【鉄道】「鉄道旅行」の少ない今の若者は、将来新幹線の“ヘビーユーザー”になってくれるのか? という根本疑問アーカイブ最終更新 2024/04/08 16:541.ギャラガー ★???目立つのはインバウンドやシニア層だ。それぞれ、新幹線を含めたJR全線が乗り放題の「ジャパン・レール・パス」や、運賃などが最大3割引きとなるシニア向け会員サービス「ジパング倶楽部」など、優遇策が用意されている。一方で気になるのは、「若い世代」の存在だ。乗車券の学生割引や、学校の休暇シーズンに発売される格安乗車券「青春18きっぷ」などはあるものの、学生の遠出を後押しする安価なサービスは「乗車券」「列車」いずれも十分とはいえない。鉄道による旅行経験の少ないまま、彼らが年齢を重ねたとき、現在のシニア層同様に新幹線や特急のヘビーユーザーになってくれるだろうか。JR各社は、(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/3ce3136dd59b029c217ab33f159174950ecb44952024/04/07 07:52:42146すべて|最新の50件97.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEsuVBwお年寄りはお仲間で旅とか好きだけど、今の人がどれだけ旅するのよって言う。2024/04/07 13:22:3198.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEsuVBwビジネスマンがーって言うけど、平なら新幹線で行け!って怒られるw2024/04/07 13:23:4699.名無しさんowucv今の若者はコロナでステイホームばかりしていたから旅行の概念など無いだろう2024/04/07 13:26:10100.名無しさんC1xJCそろそろ撮り鉄にごめんなさいしないとな。弾圧しすぎた2024/04/07 13:26:56101.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEsuVBw会社からは新幹線代しか出ない、リニア分は乗りたきゃ自腹、其所をビジネスマンさんは夜行バスで移動する。2024/04/07 13:28:13102.名無しさんUwRV6>>99三年間くらいで概念がなくなるのか2024/04/07 13:28:39103.名無しさんYF9cr>>38東北新幹線はやぶさの東京仙台間はけっこうビジネスマンが多い2024/04/07 13:38:13104.名無しさんFrElv新幹線使うとか点と点を結ぶだけだろ旅行なら移動そのものを楽しめよ2024/04/07 13:42:36105.名無しさんPuREi>>101そもそもリニアなんかいらないやろ空飛ぶクルマ()があるんやしwwwhttps://i.imgur.com/2N6cSyb.jpg2024/04/07 13:47:07106.名無しさんFj3Qc東名道ならたまに空飛ぶクルマっていうか宙舞うクルマがおるよねw2024/04/07 13:51:01107.名無しさんGQEohそもそも金がなくて旅行を沢山できる人がおらんのやろ自民党のおかげでもう日本は終わりだよ2024/04/07 14:01:25108.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE26zd5自民党の議員だって自腹だったらリニア乗らないだろ。2024/04/07 14:07:53109.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE26zd5長野や山梨県民さんも高くて乗れないんぢね?2024/04/07 14:12:21110.名無しさん8CG3A旅行って、元々よく行く環境の家庭に生まれて幼少から行動パターンの深層に刷り込まれてないと優先順位はそんなに高くないんじゃないかな2024/04/07 14:14:00111.名無しさん8Nd54中国の寝台新幹線なら需要ありそう2024/04/07 14:53:54112.名無しさんWhZhc>>48デブは乗らずに歩けよ2024/04/07 15:07:09113.名無しさんPoGDl新幹線🚅も飛行機✈️も社会人になってからいっぱい乗った感じだけどな2024/04/07 15:09:58114.名無しさんxbhpW乗って欲しくないのだから別にいいんじゃね免許取れば旅行は車だろうし金のない若いうちは高速バスだろ稼ぐ様になって遠くへ旅行行くなら飛行機プラスレンタカーになるJRは通勤通学だけで充分移動を楽しむとか言ってるけど今の糞車両と糞サービスと糞ダイヤなんて楽しむどころかストレスだけだ2024/04/07 15:14:18115.