【クレーム】完成間近の国立市のマンション解体へ 「富士山と重なる」と景観懸念アーカイブ最終更新 2024/06/15 09:361.レノン ★???東京都国立市で引き渡しを来月に控えたマンションが急きょ、解体されることになった。このマンションをめぐっては、地元住民から、富士山の眺望や周辺住宅の日照に影響が出るという懸念が繰り返し示されていた。このマンションは国立市中2丁目の「グランドメゾン国立富士見通り」(10階建て、総戸数18戸)。JR中央線国立駅から徒歩約10分の立地で、「国立富士見通りに10年ぶりの分譲マンション」をうたっていた。事業者の積水ハウスは取材に、解体の理由について「景観も含め周辺への影響の検討が不十分だったため」とし、「購入者に説明し、近隣住民へも説明に回っている」と話した。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab2078f8a43ba311fe74303e2e9a17d3348ecc82024/06/08 07:12:40420すべて|最新の50件371.名無しさんORTyS過去のストビュで見えてるような見えてないような・・・https://maps.app.goo.gl/GHpWeqjWe9obkDco7駅のロータリー、横断歩道から見えなくなるのかな まぁ反感買う人数はかなり多くなりそうだただそんなんに文句言う前に電線どーにかしろや2024/06/10 22:15:42372.名無しさん9Z4oD富士見通り商店街とか丁度入り口から短い商店街を抜けて富士が眺望できる角度になっているんねその眺望を通りの最後で塞いだらそりゃ悪目立ちするなwでも勿体ないなぁ~カッターで上部だけ削り取るとか出来ないんか2024/06/10 22:31:36373.名無しさんQTGYQ子供の頃、国立市内に住んでいたので市内の富士山が見えるスポットをいくつか知っているけど、見えるのは湿度が低い秋晴れの日とかのごく一時期で(NHKで写っていた写真も11月のもの)、今のような湿度が高い時期はほとんど見えないよ富士見通りも商店が多い関係でよく通ったけど、富士山が見えた記憶はほとんど無い通り沿いの住民も富士山なんて気にしてないと思う例の14階建てのマンションの時と同じで、ゴネ得狙いのプロの方々が動いていただけじゃないかな2024/06/11 00:19:01374.名無しさんaVbgt適法で許可も降りて竣工したのに「富士山が見えなくなるからぶっ壊せ」とかいうとんでもクレームによって取り壊しとか日本の民主主義は凄いわ多数決や法律よりもクレームによって政治が動く国だね2024/06/11 00:39:03375.名無しさんaVbgt老人の方が多数派だから政治は動かないは嘘だな年齢別得票率が数%でも有りかつクレーマー気質だったらその少数派のために政治が動くのが日本の民主主義だてか日本が経済成長しない理由が濃縮されてるわな今回の国立の件と言いインバウンドが富士山見に集まるから黒幕張ったろ精神といい行動が極端すぎる大日本帝国の時と行動様式が何も変わってない日本人2024/06/11 00:42:37376.名無しさんY5EGw>>373冬はほぼ毎日見えるよ。朝方の真っ白い富士山。それから、特に夕焼けの茜の空に、シルエットというか黒い影富士が浮かび上がる。あと、台風が接近している時の異様な赤い夕焼けの時と、台風一過の青空の時の富士山は特によく見える。2024/06/11 01:27:13377.名無しさんvguoi>>355そんなはずないじゃん2024/06/11 01:54:15378.名無しさん9BEGSカスハラ民の街2024/06/11 05:50:08379.名無しさんnZiZC>>378そうなるのが一番問題なのですよ結局積水がどうしてこのタイミングで取り下げたのか?よく分からんからさ世間的に「市民が凄く強引な手で圧力掛けて止めさせたんちゃうか?」みたいなイメージが付いちゃうよな。周辺住民の心象が物凄く悪いんだよなだから積水はやっぱりそうなった事情を説明する責任あると思うね2024/06/11 07:10:28380.名無しさんZ2I1x国立駅徒歩10分って住みたいよな谷保10分と大違い2024/06/11 11:08:11381.名無しさんJznsN>>380桐朋学園辺りだと、国立駅徒歩10分、谷保駅も徒歩10分だよな。けど、大学通りは平坦なのと駅舎がずっと見え続けているので、あまり遠く感じられない。2024/06/11 11:28:46382.名無しさん6miH7富士見通りは景観はいいですけど、電線電柱が景観を損ねてると思います。住民は電線地中化とか声を挙げないのでしょうかね2024/06/11 12:41:54383.名無しさんjeUWU>>106同じこと考えたw2024/06/11 12:54:15384.名無しさんJznsN>>106国立駅前ならまだしも、国立駅から徒歩10分の用地の極めて狭い土地に、ペラペラの薄い20階建のビルとか全く採算取れないだろ。