【コメント発表】小学館、芦原妃名子さん死去で読者・作家・関係者へコメント 現場編集者が声明「私たちは対策を考え続けます」アーカイブ最終更新 2024/02/14 21:131.テイラー ★???『セクシー田中さん』は昨年、日本テレビでドラマ化されており、ドラマ終盤の脚本を芦原さん自身が執筆した。これに対する反響などを受け、1月26日、芦原さんは自身のXに「今回のドラマ化で、私が9話・10話の脚本を書かざるを得ないと判断するに至った」経緯を長文で投稿。文章は小学館と事実確認したとするもので、自身の原作への思いとともに、ドラマ制作前に「必ず漫画に忠実に」などの条件を確認するも、「当初の条件は守られず」と説明。ラストには「最後となりましたが、素敵なドラマ作品にして頂いた、(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/75d70859e4ef1dff8c76a96a52ab36e8a7e99b29https://pbs.twimg.com/media/GFzhOKubkAAkz9r?format=png&name=large2024/02/08 19:07:53474すべて|最新の50件425.名無しさん8A5ZA芦原さんは十分権利を行使できたと思うけどね脚本まで書けたんだから芦原さんは原作者としての権利と責任を通した2024/02/10 18:28:47426.名無しさんtT2Aq相沢とその仲間達と日テレがくそ2024/02/10 19:00:40427.名無しさんOjoO5テルマエのときから改善されてないのか2024/02/10 19:22:44428.名無しさんXjIsn>>162集英社痛恨の「三大持ち込み門前払い」というのが語り継がれてるらしくて高橋留美子と諫山創ともう一人誰だったか忘れたその反省から吾峠呼世晴は「全然うちのカラーじゃない」のに「ちょっとだけ書かせてみようか」となったらしいな結果大儲けw2024/02/10 19:37:19429.名無しさんB1hut>>30頭悪すぎるな脚本家がまともな話を書けば良かっただけなんだよ2024/02/10 19:48:45430.名無しさんVu04D>>421うる星やつらは押井さんの関わった作品の方が好きだなつーか、よーするに押井ファンなんだよな俺はw他にも原作改変で原作者に怒られがちな映画監督たとえば黒澤明やスタンリー・キューブリックのファンでもあるだから個人的には原作改変自体を批判する気は無いんだけどそういう映像化作品には失敗作というかつまんねー作品も多いのは事実だよね特に日本のテレビドラマとか酷いと思うわ調べてみたら、今回の相沢なんとかいうオバサンが脚本書いたドラマや映画もいくつか見ていた俺だけどどれもこれもつまらんかった印象しか無いんだよな1回見ればもう見たくないというかさだからこのオバサンが消えるのは痛くもかゆくもなくはあるw2024/02/11 07:51:54431.名無しさんHbqbH>>430ビューティフルドリーマーは、高橋瑠美子は大嫌いとぶっちぎれてたけど、シリーズの中では原作漫画TVアニメ含めて、最高傑作だと思うよ2024/02/11 08:08:08432.名無しさんHbqbH>>429実際最終2話までの視聴者からの評判は、どうだったの?2024/02/11 08:10:27433.名無しさんHbqbH自分で調べたhttps://filmarks.com/dramas/13990/19164好評じゃん2024/02/11 08:13:15434.名無しさん91dxn脚本家ってどんな経緯でなるん?売れないアイドル崩れができるもんなん?原作いじくって脚本家ですって簡単なもんなんだね。2024/02/11 08:40:51435.名無しさんTTzXi>>433全話原作者が直して最終2話は原作者の脚本だからなぁ。それで「好評」なのも脚本家的には面白くないんじゃないかな?「脚本直した」って事は原作の後書きで公表されちゃってるから自分の功績に出来ないし。2024/02/11 08:42:28436.名無しさんySan4>>434黒沢もそうだけどタレント崩れだよなギョーカイ彷徨いてるうちに人脈出来て「やってみるか?」から入り込むんかねなんらかの見返りが有るか無いかしらんけど、文筆志望でもねえオンナをわざわざ拾う理由も無いよな2024/02/11 09:38:19437.名無しさんL01za編集者一同のコメント本メッセージを書くにあたり、「これは誰かを傷つける結果にならないか」「今の私たちの立場で発信してはいけない言葉なのではないか」「私たちの気持ち表明にならぬよう」「感情的にならぬよう」「冷静な文章を……」と皆で熟慮を重ねて参りました。