【社会】大学入学式に親同伴が過半数…「マザコン」「過保護」批判は時代遅れ?アーカイブ最終更新 2024/04/16 19:511.夢みた土鍋 ★???新年度が始まり、各地で大学の入学式が執り行われています。日本武道館(東京都千代田区)では、4月2日の東京電機大学を皮切りに、法政大学、帝京大学グループ、専修大学、東洋大学、明治大学、日本大学、東京理科大学と9日まで続き、12日には東京大学の入学式が開催されます。各大学はインターネットで入学式の模様をライブ中継する一方、同伴した親の入場案内などもしています。18歳で「成人」になる今の時代の大学入学式、親も参加するのは当たり前なのでしょうか。発言小町では、息子が今春合格した大学で入学式があったばかりという「ちょこれいと」さんが、「大学入学式 息子の不機嫌」というタイトルでトピックを立てました。合格した国立大学の入学式が開かれたのは、地元の市の大ホールで、会場の外には、入場を待つ新入生や保護者らの長い列ができていたそう。母親のトピ主さんと一緒に並んでいた息子は、不機嫌そうに腕組みをし、話しかけても無視。後方に友達を見つけると、トピ主さんを置いてそちらへ行ってしまいました。式が終わると、息子は友達と入学式の看板の前で写真撮影。撮影が終わるまでずっと待っていたトピ主さんは、「息子と看板の前で写真を撮りたいですが、拒否られるのがわかっていますので、誘いもしません」と言います。帰宅後、不機嫌だった様子をとがめると、息子は「親と一緒にいたくないから」と突っぱねました。このトピには、50件を超える反響があり、大学の入学式に親が出席するかどうか、賛否それぞれの意見が寄せられました。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e5fbb8e03027329f5379abc5c46ccda43996b9e22024/04/10 20:17:20407すべて|最新の50件2.名無しさんqKlbx発言小町をソースにするのやめいw2024/04/10 20:20:433.名無しさんkB9ta嫁さんは子供の大学の入学式にも付いて行ったな。私は入園式も入学式、卒園式、卒業式、全部行ってはいない小学校の面接だけは行ったけど、嫁さんには何も喋るなと釘を刺されていた。学校の先生を見ると、とりあえずケンカを売りたく成る世代だから2024/04/10 20:23:204.名無しさん8DBpmマザコンってか息子の入学式の写真撮りたいとかそんなもんじゃないの?2024/04/10 20:25:585.名無しさんQiWeU母子相姦も多そう遠方の大学受験でホテル同室で2024/04/10 20:35:386.名無しさんrsfdKそんなものって言ってもなあ大学で親がついていって写真撮ってもらうとかは流石に無かったなこれも時代かね2024/04/10 20:37:317.名無しさんQhU5X本人が嫌がってるのについて行くのはないわ2024/04/10 20:39:548.名無しさん2FuNB入社式に両親くるのも普通になるのかw2024/04/10 20:43:369.名無しさんKm5lJ主宰者の仕切り次第だろ大学側がOKにしてるなら逝ってヨシ2024/04/10 20:45:1610.名無しさんUBI5i>>1そもそも大学入試程度の学力なんて親の経済力でなんとかなるものだからねそこまでの多額の投資してきた親なら来るのは当然でしょ2024/04/10 20:51:5911.名無しさんKGPNw反抗期でもあるまいし親と仲良くしてたらいいんじゃないの2024/04/10 20:52:1112.名無しさんgXM7Mカーチャンとお手々つないで面接する子もいる時代2024/04/10 20:54:1613.名無しさん6mfpX普通に大学から案内くるんだがレッテル貼り分断煽りばっかよなバカ記者2024/04/10 20:56:4914.名無しさんgXM7M頭の良い子供が集まる私立の中高は規制する所があるけど大学は違うんですよんね2024/04/10 21:03:0015.名無しさんzTDJ6高い学費を納めるんだから入学式くらい見ておく権利はある2024/04/10 21:06:2216.名無しさんqKlbx慶應の入試は「保護者待合室」がある(マジ2024/04/10 21:11:0617.名無しさんH14T6わいも親同伴だったな。普通じゃないのか?ちな東大やけど2024/04/10 21:14:1418.名無しさんAl2tJまあ最近の大学生は30年前の小学生みたいな感じ中身はすごく幼いよ2024/04/10 21:15:1119.名無しさん5sAbO親子で入学したのか2024/04/10 21:16:5920.名無しさんCF5XO子離れ出来ない親も一定数いるよな2024/04/10 21:18:4521.名無しさんCqpIM貧乏学生にはタクシーより親のクルマ2024/04/10 21:19:3522.名無しさん5o411>>17いいと思うちなみにアメリカの大学は親あてに成績表が届くし過去保だの言ってる奴が的外れ2024/04/10 21:26:0223.名無しさん5o411>>17いいと思う東大ならなおさら親も出席したくて当然だちなみにアメリカの大学は親あてに成績表が届くし、過保護だの言ってる奴が的外れ2024/04/10 21:27:4024.名無しさんYOONx冬彦さん、風間くん、ジャイアン、丸尾くん2024/04/10 21:28:2525.名無しさん5o411>>18それはない本気でそう思うなら、痴呆をこじらせてる昔の大学生の方が酷かった2024/04/10 21:29:3326.名無しさんCqpIM何も車の中で待たなくても2024/04/10 21:34:3327.名無しさん7YBD8>>25最近の学生は自他境界線が曖昧で未熟なとこある2024/04/10 21:41:5828.名無しさんi1Hab恥ずかしいと思ってたけど、今はそう思わないのか。親離れしなすぎ、子供離れしなさすぎだろ。2024/04/10 21:43:0729.名無しさんx0xUB高校の入学式友達と行って友達と帰宅。母も参加していたらしい。親への説明会が別途あったようだ一緒に行くとか考えられん。小学生か?2024/04/10 21:45:3730.名無しさんNjT44私学は親同伴で結構だが東大がそうだと知った時、目眩したわ根津駅の反対側でまるで違うな2024/04/10 21:51:1131.名無しさんds0bj最近の親は過保護だよなー昔と比べ一人っ子多いからしょうがないのかなガキがクソ生意気すぎる2024/04/10 22:04:4932.名無しさんxkYfP父兄の席があるんならもう仕方ねーんじゃねーの2024/04/10 22:12:0933.名無しさんGsIiy実家から大学通う勢は親が来てもいいと思うよ2024/04/10 22:14:4734.名無しさんw6IeP>>31過保護じゃない親に育てられると、いい歳してそんな言葉遣いするような恥ずかしい大人になるんですねなるほどです2024/04/10 22:17:2435.名無しさんLFotL東大の入学式のときは母だけじゃなくて叔母も同伴だったわ2024/04/10 22:21:2436.名無しさんNepm4いや時代遅れとか言っときゃ魔除けのお札になるって思ってんのか知らんけどそういう事じゃないから。全く本人の為にならない駄目親の愚行だと思うけどね2024/04/10 22:23:3837.名無しさんi1Hab一言で言うと親が悪い。大学になる歳でも、親が行くなんて。そろそろ子供だけでやられてみろよ。行きたい気持ちをグッと堪えて。2024/04/10 22:30:1738.名無しさんcRLlk東大の入学式って昔から保護者が生徒の3倍出席するのじゃなかったか?2024/04/10 22:32:2239.名無しさんK0bZK>>22大学によっては日本も親宛に成績表郵送2024/04/10 22:32:2340.名無しさんK0bZK>>38普通に両親揃ってくるよ2024/04/10 22:33:2041.名無しさんFY1AU中学校の卒業式、高校の卒業式にも親が出席する時代だもんな。しかも両親自分が学生の時は卒業式に親なんか来なかった。来て欲しいとも思わなかった2024/04/10 22:34:5242.名無しさん97sE5昭和だけどどこも親来てたけど親に嫌われてたんじゃね2024/04/10 22:37:2843.名無しさんcRLlk>>403倍だから両親以外も来てるってことだよなじじいとばばあが加わるってことなのだろうか?2024/04/10 22:40:5044.名無しさんWh7BZせんずりの手伝いまでママにやってもらうんだろ2024/04/10 22:42:1845.名無しさんcRLlk>>42入学式と卒業式に親が来てたのは小学校、中学までだな高校、大学は親が来てるほうが少数派だな2024/04/10 22:42:5046.名無しさん7YBD8見たいなら今の時代リモートでいいだろわざわざ現地行くのが前時代的2024/04/10 22:43:4847.名無しさんzmqDB終戦までは大東亜戦争大新聞も書いていた 負けた途端に悪にした大新聞2024/04/10 22:45:0048.名無しさんgLZdr死ねよキモい2024/04/10 22:54:4349.名無しさん7fGiJ>>35東京大工専門学校定期2024/04/10 22:59:5650.名無しさん7fGiJ>>41反抗期と言う成人して独り立ちする為の準備期間を蛇蝎の如く否定した結果Zキッズは反抗期を迎えないまま大人になるのでね名実ともにこどおじな訳だw2024/04/10 23:02:3151.名無しさんpNTtY18になってまだ子供なんかよ保護者同伴なんて小学校までだぞ中学になると親に来るなと言って来たら家庭内暴力がデフォだったんだがな2024/04/10 23:23:2552.名無しさんtvlry>>17東大なら子が嫌がっても親が行きたいよなあ阪大も親付きが半分くらい居たわ2024/04/10 23:27:3053.名無しさん5eucgわいのカーチャンが先に学食でパートしてたから行事とか全部把握されとったわ2024/04/10 23:35:1654.名無しさんjjRii>>1私の母親がこのタイプ受験の合格発表を母親がぜんぶ見に行きたがって大変だった複数の滑り止め大学の合格発表のあとが第一志望の大学の合格発表なんだけど母親が勝手に「お母さんがぜんぶ代わりに行ってきてあげる」とオシャレを決めていそいそ出かけて全部の合格者手続き用封筒を貰ってきて自慢げにはしゃいでいた勉強してきた私は何も合格した実感もなく母親の自慢話を聞かされるだけだったで第一志望の合格発表の日も母親が「お母さんが行ってきてあげるから、あんたは家で待ってなさい」と当たり前のように言うのでさすがにムカついて「いらない」と揉めた。ようやく父も「最後ぐらいは本人に行かせてあげなさい」と母に諭し、母は納得がいかないようだったちなみに母は短大卒なので私の合格発表が母にとり生まれて初めての大学合格発表の経験になった2024/04/10 23:36:0155.名無しさんgrT8P最近は会社の入社式も母親同伴だってね母親がついてきたがるんだと2024/04/10 23:43:2156.名無しさんc2APJ子供がというより親が行きたいだけなのでは。2024/04/10 23:44:0557.名無しさんtGGRU>>1大学同窓会に母親を連れてきたがる男性がひとりいて、「みんな在学時の思い出話や近況情報交換とかしたいので、お母さんには馴染みない内容だからつまらないと思うよ」と連れてこないように説得した2024/04/10 23:45:5358.名無しさんCOc7hパートの有給取って武道館行ったよ過保護も何も頑張ったのは本人だけど塾代学費何百万払ってるのは親なんだから記念に写真の1枚も撮りたいよ2024/04/10 23:50:4159.名無しさんziWDa>>1うちと逆だ大学院から返済不用の給付奨学金貰って海外留学して、支配的な母親から逃げたら「死んでやる」て脅迫エアメールが毎週届いたんで、母親からエアメール届くと心臓バクバクして勉強が手につかなくなって成績に響いて死活問題になったから、以後はもう開封せず押入れに放り込むようになったわ母親から逃げて海外に行った事に母親は激怒していて「謝罪して今すぐ留学を辞め帰国て親孝行しろ」と要求してきてた2024/04/10 23:53:0260.名無しさんkB9ta中学の入学式から家族は誰も来なかったな。小学校の時にはPTAの役員だったから卒業式には母親はいた父親なんて私の結婚式に来るのさえ嫌がったわ。挨拶させられるのが嫌だったらしい。当日はモーニング忘れて来るし。会場で借りられたけどね挨拶は一週間前までは父は止めて、私がやる予定だった。父は周りから言われて仕方なくやったけど。面倒くさい父親だ私の子供は娘ばかりだから挨拶だけは無い2024/04/10 23:55:0561.名無しさんu1FZE東大ならともかく、帝京大なんて恥ずかしい大学の入学式についていく理由がわからない2024/04/10 23:57:0662.>>598EQr1>>59続きちなみに母は「おまえなんかが卒業できるわけがない、そういうところは頭がいい人が行くところだ。おまえは泣いて”私が間違ってた、お母さんごめんなさい”と泣いて帰国してくる。お母さんにはぜんぶわかってる」とさんざん誹謗してきた。ならのに卒業式が近づいた頃、「記念撮影したいから招待しろ」と母が言ってきたから本当に許せなくて全力で断った絶対に来るな、と世界ランキングでは東大より上の院だった2024/04/10 23:59:0863.名無しさんCy4Wx最大限バックアップしたのは親なんだから当然だろ2024/04/11 00:21:0164.>>59uxOPM>>63バックアップしてないなら行く権利ない女に学問はいらないと妨害したり金を出さない親なら2024/04/11 00:23:1365.>>59i3OkPでも中高の入学式に親なんて来ないよね?大学なんてもっと年上さんになってるのに親が来るなんて、乳離れできてない子供みたいで目立つし恥ずかしいよね?2024/04/11 00:28:1866.名無しさんbaMe2学生だからええやん。入社式に行ったら驚くけど。2024/04/11 00:31:4267.名無しさんV4961>>66最近は親が入社式について行くケースが増えてんだよ内定でたら説明会も親がついて行って人事担当者の説明を聞いたり会社辞める時も本人でなく親が代わりに辞表届けるとか2024/04/11 00:35:5168.名無しさんOvCDG最近の若者は営業職が超絶苦手らしいね面識ない得意先に電話かけるとか恐怖で絶対に無理らしい2024/04/11 00:38:2869.名無しさんEupSQお受験エリート幼稚園に合格するための幼児用塾を親が選んできて親子面接するんだよね小中高もエスカレーター式に合格するよう親が親子面接に同伴するエスカレーター式に下から合格するには実質的には親の面接できまるんだよね進学も就職も親が決めて親が説明会に行き親が面接にいき子の合格に貢献しているつまり実質的には親が合格したようなものだ本当に子供本人の能力じゃないよね自民党二世三世議員みればわかるけどエリート血筋だとチヤホヤされ当選するのは頭の悪いバカばっかり親コネない実力派優秀さんは当選しない2024/04/11 00:47:1670.名無しさんx34bZ高い金払ってるんだから一緒に入学したみたいなもの2024/04/11 00:54:0871.名無しさんmfEAjこんな調子で、海外の気鋭と渡り合えるかぁ?無理無理2024/04/11 01:11:2972.名無しさんHWVes入学式なら普通だろ入社式ならともかく。。。2024/04/11 01:26:0573.名無しさんEupSQ>>72最近は入社式も親がついてくるてさ2024/04/11 01:29:3074.名無しさんqopFw大学の入学卒業に親が来るなんて昔からあるやろ2024/04/11 02:33:1875.名無しさんEJloB>>35物見遊山かもしれん。2024/04/11 02:35:3276.名無しさんqQn3h武道館は、聖地だ2024/04/11 02:44:5677.名無しさんXafwq>>68営業は昔から好き嫌い向き不向き別れるだろ2024/04/11 03:27:3278.名無しさんZR3Cd入社式に親同伴とかもチラホラ聞くな、キモいわー、社内で早速噂になってますよマザコン君2024/04/11 03:45:4579.名無しさんhluAb親が入学式を見に行ったってだけの記事やろわいも行ったで2024/04/11 04:44:0180.名無しさんprs4e>>74早慶なら親が来たらマザコン認定されるよ2024/04/11 05:22:5581.名無しさんcNyXd>>67もはや親が子の身代わり社員になりそうな勢いやな2024/04/11 05:39:3982.名無しさんxk6xW親が何でも一緒についてく家庭は親が死んだり要介護になったら子の世界が崩壊して立ち直れなくなるのかなだとして親は「愛されてる」と実感して嬉しいんだろうか??2024/04/11 05:43:1183.名無しさんKR8lO初デートも初セックスも親が同伴しそういや親が嫉妬して妨害や禁止するのかあるいは親が相手を決めるのか2024/04/11 05:45:0284.名無しさん35uYm地方だけど親も行くよ 運転手として2024/04/11 05:49:3985.名無しさんzgfvT>>16待合室いいなぁ。ワイの子供の入試ん時は、近所の二郎で並んで食って駅前商店街ふらついてと、時間潰すの苦労したわ・・・2024/04/11 06:05:1786.名無しさんMNgyn>>84武道館まで?2024/04/11 06:05:4187.名無しさんTNMiR>>16入試に保護者が来るのかwww2024/04/11 06:06:3088.名無しさんIZZt0数年もしたら、今のお前らみたいに親から煙たがられる存在になるんだから入学式くらい別にいいだろ2024/04/11 06:08:3689.名無しさんO9esK何でもついていく親は心の病気でもあんの?幼稚園児じゃあるまいし自分で行くのが大事と思うんだがついていく親の動機が理解できないんだがいつまでも子供扱いしたいのかなさすがに配偶者の入社式にはついていかないんだよね?2024/04/11 06:09:4090.名無しさんLDsNJ>>85何のために受験について行くの?2024/04/11 06:10:2991.名無しさん2IDn1>>54最悪の母親だな早く死んでくれればいいのにな2024/04/11 06:13:1392.名無しさんCAb8d「まさか受かると思ってなかったウチの子が大学に受かった。今日入学式」そりゃ見に行くだろ。2024/04/11 06:13:2793.名無しさんNvcvO>>59こわっキチガイ親を持つと大変だね早く死んでくれればいいのにな2024/04/11 06:17:0394.名無しさんe5i1z>>92だから何で?子の気持ちは確認したの?2024/04/11 06:17:5195.名無しさんzgfvT>>87親元離れて進学する場合とか、マジで「送迎役」として必要な場合もある・・・まだ学校周辺の地理もわからんしな2024/04/11 06:20:0796.名無しさんD3VDh>>95自分で調べて行くことが大事だし成長に必要な経験だと思うんだが宿題も親が手伝っちゃうタイプかな?2024/04/11 06:21:4597.名無しさんzgfvT>>96入試は別だよ。本人が試験以外のことに余分なリソースを使う必要がないようにしないと。つーことで入学式は見に行ってない。2024/04/11 06:23:5298.名無しさんNZiGc>>97>>16と>>85を見ようねこりゃ入社式にも親が来ちゃうわけだわ2024/04/11 06:25:1799.名無しさんLmE5m>>97親がついていく事により親が緊張して転倒したり心臓発作や脳溢血で救護が必要になると試験以外のことに余分なリソースを使う必要が生じてしまう本人が試験に集中できるよう一人で行くことで混雑も減りスムーズに会場に到着できる2024/04/11 06:28:44100.名無しさんzgfvT>>98見るも何も、85はワイの書き込みだがw2024/04/11 06:29:20101.名無しさんzgfvTまぁ中学校や高校だと入学式のあとに保護者説明会があったりして「事実上保護者の出席必須」なことも多いから、そのノリで大学の入学式も行かなくちゃいけないと思う保護者も多かろう。2024/04/11 06:33:40102.名無しさんqZqHA>>27時代とは無関係に変な奴は居るし、第一に昔は汚い奴も多かった(そいつ等が汚い老人になってる)今の方が遥かにマシで、「最近の学生」と切り出す時点で話にならない老害だ2024/04/11 06:33:46103.名無しさん3pIZFこのスレおもろいな過保護親が降臨しとるで2024/04/11 06:34:16104.名無しさんzgfvT入試の送迎するだけで過保護呼ばわりされるとはなぁみんな方向感覚のいい人ばかりで羨ましいわw2024/04/11 06:37:17105.名無しさんhroXv>>51中学の入学式にも来ない親の方が問題だよw生徒と親全員の記念撮影あるし一人で入学式に登校してる奴見た事ない2024/04/11 06:38:48106.名無しさん1dIWS>>104親がついていかないと受験会場にさえ到着できないようなレベル低い子がいく大学を知りたいそこからの採用は控えるようにするわ使えない社員になるからな2024/04/11 06:41:30107.名無しさんqZqHAそもそも、何大学の入学式の話かで話が違うよな東大、早慶の入学式ならなんの不思議もないそれから一人親の家庭とか、祖父母に育てられたとか、いろんな状況の中で大学入学があるわけで、結論として親同伴を悪く言う理由はない2024/04/11 06:41:58108.名無しさんzgfvT>>106まぁ確かにF欄だけどねw2024/04/11 06:42:14109.名無しさんSpOs0>>105信じられないそれどこの中学wwwマザコン中学や2024/04/11 06:42:34110.名無しさん3PDf5>>96>自分で調べて行くことが大事だし成長に必要な経験だと思うんだが旅行の手配ごときで「成長に必要な経験」も何も・・2024/04/11 06:44:09111.名無しさんB81EW>>107早稲田なら入学式はもちろん卒業式も親は同伴しないよ自主性を重んじる大学なんで親が来たら目立つよ2024/04/11 06:44:45112.名無しさんnlU37>>110旅行の手配ごときもできない受験生友達とディズニー旅行もしたことないの?2024/04/11 06:46:05113.名無しさんqZqHA>>111というより早稲田の場合、会場の収容人数の関係だろそもそも校風なんてものは迷信だ2024/04/11 06:46:44114.名無しさん3PDf5>>109小中高は、入学式終わってから「PTA役員決め(の抽選会)」があるからなあ2024/04/11 06:47:00115.名無しさんATKhm>>113いや自主独立がモットーだから2024/04/11 06:47:22116.名無しさんP2Wij>>3わかるわ〜俺もセンコーに舐められちゃいけねぁと思って、俺の息子に何かあったらぶっ飛ばすからなって槍入れてやったわそのおかげでセンコ〜をビビらせちまって、嫁にやめなさい言われたわ2024/04/11 06:47:37117.名無しさんWOmXT>>116君の子は内申書悪いだろうね2024/04/11 06:48:53118.名無しさんhroXv>>109今の時代どの中学もそうだけどいつの時代の話?戦後まもなくとか?w2024/04/11 06:49:24119.名無しさん3PDf5>>112「友達とディズニー旅行」の手配が「成長となお金あれば誰でもできるだろ旅費まで稼ぐなら、まあ「成長」かな?でも進学校でアルバイトするなよ2024/04/11 06:50:24120.名無しさんanIN0また、言っておく。そもそも親が悪い。大学にもなって同伴なんかあり得ない。子供離れしろ。2024/04/11 06:50:32121.名無しさんmExE5>>1181975年だよぜんぜん戦後まもなくじゃないぞ2024/04/11 06:51:33122.名無しさんhroXv>>121生まれてねーよw2024/04/11 06:52:43123.名無しさんaq7Qa>>119しゃしゃりでて子に経験を積ませたがらない親の「俺が俺さまが」エゴがキモい2024/04/11 06:53:07124.名無しさんzgfvT入試はおろか、下宿の立ち上げまで親の手を借りなかった奴が居れば話を聞いてみたいもんだわ・・・2024/04/11 06:53:21125.名無しさんqZqHA>>121おじいちゃんもういいよ2024/04/11 06:54:28126.名無しさんcZqc3>>124入試で親の手を借りるて理解できない入試はすべてアルバイト代でこっそり手配したし親から入学を禁止されたので家出して寮に入った給付奨学金で全額賄った2024/04/11 06:55:25127.名無しさんPgNXeマザーコンピュータ2024/04/11 06:56:25128.名無しさんzgfvT>>126寮か・・・寮あるところはいいわなぁ。2024/04/11 06:56:26129.名無しさんcZqc3>>128寮の手続きももちろん自分でやったよ2024/04/11 06:57:54130.名無しさん3PDf5>>123一人暮らしして、バイトでもして稼いでみたら?「親の金で友達とディズニー旅行の手配が成長」なあ2024/04/11 06:58:18131.名無しさん0EGs3>>130普通は高校になればバイトの一つ二つするよ新聞配達とかマクドナルドとかスーパーとか2024/04/11 06:59:46132.名無しさんzgfvT>>129そりゃカネと保証人さえ用意出来りゃなんとかなるだろう。2024/04/11 07:00:11133.名無しさんanIN0マザコンって誰が作ってしまうのか?それは明らかに親である。将来の子供の事を考えたら距離をとらないとやばいで。2024/04/11 07:00:29134.名無しさんzgfvT>>131原則「バイト禁止」なワイのちほーが異常なんかなw2024/04/11 07:01:00135.名無しさんdLY8q>>130なぜいきなり一人暮らししなきゃディズニー手配や受験会場に一人で行けなくなるのかね?頭悪いモラハラ親にしか見えない2024/04/11 07:01:33136.名無しさん3PDf5>>131現実は禁止?高校生のバイト割合【教育学】|がくまるい@教育学部助教Vtuberhttps://note.com/gakumarui/n/n6fa9e98376972020年、1738名が回答したマイナビのネット調査(文献①)では、バイトをしている高校生が19.4%でした。なお、大学進学希望者では14.6%と割合がやや下がります。だそうな2024/04/11 07:01:54137.名無しさん3PDf5>>135君は、まずは「国語力」からだな2024/04/11 07:02:51138.名無しさんDKh9s>>132寮だから保証人いらないし給付奨学金だから金の心配ないw2024/04/11 07:03:02139.名無しさんzgfvT(まぁ自称進学校だとたいていバイト禁止なのよな・・・隠れてバイトしてるのバレたら厄介だし)2024/04/11 07:03:36140.名無しさんfNp6T>>137君は、まずは「基本の国語力」からだな2024/04/11 07:04:24141.名無しさんfNp6T>>137君は、まずは「基本の国語力」からだな2024/04/11 07:04:35142.名無しさんzgfvT>>138やっぱり、寮は楽だなぁ・・・奨学金も、貸与じゃなけりゃ保証人は要らんか2024/04/11 07:05:54143.名無しさんQOVLg>>136, >>139額面上のバイト禁止がイコール親が受験に同伴しなければならない理由にならないw2024/04/11 07:06:10144.名無しさんsU2Kc>>142給付奨学金も知らない「親」ねぇ…笑何か可哀想2024/04/11 07:07:27145.名無しさん3PDf5>>126大変な親御さんでしたなあ普通はもっとマシなんだけどね2024/04/11 07:09:15146.名無しさんImarC受験同伴ゴリ押し過保護親がマウント取ろうと必死なスレ2024/04/11 07:09:49147.名無しさんmqMAIまー、いいんでないの。今の時代、子供は大事だからな。むしろわざわざ大学まで出たのにしょーもない中小企業とかで働いてる氷河期世代のほうが、ある意味だらしない親不孝者と言える。あーゆうのは○処分したほうがいい。2024/04/11 07:11:13148.名無しさんXprMe>>145“124 入試はおろか、下宿の立ち上げまで親の手を借りなかった奴が居れば話を聞いてみたいもんだわ・・・”2024/04/11 07:11:41149.名無しさんFjfiA>>147統一教会のデカい釣り針キタ〜2024/04/11 07:12:49150.名無しさんI21x9心の底からどうでもいいな入学式に出た保護者が誰かに迷惑でもかけたのか?2024/04/11 07:16:40151.名無しさんclDS8まあ子の自主性を尊重しない過保護親だよねこういう親が子の成長の芽を摘む2024/04/11 07:17:03152.名無しさんzgfvTま、本人にとって親が「安心感を得られる存在」なのかその真逆の存在なのか、その辺は人それぞれだからなぁ。2024/04/11 07:17:42153.名無しさんp9SVi>>150そういう子離れできない親の犠牲になった子は自主性がいつまでも身につかす入社式も親が同伴し退職手続きも親がやるんだよもちろん仕事も無能だから親が代わりに出社するだろうね2024/04/11 07:18:57154.名無しさんu0PkA>>152まともに成長していれば一人で経験を積みたい、一人でチャレンジしたい年頃だよ「親が安心感を得られる存在」て、乳児じゃないんだしいつまでママのおっばい吸って安心してんだよ、て話気持ち悪い2024/04/11 07:21:10155.名無しさんI21x9>>153親が代理で退職手続すると何か困るの?弁護士が代理で手続きするのと何が違う?2024/04/11 07:21:25156.名無しさんvSnS0>>67うん。だから大学は良いと言ってます。2024/04/11 07:21:34157.名無しさんLhYSe入学式と卒業式くらいならいいんじゃないの入社式に親付き添いは驚くけど2024/04/11 07:22:06158.名無しさん8aTHX>>155会社の仕事も親が代理してんの?そんな自分のこと一つできない「乳児」なら社会人生活も仕事も無理2024/04/11 07:23:25159.名無しさんNkgmF>>157最近は入社式同伴する親も増えてんだとさ2024/04/11 07:24:04160.名無しさんycKOG本来なら子が自分でやるべき事にいちいち親がしゃしゃり出るのも一種のモラハラやパワハラだよ子供本人に頼まれたならまだしも勝手に親がゴリ押ししちゃいけないこういう親はいつまでも親風を吹かせてマウントとりたがるから子離れできない心の病気2024/04/11 07:27:27161.名無しさんI21x9>>159本田技研は入社式に親が出席するの推奨してるよね無名の町工場だった時代、親御さんが心配して入社に反対したからって辞退されることが多くてその頃からの伝統だそうだ2024/04/11 07:30:47162.名無しさんzgfvT>>161いなば食品「ウチも見習おうかな・・・」2024/04/11 07:32:55163.名無しさんrFRrA>>161そんなことしたら親族がいない新入社員が可哀想じゃん2024/04/11 07:33:09164.名無しさん6bqBT高校生の息子と娘いるけど友だちの話聞いてるとそんな事までまだ親がやってあげてんの?ってビックリする事あるもんな我が子が可愛いのはわかるけどもいい年して何も自分で出来ない大人の出来上がりを親が手伝ってあげてる感じそりゃ打たれ弱い子が出来上がるさ2024/04/11 07:33:53165.名無しさんtPjNV昭和生まれだけど、小中高と親同伴はなかったわ、そういう人も身近にいなかったけどいなくても全然問題なかったなw2024/04/11 07:35:20166.名無しさんEA35T日本企業って確か入社時もアパート賃貸も親族とかの保証人が二人ぐらい必要なんだっけアメリカはそんなの一人も要らないよ2024/04/11 07:35:44167.名無しさんwuMhk>>164だね、親に何でもやって貰って育つと自分で料理掃除一つできない自活力ない子になるしね男も女も結婚が遠のくと思うよ結婚が激減してるのも納得https://toyokeizai.net/articles/-/5058702024/04/11 07:39:33168.名無しさんqwRLf自分らの頃は高校以上の入学式、卒業式には親なんて来なかったけどな両親が一度通っている大学を見たいというから違う日に連れて行った事があったわ2024/04/11 07:43:09169.名無しさんj1mWVこれって子の成長が遅滞して巣離れできてない現れだよね依存心強くてサボり気味で会社でも使い物にならなそう2024/04/11 07:45:23170.名無しさんj1mWV>>1これって子の成長が遅滞して巣離れできてない現れだよね依存心強くてサボり気味で会社でも使い物にならなそう2024/04/11 07:46:03171.名無しさんyEbpp何しに行くんだろ入学式や卒業式なんてお偉い人の話を聞いてたら眠くなるだけだし記念写真だって友達同士スマホで撮り合いしたのをLINEで送って貰えばいいだけなのに2024/04/11 07:46:24172.名無しさんbcaP5え?大学の入学式は普通親来ない?俺も来てもらった覚えあるけど2024/04/11 07:46:43173.名無しさんtPjNV制服の胸のボタンをー親たちにーねだられー♪2024/04/11 07:47:29174.名無しさんqZqHA昭和の時代から、武道館で行われる東大入学式は両親も来るのが珍しくなく、それがニュースになると、今以上にやれ過保護だのキャスターがコメントしたそうだが、そもそも東大だそりゃあ、一家総出したくのも分かるよだから、そもそもどこの大学かで話も変わってくるし家庭環境によっては苦労して育てた子の晴れの式典に同伴したい親族の気持ちもよく分かる2024/04/11 07:49:01175.名無しさんqZqHA>>172平成以降は、普通は来る2024/04/11 07:50:32176.名無しさんFJiuJ>>172, >>174, >>175親のエゴ気持ち悪い子は来てなんて頼まないのに迷惑な親2024/04/11 07:54:03177.名無しさんtPjNV運動会や演奏会や合唱コンクールだとビデオカメラ持ってみんな映してるんだよなw今だとスマホで撮影会か2024/04/11 07:56:01178.名無しさんEp9l5【話題】「一人暮らし始めた息子の家へご飯を作りに…」新幹線で往復 ネットで議論にhttps://talk.jp/boards/newsplus/1712572145いつまでも息子にママのおっぱい吸わせたいんやろか2024/04/11 07:56:36179.名無しさんCK6LH>>177幼稚園だとそうだな初めてできましたシリーズな2024/04/11 07:57:30180.名無しさんtPjNV>>179後で記念になるからね、まぁわからなくはないけどあまりたまちゃんのお父さんみたいになるのは子ども的にイヤだろうな2024/04/11 07:58:45181.名無しさん7gcJf>>180記念て学生同士で一緒に撮るから親は来ない方がいいんだよ子同士の大事な時間が親に邪魔されちゃうからね2024/04/11 08:02:33182.名無しさん0i77V>>180親に見張られてると親に内緒で好きな子に記念撮影とかちょっかいかけにいけないから親は邪魔なんだよね2024/04/11 08:03:38183.名無しさんQLjmcマザコンでなく普通に親が入学式や大学内を見たいだけだろOCだけでは見れないところもあるからな2024/04/11 08:04:07184.名無しさんqZqHA>>181入学式に親同伴といっても、そもそも親子でずっと一緒ではない(会場でも入学者と家族はフロアが違うことを含めて、そもそも何も知らない人が親同伴について書いてるんじゃないかな)2024/04/11 08:09:03185.名無しさんDN6V7昨日、近所の中高一貫校の入学式があったんだけど、ほとんどの家庭は夫婦共に参加してた逆に母親だけ、とかほとんどいない感じだったけど今はそれが普通じゃないの?2024/04/11 08:12:02186.名無しさんzgfvT>>183そういえばオーキャンに親が来るってどうなんすかね(と油を注いでみる2024/04/11 08:17:34187.