【山口県】下関市職員が手すりのサビ除去→鉄粉が83台の車に→サビ発生→1400万円の損害賠償アーカイブ最終更新 2024/06/05 21:461.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼下関市の職員が市の建物の屋上で行った補修作業で鉄粉が飛散し近隣の車に付着しました。これにより83台の車にサビを発生させたとして市は約1400万円の賠償金を支払うことを明らかにしました。下関市によりますと環境部などが入る市リサイクルプラザ管理棟の屋上で去年11月、職員3人が鉄製の手すりのサビを落とす作業を行いました。作業では電動工具が使われましたがその際に発生した鉄粉が風に乗って飛散し近隣の車に付着してサビが発生したということです。被害は、近所の自動車販売会社の車や職員の車など83台で賠償額は約1400万円に上ります。1000万円は保険で対応しますが、残りの400万円を市が支払います。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/643edca643e5eb19a6755ee936106d1711ccffd02024/06/04 11:21:06391すべて|最新の50件2.名無しさん2a9PZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあどうしろっていうんですか2024/06/04 11:24:1253.名無しさんbqQKzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1台当たり17万ですむの?2024/06/04 11:25:1414.名無しさんFS5JG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪意無きサビテロ2024/06/04 11:27:205.名無しさん8osLLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2> じゃあどうしろっていうんですかいかにもなイチャモン裁判だなそれ専用の弁護士と結託されたか、弁護士が持ちかけたんだろ2024/06/04 11:27:266.名無しさんixGXDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サビの粉が付いたくらいで車ってサビるんだこっわ2024/06/04 11:28:1237.名無しさんFS5JG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6悪いYouTuberが何かやりそう2024/06/04 11:31:288.名無しさんLF8hW(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もらい錆2024/06/04 11:32:379.名無しさんMg09gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで素人にやらせたんだ業者に頼めばこんなことにはならなかったのでは・・2024/06/04 11:32:5510.名無しさんaj3FAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほのぼのニュース理屈聞けばわかるけどその場でそこまで気が回らないよな2024/06/04 11:33:2711.名無しさんTYmT5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼職員は馬鹿だが悪いのは風だ2024/06/04 11:35:1512.名無しさんLF8hW(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2業者さんはビニールで養生してからやるその手間が大変なんだよ2024/06/04 11:35:1813.名無しさんSfT1CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悲惨だな2024/06/04 11:35:4214.名無しさんVZiflコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワビサビ(´・ω・`)2024/06/04 11:37:21115.名無しさんzN8VJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サービスです。2024/06/04 11:38:0816.名無しさんbTTIhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何で業者雇わんの?2024/06/04 11:38:45217.名無しさんc2AiTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近くの業者が中心に騒いだってことか。2024/06/04 11:42:1718.名無しさんRC6oA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼足場組むのも費用がかかりすぎるだろからなあ土台から切り離して、屋上の真ん中にもってきてブルーシートで回り囲んで、集塵機で吸わせながら研磨して、塗装終わってから溶接で元に戻す工事をするしかなかっただろなあそこまでやるなら、最初っから業者に頼んだほうが良いだろ溶接は素人がやると危ないから2024/06/04 11:44:5019.名無しさんcWxVX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざとだろうなビッグモーター的な2024/06/04 11:45:2720.名無しさんLF8hW(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ風が無い日にやらないとな2024/06/04 11:46:1521.名無しさんHyNJsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16自分らでやって安くあげようとしたんだろ結果高くついたがw2024/06/04 11:49:3422.名無しさんkYbpeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サビの上から塗れる錆止めを刷毛で塗れば2024/06/04 11:50:5923.名無しさんskNPOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホやん2024/06/04 11:51:1224.名無しさんcWxVX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼営利企業でもないのに安く上げようというのが分からん税金を自分らの懐に入れるための工作にしか思えん2024/06/04 11:52:41125.