【政府】携帯契約の本人確認、マイナンバーカードの読み取り義務化へ 運転免許証などの券面確認は「廃止」アーカイブ最終更新 2024/06/18 19:081.鮎川 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼政府は携帯電話や電話転送サービスを「対面」で契約する際、事業者に対し、マイナンバーカードなどに搭載されているICチップの読み取りを本人確認方法として義務付けることを決定しました。運転免許証などの本人確認書類の券面偽造による携帯電話の不正契約が相次いでいることなどを受けた措置で、政府は今後、ICチップの読み取りアプリの開発を検討するとしています。インターネットなどを通じた「非対面」での契約の際には、▼顔写真のない健康保険証などの本人確認書類や、▼運転免許証の画像を送信する方法は廃止し、原則としてマイナンバーカードに一本化するということです。続きはこちらhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1236374?display=12024/06/18 10:18:04121000すべて|最新の50件953.名無しさんUWZOAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>952良いんじゃないのワクチンを中国・ロシア製を使えと国会で迫った立憲共産党よりはねw2024/06/18 18:37:15954.名無しさんNImgBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が嫌ならでてけ理論で出て行こうとしてるけどさ出国するにもマイナカード必要になったりする?2024/06/18 18:38:021955.名無しさんfrPkl(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>954永住者なの?2024/06/18 18:41:241956.名無しさん8NhVk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつから義務化するんだろう色々紐付けするんなら便利だけど紐付けされてマイナじゃないと本人確認認めないとなるとマイナの更新忘れた時大変そうだな2024/06/18 18:43:001957.名無しさんfrPkl(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>956悪さをしようとするやつら次第だろうね2024/06/18 18:44:081958.名無しさんvBm4RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>955すぐ日本が嫌なら出てけっていうくせにいて欲しいの?2024/06/18 18:44:101959.名無しさんKr2W3(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>599ほんこれまーだマイナンバーとマイナンバーカードがごっちゃになってる奴おるよな2024/06/18 18:44:55960.名無しさんZku6vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野の家にセスナ墜落しねーかな2024/06/18 18:46:291961.名無しさんfrPkl(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>958バカなの?2024/06/18 18:46:50962.名無しさんfrPkl(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>960そんなに不正をしたいの?2024/06/18 18:47:36963.名無しさんPYv1o(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>949安倍が少子化対策ボロクソに叩いていてたなアベノミクス失敗が確定してから民主のマネして子育て支援とか言い出したよな?アベノミクスの8年でやるべき政策を反故にしてきた結果日本が終わった2024/06/18 18:48:081964.名無しさんRAIuJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホかコイツわぁ2024/06/18 18:48:30965.名無しさん8NhVk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>957マイナの方が偽造しにくいって事ならパスポートも併用出来るといいのにな2024/06/18 18:49:161966.名無しさんeKOqU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事実上の強制に持っていきたいのは判ったから、それなら保険証の住所に勝手に送りつけてこいや2024/06/18 18:49:542967.名無しさんfrPkl(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>963クルド問題はミンス政権ですよ>>965パスポートはね中国による8つの公式偽造パスポート問題があるから2024/06/18 18:51:16968.名無しさんJ9Wi8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>449別に明確な身分証ではなく複数にわたって自分をアイデンティファイできる可能性があるものがあったほうがいいように思うだけで自分が自分であることの証明となるものを一本化したときどうなるのだろうなと保険証の生年月日と名前があって社会保険なら会社の名前もあるそれだけでも自分が自分であることの証明可能性はあるまあ、自分が自分であることの証明というもの自体、現状でもある種の蓋然性によって担保されてるだけであるのかもしれないけれど2024/06/18 18:51:21969.名無しさんKr2W3(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>966建前は任意にしたいからなんだろうけどむしろ強制でええやんって思う2024/06/18 18:51:232970.名無しさんfrPkl(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>966伝えてやるから住所と氏名をアップして2024/06/18 18:52:19971.名無しさんfrPkl(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>969憲法問題NHKとの契約も憲法問題だけど2024/06/18 18:53:01972.名無しさんeKOqU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>969ほんそれ強制なら受け入れるしかないんだから受け入れるわ任意ならめんどいことをわざわざやりたくないのが人の性2024/06/18 18:53:54973.名無しさんAY8kGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また意味ないことやってる2024/06/18 18:54:12974.名無しさんlvszaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙の保険証を愛してる人たち今度はどんな理由で反対してるんだい?w2024/06/18 18:54:451975.名無しさんZcTHr(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもこれ、マイナカード作るのに免許証いるんじゃねーの?意味ないだろ?これ?2024/06/18 18:56:10976.名無しさんgCYlG(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初に言っていた「マイナンバーカードは義務化ではない」から大きく変わりましたねこれはもう実質、義務化の形ではないでしょうか?2024/06/18 18:56:571977.