【研究】喫煙は死亡率を高める、喫煙者の大多数は、心血管疾患、さまざまな種類のがんを発症しやすく・・・ニコチンへの曝露は、腸内微生物叢と代謝に変化を誘発するアーカイブ最終更新 2024/01/20 22:241.影のたけし軍団 ★???最近のScientific Reportsの研究では、ニコチン曝露が宿主の栄養状態、腸内微生物代謝産物、代謝恒常性に及ぼす影響を調査しています。腸内微生物叢は、代謝恒常性を含む多くの生理学的機能と関連しています。いくつかの研究により、腸内微生物叢の異常が 2 型糖尿病などの多くの代謝障害の発症につながることが明らかになりました。腸内微生物叢は、微生物の機能のシグナル伝達および指標となる広範囲の生物活性代謝物を合成します。これらの微生物の組成と機能は、食事や日常の環境要因によって調節されます。宿主の代謝は、腸内細菌によって合成される食事由来の代謝産物によって大きく影響されます。腸内細菌による難消化性多糖類の発酵により、短鎖脂肪酸 (SCFA) が生成され、体重増加抵抗性とインスリン感受性が改善されます。腸内細菌叢は、ヒドロキシ脂肪酸、共役脂肪酸、オキシ脂肪酸などの多様な脂肪酸変異体の合成に関連しており、高脂肪食(HFD)誘発性肥満に対する宿主の抵抗性を促進します。腸内微生物叢による脂肪酸代謝産物の合成は、宿主の食事環境に応じて、宿主の代謝機能の改善に重要な役割を果たします。喫煙は死亡率を高める重要な予防可能な要因です。喫煙者の大多数は、心血管疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、さまざまな種類のがんを発症しやすくなっています。いくつかの研究では、受動喫煙への曝露が病原体関連感染症の発症に寄与し、喘息、炎症性腸疾患、クローン病を悪化させることも示しています。ニコチンはタバコの主な有効成分です。肺胞によって吸収されるほかに、皮膚や胃腸管にも存在します。ニコチンの多くの有益な影響と有害な影響が確認されています。利点によると、ニコチンは食欲を調節することによってエネルギー摂取量を調節します。有害な影響に関しては、これまでの研究で、ニコチンへの曝露が脂肪肝や心血管疾患の発症にどのようにつながるかを示す証拠が文書化されています。ニコチンへの曝露は、腸内微生物叢とその代謝産物の変化を誘発することにより、宿主の代謝を変化させる可能性があります。https://www.news-medical.net/news/20240115/Nicotines-surprising-effect-on-gut-microbiota-and-metabolism-uncovered.aspx2024/01/15 20:36:52308すべて|最新の50件259.名無しさんfTNnu癌は免疫機能が低い人がなるものだから、禁煙しても非喫煙者でも癌になる人はなる。長寿者の中に喫煙者が居るのは、その人の免疫機能が高いから癌だけでなく他の疾患にもならないわけで、体質の違いでしかないから、免疫機能が高くない人が喫煙すると癌になる可能性が高まるだけのこと。体質は身内にがんで死んだ人が居るかどうかでわかるから、それを目安にすればいい。ちなみに喫煙は循環器の病気とも関与するから、身内にがん死がないからと言って、安全とは言い難い。2024/01/16 09:28:37260.名無しさんRUBYuニコチンはともかくタールはいろいろと人間に抵抗力付けてくれるからなタールの無い電子タバコの害がどうなるのか実験結果が出るのは20年後かな2024/01/16 09:30:06261.名無しさんvmHiCニコチン依存症だからな完全にニコチン抜けないと中毒は続くスマホ依存症も似たようなものだが、あっちは脳と目がイカれる2024/01/16 09:30:14262.名無しさんHXPg1死にたいねん…2024/01/16 09:33:49263.名無しさんpgUS4>>261俺らはTalk中毒だな(´・ω・`)2024/01/16 09:34:15264.名無しさんvmHiCいまだにじぇーんアプリで見てるよ2024/01/16 09:42:05265.名無しさん6Enho酒とかタバコやってるやつって老けて見えるのよな腸内環境で影響あるのかね2024/01/16 10:05:27266.名無しさんJctNy今でもたまに歩きタバコの原始人見掛けるからな。フテ顔の初老やハローワーク風の地味メンに多い。2024/01/16 10:39:23267.名無しさんckdRK>>113じゃあ喫煙とガンは関係ないってことだろ。