【みどりの窓口】JR東日本 みどりの窓口の削減計画を当面見合わせ 訪日外国人の増加や定期券購入客で長い待ち時間が発生し苦情もアーカイブ最終更新 2024/05/11 09:121.テイラー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼訪日外国人の増加や、年度末や年度初めにみどりの窓口が混雑することを受け、JR東日本は、削減する方針だったみどりの窓口の数を当面、維持する方針を示しました。JR東日本は駅の窓口や券売機に立ち寄らずにインターネットやスマホできっぷを購入するチケットレスのサービスを向上させていて、2021年に440駅にあったみどりの窓口を、2025年には140駅にまで削減する計画を進めてきました。しかし、日本を訪れる外国人の増加や、年度末や年度の初めには定期券を購入する客で窓口が混雑するため、長い待ち時間が発生し、客から苦情が寄せられているということです。こうしたことから、(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/bf5af0cdde677bae0df77ca33cf35b67b60efeaf2024/05/08 19:51:17164すべて|最新の50件2.名無しさんDK5Ia(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえずMVとえきねっとの操作性を向上させようそうじゃないとシフトが進まんよ2024/05/08 19:52:293.sage4JQ8uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち死人が出そうな感じですね2024/05/08 19:52:404.名無しさんvpTK4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人だらけなんだから厳しいだろ2024/05/08 19:52:475.名無しさんbgJ5VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼券売機が根本的に分かりづらいって問題ある2024/05/08 19:53:1416.名無しさんWBkeFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 日本を訪れる外国人の増加自民のせい2024/05/08 19:53:167.名無しさんB42m3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現場のスタッフが可哀想だよな2024/05/08 19:53:348.名無しさんdbJH6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インターネットで買え2024/05/08 19:53:4429.名無しさんW1VknコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お年寄り&外国人で並んでる印象しかない2024/05/08 19:55:0010.名無しさんnDnrhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴールデンウィークは電車乗り慣れてない人もいたから特別忙しかっただろうな2024/05/08 19:55:5311.名無しさん3JwXXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えきねっとの糞操作性予約と発券の二度手間発券したらネットでキャンセルできないわざと不便にしようと思っても思いつかないぞ、こんなクソシステム2024/05/08 19:56:15312.名無しさんclguEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民意消去法案件か2024/05/08 19:56:4213.名無しさん5O1ihコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JR東社員は傲慢だからクレームは国土交通省にガンガン入れてけ2024/05/08 19:59:1814.名無しさん7i1pf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外行って窓口に並んでもチケットを買えるとか限らない。何の説明も普通はしてくれないからな定期券なんて継続だろう。そんなに人が並ぶほど新規の人間が多いのか?継続なら券売機でも買えなかったか?2024/05/08 20:03:5415.名無しさんWyqBsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11これだよなむしろ無理矢理窓口にこさせようとしてるんじゃないかと思うわw2024/05/08 20:04:2616.名無しさんT2TkJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11それな、本質がアナログ過ぎるそもそも、えきねっとで特急券を予約した時点でチケットレスにすべきだ2024/05/08 20:04:3017.名無しさん9SZTqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SNSにアップする奴もいるしな2024/05/08 20:05:3618.名無しさん43cuxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ITコンサルを早く入れろよWeb予約販売とか、端末のユーザーインターフェースがおかしすぎるからみどりの窓口に頼ることになってんじゃん2024/05/08 20:05:45219.名無しさん7i1pf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8窓口対応したら500円ほど余計に取れば良いんだよね。どこでもそうだ2024/05/08 20:05:4620.名無しさんDK5Ia(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銀行みたいに一人客対応要員を置いて用件聞いて仕分けるだけで大分変わるんだけどな2024/05/08 20:09:0221.名無しさんRDwi2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも駅員減らしたわけでもないだろうにどこに回したんだよ?2024/05/08 20:09:11122.名無しさんDK5Ia(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21氷河期を採用してないから自ずと人員が減ってる2024/05/08 20:10:0623.名無しさんZpQt9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8そもそもデジタルも糞だからw2024/05/08 20:10:3924.名無しさんzWWQk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西荻窪はみどりの窓口復活希望2024/05/08 20:13:5125.名無しさんzWWQk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5わかる新幹線のチケット日にち変更わからなかった2024/05/08 20:15:2026.名無しさんsQ2n6(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/xBbdfRx.jpegみどりの窓口廃止してhttps://i.imgur.com/OrctGOl.jpeg券売機まで撤去のJR東鉄道やる気がない感がするわ2024/05/08 20:17:35227.名無しさんDK5Ia(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26盛岡支社なんて慈善事業みたいなもんだから運営しているだけで奇跡2024/05/08 20:19:0628.名無しさんvmVokコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フミオ<もう増税しかないっっっっ♪2024/05/08 20:26:2629.名無しさんd6fSnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼窓口閉めるならみどりの券売機だけじゃなくて受取専用機もっと増備してくれ予約済み受け取りだけなのに前の客が延々と買うとこからやってるとストレス溜まるんだが本当は完全チケットレスにしたいが新幹線前後の在来線鈍行区間のせいで領収書貰えない=出張精算できないからプライベートでなければ意味が無いせめて高速バスみたいにコンビニの印刷機で発券して見せながら乗り継ぎできればな2024/05/08 20:31:3130.名無しさんQf4e1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットで買わされたた上にSuicaと紐づけも自分でやれとか年寄り死ぬだろ?2024/05/08 20:36:12131.名無しさんpN6iUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11天下り子会社にでも作らせてるのかってくらい2024/05/08 20:40:4532.名無しさんZLfxkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そしてどこかに別のしわ寄せがいく、と2024/05/08 20:42:0833.名無しさん7i1pf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30電車にも乗れない人間が生きていても仕方が無いだろう2024/05/08 20:49:0334.名無しさんERnxpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3社乗り換え定期窓口でしか買えないのなんとかして2024/05/08 20:50:1235.名無しさんnm9rBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人の為かよ2024/05/08 20:57:4936.名無しさんtRZihコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼混みまくってるよね2024/05/08 21:00:0437.名無しさんsQ2n6(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/WUtTwfT.jpeghttps://i.imgur.com/4qqRrq5.jpegゴールデンウィークに盛岡行って観光列車ひなび乗ったチケットは上野駅のみどりの窓口で買った外国人専用のみどりの窓口が上野駅にはあったて外国人と日本人は別々に並んでたけどそれでもゴールデンウィークのチケット買う人達?でめちゃくちゃ混んでた2024/05/08 21:11:1738.名無しさんsQ2n6(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/FSUVccf.jpeg岩手県の遠野駅にはみどりの窓口あったけどローカル線だから1人しか並んでなかったhttps://i.imgur.com/FSUVccf.jpeg快速はまゆりの指定買ったhttps://i.imgur.com/4qqRrq5.jpeghttps://i.imgur.com/lEam6aR.jpeg2024/05/08 21:13:2739.名無しさんsEaPiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マスコミのことは聞く2024/05/08 21:14:1040.名無しさんTq4LiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定期券なんて自由に買わせろよ2024/05/08 21:15:2841.名無しさんFrnDR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暇なジジババのクレームは長いんだろう2024/05/08 21:27:3542.名無しさんODSluコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカなんじゃなかろうか2024/05/08 21:28:0943.名無しさんFrnDR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジジババの電話芸ワクチン予約クレーム、 等々かけると言ったら1日千回だぞw2024/05/08 21:29:4744.sageVA5eOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国の観光客を呼び込もうという状況なのに有人窓口減らしたら混乱するに決まってるのにね2024/05/08 21:34:2945.名無しさんyRllw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鉄道も航空も、何もかも「スマホで簡単 セルフでできます!」 → max奴隷化 完成!2004年 アイフォン販売だったっけ??すべての分岐点っーことダナ2024/05/08 21:39:4746.名無しさんyRllw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごめん 2008年だった2024/05/08 21:41:3347.名無しさんw23sl(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18分給うん十万を呑める組織とは思えねえ2024/05/08 22:02:1748.名無しさんw23sl(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26うちの隣駅はずっと切符入れるポストしかなかったよ25年前くらいにSuicaのタッチするところが1箇所立った2024/05/08 22:04:5349.名無しさんglTjsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっと減らすつもりだったのかよ、鉄道がどんだけ赤字だろうと不動産で散々儲けてるってばれてんだから雇用創出のために社会貢献しろや2024/05/08 22:40:4550.名無しさんOypjHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Aiが変わってくれるまでまてよ2024/05/08 22:44:1551.名無しさんW3A1TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小池の窓口2024/05/08 22:59:1452.名無しさんv3pJBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やる前からわかってても、独占企業は殿様がやるんだよな。そして末端が苦労するが、殿様は気にせずに更にひどいことをする。自分がアタマ下げるわけではないし、下げる気もない。2024/05/08 23:05:33153.名無しさんqYZobコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼駅員はいるくせに対応はしない2024/05/08 23:15:2154.名無しさんw23sl(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52ビニール袋ほんまくそ2024/05/08 23:40:1455.名無しさん0b0reコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当面見合わせか。株主になんか言われたのか?w 窓口だけでなく、しれっと券売機も減らしてるだろ?俺たちの目はごまかせない。2024/05/08 23:57:2556.名無しさんjzpa8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インバウンドは必要無い円安で十分2024/05/09 00:17:0657.名無しさんduE3IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18コンサルが入った結果がこれなのでわ2024/05/09 06:20:1058.名無しさんZndkRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落ち目ジャップは外国人さまに迷惑をかけるなよ2024/05/09 06:30:4659.名無しさん6nt5fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだまだ需要があるのに減らすのがアホすぎるんだよな顧客の事考えてない証拠2024/05/09 06:41:2460.名無しさんHY6gRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1緊急対談!内海聡氏が警告。『2025年日本は滅亡する』その真相を徹底的に聞いてみたhttps://m.youtube.com/watch?v=XxjXKoBpMAY↑↑↑すげーな、東京メトロ筆頭に地下鉄、上下水道、公営住宅、通信網などありとあらゆる公共資産を外資に二束三文で売り払う政策、法律が与野党プロレスで国、地方で続々決議されてるんだなマジで知らんかった(-_-;)2024/05/09 11:26:4161.名無しさんwHzydコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの券売機に全国民がすんなり対応できると思ったんだろうかAI自然会話券売機でも出てこなきゃ無理だろ2024/05/09 11:35:1962.名無しさんE0nPzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼直接客に応対する人員をいかに減らすかが今の経営のトレンドだからねー2024/05/09 12:06:0263.名無しさんTFj6kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人専用の窓口つくれよ2024/05/09 12:27:0364.名無しさんhdf5pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう鎖国してほしい外人増えて町中ゴミが増えた気がするし2024/05/11 09:12:23
【X】「信じてる人がまだいるのか」参政党・初鹿野議員 国も認めている「南京事件」を否定で批判続出…専門家は「歴史事実を誤魔化してはいけない」ニュース速報+532472.62025/08/13 14:43:21
【タバコ】店員「銘柄だけで言われても困るので番号で告げてほしい」にキレる喫煙者 コンビニでの注文トラブルに「どうして共通ナンバーじゃないの?」ニュース速報+2601102.92025/08/13 14:39:56
JR東日本は駅の窓口や券売機に立ち寄らずにインターネットやスマホできっぷを購入するチケットレスのサービスを向上させていて、2021年に440駅にあったみどりの窓口を、2025年には140駅にまで削減する計画を進めてきました。
しかし、日本を訪れる外国人の増加や、年度末や年度の初めには定期券を購入する客で窓口が混雑するため、長い待ち時間が発生し、客から苦情が寄せられているということです。
こうしたことから、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf5af0cdde677bae0df77ca33cf35b67b60efeaf
そうじゃないとシフトが進まんよ
自民のせい
予約と発券の二度手間
発券したらネットでキャンセルできない
わざと不便にしようと思っても思いつかないぞ、こんなクソシステム
クレームは国土交通省にガンガン入れてけ
定期券なんて継続だろう。そんなに人が並ぶほど新規の人間が多いのか?継続なら券売機でも買えなかったか?
これだよな
むしろ無理矢理窓口にこさせようとしてるんじゃないかと思うわw
それな、本質がアナログ過ぎる
そもそも、えきねっとで特急券を予約した時点でチケットレスにすべきだ
Web予約販売とか、端末のユーザーインターフェースがおかしすぎるから
みどりの窓口に頼ることになってんじゃん
窓口対応したら500円ほど余計に取れば良いんだよね。どこでもそうだ
仕分けるだけで大分変わるんだけどな
氷河期を採用してないから自ずと人員が減ってる
そもそもデジタルも糞だからw
わかる
新幹線のチケット日にち変更わからなかった
みどりの窓口廃止して
https://i.imgur.com/OrctGOl.jpeg
券売機まで撤去のJR東
鉄道やる気がない感がするわ
盛岡支社なんて慈善事業みたいなもんだから運営しているだけで奇跡
予約済み受け取りだけなのに前の客が延々と買うとこからやってるとストレス溜まるんだが
本当は完全チケットレスにしたいが新幹線前後の在来線鈍行区間のせいで領収書貰えない=出張精算できないからプライベートでなければ意味が無い
せめて高速バスみたいにコンビニの印刷機で発券して見せながら乗り継ぎできればな
天下り子会社にでも作らせてるのかってくらい
電車にも乗れない人間が生きていても仕方が無いだろう
https://i.imgur.com/4qqRrq5.jpeg
ゴールデンウィークに盛岡行って観光列車ひなび乗った
チケットは上野駅のみどりの窓口で買った
外国人専用のみどりの窓口が上野駅にはあったて
外国人と日本人は別々に並んでたけど
それでもゴールデンウィークのチケット買う人達?で
めちゃくちゃ混んでた
岩手県の遠野駅にはみどりの窓口あったけど
ローカル線だから1人しか並んでなかった
https://i.imgur.com/FSUVccf.jpeg
快速はまゆりの指定買った
https://i.imgur.com/4qqRrq5.jpeg
https://i.imgur.com/lEam6aR.jpeg
ワクチン予約
クレーム、 等々
かけると言ったら1日千回だぞw
有人窓口減らしたら混乱するに決まってるのにね
「スマホで簡単 セルフでできます!」
→ max奴隷化 完成!
2004年 アイフォン販売だったっけ??
すべての分岐点っーことダナ
分給うん十万を呑める組織とは思えねえ
うちの隣駅はずっと切符入れるポストしかなかったよ
25年前くらいにSuicaのタッチするところが1箇所立った
対応はしない
ビニール袋ほんまくそ
円安で十分
コンサルが入った結果がこれなのでわ
顧客の事考えてない証拠
緊急対談!内海聡氏が警告。『2025年日本は滅亡する』その真相を徹底的に聞いてみた
https://m.youtube.com/watch?v=XxjXKoBpMAY
↑↑↑
すげーな、東京メトロ筆頭に地下鉄、上下水道、公営住宅、通信網などありとあらゆる公共資産を外資に二束三文で売り払う政策、法律が与野党プロレスで国、地方で続々決議されてるんだな
マジで知らんかった(-_-;)
AI自然会話券売機でも出てこなきゃ無理だろ
外人増えて町中ゴミが増えた気がするし