名無しさんwqY7q>>110人によるんじゃないかな俺の親父は枕が変われば寝られない性格だったから、あんまり旅行をしたという記憶はないし、自分が初めて飛行機に乗ったのは新婚旅行の時だったけど、今は旅行が人生第一目標になっちゃって、衝動的に格安航空券を入手しては世界中どこでも行っちゃうw2024/04/07 15:20:50116.名無しさんeWzIB航空機と比べると直前でも買いやすい、本数が多いけど行けるところがかなり限られる東京からだと広島か青森まで2024/04/07 15:22:20117.名無しさんPoGDl格安航空券で東京行きたいけど最寄りの空港だと東京(成田)なんだよなぁ使えね~2024/04/07 15:46:56118.名無しさんboQUCリニアってどっちかっつーと底辺のお前らジャップではなく、金に余裕のあるインバウンド向けのアトラクションだろ?だから常に新しい物を作り続けないといけない2024/04/07 17:34:20119.名無しさんWdWgG最近のガキはひとりで計画立てたり楽しみを発掘しようとか無理だから。2024/04/07 18:16:12120.名無しさんIaYt4上京する時には夜行の急行列車に乗ったもんだよ超特急ひかり号が開通しても朝に間に合わなくてやっぱり夜行に乗ったよ2024/04/07 18:23:40121.名無しさんN0j4f仕事忙しいから深夜便増やしてくれないとバスと違って使いにくい深夜新幹線が無理でもサンライズ出雲を博多まで延ばしてくれるだけで全然違う2024/04/07 18:23:47122.名無しさん8Nd54>>118富裕層をターゲットにするならクルーズトレインだろアホ2024/04/07 18:52:21123.名無しさんFCY1E駅メモをもっと流行らせたら乗客増えるよコラボ企画で〇〇駅に行くとアクスタもらえるとかで簡単に乗り鉄は釣られる2024/04/07 18:59:53124.名無しさんr1T66>>123XYZ?2024/04/07 19:06:58125.名無しさんc39GS>>103東北新幹線はもう少し便数増やしてほしい直前だと満席ばっかや2024/04/07 19:27:14126.名無しさんz6t8E>>120初上京は深夜の高速バスだったなぁ2024/04/07 19:27:32127.名無しさんr1T66>>126んー、東京本社に入社式で初上京のときは高速バスだったなぁ。ついたとき朝六時で霧雨で目が覚めたw2024/04/07 19:30:06128.名無しさんc39GS>>121深夜便あれば羽田伊丹勢を少しは取り込めそう2024/04/07 19:31:12129.名無しさん408tc>>78極端な例を挙げれば、ウズベキスタンの高速鉄道アフラシャブ号のタシュケント~サマルカンド間(大阪~静岡間の距離と同じ)2等車運賃は約900円w全込みの運賃だよ2024/04/07 20:29:16130.名無しさん7nel1大学生の頃だけど旅先でナンパした子と一緒に寝台車で旅をしたお互い若いしムラムラしてしまい揺れる寝台車のベットで連結してしまった今ではそれぞれは家庭を持ったけどたまに会って連結し合ってる俺たちもうオッサン同士なんだけどね2024/04/07 20:34:55131.名無しさん3SUx0>>130奥さんとどっちが気持ちいいの?2024/04/07 20:49:25132.名無しさんcgpC1新幹線は子供たちに大人気やん。東京駅のホーム行ってみ2024/04/07 20:54:07133.名無しさんT3YE9俺がガキのころは修学旅行で初めて新幹線に乗るって奴はよく居たけどね俺は親戚の家に行くとき新幹線に乗ったことはちょいちょいあったけどね2024/04/07 21:27:44134.名無しさんxp2lG車も持たず電車も乗らないってほぼ地元から出ないで遊んでるってこと?旅行とかあんま興味ないのかな2024/04/07 23:09:35135.名無しさんbqWrU金ねーんだわ2024/04/08 01:01:28136.名無しさんz3BdK友だちと鉄道旅行って団塊の青春時代だろ2024/04/08 01:37:07137.名無しさんmD50nヘルジャパンは鉄道運賃が高いからな欧米は物価は全般的に高いくせに鉄道運賃は安く抑えられているのよなそして日本の鉄道は航空機と違って割引などもほとんどない詰んだというやつですな2024/04/08 06:09:01138.名無しさんaiD6C>>93今のヒコーキvs東海道新幹線と同じような状況になるかもしれんってことだな。本数が多いってのは、結局所要時間の短縮に結び付くからなぁ。ただ、リニア開通後は新幹線も本数が減って利便性が大幅に落ちてるかも知れん・・・2024/04/08 07:09:09139.名無しさんlNTFFビジネスだと新幹線一択だけど旅行なら寝台列車って選択肢も残してほしかったな2024/04/08 07:20:09140.名無しさんrC4yAZ世代は近所散歩するぐらいで旅行なんてしない?2024/04/08 08:51:44141.名無しさんSZP07殆どが社用でしか使わんだろ。