2024/01/16 11:10:52268.名無しさんlyFvCタバコかっくいーよな2024/01/16 11:32:03269.名無しさんKZtt7喫煙者の税負担率は80%まで引き上げるべき2024/01/16 12:10:49270.名無しさんv9F3f喫煙率80%の時代と比べてよ2024/01/16 16:23:37271.名無しさんHnLM0ヤニカス早くいなくなってくださいw2024/01/16 16:27:36272.名無しさんtFw8tヤニカスざまーw2024/01/16 16:41:00273.名無しさんUHzy6個人的にはどちらも消えて欲しいかなほどほどに嗜むなんか外部からコントロールされない限り無理なんだよましてや集団生活(お前らは知らんけど)を主とする現代社会ではなおのことそもそもが自分の身体のことさえ分かっちゃいない2024/01/16 18:30:13274.名無しさんLLeF1体内の奴らもスモーカーだけどな2024/01/16 19:34:25275.名無しさんHUKYV>>273お前はストレスで早死にしそうだわw2024/01/16 20:34:58276.名無しさんKxJKeタバコは吸ってるが病気になるのは知ってて吸ってるから今さらなに言われても気にもしないわもちろん他人のことなんて気にしたことないわ2024/01/16 21:10:57277.名無しさんrdTPDコロナ毒珍よか死亡率低いだろさっさと、開示しろ‼️2024/01/16 21:44:33278.名無しさんoqyj7喫煙者で癌になって入院したけど、大半の入院患者は「非喫煙者」なんだけどw患者のメインであろう70代以上は喫煙者が多いイメージ先行?2024/01/16 22:02:45279.名無しさんoqyj7自分が癌で入院した経験では、喫煙より大酒飲みである「飲酒」のほうが圧倒的に多いさすがにメディアは、スポンサー批判は出来ないか?w2024/01/16 22:08:14280.名無しさんN5uAHタバコは脳梗塞を導くからダメ2024/01/16 22:11:46281.名無しさん5rOTr>>279同じだろうタバコも酒も睡眠の質を下げるし運動効果を阻害する血管にダメージ与えまくりしかもタバコも酒も缶コーヒー、パチンコ、塩分、糖質、ラーメンのような外食、ゲーム、シャワーだけとか怠惰な生活になりやすい早寝早起きしてジムに通って野菜を多く摂るヤニカス、アルカスなんてあまりいない2024/01/16 22:15:33282.名無しさんplhGC>>278まぁ肺がんの割合が12-13%くらいだから癌全体の入院患者数で見たらタバコの影響はたいしたこと無いだろうな部位別がん罹患数 肺がん 男 15% 女 10%ただし死亡者数だともっと高くなる がん死亡数 肺がん 男 24% 女 14%2024/01/16 22:19:35283.名無しさん2fnQa大気汚染に対応できる様に肺トレしてます2024/01/16 22:52:59284.名無しさん5rOTr>>283大事だよ2024/01/16 22:54:26285.あなhEsrEんなもん気にしてタバコ吸えるかよしかし節度と配慮は忘れずに昔みたいなぷかぷか気にせず吸えた頃が懐かしい2024/01/17 00:07:39286.名無しさん5Dn1gタバコ吸いの肺の表面はタールでベットリ、色は普通はピンクだが灰色。タールで塗装された肺で酸素を取り込めるもんだと思う2024/01/17 01:12:36287.名無しさん2XZbDなぁに、かえって免疫がつく2024/01/17 05:06:46288.名無しさんLQoYdニコチンとワクチンはよく似ている2024/01/17 05:12:38289.名無しさんuGzWP昔は電車の中でもレストランでも吸えたんよ電車なんか煙で景色が見えなくなってたな懐かしいぜ昭和あの頃に戻りたい2024/01/17 05:24:32290.名無しさん1oSig>>286あれはフェイク画像だってまだ知らないのか。情弱にもほどがある。2024/01/17 09:52:43291.名無しさんYGwlM>>286タールが付着はそれほど問題ない問題なのは煙状にしてそれを肺の毛細血管から直接吸引ってとこ腕の血管に注射よりもドカンと効くそして身体中の毛細血管まで巡るので手足が冷たくなるのが実感できる糖尿病クラスのスーパーダメージ2024/01/17 10:00:29292.名無しさん3wey2ヤニカスの大半は人の迷惑考えないサイコパスと結論出てる死んで良し2024/01/17 10:50:26293.