【不動産不況続く中国】北京や上海で売れ残りマンション34万戸にもアーカイブ最終更新 2024/01/27 14:461.影のたけし軍団 ★???中国で不動産不況が続く中、韓国紙は北京や上海で売れ残りマンションが34万戸に上っている、と報じた。買い手がいないために取引が急減し、価格も下落している。中国政府が住宅購入規制を緩和するなど下落を防ごうと躍起になっているが、状況は好転しそうにはなさそうだ。朝鮮日報によると、過去2年間、恒大集団、碧桂園など大手不動産開発業者が債務危機に苦しんできた。中国を代表する大都市のマンション価格は大きく崩れることはなかったが、昨年10月からは北京、上海、深圳、広州などいわゆる「一線都市」のマンションも価格が大幅に下がった。不動産バブル崩壊が本格化するのではないかという見方が出ている。中国国家統計局の統計によれば、大都市の住宅価格は昨年10月から下落傾向にある。調査対象の全国主要70都市のうち67都市で中古住宅価格が下がった。昨年11月に北京、上海、広州、深センの4大都市の中古住宅価格は前月に比べ1.0~1.5%下落。市場では実際の不動産価格がさらに大幅に下落しているとみている。中国経営報によると、上海で富裕層が多い古北地区の高級マンショが10~17%下落した。時事週刊誌の三聯生活周刊は「売却希望価格は依然として高いが、実際に取引が成立しない状況だ。大幅に値引きしないと取引できない」と指摘した海外メディアの見方も同様だ。英フィナンシャルタイムズは昨年12月21日、「中国政府は北京の住宅市場が堅調だとしているが、現地の仲介業者によると、マンションを売ろうとする人々が攻撃的に価格を下げている」と報道。不動産市場は売却物件であふれている。北京市の売れ残りマンション物件は昨年末時点で16万戸。22年末に比べ2倍以上に増えた。上海では18万戸を超えた。買い手がつかないため、マンションを処分するには上海で10カ月、北京では2年かかるという。昨年11月初めに上海・浦東地区の中心街で分譲された複合開発物件「世紀前灘天滙」は258戸が発売されたのに対し、成約したのは150戸で、成約率は58%にとどまった。https://www.recordchina.co.jp/b927554-s25-c30-d0059.html2024/01/27 11:39:4429すべて|最新の50件2.名無しさんAc0lsとうとう出たね。。。2024/01/27 11:40:083.名無しさんumCXCいつ崩壊すんのw?2024/01/27 11:41:054.名無しさんZ4uhdチュコク経済の話を朝鮮メディア経由でレコチャが?2024/01/27 11:42:415.名無しさん4rxhQ>>3もうしてて隠蔽できなくなってるのが今だってニュースだろ2024/01/27 11:43:346.名無しさんBjxmy心配ないいざとなったら人民解放軍さまが生きる苦しみから解放してくれるさ2024/01/27 11:46:127.名無しさんUjFTNお安いなら一戸欲しいが、まだ高いんだろう?2024/01/27 11:47:218.名無しさんB7Lij潰れるわw計画性無しで建てるだけだからw2024/01/27 11:50:439.名無しさん6Ml5Q知らん知らん中国がどうなろうと知らんわ2024/01/27 12:06:1310.名無しさん7KX6Qおからで作ったマンションなんて一円も価値ないだろ2024/01/27 12:08:2111.名無しさん1K7iBもっとあるだろ2024/01/27 12:13:1612.名無しさんYpXKH人口以上にマンションやアパート作って上下水道も電気もないようなのばっかりだろw2024/01/27 12:15:2913.名無しさんKOyaN日本の様を見てなかったんかい2024/01/27 12:21:4714.名無しさんFS437まだ崩壊してないって思ってんのが凄いわまるでバブル崩壊した後に「まぁ大丈夫だろうw」とタカをくくってた大蔵官僚や政治家のようだ2024/01/27 12:25:2215.名無しさんHgELn地方の農民住まえわせては?2024/01/27 12:28:3416.名無しさんuMRFx高層マンションなのにベランダの柵が手でちょっと動かしただけで簡単に根元のコンクリートが崩れて取れるようなポンコツ物件に誰が住みたがると思ってんだろうな?2024/01/27 12:33:3817.名無しさんOFPzf忠国を空爆しろ2024/01/27 12:41:2218.名無しさんDLdBm元々ジツジュの数倍供給してたんだから当たり前2024/01/27 12:57:5119.名無しさんDLdBm>>13話にならん出発点から投資不動産ありきでレバレッジかけながら庶民も投資参加日本のバブルよりたちが悪いバブル2024/01/27 13:00:4320.名無しさんDLdBm>>16ジツジュ以上に供給してる訳でもともと住むために作ってないのでそれはどうでも良い話2024/01/27 13:01:5821.名無しさん8KOKU>>1なお、わーくににおいては235マンコが余っているそうです。あっ、これは35~44歳の未婚女性でした。2024/01/27 13:05:5522.