エレベーターホールだけでかなりの面積食われるだしな。2024/06/11 13:15:44385.名無しさんHyMfC手付け金倍返しルールで500万円入れた人は1000万円にして返してもらえる。だけどマンション相場は1500万円くらい上がってそう2024/06/11 13:35:55386.名無しさんj3gX6積水は英断だったけどなんか違和感だよね、富士山は本来は比叡山より霊格高らかだけど観光地化して既にあらがたみ無くなって見えたからどうだって人は少ないでしょ価値があるのどちらかと言えば外人だよね2024/06/11 13:40:28387.名無しさんJ0a3Bクレーマーの町って汚名つけられそうだな2024/06/11 15:08:39388.名無しさんLvChv腹癒せに爆破解体をわざと失敗して周辺に石と鉄の雨を降らせちゃる!ゥェアーハハハ!2024/06/11 18:13:16389.名無しさんE2Std建てる前に説明会とかして了承を得るもんじゃねーの2024/06/12 10:54:25390.名無しさんXLhj3登山で何百万人の排便汚物だらけの富士山を見て喜んでるんだろエラくないわ2024/06/12 11:50:26391.名無しさんqMls4>>389法律通り作るのに、ご近所さんから了承を得られなかったら今後マンションは建たないってなったら、マンションなんて建てられないわ2024/06/12 12:41:21392.名無しさんNBqsC>>391社会権の拡大は時代の必然成田空港からリニアまで法律上の問題はなくても邪魔された建築物はいくらでもある今も神宮外苑の開発にいちゃもん付いてるじゃん2024/06/12 12:46:22393.名無しさんIXbAY憲法第29条には「財産権は、これを侵してはならない」と書かれています。他人の財産(家、現金、私物、著作物)を、侵害してはいけない憲法改正は絶対に嫌らしいけど2024/06/12 16:11:51394.名無しさんsyY60>>379建築確認申請に必要な周辺住民との事前協議の議事録に不備があってそこを突かれたみたいな話があるけどどうなんだろう積水にしてみれば使用差し止め仮処分から住民訴訟まで行ってくれれば販売済み契約の解約は手付金返却で済むし解体が決まれば解体費用は住民負担になるからいいと思うんだけどね近隣の住民に積水で建てた地元有力者からのゴネが入ったとか近隣地区の土地売買に差しさわりが出るとかなのかね2024/06/12 16:41:26395.名無しさんsyY60>>391了承もらえなくても「こんだけ繰り返し近隣住民説明会を開いて理解してもらおうと努力しました」って誠意を見せれば役所は反対派が大騒ぎしてもOK出すよ行政にしてみれば土地という限られた資産を有効に使って税収増やしたり利便性上げてもらったりした方がいいわけなんで2024/06/12 16:44:25396.名無しさん3AmLz住む人はいろいろ準備してきただろうに。2024/06/12 16:48:53397.名無しさん0SoBqお金は貰えてもマンション相場の方が上がってそう2024/06/12 16:52:59398.名無しさんi2pgY>>389そういうのは必ず行われるが本来意図するものではないね。そして建設は強引に成し遂げられる。だからこそ今回のようなケースは驚きなのだ2024/06/12 19:06:16399.名無しさんwAOmWまあ二度とやらんやろうし、他のデベもここはやらんやろな仕方ないわな2024/06/12 20:57:57400.名無しさんjyQqU>>398京都なんかだと多いよね。京都駅のそばに、大きなタワーマンションやホテルを建てる計画が何度もあったが、町の景観を損ねるとして住民の反対運動が起きる。ついには、やがて景観条例ができた。2024/06/12 20:59:19401.名無しさんCEWn9>>391東京都の「中高層建築物の紛争予防条例」というのがあってな一定の規模を超える(自治体によって多少違う)建築物を計画する際は、必ず近隣説明をやらないといけないのよ2024/06/12 21:04:55402.名無しさんZKqCX>>400そのせいかは知らんが京都府財政厳しいらしいな2024/06/12 21:08:29403.名無しさんv7nrN>>402観光業と任天堂と京セラ、京都大学の科学者達で持ってる感じかな。京都は。2024/06/12 21:36:05404.名無しさんjBzc8>>401近隣説明会をおこなうのと、近隣説明会で反対意見が出たら、マンション計画自体が白紙撤回されるのとでは全く意味が違う2024/06/12 22:19:20405.名無しさんiIKRo静岡にも国立市があるのかと思ったら東京かよ高尾山でも見てろ2024/06/12 22:28:14406.名無しさんT6rQa積水ハウス経営陣が自分の金自腹でやってるなら徹底抗戦するけど、会社の金だし解体しちゃうか粘着されて面倒くさいシナ2024/06/12 22:29:05407.