充電器に到着した時、先客が居ない保証は?
大型ディーゼル発電機を屋根に乗せるの?
>>505,507
戦後の日本で補助金付きで急激に増えた軽自動車みたいなニーズです
今まで自転車やバイクしか持てなかった層が安い値段と補助金、ナンバーの取り易さにつられて飛びついただけですね
e-fuelがどういうものになるかは分からんけど
レガシーメーカーに有利とは限らない
再生可能エネルギーから生成したものでなければダメなら日本は不利だし
国境炭素税のようなものがあることから輸出はかなり不利になる
中国も規制してくるだろう
ヨーロッパとか中国で日本車は売れなくなる
有機農法じゃないとダメ
みたいになってきたなw
> e-fuelがどういうものになるかは分からんけど
ググれば5分で理解出来ると思いますが現状で内燃機関開発に技術を持つメーカーの方が明らかに有利です
分かりやすく言えばガソリン代用の合成燃料みたいなものですから
あんなに人口がいるのに
倒産しまくるなんて・・・・
期限も伸ばしているし条件も緩くなっていってるから
最初から無理があったのは明らかだからこれからもそんな傾向だろうね
社会問題の元凶
そうだよね、
普及しない前提のシステムだよね
欧州中国「ジャップずるい」
という私怨だけだからね
EV施設を作るためのコストは計算せずに主張する環境団体w
ev普及して欲しいの?
連休など混雑期なんかだと高速SAとかは普通に順番待ち出ますけどね
そうでなくても都内などBEVが走っている割に充電スポットの少ないエリアは普段でも待ちありますよ
今の国内のスズメの涙みたいな普及率でもこんな感じです
今の性能とインフラでは基本的には自宅充電して近所乗りで使う車ですね
エンジン車給油なら数台並んでても大したことないけど、
EV充電だと先客一台だけで詰む
こんなの無理だわw
ev普及してほしいの?
欧州中国「ジャップに勝てないから・・・・・」
ev普及して欲しいの?
心配しなくても部分的には普及して行くとは思いますよ
都市部なら奥様用セカンドカーみたいな使われ方、地方では家で2台目3台目の近場専用車みたいなニーズでしょうけど
これなら自宅車庫で充電出来るなら便利ですから
技術があれば作れるとかそう言う問題じゃない
ヨーロッパで売りたいならヨーロッパで部品から何から何まで作らないとならない
とかなら日本企業の有利性なんてゼロだから
スレタイ「普及しない理由」
よめる?
都心部でセカンドカーを駐車するスペースの問題
おまえもデマ吐いてウルトラバカス
EUがそんな話をしたことはただの一度も無い
ドイツ自動車工業会がeーfuelも認めろと強く主張したのでEU側が折れて文言を入れただけ
タイムラインに一切の変更無し
まぁ都市部で便利に使えるのは富裕層限定でしょう
それも都内ど真ん中より大田区、世田谷あたりとかちょい郊外の戸建て住みみたいな人ね
車庫に2〜3台置けるような
「EU容認で関心高まる合成燃料(e-fuel)の可能性」
で検索してみて下さい
大和総研の関連記事が見つかると思いますが、情弱さんにもわかりやすいと思います
以下抜粋ですが
> 欧州連合(EU)は2023年3月28日のエネルギー相会議で、エンジン車の新車販売を2035年から禁止するとしていた方針を転換し、「合成燃料」の使用を条件に販売継続を認めることで合意した。
とありますね
現実を見たことにより
EU「ぐぬぬ」という反応に見えますね
今日は土曜日だぜ
> それも都内ど真ん中より大田区、世田谷あたりとかちょい郊外の戸建て住みみたいな人ね
> 車庫に2~3台置けるような
ここら辺坪単価300万円は下らないが車庫2〜3台だと70〜100坪欲しいが土地だけで3億円か、うーむ
情弱ド低脳はおまえ
生成の条件は極めて厳しく非常に高価でコストダウン出来る可能性はほぼ無い
利用は航空機向けなどどうしても燃料が必要な分野に限定されるだろう
恥ずかしい馬鹿だなコスト見てこい
リチウムイオンでは無くてね?
>>587
先に通勤用にと言っているしね、その定額プランでなければそんな事にはならんしな
あれはメチャクチャ変換効率が悪いので電気がただ同然、1円を割るような水準で初めて実用性が生まれる
そこまで再エネを増やす気がないなら無理
原子力はこれ以上コスト下がらないしね
あれはリッター400円とかそういう代物なので
その金払ってもスーパーカー乗りたい方はどーぞっていう
まあ庶民には無縁の話
大型車は燃料電池も相当なレベルまで検討されたがとにかくコストが馬鹿馬鹿しいほど高くて全く話にならない
大型車に関してもEVメーカーが続々と立ち上がってる
https://fullload.bestcarweb.jp/column/369589
欧州全メーカーが大型EVトラックをラインナップ!? 長距離輸送の電動化が急速に進んだ理由とは?
>同氏は市場でのBEVトラックの可能性に期待を寄せるいっぽうで、公共インフラ整備の重要性にも言及している。
>「これを達成するためには、欧州全域で今すぐに50万基のメガワット級の高性能充電器が必要です。これはお客様の拠点と、幹線道路沿いの充電ステーションを合わせた数です」。
という環境破壊はシカトされるのねw
安価な水素には安価な再エネが必要
まあ中国から輸入しますってのならまだefuelもわかるけど
中国は世界でも電気料金は屈指の安さだし
日本からも近いからね
休憩のトラックステーションに急速充電器設置するとどうして環境破壊になるんだよキチガイw
排気ガス出しまくりのディーゼル大型車が消えていくわけだが
そうは言っても資源不足でBEVだけでガソリン車を置き換えられない
水素燃焼エンジン車ならレアアースやレアメタルの使用量が少ないので可能だ
今すぐ豪雪、極寒地域のドライブへ出陣や! w
それと急速充電プランは4-5000円で其処から利用料金は別だったりしてる。
何基必要なんだよw
ガソリンよりも走らねえのにw
165円で10万キロ走って82.5万、Evで電費7キロと表示しても実際は6.3キロしか走らないので電気代は50万位掛かる、
実際リーフの60kwhモデルはプリウスよりも200万以上高く、リーフの車体代+電気代で570万とすると、プリウスを320万で買って250万残る、
それをガソリン使用量5000lで割るとリッター500円迄ならe-fuelのがお得だったりする。
トラックステーションだぞ、コマーシャルだ
事業者が考えるのに余計なお世話だ
bydのドルフィンとの比較なら?
