【早稲田】マークシート、勘で記入してはダメ? 期末試験の「不自然な回答」「一律0点」が波紋アーカイブ最終更新 2024/09/16 14:081.鮎川 ★??? 早稲田大学で行われたマークシート方式の期末試験で、解答できないときに勘で記入することを不正とみなして単位を落とす措置が取られたとして、こうしたことはおかしいのではないかと、X上で問題提起があった。 政治経済学部の教授がこの措置を導入し、不正と認定されて単位が取れなかった学生が多数いたという。早大の広報課は、「今回の対応については問題があったと認識しております」と取材に説明し、「教授には厳重に注意を行い、客観的な基準にもとづく成績の再評価を指示しました」と明らかにした。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d3ec9aa8824f3f2e703b67650273d404130abb5b2024/09/10 12:22:3958すべて|最新の50件9.名無しさんwnh36その理由として、「不自然な解答がたまたま正答に一致してしまった場合、不正に点数を得ることになる」とし、不自然な解答を記入すれば不正行為になると断じた。「どれかの番号をマークしておけば当たるかもしれないと考えて、不自然なマークをすること」が不正行為であり、「問題を解いて、解答を導けなかった場合、それに該当する解答欄を空欄にするのが当然」だとした。そのうえで、「マークシート形式の試験を悪用したこのような行為を、教員は容認しません」と強調した。いやいやそもそも回答が問題用紙に載っていて正解を選ぶという方式がおかしいだろこいつが文句つけるべきはマークシート試験なんだよ2024/09/10 12:51:2310.名無しさん9OqnVマークシート式やめれば良いじゃん2024/09/10 12:52:2711.名無しさんKmugV>>4全部1とか1、2、3、1、2、3、1、2、3とかかな2024/09/10 12:58:1212.名無しさんYBR6Vこの教授がイカれてるだけ大学は早くクビにした方がいい2024/09/10 13:07:4713.名無しさんKmugV>>12テストは理解度を確認するものだから全て勘の解答は授業を理解していないという判定は間違ってるとは思わんが採点基準はあらかじめ明確にしておくべきだったかもな2024/09/10 13:11:1814.名無しさんQYhK0正答を全部同じにしといてやれよ2024/09/10 13:24:1015.名無しさんbE3dy全部記述式にしたらええやん2024/09/10 13:25:1716.名無しさん1toWpチンパンジーでも20点取れるのが私文の試験2024/09/10 13:30:3717.名無しさんudlaeマークシートにするなよ。2024/09/10 13:34:5618.名無しさん7fNNQ社会に出て知ったかぶりで苦労しないで良くなるからいいのでは?2024/09/10 13:37:5619.名無しさん1ryW64択で4点の問題に分からないと言う選択肢で1点を付けることによって解決するし正確な正答率も導きだせるかもしれない2024/09/10 13:41:3020.名無しさん4OeMn> 「問題を解いて、解答を導けなかった場合、それに該当する解答欄を> 空欄にするのが当然」社会に出たことない甘ちゃん基準の「正々堂々」って感じ小学生ぐらいまでならそういう「真っ正直であれ」もありなんだろうけど2024/09/10 13:44:3121.名無しさんBI2MFあり得ないマークシートの試験にした時点で教授の手抜きなんじゃないのか2024/09/10 14:23:3822.名無しさんVazHmマークシートなんて実力3割運7割だろ2024/09/10 14:27:3323.名無しさんsJNWI市場の動きをいくら分析し、予測して投資しても、運用成績は、チンパンジーが相場表にダーツを投げたときに当たった銘柄を売買したときと変わらない2024/09/10 14:31:3224.名無しさんgUL0D勘じゃなかったら何なんだよ意味わからん2024/09/10 14:33:2125.名無しさんwyfsH文章中の空欄を選択肢から選ぶ問題で、3問中3問正解した場合のみ3点って事だな今までは分からなくてもサイコロ振って1点~3点GETできてたのを、完璧に理解していないと0点!まあいいんじゃね?その代わりしっかり勉強して高得点取る学生は優遇してやれよ2024/09/10 15:30:5726.名無しさんyacxs>>23チンパンジーファンド作ろう2024/09/10 16:03:4627.名無しさんDwQoj結局 教授指導がはいったんだなwwマヌケだな。こいつ2024/09/10 16:11:0128.名無しさんFmw7N「どうしても迷ったら3か4を選べ、出題者の心理」は立派なテクニックだろ2024/09/10 18:54:4829.名無しさんqYjaW出題者の問題だろX2にすれば解決だろ2024/09/10 19:15:4230.名無しさん3cJgcどの教授かねぇすんげえコネ臭がする2024/09/10 20:14:5431.名無しさんg3TR7>>1【2024年最新版】リセマム記事 早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?2024年入試早慶ダブル合格選択データ○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●同系統学部ダブル合格選択トータル選択率 早稲田64.6% 慶應35.4%2024/09/10 21:27:2632.名無しさんTpiWD>>11それをいちいちチェックしてる姿を想像したら、暇なんだなぁと呆れてしまうマークシートって機械に通して採点出来るのが便利なのに、わざわざまた人間がチェックするのか・・・2024/09/10 21:43:4033.名無しさんIjS20頭悪いんだなその教授2024/09/10 22:11:2434.名無しさんrYTin>>28それくらいだったら勘なのか間違いなのかわからんからもっとあからさまな解答だったんだろう2024/09/11 07:45:2235.名無しさんq77uhこれの問題点は満点取れなかったら気に入らない学生を自由に落とせるってところだからな昔別の大学で問題になった2024/09/11 09:52:5336.名無しさんQa9P7高校のころマークシートの答えが全部1になる意地悪な小テストを仕掛けてきた先生がいた気の弱いやつは何問かミスってた2024/09/11 09:55:0437.名無しさんJ5uK6それなら点数低いやつは当てずっぽうで回答してそうだから、そいつらも0点にしないと不公平2024/09/11 11:50:0038.名無しさんRdHLF昔センター試験模試で同級生が全部解答を4で選択したら45点くらいだったそうだその探究心で怒られたけど褒められたらしい2024/09/12 12:29:5739.名無しさんYzVlW期末試験でマークシートってあるんだな時代を感じる2024/09/12 13:22:3940.名無しさんKF88tマルバツで0点ののび太はどうなんのよ?2024/09/13 21:29:4541.名無しさんUaKSV>>40ある意味天才だわw2024/09/14 08:26:1242.名無しさん9X8WF不正と見做すって事前に告知してあればまだマシなんだが「常識」と言っている以上だまし討ちだろうな。2024/09/14 09:08:4643.名無しさんgiKERどうやって判断するんだよw勝手な思いこみでやるのか?自分たちが楽したいからマークシートにしたんだろwほんとうの理解度や力を見たいなら記述式や論文式でやれよなんなら全員と面接でもいいw2024/09/15 12:56:2144.名無しさんbpf6Pマークシートならだいたいパソコンで一括で見るんじゃねAI搭載させるだけで簡単にこの問題からこの答えはないわとかなんか規則性あるとかまでわかっちゃうんじゃね2024/09/15 14:51:2845.名無しさん3R3vLマークシートなんて、一定の確率でまぐれ当たりがあるのは承知のシステムだろ・・・2024/09/15 14:53:4246.名無しさんpEL7xマークパンサー、メンバー増やしたらダメ?2024/09/15 14:53:5447.名無しさんdc7tL統合失調症が試験管とか病院に連れていけよ2024/09/15 14:56:0448.名無しさん3R3vL>>44大量のデータをAIに食べさせることによってなんらかの法則性を見出すことはありうるが、それはもはや客観的に説明できんよな・・・検証できんし、その結果を鵜呑みにできるか?2024/09/15 14:56:0449.名無しさんdc7tLこういうのはアカデミックハラスメントアカハラというんだよ2024/09/15 14:56:5750.名無しさんpEL7xガンダムシート、コーディネーターに頼ったらダメ?2024/09/15 14:57:2851.名無しさんbpf6P>>48本人に聞くしかないが本人が心当たりあっても適当に書いてません!って言ったらそれ以上は無理だな2024/09/15 14:58:1052.名無しさんoOkGMjキャスト、朝日新聞系だね本来は勘で正解したら駄目、しっかりと理解しろ。そこまではごもっともただ、教授の一存で勘で正解したかどうかまで断定して、不正解に変えてしまうのは越権行為既に注意されたみたいだけどねそもそも、マークシート方式の〇択問題をやめて、理由まで含めた全記述にしたほうが教育上好ましいとは思うその手間や導入を考えるのは、大学のいち教授の判断では無理だろうな飲食店とかでもチラホラ見るよね張り紙したんだからその内容に従え、見てほうが悪い!とかな事前になんらかの告知をしたからと言って、それをすべて強制できると勘違いする輩はどこにでもいるし、それ故に内容が一方的で飛躍したりもする特に私大だと生徒は客でもあるんじゃね?僕(しもべ)では無いよな教育云々以前の問題だとも思う2024/09/15 15:24:4253.名無しさんFCdyK全部同じ番号にマークしたとか?2024/09/15 20:26:5654.名無しさんNqJ7C>>52飲食店は客選ぶ権利あるんだし貼り紙に従えは問題なくね?よくネットでラーメン屋とかがお気持ち表明するとネットで文句たれてないで貼り紙しとけとか言うじゃん2024/09/16 08:06:4055.名無しさん8rCxY何が不自然なのかという明確で客観性のある基準が存在せず採点者の主観だけで決められるのが問題なのだろうな2024/09/16 08:10:5256.名無しさんwTwrK何も埋めない→0点 とりあえずどこか埋める→点数になるかもそら埋めるだろ2024/09/16 08:18:5257.名無しさんNqJ7C>>56そのレベルで0点はないだろう当てずっぽうとは言え正解だと思う答えを検討はするだろう?件の生徒は全部1とかあからさまだったんだろうそれだと考える余地すらないしな2024/09/16 08:47:5558.名無しさんf0KYT勘で採点したと言う事か。2024/09/16 14:08:16
【“女性上納システム”はフジテレビ以外にも】民放関係者 「クリーンなのはNHKとテレビ東京だけで、他の民放局は時限爆弾を抱えている、グラドルや女優を芸能事務所からあてがわれているプロデューサーがいます」ニュース速報+964668.42025/01/21 03:43:55
政治経済学部の教授がこの措置を導入し、不正と認定されて単位が取れなかった学生が多数いたという。早大の広報課は、「今回の対応については問題があったと認識しております」と取材に説明し、「教授には厳重に注意を行い、客観的な基準にもとづく成績の再評価を指示しました」と明らかにした。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ec9aa8824f3f2e703b67650273d404130abb5b
いやいやそもそも回答が問題用紙に載っていて正解を選ぶという方式がおかしいだろ
こいつが文句つけるべきはマークシート試験なんだよ
全部1とか1、2、3、1、2、3、1、2、3とかかな
テストは理解度を確認するものだから全て勘の解答は授業を理解していないという判定は間違ってるとは思わんが採点基準はあらかじめ明確にしておくべきだったかもな
> 空欄にするのが当然」
社会に出たことない甘ちゃん基準の「正々堂々」って感じ
小学生ぐらいまでならそういう「真っ正直であれ」もありなんだろうけど
マークシートの試験にした時点で教授の手抜きなんじゃないのか
意味わからん
今までは分からなくてもサイコロ振って1点~3点GETできてたのを、完璧に理解していないと0点!
まあいいんじゃね?その代わりしっかり勉強して高得点取る学生は優遇してやれよ
チンパンジーファンド作ろう
マヌケだな。こいつ
X2にすれば解決だろ
【2024年最新版】リセマム記事 早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
それをいちいちチェックしてる姿を想像したら、暇なんだなぁと呆れてしまう
マークシートって機械に通して採点出来るのが便利なのに、わざわざまた人間がチェックするのか・・・
その教授
それくらいだったら勘なのか間違いなのかわからんからもっとあからさまな解答だったんだろう
昔別の大学で問題になった
マークシートの答えが全部1になる
意地悪な小テストを仕掛けてきた先生がいた
気の弱いやつは何問かミスってた
その探究心で怒られたけど褒められたらしい
時代を感じる
ある意味天才だわw
「常識」と言っている以上だまし討ちだろうな。
勝手な思いこみでやるのか?
自分たちが楽したいからマークシートにしたんだろw
ほんとうの理解度や力を見たいなら
記述式や論文式でやれよ
なんなら全員と面接でもいいw
AI搭載させるだけで簡単にこの問題からこの答えはないわとかなんか規則性あるとかまでわかっちゃうんじゃね
大量のデータをAIに食べさせることによってなんらかの法則性を見出すことはありうるが、それはもはや客観的に説明できんよな・・・検証できんし、その結果を鵜呑みにできるか?
アカハラというんだよ
本人に聞くしかないが本人が心当たりあっても適当に書いてません!って言ったらそれ以上は無理だな
本来は勘で正解したら駄目、しっかりと理解しろ。そこまではごもっとも
ただ、教授の一存で勘で正解したかどうかまで断定して、
不正解に変えてしまうのは越権行為
既に注意されたみたいだけどね
そもそも、マークシート方式の〇択問題をやめて、
理由まで含めた全記述にしたほうが教育上好ましいとは思う
その手間や導入を考えるのは、大学のいち教授の判断では無理だろうな
飲食店とかでもチラホラ見るよね
張り紙したんだからその内容に従え、見てほうが悪い!とかな
事前になんらかの告知をしたからと言って、
それをすべて強制できると勘違いする輩はどこにでもいるし、
それ故に内容が一方的で飛躍したりもする
特に私大だと生徒は客でもあるんじゃね?僕(しもべ)では無いよな
教育云々以前の問題だとも思う
飲食店は客選ぶ権利あるんだし貼り紙に従えは問題なくね?
よくネットでラーメン屋とかがお気持ち表明するとネットで文句たれてないで貼り紙しとけとか言うじゃん
採点者の主観だけで決められるのが問題なのだろうな
そら埋めるだろ
そのレベルで0点はないだろう
当てずっぽうとは言え正解だと思う答えを検討はするだろう?
件の生徒は全部1とかあからさまだったんだろう
それだと考える余地すらないしな