名無しさんNBqsC>>402京都の財政が厳しいのは宗教法人から税金取れないからだよ寺社仏閣は事業税も住民税も固定資産税もとれない2024/06/12 23:31:01408.名無しさんZKqCX>>407それがあっても新規に投資する企業や移住してくる住民があれば賄える問題でしょ?2024/06/12 23:33:36409.名無しさんNBqsC>>408京都市内はもう土地が余ってないというか洛内は大昔からミチミチに人間が詰まってる土地不足の地域で関東にはない借地料の概念やら、今や日本中に広まった礼金の習慣やらが生まれたのもそのせい2024/06/12 23:43:15410.名無しさんwUWAj結局壊すことになるのに、なんで途中で建設が止まらなかったのか謎責任者は病的なコミュ障?2024/06/13 09:33:02411.名無しさんi0mg1国立市に新築マンション建築する業者は大手や中小問わず今後なくなりそうだな自治体まるごと業界のブラックリスト入り2024/06/13 21:46:48412.名無しさんPwgFa富士山の景観の代償に、結果的に老朽化したボロ家ばかりになったりして2024/06/14 09:51:21413.名無しさんst4ifさすが中央プロ市民ライン2024/06/14 15:33:08414.名無しさん3Lv3w国立市民は25万人の排便まみれの汚い富士山を見てきれい綺麗と喜んでいる2024/06/14 19:40:27415.名無しさんUIr8wいいんじゃね。評価する。2024/06/14 21:40:59416.名無しさんXHZCY国立市民の性悪加減が全国に知れ渡ったよな2024/06/15 08:52:12417.名無しさんM6QDE以前デベロッパーでマンション開発やってたけど、同じような感じで高さを下げるように言われるんだけど戸数が減ったら単価が上がってくるんで相場オーバーになって非常に売りづらくなるんだよね今回の件もこれだけ騒がれたら売れないんだよ2024/06/15 09:01:27418.名無しさんWkpdOここは9世帯の分譲だろ。9人で管理組合はきつい気がする。管理費・長期修繕計画が高額とか2.3年に一回役員とか。住民同士の距離が近くなり過ぎで上下関係ができたり。オイラには無理2024/06/15 09:16:03419.名無しさんVDslC埼玉は富士見市とふじみ野市が並んでる。紛らわしい。2024/06/15 09:35:40420.名無しさんVDslC富士山は全ての角度で見たけど綾瀬市のある場所から見た富士山が1番綺麗2024/06/15 09:36:37
このマンションは国立市中2丁目の「グランドメゾン国立富士見通り」(10階建て、総戸数18戸)。JR中央線国立駅から徒歩約10分の立地で、「国立富士見通りに10年ぶりの分譲マンション」をうたっていた。
事業者の積水ハウスは取材に、解体の理由について「景観も含め周辺への影響の検討が不十分だったため」とし、「購入者に説明し、近隣住民へも説明に回っている」と話した。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab2078f8a43ba311fe74303e2e9a17d3348ecc8
https://maps.app.goo.gl/GHpWeqjWe9obkDco7
駅のロータリー、横断歩道から見えなくなるのかな まぁ反感買う人数はかなり多くなりそうだ
ただそんなんに文句言う前に電線どーにかしろや
その眺望を通りの最後で塞いだらそりゃ悪目立ちするなw
でも勿体ないなぁ~
カッターで上部だけ削り取るとか出来ないんか
見えるのは湿度が低い秋晴れの日とかのごく一時期で(NHKで写っていた写真も11月のもの)、
今のような湿度が高い時期はほとんど見えないよ
富士見通りも商店が多い関係でよく通ったけど、富士山が見えた記憶はほとんど無い
通り沿いの住民も富士山なんて気にしてないと思う
例の14階建てのマンションの時と同じで、ゴネ得狙いのプロの方々が動いていただけじゃないかな
多数決や法律よりもクレームによって政治が動く国だね
年齢別得票率が数%でも有りかつクレーマー気質だったらその少数派のために政治が動くのが日本の民主主義だ
てか日本が経済成長しない理由が濃縮されてるわな
今回の国立の件と言いインバウンドが富士山見に集まるから黒幕張ったろ精神といい
行動が極端すぎる
大日本帝国の時と行動様式が何も変わってない日本人
冬はほぼ毎日見えるよ。
朝方の真っ白い富士山。
それから、特に夕焼けの茜の空に、シルエットというか黒い影富士が浮かび上がる。
あと、台風が接近している時の異様な赤い夕焼けの時と、台風一過の青空の時の富士山は特によく見える。
そんなはずないじゃん
そうなるのが一番問題なのですよ
結局積水がどうしてこのタイミングで取り下げたのか?