名無しさんMSUYAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざとやったんよな賠償も何も寄生虫ゴキブリ公務員個人の懐は一切ノーダメで過失を理由に税金垂れ流し寄生虫ゴキブリ公務員2024/06/04 11:52:5926.名無しさんuJJoU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員様は有能なんじゃなかったのか?2024/06/04 11:53:1527.名無しさんhBUuIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サビのトリクルダウン2024/06/04 11:58:5728.名無しさんW99IiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24市町によっては予算の転用できるからな、自炊して別の事に予算使いたかったんだろう2024/06/04 12:00:1629.名無しさんRC6oA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塗る時にブルーシートを外から張ってから、さび取り兼用の塗料を厚めにぬっとけば良いんだよなあ、外側を塗る時はダンボールとか薄板を外にだして塗装の飛散を防ぐとか、散りやすいローラーでやらずに刷毛塗りで済ますとかすれば良かったこんなのやろうってことになったら、やたら真面目でちょっとDIYをかじった経験者が全部塗装やさびをはがして、錆防止下塗りをやってから上塗りしろとか言って音頭とるから、こういうことになる2024/06/04 12:00:4930.名無しさんvtiK5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピコーン!そうだ自分たちでやれば安く済むぞ2024/06/04 12:01:1331.名無しさんfVKfWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男たる者はみんな知って居る有名な、もらい錆ですよね>他の鉄の表面に錆が付着したり密着している状況から、サビが素早く進行する現象なので、錆取り時に飛散しない様に対応すれば難を逃れられます。信じられないけれど、下関職員達には知識の有る男が一人も居なかったんでしょうね?w2024/06/04 12:02:4032.名無しさんhBV0QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これってやらかした職員が払うわけではなく結局市民の税金から払うんだろ?いいな、何をやらかしても責任問われないのは2024/06/04 12:08:12133.名無しさんa1NYQ(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2業者に頼め2024/06/04 12:10:5034.名無しさんa1NYQ(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作業に必要な道具や資材、塗料の代金は?素人作業に税金を使うの?2024/06/04 12:12:2235.名無しさんW460GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまりあれか?ガムテープとかで飛ばないようにくっつけろってことか?2024/06/04 12:14:2336.名無しさんuJJoU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32市民オンブズマンが当該職員らへの損害賠償を提訴するよう下関市を突き上げない限りはそうなる2024/06/04 12:15:0437.名無しさん1LYMaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雪国なんで、洗車するときたまに鉄粉除去してるわあれしないで洗車すると、車体をタワシで擦るのとぐらい細かい傷がつく。薬剤吹きかけると面白いぐらい取れてツルツルになるで2024/06/04 12:17:2238.名無しさんwtxhD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車業者なら屋根付きの駐車場に止めろよ青空駐車場なんてそれだけで塗装も劣化する2024/06/04 12:17:2439.名無しさんwtxhD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3洗車料だろう下地までやられたわけじゃなくて塗装表面に鉄粉がくっついてるだけかとスプレーでしゅしゅっとやるだけやね2024/06/04 12:23:2240.名無しさんl4RM3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ飛散防止とか基本のキな気がする迂闊でしたね2024/06/04 12:27:0541.名無しさんa1NYQ(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7日の市議会で税金投入について話し合われるらしいけど、自民党系が圧倒的だからなぁ。2024/06/04 12:28:0242.名無しさんjsmdEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで職員にさせてんのこういうところで経費うかせようとしてんの?それに従う職員も職員だな、、、2024/06/04 12:36:4143.名無しさんRoiED(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素人がDIYするとこうなるという典型例の一つまあ俺もDIYはよくやるがお前らも賠償責任保険は入った方がいいぞうちのは自動車保険の特約で年間2000円弱だ2024/06/04 12:37:0244.名無しさんMStZnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田氏ね!2024/06/04 12:38:1545.名無しさんxNGrjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔JR中央線の線路脇に駐車場借りてたが鉄粉凄かったなボディー触るとチクチクしたわw錆は出なかったけど2024/06/04 12:43:0346.名無しさんQNSx1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鉄粉が車について 錆びて こびりついたか塗装も一緒に剥がす しかないなw2024/06/04 12:47:4547.名無しさんNKocEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サビ抜きで2024/06/04 12:50:5048.名無しさんhTHj8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通り掛かりにやられたらどうしようもないな防犯カメラでも分かりづらいだろうし2024/06/04 12:53:4849.