名無しさん4SeiMその普通が異常だよ親の会社の仕事はじめに妻子は出席しますか?2024/04/11 08:18:46188.名無しさん4SeiM>>185その普通が異常だよ親の会社の仕事はじめに妻子は出席しますか?2024/04/11 08:19:19189.名無しさんzgfvT>>185昨日は平日だな(そして水曜)休みたいときに休めるホワイト層の子供が多いのかカーディーラと不動産屋の子供ばかり入学しているのかw2024/04/11 08:19:23190.名無しさん4SeiM>>189あと飲食店の店員の子かなw2024/04/11 08:21:15191.名無しさんDN6V7>>189まさしくそこが疑問だったたぶん父親は休みとったんだと思う中学ならまだわかるけど高校生の親でそれは過保護すぎないか?と疑問だった2024/04/11 08:42:36192.名無しさん0L83U水曜なら美容院の店員の子もいそうだな2024/04/11 08:45:11193.名無しさんrfWXX気持ち悪い2024/04/11 08:54:31194.名無しさんn6Msm大学もほんとは親に来てほしくないから平日にしたのに親が乗り込んで来ちゃうんだろうな2024/04/11 08:57:32195.名無しさんroiEu親が大学に大挙して乗り込んできちゃうと親用の場所を確保しなくちゃいけなくなるから手間も金も余計にかかって大学も迷惑だよな2024/04/11 08:59:21196.名無しさんjvDC2>>194逆に小学校や中学校や高校は共働き親のために土曜日や日曜日に入学式やる学校もあるのにね2024/04/11 08:59:48197.名無しさんLkH7l>>195大学がある場所によっては車で来る人もいるだろうから駐車場の確保だけでも大変そうだ2024/04/11 09:01:01198.名無しさんDN6V7東大とか京大、早慶とかならまだわかるけど、名前書いたら入れるFラン大学の入学式で両親同伴は流石にキツいよなぁ2024/04/11 09:03:00199.名無しさんh9eXq田舎者だと東京見物も兼ねて上京はよくあること2024/04/11 09:03:40200.名無しさん35uYm>>90もう20年くらい前だけど職場の先輩に受験の送迎してあげないなんて親じゃないって言われたわさ今はそんな過保護なもんなのか とは思った2024/04/11 09:37:13201.名無しさんCookz一人っ子が多くなったのと地方の子も上京しなくなり地元の大学へ進学していくことが多いからな地元の大学なら入学式くらい位出るだろ2024/04/11 09:45:26202.名無しさんTroqj>>197それだけじゃないよ親が「親にもなんか式や説明や案内をしろ、我々親はじっと座ってるだけなのか」て苦情くんだろwww2024/04/11 10:07:30203.名無しさん7zmOw許されるなら甥っ子の入学式に叔父さんも参加したいくらいだが2024/04/11 10:12:27204.名無しさんs3pJk入学式ぐらいは良いんじゃね?大会に家族が観戦しに来るような物だろ?まぁ、普段の通学で送り迎えまでしていたらちょっとアレだが…w2024/04/11 10:24:26205.名無しさんIayGV今まで働いてて小中高と行けなくてやっと大学だけはと思ったかも知れないじゃないか!2024/04/11 10:37:45206.名無しさんbmM1x>>203気持ち悪い2024/04/11 10:38:11207.名無しさん3N2g0俺のときは、そもそも入学式がなかった卒業式はあったけど、そんなくだらないもの行かない、というやつも多かった2024/04/11 10:52:21208.名無しさんkg2L1入学式に校歌の入ったドーナツ版のレコードプレゼントされたもちろん聞くことは卒業までなかったw2024/04/11 11:43:20209.名無しさんZ27xf昭和時代のジジイババアって根っからジジイババアだけど今のジジイババアは中身は子供と変わらんからなあ2024/04/11 12:10:15210.名無しさんtKZDA昔のジジイは何かあるとすぐに切腹してたからな2024/04/11 12:14:37211.名無しさんkg2L1どこの三島由紀夫だよ2024/04/11 12:15:20212.名無しさんD675I昔と比べて学費が高額になったからだろうな。2024/04/11 12:25:25213.名無しさんmxYHNそもそも大学が父兄席を用意してるわけで、イチャモンをつけたきゃ大学に言え2024/04/11 12:29:43214.名無しさんK8Z2Mマジで親が馬鹿なんだろう。高校生くらいで普通は子供離れ、親離れする。そうしなかったら精神的な成長をしないと思う。入荷式や卒業式に行きたいという気持ちは分かるけど、行ってしまう親は、何にでも行きたけりゃ行く親なんだろうな。2024/04/11 12:33:10215.名無しさんsmNEy本人が、いちいち親が出てくるのは、ありがたいが恥ずかしいと思っているかで、外野が何か言う事は無いけどね2024/04/11 12:35:24216.名無しさんItBK1あっちの処理もしてくれるの?2024/04/11 12:36:00217.名無しさんsmNEy>>216それが、本来もマザコンの意味なのだけどね、ママ~って記事もそうだがいつの間にか過保護を本人容認と混同されたからな意味が、昔と今で違うのに、本来は記事の指摘当たらないのだが2024/04/11 12:42:53218.名無しさん6A2Xw>>214中学生ぐらいならともかく大学生にもなって「親が入学式来るのが恥ずかしい」とか言うようでは確かに精神的な成長はしていないな2024/04/11 12:43:28219.名無しさんmxYHN>>214外国の話だがアメリカでは、大学主催の保護者会があるし、大学の成績は大学から親に通知するのを知ってる?2024/04/11 12:53:32220.名無しさんSRIg9流石にねーわw親同伴で入社式とかw2024/04/11 13:00:08221.名無しさんsGaXe>>219日本企業って確か入社時もアパート賃貸も親族とかの保証人が二人ぐらい必要なんだっけアメリカはそんなの一人も要らないよ2024/04/11 14:33:16222.名無しさん7mFPQ>>218むしろ成長の証じゃん2024/04/11 14:35:40223.名無しさんqfOlK>>221会社による転職を何度もしたダメ人間な俺の経験による実感だな最近は保証人を入社するのに要求する会社はかなり少なくなった2024/04/11 14:38:53224.名無しさんoRzb8別に行きたければ行けばいいやんそれなりにお金も愛もかけたんだろうしそれは構わないんじゃないか?2024/04/11 14:46:40225.名無しさん6A2Xw>>222中学生程度には成長かな2024/04/11 15:25:01226.名無しさんX5SoZ大学入試だけ付き添いしてあげれば十分大学入学式はいかない2024/04/11 15:40:08227.名無しさん2aSj4>>225大学で親同伴は成長どころか幼児に逆行なんだが2024/04/11 16:04:19228.名無しさんPgNnv>>226入試に親が付き添うて聞いた事ないわ便所も親が付き添って介助してそう2024/04/11 16:05:17229.名無しさんP0RYKそのうち期末テストや学園祭や寝室も親が付き添いそう金と愛情かけたんだからいいじゃん、とか言い訳してキチガイ毒親が子の成長と自立を阻害する一生付き添ってろ2024/04/11 16:08:25230.名無しさん6A2Xw>>227中学生ぐらいならともかく大学生にもなって「親が入学式来るのが恥ずかしい」とか言うようでは確かに精神的な成長はしていないな2024/04/11 16:17:30231.名無しさんeWQiQ>>230大学で親同伴は成長どころか幼児に逆行なんだが2024/04/11 17:22:43232.名無しさん25rGB>>230じゃあ新婚旅行や転勤にも親同伴が当たり前なんですね2024/04/11 17:23:49233.名無しさんwT0GIまあヤクザが組を抜けたい時に親同伴で警察に相談に来る時代だし2024/04/11 17:24:03234.名無しさん6OCoj株主だって株主総会出る権利あるんだから親だって学費払ってんだから入学式出る権利あるだろ2024/04/11 17:28:36235.名無しさんRloSOおまいらって初体験の相手はママなんだろ2024/04/11 17:34:53236.名無しさん6A2Xw>>231>>232幼いねw2024/04/11 17:35:32237.名無しさんRloSO母親同伴が恥ずかしいなんて思わんが大学入学式なんて自分の身ひとつありゃ十分むしろ誰かに付き添いされないと行けないのか?2024/04/11 17:40:40238.名無しさん6OCoj大半の学生は一人で行きたいが親の方が行きたがるんよだってパート先で陰湿ないじめにあっても子の学費のためと思って耐えてるんだから子の晴れ舞台くらい見たいじゃん2024/04/11 17:51:31239.名無しさん3Sh8L親が入学式を見たいっていってるのを大学生にもなって恥ずかしがって来るなと言う方が精神的に幼いってことだよ中学生くらいなら恥ずかしいてのもわかるけど2024/04/11 18:03:24240.名無しさんS0oGcそもそも大学の入学式や卒業式なんて自分のでも出たいものか?なけりゃないで構わなかったがなあ2024/04/11 18:11:51241.名無しさん6A2Xw>>1>母親のトピ主さんと一緒に並んでいた息子は、不機嫌そうに腕組みをし、話しかけても無視。後方に友達を見つけると、トピ主さんを置いてそちらへ行ってしまいました。母親に威張り散らしている大学生なああまりにも幼い見ていて気分良いものじゃないな2024/04/11 18:48:17242.名無しさんxJ67Hキテレツ大百科のトンガリを超えるマザコン世代が現れるとはなマンマ~w2024/04/11 19:34:12243.名無しさんCAb8dこれ、娘と母親なら特に問題視されないのになー。こんなことでも女尊男卑。2024/04/11 19:42:18244.名無しさんc1Jq5子供にとってはどうでも良いが、親が見たいからだろ。特に会場で会うわけでもないし。娘の入学式に妻は行ってたよ。2024/04/11 21:30:54245.名無しさんxJ67Hママンに来てほしくなければ、学費を自腹で払うしかないだろうなw学費を払ってもらっておいて「来るな」は筋違いw残念だったなw2024/04/11 21:33:18246.名無しさんzwANi親が学費を払うんなら親だって入学式に行く権利があるだろ。学費払わせておいて親は来るなって悪徳商法かよwww奨学金借りるなどで親が学費払わないのなら、親は入学式に参加してはいけない。2024/04/11 21:41:59247.名無しさんXI5apじゃあ金払ってるから毎日、授業に同伴すんの?授業料払ってるから息子のデートやサークル合コンに母親が同伴すんの?2024/04/11 22:38:27248.名無しさんanIN0親が子供のために金払うのなんか当たり前なのに、恩を売ったように払ってやったとか頭おかしいだろ。2024/04/11 22:39:20249.名無しさんXI5ap>>239じゃあ金払ってるから毎日、授業に同伴すんの?授業料払ってるから息子のデートやサークル合コンに母親が同伴すんの?2024/04/11 22:40:11250.名無しさんXI5ap親が授業料払ってるから息子のゼミ合宿に母親が同伴すんの?2024/04/11 22:41:49251.名無しさんXI5ap>>1学生の半分は奨学金つまり自費で親は払ってないのにタダ乗りして卒業式に来んの?日本学生支援機構の「令和2年度 学生生活調査」によると、奨学金を受給している学生の割合は、大学(昼間部)で49.6%、短期大学(昼間部)で56.9%、大学院修士課程で49.5%、大学院博士課程で52.2%となっています。2024/04/11 22:44:31252.名無しさんvcGmM>>243意外とうぜえよな。友達親子みたいのw ウチの嫁は疎遠だったからラッキー2024/04/11 23:24:47253.名無しさん3PDf5>>251奨学金だけで授業料+生活費賄えるの?2024/04/11 23:30:44254.名無しさんYSSP4なぜか俺の大学卒業写真は俺と友達の母上とその友達の彼女とのスリーショット、母上とあったのはその時が初めてだったし俺もわけわからん。2024/04/11 23:34:03255.名無しさんrYJVa遠方の一般入試だけ付き添いしたけど中学の卒業式や高校の入学式や卒業式すら行ったことない過半数が付き添うことに驚き2024/04/11 23:35:16256.名無しさんdQSVv>>255PTA役員とか抽選してたんじゃね?2024/04/11 23:38:19257.名無しさんbNHmx>>58うわあ2024/04/11 23:46:45258.名無しさん9hv2r>>253奨学金の使い道は学費だけではなく生活費や家賃などにも利用可能奨学金は返済不要の給付型と返済が必要な貸与型があり、貸与型には無利子と有利子がある2024/04/11 23:55:26259.名無しさん9hv2r学生の半分は奨学金つまり自費で親は払ってないのにタダ乗りして卒業式に来んの?日本学生支援機構の「令和2年度 学生生活調査」によると、奨学金を受給している学生の割合は、大学(昼間部)で49.6%、短期大学(昼間部)で56.9%、大学院修士課程で49.5%、大学院博士課程で52.2%となっています。奨学金の使い道は学費だけではなく生活費や家賃などにも利用可能奨学金は返済不要の給付型と返済が必要な貸与型があり、貸与型には無利子と有利子がある2024/04/11 23:59:15260.名無しさんlkFnq>>58SNSに息子とラブラブ2ショットデートと写真up自慢して全世界公開設定にして息子晒しあげイイねが付くやつ2024/04/12 00:07:46261.名無しさんs6fO3>>258日本学生支援機構の奨学金利用者において、平均の借入総額は324万3,000円これで4~6年間の学費&生活費賄えるの?2024/04/12 00:20:25262.名無しさんdH1vJ>>261普通バイトしない学生はいないんだよ家庭教師などバイトするのは当たり前2024/04/12 00:27:56263.名無しさんdH1vJ>>261奨学金を受給する学生は「日本学生支援機構以外の奨学金(給付・貸与等)」も同時に受給できてるよ2024/04/12 00:30:19264.名無しさんdH1vJ>>1ちなみに奨学金制度は日本学生支援機構によるものだけではない。官民ともに多様な奨学金制度がある。また貸与ではなく給与(返済義務無し)の奨学金も少なからず存在する。よって今グラフが奨学金制度のすべてを指し示すわけではないが、学生と奨学金に絡む現状を推し量ることはできよう。2024/04/12 00:35:21265.名無しさんdH1vJバイト6割、奨学金1/3強…いまどきの大学生のお財布事情大学生のアルバイト率は6割強社会人に近い、同様の心身を持ちつつ学生の身分を維持できる、人生最後のモラトリアムな身分、大学生。彼らのお財布事情はいかなる状況なのだろうか。フルキャストが2015年3月に発表した「大学生の金銭・仕事事情に関する調査」(20代大学生・短大生対象。実家暮らし率は66.5%)の結果をもと、現役大学生のお財布事情を収入面から探っていくことにする。調査対象母集団となる大学生に現在の収入源、実家住まいの場合は居住している世帯全体では無く回答者自身に限定、を聞いた結果が次のグラフ。仕送りや小遣いは、実家暮らしでは4割強に留まっているが、実家外で暮らしている大学生では8割を超えている。自前の稼ぎだけで下宿暮らしをするのは相当困難なようだ。もっとも、アルバイトをしている割合は実家暮らしの方が多い。実家暮らしは小遣いが無い、あるいは少額で、それをアルバイトで充当しているとのパターンが多いのだろう。奨学金の利用割合は実家暮らしが3割、実家外が4割強。下宿大学生の5人に2人以上は奨学金制度を利用している計算になる。大学生の実収入額は!?それでは実際の収入はどれ位の金額となるのだろうか。実家暮らしと実家外暮らしとの間には大きな開きがあるため、その仕切りも含めていくつかの属性別に、各収入源毎の平均値を加算して合計を算出した。2024/04/12 00:37:27266.名無しさんdH1vJ>>265, >>1全体的な平均額は約7万円。アルバイトが3万円近く、仕送りや小遣いが1万8000円、奨学金が2万円、その他が数千円。これが実家暮らしとなると実質的にすべて自分の小遣いなどに充当されるため、必要となる額も少なくて済むことから6万円足らずに。ただし親などからの小遣い額は6000円強。一方実家外暮らしとなると収入は9万円近く。家賃や生活費その他諸々を考えると、都市圏ではこれでも結構キツい額に違いない。そしてその半分近くを仕送りで充当していることになる。興味深いのは仕送り・小遣いや奨学金のあるなし。仕送り・小遣いでは無い場合はアルバイトと奨学金でほぼ充当され、有る無し間での差額はほとんど生じていない。一方、奨学金のあるなしでは大きな差が出ており、奨学金制度を利用している大学生にとって、奨学金は欠かせない収入源として位置づけられていることが分かる。あくまでも今件は平均値ではあるが、昨今の大学生の金銭事情の大まかな状況を、収入面から推し量れる値には違いない。2024/04/12 00:38:08267.名無しさん5C9GEこういうのは叩かないとこどおじ化するぞ2024/04/12 00:38:27268.名無しさん5C9GE>>236おまえがなw2024/04/12 00:39:51269.名無しさんSA7tY>>236軽度知的w2024/04/12 00:40:52270.名無しさんdzrxz>>267それな2024/04/12 00:49:54271.名無しさん8YhX8高校の卒業式は親に来なくていいって言ったけど、大学の入学式は父親きて、卒業式は両親ともきたな院に行くでもなければ最後の入学式・卒業式だしな別に親が来たところでずっとべったりしてるわけじゃねーんだから、大学生にもなって「親が来るのが恥ずかしい」っていう感覚自体が、お子ちゃまだよさすがに入社式に親が来るのはどうかと思うが・・・(ただ会社が親に「こういう会社でございます」って説明するのはアリ。