【デジタル庁】マイナカードで避難所入りが10倍速い!河野大臣が新発表 ★2アーカイブ最終更新 2024/06/07 22:311.SnowPig ★??? 河野太郎デジタル大臣は4日、閣議後会見において、避難者支援業務のデジタル化についてコメントした。 マイナンバーカードの利用によって避難所の入所手続きを約1/10の時間に短縮するなど、実証実験で成果が出ており、今後は横展開を図っていく。 本稿では、実証実験の概要を含め、デジタル庁が進める防災DX(デジタル・トランスフォーメーション)の取組みを紹介する。 デジタル庁における防災DXの取組み デジタル庁の国民向けサービスグループでは、関係省庁や地方自治体、民間企業などと連携を図りながら、住民支援に向けた防災アプリの開発などを進める。 また、これを支えるデータ連携基盤の構築もあわせて進めている。 データ連携基盤のイメージとして、アプリやサービス間でのデータ連携を図り、防災アプリなどで「ワンスオンリー」を目指す。 ワンスオンリーとは、一度提出した情報を二度入力せずに済むようにすることを指す。 また、データ連携基盤の設計や構築にあたっては、新総合防災情報システムとのデータ連携も図られる。 2024年度には、データ連携基盤のプロトタイプの実証も実施される予定。 マイナンバーカードやマイナポータルなどを活用し、氏名・住所・性別・生年月日の基本4情報のほか、避難準備などの各フェーズで発生する個人情報の入力についてワンスオンリーを実現する。 また、防災分野で優れたサービス・アプリを各自治体が円滑に検索・調達するための「防災DXサービスマップ・サービスカタログ」について、今後もマップやカタログを更新し、環境を整備していく。 (続きは以下URLから) https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1597283.html https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/list/1597/283/00.png前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17174881752024/06/05 19:24:11121すべて|最新の50件72.名無しさんYSwGW訪日外国人旅行者数令和5年(2023年)2,507万人(出典:日本政府観光局(JNTO)「訪日外客数」)この人たちが被災者となった時にどうするかだな2024/06/06 00:46:5273.名無しさん6Qm3m災害用なら個人番号もつかえるのにな環境がととのっていないせいか、能登半島でも活用する様子はなかった。活用もなにも避難者管理より、事務手続きのときに個人番号も把握していたほうが間違えることがないという話にもみえる。本気で災害対策をかんがえるなら、氏名住所、連絡先(携帯)個人番号などを提示してOCRスキャン。生成したQRコードも併記したものを読み取ってもらうというのが合理的かとおもえる。誰もがもっているスマホを有効活用すれば終わる話マイナカード10倍と同じだろうただ能登半島で窃盗やらの防犯対策として監視カメラ1000台とか実施してきたから犯罪防止と主張されると反論しがたい。住民全員の身元を確実にチェックしたいと。監視カメラ1000台 「犯罪を未然に防ぐテレビドラマ」みたいのがあったがああいうのを全国でやりたいんだろうねえ2024/06/06 00:58:5374.名無しさんFuGc1>>37避難所、マイナンバーの列はガラガラ持ってない人の列が溢れ返るのが目に見える2024/06/06 01:17:0175.名無しさんFuGc1>>66地域の人以外は排除されるんちゃう能登でもあったみたいね2024/06/06 01:18:3576.名無しさんmYTY2ウラガネゴキブリ「能登地震なんて、あの程度の被害」あの程度の被害すら復旧支持できない御病気ボンクラ病ジミンw今思えば311の膨大な被災地域に何処から手を付けてどうするの段取りをつけた民主党ってスゲー、自衛隊も米軍も迅速着手2024/06/06 01:22:5377.名無しさん7ildNそもそもマイナカードは常に持ち歩いてるわけではないから自宅に帰れないとどうするのか?スマホアプリに入れとけってか?2024/06/06 01:50:2278.名無しさんmYTY2>>77地震で避難したら丘の上から下の自宅に戻ってカードとってきなさいってブツブツメガネは言いたいわけ教訓学ぶ力は世襲にはないからw2024/06/06 01:53:1179.