evの性能向上は当面は続くし現状かなり型遅れのリーフと比較する意味はない
何よりefuelは電気から作る以上日本みたいに高い電気代を基準に考えるならefuelの価格もより高い値段を想定しないといけない
日本で作るなら700円ぐらいと言われてる
中国から輸入するなら別だけど
>>554でも書いてるけど新しい蓄電池という事ね、
中国なんかはバッテリを交換するスタンドとか考えてるとか見た気がするけど流れ的に受け入れられなかったんだろうな。
コンビニとかであった外で急速充電するのには年会費が必要なのな、家で充電するだけでも近所用なら事足りるだろ
今のフラッグシップはアリアだな
電費勝負なら1kwて10km走れるサクラが強い
電池の形を統一する事がまず無理
ちょっと待て
最後のは乗り物なのか?
[上海 21日 ロイター] - 中国で事業を展開する電気自動車(EV)メーカー各社による需要喚起に向けた価格競争が激しさを増す中で、強力なハイブリッド車(HV)の品ぞろえを持つ地元ブランドが「勝ち組」になりつつある。ガソリン車よりも安い価格で長い走行距離が得られる点が消費者を引きつけている。
欧米では自動車ローンのコスト増大などを理由にEV販売が失速気味なだけに、こうした潮流は、電動化戦略を多角的に推進しているトヨタ自動車(7203.T)やホンダなどの世界的なメーカーにとって一筋の光明かもしれない。
リン酸鉄リチウムイオン電池やブレードバッテリーはリサイクル出来ないし。
それとリーフが特に型遅れって事はないよ、インバーターやモーターが何か他の方式に変わった訳ではないし。
電気代なあ?太陽電池で昼間電気が余るんだろ?それでe-fuel作ったら良いぢゃん期待してるぜ太陽光w
>>673 サクラの電費は8kmとか言われてて燃費なら25km走るアルトのがお得感有る、価格なら94万からだしな。
太陽光で合成燃料w
リッター5千円以上かかるんだが?w
比較するなら同クラスの車と比較しないとな
温暖化詐欺グループ環境ビジネス勢がcop2⚪︎で日本などからカネを巻き上げて、助成金をジャブジャブ投入してゴリ押ししたEVは欧州や中国でも失速
EVは電池切れたら不動車、数年もすれば中国のようにEVの墓場が世界で問題になる
日本人が落とし穴に落ちないから。
>>679 え?何で?軽同士比べてるだろ?
それでも助成金をジャブジャブ投入してゴリ押し出来るかどうかは疑問
Sybian で検索してみ
教訓として
そう言うことばっかり言ってるから
時代に取り残されるんだな
ヨーロッパがズルいとかそう言う発想しかない
日本ほど自国の産業保護した国は無い
日本の外車の割合は4%で極端に低い
日本が自動車産業を保護してきた証拠だ
以下外国車の割合
ドイツ 約40%
フランス 約40%
アメリカ 約40%
中国 約50%
日本 約4%
電気を充電して走ろうって最初のコンセプトから破綻してるのよね。
軽でもクラスで値段が全然違う
サクラはデイズベースなんでアルトとはクラスが(価格)が違う
お前は普通車なら同じとカローラとレクサス LS比べるのか?
日本は輸入車関税無しで保護する気無しだぞ
ポンコツだから手出さないだけだぞ
今埋めたら1000年後くらいに兵馬俑みたいな扱いされるかも
ワゴンrのハイブリッドと比べてみるか?
日本車優秀すぎるからな
ポンコツ外車なんて物好き以外買う理由がない
サクラは電費10km走れるよ
だから数値変わるね
Evはバッテリーが糞重いので多少小さく作っても燃費が改善しにくい
まずはEV車全てバッテリーと動力部分を鉄で覆ってボディと座席含め内装も鉄のみにして
火が出たら室内含め密封されてハロン1301消火にしてほしい。
30分充電で200〜300kmとかじゃお話にもならないわ
数年後の下取りがズタボロになるのは覚悟して趣味で乗るなら別たけどね
メーカーごとにだろうし規格はあったきがするけど、確かそんな試みもあったという事ね
東京駅から大阪駅まで大体500キロぐらいだからな
そのぐらい走れるなら…
それ単純に自動車全体やろ
日本の乗用車の輸入車比率は17%、都市部に限っては30%が輸入車やで
産業用の車両まで全部自前で生産できる国は世界にそう多くない
日本は軽自動車規格があるのもちょっと特殊なんだよね
海外メーカーからしたらアンタッチャブルな領域だから
都内の普通車限定とかなら輸入車が3割超えてる感覚だわ
サクラの動画見てみ
カタログより走ってるからw
電欠まで走行してるの?
それもある
小型車も多いしそれらのクラスで輸入出来るような車がない
ちょっと大きめの車だとうちのマンションもドイツ車だらけ
あとミニクーパーとかプジョーも何台か停まってる
4%ってことはないわ
峠登って降りて平均電費の値たよ
バッテリーの残%なんて信用出来ないから電欠まで走行しないと
電費系が信じられないとか文系かな
文系じゃねーよ
ただの高卒だw
残念でしたw
テスラが誤魔化してたからなー
EVの航続距離ってのはイマイチ信じられん
日本車のカタログ見たことある?w
全くピンと来ないw
あるけど?
テスラは訴訟に航続距離こ誤魔化し疑惑で訴訟起きてるね
これもし意図的だったって結論出てしまったら大騒ぎになりそうね
段々落ち着いて最後はカタログ値の8〜9割になるけど
国際統一規格って知ってる?
