崔鳳梅ら(2022), Toxic effects of combined exposure of tritiated water and genistein on the growth and development of zebrafish and its mechanism ttps://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fenvs.2022.1001504/full ICRP P108(2008), pp.152-155、マスの卵・マスの線量換算係数、核種ごと https://i.imgur.com/sZGCcwX.jpeg ICRP P108(2008), Environmental Protection - the Concept and Use of Reference Animals and Plants ttps://www.icrp.org/publication.asp?id=ICRP%20Publication%20108
ソース:
https://news.yahoo.co.jp/articles/70ba715dffd7e7b88c453c3b7977242f67d0e8f7
検定意見は4312件、「処理済み汚染水」→「汚染水を処理」 文科省「理解しがたい」 中学校教科書検定
3/22(金) 15:56配信
以下参考記事)
◆https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/987198
盛山文科大臣「サインしたかも」旧統一教会の関連団体との「政策協定」について
2024年2月7日
◆https://www.minpo.jp/globalnews/detail/2024031401001421/amp
上川外相、IAEAに約29億円の支援表明
3/14(木) 20:19配信
◆https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/7c4ab03e3c37eade9bef36192bd13b3e0e43a871
グロッシIAEA事務局長、原発処理水放出「問題なく実施」=都内で会見 2024/3/14
◆https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/987495
福島第一原発で“汚染水”5.5トンが漏れたか 放射性物質の総量は220億ベクレルとみられる
2024年2月7日
◆https://www.yomiuri.co.jp/national/20210722-OYT1T50260/
福島・浪江のハチミツから基準値超えるセシウム…組合が自主回収 2021/07/23
◆https://www.asahi.com/articles/ASP2Q6R8HP2QUGTB00S.html
クロソイから基準超えセシウム 福島沖で漁獲、出荷停止 2021年2月23日
◆https://jp.reuters.com/article/japan-disaster-nuclear-water-idJPL4N1WS2H1/
再送-〔焦点〕福島汚染水、基準値超の放射性物質 海洋放出に反対強まる公算 2018年10月18日
(抜粋)一部のタンクでは、人体に有害なストロンチウム90などのレベルが、基準の2万倍に当たる1リットル当たり60万ベクレル検出された。
◆https://cnic.jp/302
チェルノブイリ原発事故20年に向け、被害を過小評価するIAEAへ抗議の声を 2006/01/22
この国の官僚は言葉遊びしか出来ねえ間抜けしか居ねえのかよ
ここを比較しないとどうしようもないと思うんだよね。
福島第一のALPSの処理方法というのはそれらと同じではないわけだから。もちろんだからこそ、ALPSの
性能をどう評価するのかという話になる。ゼオライト等や沈殿についてはその評価の研究について
国際的な蓄積が一応ある。
出口のところで濃度が告示濃度を下回っているというのは比較にはならないと思うよ、地下水や雨水で薄まっているんだから。
外から入ってきた水で薄まるということは通常の原発や再処理工場では起きないことだから、
比較するなら水の分を取り除いて逆算しないといけない。
処理したら汚染水じゃ無いだろ
こんな国語力の教科書なんて
検定以前に認可すんなよ
「処理水は無害」中学校にチラシ、岩手県久慈市、2021年度
2024.01.11_1845_twitter_@Fq3APUX5aB5hos5
https://i.imgur.com/0zG31Fk.jpeg
「原発処理水は安全」国が学校にチラシ 被災3県、配布見合わせも, 2022.02.20
https://kahoku.news/articles/20220219khn000053.html
処理水、風評の現状学ぶ 復興庁 茨城・水戸工高で出前授業, 2023.10.04
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16963389958189
> 学校での出張授業を強化していくとした
