【宇宙】火星で海洋相当量の「液体の水」発見“生命存在”の可能性アリ?地表から深さ11.5~20kmの範囲に位置する為、利用には難点アーカイブ最終更新 2024/08/24 07:251.ジンギスカソ ★???火星には、表面全体を均等に覆うと深さ1km以上の海になるほど大量の水が存在することを示す証拠を発見したとする最新の研究結果が12日、発表された。この水には理論上、地球外生命が存在する可能性があるという。米国科学アカデミー紀要に掲載された査読論文によると、米カリフォルニア大学のバークレー校とサンディエゴ校の研究チームが、火星の地下深くに大量の液体としての水が潜在する証拠を発見した。研究チームは、米航空宇宙局(NASA)の着陸探査機Insight(インサイト)が収集した、火星の地震(火震)や火山性の地鳴り、隕石衝突などに起因する地震データと、地球の地下にある帯水層や油田の地図作成に用いられる岩石物理学の数理モデルを使って、火星の地下深部に貯水層が存在する証拠を突き止めた。つづきhttps://news.yahoo.co.jp/articles/252a77952221ea401d1ee61934d71724f44c61822024/08/22 13:22:18138すべて|最新の50件89.名無しさん8E47m気圧が低いと、少しの温度上昇で海が干上がる。2024/08/22 16:40:4090.名無しさん8E47m少しの温度低下で全球凍結する。で、一からやり直しじゃあ、バクテリアは生まれない2024/08/22 16:42:1891.名無しさんK8fsL地球人は大昔は火星に住んでたんだよ。2024/08/22 16:47:0792.名無しさんHimIT>>87流石に億単位だと思うぞ一万年程度じゃ星の環境は激変しないよ2024/08/22 16:47:2493.名無しさんrXjYi>>72答えよう。他の宇宙の生命体が丁度良い大きさの岩をくり抜き中に色々仕込んで地球の側まで運んで来たんだ。2024/08/22 16:54:2194.名無しさんm05gF昔は視力5.0とか当たり前にいたから月が球体なのはみんな知ってた。当たり前のことだからどこにも書いて無い。火星とかも余裕で見えてたので自分達がいる地球も球体なんてことみんな知ってた。目が悪くなった西洋人が勝手に自分達が発見したと言っている。2024/08/22 17:07:3595.名無しさんNo2ra徳川埋蔵金みたいな絶対にないインチキやな地中からエレベーターが出てくるかよ!笑笑笑笑2024/08/22 17:09:2996.名無しさんduaui>>92気圧が低いと蒸発と全球凍結のどっちかにすぐ振れる2024/08/22 17:34:0797.名無しさんhug61>>94?なぜ球体だと決めつけてるん?円盤型の可能性もあるやろ2024/08/22 17:36:3298.名無しさんrsXsgタコが沢山いるかもしれん大量に取ってくればタコが安くなるかも2024/08/22 17:45:5699.名無しさんa1Oha人類滅亡へのカウントダウン2024/08/22 17:47:17100.名無しさんHimIT>>96ちょいとググったら二酸化炭素メインの大気だったので今の地球の05~2倍の気圧だったと予測されてるようだねただ、その頃は太陽の活動が弱かったようなのでかなり温度は低かったようだ2024/08/22 18:06:42101.名無しさんQ8npPこれ飲むと人類は第二段階に進めます2024/08/22 18:31:14102.名無しさんK45fE未知のウィルスが持ち込まれウォーキングデッドの世界になりませんように…2024/08/22 18:34:07103.名無しさんEZ4iP>>8飛び出そうになった目玉とか膨らんだ皮膚が元に戻ったのは衝撃だったね2024/08/22 19:19:58104.名無しさんEZ4iP太陽光発電で水を分解して大気に放ち続ければ、千年後には人が住める星になるかも2024/08/22 19:21:28105.名無しさんPDXed大気も問題だけど、放射線もヤバそうなのだが2024/08/22 19:26:58106.名無しさんD91QR人類がこれまでに最も深くまで掘削したのは何ですか?ボーリングは、地下深部の物質を直接観察する有効な手段で、温泉や石油を掘り出すために不可欠な技術です。 これまで人類がが掘った最も深い穴は、ロシア北部のコラ半島の深さ12262mの学術調査ボーリング孔です。ギリかよ2024/08/22 19:33:35107.名無しさんGLvYc火星の今の姿が未来の地球だからね。試算に拠ると早ければ5億年後、遅くても10億年後には地球の海は消滅するらしいこれは火星の水がどこに消えたかを論理的に考察した結果、明らかに成った事曰く、海底のプレートが大陸の下に潜り込む時の潤滑油として、海の水がプレートと共にマントルに吸収される海底プレートを動かす上部マントルの深度は600キロ以上。海の水くらいは水尽くせる2024/08/22 19:47:46108.名無しさんBmhGDゴキブリでも生きていけない環境なんでしょ2024/08/22 19:55:15109.名無しさんlBGRw空気ほぼ無いのに無理だろ。2024/08/22 20:00:16110.名無しさんdMh87>>43有名な話だよね2024/08/22 20:01:28111.名無しさんYqlktDNAやRNAではない、まったく別の仕組みで動く生命なのかな?2024/08/22 20:43:27112.名無しさんGO4C4半世紀以上も月を放置して来たアメリカが中国が月探査しようと動き出した途端慌てて色々動き出した。わかりやすいw2024/08/22 21:20:56113.名無しさんZGlIM意味ねぇー2024/08/22 21:31:59114.名無しさんqf9p5何があろうが行かれんやろー。2024/08/22 21:44:55115.名無しさんBONzfまだまだ解明されてない地底や深海や南極大陸みたいな場所があるのに火星にいくら資源があっても採算取れないのにアホかと2024/08/22 21:55:37116.名無しさんtvzlmじょうじ2024/08/22 23:45:58117.名無しさん5Oif5超古代文明の遺産が有るからな2024/08/22 23:57:06118.名無しさん6FO9W>>56住めなくなると思って開発はしてないよ未知への探求欲がそうさせる理屈じゃない2024/08/23 01:36:56119.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE3wvQt水や酸素が有っても重力が1/3しかないから移住は出来ないんぢゃ?2024/08/23 01:41:21120.名無しさん6FO9W>>57野口聡一さんが着くまで3年掛かる言うてるからねその3年間を無重力空間でどう人間は暮らせるかが最大の問題なんや他人のウンコ汁とおしっこが明日の自分のコーヒーになるとか精神面で耐えられるか?2024/08/23 01:41:25121.名無しさんlj6Ruどの惑星も表面は険しい環境なんで中に居るだろw多分文明が進化すると穏やかな地底の方がいいんでしょう2024/08/23 03:02:37122.名無しさんVukXU>>98そのタコの星を侵略する侵略イカムスメ2024/08/23 08:46:16123.名無しさんh2bMl地球の原始生命は火星からの隕石によってもたらされた説。40億年前の火星は今の地球に似た温度と水溢れる環境。40億年前の地球は今の金星似た環境で生物が生まれる環境じゃない。でもその数億年後に地球に原始生命が生まれたのはおかしい。当時は火星の方が生命生まれる環境が整っていた2024/08/23 12:18:50124.名無しさんwSPEP>>70地球人の発想だと「深海と似た環境のはずだから熱源に硫黄食べる菌がいるんじゃないの?」ってなるね。似た環境下であれば同じような生命が発生するのか?それとも地球も火星も生命の根源は同一なのか?細胞ではないまったく別のスタイルの生命なのか?いずれにせよ非常に興味が湧く。2024/08/23 12:24:46125.名無しさんek3g0話は聞かせてもらった2024/08/23 12:35:47126.sageno4VUなんらかの小さい生き物はいると思うよ2024/08/23 12:46:18127.名無しさんMPZNg今創造主が徹夜で火星の地下データ作成中2024/08/23 12:54:58128.名無しさんxBTDg火星って昔は海も大気もあったというのに何処に消えたの?宇宙空間に霧散しちゃった?2024/08/23 13:09:54129.名無しさんNJApH米国の情報公開で公式文書に出てきたあの懐かしのマクモニーグルに100万年前の火星の遠隔透視をさせてた描写が面白いhttps://www.youtube.com/watch?v=QHNcJ3qcOC82024/08/23 13:26:39130.名無しさんxDQQWわざわざなんで火星ですかね? 地球上で生きてゆければいいじゃねえ今の計算だとなんとか今後地球人口 100億程度で鈍化していき やがて減ってゆく予想2024/08/23 14:31:27131.名無しさんLCRwjなぁに、ボソンジャンプでひとっ飛びよ2024/08/23 15:00:45132.名無しさんpltob火星の画像は色を加工してるからね加工外したら地球と同じだよ2024/08/23 16:33:43133.名無しさんiRPKs11キロも掘削できる技術があったら地球での使用済み核燃料廃棄問題が完全に解決するレベルだもんな。ましてや火星でって無理ゲー。2024/08/23 16:37:10134.名無しさんhgQrG>>123人間の体内時計は火星の自転と合っているってキバヤシが言ってたな2024/08/23 17:00:13135.名無しさんhgQrG>>128水は地下に大気は宇宙空間に霧散2024/08/23 17:01:19136.名無しさんFIE9n>>130宇宙、それは最後のフロンティア2024/08/24 07:17:58137.名無しさんb9nDL水っていってもH2Oじゃないんだろ2024/08/24 07:20:55138.名無しさんFIE9n>>137それは水ではないぞ水の袋よ2024/08/24 07:25:50
【芸能プロ幹部】 「VIPの接待のために女子アナや女性局員を呼ぶなんてことはどこもやっている、各局、中居を追及することはせず、担当者の処分もなしで収束を図るのでしょう」ニュース速報+2281225.82025/01/10 15:35:00
米国科学アカデミー紀要に掲載された査読論文によると、米カリフォルニア大学のバークレー校とサンディエゴ校の研究チームが、火星の地下深くに大量の液体としての水が潜在する証拠を発見した。
研究チームは、米航空宇宙局(NASA)の着陸探査機Insight(インサイト)が収集した、火星の地震(火震)や火山性の地鳴り、隕石衝突などに起因する地震データと、地球の地下にある帯水層や油田の地図作成に用いられる岩石物理学の数理モデルを使って、火星の地下深部に貯水層が存在する証拠を突き止めた。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/252a77952221ea401d1ee61934d71724f44c6182
で、一からやり直しじゃあ、バクテリアは生まれない
流石に億単位だと思うぞ
一万年程度じゃ星の環境は激変しないよ
答えよう。
他の宇宙の生命体が丁度良い大きさの岩をくり抜き中に色々仕込んで地球の側まで運んで来たんだ。
火星とかも余裕で見えてたので自分達がいる地球も球体なんてことみんな知ってた。目が悪くなった西洋人が勝手に自分達が発見したと言っている。
地中からエレベーターが出てくるかよ!
笑笑笑笑
気圧が低いと蒸発と全球凍結のどっちかにすぐ振れる
?
なぜ球体だと決めつけてるん?
円盤型の可能性もあるやろ
大量に取ってくればタコが安くなるかも
ちょいとググったら二酸化炭素メインの大気だったので今の地球の05~2倍の気圧だったと予測されてるようだね
ただ、その頃は太陽の活動が弱かったようなのでかなり温度は低かったようだ
飛び出そうになった目玉とか膨らんだ皮膚が元に戻ったのは衝撃だったね
ボーリングは、地下深部の物質を直接観察する有効な手段で、温泉や石油を掘り出すために不可欠な技術です。 これまで人類がが掘った最も深い穴は、ロシア北部のコラ半島の深さ12262mの学術調査ボーリング孔です。
ギリかよ
これは火星の水がどこに消えたかを論理的に考察した結果、明らかに成った事
曰く、海底のプレートが大陸の下に潜り込む時の潤滑油として、海の水がプレートと共にマントルに吸収される
海底プレートを動かす上部マントルの深度は600キロ以上。海の水くらいは水尽くせる
有名な話だよね
わかりやすいw
住めなくなると思って開発はしてないよ
未知への探求欲がそうさせる
理屈じゃない
野口聡一さんが着くまで3年掛かる言うてるからね
その3年間を無重力空間でどう人間は暮らせるかが最大の問題なんや
他人のウンコ汁とおしっこが明日の自分のコーヒーになるとか精神面で耐えられるか?
多分文明が進化すると穏やかな地底の方がいいんでしょう
そのタコの星を侵略する侵略イカムスメ
40億年前の火星は今の地球に似た温度と水溢れる環境。
40億年前の地球は今の金星似た環境で生物が生まれる環境じゃない。でもその数億年後に地球に原始生命が生まれたのはおかしい。当時は火星の方が生命生まれる環境が整っていた
地球人の発想だと「深海と似た環境のはずだから
熱源に硫黄食べる菌がいるんじゃないの?」
ってなるね。
似た環境下であれば同じような生命が発生するのか?
それとも地球も火星も生命の根源は同一なのか?
細胞ではないまったく別のスタイルの生命なのか?
いずれにせよ非常に興味が湧く。
宇宙空間に霧散しちゃった?
あの懐かしのマクモニーグルに100万年前の火星の遠隔透視をさせてた描写が面白い
https://www.youtube.com/watch?v=QHNcJ3qcOC8
今の計算だとなんとか今後地球人口 100億程度で鈍化していき やがて減ってゆく予想
加工外したら地球と同じだよ
人間の体内時計は火星の自転と合っているってキバヤシが言ってたな
水は地下に大気は宇宙空間に霧散
宇宙、それは最後のフロンティア
それは水ではないぞ水の袋よ