名無しさん6Qm3m自治体コード発行でもいいかもな こういうのは気軽におしえれるし管理する方も楽だろう全国に災害向けコードだすと管理が面倒になる 個人番号の二の舞に。地震対策が目的ではなさそうなのであれこれいっても仕方ないが。「誰一人とりのこさない」 誰一人マイナ認証を取り残さないと書きなおしたほうがいい2024/06/06 02:23:1280.名無しさん6uNTMそんな事より、マイナカード偽造の罪を厳罰化しろ。社会保障制度が大陸方面のヤツらに食い荒らされるぞ。いや、寧ろそれが目的だったりしてな。悪夢の宏池会政権だし、この大臣だしな。まぁ、いろいろ終わってる2024/06/06 02:27:0981.名無しさん3icRCスマホ詐取とか犯罪被害者入りも10倍はやくなりそうだなw2024/06/06 02:45:2582.名無しさんLXFpG>>47ほんそれ投票した奴らの責任だろ2024/06/06 03:06:3583.名無しさん6Qm3mかならず総理候補にあがってくるしなワクチン(mRNA技術、遺伝子組み換え技術=医療、厚労省)、再エネ(経産省)、DX(電子マネー、スマートシティ、自動車、総務省、財務省や国交省)未完成の技術で将来的な責任はとりたくないが、クソでかい利権だけは構築できる。大企業も短期的にみればビジネスチャンスとかんがえているのだろう。これにマスコミも支持する。こういったことをかんがえると、有権者の支持はひくくても、ひきずりおろせない仕組み。アメリカや欧州はこのあたり意見がわれているとおもうが、日本は対抗軸が存在していない。あっというまに中国みたいな国になってしまうだろう。ワクチン、エコ、デジタル利権、岸田政権で、こういったきもちわるい流れが「加速」されてしまった。2024/06/06 03:19:1484.名無しさんNNj0Q>>75おちおち旅行にも行けねぇなぁというか旅行先考えて、決めないと、無事帰ってこれない世の中になりそう2024/06/06 03:49:1385.名無しさんQ0pA4ワンスオンリーとは、一度提出した情報を二度入力せずに済むようにすることを指す。そもそも情報を二度入力させるのは縦割り行政と省庁間での陣取り合戦が問題DXがどうのこうの言う問題じゃないな2024/06/06 04:17:5886.名無しさんHnbRg害国人に簡単に偽物作られて、個人情報も盗まれてて、そんなもん怖くてもてるか!あー、わざとですよね知ってました2024/06/06 04:20:1387.名無しさんt70La震災で命からがら逃げているけどマイナカードは忘れず逃げてください2024/06/06 04:32:2088.名無しさん6Qm3mソフトバンクショップで偽造マイナカードで機種変更をされる。電話番号をのっとれたあと、ペイペイ不正使用10万円、ヤフーショップのクレカ不正使用で200万以上のロレックス詐取(未遂か成功か不明)地方議員 「マイナカードってICチップのチェックしてねえのー?いったいどうなってるのー?」 一か月前にもソフトバンクショップで東京の地方議員のスマホがのっとられている。あふれでる茶番臭!茶番というか、議員とマスコミがこの事件をわざわざピックアップしてきたという話だろう。そして河野太郎が登場「カードにあるマイナちゃんみたら偽造かどうかわかるとおもうけどー。読み取れるスマホアプリもつくるよ」来年春のiPhoneのアップルウォレットのことだったんかな。まあこれ以外にも、個人認証を民間サービスに丸投げしてくるだろうな2024/06/06 04:33:2289.名無しさんLKB3Gこの言葉は憲法違反、逮捕すべき!2024/06/06 04:40:5390.名無しさん7B912>>87取りに戻って被害に合う人の分だけ避難所が空くので避難所に入りやすくなります2024/06/06 05:10:5991.名無しさんkH5Gi>>8財布ぐらい持てるだろスマホとモバイルバッテリーと財布ぐらいすぐに持てるだろ2024/06/06 05:43:1992.名無しさんvfJzR平時ならともかく、非常時に避難所到着してマイナカードなかったから後から来たマイナカード持ってる人が先に避難所入りますって状況を仕方ないねって精神で受け入れられるのかねぇ。順番通りで受付手続きだけ簡略にするってことならマイナカードあるパターンとないパターンが入り混じり現地担当が捌けるのかが心配だ2024/06/06 06:33:3393.名無しさんv0lBQ戦争前提か2024/06/06 06:34:2694.名無しさんMAxWJ>>83「中国みたいな国」で済めばまだいい方で、状況次第では「完全に中国そのものに組み込まれる」まで本当にありそうなだけになぁ2024/06/06 07:14:1595.名無しさんUhk2e>>91大災害にあったことある?体験したことのない揺れを感じると頭テンパるよあれ持ってこれ持って逃げようなんて考えられないから2024/06/06 07:53:0696.名無しさんFce7s>>75冷たい言い方だが、それは仕方がない自宅の備蓄は自分用にやってるのと同じで地域の備蓄ってのはその地域の人の為にやってるその地域の住民の被災者を前提に量を設定計画してるから何の制限もなく受け入れたらキャパ超えちゃう観光業で持ってる地域なら、地域の旅館などの宿泊者も多少は配慮できるかもしれない(あらかじめ、備蓄計画にその分を組み込む)が通りすがりなんかは対応出来ない2024/06/06 07:55:3597.名無しさんstwyVカードどころじゃねぇだろゴミこれ推すのもゴミ2024/06/06 08:49:4198.名無しさんLWr89>>34神奈川は小泉当選させるようなバカしかいない期待するな2024/06/06 08:54:4599.名無しさんFce7s>>92まあ、マイナカード保有者が優先って事はないだろうただ、「受付の準備が出来た人から並んで下さい」となった時紙に記入してる人は記入してる時間分遅くはなるかもね2024/06/06 08:55:23100.名無しさんzEusY取りに戻った人が二次被害に遭うところまで容易に想像できる2024/06/06 09:23:27101.名無しさんnvCzg納税管理カードを持たせようとあの手この手をw2024/06/06 09:31:40102.名無しさんRzZbJ>>44せやで、そのうち避難所ではコオロギ飯のフルコース出されるよ2024/06/06 11:38:34103.名無しさんiQRwL自民党議員の金の流れも全てマイナンバーで管理したらいいやんマイナンバーで追跡できない金は全て裏金として立件するような制度にしないと2024/06/06 12:27:00104.名無しさんxcAzuここまで信用無いカードを強制的に持たせる気かよ個人情報漏れても自己責任にされそうで怖くて持てないよ2024/06/06 12:31:41105.名無しさんWqkKp情報漏れても政府は責任取りませんって初めから書いてあるらしいぞ2024/06/06 12:33:22106.名無しさん4OlOW>>62非常用発電機や蓄電池持ってるような家だと、夜でもそこだけ明かりがついてて目立つからなんか集られるようになるかもな。2024/06/06 12:34:24107.名無しさん4OlOW>>74それ、どこのスーパーのセルフレジだよw2024/06/06 12:36:33108.名無しさんFce7sマイナカード持てない様な爺さん婆さんはさっさと池って言ってる連中は大賛成なんだろ?2024/06/06 12:45:40109.名無しさんP27SVクソ売国奴氏ねアホ2024/06/06 12:47:17110.名無しさんbU1lO>>101全部の金融資産とその他の資産とマイナンバーを紐付けるべき。小市民より資産家の資産にちゃんと税金かけるべき。2024/06/06 12:54:28111.名無しさんzbGP7差別やめろ2024/06/06 13:00:41112.名無しさん4u7uN今ならKishidaPay500万入りのマイナカードになります※総理が変わった場合は無効となります。ご使用になられた分はお支払いいただきます。あらかじめご了承ください。2024/06/06 13:14:06113.名無しさんooe9e台風のときの上野みたいな時に住民だけを最優先するシステムは必要だけど、噛み合うのかな。2024/06/06 18:50:13114.名無しさん3V4KR屋根の上で助けを求めてるようなやつは無視していいよ全員がそうならしかたないがぽつんと1件2件なんてちゃんと避難しなかったバツとして放置さっさと逃げずスマホで撮影とかしてるバカとかもな2024/06/06 19:30:24115.名無しさんPGxc5差別助長かよ2024/06/06 20:25:17116.名無しさんcuktM被災者をマイナカード如きで差別するような事態は現場では起こらんと思うわ太郎、もう喋らん方がええわ2024/06/07 16:44:05117.名無しさんzKHzs>>116入所に要する「事務手続き」時間が10倍速いって話であってマイナカード保有の有無で差別するって話ではないまあ、日頃の発言から勘違いされても仕方がない面はある(人はそれを「人徳が無い」と呼ぶ)2024/06/07 18:21:27118.名無しさん1k0Evゴムノ テロウ2024/06/07 19:28:01119.名無しさんn42WT10秒かかるところが、なんと1秒で!2024/06/07 19:35:41120.名無しさんVChTF>>77スマホに入れられるから、若い世代は困らんだろ。他のものは持たなくてもスマホだけは離さないだろうからな。2024/06/07 22:04:18121.名無しさんJ83oy>>105任意であることも理由の1つとして最初から堂々と免責とは、冗談抜きで無責任の極みだな政府主導で情報が漏れた(情報を漏らした)結果、経緯次第では自己防衛しようもない中で取り返しが付かない被害を受けても自己責任扱いにされたら、一体どう対処せよと?2024/06/07 22:31:46
【フジテレビの現役女性アナウンサーが幹部を告発】「私もAさんに “献上”されました」 「女性アナをいかがわしい接待の道具として使い本当にひきょうな手口」ニュース速報+7781594.32025/01/16 17:46:42
【スーパー】「なんでこんな所に?」 一度手に取った商品を元の場所に戻さない行為への不満が続々 溶けたアイスを見た店員は「店への損害を考えれば万引きと変わらない」と嘆きニュース速報+8713192025/01/16 17:47:17
マイナンバーカードの利用によって避難所の入所手続きを約1/10の時間に短縮するなど、実証実験で成果が出ており、今後は横展開を図っていく。
本稿では、実証実験の概要を含め、デジタル庁が進める防災DX(デジタル・トランスフォーメーション)の取組みを紹介する。
デジタル庁における防災DXの取組み
デジタル庁の国民向けサービスグループでは、関係省庁や地方自治体、民間企業などと連携を図りながら、住民支援に向けた防災アプリの開発などを進める。
また、これを支えるデータ連携基盤の構築もあわせて進めている。
データ連携基盤のイメージとして、アプリやサービス間でのデータ連携を図り、防災アプリなどで「ワンスオンリー」を目指す。
ワンスオンリーとは、一度提出した情報を二度入力せずに済むようにすることを指す。
また、データ連携基盤の設計や構築にあたっては、新総合防災情報システムとのデータ連携も図られる。
2024年度には、データ連携基盤のプロトタイプの実証も実施される予定。
マイナンバーカードやマイナポータルなどを活用し、氏名・住所・性別・生年月日の基本4情報のほか、避難準備などの各フェーズで発生する個人情報の入力についてワンスオンリーを実現する。
また、防災分野で優れたサービス・アプリを各自治体が円滑に検索・調達するための「防災DXサービスマップ・サービスカタログ」について、今後もマップやカタログを更新し、環境を整備していく。
(続きは以下URLから)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1597283.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/list/1597/283/00.png
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1717488175
令和5年(2023年)2,507万人
(出典:日本政府観光局(JNTO)「訪日外客数」)
この人たちが被災者となった時にどうするかだな
環境がととのっていないせいか、能登半島でも活用する様子はなかった。
活用もなにも避難者管理より、事務手続きのときに
個人番号も把握していたほうが間違えることがないという話にもみえる。
本気で災害対策をかんがえるなら、
氏名住所、連絡先(携帯)個人番号などを提示してOCRスキャン。
生成したQRコードも併記したものを読み取ってもらうというのが
合理的かとおもえる。
誰もがもっているスマホを有効活用すれば終わる話
マイナカード10倍と同じだろう
ただ能登半島で窃盗やらの防犯対策として監視カメラ1000台とか実施してきたから
犯罪防止と主張されると反論しがたい。住民全員の身元を確実にチェックしたいと。
監視カメラ1000台 「犯罪を未然に防ぐテレビドラマ」みたいのがあったが
ああいうのを全国でやりたいんだろうねえ
避難所、マイナンバーの列はガラガラ
持ってない人の列が溢れ返るのが目に見える
地域の人以外は排除されるんちゃう
能登でもあったみたいね
あの程度の被害すら復旧支持できない御病気ボンクラ病ジミンw
今思えば311の膨大な被災地域に何処から手を付けてどうするの段取りをつけた
民主党ってスゲー、自衛隊も米軍も迅速着手
自宅に帰れないとどうするのか?
スマホアプリに入れとけってか?