処理水の風評払拭「若い世代の知識が重要」 土屋復興相, 2023.10.13
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA123UD0S3A011C2000000/
> 東京都千代田区の科学技術館で7月29、30日に開かれた「青少年のための科学の祭典2023全国大会」(主催・日本科学技術振興財団) (中略)
> 9月30日、10月1日に名古屋市科学館(名古屋市中区)で開催された「青少年のための科学の祭典2023名古屋大会」にも同様のブースを出展した (中略)
> 11月23~26日に、東京都江東区のお台場青海地区特設会場で開かれた国内最大級の魚介グルメフェスティバル「SAKANA&JAPAN FESTIVAL2023(魚ジャパンフェス)inお台場」にもブースを出展した
放射線について正しく理解 思い込みや誤解による風評を防ぎ、福島の復興を後押し, 2024.01.09
https://www.sankei.com/article/20240109-JTXZVJ6SI5GXLDHGNSQSKOKJ2Q/
資源エネルギー庁よりご来校頂き、ALPS処理水の処分に係る講義
2024.01.11_1552_twitter_@wizfsg(WiZ 国際情報工科自動車大学校)
https://i.imgur.com/KYMKMHE.jpeg
社会科教材に「汚染水」表記 日教組集会で授業実践例を発表「放出を強行」記載も, 2024.01.27
https://www.sankei.com/article/20240127-UESULLZTORLOZONJFZ5KSHBBEM/
<産経抄>卑劣で愚劣な授業をいつまで続けるのか, 2024.01.30
https://www.sankei.com/article/20240130-BPIMSJ6IVZLITL5SDXF2NURJNU/
> …横浜市会で、市内の中学社会科教員が福島原発の「処理水」を「汚染水」と表記した教材を用いたとかで、自民市議が「偏向教育」だと非難。…市教委も自民市議に全面屈服し教育長が市会で謝罪
2024.03.14_2108_twitter_@ToshioNakagawa
https://i.imgur.com/WdtNAgq.jpeg
県議会で処理水教育の意見書可決(福島), 2024.03.19
https://www.kfb.co.jp/news/fukushima/index.php?id=202403199450
処理しても汚染水だから
間違ってないが?w
ツッコミを入れた件で、そんな重水炉みたいなトリチウムを大量に出す原子炉を中国は現在も運用していて、
それどころか核融合炉もやってみるつもりだから重水炉が必要なんだと言ってるとなると、
逆に、トリチウムの環境や健康への影響に関する中国の研究はどうなってるんだろうかと気になる。
去年国内のこれまでのそうした研究をまとめたレポートが専門誌に載った。
劉強・柴之芳、气川的輻射危害与防護管理、2023年9月、(「2. 国内气川研究的進展」のタブ)
ttp://www.ijrmnm.com/article/id/9a5d74eb-3494-4c02-a365-e70e978beae4
ちなみに上記は動物を使った実験が多いので、人体専用のシーベルトでなく吸収線量のグレイが使われてる。
〇まず吸収線量(Gy、グレイ)の水準感をみてみる
福島第一原発(F1)の前の海の魚が、事故後しばらく経った2013-14年ごろに、どれだけの放射線の
エネルギーを(体の内部及び外部から)受けていたかという数字は、もっぱらセシウム134・セシウム137・
ストロンチウム90からの被ばくだが、F1の港湾で1日あたり中央値1.1mGy(ミリグレイ)、最大値4.3mGyとされている。
(Johansen et al.(2014)によると港湾でなお中央値1.1mGy/d、最大値4.3mGy/d (下記 p.190 ))
Buesselerら, Fukushima Daiichi?Derived Radionuclides in the Ocean: Transport, Fate, and Impacts, 2017
https://www.annualreviews.org/doi/abs/10.1146/annurev-marine-010816-060733
そして、2014年にICRPが、魚や他の生き物が繁殖に失敗したりバタバタ死ぬなどして何らかの種や
系群の存続が危ぶまれる(生態系が壊れる)ことだけは少なくとも避けたいとして勧告し、
2018年にIAEAが採用して、さらに福島処理水放出に関して東電がまとめた環境アセスメント(2023年)
でも使われた危険レベルの目安は、褐藻・扁平魚について1-10mGy/d、カニについて10-100mGy/dとなっている。
一定の幅として示されてるので危険ゾーンと言ったほうがいいかも。
ちなみに諸核種のうち線量(Gy、グレイ)への寄与度で筆頭にきているのは、処理水に関する東電のアセスメントでは、
セシウムというよりはユーロピウムとかコバルト60になってる。
p.171 抜粋
