【恐竜】新種の「恐竜の化石」アマチュアが発見の快挙 日本初の奇跡的な保存状態 「眠る狩人」の名がつけられた肉食恐竜 鳥のような寝姿アーカイブ最終更新 2024/07/28 19:181.ギャラガー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼兵庫県丹波篠山市で10年以上前に見つかっていた恐竜の化石が新種だと発表されました。当時の姿のまま化石が発見されるのは、日本初で奇跡的な保存状態だということです。この地層から今回新たに、『丹波篠山市立太古の生きもの館』が建っている場所の真下の地層から恐竜の化石が発見されました。さらにその化石が新属・新種であることが分かったのです。その名も「ヒプノヴェナトル」。もっとも鳥に近いとされる「トロオドン科」に属する恐竜です。「ヒプノヴェナトル」は、脚の構造が発達し、走るのが得意といわれています。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/d1d36cb7452985f99fce9d0cfe299a19970e0b8f2024/07/26 20:53:4753すべて|最新の50件4.名無しさんday6HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロよりアマチュアの方がウマかったりする2024/07/26 20:58:555.名無しさん3S3MNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新種の恐竜?2024/07/26 21:00:506.名無しさんU4BfoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロは先入観とか経験値が邪魔をする時があるからかね。何はともあれこりゃすごい!2024/07/26 21:04:4517.名無しさんRWLSIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろジュラシックパークみたいな復元できんかな2024/07/26 21:15:148.名無しさんV9pIAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エミューちゃんみたいだなぁ2024/07/26 21:16:159.名無しさんgzHrnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また神の手か…2024/07/26 21:22:09110.名無しさん0rteaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トロオドンってブルーみたいな感じで超ヤバいやつじゃないのか2024/07/26 21:27:4511.名無しさんHUMlDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼sleeping Hunter恐竜は寝ていた、なんかカッケー2024/07/26 21:29:1112.名無しさんDVH0sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼博士ちゃんか?と、思ったらジジイーだった。2024/07/26 21:30:5413.名無しさん8KO8VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガオオオオオオ!2024/07/26 21:31:5714.名無しさんx9GV8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの鳥の化石じゃないの?2024/07/26 21:32:08115.名無しさんYHXNU(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14鳥に歯はない2024/07/26 21:35:5616.名無しさんlbQRVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒプノ~ってまぬけすぎるだろ、ヒュプノ~って表記しろよ。2024/07/26 21:37:1317.名無しさんw65U7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アレのせいでこの手の情報見るとゴッドハンドを疑ってしまう2024/07/26 21:39:58118.名無しさんYHXNU(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17石器のフェイクは量産できるが化石のフェイクは量産できない2024/07/26 21:41:35119.名無しさんMIZwZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼量産できないけど一体くらいは余裕なのか2024/07/26 21:46:11120.名無しさんYHXNU(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19石の中にどうやって埋めるんだよW2024/07/26 21:47:3921.名無しさんiXCiPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「この卵泥棒がーーー!!」2024/07/26 21:54:1522.名無しさん39QoNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恐竜なのか? 宇宙人の化石じゃないのか?2024/07/26 22:31:0023.名無しさん3RQGTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18いや、学研の科学の付録で石膏でアンモナイトと三葉虫の化石ダミー作るやつあった2024/07/26 22:41:0124.名無しさん9Lg4MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ショボイ恐竜さんの化石2024/07/26 22:57:4625.