【アルゼンチン】11月の消費者物価161%に加速・・・10カ月連続で100%を上回る上昇率アーカイブ最終更新 2023/12/15 01:081.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼アルゼンチン国家統計局(INDEC)が13日発表した2023年11月の消費者物価指数は、前年同月比160.9%上昇となった。1991年7月(178.3%)以来、約32年ぶりの大きな上昇率だった。政府が12日に発表した約5割の通貨切り下げを受けて、年末に向けて商品やサービスの価格上昇は加速する見通しだ。10カ月連続で100%を上回る上昇率だった。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1405G0U3A211C2000000/2023/12/14 07:14:148すべて|最新の50件2.名無しさんOC06L(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカのバカどもなんて物価さがってねえのに利下げするとかいってるからなどうしようもねえというか、まじで個人死ぬぞこのままやってたらアメリカも2023/12/14 07:16:153.名無しさんDyrjtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも少子化もデフレも起きてない2023/12/14 07:21:3614.名無しさんOC06L(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3白人も黒人もガンガン減ってる増えてうrのはヒスパニックやらイスラムやら2023/12/14 09:06:025.名無しさんtNUUaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人事じゃねーぞ日本はもはや利上げなんて出来ねーんだから物価の抑え込みなんて出来ねーんだからな2023/12/14 09:42:596.名無しさんDLgW7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3%でバカ騒ぎしているジャップ、土下座2023/12/14 09:55:537.名無しさんJI7HQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジかアルゼンチン国債買うわ2023/12/14 12:02:318.おひねこさま天国(おね天)byiPLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルゼンチンアカエビ美味です。2023/12/15 01:08:36
【下がればいいのか】茨城県農家 「東京から移住し40年間、米価は年々下がり半分以上が離農した、大半の消費者には、これまでの安い市場の米価で農家がどれだけ苦労し離農したのかは伝わっていない」ニュース速報+971938.72025/05/23 16:35:48
【たつき諒氏が明言】「7月5日、日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂 (噴火)し、南海トラフ地震の想定をはるかに超える壊滅的な大津波が日本の太平洋側を襲う」ニュース速報+2601307.62025/05/23 16:34:48
【危機】日本人の4割超が「食料危機層」…お金がなくて、1日中何も食べないことがあった、十分な食べ物が買えずに体重が減ったことがあった――。ニュース速報+318839.62025/05/23 16:29:37
1991年7月(178.3%)以来、約32年ぶりの大きな上昇率だった。
政府が12日に発表した約5割の通貨切り下げを受けて、年末に向けて商品やサービスの価格上昇は加速する見通しだ。
10カ月連続で100%を上回る上昇率だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1405G0U3A211C2000000/
どうしようもねえ
というか、まじで個人死ぬぞこのままやってたらアメリカも
白人も黒人もガンガン減ってる
増えてうrのはヒスパニックやらイスラムやら
日本はもはや利上げなんて出来ねーんだから物価の抑え込みなんて出来ねーんだからな