【政治】立憲代表選の裏で揺れる無党派層!自民不信でも支持率上がらぬ理由とは?“石丸現象、第3の選択肢”アーカイブ最終更新 2024/09/06 19:331.ジンギスカソ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼7日に告示、23日に投開票となる立憲民主党の代表選。 自民党の総裁選も迫る中、野党第一党のリーダーに求められるものは何か? JX通信社代表取締役の米重克洋氏に聞いた。米重氏は「自民党に対する国民の不信が小さくない中、無党派層がカギを握る」と明言した。 「無党派層には政治不信を抱えた人が多くいる。先の都知事選の“石丸現象”のようにこの無党派層が自民党でも立憲民主党でもない“第3の選択肢”を求めて、ある特定の候補者に集まると大きな力を生むのだ。つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b5f755693cd3b27ec0abfd8ffeef586c2328cfa2024/09/05 13:00:5413すべて|最新の50件2.名無しさんvtfUjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党以上に嫌われてるってこと2024/09/05 13:02:203.名無しさんyRjf5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最悪の民主党政権を知ってますから当たり前2024/09/05 13:12:444.名無しさんySSrYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主党を応援してた在日中国人・朝鮮人は今は自民党岸田派や維新に付いてる2024/09/05 13:15:245.名無しさんnIIQHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石丸に代わる変わり者探せ!2024/09/05 13:24:506.名無しさんqSlNsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今更ww上がったら驚く2024/09/05 13:28:047.名無しさんRowxYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼R4でしょ2024/09/05 13:34:248.名無しさんHCAF7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民も立憲も支持出来ないのは維新に期待してたけど維新も万博とパワハラ知事の件で完全に終わった無党派は行き場を無くしてる状態で次の選挙はとりあえず裏金自民党にお灸据えないとって考えてる人が多いんだろうな2024/09/05 13:55:5119.名無しさんG5ARiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リベラルが貧困層を軽蔑してるのがバレたからね。意識高い系からは、愚かな人民に見えてるらしい。2024/09/05 14:34:2410.名無しさん995NDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野党のアシストを散々見せられたらな2024/09/05 15:03:3811.名無しさんs6P88コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲はザイム真理教の下部組織なのかハッキリしてください2024/09/05 17:17:5512.名無しさんxMTCRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8その結果、立民にも適当に票が流れ、立民がまた勘違いして批判さえしてればいいてなことを言い出すwま、俺はとりあえずのツナギで維新にしとくわ2024/09/06 06:41:4513.名無しさんR0tvuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主党政権時代は外交が死亡していたもんな特定アジアにしか関心も知識も無い政府ムダに社交的な鳩山はヒラヒラ外国に行っては問題発言をかまし菅や野田は引きこもり各国の外交官たちは役所をたらい回しにされた末、野党総裁の谷垣に泣きつく始末2024/09/06 19:33:02
【国際】英BBC、ナイジェリア人の日本移住を全世界に宣伝「家族とともに移住OK」「日本の健康保険制度、医療サービスを受けることができます」「日本人との結婚支援」「大使館で『故郷』ビザを申請を」 ★2ニュース速報+226822.62025/08/26 06:17:25
自民党の総裁選も迫る中、野党第一党のリーダーに求められるものは何か? JX通信社代表取締役の米重克洋氏に聞いた。
米重氏は「自民党に対する国民の不信が小さくない中、無党派層がカギを握る」と明言した。
「無党派層には政治不信を抱えた人が多くいる。先の都知事選の“石丸現象”のようにこの無党派層が自民党でも立憲民主党でもない“第3の選択肢”を求めて、ある特定の候補者に集まると大きな力を生むのだ。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b5f755693cd3b27ec0abfd8ffeef586c2328cfa
当たり前
今は自民党岸田派や維新に付いてる
上がったら驚く
維新も万博とパワハラ知事の件で完全に終わった
無党派は行き場を無くしてる状態で
次の選挙はとりあえず裏金自民党にお灸据えないとって考えてる人が多いんだろうな
意識高い系からは、愚かな人民に見えてるらしい。
その結果、立民にも適当に票が流れ、立民がまた勘違いして批判さえしてればいいてなことを言い出すw
ま、俺はとりあえずのツナギで維新にしとくわ
特定アジアにしか関心も知識も無い政府
ムダに社交的な鳩山はヒラヒラ外国に行っては問題発言をかまし
菅や野田は引きこもり
各国の外交官たちは役所をたらい回しにされた末、野党総裁の谷垣に泣きつく始末