【テーマパーク】若者のディズニー離れが進む 10~30代の利用者は約10%減 TDR知識王が語る分岐点「大人料金が1万円を超えた時」アーカイブ最終更新 2024/09/16 05:161.ギャラガー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼東京ディズニーリゾート(TDR)を訪れる18歳~39歳の割合が減っている。1983年4月15日に東京ディズニーランド、2001年9月4日に東京ディズニーシーがオープンしたTDR。コロナ禍が明け、海外客も取り込んだ結果、23年は来園者数こそ2750.7万人と過去最高だった18年(3255.8万人)には届かなかったものの、24年3月期に発表された売上高は6184億円、純利益は1202億円と過去最高益をマークしている。「大人料金(18歳以上)のワンデーパスポートは、04年に5500円(税込・以下同)だったものが14年には6200円、19年には7500円にまで上昇。24年は入場日によってチケットの金額が7900円~1万900円と6段階で異なる料金システムが採用されています。今や1万円前後にまで上昇したTDRのチケット価格。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/527914a705efd7e547e2bd56af0e607d7cf17b932024/09/13 08:00:222343すべて|最新の50件2.名無しさん0LZ8kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富裕層しか行けない2024/09/13 08:01:1423.名無しさんG38SfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーが値上げして若者から離れたんじゃ2024/09/13 08:02:2824.名無しさんVuDNk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年パス廃止した時点で終わってる2024/09/13 08:02:305.名無しさんrhrxvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブン「調子に乗って値上げ・改悪しまくるといずれ…」2024/09/13 08:04:226.名無しさん1s4oh(1/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだまだ多いよ…新しいアトラクションは一人2000円支払わないと乗れないわパレードも指定席買う必要あるし一人3万使うと満足度高い2024/09/13 08:06:187.名無しさんWXorEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出銭ランドだから若者は行けない2024/09/13 08:06:5118.名無しさん1s4oh(2/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チケット15000にしてもっと客減らして方が満足度は高くなると思う2024/09/13 08:06:559.名無しさんIXZbW(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼映えネキ、パパ活BBAと、夢の国でハイテンションになってる三十路妻と下向いて予約アプリを必死で操作してる子連れ夫ばっかり2024/09/13 08:09:32310.名無しさんVuDNk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャンボリネキだけ観に行きたい2024/09/13 08:10:15111.名無しさんOeA84コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入場するだけでも高いのに中に入ってからも金がかかる。費用対効果が合えばいいと思うが自分には合っていない。2024/09/13 08:13:3612.名無しさんuBkAGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おぢとP活の汚いテーマパークやで2024/09/13 08:14:1813.名無しさんJb7HI(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ高くなって良かったよいつか子供連れてディズニーランド行かなきゃなってプレッシャーがなくなった周りも行ってないし2024/09/13 08:14:52114.名無しさんVf21l(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3> ディズニーが値上げして若者から離れたんじゃ普通に見ればディズニーの若者離れ、だよなw2024/09/13 08:15:2015.名無しさんFEV9JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3それw2024/09/13 08:15:4616.名無しさん1s4oh(3/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13意味解らん新しいアトラクション出来たから行くではダメなのか?それが混んでて2500円とか更に必要だから問題なだけで2024/09/13 08:16:05217.名無しさんFM7WKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーランドに慣れちゃって入場料払えばアトラクション乗り放題の感覚染み付いてバグった記憶がある2024/09/13 08:16:5718.名無しさんqjbHdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんだけ儲けてんならもっと従業員に還元しろよせめて2024/09/13 08:17:1019.名無しさん1s4oh(4/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1万だとまだ安いから新アトラクション普通に乗れないんだわ2万にすれば解決しそうな気がする2024/09/13 08:17:1520.名無しさんvo1LKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それで困るなら問題だけど困らないという絶対王者2024/09/13 08:17:5321.名無しさんoFtHDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーなんてトンキンで風俗や、キャバクラ、パパ活などを、やってる人しか行けないよね 若い女の子はメンヘラだし もうディズニーがキモくてムリ2024/09/13 08:18:1922.名無しさん6gJlIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼閑散としてスカスカのテーマパークとパパ活の前髪スカスカのジェネリックLGBTガイジってもう終わりやん2024/09/13 08:18:33223.名無しさん1s4oh(5/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要はディズニーランド入場だけしてブラブラ歩くだけの層の為に1万円に抑えてるような気がする2024/09/13 08:18:48124.名無しさんLuN1WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インバウンドの金持ちだけで十分なんだろ2024/09/13 08:19:3325.名無しさんOEC89コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あそこは物価の高い国2024/09/13 08:19:3626.名無しさんkbnOjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いからな入場料の他に交通費や駐車場代までかかるし2024/09/13 08:19:4327.名無しさんIW1EKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22前髪スカスカってなんで流行ってんだろうなおっさんはバブル期を思い出しちゃうよ2024/09/13 08:19:5228.名無しさん1s4oh(6/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22パパ活おじさんみたことないぞ。スーパーコアファンかディズニーコスプレガチ勢あと富裕層と外人Tiktok踊ってみたい層若い女性ファミリーだぞ2024/09/13 08:20:2429.名無しさんBzOvtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女さんって何でほぼ大体全部ディズニー好きなん?2024/09/13 08:21:30530.名無しさん5F38c(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民意反映されてるじゃん笑2024/09/13 08:21:4631.名無しさん5F38c(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼命より重いもの払ってまで行きたいもんでもないだろ2024/09/13 08:22:2232.名無しさん1s4oh(7/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29年に4回くらいディズニーランド行ったとインスタとかで報告しないと死んでしまう民族なんだろw2024/09/13 08:22:2933.名無しさん1s4oh(8/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼彼氏と行ってるなら彼氏持ちしてくれそうだけどディズニー女の子集団で行ったら単純に金無くなるだけのような2024/09/13 08:23:3534.名無しさんVuDNk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女さんは依存体質で自己顕示欲が強いのでディズニーは女さんホイホイ2024/09/13 08:23:4735.名無しさん1s4oh(9/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとディズニーは使ったお金が見えるんだよな食べたもの入れたアトラクション泊まったホテルあー10万コースだわみたいなそういう自己顕示欲満たすツールになってる気がするルイヴィトン的な感覚だろうな2024/09/13 08:25:20236.名無しさん1s4oh(10/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回のディズニーシーの新アトラクションとかは金でマウント取る仕組みだからインスタ勢と良いシナジーがあるソシャゲの課金に似た仕組みだな2024/09/13 08:26:5137.名無しさんF8QfbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃあ今の若者はディズニーよりも韓国だからな2024/09/13 08:27:17138.名無しさんQFYorコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一万円ならライブの方が価値ある2024/09/13 08:28:30139.名無しさん1s4oh(11/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37韓国マジで何も無いぞコスメと美容と整形くらいか?2024/09/13 08:28:4540.名無しさん1s4oh(12/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38ライブで言うなら昔のフジロックやサマソニとかで比較だな満足感で言うと2024/09/13 08:29:4041.名無しさんRssLO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3510万もあったらパソコンとか自転車買ったほうが貧民は充実するだろうな2024/09/13 08:30:02142.名無しさんKxy4aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29ババアなので高原竜ヒドラの方が好きだ屋根ができちゃって残念2024/09/13 08:30:1143.名無しさん1s4oh(13/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41電動チャリは満足度異様に高いからなPCはまあ20万くらいの5年入れ替えで良いのでは?2024/09/13 08:32:2944.名無しさん4FOE6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今後はディズニーを語ることがだんだんこっ恥ずかしい部類になってくると思う六本木ヒルズでフレンチを〜みたいな2024/09/13 08:33:12145.名無しさんu9j93コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人共とは住み分ける時代2024/09/13 08:34:42246.名無しさんRpgbLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやこれオリエンタルランドの戦略なのよ混雑緩和のためにガンガン料金上げてる2024/09/13 08:34:46147.名無しさん1s4oh(14/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44時代が古すぎてフイタ何で2000何初頭に戻ってんだよまあそれで失敗したのが麻布台ヒルズインスタ競争が起きなかった2024/09/13 08:35:1848.名無しさん1s4oh(15/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46今ですら混雑してるから安すぎるんだよな…食べる場所に困る位だし2024/09/13 08:36:1449.名無しさん53REaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の人はアナ雪位しか記憶に無いのにネズミの妖怪や緑タイツの変態なんかをドヤ顔で出されてもね2024/09/13 08:37:15150.名無しさん4ibQR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーはもう、ただ日本にあるというだけで、日本人が気軽に楽しめるテーマパークでは無くなって来ている感が否めない。そりゃそうか、商売だもんね。金を持っていない日本人なんて用はないんだろう。2024/09/13 08:37:2251.名無しさんGLWNn(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今月電気代3万近かったしここの連中がひとりでディズニー楽しむなら安いもんだと思うよ家族で行くとマジで1日で10万コース当たり前だからな2024/09/13 08:38:1852.名無しさんRssLO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45棲み分けるとは言うけどあいつら貧乏人お断りと言いつつもキラキラしてる俺達を見ろ!だからなぁ2024/09/13 08:38:22253.名無しさんGLWNn(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49甘いな保育園のお遊戯は基本ピーターパン2024/09/13 08:39:1654.名無しさん4ibQR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16あんたは凄いよ、お金持ちなんだね。2024/09/13 08:40:19155.名無しさんGLWNn(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52そういうSNSの競争原理が上手い具合にディズニーとはマッチしてる特に新アトラクションのホテルとの親和性は凄いわ2024/09/13 08:40:3156.名無しさんeAAJzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと3000円くらい上げたら過密状態解消されるか?万払ってそれでも60分とか待つならあと5000~1万払っても別にいいや2024/09/13 08:41:42157.名無しさんGLWNn(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54これ普通に対応出来ないと子育て出来なくなるぞ例えばお友達がディズニーランドやシーの話題でしかも新アトラクション乗ってきたら話ついて行けなくなるだろ…ディズニーランド行ったことない?マジでってなるぞ2024/09/13 08:42:15658.名無しさんGLWNn(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56それプラス子供たちプラス嫁になるからあとは解るな2024/09/13 08:43:0859.名無しさんVf21l(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52> >>45> 棲み分けるとは言うけどあいつら貧乏人お断りと言いつつもキラキラしてる俺達を見ろ!