【大阪】万博会場最寄りの大阪メトロ夢洲駅 来年1月19日開業アーカイブ最終更新 2024/09/08 17:511.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼09月06日 06時09分大阪・関西万博の会場の最寄り駅として新たに設置される大阪メトロの夢洲駅は、来年1月19日に開業することになりました。これは5日、大阪市の横山市長が記者会見で発表しました。大阪・此花区に設置される大阪メトロ中央線の新駅、夢洲駅は、来年開催される大阪・関西万博の会場の最寄り駅として、4年前から建設が進められてきました。大阪市などによりますと、工事や検査が順調に進んでいることなどから、予定より2週間ほど早い来年1月19日に開業できることになりました。これに伴って大阪メトロ中央線の西側の終点は、コスモスクエア駅から夢洲駅に変更となります。https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20240906/2000087385.html2024/09/06 13:00:1926すべて|最新の50件2.sagePXhAzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼常連客→ドブネズミ2024/09/06 13:17:193.名無しさんBUEvx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開業したら行ってみようかなコスモスクエア行きだったのが夢洲行きになるのかな2024/09/06 13:21:264.名無しさんBUEvx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近鉄でも夢洲まで行けるのかな2024/09/06 13:23:0915.名無しさんalw96(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4直通運転している路線ならいけるぞ2024/09/06 13:48:476.名無しさんalw96(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雑踏事故確定駅2024/09/06 13:49:227.名無しさん4hWqXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そっち側どうでもいいから近鉄奈良まで乗り換えなしで繋げてくれ2024/09/06 13:49:288.名無しさんifvlPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼駅から万博会場まで歩いて行ける距離なん?地下で直結してるん?だれか教えて2024/09/06 14:07:059.名無しさんjseHhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予定より早く開業する意味あんのけ?遅れに遅れてる万博準備のイメージ払拭のため?2024/09/06 14:26:33110.名無しさん4AjELコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地下の工事は天候の影響受けにくいんか??2024/09/06 14:49:3111.名無しさんrzbpQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガスたまるとこ?2024/09/06 16:08:1712.名無しさん9uC2BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつ爆発しますか?2024/09/06 16:52:4413.名無しさんsTzK8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博会場はメタンガスや硫化水素に覆われてるでしょ駅の方は無事なのかな2024/09/06 22:30:5514.名無しさんBIdpRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夢洲も此花区になるのか2024/09/06 22:39:0115.名無しさんfXVIPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はよ破裂! はよ破裂!2024/09/06 23:10:0316.名無しさん0X5UJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼建設作業員輸送のため本当なら2年前に開業しなければだめな駅2024/09/07 16:04:4317.名無しさん5ezFl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単線?2024/09/07 16:20:0918.名無しさん5ezFl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最寄駅から会場まで30分ぐらい?2024/09/07 16:21:0319.名無しさん0X5UJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼複線ホームから会場メインエントランスは平均500m2024/09/07 17:15:2820.名無しさんzoD4bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽しみだなあ2024/09/07 18:01:1021.名無しさんHzZZXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪万博と維新全て丸ごと 潰れればいいと思ってるの俺だけかい?2024/09/08 16:05:39122.名無しさん6quOMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪メトロ・ゴミの島駅2024/09/08 16:12:5923.名無しさんxMIO2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9スタッフが通勤するのに必要会場に繋がる道路は常に大渋滞してるからな2024/09/08 17:28:5024.名無しさんVPE86(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21お前と大阪自民のアホ信者くらいだよ2024/09/08 17:33:1925.名無しさんur0zoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう潰れてるも同然だろ。まともなパビリオンは当初想定のなん分の一になるんだろ2024/09/08 17:38:31126.名無しさんVPE86(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25マスコミの影響って怖いなタイプAのパビリオンの撤退報道が沢山あったが元々は50ヵ国がタイプA希望後から10ヵ国がタイプ希望と言い出したけど撤退現在は47ヵ国がタイプAで建設中結局3ヵ国しか減ってない過去万博のタイプA前回ドバイ53ヵ国前々回ミラノ44ヵ国前前々回上海44ヵ国大阪の47ヵ国は過去最高レベル2024/09/08 17:51:30
09月06日 06時09分
大阪・関西万博の会場の最寄り駅として新たに設置される大阪メトロの夢洲駅は、来年1月19日に開業することになりました。
これは5日、大阪市の横山市長が記者会見で発表しました。
大阪・此花区に設置される大阪メトロ中央線の新駅、夢洲駅は、来年開催される大阪・関西万博の会場の最寄り駅として、4年前から建設が進められてきました。
大阪市などによりますと、工事や検査が順調に進んでいることなどから、予定より2週間ほど早い来年1月19日に開業できることになりました。
これに伴って大阪メトロ中央線の西側の終点は、コスモスクエア駅から夢洲駅に変更となります。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20240906/2000087385.html
コスモスクエア行きだったのが夢洲行きになるのかな
直通運転している路線ならいけるぞ
地下で直結してるん?
だれか教えて
遅れに遅れてる万博準備のイメージ払拭のため?
駅の方は無事なのかな
ホームから会場メインエントランスは平均500m
スタッフが通勤するのに必要
会場に繋がる道路は常に大渋滞してるからな
お前と大阪自民のアホ信者くらいだよ
マスコミの影響って怖いな
タイプAのパビリオンの撤退報道が沢山あったが元々は50ヵ国がタイプA希望
後から10ヵ国がタイプ希望と言い出したけど撤退
現在は47ヵ国がタイプAで建設中
結局3ヵ国しか減ってない
過去万博のタイプA
前回ドバイ53ヵ国
前々回ミラノ44ヵ国
前前々回上海44ヵ国
大阪の47ヵ国は過去最高レベル