【方向指示器】現在のトレンド「ダブルファンクションウインカー」…“流れるウインカー”はすでに時代遅れ?アーカイブ最終更新 2024/09/04 13:231.Ackerman ★???2014年10月の保安基準の改正で「連鎖式点灯方向指示器」が許可され、合法的に流れる、シーケンシャルウインカーが認められるようになった。しかし、一気に急増したというわけでもなく、むしろ最近では減少傾向にあるという。代わって台頭してきたのが、ダブルファンクションウインカー。それはどんなものなのか、紹介していこう。■シーケンシャルウインカーが認可されてから約10年 2014年10月の保安基準の改正で認可されたシーケンシャルウインカー。国連欧州経済委員会(UN/ECE)の自動車基準調和世界フォーラム(WP29)が制定した「方向指示器に係る協定規則(第6号)」に基づき、国土交通省は2014年10月に「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」のなかで、方向指示器などに関する法改正を実施、公布・施行した。 WP29の制定を受けて世界基準に合わせるべく、国土交通省が保安基準を改正してシーケンシャルウインカーが装着できるようにしたというわけだ。つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/33becd307e6eaa2d1add76a3c60f1be320b088c02024/09/03 12:40:1971すべて|最新の50件22.名無しさんxb7Kt流れるウィンカーとかデコトラに装着されてたからな相当イメージが悪い2024/09/03 13:23:4623.名無しさん20Sak目に優しく見やすく光れば何でもいい2024/09/03 13:26:0724.名無しさんuG75C霧でもないのにフォグランプ着けたり、バックフォグ点灯している人ってカッコいいと思ってるの?ダサいよマジで。眩しくて迷惑。2024/09/03 13:26:2525.名無しさんaHzalウィンカーとわかればなんでもええよとりあえず直前ウィンカーはタヒね2024/09/03 13:49:3626.名無しさん8J5YV>>1知るかボケそんな事より車線変更が終ってもないのにウィンカー消すな2024/09/03 13:49:5727.名無しさんQwmiH流れるウィンカーは視認性悪過ぎ、あんなものを許可すんな2024/09/03 14:00:5028.名無しさんjeIJgどうせきちんと使わないから無用の長物2024/09/03 14:14:1529.名無しさんFmBDaハイエースにも流れるウィンカーあるのなあの縦長幅狭に流れるウィンカー2024/09/03 14:14:4530.名無しさんFmBDaどうせアホは車線変更するときウィンカー出さないし(´・ω・`)2024/09/03 14:15:5331.名無しさんIDznrスーパー玉手のネオンみたいなウィンカーが流行ったり12000Kとかの人が死体みたいに映る色味の悪いライトが流行ったり他が無いから選んでるけど自動車業界のトレンドってちょっとチテキ入ってるよね2024/09/03 14:17:0132.名無しさんIDznrバカじゃねえのwhttps://youtu.be/xlMyvMyRytM?t=402024/09/03 14:19:5033.名無しさんUmLQbマツダのぽわーんみたいな光り方のやつもなんかへん2024/09/03 14:20:5334.名無しさんbY60K自転車のスーパーフラッシャー2024/09/03 14:26:0435.名無しさんOYYAY流れるウインカーでツブツブのやつはデコトラみたいで安っぽい線のようにスーって流れるウインカーはいいと思う2024/09/03 14:37:5136.名無しさんTWxQw>>1Bi-Beamってそれが普通だと思ってたわwホンダもフィットは2代目からソレノイドでリフレクターを動かすタイプ2024/09/03 14:42:3237.名無しさんY2D6U昔ながらの単独でカッチンカッチンの方が見やすい2024/09/03 14:45:5038.名無しさんOtEDB青色ウィンカーを取り締まってくれ2024/09/03 14:57:0439.名無しさんH1rlf普通のやつじゃないのを見ると恥ずかしい。余裕あったら乗ってるやつの顔を見たくなる2024/09/03 14:57:4940.名無しさんfQPnRシーケンシャルのは出始めた頃はカッケーって思ったが、見慣れると激ダサいと思うようになったゆっくりめに流れる車種はまだいいが、レクサスみたいにぱぱぱと早く流れると安っぽいし頭悪そうに見える車買い替え検討してるが、今度のはシーケンシャルウインカーなんで、設定で普通に点滅にならないか営業マンに尋ねたら、わからないっていってたわ。