名無しさんXwfUUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市が払いますってそれって税金…2024/06/04 12:58:1850.名無しさんLVzZfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アベ県あとは分かるよな2024/06/04 13:00:4451.名無しさんbq47HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2飛散防止のシートを貼ってから作業する当たり前の事2024/06/04 13:01:5952.名無しさんPLQk0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業者に委託する金をケチって高くついたな2024/06/04 13:10:0653.名無しさんvurHuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼養生しなかったのか2024/06/04 13:16:2254.名無しさんAyX6OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公共なら業者がやるべきだよな2024/06/04 13:28:3855.名無しさんa1NYQ(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作業した職員が正規なのか臨時なのか?臨時なら契約満了後も継続して採用してもらいたくての思惑もあるし、正規なら以前から職員にやらせてたのかも?って疑念も。2024/06/04 13:32:0156.名無しさんHYEljコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人の車にそんなことまで補償してやらなきゃならんの?埃くらいつもるやろ2024/06/04 13:48:2457.名無しさんa1NYQ(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼被害を受けたのは新車販売店だよ。自分が買った新車が納車されて錆びてても許せる人?2024/06/04 14:06:1758.名無しさん9VxTSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14お師匠さまっ!!2024/06/04 14:08:0059.名無しさんh6ru8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホの子公務員2024/06/04 14:20:4160.名無しさんfiLQcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民間じゃ役に立たんから公務員なって税金で食わせて貰ってる2024/06/04 14:38:4761.名無しさんXliicコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1金をケチろうと職員にやらせるケースが目立ってるらしいねおかげで大損ですわ目先の金に釣られて大損だな2024/06/04 15:24:0062.名無しさんn3XprコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保険で対応?どんな保険だよw2024/06/04 15:55:5663.名無しさんHhTekコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿みたいに認めたのかこんなん良くやる、大概が知らんぷり2024/06/04 16:02:5264.名無しさんJ3cDHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうやって経済を回してるわけよ2024/06/04 16:19:0365.名無しさんzuScY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケチって損害保険2024/06/04 17:15:0766.名無しさんJRz8BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2吸うんだよ2024/06/04 17:49:3667.名無しさんES2X5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サビって伝染るのかwよ~し俺もなにかでイチャモンつけれないか考える2024/06/04 17:52:0768.名無しさんzuScY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここの市長って観光ばっか金かけるんだよな。https://news.yahoo.co.jp/articles/3fa7ce59e1231dc0dd6386b1f2bcb3242ecc2f7eこんな金あるんなら手すりくらい交換してやれよ。2024/06/04 18:20:2869.名無しさんsDzmsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サビの子はサビになるw2024/06/04 18:49:5670.名無しさんSJjgl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6錆が錆を呼ぶ2024/06/04 19:23:5471.名無しさんSJjgl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16給料もらって遊んでる職員がいるんじゃないの?2024/06/04 19:26:1172.名無しさんTaWB4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サビを落として事は塗装でもするつもりだったんか?素人が屋上で塗装したら更にヤバい事になるw2024/06/04 19:37:1173.名無しさんabHlkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そんなに大量に鉄粉が飛んだの?2024/06/04 20:02:3074.名無しさんF3faqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1環境部だろ?Bの巣窟じゃんwwwB職員がワザと不適切な作業をして、鉄粉をバラまいて、身内の業者に稼がせてやったんだろへたしたら、業者に伝票だけ切らせて、何も作業してないんじゃね?2024/06/04 20:15:38175.名無しさん8rGrPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルマは初めからサビていたのでわ2024/06/04 20:40:5576.