https://i.imgur.com/UFMXBO8.jpeg
東電、放射線環境影響評価(建設段階・改訂版)、2023.02.20
ttps://www.tepco.co.jp/decommission/progress/watertreatment/images/230220.pdf
この表記が正しい
では中国の研究の主なものをみてみる。>>11 のソースを再掲
劉強・柴之芳、气川的輻射危害与防護管理、2023年9月、(「2. 国内气川研究的進展」のタブ)
ttp://www.ijrmnm.com/article/id/9a5d74eb-3494-4c02-a365-e70e978beae4
中国の周湘艶らは80年代以降、(若いマウスを使って?)卵母細胞と精原細胞に対するトリチウム水の影響
を調べてきた。10日で200mGy~600mGyのトリチウム水を投与または摂取させたら、コバルト60のγ線との
比較でみると、トリチウムのβ線の生体への影響をあらわす生物学的効果比(RBE)は2.9~4.2となり、
コバルト60のγ線よりもずっと害が大きいことが分かったという。
こうした研究は国際放射線防護委員会の勧告文書(ICRP P148)にも載った。
また王冰らは、妊娠中のメスのマウスの腹腔にトリチウム水を1回注射して、子どもの中枢神経系への
影響を調べた。それら一連の研究のうちの2つを引用している国連科学委員会の2016年報告によると、
実験では妊娠の13日目にトリチウム水の注射が行われ、それは子宮内の被ばく量にして100mGyや
300mGyになるという(UNSCEAR 本文 p.290)。
そして別の、妊娠13日目の腹腔内に対する、子宮内の被ばく量にして90mGyや270mGyになるトリチウム水
注射の実験では、子どもの認知機能の低下と、脳の海馬のCA1領域における錐体細胞の有意な減少がみられた
とされる(同)。
(参照) 原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)、2016年報告
ttps://www.unscear.org/unscear/en/publications/2016.html
お前は息をするな
水を飲むな
トリチウムは自然界に普通に存在する
ただし処理水放出に反対する側にいるアメリカの学者からの批判もある。
> トリチウムが出す放射線のエネルギーは非常に弱く、紙1枚でさえぎることができます。そのため、
> 体の外にある放射性物質から人が影響を受ける「外部被ばく」は考えられません。
>
> トリチウムを含んだ水を体の中に取り込んだ場合も、…蓄積することもありません。そのため、
> 体の中にある放射性物質から影響を受ける「内部被ばく」も他の放射性物質と比較し小さい…です。
経産省、みんなで知ろう。考えよう。ALPS処理水のこと
https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/hairo_osensui/shirou_alps/no2/
> ムソー教授は「インターネット上にはトリチウムについての虚偽の事実が多くあるが、基本的な
> メッセージは『トリチウムは非常に弱いエネルギー放出体』だということで共通している。
> さらに東京電力も『トリチウムは非常に弱い放射性物質』だと語っているが、こうしたものは、
> すべて『フェイクニュース』とみなすべきだ」と述べた
>
> 「トリチウムに対する真実は、低いエネルギーを放出するということであり、それは必ずしも
> 影響が弱いということを意味しない」と述べた。
「福島原発汚染水のトリチウム、人体の影響少ないという日本の主張は『フェイク』」, 2023.04.28
https://japan.hani.co.kr/arti/politics/46602.html
極端な少数意見をいくら列挙してもそれは詭弁にしかならない
教授って肩書きで何かを言えるとか思ってるなら笑止
まあ、害が大きいか小さいかは、生物学的効果比(RBE)という指標でみるんだよ。
γ線を出すコバルト60のような放射線を測定しやすい核種と比較して、あれこれ論じる。
生ゴミは自然界に存在する
生ゴミ海洋投棄は全く問題ない
生ゴミ海洋投棄はむしろ環境に優しい
石油は自然界に存在する
廃油投棄は全く問題ない
とはならんだろ?w
水道を処理済み泥水とは言わないでしょ
産業核廃棄物(トリチウム)
一般的には完全に違法な産業廃棄物の海洋投棄
これを、産廃廃棄物不法投棄を政府が許可した
ここが最も重要
汚染水だの処理だのクソどーでもいいこと
正確に
「東京電力の産業核廃棄物 (トリチウム) の不法海洋投棄を岸田政権が許可」
こう記すべき
十分に薄まった処理水入り海水が安全
こう表現しないから揉める
理由は現在確認される物証のある最古の文明が縄文時代の縄文文明で、同時期の世界各国の集落では確認されない土器を使った「煮炊き」による食文化や、
成人した先天的障害者(手足の骨が未発達で歩行はもちろん自立生存不能レベル)の介護形跡のある埋葬骨の複数の発見、
10,000年以上続くのに他の文明では必ず発見される武器が一切発見されない(戦争が一切無い?)
いろいろと日本人に自信を取り戻される文明の形跡が相次いで発見されてるとか
だから、若い日本人に縄文文明を教えたくないとか
三橋貴明らのグループが追求してる
さすが
国民を騙し続ける
壷自民党政権
政府のプロパガンダ。
トリチウムほかの沈殿汚物を流すこともなかったのに。もとから方法が間違ってる。
電力会社は浄水業者ではないのですから、飲める水にするというのは無理だった。
安いから。
煙突立てる費用より、海底トンネル作る費用のほうが高かったでしょう。笑うわ。
瀬戸内海という環流が限られる閉じられた海に排出される伊方原発の排水より
はるかに安全ですよ
産業核廃棄物海洋投棄より
生ゴミ海洋投棄の方が遥かに安全なので
生ゴミ海洋投棄もやりましょう
>タンクに貯めている水の約7割にはトリチウム以外にも、規制基準以上の放射性物質が含まれていますが、
>実際に処分を行う際には、これらの放射性物質が規制基準以下になるまで繰り返し浄化処理を実施する予定です。
タンクに関しては安全と思わせる記述は正しくない
地球上にある万物が密に接している「水」だが
「水」は未だに解明されない謎の多い物質
まだ利用されていない部分での「水」の可能性は無限大と言ってもいい
例えば、水スプーン1杯で1TBの記憶容量を持つとも言われている
https://vt.tiktok.com/ZSF9noMjm/
そーいった未来の水活用の妨げに
トリチウムがならないことを祈る
水道は利用設備の名称だから当たり前だろう
では中国の研究のつづきをみてみる。>>11 のソースを再掲
劉強・柴之芳、气川的輻射危害与防護管理、2023年9月、(「2. 国内气川研究的進展」のタブ)
ttp://www.ijrmnm.com/article/id/9a5d74eb-3494-4c02-a365-e70e978beae4
崔鳳梅らは20年来、ヒトの細胞やマウスやゼブラフィッシュを使ってトリチウム水の毒性について
研究を行なってきた。うちマウスについては、DNAのメチル化や変化のパターンを調査して、また肝臓の
マイクロRNAの分析によって、トリチウム被ばくに関連するマイクロRNAの絞り込みを行なったという。
またそれに基づいて、ヒトの臍帯静脈内皮細胞について、トリチウム水によって生じたDNAの損傷が
マイクロRNAのmiR-34aの関与のもとで修復される過程を調べたほか、その過程で分泌される
インターロイキン-8によって、慢性的にトリチウム水にさらされるケースでは静脈細胞の劣化が起きる
ことを確認したという。
ただしどの程度の濃度のトリチウム水で実験したかは、今回参照した研究紹介のレポートには書いてない。
さらに崔鳳梅ら(2022)の論文では、ゼブラフィッシュの卵を、よくある環境ホルモンの一種である
ゲニステインを加えたトリチウム水にさらしたらどうなるかを調べた。使用したトリチウム水の濃度は
37万Bq/Lで、1リットルあたり1.4mgのゲニステインを添加した。するとトリチウム水だけの場合や、
ゲニステインだけの場合と比べて、卵の胚の生存率や稚魚の心拍数が低下し、心臓の奇形が増加したという。
ちなみにこの場合の37万Bq/Lのトリチウム水は、吸収線量(グレイ)でどれくらいになるか。ゼブラ
フィッシュの卵そのものについては線量換算係数がまとめられたことはないので、卵の大きさが全然違うが、
試しに下記のICRP P108(2008)にある、淡水中のマスの卵だったとしたらどうなるかを計算してみると、
1日あたり約0.029mGy(ミリグレイ)になる。
崔鳳梅ら(2022), Toxic effects of combined exposure of tritiated water and genistein on the growth and development of zebrafish and its mechanism
ttps://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fenvs.2022.1001504/full
ICRP P108(2008), pp.152-155、マスの卵・マスの線量換算係数、核種ごと
https://i.imgur.com/sZGCcwX.jpeg
ICRP P108(2008), Environmental Protection - the Concept and Use of Reference Animals and Plants
ttps://www.icrp.org/publication.asp?id=ICRP%20Publication%20108
>>11 の福島第一の処理水に関する東電の環境アセスメントが前提としている危険レベルの目安の、