悩む2024/09/03 15:07:3841.名無しさんfQPnRダブルファンクションのは端的に見づらい、わかりにくいね2024/09/03 15:08:0342.名無しさんKWSYAそれより緑とかピンクのライトつけてる奴をなんとかしてくれ2024/09/03 15:11:1043.sagenK41B光るナンバープレートってとんと見なくなったな2024/09/03 15:17:1944.名無しさんQEXVa矢印書いた板を窓から出しとけ2024/09/03 15:24:5845.名無しさんHXLy0>>24光軸や光量のアホはともかく、降雨時の視認性が悪い時に付けもしないで走ってるのはバカかクズだ2024/09/03 15:42:4946.名無しさんMQVpX普通でいいのに変にしたがるのはにわか服好きと同じ2024/09/03 16:11:2047.名無しさんrtRuBハイビームとロービームがひょこひょこ勝手に変わるやつは何となく目が疲れる気がする2024/09/03 16:19:3748.名無しさんLGRKuウインカー出さない奴が多くて意味ない2024/09/03 16:30:2349.名無しさん3aPXU>>45迷惑だよクソじじい雨でフォグなんて意味ねえわ目腐れのお前は運転すんな2024/09/03 16:37:4250.名無しさん5lVaq>>2ウインカーごときでオシャレ!とかホルホルしてる時点でダサい。2024/09/03 17:07:4551.名無しさんtjFl3>>15相手の挙動見てりゃわかるけど、路地から出ようとする車や信号が変わってすぐの相手側の動きを止めるためにわざと直前ウィンカーやる確信犯も多いんだよな。そのせいで発生してる巻き込み事故とかあるだろうにちゃんと取り締まればいいのにな。2024/09/03 18:39:3752.名無しさんvlxpF>>45降雨時にフォグランプつけてるの?暗いと蒸発現象を起こすんだけど…。マジかよ…。💦2024/09/03 19:01:3953.名無しさんGFNzgやはり、EDと言う文字が赤くなってブレーキランプにならないと2024/09/03 19:43:2154.名無しXWsup>>1ダブルファンクションこそダサすぎ。2024/09/03 19:45:2355.名無しさんGFNzgテールランプが光って方向指示器になるやつは外車でよくあった2024/09/03 19:47:0456.名無しさんkis1H流れるタイプは消灯間隔をもっと短くしないとわかりにくいぞ2024/09/03 20:07:5857.名無しさんyd8TKなんかの必殺技かよ2024/09/03 21:54:2058.名無しさんpYarh結局ブレーキランプやクリアレンズのポジション球が突然オレンジに点滅して「ぼく実はウィンカーですねんw」みたいな例え一瞬でも周囲に「理解」を求める様な構造って安全上「オレンジ色レンズの何の変哲も無いウィンカーがオレンジ色に点滅」と言う安心安定のスタンダードを超える事は絶対に無いのよね方向指示器って保安部品だと思うんだけど何時からこう言う重要部品でデザイナーのセンズリオナニーが許される様になったんだろうまあ日本の様な劣等国は欧米に付き従うだけだとしてもEU辺りのうるさ方がこんなバカなムーヴを看過してるのはほとほと疑問2024/09/04 03:27:0659.名無しさんolV0eいくら新しいトレンドが来てもそういう車に乗ってるやつはウインカーの使い方を知らないアホばっかりだから意味がないという皮肉2024/09/04 07:31:5460.sage4pC5d流れるウィンカーってどこが最初にやり出したんだっけ?アウディだっけ?2024/09/04 07:34:2261.名無しさんYjmQw>>60デコトラ2024/09/04 07:48:1362.名無しさんO92FZ恥ずかしい高級ウインカー部交換だけで軽自動車が買えるような値段2024/09/04 08:14:1963.名無しさんsTYfp50年以上前のブル510にもダンプにもあったからな2024/09/04 08:23:0964.名無しさん72Yw8てか最近のクルマって、ウインカー自体の視認性が思いっきり低くなってね?特に側面からみたときとか。後部からみた時の視認性はそんなに変わっちゃいないけど、側面とか、時には前面ですら点いてるのかどうかわからんようなデザインのクルマが増えてる。んで、ここで出てるダブルファンクションなんて、まさに視認性の悪いウインカーの権化みたいなもんじゃん。2024/09/04 08:33:3265.名無しさんjTMpRそれよりウィンカー出さないヤツって、あれはカッコいいと思ってるんか?直前出すヤツもだが2024/09/04 08:37:0566.名無しさん72Yw8>>17一瞬、あんたが運輸省に怒られたのかと思ったぞw2024/09/04 08:37:1867.名無しさん72Yw8>>65未成年がタバコ吸うみたいな感じかなと。2024/09/04 08:37:5968.名無しさんTzHYZDQNだと自白してるよなものだからな赤ちゃんが乗ってますステッカーと同レベル2024/09/04 08:40:2869.名無しさんDYnpRLEDの直線のウィンカーは正面から見やすくていいこういう安全設備が全部ドイツ車から始まるのが日本の弱さドアミラーのウィンカーだってそうだろう2024/09/04 08:46:3870.名無しさんLWhYFどうせ曲がる直前にブレーキ踏みながらウィンカー出すんだろ2024/09/04 10:17:4971.名無しさんjTMpR>>70曲がってますよーの合図だと思ってるアホいるよな2024/09/04 13:23:40
■シーケンシャルウインカーが認可されてから約10年
2014年10月の保安基準の改正で認可されたシーケンシャルウインカー。国連欧州経済委員会(UN/ECE)の自動車基準調和世界フォーラム(WP29)が制定した「方向指示器に係る協定規則(第6号)」に基づき、国土交通省は2014年10月に「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」のなかで、方向指示器などに関する法改正を実施、公布・施行した。
WP29の制定を受けて世界基準に合わせるべく、国土交通省が保安基準を改正してシーケンシャルウインカーが装着できるようにしたというわけだ。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/33becd307e6eaa2d1add76a3c60f1be320b088c0
相当イメージが悪い
ダサいよマジで。
眩しくて迷惑。
とりあえず直前ウィンカーはタヒね
知るかボケ
そんな事より
車線変更が終ってもないのにウィンカー消すな
ウィンカー出さないし(´・ω・`)
12000Kとかの人が死体みたいに映る色味の悪いライトが
流行ったり他が無いから選んでるけど自動車業界の
トレンドってちょっとチテキ入ってるよね
https://youtu.be/xlMyvMyRytM?t=40
線のようにスーって流れるウインカーはいいと思う
Bi-Beamってそれが普通だと思ってたわw
ホンダもフィットは2代目からソレノイドでリフレクターを動かすタイプ
ゆっくりめに流れる車種はまだいいが、レクサスみたいにぱぱぱと早く流れると安っぽいし頭悪そうに見える
車買い替え検討してるが、今度のはシーケンシャルウインカーなんで、設定で普通に点滅にならないか営業マンに尋ねたら、わからないっていってたわ。悩む
光軸や光量のアホはともかく、降雨時の視認性が悪い時に
付けもしないで走ってるのはバカかクズだ
迷惑だよクソじじい
雨でフォグなんて意味ねえわ
目腐れのお前は運転すんな
ウインカーごときでオシャレ!とかホルホルしてる時点でダサい。
相手の挙動見てりゃわかるけど、路地から出ようとする車や信号が変わってすぐの相手側の動きを止めるためにわざと直前ウィンカーやる確信犯も多いんだよな。
そのせいで発生してる巻き込み事故とかあるだろうにちゃんと取り締まればいいのにな。
降雨時にフォグランプつけてるの?
暗いと蒸発現象を起こすんだけど…。
マジかよ…。💦
ダブルファンクションこそダサすぎ。
点滅して「ぼく実はウィンカーですねんw」みたいな例え一瞬でも
周囲に「理解」を求める様な構造って安全上
「オレンジ色レンズの何の変哲も無いウィンカーがオレンジ色に点滅」
と言う安心安定のスタンダードを超える事は絶対に無いのよね
方向指示器って保安部品だと思うんだけど何時からこう言う重要部品で
デザイナーのセンズリオナニーが許される様になったんだろう
まあ日本の様な劣等国は欧米に付き従うだけだとしてもEU辺りの
うるさ方がこんなバカなムーヴを看過してるのはほとほと疑問
アウディだっけ?
デコトラ
ウインカー部交換だけで軽自動車が買えるような値段
特に側面からみたときとか。
後部からみた時の視認性はそんなに変わっちゃいないけど、側面とか、時には前面ですら点いてるのかどうかわからんようなデザインのクルマが増えてる。
んで、ここで出てるダブルファンクションなんて、まさに視認性の悪いウインカーの権化みたいなもんじゃん。
直前出すヤツもだが
一瞬、あんたが運輸省に怒られたのかと思ったぞw
未成年がタバコ吸うみたいな感じかなと。
赤ちゃんが乗ってますステッカーと同レベル
こういう安全設備が全部ドイツ車から始まるのが日本の弱さ
ドアミラーのウィンカーだってそうだろう
曲がってますよーの合図だと思ってるアホいるよな