これは原作者が小学館と一緒に考えて投稿した文章をかなり悔やんでるように思う元々炎上していたのを収めようとしたのに逆に脚本家やプロデューサーへ大バッシングとなって大炎上になり収拾がつかない状況になった、原作者は最後に攻撃したかった訳ではないとコメントしてるただ誰が読んでも原作者と小学館は日テレの対応に不満を表明したものと取れる内容なので悔やまれるのだろう、多分自殺につながった2024/02/11 10:50:45438.名無しさんzp3uC>>286この追悼文で感動させてやるから、俺たちに責任を問うなって感じが見てとれる完全に逆効果だけど2024/02/11 10:57:39439.名無しさんzp3uC結局、今まで漫画家を守って来なかったし今後も考える(ふりをする)だけで漫画家を守るつもりはないってことを宣言しただけだな2024/02/11 11:00:41440.名無しさんzp3uC>>330絶望した!日テレにも、番組スタッフにも脚本家にも、小学館にも絶望した!2024/02/11 11:06:00441.名無しさんQZjHH小学館はマンガの吹き出し末尾に「。」をつけるの止めなさい読んでいて非常にイライラする2024/02/11 11:13:14442.名無しさんXwxCz>>410オリジナル脚本家と分けるべきだね今回の人はセリフ家さん2024/02/11 11:20:04443.名無しさんL01za編集者一同のコメントを読むと原作者が投稿した内容と同じで表現を変えて日テレの対応を暗に批判してると思う小学館は日テレに対してちゃんと物が言える立場ではなく重要な取引先なのだろう原作者を守るのは構造的に無理じゃないの2024/02/11 12:53:05444.名無しさん5zXrhなんでも言えるネットはかえってストレスが増えるね結局、言わぬが花2024/02/11 13:06:28445.名無しさんyTWTMコミック作家のSNSは担当編集者や事務所に任せている人もいるけどそれがベストだと思う日に数件のコメントやりとりぐらいなら気晴らしになるかもしれないけど数十、数百、それも批判を交えて押し寄せてきたら時間も精神力も使うしね2024/02/11 15:09:36446.名無しさんmdbXB編集者一同のコメントに書いてあった7巻の冒頭の話のやつがイマイチ分からなかったから電子漫画見てきた登場人物紹介の次のページに書いてあった数ページめくったところにあるのに分からないとか知らなかったっていうのはかなり無理があるしこの脚本家と日テレのドラマ制作部が原作に全く向き合ってない証拠でもあるね2024/02/11 16:01:39447.名無しさんkk0f3ドラマ脚本って1本10万もらえるだろほぼほぼ仕事してないのにもらえていいのう2024/02/11 16:17:41448.名無しさんL01za>>446日テレにその事は何度も言っていますとは書けないから本を見てるはずに置き換えた2024/02/11 16:36:31449.名無しさんL01za小学館が本当の事を言ってるかは疑問、原作者自殺の原因にかかわってる可能性は大きくその部分は言わないで済ますのだろう2024/02/11 16:52:13450.名無しさんL01za原作者にブログやSNSで経緯を書くのを進めたのは小学館だろう投稿した文面も小学館の関わりは大きい小学館も日テレの対応に不満があり原作者が発信者なのでストレートに批判めいた内容にしてしまったそれに反応したネット民がバッシングを始め、小学館自身が気づいたか日テレから苦情が来たかは分からないが大変な事態になった事を小学館や原作者は認識した取り敢えずの対応として原作者が攻撃の意図は無いというコメントをアップして今後どう対応するか検討することにしたという筋読みはどうでしょうか?2024/02/11 19:48:12451.名無しさんTTzXi>>448現実として日テレは脚本の修正と脚本家の降板に応じているので「日テレに伝わっていない」という事は無いだろう。原作者がいきなりドラマ制作現場に要求できるわけじゃないんだから。そもそも第一話から原作者にお伺い立てて脚本の修正してるわけだし。2024/02/11 20:30:26452.名無しさんL01za>>451小学館が日テレに伝えてると言ってしまうと守らなかったのが日テレの責任になるので遠回しに知ってたはずだという表現にして知ってて守らなかったのが日テレなのか脚本家なのか曖昧にしたのではないかな2024/02/11 20:54:06453.名無しさんL01zaあとは日テレ側が見落とした事にすれば故意にやった訳では無いので御免なさいで済む2024/02/11 21:01:25454.名無しさんTTzXi>>452いや、少なくとも日テレは脚本の修正と脚本家の降板を受け入れてるんだから、約束は破ってないんだよ。