地震で避難したら丘の上から下の自宅に戻ってカードとってきなさいってブツブツメガネは言いたいわけ
教訓学ぶ力は世襲にはないからw
全国に災害向けコードだすと管理が面倒になる 個人番号の二の舞に。
地震対策が目的ではなさそうなのであれこれいっても仕方ないが。
「誰一人とりのこさない」 誰一人マイナ認証を取り残さないと書きなおしたほうがいい
社会保障制度が大陸方面のヤツらに食い荒らされるぞ。
いや、寧ろそれが目的だったりしてな。悪夢の宏池会政権だし、この大臣だしな。
まぁ、いろいろ終わってる
ほんそれ
投票した奴らの責任だろ
ワクチン(mRNA技術、遺伝子組み換え技術=医療、厚労省)、再エネ(経産省)、
DX(電子マネー、スマートシティ、自動車、総務省、財務省や国交省)
未完成の技術で将来的な責任はとりたくないが、クソでかい利権だけは構築できる。
大企業も短期的にみればビジネスチャンスとかんがえているのだろう。これにマスコミも支持する。
こういったことをかんがえると、有権者の支持はひくくても、ひきずりおろせない仕組み。
アメリカや欧州はこのあたり意見がわれているとおもうが、日本は対抗軸が存在していない。
あっというまに中国みたいな国になってしまうだろう。
ワクチン、エコ、デジタル利権、岸田政権で、こういったきもちわるい流れが「加速」されてしまった。
おちおち旅行にも行けねぇなぁ
というか旅行先考えて、決めないと、無事帰ってこれない世の中になりそう
そもそも情報を二度入力させるのは縦割り行政と省庁間での陣取り合戦が問題
DXがどうのこうの言う問題じゃないな
あー、わざとですよね
知ってました
電話番号をのっとれたあと、ペイペイ不正使用10万円、ヤフーショップのクレカ不正使用で200万以上のロレックス詐取(未遂か成功か不明)
地方議員 「マイナカードってICチップのチェックしてねえのー?いったいどうなってるのー?」
一か月前にもソフトバンクショップで東京の地方議員のスマホがのっとられている。
あふれでる茶番臭!茶番というか、議員とマスコミがこの事件をわざわざピックアップしてきたという話だろう。
そして河野太郎が登場
「カードにあるマイナちゃんみたら偽造かどうかわかるとおもうけどー。読み取れるスマホアプリもつくるよ」
来年春のiPhoneのアップルウォレットのことだったんかな。
まあこれ以外にも、個人認証を民間サービスに丸投げしてくるだろうな
取りに戻って被害に合う人の分だけ避難所が空くので避難所に入りやすくなります
財布ぐらい持てるだろ
スマホとモバイルバッテリーと財布ぐらいすぐに持てるだろ
マイナカードなかったから後から来たマイナカード持ってる人が先に避難所入りますって状況を
仕方ないねって精神で受け入れられるのかねぇ。
順番通りで受付手続きだけ簡略にするってことなら
マイナカードあるパターンとないパターンが
入り混じり現地担当が捌けるのかが心配だ
「中国みたいな国」で済めばまだいい方で、状況次第では「完全に中国そのものに組み込まれる」まで
本当にありそうなだけになぁ
大災害にあったことある?
体験したことのない揺れを感じると頭テンパるよ
あれ持ってこれ持って逃げようなんて考えられないから
冷たい言い方だが、それは仕方がない
自宅の備蓄は自分用にやってるのと同じで
地域の備蓄ってのはその地域の人の為にやってる
その地域の住民の被災者を前提に量を設定計画してるから
何の制限もなく受け入れたらキャパ超えちゃう
観光業で持ってる地域なら、地域の旅館などの宿泊者も多少は
配慮できるかもしれない(あらかじめ、備蓄計画にその分を組み込む)が
通りすがりなんかは対応出来ない
ゴミ
これ推すのもゴミ
神奈川は小泉当選させるようなバカしかいない
期待するな
まあ、マイナカード保有者が優先って事はないだろう
ただ、「受付の準備が出来た人から並んで下さい」となった時
紙に記入してる人は記入してる時間分遅くはなるかもね
せやで、そのうち避難所ではコオロギ飯のフルコース出されるよ
マイナンバーで追跡できない金は全て裏金として立件するような制度にしないと
個人情報漏れても自己責任にされそうで
怖くて持てないよ
非常用発電機や蓄電池持ってるような家だと、夜でもそこだけ明かりがついてて目立つからなんか集られるようになるかもな。
それ、どこのスーパーのセルフレジだよw
大賛成なんだろ?
全部の金融資産とその他の資産とマイナンバーを紐付けるべき。
小市民より資産家の資産にちゃんと税金かけるべき。
※総理が変わった場合は無効となります。ご使用になられた分はお支払いいただきます。あらかじめご了承ください。
全員がそうならしかたないがぽつんと1件2件なんて
ちゃんと避難しなかったバツとして放置
さっさと逃げずスマホで撮影とかしてるバカとかもな
太郎、もう喋らん方がええわ
入所に要する「事務手続き」時間が10倍速いって話であって
マイナカード保有の有無で差別するって話ではない
まあ、日頃の発言から勘違いされても仕方がない面はある
(人はそれを「人徳が無い」と呼ぶ)
スマホに入れられるから、若い世代は困らんだろ。
他のものは持たなくてもスマホだけは離さないだろうからな。
任意であることも理由の1つとして最初から堂々と免責とは、冗談抜きで無責任の極みだな
政府主導で情報が漏れた(情報を漏らした)結果、経緯次第では自己防衛しようもない中で
取り返しが付かない被害を受けても自己責任扱いにされたら、一体どう対処せよと?