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1549757.html
サクラ/ekレベルになるんやね
6kW普通充電に対応してたら検討したいw
8年16万キロ以内なら急速充電使い回しでも性能7割割り込みだったらバッテリー交換してくれるよ
>>591
e-原付バイクでも航続距離150キロまであるよ
パフォーマンスならIONIQ 5N、完成度ならVW ID.7、KIA EV9
実際にはいろいろな抵抗があるしストップアンドゴーやら道にもよるし、1番良い部分だけのローラーの上での数値だからね
テスラも冬の航続距離で問題になってるでしょ
アクアのリッター40キロには唖然としたw
それもモード燃費で
周回コースノンストップで走ってもリッター40キロなんて絶対無理なのに
海外向けだと正直にリッター22キロくらいの数字なってる
テスラはカリフォルニアで訴訟起こされてるね
ロイターの報道から始まって結構な大事になってる雰囲気
日本国内向けの数字は市街地走行を想定したモード燃費やで
余りにも実態とかけ離れてるんで最近はWLTC表示併記になったが以前は詐欺だった
充電しながら車内で待ってる奴見るとアホにしか見えん
トヨタの2026年に出すと言ってるLFPバイポーラ電池でも航続1000km超えで20分充電でも700や800kmは走るらしいから実用的になるのはそのあたりからかな
全固体は更に上を目指すらしいけど
お前さんが何を信じようがどうでもいいな
サクラの電費が優れてる事実は変わらないしw
難儀して金かけて金を失うwww バカじゃねーのーwwww
EVは、穴の開いたガソリンタンクと同様、充電しても充電しても、放電で大量に消えていく。 ダミダこりゃーーwww
おれさー、年間2500kmぐらいしか車乗らないだけど、EVは年間約9000km走行分の電気が放電するらしいwww
9000km走行分の電気を石油・石炭で作って放電させるとは、何か楽しいの?w とてもエコじゃのーwww
まぁ本気でエコに使うとしたら、BEVがもう少しマシなスペックになってから自宅に大容量の太陽光発電と自宅用蓄電池を入れるようなパターンですね
これなら真の意味でエコだろうしランニングコストも安い
自宅用蓄電池も全固体あたりの高効率大容量が安価で導入出来るようになると少し環境が変わるかもですね
エネルギーの生産から消費までオールトータルで考え無いと意味無いですから
頭が悪いのならピンと来るまで繰り返し見てみよう!w
テスラにケンカ売るのはやめなさい
そもそも1リッターの合成石油作るため5リッターの石油がいるんだよw
作ること自体は高校生でも簡単に作れるけどなw
1番燃費がいい速度とかもあったと思うし現実にはストップアンドゴーの繰り返しだし実際の燃費とかけ離れているのは当然というか、5年前ぐらいからのWLTCだと速度に幅を設けたって事なんかな?
便利に生活する為に買うのが車なのにBEV1台ではストレスしか無いぞ
ヤリスも巡行してたら余裕で30km超えるな
テスラは後々バッテリー保証がアダになりそう
8年とか絶対持たんやろ
まあEVの中では優れているんだろうね
もっと進化すればEVも購入候補に入れてやってもいい
現在のEVはポンコツばかり
EV持ってないアホがEV推しw
いいからさっさとサクラ買ってやれよw
いやだからリッター40キロは市街地走行想定の10・15モード燃費だっつーの
信号待ち何回何分とか全部含んでリッター40キロだから有り得ない詐欺だと
昔あった定地走行燃費とは違う
ど田舎静岡のことなんか知るかボケカスw
なぜ買わない?w
707 名無しさん[sage] 2023/11/25(土) 14:08:53.36 ID:7XmgM
>>698
サクラの動画見てみ
カタログより走ってるからw
別にガソリン車だって走り方次第でカタログより燃費いいなんて当たり前だからな
車乗ってりゃ当たり前の常識レベルの話だから707は車持ってないどころか無免かもな
おまえもアホか
モード燃費は走り方次第じゃなくて走り方が決まっとるんやで
日本車の国内向け燃費数値は詐欺
輸入車なんて昔からほぼ数値通りやぞ
アホはお前(笑)
は?w
https://e-nenpi.com/enenpi/carname/1427
は?w
https://e-nenpi.com/enenpi/carname/838
は?w
https://e-nenpi.com/enenpi/carname/15
気狂いかよw
は?w
https://e-nenpi.com/enenpi/carname/627
カタログ値と実燃費おんなじ車種言えよ
調べるからw
燃費詐欺
燃える
嘘吐き証明されちゃったね(笑)
20キロしか走らんとか普通にあった
今でもリッター13キロなのに18キロとかな
テスラとかBYDすごいのは黒字化してることで
かなりすごいと思う
100万台ちょっとしか販売してないのに黒字
1000万台まで増えたらどうなるんだ?
実燃費馬鹿ワロタwww
10分はかかり過ぎ。
観光地の繁忙とかは給油同等の3分程度にならないと捌けない
もしくは給油機の3倍の台数充電器を置くかだね。
そうなると広大なら土地がいるな
www
WLTCも知らないとは車さえ保有してないんだろうw
ロマン・ジスラー 自然エネルギー財団 上級研究員
2023年3月28日
。2035年までに電力を100%カーボンフリーで供給する意欲的な目標に向けて、自然エネルギーと蓄電池を最優先に拡大する方針である。
。
2023年に太陽光を29GW拡大、蓄電池も過去の累積容量を超える
米国政府のエネルギー情報局(EIA:Energy Information Administration)がまとめた事業用(ユーティリティ・スケール)の発電・蓄電設備の新規導入計画によると、2023年に国全体で29GW(ギガワット:100万キロワット)の太陽光発電設備が追加される見込みだ。
蓄電池は9GW、風力も8GWが計画されている。
注目すべきは、2023年に導入する蓄電池の容量が2022年までの累積容量を上回ることだ。
経済性と技術の進展によるもので、この点は太陽光や風力と同様である。
特にリチウムイオン電池は市場の拡大と性能の改善により、2010年から2022年のあいだに価格が1306ドル/kWh(キロワット時)から151ドル/kWhへ、88%も低下した
自分のレス百回読み直せよw
754 名無しさん[sage] 2023/11/25(土) 16:19:59.35 ID:kXcbt
>>753
おまえもアホか
モード燃費は走り方次第じゃなくて走り方が決まっとるんやで
日本車の国内向け燃費数値は詐欺
輸入車なんて昔からほぼ数値通りやぞ
これは、陸上風力発電の設備容量を2021年の54.1GWを2030年までに110GWとし、洋上風力発電を現在の7.7GWから、2030年までに30GW、2045年までに70GWに拡大し、太陽光発電は2021年の53.8GWを2030年までに200GWに拡大するというものです。
国際経済課
2022年05月18日
国際エネルギー機関(IEA)は5月11日、再生可能エネルギー市場報告(2022年5月)を発表した。IEAによると、世界全体の再生可能エネルギー発電設備の、2022年の新規導入容量(ネット)は319.0GW(ギガワット)で、過去最大となった2021年の294.2GWから8.4%増加し、年間の新規導入容量として、初めて300GWを超える見通しだ
電源別にみると、全体の約6割を占める太陽光発電が前年比24.8%増の188.6GWだった
実測と卓上で数値が違うのは当たり前だろ
で?