だからなぁで、俺サギや売春、と本当に良く出来てるわなwてか、普通に~18歳までは子供とした特別割引料金にすりゃ基本的には解決なんだけどなでもそれはディズニーが望んでないんだろうしw2024/09/13 08:43:15160.名無しさんGLWNn(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59ディズニーにパパは連れてくる事は無いけど資金源はパパの可能性あるのか…ふむふむ2024/09/13 08:44:3861.名無しさんA6ryLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも混みすぎだったから減らすために値上げしたんじゃなかったか?2024/09/13 08:44:4062.名無しさんoRNnzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーも負け組貧困ジャップはお困りだからWIN WINだな2024/09/13 08:44:5063.名無しさんPp902コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いのではなくディズニーより魅力あるもの、ディズニーより身近な物がYouTubeを通じて増えたそれだけ2024/09/13 08:46:1364.名無しさんAVmaqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼各国の1万円の認識アメリカ時給が3000円以上であり尚且つ円安もあって自国感覚では3000円くらいの感覚EUアメリカ同様、時給が高いのと円安で5000円以下の感覚韓国2010年前後に時給を1000円以上にし2000円前後が相場と円安と在日旅行業や宿泊費など日本での韓国人ビジネスが確立されてることもあり、EU同様に5000円以下の感覚中国2010年当時でも日本の時給の7割から8割レベルの共産国としてはもはや異常な富裕国家であり、今現在でも1000円を少し下回るレベルと元々バブルのカネ余り状態。円安もあり中国人とっては1万円は1000円感覚の金の使い方。台湾いつまで経っても三流国で時給も日本以下。省政府の大陸侵略の防衛の為に親日唱えて台湾人を洗脳しそれだけで日本に来る外国人だが円安の恩恵あり、上記国々とは少し事情が違うが台湾の1万円はまだ高い感覚。2024/09/13 08:46:3365.名無しさんGLWNn(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただディズニーにもし一緒に行けるなら本命感あるからオマエらも誰かとディズニー言ってこい昔とはめちゃくちゃ変わってるよ2024/09/13 08:46:3566.名無しさんGLWNn(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけVTuberやソシャゲ、地下アイドルや推しに貢ぐよりはよっぽど価値あるわ2024/09/13 08:47:51267.名無しさんJowtYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は落ちこぼれ民族だから外国人に譲らないとね2024/09/13 08:49:1768.名無しさんGLWNn(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弱男性ビジネスは本当に終わってるからな…巧みに絡め取るのが上手いと言ったらそれまでなのだけど2024/09/13 08:49:2969.名無しさんr2zcEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者が減ったのはそもそも若者の人口が半減しているのと、年パスの廃止が原因じゃね2024/09/13 08:50:0870.名無しさんVf21l(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66人の趣味はそれぞれとは思うが、行きたいならそんなもんにぶっこむのは止めろ、だわな2024/09/13 08:52:0271.名無しさんgXLbJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すいてていいんだろ。2024/09/13 08:52:4072.名無しさんkWNj2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民度低い客を排除するための値上げ2024/09/13 08:53:2973.名無しさん3PmpcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富裕層は喜んでるんだってね。貧乏人がこれなくなったから2024/09/13 08:53:3974.名無しさんIXZbW(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66美人ライバーがランドしか行ったことない、シ―に行きたいっていったら次の回で「シーのチケットくださった方がいて・・・」とか満面の笑顔で言ってたわwなんだかなあ。。。急に萎えたわぁ2024/09/13 08:54:22175.名無しさんXsdgjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっと上げて快適にしろ2024/09/13 08:54:4976.名無しさんMzAisコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5000円で映画とLLサイズのポップコーン頼むわ割に合わん2024/09/13 08:54:5677.名無しさんD1O3zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中間期末テストが終わるたびにディズニーに行ってた東京の高校生はもう昔の話ね。2024/09/13 08:56:2378.名無しさんzRJBM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎月行くような所でもないし年に4回くらい行くとして月2万くらいディズニー貯金してれば余裕で楽しく遊べるだろ毎月趣味に二万以上は使うだろ?2024/09/13 08:57:28179.名無しさんL5odK(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日米に共通したぼったくり商法ぼったくりラーメン店ぼったくり海鮮丼店ディズニーぼったくられてもまだまだ通う信者がいるから値段を上げる2024/09/13 08:57:5480.名無しさんQROzYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほらね、俺らは二十年先を言ってるんだよ。いつもそうバカみたいに金払って人混みに突撃しなくたって遊びようはいくらでもある2024/09/13 08:59:4681.名無しさんqQkO0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーとか1度も興味持ったことないわそもそも可愛くないし動きもキモい2024/09/13 09:01:2682.名無しさんbXWvq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直ディズニー好きは知能低い人ばっかだからね。それが子供産んで子供を出汁に行ってる感じになってくる。2024/09/13 09:03:41183.名無しさんyIvbd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完全なる昭和の遺物2024/09/13 09:05:4484.名無しさんbXWvq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82IQ90以上でもう楽しめないはずだよ。2024/09/13 09:07:1885.名無しさんyIvbd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「家でネズミ飼えよ」と言いたい2024/09/13 09:07:1986.名無しさんL5odK(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4人家族で1日40万円消えるのも時間の問題客数が1/4になっても同じ利益を経常できるディズニー信者や金持ちはすいてる事を歓迎してますます足を運ぶそれをみて4人家族が1日遊び食事すると80万円かかる時代がやってくる2024/09/13 09:08:3587.名無しさんudzezコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼11月14日が埼玉県民で混むかどうか、だな。2024/09/13 09:10:0988.名無しさんKYQSI(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金だけじゃなくアトラクションのためにスマホでパス?取るために行列並びながらかじりついてないといけないらしいやんそんなことして何が楽しいん?2024/09/13 09:12:2689.名無しさんKYQSI(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78使わねえよどんだけ無駄金垂れ流してんだ2024/09/13 09:13:27190.名無しさんIXZbW(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺なら、涼しい高原にキャンプにいって、焚き火眺めながら美味い肉を喰って清流でラフティングしてたほうが癒されるが、親子夫婦で行っても、絶対に10万円も使わない2024/09/13 09:13:59191.名無しさんgxggv(1/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピューロはいいぞ。1人入場料は優待券3000円位。上級者みたいに最前列を希望しなきゃショー開始時間3分前位でも入って普通に座れる。キティ記念撮影、スモールワールドみたいなの、マイメロの乗物は人気だけど1000円ファストパス売ってる。パレードも2列目A席1500円払えば慌てず近くで見れる。パレードだけ事前支払い必要だけど、他は現地で分かることだし初心者にも優しい2024/09/13 09:14:2792.名無しさんf5ox8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これやなhttps://tadaup.jp/30c4deb8f.jpg2024/09/13 09:14:31193.名無しさん5a7CxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近はネトウヨカルトと富裕層しかいないかもな2024/09/13 09:15:3394.名無しさんRssLO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92アニメキャラのキグルミと何が違うのこれ2024/09/13 09:15:5695.名無しさんKYQSI(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74あるあるだな今の若い子は赤の他人にクレクレして望みを叶えることを当たり前のことと思ってる節がある恥ずかしさとかない?と気心しれてる奴(男)に聞いてみたら同世代の女は大体そんな感じなんでと笑ってた2024/09/13 09:16:56196.名無しさんnw4voコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57関東に住んでなかったらそんな大した話にもならんだろーなー2024/09/13 09:18:4997.名無しさんKYQSI(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90肉だけ食いにいっていい?w2024/09/13 09:19:0098.名無しさんgxggv(2/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95女性社会進出しはじめは欲しいものは自分で買うのがカッコいい、ブランド品も自分の稼ぎ貯金して買ったものって感じだったのに。乞食してもらうのが当然になってるの恥ずかしいことだわ。女が媚びうる生活より、誰にも頼らず上野の空き缶拾いするホームレスのがカッコいいよ2024/09/13 09:19:20199.名無しさんpUqSdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ楽しいけどさ、金が無い奴が行くところじゃねーよ中国人がプレミアパスで次々入ってくのを横目で見ながら長時間並ぶのもしんどいしな2024/09/13 09:20:24100.名無しさんKYQSI(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57地方なせいか子供時代そんな話したことないなたまにディズニーやUSJのお土産渡してくる子がいたけどこっちも普通に旅行のお土産なりお返し渡すだけハワイ行ったことないの?まじ?とはならない2024/09/13 09:21:25101.名無しさんpes1eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9地獄で草2024/09/13 09:23:23102.名無しさんgxggv(3/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57子供の年齢にもよるが。都内の子供でも今の時代はそんな頻繁に行くものじゃないよ。どうせ小中高の卒業遠足的なので数回行くし、高校生はバイト代で自分で行くから家族で行くのなんて子供小さい時2回あるかどうか程度2024/09/13 09:23:301103.名無しさんdp70RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29お金がないわけではないのに親の好みでディズニー無しで育ったら、女子高生の時ハブられたから。それ以来、話題のために必死にディズニーを勉強しディズニー好きを装った。全員が全員本当に好きなわけではなく、同調圧力に屈した仮面ディズニー好きは自分のように存在するかもしれない。2024/09/13 09:24:42104.名無しさんfWgbLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人的には好きではないが、行ったら行ったで子供達が楽しんでくれたらこちらも楽しい。(左巻きの世間知らずでディズニー好きな)義母と子供が楽しめるところとして活用。兼、子供達の社会経験として。諸民感覚として、大枚叩いてい行くか?言われれば、素直に首を縦に振れない。2024/09/13 09:24:53105.名無しさんWSPqZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夢の国とか気持ち悪い結局は着ぐるみやろ2024/09/13 09:26:45106.名無しさんKYQSI(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102遠足や修学旅行でディズニー行ったことないんだが今はファストパスがないと何時間も行列してアトラクション2、3個乗るのが精一杯らしいのに生徒たちは楽しめるんか?お土産買って園内で写真撮れば満足的な感じ?2024/09/13 09:27:501107.名無しさんa7C6b(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何が面白いのかわからないもんなスマホのほうがたのしい2024/09/13 09:28:03108.名無しさんgxggv(4/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9これに加えて、イベント初日とかだと外国人の代理購入転売ヤーが溢れてるんだろ?グッズ狩り尽くし。2024/09/13 09:28:29109.名無しさんzRJBM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89二万で無駄金とかどんなカツカツな生活してるのよ(笑)2024/09/13 09:29:371110.名無しさんL5odK(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニー信者は1ヶ月働いてもらった給料の8割を2日で使いきっても満足それが生きてるすべてだから使いきって食費がないのは食品配給に並んだり食パンの耳をインスタントラーメン汁に浸けての生活それでも心が満たされるそれが信者2024/09/13 09:31:12111.名無しさんDbPGVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57 草別にディズニー行ったこと無いけど困ったこと一度も無いわw2024/09/13 09:33:35112.名無しさんgxggv(5/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106遠足で行ったの子供でなく、自分の学生時代の話しだから10年以上前だわごめん。子供はまだ今後のこと。中高生の時は現地集まり現地解散。15時位まで班行動して入口戻ってきて記念撮影して、今度は自由行動しても帰宅でもって感じ。小学校とかだと学校主体ではなくPTA主体で企画してくれたりとか、保護者付いて仲良い友達同士でとかまぁ場合による2024/09/13 09:34:121113.名無しさんeGVSUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4千円の頃夢の国1万円現実の国2024/09/13 09:34:52114.