入社にあたって保証人つけろとか言う割に、自社がどういうとこかは説明しないのは一方的すぎるからな)2024/04/12 00:58:42272.名無しさんyatW3>>271おまえまだいたのかwコドオジ2024/04/12 01:05:18273.名無しさんUttjX【日本終了】日本の少子化、100年は止まらない…「女性が激減」「金なくて結婚できない男性増加」https://talk.jp/boards/newsplus/17127875012024/04/12 01:07:48274.名無しさん8YhX8>>272まだも何も、今さっき書き込んだばかりなんだがなんでいきなりお前にそんなこと言われないとならんの?2024/04/12 01:10:36275.名無しさんsZZwD>>17親なので気持ちはわかる。俺が高卒だし国立大なんか行かれようもんなら、嬉しょん垂れ流しながら行くが知れん。まあ俺も高校の入学式に親がついて来てキレてたクチなので、子供が嫌がる気持ちもわかるから、待ち合わせて一発だけ写真撮らせてくれって頼んで解散みたいにすると思うが。まあでも行かないかな。子供達が国立大に。2024/04/12 01:20:31276.名無しさんkYkBMうちも先日大学の入学式に嫁さんがついて行った。浪人生活にも終止符が打たれ、良い意味で気持ちの区切りを付けたい気持ちは理解出来る。2024/04/12 01:58:39277.名無しさんr3ZRk「親離れ」でマウント取りたがる人の実態って小さい頃に叱られたりオモチャ買ってもらえなかったりをいつまでも根に持って親を憎んでるみたいなもっと幼稚コンプレックス拗らせてるだけなことも珍しくないからね2024/04/12 02:06:10278.名無しさんCjHiM>>277いつまで子離れできないのかな2024/04/12 02:22:38279.名無しさん2K6j6>>277統一教会さん、こんにちは病的な癒着が怖いっす2024/04/12 05:56:04280.名無しさんYMkbo第43回「困った従業員のモンスター家族」職場のメンタルヘルスに関する事例・対策などについて、専門家が解説します。 どんな職場にも困った従業員はいる。自己中心的な人間、やる気のない人間、ルールを守らない人間などだ。そうした従業員にも家族がいる。その家族が、もっと困った人間となればさらに面倒だ。いつ職場が、その家族に翻弄されないとも限らない。親が会社に電話する 最近、病気などで社員が会社を休むとき、本人ではなく親が会社に電話をしてくるケースがあるという。悠太の親もそうだ。ある日、悠太は上司に休日出勤するように言われたが、出勤日は家族でバーベキューをする大切な日だった。しかし、彼はそのことを理由に出勤できないとは言えなかった。 悠太は帰宅して、父親に休日出勤のことを話した。すると、父親は悠太の上司に電話をして「家族の大事な行事なんだ。息子に休日出勤はさせない。君の会社はブラック企業だな。こんなことが続けば、ネットにブラック企業だと書き込むぞ!」などと怒鳴った。悠太が月曜日に出社すると、職場の雰囲気は父親の電話の影響で沈んだ状態になっていた。しかし、悠太はまったくその雰囲気には気づかない様子だった。2024/04/12 06:00:04281.名無しさんuvtU4どーでもいい2024/04/12 06:01:07282.名無しさんYMkbo>>1「会社に親がやってくる」困った"モンスター社員"に人事のプロがとる神対応「また親が来た!」家族介入型モンスターは職場の大迷惑これは、会社の問題に親が出てくる、若手に多いケースです。「うちの子は残業が多いんじゃないですか」「うちの子の評価はどうなっているんですか」など、クレームの内容はさまざまですが、通常は「家族にはお話しできないこともありますので、本人と話をします。本人から話を聞いてください」と対応しています。家族の介入を禁じる法律や就業規則はありませんが、本人が「親が来るのを止められなかった」時点で、会社としては「仕事のできない社員」だと判断せざるを得ません。あまりにも親が何度も来て業務に支障をきたすようであれば、人事が注意を促し、場合によっては退職勧奨することもあります。また、家族を理由に仕事をしない社員もいます。「妻が早く帰ってこいと言っているので残業はできません」「家族が出張しちゃいけないと言っています」といって上司の指示に従わないタイプのモンスター社員です。上司には自らの職位・職能に応じて権限を発揮し、業務上の指揮監督や教育指導を行う権利と義務があります。業務の適正な範囲で指示された残業や出張を拒むことは、就業規則に違反する行為です。節度を持った理由ならともかく、家族を理由に仕事しないことが常態化している社員には「あなたは会社の指示に従いませんでしたね」と言って「服務規律違反」で懲戒処分をすることもあり得ます。2024/04/12 06:02:44283.名無しさんCF3Fl>>1親に入社式へ出席してほしくない新入社員が8割を超える アンケートの回答者は、すでに新卒での入社式を終えている人々ですが、改めて「あなたは入社式に親に出席・参加してほしいですか?」ということを全員に聞いてみました。その結果、「はい」と答えた人が16.2%、「いいえ」と答えた人が83.8%と、「出席してほしくない」と考えている新入社員が圧倒的に多いことがわかりました。 その理由を自由回答で求めたところ、否定的な意見としては「恥ずかしい・気まずい」「過保護だと思われそう」といった内容をはじめ、「学校であれば学費を親が出しているのでわかるが、社会人になったら本人の人生であり親は関係ない」と高い自立性を感じるコメントもありました。このほか、「就職して独り立ちをするのは、親から巣立つということになる。きちんと大人として生きていくためにも、親への甘えの心を手放して、大人としての自覚を持つべきだと思う」「本人が成人しているため、親は保護者ではない」などの声がありました。2024/04/12 06:24:23284.名無しさんURXPm>>256抽選ならまだ良心的じゃん。欠席裁判されて役員押し付けられるのが最悪パターンだろ2024/04/12 06:29:40285.名無しさんURXPm>>275鳥取大学「そんなこと言わずに」島根大学「ぜひ当学に」琉球大学「お待ちしております」2024/04/12 06:32:12286.名無しさん1vQSS本人が嫌って言ってんのにそれでも入学式ついてくるなら立派な毒親だよ。2024/04/12 08:03:32287.名無しさんx9qda>>275一般の国立大学と東大は天地の差が存在したんだけど今は無いのかな2024/04/12 08:10:08288.名無しさんoUh6T合格発表で知らない人を胴上げしたのは内緒だ2024/04/12 08:11:02289.名無しさんFa5QW>>288途中でパッと手を離し地面に落として重い障害が残った被害者がいたよな2024/04/12 08:13:10290.名無しさん6ksOh>>275地方国立大学なんてそんな大したもんじゃないよ。医学部薬学部ならともかく、自分の時は高校の進学実績にも「その他」としか書かれなかったしね。塾や予備校に行かなくても赤本を何回かやれば十分だと思うよ。ただ、行くなら実家に近いか、東京大阪など大都市圏の近傍がいい。就活にかかる労力が大幅に軽減される。遠方の大学はそれだけで不利になる。2024/04/12 09:21:55291.名無しさん1DBM7まだ学生だろが一緒に写真ぐらい取らせてやれよ>>4ほぼそういうレベルだよな騒ぎ立ててるアホがいるだけでよっぽど暇でバカなんだろw2024/04/12 12:44:45292.名無しさんF8qFM>>289落ちた奴の腹いせ?2024/04/12 15:13:51293.名無しさんw3OW1マザコン2024/04/12 16:50:28294.名無しさんq9xfE子離れできてない2024/04/12 16:58:18295.名無しさんnXR9T関関同立の母親だが、入学式は当然のようにフツーに行った。よその母親もフツーに来てた。両親&祖父母の4人組で来てる家もいたよ。2024/04/12 17:02:01296.名無しさんnXR9T卒業式はフツーに行ってない。子どもはサークル仲間とワイワイ写真撮って帰ってきた。よその親も多分そんなに行ってないと思うけど、見てないのでわからない。2024/04/12 17:05:49297.名無しさんw3OW1学生の半分は自力で学費や生活費をやりくりしてるのに厚かましくも本人の意向を聞かずに入学式に来ちゃう親がいるとは恥ずかしいな2024/04/12 17:24:11298.名無しさんX1Yvb「今が大変」さんは、昨年の娘の大学入学式での体験を書き込みました。「来て、来て」と娘に懇願され、入学式に行ったそうです。入学式前に行われたアンケートでは、親同伴は全体の8分の1ほどと少数派。娘は友達とインスタグラムのための写真を撮るのに忙しく、親は邪魔者扱いだったとか。「男の子は親同伴の子は過保護とか親離れしてないとか、マザコンと言われてました」とも明かしています。2024/04/12 17:37:23299.名無しさんZGu5A>>297同伴の家庭は学費も生活費も親持ちなんでしょう2024/04/12 19:33:25300.名無しさん8BcJB>>299そんなことはないよ毒親は金は出さないが権利だけは主張する2024/04/12 20:22:44301.名無しさんnok9W【教育現場】保護者のモンスター化防ぐ「枠組みづくり」の視点 「法的根拠」がない現状では毅然と対応できない・・共通するのは被害者意識という認知の歪みhttps://talk.jp/boards/newsplus/17128979022024/04/12 20:23:02302.名無しさんpoBsC>>11 学生の半分は自力で学費や生活費をやりくりしてるし2 学生の八割が親に来てほしく無いのに、3 厚かましくも本人の意向を無視して入学式にごり押しで来ちゃう毒親が多数いるとは恥ずかしいな親に入社式へ出席してほしくない新入社員が8割を超える アンケートの回答者は、すでに新卒での入社式を終えている人々ですが、改めて「あなたは入社式に親に出席・参加してほしいですか?」ということを全員に聞いてみました。その結果、「はい」と答えた人が16.2%、「いいえ」と答えた人が83.8%と、「出席してほしくない」と考えている新入社員が圧倒的に多いことがわかりました。 その理由を自由回答で求めたところ、否定的な意見としては「恥ずかしい・気まずい」「過保護だと思われそう」といった内容をはじめ、「学校であれば学費を親が出しているのでわかるが、社会人になったら本人の人生であり親は関係ない」と高い自立性を感じるコメントもありました。このほか、「就職して独り立ちをするのは、親から巣立つということになる。きちんと大人として生きていくためにも、親への甘えの心を手放して、大人としての自覚を持つべきだと思う」「本人が成人しているため、親は保護者ではない」などの声がありました2024/04/12 20:26:18303.名無しさん0DqHp>>302子離れできてない成長しないモラハラ親が多数いるって事だよね新興な問題メンタル専門医にかかるべき親達2024/04/12 20:28:00304.!ninjaf9mV5過保護つーより、母親が出しゃばってるだけだろ?自分が主役のつもり2024/04/12 20:34:56305.名無しさんZGu5A>>300かわいそう2024/04/12 20:55:58306.名無しさんzHpUl>>304それなアタシがアタシが、って自己中心的な毒親2024/04/12 21:17:29307.名無しさんpr3Tm親も早く親業から卒業しないといつまでも親のつもりで自己主張してるとますます子に逃げられるよ高校卒業したら成人なんだし子供扱いしては傷つくだろ2024/04/12 21:20:29308.名無しさんWP8gX>>1一人で入学式に来れる学生はやはり「大人っぽい」として学生の間でも一目置かれるしねママに連れてこられちゃう学生は「頭が足りないのかな、ちょっとやばい系かな、母親うるさそう」とクラスメイトに用心されてしたうのは自然なこと2024/04/12 21:24:19309.名無しさんhTBAwそれに子について来ちゃうような親は、ちゃっかひクラスメイトの子に品定めみたいな視線でジロジロ見るケースが少なく無いから、クラスメイトらが緊張して煙たがって盛り下がって逃げて行くんだよね2024/04/12 21:29:02310.名無しさんK2TUn>>304いわゆる「子の式を盗む」みたいな親だよ大谷の給料を「俺は通訳を頑張ったから使い込む権利がある」と手をつけちゃう水原みたいなタイプ2024/04/12 21:31:25311.名無しさんgusZs学生の過半数もが親に「一緒に来てくれ」なんて言うわけないじゃん親は空気読めよ仮に学費出してもらってるとしても親に自分の式を乗っ取られたくないだろ金出してるからって学生の神聖な場に土足でどかどかデカい顔して踏み込むなよ可哀想だろ2024/04/12 21:34:37312.名無しさんD2MZk学生も学生だぞ毅然と親を断れよもう子供じゃないんだしいい年して恥を知れ2024/04/12 21:35:23313.名無しさんeiz8S一人で行けました初めての入学式2024/04/12 21:37:35314.名無しさんSAmeQまあ立派に育った姿を見せるのも親孝行だろうしいいんじゃないか親が一緒じゃなきゃ行けないようなのは駄目だと思うが2024/04/12 21:41:56315.名無しさんpFXAcいつまで子供扱いされてんのかね 母親父親入学式60%26%卒業式23%14%※『大学生の保護者に関する調査[2012年](ベネッセコーポレーション)』より引用入社式 一割2024/04/12 21:48:02316.名無しさんoZddJ>>314そんなの写真みればわかるじゃんなぜぞろぞろ付いていかなきゃならんかね一人で行けるという成長と自立心を親が子供扱いしてわざわざくじいてるだろなぜ子の気持ちを尊重できないのか?2024/04/12 21:51:12317.名無しさんIrvCg>>316>一人で行けるという成長と自立心あのなあ、大学生にそれ言うか?w2024/04/12 21:56:23318.名無しさんWJj79>>317嫌がる子に親がしつこくまとわりつくのはなぜ?2024/04/12 21:57:50319.名無しさんA1tRK壺だからじゃね壺は絶対に子への支配をやめない2024/04/13 01:09:45320.名無しさんSQuly>>1>母親のトピ主さんと一緒に並んでいた息子は、不機嫌そうに腕組みをし、話しかけても無視。後方に友達を見つけると、トピ主さんを置いてそちらへ行ってしまいました。母親に威張り散らしている大学生なあカッコ悪いってわかってないんだろうな2024/04/13 01:16:24321.名無しさんv9zaB>>320嫌がる子に親がしつこくまとわりつくのはなぜ?ストーカーやハラスメントだよね?2024/04/13 03:15:32322.名無しさんIMDWj>>320 = 毒親2024/04/13 04:02:56323.名無しさんEGNilそりゃ世の中舐めきった、腐ったZ世代が生まれてくるわけだ旅館も破壊するわな2024/04/13 04:47:44324.名無しさんv9zaB当たり前の人権を主張する日本人学生に対し「世の中舐め切った」と舐め腐る壺にコンプライアンス意識はまるでないのであった2024/04/13 16:21:42325.名無しさんqWYj4大学生の子供が望まないのに行くなよw2024/04/14 01:00:57326.名無しさんzJM2o>>324主張の仕方が下手っぴってことやろ2024/04/14 08:13:28327.名無しさんsnYus島耕作が1966年早稲田大学合格入学式のシーンで両親が列席していた(記念撮影のため島が「いらない」と断った早稲田の学帽まで購入していた)2024/04/14 15:13:56328.名無しさんgdXOi>>327あっそう島耕作もそうなら全然有りだよね親の出席しかも1966年とかそんな昔から両親出席してたんだ2024/04/14 16:08:06329.名無しさんtOSBoしかしそれ、現実の60年代の早稲田入学式の状況を調べてみんとわからんよな。2024/04/14 16:13:36330.名無しさんsnYus>>328あれは作者の弘兼憲司氏の実体験を基にしてるから実体験か他の学生でそういう場面が記憶に残ってるんだろうな島耕作自身は恥ずかしがっていたような自分は早稲田じゃないけど前世紀末ごろの記憶だと地方から上京した学生に親同伴が多かったような気がするマンションや寮のチェックやら挨拶やら兼ねて東京観光気分でみたいな自分の頃は「東大生も親同伴で入学式」みたいな面白半分の記事があったけど東大生からは「昔からあった」と聞いた東大とか早稲田とかに合格したら入学式に立ち会いたいって親の気持ちはなんとなくわかるな2024/04/14 16:28:53331.名無しさんwy1VN前泊が必要だったので入試にはついていったけど、入学式も卒業式も行ってない。仕事休めて、日帰りできるなら、行ってたと思う。2024/04/14 16:34:07332.名無しさんgdXOi>>330その時代は子供の入学式でもないとなかなか東京に行くきっかけもないんだろうね入学式は武道館かも知らんがついでに早稲田のキャンパスも歩けるし2024/04/14 16:40:31333.名無しさんtOSBo>>331入試と入学式で付き添いの必要性比べたら、断然入試だよね・・・付き添いって、不測の事態に備えての保安要員って意味あいも強いし。2024/04/14 16:52:58334.名無しさんsnYus>>332遠方の親にしてみたら晴れの日だし観光兼ねて楽しい旅行になるよねマガポケで『学生 島耕作』を読み返してみたら(入寮直後の場面)寮の先輩「え? 香川、おまえの両親が入学式に来る?」明治大学香川君「はい。福岡から」寮の先輩「バカか! おまえはお子ちゃまか!! 大学生にもなって」島耕作(確かに親と一緒の入学式なんて情けないけど…ま、人それぞれだ)明治大学香川君「やっぱり両親が来るなんて言わなきゃよかった…」直後に島に母親から着信母親「入学式にはお父さんと二人で行くことにしたからそのつもりでいて」島「え!? そんな、来なくていいよ。子供じゃないんだから」(早稲田大学入学式の場面)樫村「見ろ、あの辺りは父兄席だ。小学生じゃあるまいしよくやってくるよな」島「う、うん(あの中にうちの両親もいる…)」(両親に大隈老像前で記念撮影をねだられる場面へ樫村が通りがかり)島「うわ! 