褐藻・扁平魚について1-10mGy/d(1日あたり)、カニについて10-100mGy/d よりもずっと少ない線量でも、
トリチウム水がゲニステインのような他の化学物質と合わさると、魚の卵や稚魚への影響が大きくなる
可能性もあることが示されたと言えるのではないか。
> 2022年3月17日から練習飼育を開始してます。2年前に発電所にやってきたときはヒラメの大きさも
> 手のひらサイズで全長約20㎝でした。2年経った今は、全長約35~55cmで平均で約2.2倍になっています。
> しばらくヒラメ飼育の振り返り(想い出話)をします
2024.03.19_1845_twitter_@TEPCOfishkeeper(東京電力(海洋生物飼育日誌))
https://i.imgur.com/9TIsszA.jpeg
> ヒラメおよびアワビについて、「通常海水」および「海水で希釈したALPS処理水」双方の系列において、
> 大量へい死、異常等は確認されていない。 (2/22時点)
> (中略)
> 引き続き、希釈したALPS処理水([トリチウム濃度]1500Bq/L未満)で飼育しているヒラメ等の飼育を継続する。
https://www.tepco.co.jp/decommission/information/newsrelease/breedingtest/pdf/2024/202402.pdf
東電、海洋生物の飼育試験
https://www.tepco.co.jp/decommission/progress/watertreatment/breedingtest/
(GSG-10)では、生物学的効果比(RBE)もまだ考慮に入れられてない。
IAEAによると、ICRPを引用しつつ、(今回の処理水の分だけで考えれば?)線量(グレイ、Gy)が比較的低いので
大丈夫なのではないかという(p.71)。ただ処理水以外の、2011年やそれ以降の事故そのものによる放射能
の影響も福島の海には累積・併存しており、トリチウムのβ線の害を過小評価している可能性もある。
トリチウムに関する部分の抜粋、p.70-71とp.129
https://i.imgur.com/KsXYWhW.jpeg
外務省、IAEA包括報告書、2023.07.04
https://www.mofa.go.jp/dns/inec/page6e_000369.html
中国の代理人ですかw
あるいは日本語のお上手な中国の方
世の中にはいろんな見方や学説がある
そんだけの話です
ましてや日本を陥れようとしてる国ではからの情報発信や
その手の学者の信用性はゼロです
中国にも国内に、健康や環境を重視する医学・生物学系と、原子力産業を発展させたい工学系との間の
意識とか方向性の違いはあるみたいよ。秦山第三原発でなくて、陽江原発についての研究だけど、
1兆Bq/Lの液体トリチウムを放出したらシミュレーション通りに海で希釈されるかというゴージャスな
研究も2018年ごろにやってる。
日本の福島第一の処理水放出の場合、そうした対立はもっぱら外部化されてしまって、
海洋生物学とか生態学を代表しているのが島嶼国とか韓国の野党で、日本はどっちかというと工学系に
軸足があって、ブロガーなどを中心に民間の環境意識が高まってる中国が、国際政治上のパワーを使って
外交的に解決しようとしてる感じ。
なぜ水に情報記憶機能があるかと言えば
遺伝子を作るタンパク質は水が無けれな作れない
DNA生成において水はタンパク質を作る媒体と言われてるが
逆で、水がDNA情報を持っていてタンパク質がそれを取り出す媒体になっている
海水には無限の遺伝子情報が記憶されている
トリチウムがそれを破壊しないことを祈る
放射線に晒されて放射化した水で、
水の特性上、放射化する環境にあった時に同時にその放射線源や放射化した物質を取り込んでいるものと思われる
中学生や大人や政治にはこれでは難しいか
光合成によって有機結合型トリチウムができて、食物連鎖の下位から上位に行くにつれて体内のトリチウムの
濃度が高まるとしても、結果的に海水のトリチウム濃度を超えるか、といういわゆる生物濃縮の話は含んでない。
まあ別の大きな問題ではあるけど。
他の核種はつーて聞いたらだんまりだろ
それなら汚染水で間違っていない
太平洋を汚染してるだけだろう
そんなに水が危険なら
君は今すぐ永遠に水を飲むのを辞めましょうねー
水の入った飲み物食べ物も辞めましょう
希釈という概念と内海と大洋の容積比も思考できない人
ワロタw
バカが身の程知らずに教科書作るからこうなる
誰が攪拌してるんだかなあ
地球の自転や大気の運動によって起きる海流
トリチウム水でも船に積んで海上から投棄するのは禁止
だから海岸からトンネルで放出する
何の違いがあるのか