2024/04/08 09:33:45142.名無しさんMKKKM>>130青春リア充かよって男同士(・∀・)2024/04/08 10:32:25143.名無しさんNLiKf>>1新幹線のヘビーユーザーはオタクじゃなくてビジネスマンだと思う。2024/04/08 11:04:23144.名無しさんviaPA>>130俺も仲間に入れろ!夢の3連ケツ!!https://pbs.twimg.com/media/E3rxkQ2VkAMJDiP.jpg2024/04/08 11:47:12145.名無しさんPncVh>>139出雲、東京間までしか無いけど一応まだあるよ新幹線終電後でも乗れて宿泊料節約できるメリットはある2024/04/08 16:51:42146.名無しさんogvQm「鉄郎、新幹線はやめておきなさい」2024/04/08 16:54:51
【国際】ロシアで増える『ニセ日本製品』…ビール「EBOSHI」・食器用洗剤「純度」・オムツ「洋子サン」 経済制裁で日本からの輸入品減る中「日本語表記は信頼性が高まる」の声ニュース速報+102699.32025/01/09 22:09:39
一方で気になるのは、
「若い世代」
の存在だ。乗車券の学生割引や、学校の休暇シーズンに発売される格安乗車券「青春18きっぷ」などはあるものの、学生の遠出を後押しする安価なサービスは「乗車券」「列車」いずれも十分とはいえない。
鉄道による旅行経験の少ないまま、彼らが年齢を重ねたとき、現在のシニア層同様に新幹線や特急のヘビーユーザーになってくれるだろうか。JR各社は、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ce3136dd59b029c217ab33f159174950ecb4495
三年間くらいで概念がなくなるのか
東北新幹線はやぶさの東京仙台間はけっこうビジネスマンが多い
旅行なら移動そのものを楽しめよ
そもそもリニアなんかいらないやろ
空飛ぶクルマ()があるんやしwww
https://i.imgur.com/2N6cSyb.jpg
自民党のおかげでもう日本は終わりだよ
デブは乗らずに歩けよ
免許取れば旅行は車だろうし金のない若いうちは高速バスだろ
稼ぐ様になって遠くへ旅行行くなら飛行機プラスレンタカーになる
JRは通勤通学だけで充分
移動を楽しむとか言ってるけど今の糞車両と糞サービスと糞ダイヤなんて楽しむどころかストレスだけだ
人によるんじゃないかな
俺の親父は枕が変われば寝られない性格だったから、あんまり旅行をしたという記憶はないし、自分が初めて飛行機に乗ったのは新婚旅行の時だったけど、今は旅行が人生第一目標になっちゃって、衝動的に格安航空券を入手しては世界中どこでも行っちゃうw
行けるところがかなり限られる
東京からだと広島か青森まで
使えね~
だから常に新しい物を作り続けないといけない
超特急ひかり号が開通しても朝に間に合わなくてやっぱり夜行に乗ったよ
深夜新幹線が無理でもサンライズ出雲を博多まで延ばしてくれるだけで全然違う
富裕層をターゲットにするならクルーズトレインだろアホ
乗客増えるよ
コラボ企画で〇〇駅に行くとアクスタもらえるとかで
簡単に乗り鉄は釣られる
XYZ?
東北新幹線はもう少し便数増やしてほしい
直前だと満席ばっかや
初上京は深夜の高速バスだったなぁ
んー、
東京本社に入社式で初上京のときは高速バスだったなぁ。
ついたとき朝六時で霧雨で目が覚めたw
深夜便あれば羽田伊丹勢を少しは取り込めそう
極端な例を挙げれば、ウズベキスタンの高速鉄道アフラシャブ号のタシュケント~サマルカンド間(大阪~静岡間の距離と同じ)2等車運賃は約900円w
全込みの運賃だよ
一緒に寝台車で旅をした
お互い若いしムラムラしてしまい
揺れる寝台車のベットで連結してしまった
今ではそれぞれは家庭を持ったけど
たまに会って連結し合ってる俺たち
もうオッサン同士なんだけどね
奥さんとどっちが気持ちいいの?
東京駅のホーム行ってみ
俺は親戚の家に行くとき新幹線に乗ったことはちょいちょいあったけどね
旅行とかあんま興味ないのかな
欧米は物価は全般的に高いくせに鉄道運賃は安く抑えられているのよな
そして日本の鉄道は航空機と違って割引などもほとんどない
詰んだというやつですな
今のヒコーキvs東海道新幹線と同じような状況になるかもしれんってことだな。
本数が多いってのは、結局所要時間の短縮に結び付くからなぁ。
ただ、リニア開通後は新幹線も本数が減って利便性が大幅に落ちてるかも知れん・・・
青春リア充かよ
って男同士(・∀・)
新幹線のヘビーユーザーはオタクじゃなくてビジネスマンだと思う。
俺も仲間に入れろ!夢の3連ケツ!!
https://pbs.twimg.com/media/E3rxkQ2VkAMJDiP.jpg
出雲、東京間までしか無いけど一応まだあるよ
新幹線終電後でも乗れて宿泊料節約できるメリットはある