名無しさんlXTFvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私が埋めました2024/07/26 23:51:2726.名無しさんSXG2cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9あのインチキハンドの人ってどうなったっけ?2024/07/27 00:12:31127.名無しさんI3Pwv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼化石なんて幾ら調べても化石だからな。なぜ眠っていると分かるんだ?そういう決め付けが人をこの星に縛り付けているんだぜ2024/07/27 01:26:1428.名無しさんVbiHMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼竜騎兵が乗って突撃に使うやつだ2024/07/27 04:02:1629.名無しさんYw72GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴッドハンド2024/07/27 04:12:3030.名無しさんfgNFJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糞恐竜の糞ティラノサウルスは凶悪で頭悪く低脳で醜くキムチ悪い雑魚だった白亜紀末期に天照大神と須佐之男命は隕石を地球に落とし見事、糞ティラノサウルスを絶滅させた攻撃力比較メガロドンの咬合力は18トン首の短い首長竜の咬合力は15トンデイノスクス、プルスサウルスの咬合力は10トン糞ティラノサウルスの咬合力は6トン2024/07/27 04:24:1231.名無しさんovD8FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこからどこまでがフェイクなのかな全部の可能性もあるが2024/07/27 04:50:3332.名無しさんk9LKWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新種なのに名前があるの?2024/07/27 05:13:3233.名無しさんm8EYgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26ゴッドハンド藤村氏は、自分で指を詰めて活動をやめてるちなみに、ゴッドハンド氏もアマチュアの研究家ときどき本職の学者とカン違いしている人もいるけど、学歴は高卒で、大学で教えた経験もない2024/07/27 06:06:21134.名無しさん2POwQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダチョウっぽいなてことは頭良くなさそう2024/07/27 06:07:3835.名無しさんI3Pwv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33ゴッドハンドとゴールドフィンガーの違いってなんぞや2024/07/27 06:23:58136.名無しさんVNa8WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒプノックス思い出す2024/07/27 07:06:5137.名無しさんrXU7cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生きてれば乗って走れないか2024/07/27 07:10:2638.名無しさんdh0oZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恐竜ってどんな体色だったの?2024/07/27 07:19:48139.名無しさんP55PyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当時の姿のまま化石が発見されるのは、日本初で奇跡的な保存状態だということです学術的に跳ねられない程度が抜けてるだろw2024/07/27 07:19:5840.名無しさんXkmmUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35それガンダム2024/07/27 09:32:0741.名無しさんDNtz1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6結局、運任せの総当たり戦だよなー2024/07/27 09:41:1542.名無しさんaH8a1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下世話な話だが、こういうのの所有権って誰のもの?土地の所有者?見つけた人?国とか県?化石保管団体みたいな所?見つけた人は金銭的メリットとか有るの?所有、保存でお金見つけた人に払われるの?2024/07/27 09:48:18143.名無しさんDNtz1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42Q 発見された遺物は誰のもの?http://www.rekihaku.city.yokohama.jp/maibun/mb12/a33.html基本的には拾得物ということになるようだ。土地の所有者の持ち物と言う訳ではないんだな・・・じゃあ松茸も拾得物なのかよって気もするが2024/07/27 10:04:33144.名無しさんDNtz1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://mbp-japan.com/jijico/articles/10716/福岡で国内最古のサイ化石発見、所有権は誰に?待てよ、化石についてはこっちの方が正確かなぁ。「無主物先占」と「土地所有者の管理権」との組み合わせみたいな話だな。2024/07/27 10:09:2745.名無しさんoaqVyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も最近山奥の川で弥生式土器の破片を見つけたんだけどどうしたら金になるのか教えてください2024/07/27 18:36:0246.名無しさんTzdJ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43化石は誰のものでもないから拾得物になると書いてあるじゃん松茸は明確にその土地の人の物だから持ち帰ったら窃盗でしょ2024/07/27 20:52:11147.名無しさんFCm7AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46松茸は松の木の根っこに寄生して生えてくるから、民法用語の「果実」になるんだろう。だから松の木の専有者なり所有者が自動的に松茸の所有権を持つ2024/07/27 21:51:0348.名無しさんEJRK0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼命名:カミツキドラゴン2024/07/27 22:12:0649.名無しさんUCPCKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死後に筋肉がつっぱらかって反っくり返る「死のダンス」にならんのだな2024/07/27 22:53:58150.名無しさん41hqZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49生きたままで瞬間にフリーズされる不思議隕石落下、噴火、津波、中性子地球外知的生命体まで至るだろw2024/07/28 08:38:55151.名無しさん2jfugコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38分かってない 全部想像2024/07/28 09:50:33152.名無しさん41hqZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51赤系とか緑系しか残らないんだろ赤系は鉄分、血液とかしかし、蝶の羽は赤いが変色するwhttps://youtu.be/Cq5Vtv4hE5U?si=ekR_u4B4JEXfTSmb2024/07/28 10:36:4953.名無しさんQVtCFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50眠ったまま化石になったとかオカルトだろムーかよ インチキ臭っせー神の手2024/07/28 19:18:21
【静岡】「外国人から取ればいいのに」熱海市が“宿泊税”導入…4月から1人1泊200円 “インバウンド対策用”でも日本人も対象「日帰り旅行にするかも」ニュース速報+2816482025/04/05 13:16:07
【相談】普通科の高校に通う子どもの就職先が決まりません……。やはり「商業」や「工業」などの専門科目がある高校の方が就職率は高いのでしょうか?ニュース速報+1757672025/04/05 13:14:43
当時の姿のまま化石が発見されるのは、日本初で奇跡的な保存状態だということです。
この地層から今回新たに、『丹波篠山市立太古の生きもの館』が建っている場所の真下の地層から恐竜の化石が発見されました。
さらにその化石が新属・新種であることが分かったのです。
その名も「ヒプノヴェナトル」。
もっとも鳥に近いとされる「トロオドン科」に属する恐竜です。
「ヒプノヴェナトル」は、脚の構造が発達し、走るのが得意といわれています。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1d36cb7452985f99fce9d0cfe299a19970e0b8f
何はともあれこりゃすごい!
恐竜は寝ていた、なんかカッケー
と、思ったらジジイーだった。
鳥に歯はない
石器のフェイクは量産できるが
化石のフェイクは量産できない
石の中にどうやって埋めるんだよW
いや、学研の科学の付録で石膏でアンモナイトと三葉虫の化石ダミー作るやつあった
あのインチキハンドの人ってどうなったっけ?
そういう決め付けが人をこの星に縛り付けているんだぜ
白亜紀末期に天照大神と須佐之男命は隕石を地球に落とし見事、糞ティラノサウルスを絶滅させた
攻撃力比較
メガロドンの咬合力は18トン
首の短い首長竜の咬合力は15トン
デイノスクス、プルスサウルスの咬合力は10トン
糞ティラノサウルスの咬合力は6トン
全部の可能性もあるが
ゴッドハンド藤村氏は、自分で指を詰めて活動をやめてる
ちなみに、ゴッドハンド氏もアマチュアの研究家
ときどき本職の学者とカン違いしている人もいるけど、
学歴は高卒で、大学で教えた経験もない
てことは頭良くなさそう
ゴッドハンドとゴールドフィンガーの違いってなんぞや
日本初で奇跡的な保存状態だ
ということです
学術的に跳ねられない程度
が抜けてるだろw
それガンダム
結局、運任せの総当たり戦だよなー
土地の所有者?
見つけた人?
国とか県?
化石保管団体みたいな所?
見つけた人は金銭的メリットとか有るの?
所有、保存でお金見つけた人に払われるの?
Q 発見された遺物は誰のもの?
http://www.rekihaku.city.yokohama.jp/maibun/mb12/a33.html
基本的には拾得物ということになるようだ。
土地の所有者の持ち物と言う訳ではないんだな・・・
じゃあ松茸も拾得物なのかよって気もするが
福岡で国内最古のサイ化石発見、所有権は誰に?
待てよ、化石についてはこっちの方が正確かなぁ。
「無主物先占」と「土地所有者の管理権」との組み合わせみたいな話だな。
化石は誰のものでもないから拾得物になると書いてあるじゃん
松茸は明確にその土地の人の物だから持ち帰ったら窃盗でしょ
松茸は松の木の根っこに寄生して生えてくるから、民法用語の「果実」になるんだろう。だから松の木の専有者なり所有者が自動的に松茸の所有権を持つ
生きたままで
瞬間にフリーズされる不思議
隕石落下、噴火、津波、中性子
地球外知的生命体まで至るだろw
分かってない 全部想像
赤系とか緑系しか残らないんだろ
赤系は鉄分、血液とか
しかし、蝶の羽は赤いが変色するw
https://youtu.be/Cq5Vtv4hE5U?si=ekR_u4B4JEXfTSmb
眠ったまま化石になったとかオカルトだろムーかよ インチキ臭っせー神の手