日本はどーすんの?てか日本すらできないことを諸外国ができると思う?
太陽光は買取値段でアウト。
風力はパヨク大反対でアウト。
地熱はヒ素吹き出してアウト。
スリーアウト状態なのにw
悔しいのぅw
似たようなタイミングでEUの2035の完全BEV移行も撤回
北米系メーカーも次々とBEVの生産数の減産や設備投資の見直しを発表
ここまで来ているのにEVシフトが順調とか考えているなら頭がオメデタイとしか言いようがない
嘘吐きバレてもその態度ができるとかお前スゲーな(笑)
大昔にディーラの人とカタログ値ってあてにならんよねって議論した事あったが結局カタログ値って
谷田部のテストコースとかを延々定速で走った数値らしいので意味ないよねって結論だった。その当時は普通車でリッター10km越えるかどうかっての中心だったけど、今も同じような算出方法してるならテストドライバー苦行だなぁ。
白痴ワロタww
大昔は10モード燃費と定地走行燃費併記だった
周回コースで測定するのは定地燃費な
昔の車は定地燃費の方は大体届出燃費値通り走ったで
土地が何か関係ある?w
重要なのは高低差の激しいハイスピード国道を走って190キロ近く走ってまだ電池残ってる事何じゃねぇの?ww
距離が分からんと言ってんだよ発達野郎w
ここは静岡の田舎もん専用ネットじゃねえぞダボが💢w
動画見てわかんないならもう社会生活不能レベルだろww
言葉の誤魔化しだけは
日本は世界一だよ
分かりにくい料金体系や誤認させる説明
日本が30年近くノウハウを積み上げて技術を磨いたのが
責任転嫁術と誤魔化し誤認の技術だよ
それをやらないと社会が回らない
要するに本当の国力を超えたところで経済を回そうとするからそうなる
日本の官僚たちが日本人の同調圧力や嫉妬や自分たちの生活維持のためにしてきたこと
アメリカがバックにいなければ
日本の本当の姿は北朝鮮なみの国力です
どこに動画があるんや気狂い発達野郎w
馬鹿な事を書いてる間に検索する事を覚えよう!w
ルネサスも日本電産もNTNもあるのに、
ハイブリッドもPHEVもあるのに。
電装系もモーターも電池も作れない後進土人国日本。
どーしてそう思うんですかねぇ。
マジ知恵遅れかよw
障害者に言われてもなぁw
実際その通りで普通の国は古い車は税金も安くなる
自民が決めた13年ルールは異常やで
買い換えさせて資源無駄にして自動車メーカーに金儲けさせようという魂胆丸見え
幾ら献金受けたのか聞いてみたいもんや
EVでじゅうぶんだろ
EV高いやん
コスパコスパうるさい割にはEVみたいなコスパ悪を押し付けるんだよねw
皆さん興味津々のようで
お前らのせいで石油禁輸措置食らって
日本は電気自動車社会を一度経験してんだよ
その時の問題点がまだクリア出来てない
大丈夫だよ。
BEVどうの言ってるのはBEV所持してないところか免許も持ってないレベルだからw
脱炭素という面ではハイブリッドより優れているわけではない
EVはタイヤから発生する粉塵が問題になっている
エコ度をトータルでみるならハイブリッドのほうが上
マジメな話テスラどうなるんだろうな?
米司法省は相当本気だからエンロン事件で懲役24年の実刑判決喰らったケネス・レイみたいに幹部はほとんど別荘暮らしになるのかね?
せめて会社そのものは光岡自動車辺りの孫会社が救済合併くらいしてやれないかなと思うんだよ、貨物列車に轢かれて木っ端微塵になったり田んぼの肥溜めに落ちるスタンドカーなら使い途があるし
EVは石油石炭を燃料として、発電している。 コスパのかけらもない。
EU 再エネ(水力含む)約40% 原子力約20% 合計約60%
アメリカ 再エネ(水力含む)約20% 原子力約20% 合計約40%
中国 再エネ(水力含む)約30% 原子力約5% 合計約35%
日本 再エネ(水力含む)約20% 原子力約5% 合計約25%
電気は何で起こすんですか?
太陽光?風力?地熱?
車ではなくEV推しの正体に興味があるんだよ
勧誘商法みたいに痛い処をツッコまれると黙り込んだり話をスリ替え、しばらくするとID変えて平然と同じ内容の繰り返し コイツラ毎日何やってるんだ。人では無く、仕込まれたAIか?
例えば、
明日から日本からガソリンだけがなくなりました。
(そんなことはありえないが)
だったらBEVに移行以外の選択肢はない。(電気どうすんの?とか論議はすっ飛ばす。
今BEVかハイブリットかPHEVか?を一般消費者に突きつけたら?どうなのかってこと。
10年ほどであっという間に
EUに抜かれ中国に抜かれ
アメリカと変わらんレベルになった
今後10年でさらに差が開く
?Qセルズの悲劇はご存知?