よく分からんからさ
世間的に「市民が凄く強引な手で圧力掛けて止めさせたんちゃうか?」
みたいなイメージが付いちゃうよな。周辺住民の心象が物凄く悪いんだよな
だから積水はやっぱりそうなった事情を説明する責任あると思うね
谷保10分と大違い
桐朋学園辺りだと、国立駅徒歩10分、谷保駅も徒歩10分だよな。
けど、大学通りは平坦なのと駅舎がずっと見え続けているので、あまり遠く感じられない。
同じこと考えたw
国立駅前ならまだしも、国立駅から徒歩10分の用地の極めて狭い土地に、ペラペラの薄い20階建のビルとか全く採算取れないだろ。
エレベーターホールだけでかなりの面積食われるだしな。
だけどマンション相場は1500万円くらい上がってそう
なんか違和感だよね、富士山は本来は比叡山より霊格高らかだけど
観光地化して既にあらがたみ無くなって見えたからどうだって人は少ないでしょ
価値があるのどちらかと言えば外人だよね
ゥェアーハハハ!
エラくないわ
法律通り作るのに、ご近所さんから了承を得られなかったら今後マンションは建たないってなったら、マンションなんて建てられないわ
社会権の拡大は時代の必然
成田空港からリニアまで法律上の問題はなくても邪魔された建築物はいくらでもある
今も神宮外苑の開発にいちゃもん付いてるじゃん
憲法改正は絶対に嫌らしいけど
建築確認申請に必要な周辺住民との事前協議の議事録に不備があって
そこを突かれたみたいな話があるけどどうなんだろう
積水にしてみれば使用差し止め仮処分から住民訴訟まで行ってくれれば
販売済み契約の解約は手付金返却で済むし解体が決まれば解体費用は
住民負担になるからいいと思うんだけどね
近隣の住民に積水で建てた地元有力者からのゴネが入ったとか近隣地区の
土地売買に差しさわりが出るとかなのかね
了承もらえなくても
「こんだけ繰り返し近隣住民説明会を開いて理解してもらおうと努力しました」
って誠意を見せれば役所は反対派が大騒ぎしてもOK出すよ
行政にしてみれば土地という限られた資産を有効に使って税収増やしたり
利便性上げてもらったりした方がいいわけなんで
マンション相場の方が上がってそう
そういうのは必ず行われるが本来意図するものではないね。
そして建設は強引に成し遂げられる。
だからこそ今回のようなケースは驚きなのだ
他のデベもここはやらんやろな
仕方ないわな
京都なんかだと多いよね。
京都駅のそばに、大きなタワーマンションやホテルを建てる計画が何度もあったが、町の景観を損ねるとして住民の反対運動が起きる。
ついには、やがて景観条例ができた。
東京都の「中高層建築物の紛争予防条例」というのがあってな
一定の規模を超える(自治体によって多少違う)建築物を計画
する際は、必ず近隣説明をやらないといけないのよ
そのせいかは知らんが京都府財政厳しいらしいな
観光業と任天堂と京セラ、京都大学の科学者達で持ってる感じかな。京都は。
近隣説明会をおこなうのと、近隣説明会で反対意見が出たら、マンション計画自体が白紙撤回されるのとでは全く意味が違う
高尾山でも見てろ
京都の財政が厳しいのは宗教法人から税金取れないからだよ
寺社仏閣は事業税も住民税も固定資産税もとれない
それがあっても新規に投資する企業や移住してくる住民があれば賄える問題でしょ?
京都市内はもう土地が余ってない
というか洛内は大昔からミチミチに人間が詰まってる土地不足の地域で
関東にはない借地料の概念やら、今や日本中に広まった礼金の習慣やらが生まれたのもそのせい
責任者は病的なコミュ障?
自治体まるごと業界のブラックリスト入り
単価が上がってくるんで相場オーバーになって非常に売りづらくなるんだよね
今回の件もこれだけ騒がれたら売れないんだよ
管理費・長期修繕計画が高額とか2.3年に一回役員とか。住民同士の距離が近くなり過ぎで上下関係ができたり。オイラには無理