名無しさんAUGbMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6サビると言うよりサビの粉(鉄粉)がクリア層に刺さってガサガサになる線路沿いとかだとレールの鉄粉が刺さって徐々に錆びて行くが最初から錆びた鉄粉が刺さってる感じ自動車屋とかの人間が見ると一発で解るので鉄粉取りでシコシコ取り除くか酷い時はクリア層剥離2024/06/04 20:55:5277.名無しさんz7dXFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サンダーか何か使った?屋上とかの場合は薬剤とか転化剤、もしくはそっくりそのまま交換するしかないだろ2024/06/04 20:57:3278.名無しさんybDAAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サビ取り専門業者に頼まないで市職員動員してやらしたら、サビの不始末で損害賠償しないといけない事態に・・・専門業者頼むカネをケチったらさらに業者頼むカネ以上のカネが吹っ飛んでしまった専門業者に頼んでいればこんなことにならなかったのに・・・コスト削減要求しまくる市民と議員のせいです!2024/06/04 21:38:4379.名無しさんRoiED(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番いいのは賠償責任保険に入りつつ自分でやる事だな2024/06/04 21:59:2280.名無しさんjauYWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなことでサビなんて発生しないだろ2024/06/04 22:04:1381.名無しさんBIL1AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼錆のクズが飛んで多少変色しただけじゃないの?洗車したら綺麗になりましたけど金は貰いますとかじゃなぁ2024/06/04 23:37:0282.名無しさんzgqEQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74なるほどな2024/06/04 23:37:1283.名無しさんGCxquコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼浮いたサビ軽く落としてサビキラーだけぬりゃええねん2024/06/05 03:35:5684.名無しさん7EBqCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼職員のDIYごっこの後始末に税金投入か・・・2024/06/05 06:26:1285.名無しさんQbZBfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼身から出た錆2024/06/05 13:31:0986.名無しさんBcNT3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小さな会社ならわかるが役所が業者に頼まないとか終わってる2024/06/05 13:54:5087.名無しさんrn6wuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役所が節約とかアホ抜かせオリンピックが節約したか 万博が節約するかそういうことだ2024/06/05 15:43:3488.名無しさんvlgOgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下関市に来たらわかるよ。よく山口県は道路が整備されて良いだとか聞くけどあくまで国道2号線の話であって市道とかボコボコだよ。2024/06/05 15:46:5589.名無しさんrQiHWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな事で残業代請求する訳ないと思うけど、当然サビ残して対応してるんだよな2024/06/05 15:55:3190.名無しさんTDoWqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気付かないだけで他にもあるかもね2024/06/05 18:41:5591.名無しさんyjfTnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしかしたら、作業は職員にやらせて業者に依頼したと工作したり?ここって海からさほど離れてないから、屋上の吹きさらしならすぐに錆びちゃうし。建てて20年らしいけど。2024/06/05 21:46:47
近隣の車に付着しました。
これにより83台の車にサビを発生させたとして
市は約1400万円の賠償金を支払うことを明らかにしました。
下関市によりますと環境部などが入る市リサイクルプラザ管理棟の屋上で
去年11月、職員3人が鉄製の手すりのサビを落とす作業を行いました。
作業では電動工具が使われましたがその際に発生した鉄粉が風に乗って飛散し
近隣の車に付着してサビが発生したということです。
被害は、近所の自動車販売会社の車や職員の車など83台で
賠償額は約1400万円に上ります。
1000万円は保険で対応しますが、残りの400万円を市が支払います。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/643edca643e5eb19a6755ee936106d1711ccffd0
> じゃあどうしろっていうんですか
いかにもなイチャモン裁判だな
それ専用の弁護士と結託されたか、弁護士が持ちかけたんだろ
こっわ
悪いYouTuberが何かやりそう
業者に頼めばこんなことにはならなかったのでは・・
理屈聞けばわかるけどその場でそこまで気が回らないよな
悪いのは風だ
業者さんはビニールで養生してからやる
その手間が大変なんだよ
土台から切り離して、屋上の真ん中にもってきて
ブルーシートで回り囲んで、集塵機で吸わせながら
研磨して、塗装終わってから溶接で元に戻す工事をするしかなかっただろなあ
そこまでやるなら、最初っから業者に頼んだほうが良いだろ
溶接は素人がやると危ないから
ビッグモーター的な
自分らでやって安くあげようとしたんだろ
結果高くついたがw
税金を自分らの懐に入れるための工作にしか思えん
賠償も何も寄生虫ゴキブリ公務員個人の懐は一切ノーダメで過失を理由に税金垂れ流し
寄生虫ゴキブリ公務員
市町によっては予算の転用できるからな、自炊して別の事に予算使いたかったんだろう
こんなのやろうってことになったら、やたら真面目でちょっとDIYをかじった
経験者が全部塗装やさびをはがして、錆防止下塗りをやってから上塗りしろとか言って音頭とるから、こういうことになる
そうだ自分たちでやれば安く済むぞ
>他の鉄の表面に錆が付着したり密着している状況から、サビが素早く進行する現象なので、
錆取り時に飛散しない様に対応すれば難を逃れられます。
信じられないけれど、下関職員達には知識の有る男が一人も居なかったんでしょうね?w
いいな、何をやらかしても責任問われないのは
業者に頼め
素人作業に税金を使うの?