名無しさんKYQSI(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98会社の後輩(若い女、顔見知り連絡先知ってる程度)がたまたまtiktokliveやってるのが映って「ギフトは要らないんでオフにしてます」と言ってたへー、しっかりした子もおるんやなとしばらく見てたら「プロフィールにAmazonの欲しいものリスト載せたので直接送ってほしい、ギフトだと運営に半分もってかれるからもったいない」と常連?相手に言い出して開いた口が塞がらなかったサラリーマンやってるごく普通の若い女がこの有り様だからなそらパパ活やってる友達らを非難するような風潮は生まれないわな、と2024/09/13 09:35:281115.名無しさんxlU9I(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本全土でニセコ化が進んだ安倍ちゃん流石だね2024/09/13 09:37:09116.名無しさんb1NDbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お手軽にいける価格じゃなくなったからね日本国民価格とか差別化した方が良いよ2024/09/13 09:38:32117.名無しさんdHZn4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼妹家族が行ったけど一生に一度もう二度と行けないって言ってたわ2024/09/13 09:38:481118.名無しさんKYQSI(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112サンクス10年前は話を聞く限り子供らだけで楽しめたんだろうな2024/09/13 09:39:35119.名無しさんxlU9I(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニセコと一緒ニセコは進んでそういう風にしたけどわーくには…2024/09/13 09:40:14120.名無しさんnlG7XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニー縛りよりUSJの方が広く浅くアピールできるもんな2024/09/13 09:41:071121.名無しさんKYQSI(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117さすがにそれは大袈裟すぎんかw今は家族四人でハワイ行くと200万飛ぶらしいぞ90年代でも100万、2010年代なら60万で足りたのに2024/09/13 09:41:56122.名無しさん4IYhkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供と毎年行ってたけど人身売買の拠点だと知って行かなくなった社員の小児性愛者の逮捕者続出してるしソーカカルト企業だし入園料はガチのお布施人身売買の資金にしかなってない2024/09/13 09:42:10123.名無しさんDZQBzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたい、飯も高いんだぞ2024/09/13 09:42:42124.名無しさんgxggv(6/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114物乞いが恥ずかしいことって今は教えないんだよな。何か貰って当然なのは子供までで、成人済みは違う。もうお年玉とかあげる側だろうに。タダより高いものはないというが、物乞いすることでストーカーとか被害あるんだし女性自立することも自分を守る術の一つなんだよな。男へ媚びるより、あしらう位してたギャルの時代に戻ったほうがいい2024/09/13 09:42:471125.名無しさんeHb18(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行ったら行ったで「こんなもんかぁ」ってなるからなwコスパとタイパはクソ悪いと思うぞ?w2024/09/13 09:44:16126.名無しさんYvJxWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいや今の若者は賃金高いはずよ。逆に40代の賃金が減らされているよ。氷河期イジメしかない2024/09/13 09:46:16127.名無しさんgxggv(7/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真夏でも真冬でも気温大変だし、秋のハロウィン時期は自己顕示欲バリバリなコスプレ多くて嫌だし、1年間で行きたいと思えるタイミングあまりないんだよな。1月成人式前後が一番安くて空いてる閑散期だから、狙い目だけどさ2024/09/13 09:46:21128.名無しさんL5odK(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼客が大勢並ぶであろうアトラクションを発案するのも重役会幹部以下開発スタッフの仕事そして並ばなくてもいい高価食事券や、高価チケットを同時に発案すべてがよく計算され尽くした商法2024/09/13 09:48:37129.名無しさんgxggv(8/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼花やしきはあんな狭い敷地で、子供特化アトラクション詰まってるの凄いよな。しかも並ばずにどれも遊べる。古いけど家族で行く遊園地の理想形だなって思うよ。2024/09/13 09:48:561130.名無しさんIRAWJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもつまらない2024/09/13 09:50:44131.名無しさんKYQSI(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124リアルで接点持たなければ安全、体は売ってないからパパ活やってる子とは違う的な線引きなのかね?わからんけど低能先生事件とか知らんと甘く考えがちよな実際はこうして会社の先輩にバレちゃってるしアカウント辿ればバレたのを知ることもできるはずだが全く危機感ない怖い風潮だなと思う若い子らの男女交際経験が異様に低いのはこの辺にも原因がありそう2024/09/13 09:52:39132.名無しさん8Ddw2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふーん。ならあと2割くらい減ったら快適になるだろ。その頃行こうかなあと2年はくらいは必要か?2024/09/13 09:53:12133.名無しさんKYQSI(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129としまえんがハリポタになっちまったように花やしきもそのうち耐久化や更新問題で閉園リニューアルしちまうんじゃね?新規遊具入れたら利益出すために値上げ必須だろ2024/09/13 09:55:171134.名無しさんKYQSI(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109カツカツでもないが趣味に二万とかないわ2024/09/13 10:01:49135.名無しさんgxggv(9/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者がダイバーとか山登りとかでポックリとかあるけど、ディズニーのファン高齢化すすんだらアトラクションで~ってありえそう。普通の高齢者は遊園地で絶叫乗らないだろうが、ディズニーファンなら80歳でも乗りそうだよな2024/09/13 10:04:05136.名無しさんrw7Xv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人多いし高いから。家族でキャンプにでも行く方がマシなんよ2024/09/13 10:07:58137.名無しさんgxggv(10/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133既に昔よりは値上げしてるな。昔なら子供入園料無料だったが今はかかる。日本最古のローラーコスターあるなら、整備続けてまだまだ維持するだろうな。170周年迎えてるし終わったアトラクションもあるが、新しいアトラクションやお化け屋敷や飲食とかちょこちょこ変わってるよ。2005年に親会社バンダイナムコなったから、オタクのお金が子供の遊び場も支えてるし閑散期はコスプレイベントしたら一気に入場料確保できるから収入は問題ないかと2024/09/13 10:14:031138.名無しさんvsnY7(1/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーはアメリカで小児性愛者が子供さらってたから2024/09/13 10:17:461139.名無しさんvsnY7(2/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/Cherry6565/status/1694993658590748754ツイッター引用2024/09/13 10:18:50140.名無しさんrw7Xv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138それから従業員に小児性愛者が多い2024/09/13 10:19:201141.名無しさんJb7HI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16それ一人当たりの料金では?4人家族だと一万円必要なんだわそこまでして乗りたいかと言われると否2024/09/13 10:19:26142.名無しさんvsnY7(3/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人身売買関係https://x.com/wjiWL4Su4t9aLjo/status/1743439406198059508ツイッター引用2024/09/13 10:19:30143.名無しさんvsnY7(4/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/calasoba/status/1674230684964257792ツイッター引用2024/09/13 10:20:02144.名無しさんvsnY7(5/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フリーメイソンの悪魔崇拝とディズニーは繋がってるから2024/09/13 10:20:47145.名無しさんvsnY7(6/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/7882wi_Wi_wi/status/1621428880946135046ツイッター引用2024/09/13 10:21:32146.名無しさんeHb18(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それにしても若者は何からも離れて行くなwコスパタイパ重視する世代だし、そもそも最初から近付いていないだけでは?w2024/09/13 10:21:48147.名無しさんvsnY7(7/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/jsi384852822609/status/1776117440809927121ツイッター引用2024/09/13 10:22:06148.名無しさんIXSJAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者がみる最近のディズニー作品て何?2024/09/13 10:25:443149.名無しさんvsnY7(8/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140正確には悪魔崇拝の組織犯罪者が多い。そうじゃない人もいるとは思うが2024/09/13 10:26:02150.名無しさんbXWvq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の若い子はIQ高い子増えてる。不良とかも少ないし。昔は公立中学の半分から下はガチバカだったけど。2024/09/13 10:26:44151.名無しさんvsnY7(9/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エプスタイン関係エプスタインといったら子供を誘拐していく島のエプスタイン島https://x.com/N8DlDF7sWxu0uV8/status/1627505270774710278ツイッター引用2024/09/13 10:28:12152.名無しさんvsnY7(10/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカや世界の富裕層が子供を買うんよhttps://x.com/mulder_17/status/1756083819449385155ツイッター引用2024/09/13 10:29:221153.名無しさん5IB14コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期以下は行けないレベルで金が無い2024/09/13 10:30:03154.名無しさんsIP8oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パレードの楽しさがわかるうちは2024/09/13 10:30:07155.名無しさんACsjGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120USJがエエね、新幹線で行っとるわ代わりはあるんよ2024/09/13 10:30:16156.名無しさん99F3BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいや飽きて当然だろ2024/09/13 10:30:17157.名無しさんvsnY7(11/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーとエプスタイン島https://x.com/HidehiroU/status/1737492257781989522ツイッター引用2024/09/13 10:30:36158.名無しさんvsnY7(12/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/M7XajFWcQOTdj4W/status/1723690101413421491ツイッター引用2024/09/13 10:32:04159.名無しさんKYQSI(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137色々工夫して頑張ってるんやなオタクの金を原資にするとこは好感すぎたw2024/09/13 10:33:25160.名無しさんvsnY7(13/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/kibunzyozyu/status/1742801857423311288ツイッター引用2024/09/13 10:33:41161.名無しさんvsnY7(14/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼補足https://x.com/Parsonalsecret/status/1834226719840244184ツイッター引用2024/09/13 10:46:14162.名無しさんq8VqGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デスティニーランド2024/09/13 10:51:04163.名無しさんIe9y5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152里子で登録挿入可能な11~13歳になったら以降は毎日のように性玩具日本含むアジアやヒスパニック系の女の子がほぼ7割とチェチェンとか内戦になった欧州系2024/09/13 10:54:34164.名無しさん8vHTrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出島みたいなもんだから海外旅行の代替として2024/09/13 10:58:51165.名無しさんPVo5eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中に人が入った着ぐるみに抱きついて何が楽しいんだすっげー汚いおっさんかもしれんのに夏なんて中は汗だくだぞ2024/09/13 10:59:35166.名無しさんDNduk(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーキャラクターがかわいくない美女と野獣 美女の獲って喰われそうな口もと2024/09/13 11:00:15167.名無しさんPGntiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コスパ最強はナガシマリゾート2024/09/13 11:01:23168.名無しさんeHb18(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148アナ雪あたり?(ディズニーあまり詳しく無い奴感)2024/09/13 11:01:54169.名無しさんMzwnyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お母さん格差。2024/09/13 11:02:28170.名無しさんDNduk(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海遊館出た場所に回転寿司屋があったなハマチの隅っこみたいな寿司がまずかった2024/09/13 11:03:14171.名無しさんgxggv(11/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数年後にはディズニー高級クルーズも航海するからな。独身オタクはそっちへごっそり行けばいいけど。2024/09/13 11:03:39172.名無しさんIe9y5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーが絡んでるかどうかまで知らないが米国富裕層がアジアや北米南米、欧州の闇ブローカーで売買された幼女を養女として仕入れる2024/09/13 11:04:05173.名無しさんXra1g(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いくらなんでもコスパ悪すぎだろ。花屋敷や西武園ゆうえんちに行った方がいい。2024/09/13 11:05:03174.名無しさんgxggv(12/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔なら朝登校前にディズニー番組やったり、土曜も流れてて子供に擦り込みされてた。けど今は月980円ディズニーチャンネル入会高いし、そこまで地上波で流れなくなったし、配信系だと一作品毎有料、中古DVDも割高。アマプラ見放題とかになきゃ子供達は見なくなったよ2024/09/13 11:05:47175.名無しさんnUEvuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148実際、名作は古すぎてわざわざ求めて観ないだろうしテレビでもやらないし最近のポリコレでおかしいのは若い人でも敬遠するしでこの先けっこうヤバいのでは2024/09/13 11:06:43176.名無しさんyc8zEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上級はディズニー、貧乏人はデニーズで住み分け出来ていい2024/09/13 11:06:43177.名無しさんXra1g(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーは実写映画はいい作品が多いけどたいていネズミと関係ない2024/09/13 11:07:24178.名無しさん1pC2uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人が入ってくれるだろう2024/09/13 11:07:36179.名無しさん3KlAHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オリエンタルランドホストクラブがお金を落とさない客を切っただけ2024/09/13 11:14:24180.名無しさんSC6nyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼速攻でインバウンドに舵を切ったからな。国内に興味なし2024/09/13 11:18:05181.名無しさんa7C6b(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に非現実感はないよな遊園地だねって感じ2024/09/13 11:24:01182.名無しさんPnoc7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼川勝「ディズニーは知能が低い人が喜んで行くところ」2024/09/13 11:32:55183.名無しさんONtjmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1高くて行けねーんだよもっと安くしろ2024/09/13 11:42:01184.名無しさんgxggv(13/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はディズニーが子供で、USJは実写映画多いし大人向けだったような気がした。今はマリオハリポタミニオンズとか、USJのが子供ウケもよさそうだな。待ち時間とかはディズニーとかわらんのかな?マシ?2024/09/13 11:45:581185.名無しさんytfbDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人が減っても利益率は上がってるんじゃないの?問題ないじゃん2024/09/13 11:46:28186.名無しさん7TOGs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーがどうかじゃなくて、日本の物価高と安い賃金のせいで娯楽に回すお金がないからだろっつの。2024/09/13 11:49:50187.名無しさんXra1g(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方から行く場合、諸費用全部で1人4万くらいになるんだっけ。そりゃいかないわな。2024/09/13 11:51:171188.名無しさんD6lF0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼九州 長崎ハウステンボス四国 香川県レオマワールド中国 岡山県鷲羽山ハイランド関西 大阪usj 和歌山マリーナシティ中部 鶴舞公園首都圏 ディズニーランド 花屋敷2024/09/13 11:56:032189.名無しさんgxggv(14/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148アナ雪、ラプンツェル、モンスターズ・インク、ズートピアあたりは人気。昔のアニメのやつは作画か物語テンポなのか、反応微妙な子も多い。園児とかだと作品そのもの見なくても、ちいかわのように見た目が好きとかでキャラ認知してる子が圧倒的に多い2024/09/13 12:00:55190.名無しさんWUrfKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29与えられる楽しみしか知らないし、自分には特別の何かがないからほしいプリンセス思考ディズニー好きは地雷率高いから友達でも気をつける2024/09/13 12:01:15191.名無しさんgxggv(15/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遊園地水族館動物園とかって子供時代に家族との思い出あり、学生の遠足や友達同士で行って、恋人といって、次に自分の子供や孫を連れてって若い頃懐かしむ場所だと思ってた。子供に楽しんでもらって、自分が主体なわけではない。ディズニーにおじさんおばさんなっても、ずっとハマり続けるのっていうのも凄いな2024/09/13 12:05:011192.名無しさんppbZqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の若者ほどアメリカに心酔してないのかな2024/09/13 12:06:28193.名無しさん7TOGs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191これすごい分かるわ今はテーマパークも子どもが楽しかったかどうかで自分も楽しくなったり嬉しくなったりする2024/09/13 12:06:431194.名無しさんZMiH1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TDRだからだよCDRに名称変更したらいい2024/09/13 12:07:01195.名無しさんAs0RWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株主優待制度で貰えるチケットを消費するだけ2024/09/13 12:07:02196.名無しさんpmjBLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドブねずみ集団の着ぐるみ劇を見てもしょうがないしw価値観は変わっていくもんだしょうがないのでは2024/09/13 12:08:08197.名無しさんIeVNJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんなに連れて行った諭吉君が 帰りには一人もいなくなってた・・・ (´・ω・`) もう行かね・・・2024/09/13 12:08:17198.名無しさんUijmU(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184マリオって今の子供向けじゃないだろハリポタもブームからもう20年、シリーズ終了からもう13年だから同じく子供向けではない2024/09/13 12:09:191199.名無しさんnW42YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中のメシとかアトラクションがクソ高いし総額ひっくるめたら割に合わなくなるよ2024/09/13 12:10:29200.名無しさんUijmU(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187今調べたらディズニーホテルに泊まると一般来場客より早く入場できるんで前泊するのが定番になってるらしいな園内飲食と交通費込みだと1人4万でも足りない2024/09/13 12:11:19201.名無しさんeO69eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっと高くして自称事情通を排除して2024/09/13 12:11:381202.名無しさんUijmU(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29自分の周りでディズニー好きな子ほとんどいなかったけどな時代と距離の問題もあるだろうけど付き合う階層の違いかと2024/09/13 12:13:23203.名無しさんZGfz0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夢の国じゃなくて、お金がものいうリアルな国だからな。2024/09/13 12:15:04204.名無しさんUijmU(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201今は情報通はマネタイズするからより強者になるだろSNS見て映えたい勢が高額化でふるい落とされていく感じじゃね2024/09/13 12:15:17205.名無しさんmynq3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57ディズニー行くかいかないかで子育てできるできないまで極論を言い出して笑える。2024/09/13 12:16:54206.名無しさんEGaC4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者のDisney離れ✨コレはとても正しい2024/09/13 12:20:46207.名無しさんE4A8XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、スペースマウンテン乗った時に全然身長足らなくて背伸びしてヨシって言われて乗ったな懐かしい2024/09/13 12:21:50208.名無しさんDNduk(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テーマパークより魚市場とか植木市が楽しい2024/09/13 12:21:55209.名無しさんgxggv(16/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193ね。もう楽しませる側なんだよな。子供が満足してくれたら嬉しいし。ディズニーは歩き回るし、その割に混んでるし、専用アプリとかの知識ないし、ハロウィンやばい大人多いから、楽しませてあげる自信ないからまだ連れてけないわw>>198ヒカキン実況あるし、マリオずっとソフト出続けてる。スマブラ、マリカ、パーティーとか今も子供達の定番。ポケモンと同じようなもん。Swichお裾分けできるからね。ハリポタはそりゃ映画公開のようにブームって時期はもうないけど、読書時間必須だからハリポタもわりと定番なまま。2024/09/13 12:22:032210.名無しさんAG6uLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高卒や専門卒はいけないよな急に高卒でも儲かってる人はいるとか言うなよ自分で勝負しろ、自分で2024/09/13 12:25:54211.名無しさんUijmU(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209ハロウィンイベント開始前の今は割りと空いてるらしいぞ2024/09/13 12:26:23212.名無しさんuWnUVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちも貧乏人も行けるとか今までがおかしかった最近は貧乏人が駆逐されてすごく快適2024/09/13 12:28:00213.名無しさんXPJmlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベンジー好きなオレはディズニーランドに行けない2024/09/13 12:28:28214.名無しさんUijmU(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209そうなんだ?最近の子育て事情疎くてすまん2024/09/13 12:30:17215.名無しさんN3N1iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188パルケエスパーニャ無いやんけ😨2024/09/13 12:31:21216.名無しさんKyZ0rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒット作ないし、小さい子にとっては謎のネズミ🐀みたいだし2024/09/13 12:31:35217.名無しさんMi1VZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼混雑しなくていいんじゃね?知らんけど2024/09/13 12:34:39218.名無しさんtAXOUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者にとってはバカ騒ぎできないから敬遠されてるパパ活のデート先としての利用価値しかない2024/09/13 12:34:45219.名無しさんDNduk(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国の石景園はちょっと行ってみたかったなあの怪しいドラえもんもどき2024/09/13 12:38:48220.名無しさんngI8sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上げろ上げろ2024/09/13 12:44:37221.名無しさんJb7HI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57周りの子供たちがみんな行くなら考えるけど今のところそんな話聞かないよ沖縄行ったって子がいたらしいけどディズニー行くのと費用変わらなさそうだから、どうせならそっちの方がいい2024/09/13 12:45:18222.名無しさんgxggv(17/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼創立100周年記念の映画ウィッシュは凄く酷かったな。女主人公が褐色肌、親友女は片脚歩けない。王様は凄く施政者として国民を統率できた。豊かな国。それを女主人公が、今こそ立ち上がれって感じで国の仕組み全部ぶっ壊して最後に自分自身が唯一の魔法の力手に入れてたな2024/09/13 12:45:281223.名無しさんgxggv(18/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウィッシュの世界は貧困差あるわけじゃなかった。お妃様も王様を裏切って夫婦の愛が終わること家族愛ない作品にびっくりしたよ。、女の権利主張で民衆率いて国が崩壊って感じ2024/09/13 12:50:28224.名無しさん8EW83コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222ディズニーの終わりを告げる良い作品だった2024/09/13 12:51:361225.名無しさん4NAywコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼待たずにスイスイ乗れるプレミアアクセスを買いまくってたら1人5万円はポ〜ンと飛ぶかと言ってダラダラ待ってるのもキツイそりゃ金持ちしか行けんわ2024/09/13 12:55:06226.名無しさんLTYQV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者で見た目綺麗で豪遊してる人いると色々察するwグッズ欲しいけど高くて迷ってる子とかは本当に可愛い2024/09/13 12:57:361227.名無しさんn2FxFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芸能人と金持ちだけ行けばいい2024/09/13 13:02:29228.名無しさんWvbM2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーとか本当の富裕層は行くはずないだろマニアック2024/09/13 13:03:23229.名無しさんLb3PA(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷静になれええ大人が着ぐるみ見て何が楽しいんや2024/09/13 13:04:49230.名無しさん0wgCD(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かわいいキャスト目当ての臭そうなオッサンカメラ小僧しかいないんじゃね2024/09/13 13:05:24231.名無しさんUijmU(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188ナガシマスパーランドガン無視で草2024/09/13 13:06:29232.名無しさんg1rQS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャンボリミッキーのお姉さんを見に行きたいなぁ2024/09/13 13:07:59233.名無しさんUijmU(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226「おぢさんが買ってあげるよ」の声かけ待ちの可能性2024/09/13 13:08:041234.名無しさんgxggv(19/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224確かに。終わりって感じだった。派生作品バズライトイヤーなんて同姓カップルのキスシーンとかな。本当に狙いすぎて無理。ポリコレやめると言ってるがいい新作できればいいけどズートピア、マイエレメントは反対性質な種族違う男女でも友情やラブストーリーできるってディズニーらしくて良かった2024/09/13 13:08:21235.名無しさんhOJxYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の子は現実的だからね着ぐるみ取り囲んで時給いくらですか?とか聞いてるの見た2024/09/13 13:10:141236.名無しさんg1rQS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知識人ヅラした岡田としおってブタが言うにはミッキーの中身は女しか入れないって言ってたな2024/09/13 13:17:52237.名無しさん0wgCD(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>235現実的とは違うなZ世代は創造力がないアホそういうテーマパークで世界観を受け手側が感受できる器用がない2024/09/13 13:17:55238.名無しさんRnls7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々入場者数を減らすために値上げを始めたんだから何ら問題ないやん2024/09/13 13:20:15239.名無しさんbEVwYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人気に胡坐かいていつも強気な感じだもんなそっぽ向かれ始めたかな2024/09/13 13:22:18240.名無しさん0wgCD(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人って盛況なとこにいくことに付加価値をつけるからな空いてるテーマパークなら魅力半減に映ると思う2024/09/13 13:25:29241.名無しさんt6Q6CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単純に高すぎるからだろ2024/09/13 13:26:37242.名無しさんOVdBDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人の昔の日本は凄かった話2024/09/13 13:27:081243.名無しさんAq7NPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼39歳って若者のくくりだったんだねえしらんかったわ・・2024/09/13 13:28:41244.名無しさんTyIKhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああいうとこは若いうちしか楽しめないだろジジババで歩いて楽しいかよあんなとこ2024/09/13 13:30:58245.名無しさん0wgCD(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242バブルのころはみんな株やってたし郵貯定期なんか10%近くついてたんだぜすごいだろ?2024/09/13 13:31:18246.名無しさんxlU9I(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨ→金ない韓国人→金ある2024/09/13 13:31:27247.名無しさんUtUt4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネズミ「夢の時間は、終わりだよ?」2024/09/13 13:36:38248.名無しさん5abjbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼娘にランドのビビディバビディブティックまでやらせたがアトラクションが混雑しすぎ、待ち時間長すぎで「もういい」と言われた。2024/09/13 13:39:52249.名無しさんl92OA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のディズニーはポリコレ社会悪企業だからディズニーランドに行くやつは悪に加担してることを自覚しろカスども2024/09/13 13:41:541250.名無しさんWVBPLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市原市原山みゆき2024/09/13 13:42:52251.名無しさんYCd5hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最高収益更新してるんだから貧乏人は切り捨てて大成功ってことだよ空いた方が快適だし利益は上がりまくってるしで最高じゃん2024/09/13 13:43:24252.名無しさんLTYQV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>233そういう目当てのきもおぢが一人若しくはおぢ同士でディズニーに行くの?w2024/09/13 13:45:221253.名無しさん0wgCD(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249資本提携ないから日本のディズニーは完全な別物だろ日本でもポリコレの流れなんか?2024/09/13 13:45:331254.名無しさんl92OA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253資本提携ないっつってもロイヤリティは払ってるだろそれも超莫大な2024/09/13 13:46:30255.名無しさんIXZbW(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだまだ安いだろ、入場料3万円 フリーパス10万円くらいにすればいいんだよ。2024/09/13 14:09:581256.名無しさん88cD2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼混んでるから行きたくないだけだろ2024/09/13 14:16:51257.名無しさんjaV3JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼層化「天皇を暗殺する」2024/09/13 14:31:49258.名無しさんIeVNJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>255夢のまた夢の国かよ (´・ω・`)2024/09/13 14:34:09259.名無しさんebiqlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナさまさまで、コロナの緊急事態で、いままでいきたくないけど付き合いでいかないといけないとなっていたものを断れるようになって、こんな金額まで払わされるなら苦痛ど大、いかなくてもよくなってほんとにほんとに助かっている2024/09/13 14:42:30260.名無しさんWCq29コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子化だから仕方ない2024/09/13 14:42:37261.名無しさんIXZbW(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年4月の国内ホテルの平均客室単価は2万1902円 前月比4.7%上昇東京は3万3344円まあ、ホテル1泊3万円払えるんだから、入場料3万円は妥当なとこ2024/09/13 14:50:50262.名無しさんq9KxyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2「もう富裕層向けにやっていきます」と明確に意思表示してたよななんで今更記事にしてんだかな2024/09/13 14:53:341263.名無しさんDUUdlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風俗嬢のブログをみると、大半はディズニーかUSJに行ってきたことが載ってる2024/09/13 15:00:55264.名無しさんmKzxdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃー子供が行ったら誘買いされるからな2024/09/13 15:01:41265.名無しさんcTEngコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7三月磨臼はあるんですかね~2024/09/13 15:08:16266.名無しさんzshCdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天上人の娯楽みたいになってる2024/09/13 15:25:50267.名無しさんnk8nNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ金ドブだしな若者は何も残らないものより、賢い買い物するようになったんだろ2024/09/13 15:29:30268.名無しさん1RLR1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オヤジはキャバクラに行けずガキはTDLに行けず所得が無いんだな2024/09/13 15:33:53269.名無しさん1RLR1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪のUSJは減少してないのか?2024/09/13 15:34:431270.名無しさんLb3PA(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>269USJ、来園客3割増で世界3位 米ディズニー超え視野https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF164W20W4A810C2000000/2024/09/13 15:54:322271.名無しさんUijmU(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>252確かにw>>270え、すご2024/09/13 15:55:30272.名無しさんZP5yCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまにはレゴランドの事も思い出してあげて…2024/09/13 15:56:13273.名無しさんJQUK5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23食い物くらい買うだろ w2024/09/13 16:01:10274.名無しさんHJ87KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな非正規だから、突然解雇OK2024/09/13 16:02:24275.名無しさんouNQRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30超えたババアに要は無いって言ってたじゃんオリエンタルランドが2024/09/13 16:19:36276.名無しさんarKTyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2富裕層とアホしか行かないじゃね?金なくても家族の食費切り詰めてディズニーリゾートで現実逃避するのもいそうだし2024/09/13 16:28:28277.名無しさんLBCVUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20歳以下の子だけでも無料に近くしてほしい大人は2万でもいいから2024/09/13 17:05:33278.名無しさんNSX9eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1年間パスポート廃止したディズニーランドのゲストは若者が減少し高齢化している話「時代はUSJ」「寿命を縮めてそう」などhttps://togetter.com/li/24280192024/09/13 17:19:58279.名無しさんKJ8XYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USJ並みに新しい事に取り組まないと飽きるよね。2024/09/13 17:39:23280.名無しさんk2RLKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げしたほーがいんちゃう学生の修学旅行は安くしといて一般は二萬でもよい2024/09/13 18:12:351281.名無しさんy3iMSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>280未成年者は激安にしていいと思う2024/09/13 18:27:48282.名無しさんBxNNQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チケット高いし待ち時間が長すぎてイライラする2024/09/13 18:58:37283.名無しさんkUGjzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユニバとかレゴランドとかどうなの?2024/09/13 20:01:441284.名無しさんQw7gGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者から金と余裕がなくなってるんだよ サッカーだって 余裕あるから楽しめただけ2024/09/13 20:07:16285.名無しさん9F8iYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10舐めまわしたい2024/09/13 21:03:321286.名無しさんysDP3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーはYouTubeとかの配信系にも厳しすぎて、若者はYouTubeやらSNSで情報収集→緩いユニバだと色々流れてくるからユニバに行く機会が増えるってループなんだろ今2024/09/13 22:10:20287.名無しさん6X5UsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単純に金が無いだけだろ。2024/09/13 22:17:13288.sageKfjuIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人料金を18歳以上に設定すればガキたちの客足は遠のかないだろ2024/09/13 22:28:22289.名無しさんEGaC4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Disneyへはかれこれ30年以上行ってないなー夢の国の株価をみるに投資家も離れてる感じhttps://i.imgur.com/sFMBvWx.jpeghttps://i.imgur.com/Cr3szfD.jpegそれになんだかんだ浅草花やしきの方が楽しいンだわ2024/09/13 23:49:39290.名無しさんLb3PA(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>283USJ、来園客3割増で世界3位 米ディズニー超え視野https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF164W20W4A810C2000000/2024/09/13 23:54:081291.名無しさん4wRB7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入場料10万プレミア50万にしようぜ2024/09/14 00:24:55292.名無しさんSjI4oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Big10の頃が一番良かった2024/09/14 00:45:06293.名無しさんSMwjwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユニバはここから始まるハロウィンイベントが規格外に盛り上がるので若者めっちゃきてるよ2024/09/14 00:46:49294.名無しさんg5l63コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハミクマ!ハミクマ!2024/09/14 01:16:20295.名無しさんb38dYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フェミとともにディズニーは変な方向に走り去ってしまった。2024/09/14 02:01:09296.名無しさんX3X0BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予約アプリは相当やっちまった感があるまぁわかるんだけどね分かるんだけやっちゃいけなかった2024/09/14 03:23:25297.名無しさんaxbryコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290USJ以外全部出銭かよ2024/09/14 04:21:43298.名無しさんrm2aUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TDLはさながらイスラム教のメッカの巡礼みたいでもはや宗教だろ?2024/09/14 05:46:12299.名無しさんoIAeLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せいぜい7、8千円だな遊園地に出せるのは若者が正常だよ1万超えてもいくのは金が余ってるかネジが飛んでるのどっちか2024/09/14 05:50:12300.名無しさん2iF1jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いからなパパ活やってない普通の人には敷居が高くなってしまったんだろう2024/09/14 06:22:49301.名無しさんgdWnzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホはアイフォン喫茶はスタバ休日はTDL これがSNS民のベーシックライン w2024/09/14 07:29:17302.名無しさんw62o2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は心も懐も貧しくなった東京ディズニーなのに中国人やその他外国人しか行けなくなるよ2024/09/14 07:50:05303.名無しさんLQCcDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今も昔も承認欲求を刺激するテーマパークよなむしろもっと値上げすれば良い2024/09/14 08:32:44304.名無しさんj1Wvp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270USJの方が客が多いのか。知らなかった。2024/09/14 08:38:33305.名無しさんj1Wvp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーシーを別カウントしてるからだな2024/09/14 08:39:23306.名無しさんaQoq8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値段が高すぎるくせに当たり前のように客を長時間待たせるもう二度と行かない2024/09/14 09:59:04307.名無しさんPnwbyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35その割には、あそこの料理とか協賛企業のレトルトとか使ってるのかもしれないけど、変な臭いがしたりクオリティーが決して良いとは言えないんだよな。ミッキーの形に形どられたり、焼き印が押してあるような事があるだけ。むしろ昔の安い頃のディズニーの方が、不二家のレストランで食べられるような、昭和の懐かしのナポリタンとかが美味しく食べられたように思う。2024/09/14 11:18:38308.名無しさんRfDmWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たこ焼き6000円には衝撃を受けたわ今もあるのかないくらリゾートだってなぁ2024/09/14 12:09:48309.名無しさん8dqo2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者自体が減ってるんだから当然2024/09/14 12:20:04310.名無しさんIraInコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿な連中を煽てれば見栄のために命より大事な金を落とす2024/09/14 12:20:31311.名無しさんgoXotコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼違う話だがタバスコが500円超えてたから買わずに帰ってきたわタバスコが売れなくなる分岐点だな2024/09/14 12:25:07312.名無しさんYx6CwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金ねんだわ2024/09/14 13:18:18313.名無しさんgX8sjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入場料金、結構するんやね。飲食代や遊戯費をいれたら5万円超えるんちゃうか?繁華街をブラブラしながら、歩いてる珍獣をみてるほうが安上がりやな。2024/09/14 13:24:41314.名無しさん5YD9yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遠いし高いし京阪電車でひらかたパーク行くわ。2024/09/14 19:54:40315.名無しさんze0eJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子持ち以外が行くところではないしな2024/09/14 19:55:42316.名無しさん0G6Xc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーの戦略が功を奏してるだけじゃん入園者数が多すぎるのが問題になってたから単価を上げた上で売り上げも順調に増加2019年入園者数3,260万人 チケット金額 大人:7,400円 売上約4,000億円2023年入園者数 2,750万人 チケット金額 大人:8,900円~9,400円 売上6,184億円2024/09/14 20:21:17317.名無しさん0G6Xc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USJの売り上げは1800億円で利益は280億円ディズニーと比較できるレベルにないじゃんアホらし2024/09/14 20:42:40318.名無しさんXsccDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この値段で混んでるからもう行かない2024/09/14 21:07:22319.名無しさんvr71xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウンコ企業だし悪魔教だし性被害だし2024/09/14 21:58:19320.名無しさんRp6VGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ババアと中国人の夢の国w漬物とごま油の臭いがしてきそうw2024/09/14 23:19:56321.名無しさんg5MC5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneやビッグマックみたいに日本だけ世界の最安値にしないと今の日本人には敷居が高すぎるんだよもはや発展途上国2024/09/14 23:23:35322.sageqORPmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行かなきゃ良いだけ。2024/09/15 02:03:34323.名無しさんiBiM2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう馬鹿しかいかんだろ2024/09/15 02:11:42324.名無しさんJbIScコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行かなくて何か困るわけでもないしな2024/09/15 04:06:15325.名無しさんEdeX2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夢から醒める国2024/09/15 06:13:18326.名無しさんo2p5AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな事ディズニーに限らずじゃないのか?車業界も若者が買いやすい価格設定は止めたしコンビニなんて学生が買いやすかった価格設定をやめた、今や日本国政府の真似して金の無い奴を切り捨て始めたんだから仕方が無い。2024/09/15 07:30:54327.名無しさんZ5lZfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼としまえん跡地のハリポタみたいなちっさいパークをあちこちに作ればいい2024/09/15 07:47:34328.名無しさんx5I69コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネバーランドへようこそここはカネさえ払えばいつまでも子どもでいられる国なのさ!2024/09/15 07:49:13329.名無しさんC3bMyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼右も左も金持ち老人だらけのシルバーディズニーランドなんて夢も希望もない😨2024/09/15 10:05:001330.名無しさん1c8RNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>329金持ちの老人という事は結婚や出産が許されたそうだから子供や孫がいるわけだ別に老人だらけではなくて金持ちの子供は楽しめるわけだからディズニーから自分を中流だと勘違いしてる貧乏人が弾き出されただけの話だな2024/09/15 10:08:33331.名無しさんwNM5XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>262入場者が多すぎるから料金あげて絞るわ、みたいなこと言ってたよね貧乏人相手にするより収益あげやすいだろうしなあ2024/09/15 10:12:54332.名無しさんyJpmAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオン商法も取り入れて遊園地を潰しまくったから金の亡者の本領発揮って所だな2024/09/15 13:10:141333.名無しさんoKIAwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニー程度が高いとか抜かしてる汚い貧乏人は追い出して当然だろ夢の国にふさわしくないんだから2024/09/15 13:18:20334.名無しさんkG5yCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別にディズニーは痛くも無いんだよ。アジア人狙いでもっと高くできる。2024/09/15 13:23:38335.名無しさんZovRNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パチンコ屋と一緒でディズニーもシルバー化して、日に日に年寄りが増えてるからな。アトラクションも遠からず温泉とかマッサージとか昭和懐古とかそんな感じのものが増えていくだろう。2024/09/15 16:09:44336.名無しさん4lvRBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>332なるほど確かに最近遊園地って見なくなったな2024/09/15 16:39:39337.名無しさんvSOaeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーの入園料は5万円でいいよ貧乏人は来るなよ2024/09/15 22:26:07338.名無しさんCD5smコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーは権利関係厳しいからSNSで情報広がらないのもある2024/09/15 22:29:05339.名無しさんFWA1zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要するに日本人は金がない2024/09/15 22:41:17340.名無しさんcGLdO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9ディズニーには夢がないね2024/09/15 22:48:20341.名無しさんcGLdO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285股間に顔すりつけてクリをぐりぐりして何回も逝かせたい2024/09/15 22:49:07342.名無しさんGB1KOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーに限らず趣味や遊びのコストがここ数年で随分と上がってるよなある程度は仕方がない部分もあると思うけど新規層や若い人が入ってこれなくなって後々苦しくなるのが目に見えているのはどう対応していくんだ?2024/09/16 05:01:38343.名無しさんWj9JlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼彼女もいないのにディズニーいかんだろうからそれが原因じゃねリア充が減っただけ2024/09/16 05:16:18
1983年4月15日に東京ディズニーランド、2001年9月4日に東京ディズニーシーがオープンしたTDR。コロナ禍が明け、海外客も取り込んだ結果、23年は来園者数こそ2750.7万人と過去最高だった18年(3255.8万人)には届かなかったものの、24年3月期に発表された売上高は6184億円、純利益は1202億円と過去最高益をマークしている。
「大人料金(18歳以上)のワンデーパスポートは、04年に5500円(税込・以下同)だったものが14年には6200円、19年には7500円にまで上昇。24年は入場日によってチケットの金額が7900円~1万900円と6段階で異なる料金システムが採用されています。今や1万円前後にまで上昇したTDRのチケット価格。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/527914a705efd7e547e2bd56af0e607d7cf17b93
新しいアトラクションは一人2000円支払わないと乗れないわ
パレードも指定席買う必要あるし
一人3万使うと満足度高い
下向いて予約アプリを必死で操作してる子連れ夫ばっかり
いつか子供連れてディズニーランド行かなきゃなってプレッシャーがなくなった
周りも行ってないし
> ディズニーが値上げして若者から離れたんじゃ
普通に見ればディズニーの若者離れ、だよなw
それw
意味解らん
新しいアトラクション出来たから行くではダメなのか?
それが混んでて2500円とか更に必要だから問題なだけで
もっと従業員に還元しろよせめて
2万にすれば解決しそうな気がする
メンヘラだし もうディズニーがキモくてムリ
入場料の他に交通費や駐車場代までかかるし
前髪スカスカってなんで流行ってんだろうな
おっさんはバブル期を思い出しちゃうよ
パパ活おじさんみたことないぞ。
スーパーコアファンかディズニーコスプレガチ勢
あと富裕層と外人
Tiktok踊ってみたい層
若い女性
ファミリー
だぞ
年に4回くらいディズニーランド行ったとインスタとかで報告しないと死んでしまう民族なんだろw
食べたもの入れたアトラクション
泊まったホテル
あー10万コースだわみたいな
そういう自己顕示欲満たすツールになってる気がする
ルイヴィトン的な感覚だろうな
ソシャゲの課金に似た仕組みだな
韓国マジで何も無いぞコスメと美容と整形くらいか?
ライブで言うなら昔のフジロックやサマソニとかで比較だな満足感で言うと
10万もあったらパソコンとか自転車買ったほうが貧民は充実するだろうな
ババアなので高原竜ヒドラの方が好きだ
屋根ができちゃって残念
電動チャリは満足度異様に高いからな
PCはまあ20万くらいの5年入れ替えで良いのでは?
六本木ヒルズでフレンチを〜みたいな
混雑緩和のためにガンガン料金上げてる
時代が古すぎてフイタ何で2000何初頭に戻ってんだよ
まあそれで失敗したのが麻布台ヒルズインスタ競争が起きなかった
今ですら混雑してるから安すぎるんだよな…食べる場所に困る位だし
そりゃそうか、商売だもんね。
金を持っていない日本人なんて用はないんだろう。
家族で行くとマジで1日で10万コース当たり前だからな
棲み分けるとは言うけどあいつら貧乏人お断りと言いつつもキラキラしてる俺達を見ろ!だからなぁ
甘いな保育園のお遊戯は基本ピーターパン
あんたは凄いよ、お金持ちなんだね。
そういうSNSの競争原理が上手い具合にディズニーとはマッチしてる
特に新アトラクションのホテルとの親和性は凄いわ
これ普通に対応出来ないと子育て出来なくなるぞ
例えばお友達がディズニーランドやシーの話題でしかも新アトラクション乗ってきたら話ついて行けなくなるだろ…
ディズニーランド行ったことない?
マジでってなるぞ
それプラス子供たちプラス嫁になるからあとは解るな
> >>45
> 棲み分けるとは言うけどあいつら貧乏人お断りと言いつつもキラキラしてる俺達を見ろ!だからなぁ
で、俺サギや売春、と
本当に良く出来てるわなw
てか、普通に~18歳までは子供とした特別割引料金にすりゃ
基本的には解決なんだけどな
でもそれはディズニーが望んでないんだろうしw
ディズニーにパパは連れてくる事は無いけど資金源はパパの可能性あるのか…
ふむふむ
アメリカ
時給が3000円以上であり尚且つ円安もあって自国感覚では3000円くらいの感覚
EU
アメリカ同様、時給が高いのと円安で5000円以下の感覚
韓国
2010年前後に時給を1000円以上にし2000円前後が相場と円安と在日旅行業や宿泊費など日本での韓国人ビジネスが確立されてることもあり、EU同様に5000円以下の感覚
中国
2010年当時でも日本の時給の7割から8割レベルの共産国としてはもはや異常な富裕国家であり、今現在でも1000円を少し下回るレベルと元々バブルのカネ余り状態。円安もあり中国人とっては1万円は1000円感覚の金の使い方。
台湾
いつまで経っても三流国で時給も日本以下。省政府の大陸侵略の防衛の為に親日唱えて台湾人を洗脳し
それだけで日本に来る外国人だが円安の恩恵あり、上記国々とは少し事情が違うが台湾の1万円はまだ高い感覚。
昔とはめちゃくちゃ変わってるよ
巧みに絡め取るのが上手いと言ったらそれまでなのだけど
人の趣味はそれぞれとは思うが、行きたいならそんなもんに
ぶっこむのは止めろ、だわな
貧乏人がこれなくなったから
美人ライバーがランドしか行ったことない、シ―に行きたいっていったら
次の回で「シーのチケットくださった方がいて・・・」とか
満面の笑顔で言ってたわw
なんだかなあ。。。急に萎えたわぁ
割に合わん
年に4回くらい行くとして月2万くらいディズニー貯金してれば余裕で楽しく遊べるだろ
毎月趣味に二万以上は使うだろ?
ぼったくりラーメン店
ぼったくり海鮮丼店
ディズニー
ぼったくられてもまだまだ通う信者がいるから値段を上げる
バカみたいに金払って人混みに突撃しなくたって遊びようはいくらでもある
そもそも可愛くないし動きもキモい
それが子供産んで子供を出汁に行ってる感じになってくる。
IQ90以上でもう楽しめないはずだよ。
客数が1/4になっても同じ利益を経常できる
ディズニー信者や金持ちはすいてる事を歓迎してますます足を運ぶ
それをみて4人家族が1日遊び食事すると80万円かかる時代がやってくる
行列並びながらかじりついてないといけないらしいやん
そんなことして何が楽しいん?
使わねえよどんだけ無駄金垂れ流してんだ
清流でラフティングしてたほうが癒されるが、
親子夫婦で行っても、絶対に10万円も使わない
キティ記念撮影、スモールワールドみたいなの、マイメロの乗物は人気だけど1000円ファストパス売ってる。
パレードも2列目A席1500円払えば慌てず近くで見れる。パレードだけ事前支払い必要だけど、他は現地で分かることだし初心者にも優しい
https://tadaup.jp/30c4deb8f.jpg
アニメキャラのキグルミと何が違うのこれ
あるあるだな
今の若い子は赤の他人にクレクレして望みを叶えることを
当たり前のことと思ってる節がある
恥ずかしさとかない?と気心しれてる奴(男)に聞いてみたら
同世代の女は大体そんな感じなんでと笑ってた
関東に住んでなかったらそんな大した話にもならんだろーなー
肉だけ食いにいっていい?w
女性社会進出しはじめは欲しいものは自分で買うのがカッコいい、ブランド品も自分の稼ぎ貯金して買ったものって感じだったのに。乞食してもらうのが当然になってるの恥ずかしいことだわ。女が媚びうる生活より、誰にも頼らず上野の空き缶拾いするホームレスのがカッコいいよ
中国人がプレミアパスで次々入ってくのを横目で見ながら長時間並ぶのもしんどいしな
地方なせいか子供時代そんな話したことないな
たまにディズニーやUSJのお土産渡してくる子がいたけど
こっちも普通に旅行のお土産なりお返し渡すだけ
ハワイ行ったことないの?まじ?とはならない
地獄で草
子供の年齢にもよるが。都内の子供でも今の時代はそんな頻繁に行くものじゃないよ。どうせ小中高の卒業遠足的なので数回行くし、高校生はバイト代で自分で行くから家族で行くのなんて子供小さい時2回あるかどうか程度
お金がないわけではないのに親の好みでディズニー無しで育ったら、女子高生の時ハブられたから。
それ以来、話題のために必死にディズニーを勉強しディズニー好きを装った。
全員が全員本当に好きなわけではなく、同調圧力に屈した仮面ディズニー好きは自分のように存在するかもしれない。
兼、子供達の社会経験として。
諸民感覚として、大枚叩いてい行くか?言われれば、素直に首を縦に振れない。
結局は着ぐるみやろ
遠足や修学旅行でディズニー行ったことないんだが
今はファストパスがないと何時間も行列してアトラクション2、3個乗るのが精一杯らしいのに
生徒たちは楽しめるんか?
お土産買って園内で写真撮れば満足的な感じ?
スマホのほうがたのしい
これに加えて、イベント初日とかだと外国人の代理購入転売ヤーが溢れてるんだろ?グッズ狩り尽くし。
二万で無駄金とかどんなカツカツな生活してるのよ(笑)
それが生きてるすべてだから
使いきって食費がないのは食品配給に並んだり
食パンの耳をインスタントラーメン汁に浸けての生活
それでも心が満たされる
それが信者
別にディズニー行ったこと無いけど困ったこと一度も無いわw
遠足で行ったの子供でなく、自分の学生時代の話しだから10年以上前だわごめん。子供はまだ今後のこと。中高生の時は現地集まり現地解散。15時位まで班行動して入口戻ってきて記念撮影して、今度は自由行動しても帰宅でもって感じ。
小学校とかだと学校主体ではなくPTA主体で企画してくれたりとか、保護者付いて仲良い友達同士でとかまぁ場合による
会社の後輩(若い女、顔見知り連絡先知ってる程度)が
たまたまtiktokliveやってるのが映って
「ギフトは要らないんでオフにしてます」と言ってた
へー、しっかりした子もおるんやなとしばらく見てたら
「プロフィールにAmazonの欲しいものリスト載せたので直接送ってほしい、
ギフトだと運営に半分もってかれるからもったいない」
と常連?相手に言い出して開いた口が塞がらなかった
サラリーマンやってるごく普通の若い女がこの有り様だからな
そらパパ活やってる友達らを非難するような風潮は生まれないわな、と
安倍ちゃん流石だね
日本国民価格とか差別化した方が良いよ
サンクス
10年前は話を聞く限り子供らだけで楽しめたんだろうな
ニセコは進んでそういう風にしたけど
わーくには…
さすがにそれは大袈裟すぎんかw
今は家族四人でハワイ行くと200万飛ぶらしいぞ
90年代でも100万、2010年代なら60万で足りたのに
社員の小児性愛者の逮捕者続出してるしソーカカルト企業だし
入園料はガチのお布施
人身売買の資金にしかなってない
物乞いが恥ずかしいことって今は教えないんだよな。何か貰って当然なのは子供までで、成人済みは違う。もうお年玉とかあげる側だろうに。
タダより高いものはないというが、物乞いすることでストーカーとか被害あるんだし女性自立することも自分を守る術の一つなんだよな。男へ媚びるより、あしらう位してたギャルの時代に戻ったほうがいい
コスパとタイパはクソ悪いと思うぞ?w
今の若者は賃金高いはずよ。
逆に40代の賃金が減らされているよ。
氷河期イジメしかない
開発スタッフの仕事
そして並ばなくてもいい高価食事券や、高価チケットを同時に発案
すべてがよく計算され尽くした商法
リアルで接点持たなければ安全、体は売ってないから
パパ活やってる子とは違う的な線引きなのかね?わからんけど
低能先生事件とか知らんと甘く考えがちよな
実際はこうして会社の先輩にバレちゃってるし
アカウント辿ればバレたのを知ることもできるはずだが全く危機感ない
怖い風潮だなと思う
若い子らの男女交際経験が異様に低いのはこの辺にも原因がありそう
ならあと2割くらい減ったら快適になるだろ。その頃行こうかな
あと2年はくらいは必要か?
としまえんがハリポタになっちまったように
花やしきもそのうち耐久化や更新問題で閉園リニューアルしちまうんじゃね?
新規遊具入れたら利益出すために値上げ必須だろ
カツカツでもないが趣味に二万とかないわ
既に昔よりは値上げしてるな。昔なら子供入園料無料だったが今はかかる。日本最古のローラーコスターあるなら、整備続けてまだまだ維持するだろうな。
170周年迎えてるし終わったアトラクションもあるが、新しいアトラクションやお化け屋敷や飲食とかちょこちょこ変わってるよ。2005年に親会社バンダイナムコなったから、オタクのお金が子供の遊び場も支えてるし閑散期はコスプレイベントしたら一気に入場料確保できるから収入は問題ないかと
小児性愛者が子供さらってたから
ツイッター引用
それから従業員に小児性愛者が多い
それ一人当たりの料金では?
4人家族だと一万円必要なんだわ
そこまでして乗りたいかと言われると否
https://x.com/wjiWL4Su4t9aLjo/status/1743439406198059508
ツイッター引用
ツイッター引用
ディズニーは繋がってるから
ツイッター引用
コスパタイパ重視する世代だし、そもそも最初から近付いていないだけでは?w
ツイッター引用
正確には悪魔崇拝の
組織犯罪者が多い。
そうじゃない人もいるとは
思うが
不良とかも少ないし。
昔は公立中学の半分から下はガチバカだったけど。
エプスタインといったら子供を
誘拐していく島のエプスタイン島
https://x.com/N8DlDF7sWxu0uV8/status/1627505270774710278
ツイッター引用
世界の富裕層が子供を買うんよ
https://x.com/mulder_17/status/1756083819449385155
ツイッター引用
USJがエエね、新幹線で行っとるわ
代わりはあるんよ
https://x.com/HidehiroU/status/1737492257781989522
ツイッター引用
ツイッター引用
色々工夫して頑張ってるんやな
オタクの金を原資にするとこは好感すぎたw
ツイッター引用
https://x.com/Parsonalsecret/status/1834226719840244184
ツイッター引用
里子で登録
挿入可能な11~13歳になったら以降は毎日のように性玩具
日本含むアジアやヒスパニック系の女の子がほぼ7割とチェチェンとか内戦になった欧州系
海外旅行の代替として
すっげー汚いおっさんかもしれんのに
夏なんて中は汗だくだぞ
美女と野獣 美女の獲って喰われそうな口もと
アナ雪あたり?(ディズニーあまり詳しく無い奴感)
ハマチの隅っこみたいな寿司がまずかった
米国富裕層がアジアや北米南米、欧州の闇ブローカーで売買された幼女を養女として仕入れる
実際、名作は古すぎてわざわざ求めて観ないだろうしテレビでもやらないし
最近のポリコレでおかしいのは若い人でも敬遠するしでこの先けっこうヤバいのでは
国内に興味なし
遊園地だねって感じ
高くて行けねーんだよ
もっと安くしろ
待ち時間とかはディズニーとかわらんのかな?マシ?
問題ないじゃん
四国 香川県レオマワールド
中国 岡山県鷲羽山ハイランド
関西 大阪usj 和歌山マリーナシティ
中部 鶴舞公園
首都圏 ディズニーランド 花屋敷
アナ雪、ラプンツェル、モンスターズ・インク、ズートピアあたりは人気。
昔のアニメのやつは作画か物語テンポなのか、反応微妙な子も多い。園児とかだと作品そのもの見なくても、ちいかわのように見た目が好きとかでキャラ認知してる子が圧倒的に多い
与えられる楽しみしか知らないし、自分には特別の何かがないからほしいプリンセス思考
ディズニー好きは地雷率高いから友達でも気をつける
ディズニーにおじさんおばさんなっても、ずっとハマり続けるのっていうのも凄いな
これすごい分かるわ
今はテーマパークも子どもが楽しかったかどうかで自分も楽しくなったり嬉しくなったりする
価値観は変わっていくもんだ
しょうがないのでは
マリオって今の子供向けじゃないだろ
ハリポタもブームからもう20年、シリーズ終了からもう13年だから
同じく子供向けではない
総額ひっくるめたら割に合わなくなるよ
今調べたらディズニーホテルに泊まると一般来場客より早く入場できるんで
前泊するのが定番になってるらしいな
園内飲食と交通費込みだと1人4万でも足りない
自分の周りでディズニー好きな子ほとんどいなかったけどな
時代と距離の問題もあるだろうけど
付き合う階層の違いかと
今は情報通はマネタイズするからより強者になるだろ
SNS見て映えたい勢が高額化でふるい落とされていく感じじゃね
ディズニー行くかいかないかで子育てできるできないまで極論を言い出して笑える。
コレはとても正しい
ね。もう楽しませる側なんだよな。子供が満足してくれたら嬉しいし。ディズニーは歩き回るし、その割に混んでるし、専用アプリとかの知識ないし、ハロウィンやばい大人多いから、楽しませてあげる自信ないからまだ連れてけないわw
>>198
ヒカキン実況あるし、マリオずっとソフト出続けてる。スマブラ、マリカ、パーティーとか今も子供達の定番。ポケモンと同じようなもん。Swichお裾分けできるからね。ハリポタはそりゃ映画公開のようにブームって時期はもうないけど、読書時間必須だからハリポタもわりと定番なまま。
急に高卒でも儲かってる人はいるとか言うなよ
自分で勝負しろ、自分で
ハロウィンイベント開始前の今は割りと空いてるらしいぞ
最近は貧乏人が駆逐されてすごく快適
そうなんだ?
最近の子育て事情疎くてすまん
パルケエスパーニャ無いやんけ😨
パパ活のデート先としての利用価値しかない
あの怪しいドラえもんもどき
周りの子供たちがみんな行くなら考えるけど
今のところそんな話聞かないよ
沖縄行ったって子がいたらしいけど
ディズニー行くのと費用変わらなさそうだから、どうせならそっちの方がいい
ディズニーの終わりを告げる良い作品だった
かと言ってダラダラ待ってるのもキツイ
そりゃ金持ちしか行けんわ
芸能人と金持ちだけ行けばいい
マニアック
ええ大人が着ぐるみ見て何が楽しいんや
ナガシマスパーランドガン無視で草
「おぢさんが買ってあげるよ」の声かけ待ちの可能性
確かに。終わりって感じだった。派生作品バズライトイヤーなんて同姓カップルのキスシーンとかな。本当に狙いすぎて無理。ポリコレやめると言ってるがいい新作できればいいけど
ズートピア、マイエレメントは反対性質な種族違う男女でも友情やラブストーリーできるってディズニーらしくて良かった
着ぐるみ取り囲んで時給いくらですか?とか聞いてるの見た
現実的とは違うな
Z世代は創造力がないアホ
そういうテーマパークで世界観を受け手側が感受できる器用がない
そっぽ向かれ始めたかな
空いてるテーマパークなら魅力半減に映ると思う
しらんかったわ・・
ジジババで歩いて楽しいかよあんなとこ
バブルのころはみんな株やってたし
郵貯定期なんか10%近くついてたんだぜ
すごいだろ?
韓国人→金ある
アトラクションが混雑しすぎ、待ち時間長すぎで「もういい」と言われた。
ディズニーランドに行くやつは悪に加担してることを自覚しろ
カスども
原山みゆき
貧乏人は切り捨てて大成功ってことだよ
空いた方が快適だし
利益は上がりまくってるしで最高じゃん
そういう目当てのきもおぢが一人若しくはおぢ同士でディズニーに行くの?w
資本提携ないから日本のディズニーは完全な別物だろ
日本でもポリコレの流れなんか?
資本提携ないっつってもロイヤリティは払ってるだろ
それも超莫大な
夢のまた夢の国かよ (´・ω・`)
断れるようになって、こんな金額まで払わされるなら苦痛ど大、いかなくてもよくなってほんとにほんとに助かっている
東京は3万3344円
まあ、ホテル1泊3万円払えるんだから、入場料3万円は妥当なとこ
「もう富裕層向けにやっていきます」と明確に意思表示してたよな
なんで今更記事にしてんだかな
三月磨臼はあるんですかね~
若者は何も残らないものより、賢い買い物するようになったんだろ
所得が無いんだな
USJ、来園客3割増で世界3位 米ディズニー超え視野
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF164W20W4A810C2000000/
確かにw
>>270
え、すご
食い物くらい買うだろ w
オリエンタルランドが
富裕層とアホしか行かないじゃね?
金なくても家族の食費切り詰めてディズニーリゾートで現実逃避するのもいそうだし
大人は2万でもいいから
年間パスポート廃止したディズニーランドのゲストは若者が減少し高齢化している話
「時代はUSJ」「寿命を縮めてそう」など
https://togetter.com/li/2428019
学生の修学旅行は安くしといて一般は二萬でもよい
未成年者は激安にしていいと思う
舐めまわしたい
夢の国の株価をみるに投資家も離れてる感じ
https://i.imgur.com/sFMBvWx.jpeg
https://i.imgur.com/Cr3szfD.jpeg
それになんだかんだ浅草花やしきの方が楽しいンだわ
USJ、来園客3割増で世界3位 米ディズニー超え視野
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF164W20W4A810C2000000/
まぁわかるんだけどね
分かるんだけやっちゃいけなかった
USJ以外全部出銭かよ
もはや宗教だろ?
若者が正常だよ
1万超えてもいくのは金が余ってるかネジが飛んでるのどっちか
喫茶はスタバ
休日はTDL
これがSNS民のベーシックライン w
東京ディズニーなのに中国人やその他外国人しか行けなくなるよ
むしろもっと値上げすれば良い
USJの方が客が多いのか。知らなかった。
もう二度と行かない
その割には、あそこの料理とか協賛企業のレトルトとか使ってるのかもしれないけど、変な臭いがしたりクオリティーが決して良いとは言えないんだよな。
ミッキーの形に形どられたり、焼き印が押してあるような事があるだけ。
むしろ昔の安い頃のディズニーの方が、不二家のレストランで食べられるような、昭和の懐かしのナポリタンとかが美味しく食べられたように思う。
今もあるのかな
いくらリゾートだってなぁ
タバスコが500円超えてたから
買わずに帰ってきたわ
タバスコが売れなくなる
分岐点だな
繁華街をブラブラしながら、歩いてる珍獣をみてるほうが安上がりやな。
入園者数が多すぎるのが問題になってたから単価を上げた上で売り上げも順調に増加
2019年
入園者数3,260万人 チケット金額 大人:7,400円 売上約4,000億円
2023年
入園者数 2,750万人 チケット金額 大人:8,900円~9,400円 売上6,184億円
ディズニーと比較できるレベルにないじゃんアホらし
悪魔教だし
性被害だし
漬物とごま油の臭いがしてきそうw
日本だけ世界の最安値にしないと
今の日本人には敷居が高すぎるんだよ
もはや発展途上国
車業界も若者が買いやすい価格設定は止めたしコンビニなんて学生が買いやすかった価格設定をやめた、
今や日本国政府の真似して金の無い奴を切り捨て始めたんだから仕方が無い。
ここはカネさえ払えばいつまでも子どもでいられる国なのさ!
金持ちの老人という事は
結婚や出産が許されたそうだから子供や孫がいるわけだ
別に老人だらけではなくて金持ちの子供は楽しめるわけだからディズニーから自分を中流だと勘違いしてる貧乏人が弾き出されただけの話だな
入場者が多すぎるから料金あげて絞るわ、みたいなこと言ってたよね
貧乏人相手にするより収益あげやすいだろうしなあ
夢の国にふさわしくないんだから
アジア人狙いでもっと高くできる。
日に日に年寄りが増えてるからな。
アトラクションも遠からず
温泉とかマッサージとか昭和懐古とか
そんな感じのものが増えていくだろう。
なるほど
確かに最近遊園地って見なくなったな
貧乏人は来るなよ
ディズニーには夢がないね
股間に顔すりつけてクリをぐりぐりして何回も逝かせたい
ある程度は仕方がない部分もあると思うけど新規層や若い人が入ってこれなくなって後々苦しくなるのが目に見えているのはどう対応していくんだ?
リア充が減っただけ