一番見られたくない奴に見つかった」その回のコメント欄を見ると「あった」とか「わかる」という意見がちらほらあるからまあ1960年代からあった話だろうね2024/04/14 17:11:24335.名無しさんZBG7j冗談抜きで入学式にも卒業式にも一度も出席したことが無い2024/04/14 17:18:21336.名無しさんCe9yY>>327うちも親に無理矢理早稲田に行かされて学生生活がトラウマだったのに、親が大喜びして勝手に寄付で永年同窓会員資格を取得していたから、しょっちゅう会報がきて更にトラウマが増したから、大学に電話して永年資格を停止してもらったわ2024/04/14 17:38:08337.名無しさんfxNiT>>332早稲田は武道館じゃないよ学部ごとに大隈講堂だろ2024/04/14 17:40:01338.名無しさんtDFM8>>334ワロタやはり恥だよな2024/04/14 17:41:04339.名無しさんBuNyQ>>334日本は異常にマザコンが広まってて過敏なのはマンガが原因な気がする2024/04/14 17:44:13340.名無しさんmCaS7中国が凄い過保護らしいな入学式には親族ジジババ含め大挙してやってきて週末は母親が料理洗濯しにくるてさいつ自立するんだろう2024/04/14 20:23:58341.名無しさん3yKf8やはり親から過保護にされると打たれ弱くなり一人前の社会人になれなくて引きこもりニートになりやすいんじゃね?新入社員の研修が行われる季節。新人たちは緊張に包まれ、約2~3週間、慣れない生活が続く。「もう学生ではない」という自覚のもと、新しい人間関係、職場環境に置かれ、ストレスも多く、毎年体調を崩す人が出てくる。その日も、午前中に人事部の担当者から電話があった。新入社員研修中のEさんの様子がおかしい、今朝、出社しないので連絡したところ、「電子レンジにメールが次々と来るので部屋から出られない」と言って泣いているとのことだった。地方から上京し、会社の寮に滞在して研修を受 けているとのことなので、実家の親御さんに連絡 し、人事部の担当者に付き添ってもらって精神科 を受診してもらった。統合失調症を発症してい た。Eさんにとって実際に見えてしまうもの、聞こえてしまうものにおびえ、さぞ怖く苦しかっただろう。統合失調症の患者は約100人に1人弱とされ、特殊な病ではない。10歳代後半から20歳代に初めて症状が出ることが多いと言われる。精神的、経済的に自立する時期に多いようだ。Eさんの場合も、社会人として自立しなければならないという気持ちや緊張と、慣れない生活が引き金になったようだった。統合失調症は、専門医を受診し、適切な治療と生活環境があれば、普通に社会生活を送れる方も多い。しかしながら、発症後はしばらく、手厚いサポートが必要である。母親の話によると、Eさんは学生時代、サークルでバンドのボーカルをしていたり、交友関係も広く、明るいお嬢さんであるということだった。あまりにもおびえきった様子に、ご両親も心を痛め、いったん、親元で生活をすることとなり、退社した。(抜粋)https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200414-OYTET50003/2024/04/15 01:47:27342.名無しさんWa8ES>>1母親に威張り散らしている大学生なあw親「入学式行くよ」子「おっ、それなら車乗せてくれ」親「もちろん」子「式が終わってからは色々回るから先に帰ってくれ。電車で帰るから」親「うむ、夕飯はお祝いですき焼きするからそれまでには帰ってくれよ」子「そりゃ楽しみだなw」この程度できんかね2024/04/15 01:58:44343.名無しさんKdeyZ>>342電車も一人で乗れない幼児かよ幼稚園児以下だなw2024/04/15 02:26:52344.名無しさんgUhSh親離れできなかった過保護園児の末路社会人として使い物にならず仕事も失う↓【社会】「電子レンジにメールが次々と来て部屋から出れません」 新入社員の女の子、涙の訴えhttps://talk.jp/boards/newsplus/17131015662024/04/15 02:31:11345.名無しさんQi0id>>342寧ろ大学生の時期ってそんなもんだろ2024/04/15 02:35:52346.名無しさんsRuBX>>344やはり大学生にもなって親がしゃしゃりでる過保護家庭は社会人になったら使い物にならず失業するんだな2024/04/15 03:08:14347.名無しさんBp9GC貴重なお子様たちなんだからそれくらいは当たり前だ ( ・`ω・´)o 近い将来もういなくなるんだぞ?2024/04/15 03:10:53348.名無しさんa41Tn>>347と子を過保護にした結果、自立できない無職ヒキコモリコドオジにして幸せな毒親2024/04/15 03:16:48349.名無しさんVEWj6高校の卒業式に学校から貰った記念品の美味そうな紅白饅頭な、食いしん坊の母親に親孝行するために丸ごとプレゼントしたんだわ母親は嬉しそうに速攻でパクパクぜんぶ喰い終わって「美味しいねー」と一口ぐらい残してくれるかなと思ったのにどんな味だったのかわからないまま俺はいつか一生を終えるんだろうな2024/04/15 03:20:57350.名無しさんHE2Eq>>349美味い記念品は母親が食いたがるのはわかってんだから、学校も気を利かせて保護者にも別に配るぐらいすれば良いのにどうせ後で家で取り合いになり、子は親孝行をせねばというプレッシャーから食うのを断念させられるのは予めわかってんだし一口も食えなかった子がかなりな割合なんじゃないのか2024/04/15 03:38:45351.名無しさんQi0id>>350どんだけ自立心育めてない子供だよそれ2024/04/15 04:05:52352.名無しさんnEKA7>>351甘えん坊なら自分で全部食うよな2024/04/15 04:16:54353.名無しさんe3B7K確かに親を思いやる優しい子は親孝行のためにプレゼントしてやるよな自分が犠牲になるわけだ2024/04/15 04:18:08354.名無しさんQi0id>>352甘えん坊とかその前にその時期に親なんて眼中に無いだろどんな青春時代過ごしてきたんだよそれ2024/04/15 04:20:58355.名無しさんdiev9>>354 = マザコン2024/04/15 04:22:34356.名無しさんQi0id>>355責めて辻褄合うレスしてこいよ支離滅裂にも程あるし2024/04/15 04:24:10357.名無しさんBme29自分で食う→自己中なお子さま母親にやる →親孝行で思いやりある自立した大人2024/04/15 04:24:35358.名無しさんTwIO0>>357親になるにはそういう自己犠牲の精神が必要だからなだが親はそこで喰っちゃいかんのだよ2024/04/15 04:26:13359.名無しさんQi0id>>357なんで自分にくれたもん食ったら自己中になんだよw頭大丈夫かよコイツw2024/04/15 04:28:03360.名無しさんlWCVXまんじゅうをどうするかを見れば成熟度が推し量れるつまりまんじゅうは踏み絵2024/04/15 04:28:46361.名無しさんy6q8i>>359母親が食いたがって横でじっとまんじゅうを見て念力送ってるからに決まってんだろ2024/04/15 04:30:02362.名無しさんQi0id>>361その時期にそこまでママとべったりする事自体なかったしw2024/04/15 04:32:50363.名無しさんAi421>>362そういう時だけ母親が付きまとうだろまんじゅうが出ることはみんな知ってるからな2024/04/15 04:35:31364.名無しさん7XEX1すぐまんじゅう食わないで大事にとっておくと「食べたくないならお母さんが食べてあげようか」て言うよな2024/04/15 04:37:38365.名無しさんQi0id>>363その前にそんな争奪戦繰り広げられる程饅頭に魅力感じてなかったしw2024/04/15 04:38:45366.名無しさんEFf3J>>365そこで母親の熱意に負けてプレゼントしちゃうと全部食われて後悔するらしいな2024/04/15 04:40:59367.名無しさんEFf3J>>366熱意→食欲2024/04/15 04:41:23368.名無しさんWbyikこのまんじゅうは、一応、苦情がでないよう「さすが一生一度の特別な思い出の場に選ばれたまんじゅうだけある」と呼ばれるに相応しい名品を選りすぐってるらしいんだよ2024/04/15 04:44:52369.名無しさんuChCU過保護って考えが昭和かよ今じゃ半数以上が大学の卒業式まで来る2024/04/15 04:44:59370.名無しさんQi0id>>366でもそんなそこまで後悔するような事それ?wてかそこまで後悔するくらい名残惜しかったのならむりにごまんさず食ットケヨw2024/04/15 04:46:49371.名無しさんaxFl3>>369それどこの大学だよwhttps://karenavi.com/graduation-ceremony大学卒業式の親の出席率母親22.8%、父親13.5%2024/04/15 04:47:45372.名無しさんQi0id>>369何故そんな解り切った嘘をつくのか2024/04/15 04:48:50373.名無しさんRzPIo>>369君の祖国?シナ?2024/04/15 04:49:40374.名無しさんWcFzf母親の頭の中では「卒業式=美味いまんじゅう」なんだろうな2024/04/15 04:53:57375.名無しさんQi0id>>374単にママの脛齧って生きてる奴が何時迄もその事恩着せがましく思ってるだけの話だろw2024/04/15 04:56:17376.名無しさんlyOjX>>375すねかじっていきてるならまんじゅうはスネとして食うはずだよな2024/04/15 04:57:51377.名無しさんCIdka別にいいんじゃないか?入学式卒業式ぐらい行くのわ大学の費用払ったんだろ?いいやん2024/04/15 04:58:38378.名無しさんQi0id>>376ずっと脛齧って生きてるから何一つ親孝行もしてなくてそんなくだらん事何時迄も大袈裟に恩着せがましく捉えてんじゃねえかw2024/04/15 05:00:18379.名無しさんFAwDW>>377学生の半分は学費生活費を自分の奨学金で工面してる自立した学生だから親は行く権利ないんだわ2024/04/15 05:00:45380.名無しさんQi0id>>377いやいや親なら年頃の息子の気持ちくらい察してやれよ2024/04/15 05:01:57381.名無しさんBAvMI>>378一生一度しかない卒業式の記念品で二度と貰えないアカデミー賞トロフィーを母親に100%食われたに等しいんやろね2024/04/15 05:02:19382.名無しさんJlK8F>>111今月、息子が早稲田に入学したんで俺だけ同伴したが、両親揃って来てるのいっぱいいたぞ。特に中韓留学生は家族連れが多かった。つーか、今の早稲田は留学生だらけ。附属、係属、指定校と留学生増やして、一般率下げないと偏差値維持できないんだろうな。式自体は戸山キャンパスで行われ、家族は14・15号館でライブ映像見てたな。手前の席なんか小学生が座ってた。まぁ、俺の頃は親同伴は少なかったけどな。俺自身嫌がったし。でも実際、自分が親になると大金払ったんだから入学式ぐらい見せろって気になる。スマホで合格確認したって言われても、本当に早稲田行くのか実感湧かないのよ。2024/04/15 05:28:17383.名無しさんxKAwN下宿始めたワイの子供に、入学式は交通費かかるからワイは行かないぞって言ったら「え、来ないの?」って反応されたがな・・・まぁ人それぞれだな2024/04/15 06:55:25384.名無しさん1z6ME>>382本当に早稲田行くのか実感したけりゃ、そっと金曜日の夕方のキャンバス見りゃ空いてるし人目につかないから息子も恥かかないじゃん親に来られるのはずかしいんだよ金出すから行かせろはパワハラ2024/04/15 06:58:08385.名無しさんQVfjO>>382俺ら日本人は中韓人じゃないんでね両親連れてんのはSILSにいるアジアからの留学生だよSILSは50%が留学生で日本にいながら英語オンリーで外国の空気が学べると大人気の難関看板学部で就活引っ張り凧なんだよ早稲田は昔から日本一留学生が多いことがウリの国際的な大学でコキントウも早稲田で学んだんだよ一般には知られてないがな下手な日本人より中韓の学生の方が成績優秀だしな2024/04/15 07:04:15386.名無しさんQVfjOそもそも日本人早大生の大半は首都圏出身だし付属あがり親はわざわざ入学式に行くモチベーションがない両親連れてるなら留学生2024/04/15 07:07:01387.名無しさんyvstW【社会】梅毒激増!男性は10倍なのに、なぜか女性は23倍に…https://talk.jp/boards/newsplus/17131187362024/04/15 07:10:45388.名無しさんPXr4l昔の東大生なら安田講堂に立て籠もり機動隊に高圧ホースで放水されてたのに今は政府ポチなんだな日本が没落したのもわかる学生にもはや気概がない2024/04/15 08:09:18389.名無しさんxtS2t>>388なんかもう同じ日本人と思えないぐらい今は去勢されちゃったよな何も考えず大人しく社畜になる未来2024/04/16 00:17:39390.名無しさんQ84a7社畜は団塊Z君は飼い慣らせない2024/04/16 00:35:10391.名無しさんxHBoc>>388その終わりの世代だった桐島聡さんも今年死んだんだな最近じゃ高卒の山上徹也さんとか木村隆二さんの方が社会に問いかけてるな2024/04/16 00:40:37392.名無しさんonhMtいや、金出してんの親なら出るの当たり前だろ入学式に靴からスーツまで買うんやでついでに親出てもええやろ2024/04/16 00:58:56393.名無しさんY2QdW>>392金だけだして手足口出さないのが良いスポンサーわかったかね2024/04/16 01:38:39394.名無しさんVoLxv>>392その前にその時期ってのは一般的に子供が親と居る事を恥ずかしく思うある種の倦怠期みたいな時期だからお前も大人ならそのくらい察してやれよ皆そういった時期経て大人なってくんだから2024/04/16 12:00:24395.名無しさんD1pkN>>394中学生ぐらいならわかるけどな2024/04/16 12:17:14396.名無しさんIbPya大学生にもなって親を避けるとか今どきあるのか中学生かよって笑われるぞ2024/04/16 12:20:28397.名無しさんVoLxv>>395お前それ本気で言ってんの?10代後半から20代前半ってのは何より友達の目を気にする時期なんだから子供の成長過程において尤も親と居るのを避けたがる時期だろ中学生でその時期終えるとかどんだけ老化早いのよそれ2024/04/16 12:26:42398.名無しさんVoLxv>>396全然普通だろ意味不に大人ぶってんなよ2024/04/16 12:27:58399.名無しさん8v4Mi>>1小学校の入学式から自分の親を見たことないわ来る理由が無いよ2024/04/16 12:31:18400.名無しさんsTSmY仕事で行かなかったし、こなくていいと言われたけど行ってればよかった、いま32の娘(二児の母)なら理解できるたと思う2024/04/16 12:34:23401.名無しさんD1pkN>>397友達の目を気にすればいいけど、大学生ぐらいにもなって「不機嫌そうに腕組みをし、話しかけても無視」はなあ却ってカッコ悪いだろそういうのは中学生ぐらいで卒業しないとなあ2024/04/16 12:36:17402.名無しさんPPsLs???入学式ぐらいは良いんじゃない?子供の運動会を見に来た親、的な感じでしょ?2024/04/16 12:54:26403.名無しさんVoLxv>>401なんかお前大学生を物凄く大人のように捉えてるみたいだが大学生の精神面なんてまだまだ全然お子ちゃまだろ不快な思いさせられてる親に対し感情殺してそこまで取り繕えるお利口さんなんて寧ろ稀だわてか何でお前はそこまで無理矢理にでも大人ぶろうとするんだよ親と居る事を恥ずかしく思う時期だと言ってるのにそんな器用に取り繕える訳ないだろ何故こんな極々当たり前な事ですら理解出来ないのか俺にはサッパリ解らない2024/04/16 13:13:07404.名無しさんswgRI>>403中学生なら友達の目を気にしてればいい大学生ぐらいになったら世間の目を気にしなきゃな2024/04/16 16:37:41405.名無しさんswgRIもう社会人の子もいる年齢だ2024/04/16 16:38:49406.名無しさんVoLxv>>404お前ほんまいつまでそんな恥ずかしいノリでレスしてくる気だよお前の精神性はまだ思春期真っ盛りの背伸びしたいお年頃かよ2024/04/16 16:45:33407.名無しさんt2E1bマザコン2024/04/16 19:51:43
発言小町では、息子が今春合格した大学で入学式があったばかりという「ちょこれいと」さんが、「大学入学式 息子の不機嫌」というタイトルでトピックを立てました。合格した国立大学の入学式が開かれたのは、地元の市の大ホールで、会場の外には、入場を待つ新入生や保護者らの長い列ができていたそう。母親のトピ主さんと一緒に並んでいた息子は、不機嫌そうに腕組みをし、話しかけても無視。後方に友達を見つけると、トピ主さんを置いてそちらへ行ってしまいました。
式が終わると、息子は友達と入学式の看板の前で写真撮影。撮影が終わるまでずっと待っていたトピ主さんは、「息子と看板の前で写真を撮りたいですが、拒否られるのがわかっていますので、誘いもしません」と言います。帰宅後、不機嫌だった様子をとがめると、息子は「親と一緒にいたくないから」と突っぱねました。
このトピには、50件を超える反響があり、大学の入学式に親が出席するかどうか、賛否それぞれの意見が寄せられました。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5fbb8e03027329f5379abc5c46ccda43996b9e2
小学校の面接だけは行ったけど、嫁さんには何も喋るなと釘を刺されていた。学校の先生を見ると、とりあえずケンカを売りたく成る世代だから
そんなもんじゃないの?