というか、ドラマ制作中の過程に於いてはどこにも瑕疵が無い。「脚本は原作準拠に修正され、原作を守れなかった脚本家は降ろされ最終2話は原作者が脚本を書いた。」全て契約通り、約束通り。ドラマ全体の評価も悪くない。これで終わっていれば問題無かったんだ。あとは円盤を発売してドラマの評判通りの売り上げが上がれば万々歳だったのさ。降板させられた脚本家がSNSで不満をぶちまける。しかもクビにした日テレではなくなぜか原作者に噛み付く。なんて事が無ければな。2024/02/11 21:14:09455.名無しさんNsAjQ責任逃れのために対策を考えてるふりだろ原因は分かっているんだろうから隠さないで公表するべき2024/02/11 21:15:57456.名無しさんL01za>>455小学館は自分たちの失態を公にしたく無いのと日テレの対応に問題があったと明らかにすると今後の取引がなくなるのでそれは出来ない日テレへの不満は原作者が言う分には大事にはならないが小学館が言ったらただでは済まないじゃないかな2024/02/11 21:29:48457.名無しさんmdbXBそういえばセクシー田中さんのドラマ化ってどこが言い出したんだろうねこの辺明らかになってないよね?2024/02/11 21:32:00458.名無しさんL01za>>454多分日テレは脚本家に自由に書かせそれを原作者に直させてOKを貰えばいいと考えていて脚本家に原作に忠実な脚本を書かせる事はしなかった、原作者はいつまでも約束が守られず毎回大幅な修正を強いられる事が非常に不満だった原作に忠実な脚本ができてれば原作者の負担は少しで済んだはず2024/02/11 21:49:46459.名無しさんTTzXi>>458そこまでいくと推測がすぎるし、さすがにまるまる8話分も直されりゃ「ガチで原作通りやらなきゃ直される」ことくらい普通はわかるでしょ。というか最初の数話で察しないか普通。それにしたって「産みの苦しみ」と言ってしまえばそれまでだし、結果だけ見れば契約上の瑕疵は無い。という事になる。何より、最終2話については原作を守りつつ話がまとまるようにと、原作者がセリフまで決めて渡してたそうだが、それでも降板させられるって大概だと思うけど?2024/02/11 22:46:30460.名無しさんweDFM●原作者が何度も赤ペン入れてる●日テレ側はそれを受け入れてる●最終2話は原作者にやらせている日テレの横暴とか勝手ってのは苦しく見えるんよやりたかったプロットはあったろうけど結局、修正を受け入れてんだよねぇ仮に編集部が「寄り添ってた」なら元凶は他社版権管理に携わる人だろ2024/02/11 22:55:46461.名無しさんweDFMドラマ化においての混乱疲弊にしては全部終わらせてからなんだよなむしろ、終わってから小学館との間でなにか継続に関わる絶望があったんじゃねえのか?と思ってる漫画家は続き出来るようにドラマ化ラストを調整したんだから2024/02/11 23:00:09462.名無しさんmkjEwなぜ日テレは脚本家に原作者側の条件を伝えなかったか原作者からの3条件、原作に忠実に、脚本は原作者が検閲&手直し、未連載部は原作者がストーリー&セリフを書くというのはドラマ制作側にすれば前代未聞の受け入れがたい物だったどうしてもドラマ化したい日テレは仕方なく原作者の条件をのむことにしたがその条件で脚本を書いてくれる脚本家は新人レベルのひとくらいである程度名のある脚本家では引き受けてもらえないそこで日テレは脚本家に原作者側の条件を伝えない事にした脚本家は自分の書いた脚本が原作者により手直しされるので日テレに抗議するも原作者の了解が無いと放送できないので辛抱してほしいと説得されるプライドを傷つけられ不満を募らせていったが最終2話で原作者が脚本を書く事になったと告げられブチ切れた脚本家は原作者の横暴をSNSで発信してしまったと推測してる2024/02/12 04:18:30463.名無しさん1x05Cそもそも赤ペンいれたり、修正するのは小学館の編集の仕事だけどね仕事に手を抜いて原作者に任せただけ2024/02/12 10:16:30464.名無しさん4SjcG>>435原作が横から口出しした結果、面白かったとする。事実は知らんが。なら、何で自殺したの?2024/02/12 13:05:30465.名無しさんmkjEw小学館のコメントは守られるべき権利を守りたいと声を上げることに、勇気が必要な状況であってはならない。私たち編集者がついていながら、このようなことを感じさせたことが悔やまれてなりません。原作者は当然の権利を主張した故に自殺したと言ってる多分脚本家の原作者非難、原作者の経過説明、自殺の流れのことを言ってるんだが経過説明の後に起こった自殺の直接の原因は書いてない一番重要な事は言いたく無いという事だ2024/02/12 13:20:56466.名無しさんApfGSとりあえずな、この記事は一読の価値はあった。俺もPの見解を待ちたい。逃げたら社会的にアウトになるかもhttps://president.jp/articles/-/78572?page=1だから日テレは「セクシー田中さん」を改変した…なぜか原作通りにはならない「テレビドラマのジレンマ」2024/02/12 19:58:30467.名無しさんP1GD8ビジネスの規模が違うから仕方ないよな2024/02/12 21:51:14468.名無しさんbjOwo改変しようがなんだろうが個人的には面白ければぜんぜんokなんだが日本のテレビドラマというか脚本含めて面白くて売れてる原作をつまらなくしてるもんばかりだとは思うわ2024/02/13 01:18:45469.名無しさんvBX6Q小学館社長:相賀信宏 40歳(相賀一族4代目)講談社社長:野間省伸 55歳(野間一族7代目)集英社社長:廣野眞一2024/02/13 06:25:33470.名無しさんNytKm出版業界、テレビ業界、広告業界全部、縁故でも利害関係でも繋がってるそういう国なのよ、ここ2024/02/13 07:22:01471.名無しさん9khrU腐ってるよこの国2024/02/14 07:27:31472.名無しさんlqlPp漫画を持ち込むなら講談社がいいらしいね。知らんけど。2024/02/14 13:50:32473.名無しさんFyPIf原作者がした脚本家のSNSへの反論は小学館に確認の上だからそこでは原作者と小学館に軋轢はないその後の対応見る限り日テレから作品制作に関するクレーム来たんだろうなそこからの小学館の対応には問題があったのかもしれないそもそも日テレが悪いって話ではあるが2024/02/14 13:58:06474.名無しさんXL69Z対策考えるなら原因はっきりさせないとな2024/02/14 21:13:46
【フジテレビの現役女性アナウンサーが幹部を告発】「私もAさんに “献上”されました」 「女性アナをいかがわしい接待の道具として使い本当にひきょうな手口」ニュース速報+8251423.92025/01/16 19:56:01
【スーパー】「なんでこんな所に?」 一度手に取った商品を元の場所に戻さない行為への不満が続々 溶けたアイスを見た店員は「店への損害を考えれば万引きと変わらない」と嘆きニュース速報+1921219.92025/01/16 19:58:41
文章は小学館と事実確認したとするもので、自身の原作への思いとともに、ドラマ制作前に「必ず漫画に忠実に」などの条件を確認するも、「当初の条件は守られず」と説明。
ラストには「最後となりましたが、素敵なドラマ作品にして頂いた、
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/75d70859e4ef1dff8c76a96a52ab36e8a7e99b29
https://pbs.twimg.com/media/GFzhOKubkAAkz9r?format=png&name=large
脚本まで書けたんだから
芦原さんは原作者としての権利と責任を通した
集英社痛恨の「三大持ち込み門前払い」というのが語り継がれてるらしくて
高橋留美子と諫山創ともう一人誰だったか忘れた
その反省から吾峠呼世晴は「全然うちのカラーじゃない」のに「ちょっとだけ書かせてみようか」となったらしいな
結果大儲けw
頭悪すぎるな
脚本家がまともな話を書けば良かっただけなんだよ
うる星やつらは押井さんの関わった作品の方が好きだな
つーか、よーするに押井ファンなんだよな俺はw
他にも原作改変で原作者に怒られがちな映画監督
たとえば黒澤明やスタンリー・キューブリックのファンでもある
だから個人的には原作改変自体を批判する気は無いんだけど
そういう映像化作品には失敗作というか
つまんねー作品も多いのは事実だよね
特に日本のテレビドラマとか酷いと思うわ
調べてみたら、今回の相沢なんとかいうオバサンが
脚本書いたドラマや映画もいくつか見ていた俺だけど
どれもこれもつまらんかった印象しか無いんだよな
1回見ればもう見たくないというかさ
だからこのオバサンが消えるのは痛くもかゆくもなくはあるw
ビューティフルドリーマーは、高橋瑠美子は大嫌いとぶっちぎれてたけど、シリーズの中では原作漫画TVアニメ含めて、最高傑作だと思うよ
実際最終2話までの視聴者からの評判は、どうだったの?
https://filmarks.com/dramas/13990/19164
好評じゃん
売れないアイドル崩れができるもんなん?
原作いじくって脚本家ですって簡単なもんなんだね。
全話原作者が直して最終2話は原作者の脚本だからなぁ。
それで「好評」なのも脚本家的には面白くないんじゃないかな?
「脚本直した」って事は原作の後書きで公表されちゃってるから自分の功績に出来ないし。
黒沢もそうだけどタレント崩れだよな
ギョーカイ彷徨いてるうちに
人脈出来て「やってみるか?」
から入り込むんかね
なんらかの見返りが有るか無いか
しらんけど、文筆志望でもねえ
オンナをわざわざ拾う理由も無いよな
本メッセージを書くにあたり、「これは誰かを傷つける結果にならないか」「今の私たちの立場で発信してはいけない言葉なのではないか」「私たちの気持ち表明にならぬよう」「感情的にならぬよう」「冷静な文章を……」と皆で熟慮を重ねて参りました。
これは原作者が小学館と一緒に考えて投稿した文章をかなり悔やんでるように思う
元々炎上していたのを収めようとしたのに逆に脚本家やプロデューサーへ大バッシングとなって大炎上になり収拾がつかない状況になった、原作者は最後に攻撃したかった訳ではないとコメントしてる
ただ誰が読んでも原作者と小学館は日テレの対応に不満を表明したものと取れる内容なので悔やまれるのだろう、多分自殺につながった
この追悼文で感動させてやるから、俺たちに責任を問うな
って感じが見てとれる
完全に逆効果だけど
今まで漫画家を守って来なかったし
今後も考える(ふりをする)だけで
漫画家を守るつもりはない
ってことを宣言しただけだな
絶望した!
日テレにも、番組スタッフにも脚本家にも、小学館にも絶望した!
読んでいて非常にイライラする
オリジナル脚本家と分けるべきだね
今回の人はセリフ家さん
小学館は日テレに対してちゃんと物が言える立場ではなく重要な取引先なのだろう
原作者を守るのは構造的に無理じゃないの
結局、言わぬが花
それがベストだと思う
日に数件のコメントやりとりぐらいなら気晴らしになるかもしれないけど
数十、数百、それも批判を交えて押し寄せてきたら時間も精神力も使うしね
登場人物紹介の次のページに書いてあった
数ページめくったところにあるのに分からないとか知らなかったっていうのはかなり無理があるし
この脚本家と日テレのドラマ制作部が原作に全く向き合ってない証拠でもあるね
ほぼほぼ仕事してないのにもらえていいのう
日テレにその事は何度も言っていますとは書けないから本を見てるはずに置き換えた
投稿した文面も小学館の関わりは大きい
小学館も日テレの対応に不満があり原作者が発信者なのでストレートに批判めいた内容にしてしまった
それに反応したネット民がバッシングを始め、小学館自身が気づいたか日テレから苦情が来たかは分からないが大変な事態になった事を小学館や原作者は認識した
取り敢えずの対応として原作者が攻撃の意図は無いというコメントをアップして今後どう対応するか検討することにした
という筋読みはどうでしょうか?
現実として日テレは脚本の修正と脚本家の降板に応じているので「日テレに伝わっていない」という事は無いだろう。
原作者がいきなりドラマ制作現場に要求できるわけじゃないんだから。
そもそも第一話から原作者にお伺い立てて脚本の修正してるわけだし。
小学館が日テレに伝えてると言ってしまうと守らなかったのが日テレの責任になるので遠回しに知ってたはずだという表現にして知ってて守らなかったのが日テレなのか脚本家なのか曖昧にしたのではないかな
いや、少なくとも日テレは脚本の修正と脚本家の降板を受け入れてるんだから、約束は破ってないんだよ。
というか、ドラマ制作中の過程に於いてはどこにも瑕疵が無い。
「脚本は原作準拠に修正され、原作を守れなかった脚本家は降ろされ最終2話は原作者が脚本を書いた。」
全て契約通り、約束通り。ドラマ全体の評価も悪くない。
これで終わっていれば問題無かったんだ。
あとは円盤を発売してドラマの評判通りの売り上げが上がれば万々歳だったのさ。
降板させられた脚本家がSNSで不満をぶちまける。しかもクビにした日テレではなくなぜか原作者に噛み付く。なんて事が無ければな。
原因は分かっているんだろうから隠さないで公表するべき
小学館は自分たちの失態を公にしたく無いのと日テレの対応に問題があったと明らかにすると今後の取引がなくなるのでそれは出来ない
日テレへの不満は原作者が言う分には大事にはならないが小学館が言ったらただでは済まない
じゃないかな
この辺明らかになってないよね?
多分日テレは脚本家に自由に書かせそれを原作者に直させてOKを貰えばいいと考えていて脚本家に原作に忠実な脚本を書かせる事はしなかった、原作者はいつまでも約束が守られず毎回大幅な修正を強いられる事が非常に不満だった
原作に忠実な脚本ができてれば原作者の負担は少しで済んだはず
そこまでいくと推測がすぎるし、さすがにまるまる8話分も直されりゃ「ガチで原作通りやらなきゃ直される」ことくらい普通はわかるでしょ。
というか最初の数話で察しないか普通。
それにしたって「産みの苦しみ」と言ってしまえばそれまでだし、結果だけ見れば契約上の瑕疵は無い。という事になる。
何より、最終2話については原作を守りつつ話がまとまるようにと、原作者がセリフまで決めて渡してたそうだが、それでも降板させられるって大概だと思うけど?
●日テレ側はそれを受け入れてる
●最終2話は原作者にやらせている
日テレの横暴とか勝手ってのは
苦しく見えるんよ
やりたかったプロットはあったろうけど
結局、修正を受け入れてんだよねぇ
仮に編集部が「寄り添ってた」なら
元凶は他社版権管理に携わる人だろ
全部終わらせてからなんだよな
むしろ、終わってから小学館との
間でなにか継続に関わる絶望が
あったんじゃねえのか?と思ってる
漫画家は続き出来るように
ドラマ化ラストを調整したんだから
原作者からの3条件、原作に忠実に、脚本は原作者が検閲&手直し、未連載部は原作者がストーリー&セリフを書くというのはドラマ制作側にすれば前代未聞の受け入れがたい物だった
どうしてもドラマ化したい日テレは仕方なく原作者の条件をのむことにしたがその条件で脚本を書いてくれる脚本家は新人レベルのひとくらいである程度名のある脚本家では引き受けてもらえない
そこで日テレは脚本家に原作者側の条件を伝えない事にした
脚本家は自分の書いた脚本が原作者により手直しされるので日テレに抗議するも原作者の了解が無いと放送できないので辛抱してほしいと説得される
プライドを傷つけられ不満を募らせていったが最終2話で原作者が脚本を書く事になったと告げられブチ切れた脚本家は原作者の横暴をSNSで発信してしまった
と推測してる
小学館の編集の仕事だけどね
仕事に手を抜いて原作者に任せただけ
原作が横から口出しした結果、面白かったとする。
事実は知らんが。
なら、何で自殺したの?
守られるべき権利を守りたいと声を上げることに、勇気が必要な状況であってはならない。
私たち編集者がついていながら、このようなことを感じさせたことが悔やまれてなりません。
原作者は当然の権利を主張した故に自殺したと言ってる
多分脚本家の原作者非難、原作者の経過説明、自殺の流れのことを言ってるんだが経過説明の後に起こった自殺の直接の原因は書いてない
一番重要な事は言いたく無いという事だ
俺もPの見解を待ちたい。逃げたら社会的にアウトになるかも
https://president.jp/articles/-/78572?page=1
だから日テレは「セクシー田中さん」を改変した…なぜか原作通りにはならない「テレビドラマのジレンマ」
個人的には面白ければぜんぜんokなんだが
日本のテレビドラマというか脚本含めて
面白くて売れてる原作を
つまらなくしてるもんばかりだとは思うわ
社長:相賀信宏 40歳(相賀一族4代目)
講談社
社長:野間省伸 55歳(野間一族7代目)
集英社
社長:廣野眞一
全部、縁故でも利害関係でも
繋がってる
そういう国なのよ、ここ
その後の対応見る限り日テレから作品制作に関するクレーム来たんだろうな
そこからの小学館の対応には問題があったのかもしれない
そもそも日テレが悪いって話ではあるが