名無しさん4NBdr>>3日本も少子化で厳しいが中国の出生率は1.09人、上海や北京などの都市部は0.6人台とさらに厳しい(2022年、中国人口・発展研究センター)海外メディアの推計値とかではなく「中国の政府機関」が発表している数値になる。先進国に成り切っていないなか、前代未聞の低出生率を叩き出したのは驚くべきこと。結婚へのハードルの高さ、競争社会の激化が、この数値に表れている。もちろん日本もその傾向が長く続いているが、いかんせん中国の異常な出生率の下降はやばすぎる。2024/01/27 13:29:1423.名無しさん41HSQ富裕層向け高級住宅街で10%〜17%下落はまだまだだな10億の物件がピークから50%〜70%の5億〜3億くらいまで落ちないと2024/01/27 13:32:5324.名無しさんIwdpS日本のバブル崩壊を研究して学んだからあんな風にはならないって豪語してたのになwもっと規模もデカく悪化してるじゃまいか2024/01/27 13:54:5125.名無しさんxSe1L中国不動産はビットコインみたいなものだろ。2024/01/27 13:57:2226.名無しさんvjHVN人口以上にマンション用意したら逸りゃ売れ残るよ。2024/01/27 13:59:0927.名無しさんeRbIzこれもブリカスの報道なんだわウク信とかユダ信同様にあの国の言うこと本気にしてたらなーんも情勢読めなくなるよ2024/01/27 14:23:0328.名無しさんBuSuv東京では買い手無し2024/01/27 14:25:2329.名無しさんjGmRM中国高速鉄道「作りすぎワロタw」2024/01/27 14:46:19
【ハーバードなど米名門大学、低中所得者層への学資援助を強化】マサチューセッツ工科大学(MIT)では、世帯年収10万ドル(約1570万円)以下の学部生は、学費だけでなく住居費や食費なども免除ニュース速報+37711.22024/12/27 15:35:25
中国政府が住宅購入規制を緩和するなど下落を防ごうと躍起になっているが、状況は好転しそうにはなさそうだ。
朝鮮日報によると、過去2年間、恒大集団、碧桂園など大手不動産開発業者が債務危機に苦しんできた。中国を代表する大都市のマンション価格は大きく崩れることはなかったが、昨年10月からは北京、上海、深圳、広州などいわゆる「一線都市」のマンションも価格が大幅に下がった。
不動産バブル崩壊が本格化するのではないかという見方が出ている。
中国国家統計局の統計によれば、大都市の住宅価格は昨年10月から下落傾向にある。調査対象の全国主要70都市のうち67都市で中古住宅価格が下がった。昨年11月に北京、上海、広州、深センの4大都市の中古住宅価格は前月に比べ1.0~1.5%下落。
市場では実際の不動産価格がさらに大幅に下落しているとみている。
中国経営報によると、上海で富裕層が多い古北地区の高級マンショが10~17%下落した。
時事週刊誌の三聯生活周刊は「売却希望価格は依然として高いが、実際に取引が成立しない状況だ。大幅に値引きしないと取引できない」と指摘した
海外メディアの見方も同様だ。英フィナンシャルタイムズは昨年12月21日、「中国政府は北京の住宅市場が堅調だとしているが、現地の仲介業者によると、マンションを売ろうとする人々が攻撃的に価格を下げている」と報道。
不動産市場は売却物件であふれている。北京市の売れ残りマンション物件は昨年末時点で16万戸。22年末に比べ2倍以上に増えた。
上海では18万戸を超えた。買い手がつかないため、マンションを処分するには上海で10カ月、北京では2年かかるという。
昨年11月初めに上海・浦東地区の中心街で分譲された複合開発物件「世紀前灘天滙」は258戸が発売されたのに対し、成約したのは150戸で、成約率は58%にとどまった。
https://www.recordchina.co.jp/b927554-s25-c30-d0059.html
もうしてて隠蔽できなくなってるのが今だってニュースだろ
いざとなったら人民解放軍さまが
生きる苦しみから解放してくれるさ
中国がどうなろうと知らんわ
まるでバブル崩壊した後に「まぁ大丈夫だろうw」とタカをくくってた大蔵官僚や政治家のようだ
話にならん
出発点から投資不動産ありきでレバレッジかけながら庶民も投資参加
日本のバブルよりたちが悪いバブル
ジツジュ以上に供給してる訳でもともと住むために作ってないのでそれはどうでも良い話
なお、わーくににおいては235マンコが余っているそうです。
あっ、これは35~44歳の未婚女性でした。
日本も少子化で厳しいが
中国の出生率は1.09人、上海や北京などの都市部は0.6人台とさらに厳しい(2022年、中国人口・発展研究センター)
海外メディアの推計値とかではなく「中国の政府機関」が発表している数値になる。
先進国に成り切っていないなか、前代未聞の低出生率を叩き出したのは驚くべきこと。
結婚へのハードルの高さ、競争社会の激化が、この数値に表れている。
もちろん日本もその傾向が長く続いているが、いかんせん中国の異常な出生率の下降はやばすぎる。
10億の物件がピークから50%〜70%の5億〜3億くらいまで落ちないと
もっと規模もデカく悪化してるじゃまいか
ウク信とかユダ信同様に
あの国の言うこと本気にしてたらなーんも情勢読めなくなるよ