名無しさんZcTHr(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許証もICチップ入ってるだろ?2024/06/18 18:56:57978.名無しさん4uHeB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メガネはよしね2024/06/18 18:57:07979.名無しさんZcTHr(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>976実質義務化ですね2024/06/18 18:57:401980.名無しさんZcTHr(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナカードの偽造問題って解決したの?2024/06/18 18:58:281981.名無しさんpcKK8(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は、①ワクチンは打たず、②コロナにもかからず、③マイナンバー・カードも作らない。当分この体制で行くつもり(笑)2024/06/18 18:59:23982.名無しさんwoNY5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼支持率10%台が決めたことなんか全部無効にしろよこんなの民主主義じゃないだろ2024/06/18 19:00:12983.名無しさんQ15sr(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>980河野曰く目視でしっかり見れば偽造かどうかわかるから偽造問題は問題ないらしい国民の怠慢だとよ2024/06/18 19:00:42984.名無しさんKr2W3(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>974マイナカードの偽造でギャースカ言ってる奴がおるが、顔写真もICも入ってない保険証とかなりすましやりたい放題で偽造すら不要だからw2024/06/18 19:01:01985.名無しさんAPiLB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>979それ最初から普通に義務化してれば何の問題もなかった2024/06/18 19:01:33986.名無しさんKr2W3(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172カードの発行の有無なんて関係なく、マイナンバーは勝手に振られて管理されてるからw2024/06/18 19:02:02987.名無しさん1drdb(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許証とか健康保険証は任意に割り振られた番号があるからな企業は信用情報あたりでこのあたりを照会できる仕組みだろう本人確認ではマイナンバー(個人番号)はつかわれていないが物理的なカードとしての身分証としては、「名刺」とかわらないのではないか。設計から腐ってるというか、相当早い段階からいろいろ企んでいたんだろうよw「身分証なんて飾りです。デジタル庁で電子認証しなければ本人とは認めない!」2024/06/18 19:02:11988.名無しさんrd4oG(44/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーカードシステムが統一になってすべてこれになってシステムダウン(銀行でも行く度となく覆っているんだけどな)紙は記録とっておかないのか?誰がどう責任とってくれるんだ 生活ができなくなる可能性があるんだよ内閣総辞職程度では済まないぞ2024/06/18 19:02:37989.名無しさんrd4oG(45/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家が変わったぐらいじゃすまない2024/06/18 19:03:50990.名無しさんgCYlG(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その後の目的は通帳と紐付けてN○Kの集金なんじゃないかと思っているわ2024/06/18 19:04:041991.名無しさん8yKNbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許証の人は住民票と印鑑証明添付して自宅へ郵送しないとなりすましが横行してるからね2024/06/18 19:04:29992.名無しさんrd4oG(46/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもサーバーが壊れるって事の想定はしているのか2024/06/18 19:04:43993.名無しさんKr2W3(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カード発行したら国に管理されるぅ!!って言ってる奴はアホなんか?wカードの発行なんて関係なく、マイナンバーは勝手に振られて国に管理されてるわw2024/06/18 19:04:532994.名無しさんJZUll(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許証よりマイナカードのが信用できるの?2024/06/18 19:05:42995.名無しさんVpy53(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>993じゃあマイナンバーだけで済む話やでwww2024/06/18 19:05:53996.名無しさんQ15sr(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>990そういやスマホ所持してる全ての国民から受信料徴収するようするって見たわ2024/06/18 19:06:201997.名無しさんaHiMSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>993税金投入してカード発行する意味は?2024/06/18 19:07:20998.名無しさんJZUll(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>996なるほど、黒幕はNHKか、2024/06/18 19:07:45999.名無しさん3nDGcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは良い政策2024/06/18 19:07:541000.名無しさんzSY1FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何この中国共産党2024/06/18 19:08:021001.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2024/06/18 19:08:021002.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2024/06/18 19:08:02
運転免許証などの本人確認書類の券面偽造による携帯電話の不正契約が相次いでいることなどを受けた措置で、政府は今後、ICチップの読み取りアプリの開発を検討するとしています。
インターネットなどを通じた「非対面」での契約の際には、▼顔写真のない健康保険証などの本人確認書類や、▼運転免許証の画像を送信する方法は廃止し、原則としてマイナンバーカードに一本化するということです。
続きはこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1236374?display=1
良いんじゃないの
ワクチンを中国・ロシア製を使えと国会で迫った立憲共産党よりはねw
出国するにもマイナカード必要になったりする?