遠方の大学受験でホテル同室で
大学で親がついていって写真撮ってもらうとかは流石に無かったな
これも時代かね
大学側がOKにしてるなら逝ってヨシ
そもそも大学入試程度の学力なんて
親の経済力でなんとかなるものだからね
そこまでの多額の投資してきた親なら来るのは当然でしょ
レッテル貼り分断煽りばっかよな
バカ記者
私立の中高は規制する所があるけど
大学は違うんですよんね
ちな東大やけど
中身はすごく幼いよ
いいと思う
ちなみにアメリカの大学は親あてに成績表が届くし
過去保だの言ってる奴が的外れ
いいと思う
東大ならなおさら親も出席したくて当然だ
ちなみにアメリカの大学は親あてに成績表が届くし、過保護だの言ってる奴が的外れ
それはない
本気でそう思うなら、痴呆をこじらせてる
昔の大学生の方が酷かった
最近の学生は自他境界線が曖昧で未熟なとこある
友達と行って友達と帰宅。
母も参加していたらしい。
親への説明会が別途あったようだ
一緒に行くとか考えられん。
小学生か?
根津駅の反対側でまるで違うな
昔と比べ一人っ子多いからしょうがないのかな
ガキがクソ生意気すぎる
過保護じゃない親に育てられると、いい歳してそんな言葉遣いするような恥ずかしい大人になるんですね
なるほどです
母だけじゃなくて叔母も同伴だったわ
そういう事じゃないから。全く本人の為にならない駄目親の愚行だと思うけどね
大学になる歳でも、親が行くなんて。
そろそろ子供だけでやられてみろよ。行きたい気持ちをグッと堪えて。
大学によっては日本も
親宛に成績表郵送
普通に両親揃ってくるよ
自分が学生の時は卒業式に親なんか来なかった。来て欲しいとも思わなかった
親に嫌われてたんじゃね
3倍だから両親以外も来てるってことだよな
じじいとばばあが加わるってことなのだろうか?
入学式と卒業式に親が来てたのは小学校、中学までだな
高校、大学は親が来てるほうが少数派だな
わざわざ現地行くのが前時代的
東京大工専門学校定期
反抗期と言う成人して独り立ちする為の準備期間を蛇蝎の如く否定した結果
Zキッズは反抗期を迎えないまま大人になるのでね
名実ともにこどおじな訳だw
保護者同伴なんて小学校までだぞ
中学になると親に来るなと言って
来たら家庭内暴力がデフォだったんだがな
東大なら子が嫌がっても親が行きたいよなあ
阪大も親付きが半分くらい居たわ
私の母親がこのタイプ
受験の合格発表を母親がぜんぶ見に行きたがって大変だった
複数の滑り止め大学の合格発表のあとが第一志望の大学の合格発表なんだけど
母親が勝手に「お母さんがぜんぶ代わりに行ってきてあげる」とオシャレを決めていそいそ出かけて全部の合格者手続き用封筒を貰ってきて自慢げにはしゃいでいた
勉強してきた私は何も合格した実感もなく母親の自慢話を聞かされるだけだった
で第一志望の合格発表の日も母親が「お母さんが行ってきてあげるから、あんたは家で待ってなさい」と当たり前のように言うのでさすがにムカついて「いらない」と揉めた。
ようやく父も「最後ぐらいは本人に行かせてあげなさい」と母に諭し、母は納得がいかないようだった
ちなみに母は短大卒なので私の合格発表が母にとり生まれて初めての大学合格発表の経験になった
母親がついてきたがるんだと
大学同窓会に母親を連れてきたがる男性がひとりいて、「みんな在学時の思い出話や近況情報交換とかしたいので、お母さんには馴染みない内容だからつまらないと思うよ」と連れてこないように説得した
過保護も何も頑張ったのは本人だけど塾代学費何百万払ってるのは親なんだから記念に写真の1枚も撮りたいよ
うちと逆だ
大学院から返済不用の給付奨学金貰って海外留学して、支配的な母親から逃げたら「死んでやる」て脅迫エアメールが毎週届いたんで、母親からエアメール届くと心臓バクバクして勉強が手につかなくなって成績に響いて死活問題になったから、以後はもう開封せず押入れに放り込むようになったわ
母親から逃げて海外に行った事に母親は激怒していて「謝罪して今すぐ留学を辞め帰国て親孝行しろ」と要求してきてた
父親なんて私の結婚式に来るのさえ嫌がったわ。挨拶させられるのが嫌だったらしい。当日はモーニング忘れて来るし。会場で借りられたけどね
挨拶は一週間前までは父は止めて、私がやる予定だった。父は周りから言われて仕方なくやったけど。面倒くさい父親だ
私の子供は娘ばかりだから挨拶だけは無い
ちなみに母は「おまえなんかが卒業できるわけがない、そういうところは頭がいい人が行くところだ。おまえは泣いて”私が間違ってた、お母さんごめんなさい”と泣いて帰国してくる。お母さんにはぜんぶわかってる」とさんざん誹謗してきた。
ならのに卒業式が近づいた頃、「記念撮影したいから招待しろ」と母が言ってきたから本当に許せなくて全力で断った
絶対に来るな、と
世界ランキングでは東大より上の院だった
当然だろ
バックアップしてないなら行く権利ない
女に学問はいらないと妨害したり金を出さない親なら
大学なんてもっと年上さんになってるのに親が来るなんて、乳離れできてない子供みたいで目立つし恥ずかしいよね?
最近は親が入社式について行くケースが増えてんだよ
内定でたら説明会も親がついて行って人事担当者の説明を聞いたり
会社辞める時も本人でなく親が代わりに辞表届けるとか
面識ない得意先に電話かけるとか恐怖で絶対に無理らしい
小中高もエスカレーター式に合格するよう親が親子面接に同伴する
エスカレーター式に下から合格するには実質的には親の面接できまるんだよね
進学も就職も親が決めて親が説明会に行き親が面接にいき子の合格に貢献している
つまり実質的には親が合格したようなものだ
本当に子供本人の能力じゃないよね
自民党二世三世議員みればわかるけどエリート血筋だとチヤホヤされ当選するのは頭の悪いバカばっかり
親コネない実力派優秀さんは当選しない
入社式ならともかく。。。
最近は入社式も親がついてくるてさ
物見遊山かもしれん。
営業は昔から好き嫌い向き不向き別れるだろ
わいも行ったで
早慶なら親が来たらマザコン認定されるよ
もはや親が子の身代わり社員になりそうな勢いやな
だとして親は「愛されてる」と実感して嬉しいんだろうか??
いや親が嫉妬して妨害や禁止するのか
あるいは親が相手を決めるのか
待合室いいなぁ。
ワイの子供の入試ん時は、近所の二郎で並んで食って駅前商店街ふらついてと、時間潰すの苦労したわ・・・
武道館まで?
入試に保護者が来るのかwww
親から煙たがられる存在になるんだから入学式くらい別にいいだろ
ついていく親の動機が理解できないんだが
いつまでも子供扱いしたいのかな
さすがに配偶者の入社式にはついていかないんだよね?
何のために受験について行くの?
最悪の母親だな
早く死んでくれればいいのにな
そりゃ見に行くだろ。
こわっ
キチガイ親を持つと大変だね
早く死んでくれればいいのにな
だから何で?子の気持ちは確認したの?
親元離れて進学する場合とか、マジで「送迎役」として必要な場合もある・・・
まだ学校周辺の地理もわからんしな
自分で調べて行くことが大事だし成長に必要な経験だと思うんだが
宿題も親が手伝っちゃうタイプかな?
入試は別だよ。
本人が試験以外のことに余分なリソースを使う必要がないようにしないと。
つーことで入学式は見に行ってない。
>>16と>>85を見ようね
こりゃ入社式にも親が来ちゃうわけだわ
親がついていく事により
親が緊張して転倒したり心臓発作や脳溢血で救護が必要になると試験以外のことに余分なリソースを使う必要が生じてしまう
本人が試験に集中できるよう一人で行くことで混雑も減りスムーズに会場に到着できる
見るも何も、85はワイの書き込みだがw
時代とは無関係に変な奴は居るし、第一に昔は汚い奴も多かった(そいつ等が汚い老人になってる)
今の方が遥かにマシで、「最近の学生」と切り出す時点で話にならない老害だ
過保護親が降臨しとるで
みんな方向感覚のいい人ばかりで羨ましいわw
中学の入学式にも来ない親の方が問題だよw
生徒と親全員の記念撮影あるし一人で入学式に登校してる奴見た事ない
親がついていかないと受験会場にさえ到着できないようなレベル低い子がいく大学を知りたい
そこからの採用は控えるようにするわ
使えない社員になるからな
東大、早慶の入学式ならなんの不思議もない
それから一人親の家庭とか、祖父母に育てられたとか、いろんな状況の中で大学入学があるわけで、
結論として親同伴を悪く言う理由はない
まぁ確かにF欄だけどねw
信じられない
それどこの中学www
マザコン中学や
>自分で調べて行くことが大事だし成長に必要な経験だと思うんだが
旅行の手配ごときで「成長に必要な経験」も何も・・
早稲田なら入学式はもちろん卒業式も親は同伴しないよ
自主性を重んじる大学なんで
親が来たら目立つよ
旅行の手配ごときもできない受験生
友達とディズニー旅行もしたことないの?
というより早稲田の場合、会場の収容人数の関係だろ
そもそも校風なんてものは迷信だ
小中高は、入学式終わってから「PTA役員決め(の抽選会)」があるからなあ
いや自主独立がモットーだから
わかるわ〜
俺もセンコーに舐められちゃいけねぁと思って、俺の息子に何かあったらぶっ飛ばすからなって槍入れてやったわ
そのおかげでセンコ〜をビビらせちまって、嫁にやめなさい言われたわ
君の子は内申書悪いだろうね
今の時代どの中学もそうだけどいつの時代の話?戦後まもなくとか?w
「友達とディズニー旅行」の手配が「成長とな
お金あれば誰でもできるだろ
旅費まで稼ぐなら、まあ「成長」かな?
でも進学校でアルバイトするなよ
そもそも親が悪い。
大学にもなって同伴なんかあり得ない。
子供離れしろ。
1975年だよ
ぜんぜん戦後まもなくじゃないぞ
生まれてねーよw
しゃしゃりでて子に経験を積ませたがらない親の「俺が俺さまが」エゴがキモい
おじいちゃん
もういいよ
入試で親の手を借りるて
理解できない
入試はすべてアルバイト代でこっそり手配したし親から入学を禁止されたので家出して寮に入った
給付奨学金で全額賄った
寮か・・・寮あるところはいいわなぁ。
寮の手続きももちろん自分でやったよ
一人暮らしして、バイトでもして稼いでみたら?
「親の金で友達とディズニー旅行の手配が成長」なあ
普通は高校になればバイトの一つ二つするよ
新聞配達とかマクドナルドとかスーパーとか
そりゃカネと保証人さえ用意出来りゃなんとかなるだろう。
原則「バイト禁止」なワイのちほーが異常なんかなw
なぜいきなり一人暮らししなきゃディズニー手配や受験会場に一人で行けなくなるのかね?頭悪いモラハラ親にしか見えない
現実は禁止?高校生のバイト割合【教育学】|がくまるい@教育学部助教Vtuber
https://note.com/gakumarui/n/n6fa9e9837697
2020年、1738名が回答したマイナビのネット調査(文献①)では、バイトをしている高校生が19.4%でした。なお、大学進学希望者では14.6%と割合がやや下がります。
だそうな
君は、まずは「国語力」からだな
寮だから保証人いらないし給付奨学金だから金の心配ないw
君は、まずは「基本の国語力」からだな
君は、まずは「基本の国語力」からだな
やっぱり、寮は楽だなぁ・・・
奨学金も、貸与じゃなけりゃ保証人は要らんか
額面上のバイト禁止がイコール親が受験に同伴しなければならない理由にならないw
給付奨学金も知らない「親」ねぇ…
笑
何か可哀想
大変な親御さんでしたなあ
普通はもっとマシなんだけどね
今の時代、子供は大事だからな。
むしろわざわざ大学まで出たのにしょーもない中小企業とかで働いてる氷河期世代のほうが、ある意味だらしない親不孝者と言える。
あーゆうのは○処分したほうがいい。
“124 入試はおろか、下宿の立ち上げまで親の手を借りなかった奴が居れば話を聞いてみたいもんだわ・・・”
統一教会のデカい釣り針キタ〜
入学式に出た保護者が誰かに迷惑でもかけたのか?
こういう親が子の成長の芽を摘む
そういう子離れできない親の犠牲になった子は自主性がいつまでも身につかす入社式も親が同伴し退職手続きも親がやるんだよ
もちろん仕事も無能だから親が代わりに出社するだろうね
まともに成長していれば一人で経験を積みたい、一人でチャレンジしたい年頃だよ
「親が安心感を得られる存在」て、乳児じゃないんだし
いつまでママのおっばい吸って安心してんだよ、て話
気持ち悪い
親が代理で退職手続すると何か困るの?
弁護士が代理で手続きするのと何が違う?
うん。だから大学は良いと言ってます。
入社式に親付き添いは驚くけど
会社の仕事も親が代理してんの?