>>734
SCなら15分で275km充電できるよ
水素の自動車作りたくてもステーション少なすぎってトヨタが怒ってた
真面目に信じている奴とか阿保としか‥
CO2なんか世界全体の排出量の1/3が中国なのよ
これを置いておいてどうにかなる訳も無いから
欧州のは高そうだけど、もうちょっとこじんまりしたやつで。バッテリーもいらんだろうし。
今の流れは中国やシンガポールみたいに、自家用車自体が乗れなくなる可能性があるしな。
今でも今後も需要は限られている。EV自家用車に未来があるようにはみえない。
ev普及して欲しいの?
内燃自動車が市販されてた前に、
電気自動車が市販されてたんだけど。
そんだけ古い歴史があっても電気自動車が浮かばれなかった。
っていう歴史は無視かw
答えはYesかNoしかないよ
> 15分で275km充電
ショボいな。
EVにしてはマシなだけで、給油(3分満タン)と比べたらクソ面倒だな
???
もし明日から
ガソリン発売禁止だったらBEV一択だよ?
今はどっちも選択できるから。
どっちを選ぶの、って不便な方は選ばんわなw
普及して欲しい、普及して欲しく無いの二択なら「普及して欲しい」かな?
選択肢が多いに越したことは無い
が
性能やインフラ等の全体評価で今の所、EV車は乗り換え時の選択肢には入らんかな
HVもEV扱いするなら入るけどw
政府はたいしたコスパがない状態で太陽光でそれやったし。
ごり押ししたら、太陽光とEVのダブルパンチ電力値上げがくる可能性がある。
この流れは確か30年に脱炭素の目標を掲げた事に由来すると思う訳だけど、温暖化はファン付きの服で対応できると思ったから別に温暖化しても良くね?って事なんじゃ…?
明日から日本からガソリンだけがなくなりました。wwww
石油もないことを意味し、火力発電、太陽光パネル生産中止、工場停止、馬車の時代になりましたwwww
まぁそういうことだが。
俺様の言ってることはあくまで仮定だからなw
ev厨はなぜか原子力発電は否定するんだよな。なんでだろう。
https://www.youtube.com/watch?v=b7VdelUsIYc
販売台数 138台wwww 買ったのは中国人か?wwww
JAPAN日本の凄いニュースw
そんなチャンネル見てたらネトウヨになるぞ
いや、もうなってるかwww
自宅での充電料金日本の場合 モスラの場合 満充電で605km走ると言っているが400㎞ぐらいしか走らないらしい。。
モスラ「Model ワシ」満充電 75kWh (実走行距離400㎞で計算) 2,325円
放電分を補充:約4185円。(月約720km走行分は放電するので 720/400X2325円=4185円)
定額月料金 1500~5000円 モスラはよくわからないので安く見積もって3000円にしておく。
推測すると
4185円+2500円+3000円 = 9685円/月 wwww
------------------------------
プリウス 実燃費20km/Lと仮定して、ガソリン価格160円/Lとして、400km走るのに3200円/月wwwwww
9685円/月(モスラ) >>> 3200円/月(プリウス) EVおわたwwwwww
コンパクトカーサイズで補助金割引でも300万円するんだっけ?
幕末なら尊皇攘夷派だな
テスラやBYDを撃ち払えー
あぁん。
俺様の相棒ミライースはアイドリングストップしてくれるとっても賢いんだけど。
アイドリングストップ対応のバッテリーってものすごく高い。
アイドリングストップで節約した燃料費をオンしてもバッテリーのほうが高い(´・ω・`)
(ちなみにアイドリングストップで節約したガソリンのmLは表示してくれるw)
時間が気にならないなら30分じゃダメなの?
なぜ「15分」をアピールするの?
てーか。
マンソンの充電割当が午前2時30分
次の人がいるから午前3時には絶対に動かさなきゃならない。
そんなの耐えられるのか?EV厨なら耐えられる?w
11-09 真っ先にEVを推進した中国でユーザーたちが気づいた欠点は?
https://www.youtube.com/watch?v=3nbbrpTPJz0
反EVじゃなくて反EV厨
EV厨の「日本はこうならなければなりません」的な態度がパヨクを連想させるからだろ
ホント一点しか見ないよねEV廃人は
と電気を石油、石炭で作っているのも知らないEV厨が申しております。
石油がなくなったら、太陽光パネルつくれないし工場の動きません。 自転車でもこいで発電してくださいwww
そうだったら最初からそう言えば良い。
環境がーとか言ってるからおかしい方向に行くんだよ。
ノストラダムスに騙される世代からすると、
「石油枯渇」
「地球氷河期」
には完全に騙されたから今更言われても(´・ω・`)
佐幕開国派(EV)vs尊皇攘夷派(ネトウヨ)
火力発電のメインは石炭・LNG
毎夜、チンポのエボナイト棒こすって発電している電気をつかってよwww
たぶん暖房の序列知らないんだろう。
電気<灯油<LNG・LP
石炭ストーブとか薪ストーブとかは論外
https://www.webcartop.jp/2023/11/1234304/
充電するために、早く帰れるの? そりゃー疲れ取れるわwwww
3分で満タンとか全く無意味でしたね
GSに行くこと自体が苦痛なようです
は見えてない人からすれば異論があるのは理解出来るけど
世界的な競争からはかけ離れたところに日本がいるのは
流石に理解出来ると思う
世界はガソリン車を排除する競争をしている
日本はかなーーーりゆっくり
https://www.webcg.net/articles/-/49301
来年は商用EVがヒットの年かな
でもスナック菓子しか運べないんでしょ
だけど効率はそんなに高く無いしそんなに変わってなかった様な?モータースポーツというけどモーターは爆発してないからなw
原子力発電でEV転がすんならライフサイクルアセスメント無視すんなら一切CO2出さないけど。
日本じゃ原子力発電できないから何やってもダメ。
それさえ解決すればずっとガソリン車を使い続けられるのに
その通りではあるけど、火力発電にしても原子力発電にしても水力発電にしてもやってる事は同じだと思うし、燃料を燃やす火力発電だったなら一般的に出来ない様な工夫がしてあるのも確かだろうね?かと言って今のEVが完成系だとは思ってないけど、1kwhで実際に約6キロ走行できるなら良いと思うけど
CO2が出ると何かマズいんですか?