永住者なの?
色々紐付けするんなら便利だけど
紐付けされてマイナじゃないと本人確認認めないとなると
マイナの更新忘れた時大変そうだな
悪さをしようとするやつら次第だろうね
すぐ日本が嫌なら出てけっていうくせにいて欲しいの?
ほんこれ
まーだマイナンバーとマイナンバーカードがごっちゃになってる奴おるよな
バカなの?
そんなに不正をしたいの?
安倍が少子化対策ボロクソに叩いていてたな
アベノミクス失敗が確定してから
民主のマネして
子育て支援とか言い出したよな?
アベノミクスの8年で
やるべき政策を反故にしてきた結果
日本が終わった
マイナの方が偽造しにくいって事ならパスポートも併用出来るといいのにな
クルド問題はミンス政権ですよ
>>965
パスポートはね
中国による8つの公式偽造パスポート問題があるから
別に明確な身分証ではなく
複数にわたって自分をアイデンティファイできる可能性があるものがあったほうがいいように思うだけで
自分が自分であることの証明となるものを一本化したとき
どうなるのだろうなと
保険証の生年月日と名前があって社会保険なら会社の名前もある
それだけでも自分が自分であることの証明可能性はある
まあ、自分が自分であることの証明というもの自体、現状でもある種の蓋然性によって担保されてるだけであるのかもしれないけれど
建前は任意にしたいからなんだろうけど
むしろ強制でええやんって思う
伝えてやるから住所と氏名をアップして
憲法問題
NHKとの契約も憲法問題だけど
ほんそれ
強制なら受け入れるしかないんだから受け入れるわ
任意ならめんどいことをわざわざやりたくないのが人の性
今度はどんな理由で反対してるんだい?w
意味ないだろ?これ?
「マイナンバーカードは義務化ではない」から
大きく変わりましたね
これはもう実質、義務化の形ではないでしょうか?
実質義務化ですね
①ワクチンは打たず、
②コロナにもかからず、
③マイナンバー・カードも作らない。
当分この体制で行くつもり(笑)
こんなの民主主義じゃないだろ
河野曰く目視でしっかり見れば偽造かどうかわかるから偽造問題は問題ないらしい
国民の怠慢だとよ
マイナカードの偽造でギャースカ言ってる奴がおるが、顔写真もICも入ってない保険証とか
なりすましやりたい放題で偽造すら不要
だからw
それ
最初から普通に義務化してれば何の問題もなかった
カードの発行の有無なんて関係なく、マイナンバーは勝手に振られて管理されてるからw
企業は信用情報あたりでこのあたりを照会できる仕組みだろう
本人確認ではマイナンバー(個人番号)はつかわれていないが
物理的なカードとしての身分証としては、「名刺」とかわらないのではないか。
設計から腐ってるというか、相当早い段階からいろいろ企んでいたんだろうよw
「身分証なんて飾りです。デジタル庁で電子認証しなければ本人とは認めない!」
システムダウン(銀行でも行く度となく覆っているんだけどな)紙は記録とっておかないのか?
誰がどう責任とってくれるんだ 生活ができなくなる可能性があるんだよ
内閣総辞職程度では済まないぞ
N○Kの集金なんじゃないかと思っているわ
自宅へ郵送しないとなりすましが横行してるからね
カードの発行なんて関係なく、マイナンバーは勝手に振られて国に管理されてるわw
じゃあマイナンバーだけで済む話やでwww
そういやスマホ所持してる全ての国民から受信料徴収するようするって見たわ
税金投入してカード発行する意味は?
なるほど、黒幕はNHKか、
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium