【教育】東京大学 来年度入学者から年間10万円の授業料値上げ 世帯所得600万円以下の授業料は「全額免除」アーカイブ最終更新 2024/09/12 23:521.鮎川 ★???東京大学の藤井輝夫総長が授業料の改定案と学生支援の拡充案を発表しました。授業料を現在の年間53万円あまりを来年度から10万円引き上げる一方、授業料免除の枠を拡大するとしています。現在、東京大学の授業料は文部科学省が省令で定めた標準額の年間53万5800円ですが、省令で授業料は最大20%まで引き上げられると定められています。東京大学はすでに6月、学生らに値上げ案を示していましたが、そこで示した通り、20%引き上げ、64万2960円にし、学部生では来年度の入学者から、大学院生では2029年度入学者から適用するとしています。一方、授業料を全額免除する対象を現在の世帯収入「年間400万円以下」から、学部生、大学院生ともに「年間600万円以下」にするとしています。世帯収入が「年間600万円から900万円」の学生についても、個別の状況を勘案して一部免除するとしています。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/61c8c1fa3079b4b45860d79eba54d1139cabe4952024/09/11 09:36:3470すべて|最新の50件2.名無しさんPO2aX他の国立も追従するだろうなぁ2024/09/11 09:37:423.名無しさんRVsBk働いたらマケ!!2024/09/11 09:37:514.名無しさん4yRcUこれは良い改革2024/09/11 09:38:515.名無しさんP40vP東大生の親なんか高所得者だらけだからほぼ意味ないんだろうな、所得制限2024/09/11 09:38:586.名無しさんVljZL逆に こいつ授業料免除ってはずかしそうだけどなwwww2024/09/11 09:42:337.名無しさんQfAfa>>6他人の学費免除状況いちいちチェックするようなアホは東大入れない2024/09/11 09:43:438.名無しさんetD1m貧乏人免除ずるい2024/09/11 09:44:449.名無しさん0XL4iスゴ他の国立大学もヨロシク2024/09/11 09:45:5210.名無しさんsMUsXそもそもが安い、文句言ってるやつはアホ2024/09/11 09:47:0311.名無しさんxISDC貧乏は知能貧困2024/09/11 09:47:4512.名無しさんpreIY門戸を開くって意味では良いんじゃないのか2024/09/11 09:48:4113.名無しさんlHygx>>5そもそも入る前から差がついてる訳だしねぇ2024/09/11 09:49:3514.名無しさん6j7BW世帯収入にしたのは公平でいいけど、600万以下なんてほとんどいないだろうけど2024/09/11 09:49:4315.名無しさんYHPlX一律30万でいいだろ2024/09/11 09:49:5016.名無しさん3XMYz東大に行く家庭で600万以下はめちゃくちゃ少なさそう地方国立なら結構いるだろうけど2024/09/11 09:50:4217.名無しさんa9pDd>>5そもそも高所得者って経営者とかだろうから自分の役員報酬イジれば無料って出来るだろうなとは思うけどな仮に役員報酬イジってもその何年も前に取得していた不動産とかは考慮されないだろうから例えばマンションを事前に買っててそこにガキ住まわせて、とかやれば何も問題ないし役員報酬が減っても浮いた分は単に会社にプールする金として積まれてガキどもが卒業した後に役員報酬戻すなり多めにすればハイ元通り税金でタダで子どもを大学に通わせられる2024/09/11 09:51:3218.名無しさんpreIY>>17そういう小賢しいのはどうやっても穴を突いてくるからしゃあない2024/09/11 09:56:1719.名無しさんSIlak>>14偽装離婚するバカが出てくるな。2024/09/11 09:56:4520.名無しさんPUSJoアメリカの大学の学費は高いねだいたい年間800万円くらい2024/09/11 10:05:1721.名無しさんPUSJo国立大学の学費は昔はむちゃくちゃ安かったよね年間5万円くらい2024/09/11 10:06:2422.名無しさんPUSJoスタンフォード大学に行きたかったけど4年間で5000万円以上かかるんで諦めた2024/09/11 10:07:5323.名無しさんuYwta俺なら子供を世帯分離して収入0円にするけどな2024/09/11 10:10:4824.名無しさんupo2P>>22フルで払う人はそんなにいない。スタンフォードも特に大学院になるとほぼ全員何らかの奨学金もらえる2024/09/11 10:11:0425.名無しさんkutZH入学前に偽装離婚して年収600万以下に2024/09/11 10:11:0826.名無しさんupo2Pまあ、これは誰も困らないしいいんじゃない2024/09/11 10:13:0627.名無しさん2dCXE貧乏人が東大以外行っても無意味だしな2024/09/11 10:14:3228.名無しさんoIWMS>>20向こうの私立の話だしな。それでも日本の私立(医学部除く)だと高くて200万くらいか。それでも物価比較で安いな。2024/09/11 10:14:4229.名無しさんoIWMS>>27そうだな。役員や理事になるには東大・早慶有利だからな。2024/09/11 10:15:1930.名無しさんxq4qm笑えるわ。本当の貧困層は塾にも行けずそもそも辿り着けねえのに2024/09/11 10:17:1831.名無しさんupo2P>>30それはそうなんだけどさ、まず最初の一歩として東大はただ、だと親に行かせてもらえるチャンスが出てくる子もいる。まあ、東大が素晴らしい、とも思わんがねw2024/09/11 10:18:1432.名無しさんpreIY>>30実際はどうであれ国立だしワンチャン残すのは大事かと2024/09/11 10:29:5433.名無しさんFoKVi世帯年収だけの問題かよ。うちみたい4人子供がいたら2400万円までタダにしろ。しかし、遥かに超えてるわwだから世帯給与年収にして欲しいわ2024/09/11 10:41:3734.名無しさんFoKVi>>30貧乏人が東大行っても革命だ。支配階級を打倒しろって騒ぐだけだし。貧乏人はロクでも無いからな2024/09/11 10:44:4635.名無しさんoIWMS>>33それな、子ども一人当たりで割るべきだよな。俺は三人兄弟で1.5人分の生活費・教育費しか用意しない親だったので、いつも兄弟間で共食い争奪戦だった。2024/09/11 10:44:5636.名無しさんupo2P>>34なんでそんなに支配階級を守ろうとすんのw?君は支配される側だよな?2024/09/11 10:46:5437.名無しさんupo2P>>33何人いようが600万いかなきゃ無料なんだから、同じじゃね??2024/09/11 10:47:3638.名無しさんxq4qm>>34そうだよ。そしてそれはどこでもそうなってるみんなが平等の世界ではなく自分達の優雅な富裕層世界を守れるお金大好き人間だけが「引っ張りあげられる」ようになってる選ぶ側にいるのは富裕層だからねスクラム組んで守ってるよ。2024/09/11 10:51:3039.名無しさんLckk2東大学費デモあったが低所得層は免除で良かったな2024/09/11 10:51:3940.名無しさんxq4qmこの、富裕層優位な社会構造を作ってるのも守ってるのももちろん富裕層。バカなボンボンを総理に担ぎ上げてんのも富裕おじもう茶番過ぎて笑える2024/09/11 10:53:3341.名無しさんCoyT8合格したら仮面離婚する親出るんじゃね?父親550万円、母親300万円とかなら普通に有るだろ2024/09/11 10:55:5042.名無しさんBpv3N>>1じゃあ受けんのやめるわ2024/09/11 11:01:5943.名無しさんYXsi6貧乏人でも成功するチャンスを持ってないと何の希望もない国になるからな。2024/09/11 11:03:5044.名無しさん1UV3D>>17役員報酬って総額が同じ場合は、金額平準化した方が税金安くなるし、銀行からの評価も下がるし、税務署からも不審がられるし。デメリットが大きすぎる2024/09/11 11:15:4045.名無しさんFoKVi>>41それなら収入が少ない親権持たせば、もう片方の親の収入は関係ないだろう2024/09/11 11:16:2346.名無しさんFoKVi>>44何千万の話ならそうかも知れないが、精々百万円までの話でそこまではしないだろう2024/09/11 11:18:3947.名無しさんYr6ch東大は、まだ上げてなかったのか?東工大は、4,5年前にとっくに上げてたよな。2024/09/11 11:30:4348.名無しさんd77kI知らないうちに省令を変えて、どっかの大学の要望も取り入れて授業料が年間150万になるとか本当にありそうだな2024/09/11 11:38:0949.名無しさんd77kI>>43もう既に「未来に何の希望もない国」になっている気がする2024/09/11 11:39:2550.名無しさんSkwik私立中高一貫校と塾にたっぷり課金された金持ちが多いから少しの値上げは痛くもない2024/09/11 11:49:2951.名無しさんNuM8j日本人のみにしろ2024/09/11 12:15:0552.名無しさんT7Rw2学生分の予算すら取れないんかよ、東大ダッサ2024/09/11 12:20:5653.名無しさんvoy3B>>37子供が多ければ、生活費は変わるだろ。子1人で600万円と子3人で800万円じゃ後者の方が圧倒的に貧乏だ。2024/09/11 12:21:4254.名無しさんxq4qm貧乏人に考える暇を与えるとこの世の不公平に気づかれてしまうからせかせかと勉強だけさせたいんだよね。2024/09/11 12:23:5855.名無しさんoagLT>>16年に二人くらいだろうな2024/09/11 15:28:5356.名無しさんupo2P>>53それは大学関係ないやんけwなんで生活費の調整弁が東大なんやww2024/09/11 15:33:0257.名無しさんusTJ2これトータルでは東大儲かるよね東大生の家で年収600万なんてほぼいない2024/09/11 22:43:1258.名無しさんss6aP中華の闇を暴く!河野太郎 年末調整廃止について!その②キシダ キシキンhttps://www.youtube.com/shorts/dz8RtudP17o米不足!本質を理解せよ!無能政策!キシキン解説https://www.youtube.com/watch?v=MY3V817QRoo自民党総裁選!財務省議員を炙りだせ!増税する気満々!キシキン解説https://www.youtube.com/watch?v=mHQlanpUn702024/09/12 01:40:3159.名無しさんAMkbTこれはまた安田講堂に立てこもる学生運動が起こるな2024/09/12 01:43:0060.名無しさんYZygo金持ちが行く学校だから痛くも痒くもなさそう2024/09/12 01:44:5261.名無しさんojnRZ世帯収入が「年間600万円から900万円」の学生↑公務員の子供ですw2024/09/12 01:49:1762.名無しさんeXSOI>>49知恵遅れの進次郎が次の総理大臣になる国に希望という言葉は似合わない2024/09/12 05:12:2363.名無しさんpZNiv>>57一気に50万円値上げしてもいいくらいだよねw2024/09/12 07:51:4864.名無しさんjQKJp最近の日本のエリートは国際金融資本と一体になって、日本人にグローバリゼーションの厳しさを指導する立場になってるよな。ユダヤかよ。2024/09/12 09:43:0865.名無しさんb7FU7補助でも出して全て無料でいいのにここが日本の未来にとって一番大事な場所なのにな2024/09/12 12:27:1966.名無しさんpZNiv>>65んーなことはないw金持ちのボンボンが金かけて試験勉強だけがんばって曲がりなりにも東大出て中心になった成れの果てが、兵庫県知事2024/09/12 12:30:0467.名無しさんJyXBs株の配当だけで暮らす金持ちの家の子供でもタダで東大通えるのかな2024/09/12 12:53:3068.名無しさんIQVeI共通85%以上取れる生徒の家庭がどれ位の世帯収入あるかのデータとかあるんかね?2024/09/12 13:13:1469.名無しさんAi3po>>1【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?https://resemom.jp/article/2024/07/26/78168.html2024年入試早慶ダブル合格選択データ○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●同系統学部ダブル合格選択トータル選択率 早稲田64.6% 慶應35.4%2024/09/12 23:43:5770.名無しさんr7jda大学名コインを発行して資金集めしろと言っているのにな2024/09/12 23:52:23
【中国で新たなウイルスの発生】ヒトメタニューモウイルス(HMPV)感染爆発・・・40~80歳の突然死が顕著に増加、病院や火葬場がパンクニュース速報+533647.42025/01/07 06:33:18
現在、東京大学の授業料は文部科学省が省令で定めた標準額の年間53万5800円ですが、省令で授業料は最大20%まで引き上げられると定められています。
東京大学はすでに6月、学生らに値上げ案を示していましたが、そこで示した通り、20%引き上げ、64万2960円にし、学部生では来年度の入学者から、大学院生では2029年度入学者から適用するとしています。
一方、授業料を全額免除する対象を現在の世帯収入「年間400万円以下」から、学部生、大学院生ともに「年間600万円以下」にするとしています。
世帯収入が「年間600万円から900万円」の学生についても、個別の状況を勘案して一部免除するとしています。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/61c8c1fa3079b4b45860d79eba54d1139cabe495
他人の学費免除状況いちいちチェックするようなアホは東大入れない
他の国立大学もヨロシク
そもそも入る前から差がついてる訳だしねぇ
地方国立なら結構いるだろうけど
そもそも高所得者って経営者とかだろうから
自分の役員報酬イジれば無料って出来るだろうなとは思うけどな
仮に役員報酬イジってもその何年も前に取得していた不動産とかは考慮されないだろうから
例えばマンションを事前に買っててそこにガキ住まわせて、とかやれば何も問題ないし
役員報酬が減っても浮いた分は単に会社にプールする金として積まれて
ガキどもが卒業した後に役員報酬戻すなり多めにすればハイ元通り税金でタダで子どもを大学に通わせられる
そういう小賢しいのはどうやっても穴を突いてくるからしゃあない
偽装離婚するバカが出てくるな。
だいたい年間800万円くらい
昔はむちゃくちゃ安かったよね
年間5万円くらい
4年間で5000万円以上かかるんで諦めた
フルで払う人はそんなにいない。
スタンフォードも特に大学院になるとほぼ全員何らかの奨学金もらえる
向こうの私立の話だしな。それでも日本の私立(医学部除く)だと高くて200万くらいか。それでも物価比較で安いな。
そうだな。役員や理事になるには東大・早慶有利だからな。
そもそも辿り着けねえのに
それはそうなんだけどさ、まず最初の一歩として
東大はただ、だと親に行かせてもらえるチャンスが出てくる子もいる。
まあ、東大が素晴らしい、とも思わんがねw
実際はどうであれ国立だしワンチャン残すのは大事かと
だから世帯給与年収にして欲しいわ
貧乏人が東大行っても革命だ。支配階級を打倒しろって騒ぐだけだし。貧乏人はロクでも無いからな
それな、子ども一人当たりで割るべきだよな。俺は三人兄弟で1.5人分の生活費・教育費しか用意しない親だったので、いつも兄弟間で共食い争奪戦だった。
なんでそんなに支配階級を守ろうとすんのw?
君は支配される側だよな?
何人いようが600万いかなきゃ無料なんだから、同じじゃね??
そうだよ。
そしてそれはどこでもそうなってる
みんなが平等の世界ではなく
自分達の優雅な富裕層世界を守れる
お金大好き人間だけが「引っ張りあげられる」ようになってる
選ぶ側にいるのは富裕層だからね
スクラム組んで守ってるよ。
もちろん富裕層。
バカなボンボンを総理に担ぎ上げてんのも富裕おじ
もう茶番過ぎて笑える
父親550万円、母親300万円とかなら普通に有るだろ
じゃあ受けんのやめるわ
何の希望もない国になるからな。
役員報酬って総額が同じ場合は、金額平準化した方が税金安くなるし、銀行からの評価も下がるし、税務署からも不審がられるし。デメリットが大きすぎる
それなら収入が少ない親権持たせば、もう片方の親の収入は関係ないだろう
何千万の話ならそうかも知れないが、精々百万円までの話でそこまではしないだろう
東工大は、4,5年前にとっくに上げてたよな。
授業料が年間150万になるとか本当にありそうだな
もう既に「未来に何の希望もない国」になっている気がする
子供が多ければ、生活費は変わるだろ。
子1人で600万円と子3人で800万円じゃ後者の方が圧倒的に貧乏だ。
せかせかと勉強だけさせたいんだよね。
年に二人くらいだろうな
それは大学関係ないやんけw
なんで生活費の調整弁が東大なんやww
東大生の家で年収600万なんてほぼいない
https://www.youtube.com/shorts/dz8RtudP17o
米不足!本質を理解せよ!無能政策!キシキン解説
https://www.youtube.com/watch?v=MY3V817QRoo
自民党総裁選!財務省議員を炙りだせ!増税する気満々!キシキン解説
https://www.youtube.com/watch?v=mHQlanpUn70
↑
公務員の子供ですw
知恵遅れの進次郎が次の総理大臣になる国に希望という言葉は似合わない
一気に50万円値上げしてもいいくらいだよねw
ここが日本の未来にとって一番大事な場所なのにな
んーなことはないw
金持ちのボンボンが金かけて試験勉強だけがんばって
曲がりなりにも東大出て中心になった成れの果てが、兵庫県知事
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
https://resemom.jp/article/2024/07/26/78168.html
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%