カーボンニュートラルにしても結局CO2は排出されますけどw
合成燃料が注目されてるぐらい知ろうよ
業務用車としてならEVはいいと思う。
俺の近所の郵便局はEVバイク採用してる。
近距離しか使わない限定された用途ならEVはおおいにアリ。
あんま関係ない。
郵便局で荷物配達してくれるサンバーの
塗色が赤っていうよりくすんだピンクになってんの。
買い換えろとはいわないがさすがに買い換えろ(´・ω・`)
例えの下手くそなやつが例えをしたがるのはなぁぜなぁぜ?
出来るよ
やらないだけで
法律的に動かしちゃいけない事にはなってないから
化石燃料は便利だし爆発するだけのものを秘めていて良いものだったけど、限りがある(多分)というのが難点かと
んー、
欧州のガソリン車規制ってそんなもんだろ?
(ハイブリッドもPHEVも許さない)
そりゃ石油がなくなったら、
BEV構造物のプラスチックも作れなくなるから。
ありえない話なんだけど。
傍証としては、
ガソリンが日本でも安かった頃は、
燃費重視の車はあまりなかった。
というか燃費なんか考えない車ばかりだったけど。
ガソリンが高くなったら燃費重視ってのが多くなってワロタ
ってとこかな?このままガソリンが高騰するんならPHEVぐらいは普及するだろうね。
全然関係ないが、
仮定の話になんでこだわるわけ?w
テスラとか自慢げに乗ってる人見ると物凄く頭が悪そうに見える
リーフ40kwhを370万とかの車を助金付けて買って300万と10万キロ電気50万でトータル350万
プリウスは320万でリッター20キロで走って165円のガソリン代が82.5万で約400万
なのに売れるプリウス、売れないリーフ勝負は付いてる
EVは電気を作るため及びバッテリーを作るために、莫大のCO2を出しまくっているが
https://bestcarweb.jp/newcar/547672
開発陣「プリウス飽きたわ。もうHVの時代じゃなくね?」
経営陣「情弱に売ってEV開発の原資にする」
正直「わからない」んじゃないかな。
温暖化ガス効果が高いのは水蒸気、メタン、その次ぐらいに二酸化炭素(うろ覚え
水蒸気とかメタンとかは算出できない(海とか火山ガスとかどー算出すんの?
二酸化炭素排出量は石油石炭天然ガスの消費量から比較的簡単に算出できるから。
バッテリーが非力なの分かっていたから、軽い車体を非力なモーターで動かす近場の足
家庭用コンセントで充電できる規模のエネルギーしか持たなかった
価格面でも補助金が無くてEvにもガソリン車同等の税金が掛かったら全く勝負に成らないもの。
Evが環境性能やトータルコストで勝てるとかいうのはリッター10キロ以下とかの過去の車。
https://www.youtube.com/watch?v=bDboi8cB6ZI
EVおわたwwww
北米モーターショー EV新車発表1台も無し。新車発表はガソリン車のみ EVおわたw
https://www.youtube.com/watch?v=JsuJUuKOlSw
BYD 車に六価クロム使用wwww 日本人撲滅作戦か?wwww
【単独取材】EV大手・中国BYDが六価クロム使用 有毒物質「六価クロム」とは?
https://www.youtube.com/watch?v=OIvlpcCGj6s
EVはCO2ガー は阿呆ってことかな
https://youtu.be/59fQdknVEh8?
「EVは事故直後は発火せず時には翌日に突然発火して燃え尽きる事もあります」
って何だよそれ?
EV怖すぎだろw
走る棺桶w
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20231116/4000024204.html
早くトラックもEV化しないと
実用車ができて一部自治体が積極活用しようとしたものの、充電インフラの整備や
希少金属が主体だった電池の生産能力の関係で、普及が頓挫した経緯がある。
円高で燃料価格が安くなってしまって、電気自動車のメリットが何もない状態が発生
していた背景も有った。
原チャリベースのミニカーの規格を拡大して、二人乗り出来るような電気自動車を作って
軽自動車の需要の一部を、それに移行させていく施策でも行ってから順次、電気自動
車の普及をさせたほうが、日本の国情にあってるかもしれない。
買い物にしか使わず、自宅の駐車スペースで止まってることが多い車ならば、短い航続
距離でよく、自宅でのんびり充電できるからね。
まず急速充電の必要性が希薄なものから普及させたらどうかと思う。
テスラ株は先行優位がなくなった今は右肩下がり
排ガスが車内に来たんか
だけどその電池のおかげで今の身の回りのデバイスが成立してるのも確かだろうけど。
脱炭素とか言ってるけどここまで来て脱炭素したところで間に合うのか?って思ったりもするけどヤラナイよりかはマシというやつだろうね
環境破壊
https://www.youtube.com/watch?v=mtUaJlS_MlQ
中国がPHEV専用、エンジン開発に本腰
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/at/18/00012/00164/
買って初めて気が付く、EVのクズ自動車www 情弱は人柱wwww
夷狄をはらいのけろ!
でないと自動運転銘柄が上がらん
>810
寝言デマワロタw
https://digital.asahi.com/articles/ASR8B6RTCR8BULFA01S.html
夏は車が売れないのに…EV好調の中国市場 苦戦の日本勢は人員削減
有料記事
北京=西山明宏2023年8月11日 15時00分
EVの墓場絶好調www
田舎だとガススタが潰れまくって町や村にないところがある。隣町まで行ってガソリンと時間をかけなくちゃならない。
買い物だけだったらEVの方が便利なんだよ。
確か福井が全国一位だったかな?でも福井は一世帯あたりの車保有台数も日本一。補助的な役割のEV
走るのはガソリン車かハイブリッド車ぐらいだろ
「それなら軽自動車でよくね」で大抵が反論できそうだから、もうちょっと条件を練り直したら?
いや別にEV乗れとは言ってないぞ少なくとも俺は
世界でEV普及するから日本メーカーの自動車が海外で売れなくなっていくと言ってるだけで
今のバッテリーだと軽自動車なら一定の価値あると思うが
バッテリー性能と安全性が向上しないのならEVは廃れるだろうね
もういい加減反論するのも疲れたので。
どうして日本がBEVを作れないのか、の技術的な問題点を上げてください。
日本は縄文時代の土人国だから電池が作れないでもいいですよ。
まぁいわゆる推進派wはBtoCしか見てないしな。
だから「スマホも作れない日本」になっちゃうんだよなw
日本がEV作れない技術的な問題点?
自動車メーカーにエンジンの専門家はいても
バッテリーやモーターの専門家はほとんどいないから
エンジン専門の人のおそらく10分の1もいない
だからつくれないし実際に中国EUアメリカの10分の1も日本は作れてない
EVは誰でも作れるから、自動車の家電化とかなんとか言うてたなw
10年前は10万台とかそう言うレベルだった
この傾向が続けば2040年には5000万台6000万台7000万台がEVになるけど
EV普及する派はこの傾向が続くと考えてるし
EV懐疑派の人はそうならないと考えている
「作れない」のと「作らない」のは全く別だ、ってのはわかるかな?
日本にバッテリーの専門家はいないっ!(プッ
どこの並行世界に生きてるんですか。
テスラは潰れるーとか
散々言っていたのに
気がついたらトヨタ抜いて世界一の時価総額になっていたよ
取り敢えずEV懐疑派の人は
間違えていたことを反省するなり弁明するなり謝罪するなりするべきだと思う
日本は電池を作れません!www
>パナのEV電池、脱テスラ依存へ「かなりのメーカーから声かけ ...
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com ? articles
www.asahi.com からのテスラ パナソニック
2023/07/06 ? パナソニックは2017年から米ネバダ州でテスラと
EV向けの電池工場を共同運営する。これまで、一部の新興EVメーカー
を除き、販売がテスラ向けに依存し
日本企業がテスラやBYDレベルのEVを作れるようには
100年かかっても無理だと思う
日本にバッテリーやモーターの専門の人がたくさんいても
自動車メーカーにはたくさんはいないんだよ
だから「作れない」
日本の自動車メーカーが勝てる可能性はゼロなんだ
ニッチな部分で生き残りを図るしか無い
メジャーな部分は持ってかれてしまう
?
ちょっと考えたけど、
日本の軽-小型-中型車メーカーで
ハイブリッド車を出してないところってないんだよね。
ハイブリッド車が作れんのにBEV車が作れないってどういう理屈でしょう。
本当のことを話すけど
メディアを抱き込んだ株価操作
ヨーロッパを中心に起こしたステマ
その後にアメリカと日本
仕掛けたのは中国人ですw
台風大型化とか史上最強とかニュースでやってもネットで過去データ検索したら
1950年代の台風の勢力を未だに超えるのが無いと分かる
気候変動抑制を理由にEVを売りつける戦略は完全に失敗
同じこと何回言っても理解してもらえない
取り敢えず新車の半分をEVが超えることを普及と言うことにすると
EVが世界で普及すればEV作ってないメーカーはどんどん消滅する
日本メーカーはEVを作っていないか作っていてもほとんど作っていないから
EVが普及してらどんどん消滅するよ
EVが普及しなければ生き残れるよ
ここまで単純化しました
これで理解してもらえると思う
馬鹿じゃねw
急速に進んでる温暖化で海面上昇してたり偏西風の温帯がメッチャ変わったりでどんどんおかしなってるのにニュースとか読んで無いのか?
日本だって年々積雪減ってスキー情報もほとんど人工雪だぞw
これだから低知能無学歴陰謀論好きは駄目なんだよ
純粋に足し合わせて行けば出てくる数字を根拠にしてるわけで
ヨーロッパでは2035年を目処にガソリンで走る車がほとんどなくなる
中国はヨーロッパより進んでる
アメリカもバイデンが半分はEVにしたがってる
自動車メーカー各社もこんだけEV出しますとか言ってる
そう言うのを純粋に足し算してるだけで出てくる数字を根拠にしている
EV懐疑派は政府レベルや自動車メーカーレベルの人は嘘つきだと言ってるのと同じ
政府や自動車メーカーよりも賢い人が懐疑派なんだろうなあ多分どこの誰か知らんけど
撤退宣言するまえにせめて>>930に答えてくださいよ?
商品企画なんかやってると、「それ、どれくらい売れるの?」
とか「それ、どれくらい儲かるの?」なんて質問されて、
ボツになる企画は屍累々。
「それ、売って儲かるの?」に答えられなかったらボッシュートw
いやだって実際に
アメリカより中国よりEUよりも
EV作れてないじゃん
生産販売台数のシェアが中国の20分の1
ヨーロッパの10分の1
アメリカの5分の1
とかだぞ現状
実績を見れば明らか
それは別世界の話だろEV売りたいがためにマスゴミが作り上げたフィクション
少なくとも周りでは気候変動やらは起こってない
あと日本だけ見ても夏場の気温とかどんどん上ってるの知ってる?
赤道付近の海面温度も上昇し続けてるから海流の流れに変化が起きて結果、近海で採れる魚種も変わってるんだぞ?
東京湾沿岸でメジナとかブリの子とか釣れてるしな
おまえ、マジでいろいろニュースとかも見たほうがいいぞ?
馬鹿なことばかり言ってね〜で笑
推進派がやっている事といえばネットで熱弁・・・、結局いつEV買うの?
別の世界って笑
どこの世界ですか?
