【パリ五輪】「誤審はほぼなかった」パリ五輪柔道、現場とネットに温度差 角田夏実の母校監督が解説「ルールは改訂されている」アーカイブ最終更新 2024/08/23 06:401.鮎川 ★??? 日本勢の活躍の一方で男子60キロ級・永山竜樹の「待て」を巡る不可解な判定を皮切りに「誤審」というワードがネットやテレビであふれた。Xでは競技初日から「柔道の審判」がトレンド入りする事態に。五輪だけでなく、常日頃最前線にいる久保田氏の第一声は「誤審はほぼなかったと思います」だった。「柔道のルールは一定期間で改訂されています。柔道の国際大会も大会ごとに微妙に判定が異なることもあります。例えば反則の指導の取り方が厳しめであったり、緩めであったり、早かったり遅かったり。でもメディアが注目するのは4年に1度のオリンピックなので。3年前の東京五輪からすると『変だな』と感じたのでしょう。たまにしか試合を見ない人、国際大会を見ない人、国内の試合しか見ない人からすると『なんだこれは』と。過去に柔道していた人が今回を見た時に『こんなの柔道じゃない』となってしまったのだと思います」 試合をジャッジするのは機械ではなく人間だ。考え方に差が出ないようにするために、事前に審判会議を行い、試合審判規定の確認をするのが通常だ。「さまざまな大会の審判会議で基本的事項や注意すべき事項を確認します。試合をダイナミックに動かすことを念頭に置いたときに、両方に指導を与えても試合自体は動かないので、消極的な方を審判が見極めて指導を出そうとかですね。そうやって試合を動かしていこうというのが審判の基本スタンスです」 その上で競技が行われた8日間は判定基準に大きなブレはなかったという。開催国であるフランスの選手に対しても、指導を出すかどうかの微妙なラインで観客の歓声やブーイングに流されなかったケースもあり、おおむね「公平」だったと指摘した。 男子60キロ級の永山がフランシスコ・ガリゴス戦で審判からの「待て」がかかった後に落ちてしまった試合については、こう見解を示した。「『待て』がかかってガリゴス選手がすぐ離せば良かったですが、観客の声もあって聞こえなかったと聞きました。そうであれば聞こえるまで審判は近づいて『待て』を言わなければならなかったと思います。『待て』から離すまでの間に3~4秒あって、その間に落ちるというのはあり得ます。袖車絞でしたけど、それを審判自身が実際にやったことあるかどうかもポイントなのではないでしょうか。『この形なら絞めが入るから少し時間を見た方がいいよね』とその技の経験者なら思うかもしれません」 今大会では審判の質も議論になったが、現在は五輪レベルの審判に格差はないという。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/de4b363d3c92b02caaa5917ea6c447e68a87ba5e2024/08/22 10:03:5926すべて|最新の50件2.名無しさんyeebc誤審とか騒ぐヤツみっともない篠原信一を見習え2024/08/22 10:05:573.名無しさんR0EA8日本のお家芸はレスリングでいい2024/08/22 10:06:114.名無しさんjLSNP止められなかったとしても審判本人が「待て」と申告したあとにあ、落ちたのか、じゃあ終わりなって判断はルール改訂云々以前の話だと思うがw2024/08/22 10:15:135.名無しさんpABMgほぼって、そもそも絶対にあってはいけないものだぞ。2024/08/22 10:17:376.名無しさん95jhEそりゃ聞こえなかったって言うしかないだろう聞こえてたけど続けましたなんて言えるわけないし2024/08/22 10:20:007.名無しさんoh7F4待てと日本語ではわからない、フランス語で言うべきだ!って言いそう。2024/08/22 10:30:508.名無しさんjXUr7団体戦はインチキやろw2024/08/22 11:01:109.名無しさんfp203まぁ、柔道など体育でやったかやらないかのレベル視聴なんて4年に1度しか観ないのが大半それで山のような誹謗中傷こんなものまともに相手していられないよねw2024/08/22 11:04:4110.名無しさんryH2A審判本人もIOCも誤審を認めてるのに未だに誤審かどうか揉めてる奴は何周遅れてるんだよ2024/08/22 11:04:4711.名無しさんzV7Tp待てと言ったけど、待ってくれないで落ちましたこんなもん、ボクシングで言うところのゴング後のKOなゴング聞こえなかったと言っても反則まけか審判にも聞こえてない場合はノーコンこれは審判が待てと言ってるので反則負けしかありえない誤審2024/08/22 11:38:4512.名無しさんbnmvb柔道を差し引いても今回の審判はいろいろと質が低かったと思うぞ2024/08/22 11:47:5113.名無しさんzU9So角田夏実は強くて可愛い無敵な存在2024/08/22 11:59:1014.名無しさんeDZQq>>1永山の件はボクシングで言ったらクリンチしてる時に審判がブレイクって言ってるのに後頭部殴ってダウンさせたようなもん。減点対象だし失格でもおかしくない。2024/08/22 12:00:0515.名無しさんzFKS5ジュドーに誤審はない柔道だと思ってる日本人が悪いんですね2024/08/22 12:23:1916.名無しさんNcSOx誤審は無かったがルーレットはインチキだな2024/08/22 12:34:3117.名無しさんez6rO>>5これな2024/08/22 14:50:4918.名無しさんhGh7E女の審判がきわめて低レベルで足ひっぱってる2024/08/22 16:12:3419.名無しさんp4oMv>>18男子サッカーの審判したら選手の足についてけなくて見極めができないとか2024/08/22 16:22:1520.名無しさんxSl16>>1ありえないっつーのw2024/08/22 17:27:4321.名無しさんoa8or>>4これからは待ったと言われても、有利な時は辞めなくて良い。聞こえなかったと言えば良いってことですよね。2024/08/22 18:32:4222.名無しさんn8Yt5>>10そりゃ一番利害関係ない奴だからこそインチキを指摘できるってだけだろ2024/08/22 20:18:1323.名無しさんy94d9クレーマー民族ジャップが言いがかり付けていただけだったか2024/08/22 20:56:5324.名無しさんtUfha角田は笑顔がめちゃくちゃ可愛いな2024/08/22 22:14:2925.名無しさんMBEr7JUDO経験1年ちょっとで自分には向かないって思って審判になった女性とかでもオリンピックのJUDOの審判になれるんだからねぇ。2024/08/23 01:22:3926.名無しさんetU27欧米「劣等人種のアジア人はクレーマー」2024/08/23 06:40:28
【中居正広 9000万円女性トラブル】元フジテレビアナウンサー長谷川豊氏が明かす"女子アナ接待"の実態 「何十年も前から、ごく当たり前に行なわれてきたのは事実、女性だけではなく男性アナも同様です」ニュース速報+62855.62024/12/28 13:59:10
鉄工所で火災 「ファンヒーター消し忘れた」 帰省中だった娘が異変に気付き逃げ出す 事務所・作業場・隣接する住宅ほぼ全焼 警察と消防が詳しい出火原因を調べるニュース速報+10742.32024/12/28 14:03:24
「柔道のルールは一定期間で改訂されています。柔道の国際大会も大会ごとに微妙に判定が異なることもあります。例えば反則の指導の取り方が厳しめであったり、緩めであったり、早かったり遅かったり。でもメディアが注目するのは4年に1度のオリンピックなので。3年前の東京五輪からすると『変だな』と感じたのでしょう。たまにしか試合を見ない人、国際大会を見ない人、国内の試合しか見ない人からすると『なんだこれは』と。過去に柔道していた人が今回を見た時に『こんなの柔道じゃない』となってしまったのだと思います」
試合をジャッジするのは機械ではなく人間だ。考え方に差が出ないようにするために、事前に審判会議を行い、試合審判規定の確認をするのが通常だ。
「さまざまな大会の審判会議で基本的事項や注意すべき事項を確認します。試合をダイナミックに動かすことを念頭に置いたときに、両方に指導を与えても試合自体は動かないので、消極的な方を審判が見極めて指導を出そうとかですね。そうやって試合を動かしていこうというのが審判の基本スタンスです」
その上で競技が行われた8日間は判定基準に大きなブレはなかったという。開催国であるフランスの選手に対しても、指導を出すかどうかの微妙なラインで観客の歓声やブーイングに流されなかったケースもあり、おおむね「公平」だったと指摘した。
男子60キロ級の永山がフランシスコ・ガリゴス戦で審判からの「待て」がかかった後に落ちてしまった試合については、こう見解を示した。
「『待て』がかかってガリゴス選手がすぐ離せば良かったですが、観客の声もあって聞こえなかったと聞きました。そうであれば聞こえるまで審判は近づいて『待て』を言わなければならなかったと思います。『待て』から離すまでの間に3~4秒あって、その間に落ちるというのはあり得ます。袖車絞でしたけど、それを審判自身が実際にやったことあるかどうかもポイントなのではないでしょうか。『この形なら絞めが入るから少し時間を見た方がいいよね』とその技の経験者なら思うかもしれません」
今大会では審判の質も議論になったが、現在は五輪レベルの審判に格差はないという。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/de4b363d3c92b02caaa5917ea6c447e68a87ba5e
篠原信一を見習え
審判本人が「待て」と申告したあとに
あ、落ちたのか、じゃあ終わりなって判断は
ルール改訂云々以前の話だと思うがw
聞こえてたけど続けましたなんて言えるわけないし
視聴なんて4年に1度しか観ないのが大半
それで山のような誹謗中傷
こんなものまともに相手していられないよねw
こんなもん、ボクシングで言うところのゴング後のKOな
ゴング聞こえなかったと言っても反則まけか審判にも聞こえてない場合はノーコン
これは審判が待てと言ってるので反則負けしかありえない誤審
永山の件はボクシングで言ったらクリンチしてる時に審判がブレイクって言ってるのに後頭部殴ってダウンさせたようなもん。減点対象だし失格でもおかしくない。
柔道だと思ってる日本人が悪いんですね
これな
男子サッカーの審判したら選手の足についてけなくて見極めができないとか
ありえないっつーのw
>>4
これからは待ったと言われても、有利な時は辞めなくて良い。
聞こえなかったと言えば良いってことですよね。
そりゃ一番利害関係ない奴だからこそ
インチキを指摘できるってだけだろ