ガムテープとかで飛ばないようにくっつけろってことか?
市民オンブズマンが当該職員らへの損害賠償を提訴するよう下関市を突き上げない限りはそうなる
あれしないで洗車すると、車体をタワシで擦るのとぐらい細かい傷がつく。
薬剤吹きかけると面白いぐらい取れてツルツルになるで
青空駐車場なんてそれだけで塗装も劣化する
洗車料だろう
下地までやられたわけじゃなくて塗装表面に鉄粉がくっついてるだけかと
スプレーでしゅしゅっとやるだけやね
迂闊でしたね
こういうところで経費うかせようとしてんの?
それに従う職員も職員だな、、、
まあ俺もDIYはよくやるが
お前らも賠償責任保険は入った方がいいぞ
うちのは自動車保険の特約で年間2000円弱だ
ボディー触るとチクチクしたわw
錆は出なかったけど
塗装も一緒に剥がす しかないなw
防犯カメラでも分かりづらいだろうし
あとは分かるよな
飛散防止のシートを貼ってから作業する
当たり前の事
臨時なら契約満了後も継続して採用してもらいたくての思惑もあるし、
正規なら以前から職員にやらせてたのかも?って疑念も。
埃くらいつもるやろ
自分が買った新車が納車されて錆びてても許せる人?
お師匠さまっ!!
公務員なって税金で食わせて貰ってる
金をケチろうと職員にやらせるケースが目立ってるらしいね
おかげで大損ですわ
目先の金に釣られて大損だな
どんな保険だよw
こんなん良くやる、大概が知らんぷり
吸うんだよ
よ~し
俺もなにかでイチャモンつけれないか考える
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fa7ce59e1231dc0dd6386b1f2bcb3242ecc2f7e
こんな金あるんなら手すりくらい交換してやれよ。
錆が錆を呼ぶ
給料もらって遊んでる職員がいるんじゃないの?
素人が屋上で塗装したら更にヤバい事になるw
そんなに大量に鉄粉が飛んだの?
環境部だろ?
Bの巣窟じゃんwww
B職員がワザと不適切な作業をして、鉄粉をバラまいて、身内の業者に稼がせてやったんだろ
へたしたら、業者に伝票だけ切らせて、何も作業してないんじゃね?
のでわ
サビると言うよりサビの粉(鉄粉)がクリア層に刺さってガサガサになる
線路沿いとかだとレールの鉄粉が刺さって徐々に錆びて行くが最初から錆びた鉄粉が刺さってる感じ
自動車屋とかの人間が見ると一発で解るので鉄粉取りでシコシコ取り除くか酷い時はクリア層剥離
屋上とかの場合は薬剤とか転化剤、もしくはそっくりそのまま交換するしかないだろ
専門業者頼むカネをケチったらさらに業者頼むカネ以上のカネが吹っ飛んでしまった
専門業者に頼んでいればこんなことにならなかったのに・・・
コスト削減要求しまくる市民と議員のせいです!
洗車したら綺麗になりましたけど金は貰いますとかじゃなぁ
なるほどな
オリンピックが節約したか 万博が節約するか
そういうことだ
よく山口県は道路が整備されて良いだとか聞くけど
あくまで国道2号線の話であって
市道とかボコボコだよ。
業者に依頼したと工作したり?
ここって海からさほど離れてないから、屋上の吹きさらしならすぐに錆びちゃうし。
建てて20年らしいけど。