海外なんかは日本の変化よりもっと深刻な環境被害で頭抱えてるよのに
少しは自分で調べろよw
だからさっきから言ってるけど、
「作れない」のと「作らない」のは原因が違うって。
ちゃんと切り分けないから日本はBEVも作れない土人国って結論になるんだよなw
補助金が車両価格の半分でも利便性も悪いEVは売れないのは当然
気候変動ウソだし
今どこのメーカーもどんどんエンジンから離脱してるのに笑える
年間100万台以下だと作ってるレベルじゃ無い
絶対に赤字だし
そう言う意味で作れない
日産リーフが10年間で累計50万台とかだとダメ
100万台200万台まで持っていかないとダメだし
そう考えるとたくさんの車種を出すのもダメ
色々総合的に考えて日本メーカーにEUは無理
車1台当たり100万円掛かるとも言われる処理費用の負担を考えてんの?って思う。
負けパターンの典型例なんだよね
俺が言ってたのは
テスラが仮に潰れても
EVは普及すると
実際にEVは年間100万台から1000万台に5年でなったし
テスラはみんなの予想を超えて
潰れるどころか時価総額が自動車メーカーで世界一になった
2018年にテスラ潰れるとかいーふが普及するわけないと
言ってた人間は全員反省するべき
BtoBの会社だと聞いたこともないような会社がたくさん出てくる。
「なんだこの無名会社はw」ってなめてると売上何千億の会社だったりしてビビる。
別にBtoCで儲けなくてもいいんだよ?BtoBで儲けてれば。
トヨタぐらいしか知らないとそういう結論になるんだろうなw
馬鹿外人が騒ぐ
蒸気機関やディーゼルの電車がほぼ無くなった様に車もそうなるよ
あの当時送電インフラもそうだが、電力足りねえとかロスがどうとか馬力や寿命ガーとかみんな言って流行るわけねえーって馬鹿にしてたんだぞ?
ちなロスなら電力源の方が一番少ないぞ
ガンリン派は産油国のセキュリティや地学、海運リスクとかも全く考えてね〜で言ってるからな
頭お花畑なんだよw
>>955
ネットde真実?なんでも信じる事をやめような
オマエガナー
今も変わっていない
1番の理由は人材がいない
BEV推進派はいつになったらBEVを買うんだい?
逃げてないで>>930に答えてよ?
「作れない」って連呼する簡単なお仕事ですか?w
外部の専門性がある人材を取り込めないことにある
精神性が江戸時代と変わっていない
田舎もの思考で鎖国してる
結局は超小型EVがEVの最適化だからな
電費まで抑えるまでやってるの日本だもんな
ガソリンが高くて無理かな
2%だとここに50人は来てないと無理だな
小型EVはおそらく1番難しい
低価格化も難しい
あと10年くらいはかかりそう
逆に言えば小型低価格なものが出てきたら
そこでEV普及は決定的になり
この不毛な論争も終結する
ここ免許すら持ってない人が多いと思う
BEVの実際の不便さなんか使った事がある人の方が余程良く理解しているよ
本気で全EVシフトが可能とか考えている人ってBEVなんか乗った事ないでしょう
普通の車に乗った事があるのかすら疑問
使った事があるなら普通に考えて今の技術じゃ無理なの理解出来るよ
超小型EVの定義は速度制限あるからHVのバッテリーで十分流用できる
それよりでかい車はバッテリーの重さだから
自宅もしくは事業所で充電して、決まったルーティンの短距離ルートを巡るだけくらいなら不自由は無いでしょうから
小型EV
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1723857346445836288/pu/vid/avc1/544x960/5TVLtC8YFE44AlbW.mp4
声の小さい大多数がEV要らないと思ってるってことだろ
そうなんか
自転車はEVどんどんできてるのに
なんで軽仕様のEV低価格で出さないんだろうって
不思議だったわ
企業の意思決定速度や商売のやり方の問題
決定にとにかく時間が掛かるし特にモノを安く作る能力が欠落してる
新しい協力業者を開拓するのがホンマに下手、使える業者の見極めも出来ない
実績が無いとか全てに懐疑的でモタモタしてる間に外国企業と契約されて逃げられるw
海外の企業ならドライに何社にも声掛けしてダメなら即切るしほな次!で済むことをgdgdと
お膝元のアメリカですら売れないテスラw
アメリカメーカー別販売シェア
2023年10月
トヨタ 16%
GM 15%
フォード 12%
ホンダ 9%
ステランティス 8%
ニッサン 5%
ヒュンダイ 5%
キア 5%
スバル 4%
テスラ 4% ←ココ
VW 3%
まぁHV乗ってたらEVには触肢が動くことは無いよな
テスラやBYDは8年保証だけど、トヨタは10年保証なんだよな
想いで止めちゃったからな~
充電場所は1カ所につき180カ所とかあるんだけどね
1カ所に60の給油機があるガソリンスタンドなんてどこにあるんだろうね
ノルウェーで問題になっているとか言ってるけど、
ノルウェーとかではスパイクタイヤが使える国だからそっちの方が問題だと思うけどね
単純に給油(給電)時間の違いで処理能力だけで決めているんじゃ無い
それってどこにでもあるの?
燃料補給なんて普通車なら5分もあれば満タンにできるんだけど
EVは満タンにはならないんだよね?
CO2はやり玉だがメタンとか火山噴火の影響の方が大きいと思わないのか?
石炭などの燃焼で出る煤煙が環境に悪いならそう言えば中国が真っ青になる
電池材料の採掘生成時に土壌汚染は起きていないか?
山の木を切って太陽電池と言うのは何か違わないか・・
何かなあ・・欧米が常に正しいわけでは決して無い
アンチEV新規動画数は以前より減った気がするね
今頃7月の頃の話題を取り上げてたりネタ切れで困ってるんだろうね
水素は爆発するけどリチウムイオンバッテリーはボン!とはならい様な?国内に水素のガソスタも何個かあった気がするけど代替エネルギーってやつだろうね
https://www.webcartop.jp/2023/11/1234304/
運送業では5分で満タンなんて無意味
むしろGSに行くのが苦痛だそうです
さすがにお前らもポンコツ車で出かけるでしょ
しかし自動運転の時代になるとEVの充電時間がネックになる
交代要員が少なく、休憩が必要な今なら稼働率が低くEVでも問題ないが
EV輸送のコンテナ船が燃えてエラい事になってたよな
なかなか消火できない厄介なEV
原発みたいだな。
原発ほどじゃないが。
トラックって県をいくつも跨いでずっと長距離走るイメージなんだが大丈夫なのか
ぜったい給電すると思うし、容量も当然大きいから時間かかるでしょ
大雪で埋もれるのも大体トラックってイメージ
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium