【ゲーム】『モンハン』新作の映像公開!新モンスター紹介 『モンスターハンターワイルズ』2025年発売予定アーカイブ最終更新 2024/06/03 10:131.コバーン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼人気ゲーム「モンスターハンター」シリーズの新作『MONSTER HUNTER WILDS』(モンスターハンター ワイルズ)の新映像が公開された。新たなモンスターも登場した。登場したモンスターは「ドシャグマ」で強靭な体躯が特徴の「闢獣(びゃくじゅう)」。縄張り意識が強く、広い行動範囲と高い攻撃性を持ち、群れを形成することもある。「チャタカブラ」は、粘着性の唾液によって前脚に鉱石等を付着させ、自身を強化する両生種。その性質から「纏蛙(まといがえる)」とも称される。作品の世界観も明かされ、(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/70a31e7014a922471e7fccc82a502444624182f9https://youtu.be/a6cV92XHYs42024/05/31 11:56:3570すべて|最新の50件21.名無しさんfjUiVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライズの便利さからどこまで進化するのか楽しみ2024/05/31 12:29:17122.名無しさんWVkid(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19わけわからなすぎて好き2024/05/31 12:30:0923.名無しさんejawC(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワールドとアイスボーンの後継なんだろうけどモンスターの動きが期待されているリアル路線じゃなくてライズとサンブレイクみたいなアニメっぽい感じなのがイマイチだな2024/05/31 12:30:4924.名無しさんejawC(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか最初のトレイラーはもっと渋い感じだったのにこの動画はサンブレイクみたいなアニメ臭い感じなのがちょっと微妙だわ2024/05/31 12:34:3325.名無しさんejawC(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20とはいってもワールドのPC版リリース直後は最適化不足で激重だったけどなライズはニンテンハード向けに作ってあるからショボグラで軽いだろうけど2024/05/31 12:36:5426.名無しさんlPmJCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5買っても遊ぶソフトが殆どないから高いけどPC買うわ2024/05/31 12:43:3927.名無しさん8P1bYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソ作業ゲー2024/05/31 12:44:1928.名無しさんPBBljコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのもリアルになると違和感マシマシになるな剣で巨大モンスターを持ち上げて飛ばすような挙動はどうにもムリ2024/05/31 12:53:0429.名無しさんVCCtBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モンハンもドラクエと同じで海外ではあまり人気ないもんな2024/05/31 12:56:01330.名無しさんh7VTv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21むしろ退化して欲しいすライズあまりに便利すぎて2024/05/31 12:58:3731.名無しさんejawC(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29モンハンワールドは世界で2500万本売れてゲームオブザイヤーも受賞してるよだからその後継となるワイルズは全世界のゲーマーが期待してる2024/05/31 12:59:3432.名無しさんh7VTv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29東南アジアで何かが解禁されたのかSteamでくっそ人増えてるからよし2024/05/31 12:59:5433.名無しさんeDbvVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今や時代はモンハンなう2024/05/31 13:00:11134.名無しさんRmffWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲイの黒人を主人公にしろよ2024/05/31 13:03:4135.名無しさんjMLjyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33クマハンターが不足しているらしい。2024/05/31 13:04:0336.名無しさんWVkid(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リアルみたいにワンパンで即死するようなスリルでモンハンやったほうが楽しめるかもな2024/05/31 13:06:1337.名無しさん97XBZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかめちゃキャラの顔が西洋に寄ってね?流石にモンハンはマンネリ化してきてるやろゲーム内ですらやることマンネリしてるというのに2024/05/31 13:30:3338.名無しさんjfCV3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレイ時間水増しのお守りガチャまたやるのかと思うと気が重くなるので今回はいいかなっていつもなる2024/05/31 13:34:4939.名無しさん4vfUA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS4で出さないアホっぷり2024/05/31 13:42:05140.名無しさんWVkid(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3910年以上も前のハードにしがみつかないといけない貧乏人は辛いね2024/05/31 13:44:4041.名無しさんtEKVaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初は西部劇的かなと思ってたらめちゃ中東ぽい顔立ちの主人公モンハンワールドで東南アジアから中東にかけてリブートしたかのようにSteamで同接増えたのは関係してるやろか2024/05/31 13:47:4042.名無しさんfgsRkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は駄目だと思う理由は2025年発売で日本のアラサー向けタイトルってとこ1番深刻に需要が減少してる時期と相手だ2024/05/31 14:00:0443.名無しさんvmj0OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中東じゃなくてバカ売れ予兆があるのは東南アジア日本の重みは消えつつある、、、2024/05/31 14:08:5544.名無しさんBZEi2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっとps5が稼働するか2024/05/31 14:20:1645.名無しさん3MuPmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モンハンは初代のスタッフをクビにして終わった今のモンハンはいるかもしれない生物じゃなくてただのファンタジー2024/05/31 14:36:4446.名無しさんcKMr4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025年てことは大災害の年に発売か2024/05/31 15:03:5447.名無しさんJVsjgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼読み込みがなくなったから休む時間ないよな2024/05/31 15:06:4748.名無しさんXURVaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リアルマネーとか絡めてお金稼げるゲームならps5買ってでもやるかも作業ゲームしてある程度レベル上がるとつまらなくなるお金も稼げないし2024/05/31 16:09:4249.名無しさんmaOraコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう任天堂ハードで出すなよDSのもswitchのもクソすぎた2024/05/31 17:27:5950.名無しさんPEdgDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(´・ω・`)結局あとで完全版出すんやろ。ドグマ2がクソやったからモンハンも信用せんわ。2024/05/31 17:45:4651.名無しさん3gTX5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モンハンライズ買ったけど手から蜘蛛の糸みたいなの全然使いこなせない全然楽しめてない2024/05/31 17:55:1052.名無しさんt4rjwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29最初そう言われてたけどSteamのワールドで風向き変わった2024/05/31 17:55:5453.名無しさんejawC(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PC版がSteamで出てそれまでモンハンしらなかった海外勢がびっくりしたんだよねこんなおもしれーゲームがあったのかってそしてもう一つ海外勢を驚かせたのが最適化が全然出来てなかったってことマウス操作なのにプレステのスティックと同じようなモッサリ視点移動だったり常にCPU処理上限張り付きとかそれでSteamの掲示板がものすごい書き込みになって荒れたがすぐにカプコンが対応してなんとかおさまった2024/05/31 18:44:4654.名無しさんVpsRyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼杉ちゃんだろー?2024/05/31 19:54:5055.名無しさん4vfUA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS4で出さないからそこまで売れないと思われる2024/05/31 21:47:02156.名無しさんJpjWLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PSPの2ndの思い出みんなでやる目的だけでアラサーのオッサンが友達の家に集まるなんて小学生みたいな感覚だったそれ以来そういうタイトルないのは寂しいな。2024/05/31 22:30:5057.名無しさんWbhPUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女の子が、可愛くない…。バス。2024/05/31 23:41:2458.名無しさん335YsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55PS5買えない貧乏人で草www2024/05/31 23:43:03159.名無しさんWtDmwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上田麗奈がやってたキャラがピーク2024/05/31 23:43:0460.名無しさん12epbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相変わらずワールド系はモンスターデザインがしょうもないな2024/06/01 05:16:3161.名無しさんxVpDXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58このゲームの為だけにPS5買う方が馬鹿だろ?何が言いたいんだ糞ガキ2024/06/01 14:07:04262.名無しさんjYAWjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61じゃあ何の為に買うのが馬鹿じゃないの?2024/06/01 14:51:3663.名無しさんoDGukコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遊びたいゲームが沢山あればモンハン出たタイミングでPS5買うのはアリだってことだろでもソニー的にはこのモンハンでPS5の普及を狙いたいだろうなPC版のリリース遅らせたりしそうだがどうなんだろうな2024/06/01 15:04:01164.名無しさんHnfpLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61貧乏人は一生ps4でもやってろカスwww2024/06/01 15:50:4665.名無しさんn4lJTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだやってんのかよ2024/06/01 15:53:0566.名無しさんPhgYxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5steamならまだしもXboxはダメだろ人口少なすぎて一緒に狩りする相手が見つからない2024/06/01 16:08:5967.名無しさんbWMjyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モンハンは買うまでが楽しいプレイ始めるとゲンナリする2024/06/01 18:03:4068.名無しさんgQM1fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4からモンハンがただのアクションゲームになってからやらなくなったな2024/06/01 23:09:0869.名無しさん3FpoNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワールドの生物集めはかなり楽しかった2024/06/03 10:01:1870.名無しさんtmQT2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63新型スイッチに流れる PS6までは売れそうに無いぞ2024/06/03 10:13:17
登場したモンスターは「ドシャグマ」で強靭な体躯が特徴の「闢獣(びゃくじゅう)」。縄張り意識が強く、広い行動範囲と高い攻撃性を持ち、群れを形成することもある。
「チャタカブラ」は、粘着性の唾液によって前脚に鉱石等を付着させ、自身を強化する両生種。その性質から「纏蛙(まといがえる)」とも称される。
作品の世界観も明かされ、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/70a31e7014a922471e7fccc82a502444624182f9
https://youtu.be/a6cV92XHYs4
わけわからなすぎて好き
モンスターの動きが期待されているリアル路線じゃなくてライズとサンブレイクみたいなアニメっぽい感じなのがイマイチだな
とはいってもワールドのPC版リリース直後は最適化不足で激重だったけどな
ライズはニンテンハード向けに作ってあるからショボグラで軽いだろうけど
剣で巨大モンスターを持ち上げて飛ばすような挙動はどうにもムリ
むしろ退化して欲しいす
ライズあまりに便利すぎて
モンハンワールドは世界で2500万本売れてゲームオブザイヤーも受賞してるよ
だからその後継となるワイルズは全世界のゲーマーが期待してる
東南アジアで何かが解禁されたのか
Steamでくっそ人増えてるからよし
クマハンターが不足しているらしい。
流石にモンハンはマンネリ化してきてるやろ
ゲーム内ですらやることマンネリしてるというのに
10年以上も前のハードにしがみつかないといけない貧乏人は辛いね
モンハンワールドで東南アジアから中東にかけてリブートしたかのようにSteamで同接増えたのは関係してるやろか
理由は2025年発売で日本のアラサー向けタイトルってとこ
1番深刻に需要が減少してる時期と相手だ
日本の重みは消えつつある、、、
今のモンハンはいるかもしれない生物じゃなくてただのファンタジー
大災害の年に発売か
お金稼げるゲームならps5買ってでもやるかも
作業ゲームしてある程度レベル上がると
つまらなくなる
お金も稼げないし
DSのもswitchのもクソすぎた
全然楽しめてない
最初そう言われてたけどSteamのワールドで風向き変わった
こんなおもしれーゲームがあったのかって
そしてもう一つ海外勢を驚かせたのが最適化が全然出来てなかったってこと
マウス操作なのにプレステのスティックと同じようなモッサリ視点移動だったり常にCPU処理上限張り付きとか
それでSteamの掲示板がものすごい書き込みになって荒れたがすぐにカプコンが対応してなんとかおさまった
みんなでやる目的だけでアラサーのオッサンが友達の家に集まるなんて小学生みたいな感覚だった
それ以来そういうタイトルないのは寂しいな。
バス。
PS5買えない貧乏人で草www
このゲームの為だけにPS5買う方が馬鹿だろ?
何が言いたいんだ糞ガキ
じゃあ何の為に買うのが馬鹿じゃないの?
でもソニー的にはこのモンハンでPS5の普及を狙いたいだろうな
PC版のリリース遅らせたりしそうだがどうなんだろうな
貧乏人は一生ps4でもやってろカスwww
steamならまだしもXboxはダメだろ
人口少なすぎて一緒に狩りする相手が見つからない
プレイ始めるとゲンナリする
新型スイッチに流れる PS6までは売れそうに無いぞ