そんな自分のこと一つできない「乳児」なら社会人生活も仕事も無理
最近は入社式同伴する親も増えてんだとさ
子供本人に頼まれたならまだしも勝手に親がゴリ押ししちゃいけない
こういう親はいつまでも親風を吹かせてマウントとりたがるから子離れできない心の病気
本田技研は入社式に親が出席するの推奨してるよね
無名の町工場だった時代、親御さんが心配して入社に反対したからって辞退されることが多くて
その頃からの伝統だそうだ
いなば食品「ウチも見習おうかな・・・」
そんなことしたら親族がいない新入社員が可哀想じゃん
我が子が可愛いのはわかるけどもいい年して何も自分で出来ない大人の出来上がりを親が手伝ってあげてる感じ
そりゃ打たれ弱い子が出来上がるさ
いなくても全然問題なかったなw
アメリカはそんなの一人も要らないよ
だね、親に何でもやって貰って育つと自分で料理掃除一つできない自活力ない子になるしね
男も女も結婚が遠のくと思うよ
結婚が激減してるのも納得
https://toyokeizai.net/articles/-/505870
両親が一度通っている大学を見たいというから違う日に連れて行った事があったわ
依存心強くてサボり気味で会社でも使い物にならなそう
これって子の成長が遅滞して巣離れできてない現れだよね
依存心強くてサボり気味で会社でも使い物にならなそう
入学式や卒業式なんてお偉い人の話を聞いてたら眠くなるだけだし
記念写真だって友達同士スマホで撮り合いしたのをLINEで送って貰えばいいだけなのに
俺も来てもらった覚えあるけど
それがニュースになると、今以上にやれ過保護だのキャスターがコメントしたそうだが、そもそも東大だ
そりゃあ、一家総出したくのも分かるよ
だから、そもそもどこの大学かで話も変わってくるし
家庭環境によっては苦労して育てた子の晴れの式典に同伴したい親族の気持ちもよく分かる
平成以降は、普通は来る
親のエゴ気持ち悪い
子は来てなんて頼まないのに
迷惑な親
今だとスマホで撮影会か
https://talk.jp/boards/newsplus/1712572145
いつまでも息子にママのおっぱい吸わせたいんやろか
幼稚園だとそうだな
初めてできましたシリーズな
後で記念になるからね、まぁわからなくはないけどあまりたまちゃんのお父さんみたいに
なるのは子ども的にイヤだろうな
記念て学生同士で一緒に撮るから親は来ない方がいいんだよ
子同士の大事な時間が親に邪魔されちゃうからね
親に見張られてると親に内緒で好きな子に記念撮影とかちょっかいかけにいけないから親は邪魔なんだよね
OCだけでは見れないところもあるからな
入学式に親同伴といっても、そもそも親子でずっと一緒ではない
(会場でも入学者と家族はフロアが違うことを含めて、そもそも何も知らない人が親同伴について書いてるんじゃないかな)
逆に母親だけ、とかほとんどいない感じだったけど今はそれが普通じゃないの?
そういえばオーキャンに親が来るってどうなんすかね(と油を注いでみる
親の会社の仕事はじめに妻子は出席しますか?
その普通が異常だよ
親の会社の仕事はじめに妻子は出席しますか?
昨日は平日だな(そして水曜)
休みたいときに休めるホワイト層の子供が多いのかカーディーラと不動産屋の子供ばかり入学しているのかw
あと飲食店の店員の子かなw
まさしくそこが疑問だった
たぶん父親は休みとったんだと思う
中学ならまだわかるけど高校生の親でそれは過保護すぎないか?と疑問だった
逆に小学校や中学校や高校は共働き親のために土曜日や日曜日に入学式やる学校もあるのにね
大学がある場所によっては車で来る人もいるだろうから駐車場の確保だけでも大変そうだ
もう20年くらい前だけど職場の先輩に
受験の送迎してあげないなんて親じゃない
って言われたわさ
今はそんな過保護なもんなのか とは思った
地方の子も上京しなくなり地元の大学へ進学していくことが多いからな
地元の大学なら入学式くらい位出るだろ
それだけじゃないよ
親が「親にもなんか式や説明や案内をしろ、我々親はじっと座ってるだけなのか」て苦情くんだろwww
大会に家族が観戦しに来るような物だろ?
まぁ、普段の通学で送り迎えまでしていたらちょっとアレだが…w
気持ち悪い
卒業式はあったけど、そんなくだらないもの行かない、というやつも多かった
もちろん聞くことは卒業までなかったw
今のジジイババアは中身は子供と変わらんからなあ
そうしなかったら精神的な成長をしないと思う。
入荷式や卒業式に行きたいという気持ちは分かるけど、行ってしまう親は、何にでも行きたけりゃ行く親なんだろうな。
恥ずかしいと思っているかで、外野が何か言う事は無いけどね
それが、本来もマザコンの意味なのだけどね、ママ~って
記事もそうだがいつの間にか過保護を本人容認と混同されたからな
意味が、昔と今で違うのに、本来は記事の指摘当たらないのだが
中学生ぐらいならともかく大学生にもなって「親が入学式来るのが恥ずかしい」とか言うようでは確かに精神的な成長はしていないな
外国の話だが
アメリカでは、大学主催の保護者会があるし、大学の成績は大学から親に通知するのを知ってる?
日本企業って確か入社時もアパート賃貸も親族とかの保証人が二人ぐらい必要なんだっけ
アメリカはそんなの一人も要らないよ
むしろ成長の証じゃん
会社による
転職を何度もしたダメ人間な俺の経験による実感だな
最近は保証人を入社するのに要求する会社はかなり少なくなった
それなりにお金も愛もかけたんだろうし
それは構わないんじゃないか?
中学生程度には成長かな
大学入学式はいかない
大学で親同伴は成長どころか幼児に逆行なんだが
入試に親が付き添うて聞いた事ないわ
便所も親が付き添って介助してそう
金と愛情かけたんだからいいじゃん、とか言い訳してキチガイ毒親が子の成長と自立を阻害する
一生付き添ってろ
中学生ぐらいならともかく大学生にもなって「親が入学式来るのが恥ずかしい」とか言うようでは確かに精神的な成長はしていないな
大学で親同伴は成長どころか幼児に逆行なんだが
じゃあ新婚旅行や転勤にも親同伴が当たり前なんですね
>>232
幼いねw
大学入学式なんて自分の身ひとつありゃ十分
むしろ誰かに付き添いされないと行けないのか?
だってパート先で陰湿ないじめにあっても子の学費のためと思って耐えてるんだから子の晴れ舞台くらい見たいじゃん
大学生にもなって恥ずかしがって来るなと言う方が精神的に幼いってことだよ
中学生くらいなら恥ずかしいてのもわかるけど
なけりゃないで構わなかったがなあ
>母親のトピ主さんと一緒に並んでいた息子は、不機嫌そうに腕組みをし、話しかけても無視。後方に友達を見つけると、トピ主さんを置いてそちらへ行ってしまいました。
母親に威張り散らしている大学生なあ
あまりにも幼い
見ていて気分良いものじゃないな
マンマ~w
こんなことでも女尊男卑。
特に会場で会うわけでもないし。
娘の入学式に妻は行ってたよ。
学費を払ってもらっておいて「来るな」は筋違いw
残念だったなw
学費払わせておいて親は来るなって悪徳商法かよwww
奨学金借りるなどで親が学費払わないのなら、親は入学式に参加してはいけない。
授業料払ってるから息子のデートやサークル合コンに母親が同伴すんの?
じゃあ金払ってるから毎日、授業に同伴すんの?
授業料払ってるから息子のデートやサークル合コンに母親が同伴すんの?
学生の半分は奨学金つまり自費で
親は払ってないのに
タダ乗りして卒業式に来んの?
日本学生支援機構の「令和2年度 学生生活調査」によると、奨学金を受給している学生の割合は、大学(昼間部)で49.6%、短期大学(昼間部)で56.9%、大学院修士課程で49.5%、大学院博士課程で52.2%となっています。
意外とうぜえよな。友達親子みたいのw ウチの嫁は疎遠だったからラッキー
奨学金だけで授業料+生活費賄えるの?
過半数が付き添うことに驚き
PTA役員とか抽選してたんじゃね?
うわあ
奨学金の使い道は学費だけではなく生活費や家賃などにも利用可能
奨学金は返済不要の給付型と返済が必要な貸与型があり、貸与型には無利子と有利子がある
親は払ってないのに
タダ乗りして卒業式に来んの?
日本学生支援機構の「令和2年度 学生生活調査」によると、奨学金を受給している学生の割合は、大学(昼間部)で49.6%、短期大学(昼間部)で56.9%、大学院修士課程で49.5%、大学院博士課程で52.2%となっています。
奨学金の使い道は学費だけではなく生活費や家賃などにも利用可能
奨学金は返済不要の給付型と返済が必要な貸与型があり、貸与型には無利子と有利子がある
SNSに息子とラブラブ2ショットデートと写真up自慢して全世界公開設定にして息子晒しあげイイねが付くやつ
日本学生支援機構の奨学金利用者において、平均の借入総額は324万3,000円
これで4~6年間の学費&生活費賄えるの?
普通バイトしない学生はいないんだよ
家庭教師などバイトするのは当たり前
奨学金を受給する学生は「日本学生支援機構以外の奨学金(給付・貸与等)」も同時に受給できてるよ
ちなみに奨学金制度は日本学生支援機構によるものだけではない。官民ともに多様な奨学金制度がある。また貸与ではなく給与(返済義務無し)の奨学金も少なからず存在する。よって今グラフが奨学金制度のすべてを指し示すわけではないが、学生と奨学金に絡む現状を推し量ることはできよう。
大学生のアルバイト率は6割強
社会人に近い、同様の心身を持ちつつ学生の身分を維持できる、人生最後のモラトリアムな身分、大学生。彼らのお財布事情はいかなる状況なのだろうか。フルキャストが2015年3月に発表した「大学生の金銭・仕事事情に関する調査」(20代大学生・短大生対象。実家暮らし率は66.5%)の結果をもと、現役大学生のお財布事情を収入面から探っていくことにする。
調査対象母集団となる大学生に現在の収入源、実家住まいの場合は居住している世帯全体では無く回答者自身に限定、を聞いた結果が次のグラフ。
仕送りや小遣いは、実家暮らしでは4割強に留まっているが、実家外で暮らしている大学生では8割を超えている。自前の稼ぎだけで下宿暮らしをするのは相当困難なようだ。もっとも、アルバイトをしている割合は実家暮らしの方が多い。実家暮らしは小遣いが無い、あるいは少額で、それをアルバイトで充当しているとのパターンが多いのだろう。
奨学金の利用割合は実家暮らしが3割、実家外が4割強。下宿大学生の5人に2人以上は奨学金制度を利用している計算になる。
大学生の実収入額は!?
それでは実際の収入はどれ位の金額となるのだろうか。実家暮らしと実家外暮らしとの間には大きな開きがあるため、その仕切りも含めていくつかの属性別に、各収入源毎の平均値を加算して合計を算出した。
全体的な平均額は約7万円。アルバイトが3万円近く、仕送りや小遣いが1万8000円、奨学金が2万円、その他が数千円。これが実家暮らしとなると実質的にすべて自分の小遣いなどに充当されるため、必要となる額も少なくて済むことから6万円足らずに。ただし親などからの小遣い額は6000円強。一方実家外暮らしとなると収入は9万円近く。家賃や生活費その他諸々を考えると、都市圏ではこれでも結構キツい額に違いない。そしてその半分近くを仕送りで充当していることになる。
興味深いのは仕送り・小遣いや奨学金のあるなし。仕送り・小遣いでは無い場合はアルバイトと奨学金でほぼ充当され、有る無し間での差額はほとんど生じていない。一方、奨学金のあるなしでは大きな差が出ており、奨学金制度を利用している大学生にとって、奨学金は欠かせない収入源として位置づけられていることが分かる。
あくまでも今件は平均値ではあるが、昨今の大学生の金銭事情の大まかな状況を、収入面から推し量れる値には違いない。
おまえがなw
軽度知的w
それな
大学の入学式は父親きて、卒業式は両親ともきたな
院に行くでもなければ最後の入学式・卒業式だしな
別に親が来たところでずっとべったりしてるわけじゃねーんだから、
大学生にもなって「親が来るのが恥ずかしい」っていう感覚自体が、お子ちゃまだよ
さすがに入社式に親が来るのはどうかと思うが・・・
(ただ会社が親に「こういう会社でございます」って説明するのはアリ。入社にあたって保証人つけろとか言う割に、自社がどういうとこかは説明しないのは一方的すぎるからな)
おまえまだいたのかw
コドオジ
https://talk.jp/boards/newsplus/1712787501
まだも何も、今さっき書き込んだばかりなんだが
なんでいきなりお前にそんなこと言われないとならんの?
親なので気持ちはわかる。
俺が高卒だし国立大なんか行かれようもんなら、嬉しょん垂れ流しながら行くが知れん。
まあ俺も高校の入学式に親がついて来てキレてたクチなので、子供が嫌がる気持ちもわかるから、待ち合わせて一発だけ写真撮らせてくれって頼んで解散みたいにすると思うが。
まあでも行かないかな。子供達が国立大に。
浪人生活にも終止符が打たれ、良い意味で気持ちの区切りを付けたい気持ちは理解出来る。
小さい頃に叱られたりオモチャ買ってもらえなかったりをいつまでも根に持って親を憎んでるみたいな
もっと幼稚コンプレックス拗らせてるだけなことも珍しくないからね
いつまで子離れできないのかな
統一教会さん、こんにちは
病的な癒着が怖いっす
職場のメンタルヘルスに関する事例・対策などについて、専門家が解説します。
どんな職場にも困った従業員はいる。自己中心的な人間、やる気のない人間、ルールを守らない人間などだ。そうした従業員にも家族がいる。その家族が、もっと困った人間となればさらに面倒だ。いつ職場が、その家族に翻弄されないとも限らない。
親が会社に電話する
最近、病気などで社員が会社を休むとき、本人ではなく親が会社に電話をしてくるケースがあるという。悠太の親もそうだ。
ある日、悠太は上司に休日出勤するように言われたが、出勤日は家族でバーベキューをする大切な日だった。しかし、彼はそのことを理由に出勤できないとは言えなかった。
悠太は帰宅して、父親に休日出勤のことを話した。すると、父親は悠太の上司に電話をして「家族の大事な行事なんだ。息子に休日出勤はさせない。君の会社はブラック企業だな。こんなことが続けば、ネットにブラック企業だと書き込むぞ!」などと怒鳴った。悠太が月曜日に出社すると、職場の雰囲気は父親の電話の影響で沈んだ状態になっていた。しかし、悠太はまったくその雰囲気には気づかない様子だった。
「会社に親がやってくる」困った"モンスター社員"に人事のプロがとる神対応
「また親が来た!」家族介入型モンスターは職場の大迷惑
これは、会社の問題に親が出てくる、若手に多いケースです。
「うちの子は残業が多いんじゃないですか」「うちの子の評価はどうなっているんですか」など、クレームの内容はさまざまですが、通常は「家族にはお話しできないこともありますので、本人と話をします。本人から話を聞いてください」と対応しています。
家族の介入を禁じる法律や就業規則はありませんが、本人が「親が来るのを止められなかった」時点で、会社としては「仕事のできない社員」だと判断せざるを得ません。あまりにも親が何度も来て業務に支障をきたすようであれば、人事が注意を促し、場合によっては退職勧奨することもあります。
また、家族を理由に仕事をしない社員もいます。「妻が早く帰ってこいと言っているので残業はできません」「家族が出張しちゃいけないと言っています」といって上司の指示に従わないタイプのモンスター社員です。
上司には自らの職位・職能に応じて権限を発揮し、業務上の指揮監督や教育指導を行う権利と義務があります。業務の適正な範囲で指示された残業や出張を拒むことは、就業規則に違反する行為です。節度を持った理由ならともかく、家族を理由に仕事しないことが常態化している社員には「あなたは会社の指示に従いませんでしたね」と言って「服務規律違反」で懲戒処分をすることもあり得ます。
親に入社式へ出席してほしくない新入社員が8割を超える
アンケートの回答者は、すでに新卒での入社式を終えている人々ですが、改めて「あなたは入社式に親に出席・参加してほしいですか?」ということを全員に聞いてみました。
その結果、「はい」と答えた人が16.2%、「いいえ」と答えた人が83.8%と、「出席してほしくない」と考えている新入社員が圧倒的に多いことがわかりました。
その理由を自由回答で求めたところ、否定的な意見としては「恥ずかしい・気まずい」「過保護だと思われそう」といった内容をはじめ、「学校であれば学費を親が出しているのでわかるが、社会人になったら本人の人生であり親は関係ない」と高い自立性を感じるコメントもありました。このほか、「就職して独り立ちをするのは、親から巣立つということになる。きちんと大人として生きていくためにも、親への甘えの心を手放して、大人としての自覚を持つべきだと思う」「本人が成人しているため、親は保護者ではない」などの声がありました。
抽選ならまだ良心的じゃん。
欠席裁判されて役員押し付けられるのが最悪パターンだろ
鳥取大学「そんなこと言わずに」
島根大学「ぜひ当学に」
琉球大学「お待ちしております」
それでも入学式ついてくるなら
立派な毒親だよ。
一般の国立大学と東大は
天地の差が存在したんだけど
今は無いのかな
途中でパッと手を離し地面に落として重い障害が残った被害者がいたよな
地方国立大学なんてそんな大したもんじゃないよ。
医学部薬学部ならともかく、自分の時は高校の進学
実績にも「その他」としか書かれなかったしね。
塾や予備校に行かなくても赤本を何回かやれば十分
だと思うよ。
ただ、行くなら実家に近いか、東京大阪など大都市圏
の近傍がいい。就活にかかる労力が大幅に軽減される。
遠方の大学はそれだけで不利になる。
一緒に写真ぐらい取らせてやれよ
>>4
ほぼそういうレベルだよな
騒ぎ立ててるアホがいるだけで
よっぽど暇でバカなんだろw
落ちた奴の腹いせ?