名無しさんsOkipタバコ酒は日本には必要不可欠まず無くなることはないし共存して行かなきゃね2024/01/17 11:01:29294.名無しさんNxAWJ喫煙者は指先が赤くなる指先の毛細血管の先端まで血液が回りにくくなる血管にダメージが蓄積されてコレステロール値も悪くなる2024/01/17 14:58:41295.名無しさんHt2Xy>>13その人がタバコを吸い始めたのって確か65~70歳ぐらいからだよ。2024/01/17 15:00:32296.名無しさんkwN89>>286タールは水溶性だからこびりつくことはまずないよくピンク肺と黒い肺の比較写真があるけど黒くなってる肺のほうは70台のものでピンク肺は60台のものこういう悪意のある比較に騙されちゃいかんで70にもなれば肺の浄化能力が落ちるから誰でも真っ黒特に車道沿いに住んでると煤塵が貯まる2024/01/17 15:05:11297.名無しさんb8Aw1現在の男性独身者のじみょうが67歳だけどファミコン世代以下はこれが伸びるか?2024/01/17 15:45:29298.名無しさんwaaGq>>297自分世代だけど多分無理80までは生きられる気がしない70までもあやしい2024/01/17 16:06:54299.名無しさんLeFrn>>295タバコを吸うと肺が真っ黒だと言われている駄菓子菓子、解剖医によれば「それは関係ない。都会に長く居た人ほど真っ黒」2024/01/17 23:32:40300.名無しさん2ofLgマジで風吹いてると100mくらい先まで副流煙飛んで来てくせーよ2024/01/18 07:30:46301.名無しさんdIRYYタバコがなくなったところで寿命は大して伸びないんだけどね2024/01/18 07:45:47302.名無しさん8jUC9昔、タバコ吸ってたが、食後にコーヒーとタバコで一服すると便意を催し便通が良かったイメージはある2024/01/18 10:13:52303.名無しさん9kNu9>>302それイチバンダメタバコが胃に入って胃がんの元2024/01/18 10:54:31304.名無しさんzYdao>>286最近はタールはむしろ抵抗力や免疫力高めるから極端な過剰摂取しない限りは人体には悪くないと2024/01/18 12:35:53305.名無しさん34y2aタールが体にいい説は流石にヤメテクレ道路に塗ったコールタールと似たようなもの2024/01/18 20:26:19306.名無しさんmJYPY>>302吸い終わりのタバコをうんこにさして火を消して流すの?2024/01/18 22:58:11307.名無しさんMO5Anタバコと酒をいっしょにやると胃がんになる確率108倍だったさ胃がボロボロになって、傷口に塩を繰り返し塗り込む感じ。2024/01/20 10:31:06308.名無しさんIvJSI自分では吸わなくても両親がヘビースモーカーで過去ぱち☓ん こしてた漏れもミドルスモーカーと同じだろな…(´;ω;`)2024/01/20 22:24:32
腸内微生物叢は、代謝恒常性を含む多くの生理学的機能と関連しています。
いくつかの研究により、腸内微生物叢の異常が 2 型糖尿病などの多くの代謝障害の発症につながることが明らかになりました。
腸内微生物叢は、微生物の機能のシグナル伝達および指標となる広範囲の生物活性代謝物を合成します。
これらの微生物の組成と機能は、食事や日常の環境要因によって調節されます。宿主の代謝は、腸内細菌によって合成される食事由来の代謝産物によって大きく影響されます。
腸内細菌による難消化性多糖類の発酵により、短鎖脂肪酸 (SCFA) が生成され、体重増加抵抗性とインスリン感受性が改善されます。
腸内細菌叢は、ヒドロキシ脂肪酸、共役脂肪酸、オキシ脂肪酸などの多様な脂肪酸変異体の合成に関連しており、高脂肪食(HFD)誘発性肥満に対する宿主の抵抗性を促進します。
腸内微生物叢による脂肪酸代謝産物の合成は、宿主の食事環境に応じて、宿主の代謝機能の改善に重要な役割を果たします。
喫煙は死亡率を高める重要な予防可能な要因です。喫煙者の大多数は、心血管疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、さまざまな種類のがんを発症しやすくなっています。
いくつかの研究では、受動喫煙への曝露が病原体関連感染症の発症に寄与し、喘息、炎症性腸疾患、クローン病を悪化させることも示しています。
ニコチンはタバコの主な有効成分です。肺胞によって吸収されるほかに、皮膚や胃腸管にも存在します。ニコチンの多くの有益な影響と有害な影響が確認されています。
利点によると、ニコチンは食欲を調節することによってエネルギー摂取量を調節します。有害な影響に関しては、これまでの研究で、ニコチンへの曝露が脂肪肝や心血管疾患の発症にどのようにつながるかを示す証拠が文書化されています。
ニコチンへの曝露は、腸内微生物叢とその代謝産物の変化を誘発することにより、宿主の代謝を変化させる可能性があります。
https://www.news-medical.net/news/20240115/Nicotines-surprising-effect-on-gut-microbiota-and-metabolism-uncovered.aspx
長寿者の中に喫煙者が居るのは、その人の免疫機能が高いから癌だけでなく他の疾患にも
ならないわけで、体質の違いでしかないから、免疫機能が高くない人が喫煙すると癌になる
可能性が高まるだけのこと。
体質は身内にがんで死んだ人が居るかどうかでわかるから、それを目安にすればいい。
ちなみに喫煙は循環器の病気とも関与するから、身内にがん死がないからと言って、安全と
は言い難い。
タールはいろいろと人間に抵抗力付けてくれるからな
タールの無い電子タバコの害がどうなるのか
実験結果が出るのは20年後かな
完全にニコチン抜けないと中毒は続く
スマホ依存症も似たようなものだが、あっちは脳と目がイカれる
俺らはTalk中毒だな(´・ω・`)
腸内環境で影響あるのかね
フテ顔の初老やハローワーク風の地味メンに多い。
じゃあ喫煙とガンは関係ないってことだろ。
ほどほどに嗜むなんか外部からコントロールされない限り無理なんだよ
ましてや集団生活(お前らは知らんけど)を主とする現代社会ではなおのこと
そもそもが自分の身体のことさえ分かっちゃいない
お前はストレスで早死にしそうだわw
もちろん他人のことなんて気にしたことないわ
さっさと、開示しろ‼️
患者のメインであろう70代以上は喫煙者が多いイメージ先行?
さすがにメディアは、スポンサー批判は出来ないか?w
同じだろう
タバコも酒も睡眠の質を下げるし運動効果を阻害する
血管にダメージ与えまくり
しかもタバコも酒も缶コーヒー、パチンコ、塩分、糖質、ラーメンのような外食、ゲーム、シャワーだけとか怠惰な生活になりやすい
早寝早起きしてジムに通って野菜を多く摂るヤニカス、アルカスなんてあまりいない
まぁ肺がんの割合が12-13%くらいだから癌全体の入院患者数で見たらタバコの影響はたいしたこと無いだろうな
部位別がん罹患数 肺がん 男 15% 女 10%
ただし死亡者数だともっと高くなる がん死亡数 肺がん 男 24% 女 14%
大事だよ
しかし節度と配慮は忘れずに
昔みたいなぷかぷか気にせず吸えた頃が懐かしい
電車なんか煙で景色が見えなくなってたな
懐かしいぜ昭和
あの頃に戻りたい
あれはフェイク画像だってまだ知らないのか。
情弱にもほどがある。
タールが付着はそれほど問題ない
問題なのは煙状にしてそれを肺の毛細血管から直接吸引ってとこ
腕の血管に注射よりもドカンと効く
そして身体中の毛細血管まで巡るので手足が冷たくなるのが実感できる
糖尿病クラスのスーパーダメージ
死んで良し
まず無くなることはないし共存して行かなきゃね
指先の毛細血管の先端まで血液が回りにくくなる
血管にダメージが蓄積されてコレステロール値も悪くなる
その人がタバコを吸い始めたのって
確か65~70歳ぐらいからだよ。
タールは水溶性だからこびりつくことはまずない
よくピンク肺と黒い肺の比較写真があるけど
黒くなってる肺のほうは70台のものでピンク肺は60台のもの
こういう悪意のある比較に騙されちゃいかんで
70にもなれば肺の浄化能力が落ちるから誰でも真っ黒
特に車道沿いに住んでると煤塵が貯まる
ファミコン世代以下はこれが伸びるか?
自分世代だけど多分無理
80までは生きられる気がしない
70までもあやしい
タバコを吸うと肺が真っ黒だと言われている
駄菓子菓子、解剖医によれば
「それは関係ない。都会に長く居た人ほど真っ黒」
それイチバンダメ
タバコが胃に入って胃がんの元
最近はタールはむしろ抵抗力や免疫力高めるから
極端な過剰摂取しない限りは人体には悪くないと
道路に塗ったコールタールと似たようなもの
吸い終わりのタバコをうんこにさして火を消して流すの?
胃がんになる確率108倍だったさ
胃がボロボロになって、傷口に塩を繰り返し塗り込む感じ。
してた漏れもミドルスモーカーと同じだろな…(´;ω;`)