よその母親もフツーに来てた。
両親&祖父母の4人組で来てる家もいたよ。
子どもはサークル仲間とワイワイ写真撮って帰ってきた。
よその親も多分そんなに行ってないと思うけど、見てないのでわからない。
厚かましくも本人の意向を聞かずに入学式に来ちゃう親がいるとは恥ずかしいな
同伴の家庭は学費も生活費も親持ちなんでしょう
そんなことはないよ
毒親は金は出さないが権利だけは主張する
https://talk.jp/boards/newsplus/1712897902
1 学生の半分は自力で学費や生活費をやりくりしてるし
2 学生の八割が親に来てほしく無いのに、
3 厚かましくも本人の意向を無視して入学式にごり押しで来ちゃう毒親が多数いるとは恥ずかしいな
親に入社式へ出席してほしくない新入社員が8割を超える
アンケートの回答者は、すでに新卒での入社式を終えている人々ですが、改めて「あなたは入社式に親に出席・参加してほしいですか?」ということを全員に聞いてみました。
その結果、「はい」と答えた人が16.2%、「いいえ」と答えた人が83.8%と、「出席してほしくない」と考えている新入社員が圧倒的に多いことがわかりました。
その理由を自由回答で求めたところ、否定的な意見としては「恥ずかしい・気まずい」「過保護だと思われそう」といった内容をはじめ、「学校であれば学費を親が出しているのでわかるが、社会人になったら本人の人生であり親は関係ない」と高い自立性を感じるコメントもありました。このほか、「就職して独り立ちをするのは、親から巣立つということになる。きちんと大人として生きていくためにも、親への甘えの心を手放して、大人としての自覚を持つべきだと思う」「本人が成人しているため、親は保護者ではない」などの声がありました
子離れできてない成長しないモラハラ親が多数いるって事だよね
新興な問題
メンタル専門医にかかるべき親達
自分が主役のつもり
かわいそう
それな
アタシがアタシが、って自己中心的な毒親
いつまでも親のつもりで自己主張してるとますます子に逃げられるよ
高校卒業したら成人なんだし
子供扱いしては傷つくだろ
一人で入学式に来れる学生はやはり「大人っぽい」として学生の間でも一目置かれるしね
ママに連れてこられちゃう学生は「頭が足りないのかな、ちょっとやばい系かな、母親うるさそう」とクラスメイトに用心されてしたうのは自然なこと
いわゆる「子の式を盗む」みたいな親だよ
大谷の給料を「俺は通訳を頑張ったから使い込む権利がある」と手をつけちゃう水原みたいなタイプ
なんて言うわけないじゃん
親は空気読めよ
仮に学費出してもらってるとしても親に自分の式を乗っ取られたくないだろ
金出してるからって学生の神聖な場に土足でどかどかデカい顔して踏み込むなよ
可哀想だろ
毅然と親を断れよ
もう子供じゃないんだし
いい年して恥を知れ
初めての入学式
親が一緒じゃなきゃ行けないようなのは駄目だと思うが
母親父親
入学式60%26%
卒業式23%14%
※『大学生の保護者に関する調査[2012年](ベネッセコーポレーション)』より引用
入社式 一割
そんなの写真みればわかるじゃん
なぜぞろぞろ付いていかなきゃならんかね
一人で行けるという成長と自立心を親が子供扱いしてわざわざくじいてるだろ
なぜ子の気持ちを尊重できないのか?
>一人で行けるという成長と自立心
あのなあ、大学生にそれ言うか?w
嫌がる子に親がしつこくまとわりつくのはなぜ?
壺は絶対に子への支配をやめない
>母親のトピ主さんと一緒に並んでいた息子は、不機嫌そうに腕組みをし、話しかけても無視。後方に友達を見つけると、トピ主さんを置いてそちらへ行ってしまいました。
母親に威張り散らしている大学生なあ
カッコ悪いってわかってないんだろうな
嫌がる子に親がしつこくまとわりつくのはなぜ?
ストーカーやハラスメントだよね?
旅館も破壊するわな
主張の仕方が下手っぴってことやろ
入学式のシーンで両親が列席していた
(記念撮影のため島が「いらない」と断った早稲田の学帽まで購入していた)
あっそう
島耕作もそうなら全然有りだよね親の出席
しかも1966年とかそんな昔から両親出席してたんだ
あれは作者の弘兼憲司氏の実体験を基にしてるから実体験か他の学生でそういう場面が記憶に残ってるんだろうな
島耕作自身は恥ずかしがっていたような
自分は早稲田じゃないけど前世紀末ごろの記憶だと地方から上京した学生に親同伴が多かったような気がする
マンションや寮のチェックやら挨拶やら兼ねて東京観光気分でみたいな
自分の頃は「東大生も親同伴で入学式」みたいな面白半分の記事があったけど東大生からは「昔からあった」と聞いた
東大とか早稲田とかに合格したら入学式に立ち会いたいって親の気持ちはなんとなくわかるな
仕事休めて、日帰りできるなら、行ってたと思う。
その時代は子供の入学式でもないとなかなか東京に行くきっかけもないんだろうね
入学式は武道館かも知らんがついでに早稲田のキャンパスも歩けるし
入試と入学式で付き添いの必要性比べたら、断然入試だよね・・・
付き添いって、不測の事態に備えての保安要員って意味あいも強いし。
遠方の親にしてみたら晴れの日だし観光兼ねて楽しい旅行になるよね
マガポケで『学生 島耕作』を読み返してみたら
(入寮直後の場面)
寮の先輩「え? 香川、おまえの両親が入学式に来る?」
明治大学香川君「はい。福岡から」
寮の先輩「バカか! おまえはお子ちゃまか!! 大学生にもなって」
島耕作(確かに親と一緒の入学式なんて情けないけど…ま、人それぞれだ)
明治大学香川君「やっぱり両親が来るなんて言わなきゃよかった…」
直後に島に母親から着信
母親「入学式にはお父さんと二人で行くことにしたからそのつもりでいて」
島「え!? そんな、来なくていいよ。子供じゃないんだから」
(早稲田大学入学式の場面)
樫村「見ろ、あの辺りは父兄席だ。小学生じゃあるまいしよくやってくるよな」
島「う、うん(あの中にうちの両親もいる…)」
(両親に大隈老像前で記念撮影をねだられる場面へ樫村が通りがかり)
島「うわ! 一番見られたくない奴に見つかった」
その回のコメント欄を見ると「あった」とか「わかる」という意見がちらほらあるから
まあ1960年代からあった話だろうね
うちも親に無理矢理早稲田に行かされて学生生活がトラウマだったのに、親が大喜びして勝手に寄付で永年同窓会員資格を取得していたから、しょっちゅう会報がきて更にトラウマが増したから、大学に電話して永年資格を停止してもらったわ
早稲田は武道館じゃないよ
学部ごとに大隈講堂だろ
ワロタ
やはり恥だよな
日本は異常にマザコンが広まってて過敏なのはマンガが原因な気がする
入学式には親族ジジババ含め大挙してやってきて
週末は母親が料理洗濯しにくるてさ
いつ自立するんだろう
新入社員の研修が行われる季節。新人たちは緊張に包まれ、約2~3週間、慣れない生活が続く。
「もう学生ではない」という自覚のもと、新しい人間関係、職場環境に置かれ、ストレスも多く、毎年体調を崩す人が出てくる。その日も、午前中に人事部の担当者から電話があった。
新入社員研修中のEさんの様子がおかしい、今朝、出社しないので連絡したところ、「電子レンジにメールが次々と来るので部屋から出られない」と言って泣いているとのことだった。
地方から上京し、会社の寮に滞在して研修を受 けているとのことなので、実家の親御さんに連絡 し、人事部の担当者に付き添ってもらって精神科 を受診してもらった。統合失調症を発症してい た。Eさんにとって実際に見えてしまうもの、聞こえてしまうものにおびえ、さぞ怖く苦しかっただろう。
統合失調症の患者は約100人に1人弱とされ、特殊な病ではない。10歳代後半から20歳代に初めて症状が出ることが多いと言われる。精神的、経済的に自立する時期に多いようだ。Eさんの場合も、社会人として自立しなければならないという気持ちや緊張と、慣れない生活が引き金になったようだった。
統合失調症は、専門医を受診し、適切な治療と生活環境があれば、普通に社会生活を送れる方も多い。しかしながら、発症後はしばらく、手厚いサポートが必要である。
母親の話によると、Eさんは学生時代、サークルでバンドのボーカルをしていたり、交友関係も広く、明るいお嬢さんであるということだった。あまりにもおびえきった様子に、ご両親も心を痛め、いったん、親元で生活をすることとなり、退社した。(抜粋)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200414-OYTET50003/
母親に威張り散らしている大学生なあw
親「入学式行くよ」
子「おっ、それなら車乗せてくれ」
親「もちろん」
子「式が終わってからは色々回るから先に帰ってくれ。電車で帰るから」
親「うむ、夕飯はお祝いですき焼きするからそれまでには帰ってくれよ」
子「そりゃ楽しみだなw」
この程度できんかね
電車も一人で乗れない幼児かよ
幼稚園児以下だなw
社会人として使い物にならず仕事も失う↓
【社会】「電子レンジにメールが次々と来て部屋から出れません」 新入社員の女の子、涙の訴え
https://talk.jp/boards/newsplus/1713101566
寧ろ大学生の時期ってそんなもんだろ
やはり大学生にもなって親がしゃしゃりでる過保護家庭は社会人になったら使い物にならず失業するんだな
と子を過保護にした結果、自立できない無職ヒキコモリコドオジにして幸せな毒親
母親は嬉しそうに速攻でパクパクぜんぶ喰い終わって「美味しいねー」と
一口ぐらい残してくれるかなと思ったのに
どんな味だったのかわからないまま俺はいつか一生を終えるんだろうな
美味い記念品は母親が食いたがるのはわかってんだから、学校も気を利かせて保護者にも別に配るぐらいすれば良いのに
どうせ後で家で取り合いになり、子は親孝行をせねばというプレッシャーから食うのを断念させられるのは予めわかってんだし
一口も食えなかった子がかなりな割合なんじゃないのか
どんだけ自立心育めてない子供だよそれ
甘えん坊なら自分で全部食うよな
自分が犠牲になるわけだ
その前にその時期に親なんて眼中に無いだろ
どんな青春時代過ごしてきたんだよそれ
責めて辻褄合うレスしてこいよ
支離滅裂にも程あるし
母親にやる →親孝行で思いやりある自立した大人
親になるにはそういう自己犠牲の精神が必要だからな
だが親はそこで喰っちゃいかんのだよ
なんで自分にくれたもん食ったら自己中になんだよw
頭大丈夫かよコイツw
つまりまんじゅうは踏み絵
母親が食いたがって横でじっとまんじゅうを見て念力送ってるからに決まってんだろ
その時期にそこまでママとべったりする事自体なかったしw
そういう時だけ母親が付きまとうだろ
まんじゅうが出ることはみんな知ってるからな
その前にそんな争奪戦繰り広げられる程饅頭に魅力感じてなかったしw
そこで母親の熱意に負けてプレゼントしちゃうと全部食われて後悔するらしいな
熱意→食欲
今じゃ半数以上が大学の卒業式まで来る
そんなそこまで後悔するような事それ?w
てかそこまで後悔するくらい名残惜しかったのならむりにごまんさず食ットケヨw
それどこの大学だよw
https://karenavi.com/graduation-ceremony
大学卒業式の親の出席率
母親22.8%、父親13.5%
何故そんな解り切った嘘をつくのか
君の祖国?シナ?
「卒業式=美味いまんじゅう」
なんだろうな
単にママの脛齧って生きてる奴が何時迄もその事恩着せがましく思ってるだけの話だろw
すねかじっていきてるならまんじゅうはスネとして食うはずだよな
入学式卒業式ぐらい行くのわ
大学の費用払ったんだろ?いいやん
ずっと脛齧って生きてるから何一つ親孝行もしてなくてそんなくだらん事何時迄も大袈裟に恩着せがましく捉えてんじゃねえかw
学生の半分は学費生活費を自分の奨学金で工面してる自立した学生だから
親は行く権利ないんだわ
親なら年頃の息子の気持ちくらい察してやれよ
一生一度しかない卒業式の記念品で二度と貰えないアカデミー賞トロフィーを母親に100%食われたに等しいんやろね
今月、息子が早稲田に入学したんで俺だけ同伴したが、両親揃って来てるのいっぱいいたぞ。特に中韓留学生は家族連れが多かった。つーか、今の早稲田は留学生だらけ。附属、係属、指定校と留学生増やして、一般率下げないと偏差値維持できないんだろうな。
式自体は戸山キャンパスで行われ、家族は14・15号館でライブ映像見てたな。手前の席なんか小学生が座ってた。まぁ、俺の頃は親同伴は少なかったけどな。俺自身嫌がったし。でも実際、自分が親になると大金払ったんだから入学式ぐらい見せろって気になる。スマホで合格確認したって言われても、本当に早稲田行くのか実感湧かないのよ。
「え、来ないの?」って反応されたがな・・・
まぁ人それぞれだな
本当に早稲田行くのか実感したけりゃ、そっと金曜日の夕方のキャンバス見りゃ空いてるし人目につかないから息子も恥かかないじゃん
親に来られるのはずかしいんだよ
金出すから行かせろはパワハラ
俺ら日本人は中韓人じゃないんでね
両親連れてんのはSILSにいるアジアからの留学生だよ
SILSは50%が留学生で日本にいながら英語オンリーで外国の空気が学べると大人気の難関看板学部で就活引っ張り凧なんだよ
早稲田は昔から日本一留学生が多いことがウリの国際的な大学でコキントウも早稲田で学んだんだよ
一般には知られてないがな
下手な日本人より中韓の学生の方が成績優秀だしな
だし付属あがり
親はわざわざ入学式に行くモチベーションがない
両親連れてるなら留学生
https://talk.jp/boards/newsplus/1713118736
機動隊に高圧ホースで放水されてたのに
今は政府ポチなんだな
日本が没落したのもわかる
学生にもはや気概がない
なんかもう同じ日本人と思えないぐらい今は去勢されちゃったよな
何も考えず大人しく社畜になる未来
Z君は飼い慣らせない
その終わりの世代だった桐島聡さんも今年死んだんだな
最近じゃ高卒の山上徹也さんとか木村隆二さんの方が社会に問いかけてるな
入学式に靴からスーツまで買うんやで
ついでに親出てもええやろ
金だけだして手足口出さないのが良いスポンサー
わかったかね
その前にその時期ってのは一般的に子供が親と居る事を恥ずかしく思うある種の倦怠期みたいな時期だからお前も大人ならそのくらい察してやれよ
皆そういった時期経て大人なってくんだから
中学生ぐらいならわかるけどな
中学生かよって笑われるぞ
お前それ本気で言ってんの?
10代後半から20代前半ってのは何より友達の目を気にする時期なんだから子供の成長過程において尤も親と居るのを避けたがる時期だろ
中学生でその時期終えるとかどんだけ老化早いのよそれ
意味不に大人ぶってんなよ
小学校の入学式から自分の親を見たことないわ
来る理由が無いよ
行ってればよかった、いま32の娘(二児の母)なら理解できるたと思う
友達の目を気にすればいいけど、大学生ぐらいにもなって「不機嫌そうに腕組みをし、話しかけても無視」はなあ
却ってカッコ悪いだろ
そういうのは中学生ぐらいで卒業しないとなあ
入学式ぐらいは良いんじゃない?
子供の運動会を見に来た親、的な感じでしょ?
なんかお前大学生を物凄く大人のように捉えてるみたいだが
大学生の精神面なんてまだまだ全然お子ちゃまだろ
不快な思いさせられてる親に対し感情殺してそこまで取り繕えるお利口さんなんて寧ろ稀だわ
てか何でお前はそこまで無理矢理にでも大人ぶろうとするんだよ
親と居る事を恥ずかしく思う時期だと言ってるのにそんな器用に取り繕える訳ないだろ
何故こんな極々当たり前な事ですら理解出来ないのか
俺にはサッパリ解らない
中学生なら友達の目を気にしてればいい
大学生ぐらいになったら世間の目を気にしなきゃな
お前ほんまいつまでそんな恥ずかしいノリでレスしてくる気だよ
お前の精神性はまだ思春期真っ盛りの背伸びしたいお年頃かよ