【テーマパーク】高級化のディズニー、戦略的に客層を選択か 「観光は金持ちのもの」アーカイブ最終更新 2024/09/24 19:271.コバーン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼「若者のディズニー離れ」という言葉が、SNSをにぎわせている。ディズニーリゾートのチケットが高すぎて、若者がディズニーリゾートに行けなくなっているというのだ。これについて、ディズニーリゾートが戦略的に「客層の選択」をしているように思うが、これ自体はネガティブなことではなくても、危険な流れのように感じる。なぜなら、ディズニーリゾートを含めたテーマパーク、もっといえば観光業全体で「量から質への転換に伴う客層の選択」が起こっているからだ。今回の「ディズニーの若者離れ」騒動から考えてほしいのは、オリエンタルランドの「量から質へ」の方向性は、ディズニーランドだけではなく、テーマパーク産業を含めたありとあらゆる観光の現場で起こっていることだ。つまり、さまざまなエンターテイメントが「若者離れ」を起こしているともいえる。ディズニーリゾートに対して、(抜粋)(続きは以下URLから)https://gendai.media/articles/-/1374102024/09/15 09:48:537438すべて|最新の50件2.名無しさんsqVL0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイハイ、おとなしくジブリパークに行きますよ2024/09/15 09:49:3333.名無しさん7I9yfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前だろ貧乏人が贅沢してどうする2024/09/15 09:51:2024.名無しさんyftnRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神社仏閣巡りしろ2024/09/15 09:54:555.名無しさんrwB2gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼潰れろw子供連れて行ったけどなんか風船が2000円くらいしたししょうもないお土産買ってたら1万なんてすぐに越える。優先的に乗り物乗るのに金かかるのはしょうがないけど入場料上げすぎやろ。2024/09/15 09:59:2616.名無しさんplptdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちの子供を誘拐したほうが身代金がたくさん取れるもんな2024/09/15 09:59:347.名無しさんC3bMy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初は金持ちが貧乏者は来るなwって煽ってたけど、本当はそんな貧乏人が来るディズニーが良かったんやなって😭2024/09/15 10:00:378.名無しさんhmGyI(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人が行けないような値段設定にすれば良いその方が貧乏人の生活のクオリティは上がるだろディズニーにかける金を別のことに使えるわけだし2024/09/15 10:03:2329.名無しさんTNQFJ(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなあなたに志摩スペイン村!2024/09/15 10:03:34110.名無しさんPdKcCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2人気出てきたら値上げするよ2024/09/15 10:04:0911.sagehTOC4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハハッ2024/09/15 10:04:4812.名無しさんJRXW9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミッキーは相手を選ぶ2024/09/15 10:06:42113.名無しさんh8cSiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1番安いので1dayパス8900円なら高くないでしょ。1番高くても10000チョイだし。2024/09/15 10:07:1514.名無しさんC3bMy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8そしたら貧乏な若者が行けなくなって老人ばかりの老人クラブになるだけだよこの国は年功序列が根強いから若者は貧乏なんだよ😡2024/09/15 10:07:22115.名無しさん8xVwZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼園内が平和になって良いことやん2024/09/15 10:08:0216.名無しさんhmGyI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14若者にとってディズニーという娯楽が無くなるだけでディズニーに割く金を別の娯楽に使えるんだから良いじゃんディズニーしか娯楽がない世界ではないのだから2024/09/15 10:08:4317.名無しさんxPISXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人はお願いだから来ないで下さい!と言うのが、客商売の王道ですもんね。流石に隠していたのに、今や隠す必要が無いと覚悟を決めたんでしょうね。我が日本国も其れだけ金持ちが増えて来たんだと言う、明るいニュースですよねw2024/09/15 10:11:27218.名無しさんs88TrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはねマジで大事観光客相手は当たり外れが本当に激しいからな当たり客も当たり同士としかいたくないし外れ客は本当にいらん2024/09/15 10:11:43219.名無しさんxgZa7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホテルのアフタヌーンティーが7、8000円すると思うとクソ安いし新幹線、東京名古屋1万と思うとくそ安いけどな2024/09/15 10:12:5820.名無しさんOPbi9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そこまでして行きたい人って他にやりたいことないの?たった一度しかない人生を幻想を追いかけることに費やしてバカなんじゃないの?って思う2024/09/15 10:13:4321.名無しさん8xVwZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中で金使わない客で混雑してると中で金使う客に迷惑かけるからなあ2024/09/15 10:14:1322.名無しさんVY8SVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもみんな各地から格安高速バスで押しかけるんだよな2024/09/15 10:14:5323.名無しさんm6zlQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人は家族で近所の公園か河原でも行って遊んでなさいってこった2024/09/15 10:18:4324.名無しさん0U83mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家族4人 地方から交通費 宿泊費 入城料 飲食台 お土産代10万円ナリーー_| ̄|○ il||li2024/09/15 10:20:59225.名無しさんMRcOhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニー好き🟰低IQってイメージが強すぎるからな。まあ金持ち低IQもいるから。親が金持ち系の。2024/09/15 10:22:0426.名無しさんSacda(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこから来てるのか2024/09/15 10:22:4727.名無しさんQHhQk(1/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーといえば人身売買。2024/09/15 10:23:4928.名無しさんQHhQk(2/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/hitomi_malimi/status/1743004034683007369ツイッター引用2024/09/15 10:24:2929.名無しさんuQqfz(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1物は言いようというかTDR単体見れば客を選んだとも取れるが実際休日にガラガラなのを何度も撮られてるのも事実だしキャラクターIPとしての人気が地に堕ちててもうアクセサリーやグッズを誰も付けてないのが実情だろ?2024/09/15 10:24:5130.名無しさんQHhQk(3/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/calasoba/status/1674230684964257792ツイッター引用2024/09/15 10:25:4031.名無しさんQHhQk(4/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番上の写真の女性はギレーヌマクスウェルといってイギリス王室やらクリントンやらと人身売買繋がりがあり今捕まってる人https://x.com/wjiWL4Su4t9aLjo/status/1743439406198059508ツイッター引用2024/09/15 10:27:1732.名無しさんQHhQk(5/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギレーヌマクスウェル エプスタインクリントンhttps://x.com/seadragon1927/status/1386426295836311553ツイッター引用2024/09/15 10:27:5933.名無しさんTNQFJ(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミッキー「キミはお金持ち? それとも貧乏人?」2024/09/15 10:28:0034.名無しさんQHhQk(6/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/news4jp/status/1544619320017240065ツイッター引用2024/09/15 10:28:4535.名無しさんn7ggfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーにそこまで興味ないんだけど年に一回行ければいい方なんじゃないの?近場にいる人はイベントごとに行ってるようだけど2024/09/15 10:28:57236.名無しさんQHhQk(7/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/news4jp/status/1604087240497369090ツイッター引用2024/09/15 10:29:5337.名無しさんQHhQk(8/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界の富裕層は悪魔崇拝で儀式殺人しており子供を誘拐する必要がある→人身売買→ディズニー2024/09/15 10:30:3538.名無しさんADkEVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リゾート化したらあとは下降するだけ2024/09/15 10:30:5339.名無しさんQHhQk(9/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、ディズニーで誘拐→儀式殺人する→死体をマックに流す2024/09/15 10:31:1240.名無しさんQHhQk(10/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マクドナルドhttps://x.com/akano_tanin16/status/1820975811924803728ツイッター引用2024/09/15 10:31:5241.名無しさんQHhQk(11/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/ukewater/status/1832641254385180941ツイッター引用2024/09/15 10:32:3242.名無しさんuQqfz(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そういえば8月9日をなんでもない日おめでとうとかツイートして日本人煽ってたんだよなディズニーの公式ツイッター差別思想を隠そうともしない2024/09/15 10:33:1943.名無しさんQHhQk(12/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マクドナルド肉から人間の歯https://x.com/MiuUniverse/status/1818810776104399042ツイッター引用2024/09/15 10:33:4344.名無しさん8FfuY(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーも高齢化か2024/09/15 10:34:0545.名無しさんQHhQk(13/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バンクシーの絵https://x.com/hide_Q_/status/1832747683926474901ツイッター引用2024/09/15 10:34:5746.名無しさんQHhQk(14/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/Top_IDOL_Japan/status/1830606109713039485ツイッター引用2024/09/15 10:35:4947.名無しさんuQqfz(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3>>17>>18こういうレス面白い若者がほとんど来なくなってるデータがあって話題性もほぼなくなってるのが本質なのに貧乏人篩い落としてるつもりなのが救えんなwディズニーなんて行くの昭和世代だけだろって大真面目に言われる日もすぐそこだよ2024/09/15 10:36:13348.名無しさん6xQ6uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行ったことないこどもにミッキーだよ~ってぬいぐるみ見せても全然反応しないよな2024/09/15 10:38:0649.名無しさんKZZU1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24家族4人で宿泊と飲食込みなら10万じゃ足りなくね?2024/09/15 10:38:57150.名無しさんhpvseコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう終わったてんのに自らフラグ立てて笑えるよ2024/09/15 10:39:0851.名無しさんuzrx3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35東京地方以外からだと、家族で一回行くだけで数十万飛ぶからなぁ……2024/09/15 10:39:3752.名無しさんZzJSo(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これに反対してる奴らってバカだよなこの先ずっと人手は足りないし電気代は高くなってるし人口減だし修学旅行依存だった観光地も人口減に対応して富裕層向けにシフトしてる日本人が減ってるスキー場だって維持のためにリフト券値上げしてる手厚いサービスを同じ価格で提供しろみたいなこと簡単に言う奴って他人の生活軽視しすぎだよな2024/09/15 10:40:25153.名無しさんSacda(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見ろよ青い空2024/09/15 10:43:0554.名無しさんKxpRO(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼駐車場も品川ナンバー以外は入れなくなるな2024/09/15 10:43:1355.名無しさんZS6hgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行ってる奴らもミッキーのアニメなんか見たことないだろ、面白くないし知らないキャラのテーマパーク行ってるやつがおぞましい2024/09/15 10:45:03156.名無しさん08VBeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口全体が高齢化してるからな人口の若者離れだ2024/09/15 10:46:18157.名無しさんZzJSo(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供がかわいそう(代わりにあなたが無料労働同然で働いてください)子供のために(代わりにあなたが無料労働同然で働いてください)かわいそうといってるお前が働いてやれよ2024/09/15 10:46:4158.名無しさんTNQFJ(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庶民向けで人気を得たのに、それを乗っ取って富裕層向けにして衰退するのがアメリカのパターンだよディズニーもそうなるんだろう2024/09/15 10:48:0659.名無しさんo52kf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ってる老人から金巻き上げないと経済回らんぞ貧乏な若者から金取ってどうすんねん2024/09/15 10:48:59160.名無しさんZzJSo(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口減=売り上げ減なら客単価上げるしかないのに批判してる連中はものすごく薄っぺらいんだよマジで偽善者2024/09/15 10:49:35261.名無しさんKZZU1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56そのうちディズニーも高齢化に2024/09/15 10:50:0462.名無しさんQtVyqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、TDRに子供を連れて散々行った散々行った結論が「疲れた…」カネ出して疲れに行くんだからな。アフォかと観光は近くの公園の散策で十分だわタダだしな2024/09/15 10:51:5163.名無しさんTNQFJ(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安く人を集めてから単価上げて儲けるのがアメリカの手法だが、それで儲けたのを見たことがないなw2024/09/15 10:54:0964.名無しさんWGWxiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49場所にもよるが、交通費込みなら20万近くは行くはず2024/09/15 10:54:4465.名無しさん9upgY(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59老人はたとえ孫孝行でも炎天下行列するテーマパークなんか行きたがらんディズニーランドは高価格路線で日本市場の寿命を縮めたよアホやね2024/09/15 10:54:54166.名無しさんi1oUUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーが本性を隠さなくなってきた・・こえーよ2024/09/15 10:55:2567.名無しさんTNsaG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで混雑解消されるなら良いんだけどアトラクションの待ち時間が全然減らんやないかい混みすぎ2024/09/15 10:55:33168.名無しさんTNQFJ(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼観光地でタダで遊ばれては話にならんし、土産物やホテルに金は落としてもらいたいが、それを高額にして巻き上げるのが日本で成功するとは思えんな逆に旅行をしたら土産物でも買ってやるのが心意気だこれで経済が回る2024/09/15 10:57:3069.名無しさんjgvHJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良い傾向だと思うよ商売なんだから当たり前だお金を使いに行く場所で金額が高いと思うなら行きたいと思う金額と見合わないんだから行かなければ良いんだよ自分の価値観に合う所に行けば良い店舗などでもクレームを言うのはいつもお金を使わない人だしディズニーランドに限らず商売なんだから金を使う人が来ないと困るんだよ今までは年パスでいつもだらだら居てもお金は使わないし他のお客様の邪魔だし商業施設はあくまでもお金を使う場所って認識じゃないと駄目だよ金を使わずに居てもスタッフが注意して居る手間は変わらないしお金を使わない奴はとことん使わないからね2024/09/15 10:58:53270.名無しさんiFfsGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いかに相手に消費させて自分は消費しないかのゲーム2024/09/15 10:59:0071.名無しさんF4ViEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界支配者層の一員だと気付かずだまされ接種されるアホジャップw2024/09/15 11:00:0072.名無しさんbrN1hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24車中泊するで〜だから夏はいかない2024/09/15 11:00:5973.名無しさんys86SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼治安が猛烈に悪化してるアメリカでは入場料金や会員料金をアップして問題を起こしやすい貧民層を入口で遮断するのが当たり前になっている日本も外国人増加などにより治安の悪化に歯止めかからんので客数が減っても上客を囲い込む戦略は有効かもしれぬ2024/09/15 11:02:0074.名無しさん9Jegj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不衛生生物は餌を仕込んだ罠を仕掛けて捕らえた後始末するのがいいと思う2024/09/15 11:02:0075.名無しさんcR1QBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーだらけの客層を意識かお金はいるけど誰でも楽しめるものだったのに2024/09/15 11:02:5976.名無しさんTNQFJ(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69アメリカの発想だなそれでは長くは続かない歴史の深い日本では流行らない手法だよ2024/09/15 11:03:26177.名無しさんo52kf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65じゃあどうやって金使わすねん振り込め詐欺でもやるんか?2024/09/15 11:05:1278.名無しさん71R0NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夜中からゴザ敷いて並び土産物やアトラクションでもゴザ敷いて並び・・そういう動画見るとどこが金持ちの遊びなんだ?と思っちゃうがなあ2024/09/15 11:06:1679.名無しさんRJZBO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼娯楽は贅沢だからな贅沢税でもっと高くしろ2024/09/15 11:06:5380.名無しさんNjuiLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家族サービスで仕方なくディズニーに行くパパに同情するよ。俺も苦痛だった...修行の場だね2024/09/15 11:07:1881.名無しさんc7sEBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>観光業全体で「量から質への転換に伴う客層の選択」が起こっているからだ。そうかもしれんね金全然使わない貧乏人が大行列して金使ってくれる金持ちの客離れが起きたら大損失だ2024/09/15 11:08:0382.名無しさんEruWT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな幼稚な場所に高齢化とか笑う2024/09/15 11:08:2883.名無しさんlNeCPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼某有名テーマパークの中の運営側だけど値段とかじゃなくてIQとかで入場制限してほしい金持ちでもIQ低い非常識な人間とかにきてほしく無い2024/09/15 11:08:33184.名無しさんuQqfz(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52選挙公約やらでもないのに反対賛成とかいう謎目線で語ってる馬鹿はお前だけ凋落を認めないディズニーが嗤われてる風潮がわからんのか2024/09/15 11:09:52185.名無しさんEruWT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83ざんねんながらアナタの要望は来客者には届かんぞww2024/09/15 11:11:2486.名無しさんZzJSo(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼修学旅行依存の観光地が富裕層シフトし始めてる時点でな人口がある程度確保できてた時代が終わって日本人ですら金落としてくれないならオーバーツーリズム対策も含めて値上げするしかないやん産業のない地方とかならなおさら2024/09/15 11:11:3587.名無しさんoeiszコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーリーグはそれで復活した2024/09/15 11:12:2588.名無しさんZzJSo(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84テーマパーク目的で日本に来てる観光客が多いことすら知らん無知は黙っとけよ2024/09/15 11:12:3589.名無しさんqZW8wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務落ちて株価下落してるんだが2024/09/15 11:12:5290.名無しさんTNQFJ(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局、庶民が集まらないと金持ちも興味を示さなくなるんだよオンラインゲームでいくらでもサンプルあると思うけどなまあ数人の金持ちがゲームを支えた例もあるからそれが魅力的に見えるのかね2024/09/15 11:13:1991.名無しさん2AYmbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47ずれてんなあ…2024/09/15 11:13:47192.名無しさんqZ6GpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1世界でも有数の8割貧困国日本は辛いね貧困国2024/09/15 11:14:4493.名無しさんjgvHJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気になる人は価値が見合わないんだから仕方ない高いって事は自分に取ってその価値が無いって事だよ金を落とさず遊ぼうとしても無理だからランクを自分に合う物を探すしかないディズニーランドじゃなきゃいけない理由はないしディズニーの娯楽はディズニーランドだけじゃないし画像や小物でも良いだろテーマパークに拘るならお金を出せば良いし2024/09/15 11:14:4894.名無しさんEruWT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちの馬鹿息子がテーマパークを荒らし汚し集客力を弱らせテーマパークは終わりを見せる2024/09/15 11:16:1395.名無しさんTNQFJ(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼修学旅行も儲けは少ないが広く知ってもらうのに良い手法でなそうやって手広く儲けてきたのに自分から門を閉めてしまうのは愚かなことだ集客を自分の力で維持できればいいけどなディズニーランドが潰れたらいいサンプルになるだろう2024/09/15 11:17:48196.名無しさんTNQFJ(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人観光客があてにならないのはコロナで見ただろうに国によっては政治的な制裁で簡単に潰れしまったよそれで儲かるなんて夢の話だキンタマ握られるだけ2024/09/15 11:21:2397.名無しさんxXw2ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼修学旅行とかで来るから勘違いしてるんだな。観光旅行なんて金が無いヤツが行くもんじゃ無いのが当然だろう一生に一度お伊勢参りが出来りゃ上等なんだよ。バカな日本人が勘違いしていただけ。金が有っても観光旅行なんて新婚旅行以来行っていないわうん、30年は経つな2024/09/15 11:22:13198.名無しさんgDDdO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2ジブリパークも全部見るなら7000円ぐらいするんですけどね!ナガシマなら乗り物乗り放題で5800円!温泉つけても7000円で楽しめちまうんだぜ2024/09/15 11:27:00399.名無しさんIhYIJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼彼女に行こうって言われて困ってるだって金出すの俺じゃんしかもクソ暑い中並んで何が楽しいのか理解不能てかバイク買いたいんだが?2024/09/15 11:28:012100.名無しさんLBYdGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはいいと思うDQNがいないほうが非現実感が出る2024/09/15 11:30:04101.名無しさんgDDdO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9アクセスがうんこ近鉄グループなら直接電車で行けるようにせえや💢直接行けた志摩マリンランド閉館してんじゃねーぞ💢2024/09/15 11:33:01102.名無しさんDrWEQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>「観光は金持ちのもの」100%正しいわ貧乏人相手にするのは商売じゃなくてただの慈善活動2024/09/15 11:34:34103.名無しさんT9Fcj(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちはTDLのような無駄金は使わないTDLを好きなのは現実逃避したい人々でしょ2024/09/15 11:34:38104.名無しさんT9Fcj(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼娯楽に同じ金を使うなら星野リゾートに行く2024/09/15 11:35:34105.名無しさん6yDo2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行かないから好きにして下さい2024/09/15 11:35:48106.名無しさんASbn4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハハッ!夢の国に貧乏人は要らないよ♪2024/09/15 11:36:05107.名無しさんBosh1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人を淘汰しろ日本は中流層の6000万人だけいればいい2024/09/15 11:36:44108.名無しさんTNsaG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99彼女の喜ぶ顔が見れれば良いじゃないそう思えないなら別れたほうがお互い良いな2024/09/15 11:38:01109.名無しさんBosh1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者なんか客単価低いコスパ馬鹿だから切り捨てでいい年齢層は関係ない客単価だけみればいい2024/09/15 11:38:45110.名無しさん2jJYP(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対に手が届かないほどの金額じゃないし金貯めて年に1~2回行けばいいんじゃね年パスみたいな層は混雑を助長するだけだから要らんでしょ2024/09/15 11:45:23111.名無しさんRgv4tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際人混み問題は緩和されたの?2024/09/15 11:45:37112.名無しさんY9RyHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サービスは変わってないのに高級化って2024/09/15 11:47:16113.名無しさんpsF42コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金貯めれば貧乏でも全然行ける金額だろwおおげさだよ2024/09/15 11:47:18114.名無しさんT9Fcj(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TDLはキャバクラと同じ何だな2024/09/15 11:47:55115.名無しさんRJZBO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼休みの日はぼーっと海を見ていたい休みの日は山の静かさを感じていたい2024/09/15 11:49:19116.名無しさんTc0xUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうだそうだ貧乏人はTDLに来るな2024/09/15 11:49:27117.名無しさんp7r6oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年行く所から、一生に一度行くところになるだけ。2024/09/15 11:50:18118.名無しさんT9Fcj(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女はTDL、男はキャバクラに行く層2024/09/15 11:50:47119.名無しさんa6xnoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネズミの着ぐるみ着てけば顔パスだろ2024/09/15 11:50:57120.名無しさんT9Fcj(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TDLは社員旅行で無料で行くとこだろ2024/09/15 11:51:32121.名無しさんtMErvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジェネシス、日本のメガドライブで丁寧な良作ゲームをリリースして夢の国なんかとは縁遠いメガドライバー(ジェネシスファンは違っただろうけど)たちを驚かせたあの頃にデズニーはもういない2024/09/15 11:54:51122.名無しさんhlA7oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもどっからディズニーという憧れ?が生まれてるのか?うちは男兄弟しかいなかったから生活にディズニーのデすらも入り込む余地なかったけど2024/09/15 12:02:37123.名無しさんJnM9vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思い出はプライスレス悪い思い出もまた一生消える事はない2024/09/15 12:03:37124.名無しさんbpf6P(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際安いと入場制限しようが民度低い奴らが押し寄せて2時間待ちの間に子供が泣き叫びカップルが険悪になったりとどこが夢の国だよってなる事案ばかりじゃね2024/09/15 12:05:341125.名無しさんpfu11コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧困民発狂2024/09/15 12:11:57126.名無しさんBKW8UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいんじゃね?変な客も少なくなるだろうし2024/09/15 12:12:51127.名無しさんNuT85(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者が何もかもから離れていっていて草ディズニーを祭り上げるのって昭和の思想じゃないの?2024/09/15 12:17:17128.名無しさんbpf6P(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の若者は現実逃避のための夢を見てる昔の若者は理想の自分を夢見てたのにな2024/09/15 12:18:37129.名無しさんpEL7x(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はディズニーパスポートがあれば1日中遊べたのになw今じゃ人多すぎて行列がイベントみたいになっちゃった2024/09/15 12:19:06130.名無しさんa2fcYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人に夢があるとでも?夢見てる暇あるなら働け2024/09/15 12:19:15131.名無しさんErLIFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正しい戦略だよね金落とさないやつの相手してもしょうがない2024/09/15 12:20:36132.名無しさんNuT85(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コスパタイパ重視する現代の若者が混みすぎで待ち時間も長いような所行くわけないじゃん?2024/09/15 12:21:25133.名無しさんiFjKa(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入場チケット買って アプリ入れて 乗り物毎に金払って2-3時間待ち更に追加料金払えば60分に短縮出来るとか新エリアはほぼ無理社員旅行で行った奴等が、地獄だったと言っていたな2024/09/15 12:22:091134.名無しさんnyvV0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一生行くことないネズミーランド2024/09/15 12:23:02135.名無しさんrEvWH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際、小汚いガキ連れた薄汚い家族にウロウロされて園内の雰囲気ぶち壊される方がランド側に取ってデメリットじゃね?夢の国ガチ勢からしたら金切り声出すガキとかその辺で菓子パンやオニギリ食ってるやつらが視界に入ると不快だろうし2024/09/15 12:23:293136.名無しさんaxti1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入場者増えすぎて金額増やして入場者コントロールするだけでは?2024/09/15 12:24:20137.名無しさんOPbi9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135うん。富裕層らしい発想だと思う弱者イジメをするために生きてる2024/09/15 12:25:54138.名無しさんI8AzYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼営利企業だぞ。ボランティアでやってるわけじゃない自分で金をためて大人になってから行くのもいいぞ。むしろそっちの方が感動するかもな2024/09/15 12:27:151139.名無しさん9upgY(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95同感やね社会実験と思って観察してる2024/09/15 12:27:24140.名無しさんo52kf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135子供よりジジババの方が汚らしいんだが2024/09/15 12:27:301141.名無しさん2jJYP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの本家は、距離のこともあってそれこそ一生のうちに行けるかってくらいハードル高いしなサプライズで、子供がディズニー旅行プレゼントされて大泣きする動画がいくつか上がってる2024/09/15 12:27:51142.名無しさん5yDUPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135夢の国だもんな生活削って無理してきてるんだろうなって貧乏人を見たら夢も覚めるし希望もない現実を嫌でも突きつけられてしまう2024/09/15 12:29:20143.名無しさんpEL7x(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこのシンデレラだよw2024/09/15 12:30:01144.名無しさん9upgY(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外でも沢山金落とす人向けにシフトしてたとこあったなあ2020年春まで、ヨーロッパやドバイの観光地やモールは赤い旧正月飾りだらけで景観ぶち壊し興ざめだった中国人渡航制限や中国不景気で今どうなってるかというと中国人客(の金)が消えた穴埋めで値上げしまくり2024/09/15 12:31:55145.名無しさんIElLQ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供にとっては、景勝地や寺院を回るよりも極楽やろうな。2024/09/15 12:33:03146.名無しさん9upgY(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97タイの貧しい東北地方の人みたいな生き方してんのなあの辺は働いて稼いでも生きるだけで精一杯国内旅行も飛行機乗ったこともない人だらけ中央政府は最低時給1700円に上げるとかなんとか世迷い言いってるようだがイサーン地方はタイじゃないって認識なんやろかw2024/09/15 12:35:07147.名無しさんFojVT(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼客数の減少は、ブランド戦略自体が飽きられてきた証拠。国民の嗜好レベルが上ったの。2024/09/15 12:35:31148.名無しさん9upgY(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133行列並びや飯食いながらもずっとアプリでキャンセル拾いし続けるんだってなwやってることほぼポケモンGoで笑う2024/09/15 12:37:311149.名無しさんYdpep(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でも高いもんね。家族4人で10万位かかるのかな?一生懸命ためて行って楽しむのは思い出としてアリだと思うよ。2024/09/15 12:39:01150.名無しさん9upgY(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138ディズニー英才教育植え付けてない子供が大人になって自分からディズニー行きたいと思うようになるか?w2024/09/15 12:39:20151.名無しさんFojVT(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USJは判断がうまい。飽きられることなくまだまだ伸びるけど、ディズニーはキャラが古い。さすがにもう無理。自分たちでレベル上げすぎ、首絞めた。2024/09/15 12:39:26152.名無しさんJc65IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安物買うやつほどクレームつけたがる2024/09/15 12:39:50153.名無しさんKC2WfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃそうや観光は金持ちのための物や2024/09/15 12:41:05154.名無しさんFojVT(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーいって夢見てウットリしてるのは昭和生まれだけ。2024/09/15 12:41:431155.名無しさんpEL7x(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154マイケルにウットリしてたわw2024/09/15 12:42:23156.名無しさんFojVT(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USJってアニメだけじゃなくて、次はスイッチ等のゲームキャラとかゲーム世界に進みそうだわ。楽しみ。ディズニーはいらん。2024/09/15 12:42:48157.名無しさんqIxbQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕方ないわな人口減対策は数年前から、コロナと去年までの為替で加速したのでしょ富裕層とテーマ系宿泊施設強化で観光客の宿泊施設化だからなそちらの価格抑えるために他の価格は上がる、特に飲食は富裕客増えるので単価上げてショバ代上昇対処しろだし2024/09/15 12:43:42158.名無しさんIElLQ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徴兵が嫌で、プーチンに賄賂を渡して、国外の観光地に逃亡してるロシア人も金持ちやしな。中国のカードで生活しとるらしい。2024/09/15 12:44:08159.名無しさんrEvWH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140それは実際そうだよなぁ老いという現実を否が応でも突きつけられてしまうしなでも実際カネ持ってんのは老人だからスポンサーとして行かないわけにもいかんしランドに併設していたれり尽くせりの老人向け豪華スパ施設を作るなんてのはどうだ?夢の国の雰囲気になるべく沿った形で2024/09/15 12:50:491160.名無しさんhXaqgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧民が子ども連れてディズニー行けないとかしらんがな貧乏人は身の丈にあったテーマパーク(潰れかけのイオンの小児コーナーとか笑)に行ってくださーいハイ論破クソの役にも立たない子持ちはクソガキとともに死んでねハァト2024/09/15 12:50:531161.名無しさん9upgY(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159羽田空港は温泉施設にめっちゃ力入れてるよな平和島だか大江戸温泉だかは閉鎖したけど代わりの温泉施設が続々オープン2024/09/15 12:53:23162.名無しさんIElLQ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都会の喧騒を離れて、キャンプで山遊びや川遊びしたり、海水浴したりする人もいる。人それぞれやね。ディズニーランドだけが観光か?と言われると疑問やで。観光が、金持ちのもんやない。ディズニーランドが、金持ちのもんなんやで。2024/09/15 13:02:04163.名無しさんuQqfz(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7b8e1ff43681778fed34d0bc1b85f49153c5c427金持ち選別どころか若者行けなくて客層が全体的に高齢化してるんだからTDLは正当化してねーで焦るとこやろ何が論破や2024/09/15 13:06:23164.名無しさんw8KQKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、金持ってる奴から毟った方が効率良いもんな羽振りも良いし2024/09/15 13:16:11165.名無しさんY2HmDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 全ての無防備で隠している機器の場所は把握している“ネットに未接続”のPCからデータを盗む攻撃 7m先からエアギャップPC内の機密情報を盗む2024年09月13日https://www.itmedia....2409/13/news059.htmlカメラと繋がる回路をアンテナに!事実上防御不可能な盗聴技術が見つかる2024.02.16https://nazology.net/archives/145188 上記の機能を下記のドローンに搭載まるでSF! 竹林で編隊を組んで飛行するドローン隊https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/108788とてつもない速度でドローンを操作するレースで自律機械が人間に勝利する!https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/111641※飛行ドローンですが水中地上用のドローンもあり 上記のプログラムに加えて下記のシステムを搭載ほぼファンネル、130機の軍用ドローンを1人で、しかも音声で操縦可能にhttps://buzzap.jp/news/20220114-drone-swarm-controlled-by-one-person/各ボイス・トォ・スカル本体使用者諸外国からご尊顔を撮影されている ボイス・トォ・スカルを聞いて動いた者のプロフィールーも完成している※対象者に話しているので誰が聞こえているエリアにいるかも判明しているためです2024/09/15 13:16:40166.名無しさんCVB1HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人が楽しむものじゃ微妙で、キャラクターが生身のイケメンだらけで触れ合えるとかなら2024/09/15 13:16:561167.名無しさんjtVWg(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何と言うか日本人って貧乏人がいなかったんだよねどんなサービスも食事も高級志向なもんを除けば誰でも利用できた頑張って働かんでも贅沢しなきゃ満足できたから休出も残業も嫌がった金を稼ぐチャンスだと思わず楽して生きたい層がめっちゃ増えたそれが終わって人並みに生きたければ稼げって時代になった今までの30年が異常な状態だと思っていたので個人的には正常な状態へ舵を切ったんだなと思ってる2024/09/15 13:18:31168.名無しさんrqWpqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年収1000万未満立入禁止2024/09/15 13:18:35169.名無しさんzw1ZQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は子連れが子どもを連れて行くところだったのに、30過ぎの未婚ババァ同士が寄り添って『ミッキー映える』とか撮ってるのみるとキツイなって思う…修学旅行で行った時にババァが女子高生押しのけてて必死だなって思った2024/09/15 13:20:26170.名無しさんjtVWg(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たった1日フルタイムでバイトすれば4、5日食ってける物価がおかしかったそんな国日本だけだ2024/09/15 13:21:36171.名無しさんzw1ZQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミッキーもババァと写真撮るの嫌なんだよ察しろよ2024/09/15 13:23:46172.名無しさんkFQPqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人ごみでまともに遊べないからもっと値上げしてもいいくらいだわ金がないならよみうりランドにでも行ってろ2024/09/15 13:24:59173.名無しさんoLqgeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安くすると民度が低下するからむしろこれからも上げるべき2024/09/15 13:25:191174.名無しさんIElLQ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173金持ちの民度は低いで。レイパーや危険運転は不起訴になるし。命の危険を感じるヤバさ。2024/09/15 13:28:551175.名無しさんOlidA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、金のないやつがそまそも観光するのがおかしい2024/09/15 13:30:46176.名無しさんOlidA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうみても貧乏人のほうがモラル低いのに草2024/09/15 13:31:17177.名無しさんC6HVCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金のかからない観光はいくらでもあるから。勝手に趣味の悪い金使いが大勢集まるネズミーランドやっててくださいな。2024/09/15 13:32:32178.名無しさんmy3q8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高くてもいいだろリゾートみたいなもんだしおじさんが行く用事ないけど2024/09/15 13:34:35179.名無しさん7m6XeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人相手のラーメン屋とか大変そうだしな貧乏客は足切りで良いじゃん2024/09/15 13:34:59180.名無しさんhmGyI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーメンは貧乏人が好む食べ物という呪縛から逃れられない貧乏人は切れない2024/09/15 13:36:33181.名無しさんjtVWg(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和の中流家庭みたいに外食なんてせいぜい月に1、2回の贅沢に戻ればいいのさグルメ大国なんて呼ばれていた時代は終わっていい2024/09/15 13:41:48182.名無しさんwQrnFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人数制限しないからな、値段上げれば混雑解消にはなるね2024/09/15 13:42:11183.名無しさんjtVWg(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからは外国人向けのお店と庶民向けの激安店に二分するだろうね2024/09/15 13:42:391184.名無しさん8Fj3o(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京ディズニー運営が無能すぎるだろ入場料が1万円でも大混雑で満足度がガタ落ちの現状なら、さっさと入場料2万円くらいまで上げるしかねえじゃん夏休みとかのハイシーズンなら入場料3万円にすべき高くすれば、それだけブランド価値が上がってディズニーに行くことがステータスになるわけだから見栄張りたい小金持ちとか、承認欲求の高い映えニキが行くようになるからより高いアトラクション料金とか、レストランメニューの高額化で収益アップできるよ2024/09/15 13:42:54185.名無しさんjtVWg(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183少し前の東南アジアみたいにねそれがお似合い2024/09/15 13:43:39186.名無しさんiFjKa(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148まさに修行僧と言うだけでは建設的では無いので、快適に過ごせる方法を考えてみた これらを使えばくつろげるし、待ち時間もない1JCBスポンサーラウンジを使う条件 JCBザ・クラスの所有2JALスポンサーラウンジを使う条件 JALクリスタル会員以上になる3第一生命スポンサーラウンジを使う条件 年間30万円以上の保険に入る2024/09/15 13:45:373187.名無しさんjtVWg(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大通りには高級店が立ち並び外国人観光客が寄り付かないような路地に激安店2024/09/15 13:45:54188.名無しさんcwDPdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夢の国のシンデレラ城の横に平等院鳳凰堂作って極楽浄土エリアにしたら、これからの少子化に対応できる。三途の川渡り放題2024/09/15 13:46:07189.名無しさん9BOZBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174そうなの?知り合いから聞いたらは料金安い時は園内にポイ捨てする奴結構いたらしいから2024/09/15 13:53:021190.名無しさんT7oPOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先月ハワイ旅行に行きましたけど日本人の若い団体は皆無だったのでなるほどと思いました若いひとはエネルギーはありますけど品はないですから2024/09/15 13:53:15191.名無しさん9upgY(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166中国にイケメンコスプレイヤーが接客するテーマパークがある2024/09/15 13:54:30192.名無しさん2jJYP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブルの頃って、あぶく銭使える層と地道に給料だけで生活してる層で遊ぶ場所も出入りする店も住み分けられてたしなインフレが進むとそういう現象がまた起こるのかもしれんね2024/09/15 13:54:47193.名無しさんHNRl8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CEO「我々のターゲットは知◯の金持ちだ」2024/09/15 13:56:02194.名無しさん9upgY(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189逆に考えてお金持ちがゴミを持ち歩くと思うか?2024/09/15 13:56:18195.名無しさん9upgY(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186行列に並ばないといつまでもアトラクション入れないけどただラウンジハシゴだけしにディズニー行くのか?2024/09/15 13:58:431196.名無しさんkUOQDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人が押し寄せても園内が混んで金持ちが迷惑するだろ2024/09/15 14:01:52197.名無しさんiFjKa(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195スポンサーラウンジからなら、待ち時間ゼロでアトラクションに乗れる2024/09/15 14:02:542198.名無しさんUO6VTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高くても行く奴は行くんだから貧乏人がどうこうは関係ない2024/09/15 14:06:27199.名無しさんzQGZ0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98ジブリパークは今はセットで取れるが、開業当初はプラチナチケット化してる中各エリア別々にチケット取らせてたんだよな。宮崎吾朗は作品作るとクソなくせに金を庶民からむしり取る事だけは上手い。2024/09/15 14:07:53200.名無しさん9Jegj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嘘つきが中に人間入ってるんだろ2024/09/15 14:08:26201.名無しさんpEL7x(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこのユダだよw2024/09/15 14:09:03202.名無しさんlV1PMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親子3人で1日10万以上払うほどの価値があるのかどうか答えはまだ何年かしないとわからないよな2024/09/15 14:10:00203.名無しさん9upgY(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197そうなん?JALクリスタルなんか簡単すぎるw2024/09/15 14:10:09204.名無しさんzQGZ0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186クラブ33特典復活させたらJCBザクラス会員激増しそうだな…現状考えると年会費6万程度なら同行権販売で元取れそうだ2024/09/15 14:11:281205.名無しさんJbIScコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼短期的に良い戦略が長期的にも良いとは限らないけどそれが分かるのはかなり先で、今の戦略を実行した連中はその頃にはもういない企業でよく見る光景2024/09/15 14:11:541206.名無しさんOm7zPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼京成電鉄に入り込んでるイギリスのハゲタカファンドが「ディズニー株全部売れ」とか言い出したのは笑ったわ。しかも東証も圧力かけてきて実際に一部売りに出されたんだよな。先を見る能力より圧力w2024/09/15 14:18:12207.名無しさん14tTfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は遊園地や娯楽の密度が高いそこまで大金払わなくても遊べる場所があるアメリカって、そうじゃないんだよね2024/09/15 14:32:57208.名無しさんNKgEHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76今の日本の価値観とかせいぜい戦後50年程度だろw日本が資本主義国家な以上、金持ちは優遇されて貧乏人は排除されるんだよ2024/09/15 14:36:41209.名無しさんiFjKa(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204クラブ33特典は終了してたかとなると後はハードルが高いんだよなパナソニック キリンビール ENEOS 花王 日本コカ・コーラ 講談社の社員に頼んで連れて行ってもらう(それぞれの会社の保養施設なんで社員同伴でないと入れない)2024/09/15 14:43:00210.名無しさん6bXFiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あらかわ遊園、花やしきのように庶民的なテーマパークもあるのだから別に危険でもないのでは2024/09/15 14:43:49211.名無しさんOEUYFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お客様・・・あれは・・・その・・・犬・・・でございまして中に人は・・・入って・・・おりません2024/09/15 14:44:01212.名無しさんpEL7x(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこのスクイズだよw2024/09/15 14:46:52213.名無しさん8Fj3o(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内宿泊施設の客単価平均が2万5千円くらいまで上昇してるし東京区内は客単価3万3千円までインバウンド人気で上昇観光地のホテル代は、しょぼそうなホテルでも1泊素泊まり2万円ビジネスホテルも1万5千円っていう検索結果に、がっくりきて旅行は断念した、もうちょっと円高になったらインバウンド減ると思うからそれまで国内旅行も控える2024/09/15 14:48:21214.名無しさんoXi6FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この前シー行って最後のショーまで見てきたが、あれだけの設備と人を動かしてたらそら金かかるわと思ったふらっと行ってふらっと帰る所じゃない最初から最後までずっと居てようやく元がとれる感じだな2024/09/15 14:56:28215.名無しさんyTjX4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口が減るから、人数が来て稼ぐという発想はもう間違いなんだわ。すまんな2024/09/15 15:00:13216.sageaiNeGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちだけ行くようにしたら混雑しないしええやん貧乏人のために行った気にさせてくれるVR版でも提供したらいい2024/09/15 15:03:09217.名無しさんRtCd7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼審査あり会員権制にした方がいいんじゃない?既に庶民が行けるようなとこじゃなくなってるんだし。2024/09/15 15:08:40218.名無しさん1FjrRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アニメの内容と正反対じゃん2024/09/15 15:10:11219.名無しさんj3d00(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98> >>2> ナガシマなら乗り物乗り放題で5800円!温泉つけても7000円で楽しめちまうんだぜなんだ?そのカツオの親友みたいな奴2024/09/15 15:16:402220.名無しさんDd0IUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富士急大チャンス2024/09/15 15:24:29221.名無しさんT7wxz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京在住だけどディズニー全く興味ないから10年は行ってないな子供も男の子だし今後も行くことなさそう!2024/09/15 15:25:15222.名無しさんB1aJp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分はアラフィフだが30年くらい前は5000円前後だった記憶みんな なんだかんだ気軽に行ってた。物価の上昇かんがえても値上げは仕方ないかなただ、ディズニーに行ってみたいなあと考えてる若い人が気軽に行けないのは少しかわいそうな気もする。2024/09/15 15:25:49223.名無しさんB1aJp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナガシマってどこ?2024/09/15 15:26:341224.名無しさんBiKfTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちの社交場でいいよ2024/09/15 15:26:36225.名無しさんpckkAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人なんて相手にするだけ損貧乏が伝染る2024/09/15 15:26:52226.名無しさんQiujNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主党政権時は安くてよかったね のバカ駆逐でよろし2024/09/15 15:32:16227.名無しさん0J5A0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219「空を飛ぶ、風を切る、夢の中をかけめぐる」で検索よろ2024/09/15 15:32:57228.名無しさんerr5lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223名古屋だろ2024/09/15 15:34:52229.名無しさんj3d00(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サザエさんだろ2024/09/15 15:38:18230.名無しさんmSSbrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレジジイどもが退職金目減りさせないで済むようにデフレ維持するんじゃなく現役世代が頑張って賃上げした結果行ける金額にするのがスジ2024/09/15 15:38:48231.名無しさん2NDIRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47実際に観光業やってみれば金無い客相手がどんな徒労かよく分かるよ膨大なリソース食われてリターンはなんもない2024/09/15 15:38:532232.名無しさんcyREIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231まあ一利あるんやろうな大金と時間使って買う気が最初からない客にプレゼンするようなもんやしな2024/09/15 15:45:52233.名無しさんY2RlM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親が一緒に行かないといけないような年齢の子ども、小中学生や、障害ある人たちはもっと安くすりゃいい金持ちの大人ばかりで子供が行けなくなる遊園地なんて意味ねーよ2024/09/15 15:46:17234.名無しさんtJUrAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夢のまた夢の国2024/09/15 15:48:22235.名無しさん8Fj3o(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富豪層だけしか来れないようにして高級ラウンジから直にアトラクションに待ち時間なしで直行移動は高級EVで、イケメンとか美女スタッフが1日貸し切りマンツーマンで接待これが本当の夢の国だろ2024/09/15 15:52:541236.名無しさんBkXplコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人相手は質より量インバウンド外人相手は量より質インバウンド下火になったらまたもとに戻すんじゃないか2024/09/15 15:56:31237.名無しさんB1aJp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもさ、20年くらい前は子連れでフラッと行って身近な感じしたんだよね。子がへんな絵のお手紙かいて渡しても(住所とかかいてあれば)ミッキーが絵葉書を送ってきたり。なんだか楽しかったな。2024/09/15 15:57:33238.名無しさんNLiXBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちの子供ターゲットでいいよ貧乏人はこなくていい汚いし2024/09/15 15:58:53239.名無しさんUEfPXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ねずみ国の物価は人間界の20倍2024/09/15 15:59:55240.名無しさんFb3UJ(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219西日本の人には富士急よりも知られてる2024/09/15 16:00:11241.名無しさんFb3UJ(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12腹黒ミッキー2024/09/15 16:01:39242.名無しさんJdQgf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺たちには浅草花やしきがある。ネズミの国とか行きませんのでいくらでも値段上げろよw2024/09/15 16:02:511243.名無しさんFb3UJ(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91>>231将来を捨てて目先の利益を優先かバブル時代の失敗をまた繰り返すのか2024/09/15 16:04:161244.名無しさんcJxobコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らみたいな貧乏人がきたら園の質が落ちるだろ、ゴキブリを排除するために仕方なく高額にしてるんだよ空気読めよ貧乏人は2024/09/15 16:05:371245.名無しさんzKNQxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35子ども2人の家族4人で平均年収レベルなら、3年に1回くらいじゃないか?遠方からなら特に2024/09/15 16:05:37246.名無しさんFb3UJ(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>235市場規模は確実に縮小だな事業自体を縮小していくという方針かな2024/09/15 16:06:561247.名無しさんofatVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーもステータス商法か2024/09/15 16:07:11248.名無しさんFb3UJ(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>244こういう中国的成金主義ってはじめはいいけどすぐ息切れするんだよな2024/09/15 16:08:03249.名無しさんZWg8BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前、ネズミの餌代もバカにならんからな2024/09/15 16:18:071250.名無しさんEg1EvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼量より質の戦略は正しい日本はこれから異次元の少子化、急激に人口減少していくもう量を追いたくても追えない時代が来てるのよ2024/09/15 16:20:12251.名無しさんEdeX2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼量もだが質だって担保されなくなってくるだろうな縮小していく運命2024/09/15 16:22:49252.名無しさんSHcEwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得平均300万以下、非正規に限ると250万以下くらいが圧倒的な日本で、もはや先進国とは言えないし、日本の政府は日本の借金恐れて賃上げは消極的経団連の連中は大正時代に流行った料亭でお札燃やしながら🍲食べてるのが今の与党幹部と経団連経団連企業の連中も札を叩いて飲食店でやりたい放題公務員はいくら飲み食いしても懇談会名目で税金じゃぶじゃぶやり放題2024/09/15 16:23:16253.名無しさんKZZU1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249セレブネズミだから安物なんて食わないしな2024/09/15 16:23:25254.名無しさんJdQgf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日にでも料金大人一名5億円とかにしろよ。出来んだろ?はやくやれよw2024/09/15 16:31:41255.名無しさん3V6SkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100平米以下のタワマンと同じで貧乏人向けボッタクリビジネスなんよ本当に金のある奴は海外旅行行っちゃうから2024/09/15 16:34:131256.名無しさんGwiEH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラックカードで線引2024/09/15 16:35:39257.名無しさんWCnmGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99将来、嫁にしたいなら、投資しろwYoutubeには、ラブホに行くと見せかけてディズニーに行く、みたいなカップル動画がたくさんあって、どれも女はっむちゃくちゃ喜んでるよ。懐具合で、日帰りから、提携ホテル。TDLホテルのスイートとか、いろいろあるようだが。2024/09/15 16:36:591258.名無しさんtNTKUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高くしていいんだよもう金持ちしか行ってないんだからさ一度その限界を超えたなら、いくら高くしても大丈夫行く人は行くのNHK受信量と同じだよ?離れる人はとっくに離れてるんだガンガン高くして金のあるところから吸い上げて下さいよと2024/09/15 16:42:071259.名無しさんr86wvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はもう外国人ばっかり2024/09/15 16:46:31260.名無しさんGwiEH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>258テレビ離れで保たないから電話番号に紐付けて受信料取るように2024/09/15 16:46:56261.名無しさんY2RlM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちの大人から唸るほど金を絞りとって、子供、障害がある人が安くこれるように還元しれ2024/09/15 16:47:05262.名無しさんWYmfkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地元民から見放された物は大体終焉を迎える。2024/09/15 16:49:30263.名無しさんJ2lOwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者はディズニー行きたがってるよ若者からディズニーが離れただけ2024/09/15 16:50:32264.名無しさん86b2CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8金が無いっていつもピーピー言ってる奴ら程、散財したがると言うか、金銭管理がしっかりできてて、家計に余裕がある人達はもっとお金をもっと有意義な形で使うよね。貧乏人なら貧乏人らしく生きればいいだけの話なのに。2024/09/15 16:52:28265.名無しさん5ewiAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242死んでくれ2024/09/15 16:52:29266.名無しさんkG5yCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金を取りすぎて人が減り、利益が減るまでこの路線は止めないだろうな。そして外国人と日本人富裕層相手にしていれば、そんな時は来るのかね…2024/09/15 16:52:51267.名無しさんqIuwTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1万や2万でグダグダ言う奴なんて本当にいるの?2024/09/15 16:53:47268.名無しさんp2PFn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々テーマパークには興味ないから丁度いい2024/09/15 16:55:17269.名無しさん8Fj3o(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富豪層狙いを大宣伝して、入場料は3万円くらいで押さえて年収1000万、世帯年収1500~2000万円くらいの東京区内に多いミドル層の自尊心をくすぐると良いよ別料金10万円くらいで高級ラウンジの待機所に、順番が来るまで待機できるようにして富豪層は個室VIPルームで、移動も空調が効いた快適なリムジン馬車で移動してミッキーとかぐっふぃーの着ぐるみを引き連れて大名行列みたいなことすればいいそれには、沿道でキャッキャいってくれるギャラリーが必要なので、1万円くらいでちょっとだけ貧困層の観客をいれるそれがシン夢の国2024/09/15 16:57:551270.名無しさん8hZo0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3 それな まわりと同じようなものを食えないとか場所に行けないとかを貧困とかいわれてもかなわんてのな 身の丈にあった暮らしかたをすれば良いだけなんだわ2024/09/15 16:58:53271.名無しさん2CnFRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>205ハーバード大学の日本研究者によるとモンゴル、スペイン、ロシアに負けない日本を維持してきたのは儲からなくても千年日本刀をつくり続けてきたような人たちらしい。【海外の反応】「日本は老人大国だ!」30年間日本を研究し続けたハーバード大学教授が、執拗に主張するベトナム人学生を完全論破した末路…https://www.youtube.com/watch?v=-kK_l7G-kmc2024/09/15 17:00:401272.名無しさんAMV3RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夢の国「金のないやつは来るな!!!」2024/09/15 17:03:31273.名無しさんEdeX2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>271まぁ今の没落見るとよくわかるわな2024/09/15 17:09:15274.名無しさんPqKP4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼観光は金持ちのもので合ってると思うよ?庶民のくせに何言ってるの庶民だったら自分なりの見どころを探して知的好奇心を満足させて楽しめよ金なんかかからないんだぞタモさんなんか大金持ちなのに坂道を見て歩いて楽しんでるんだぞwww2024/09/15 17:10:27275.名無しさん8FfuY(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャスト?っていうやつらが頭悪すぎるw2024/09/15 17:13:48276.名無しさんpuX2MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみにアメリカ人は、ディズニーランドに行く為、借金をしてまで行くらしいそれでも満足度高く「行ってよかった」という人が多いって日本ももっと高くなっていけなくなるより(実際アメリカの方が高い)無理してでも..... まあ自由だ2024/09/15 17:25:09277.名無しさんp2PFn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金のない奴は俺んとこに来い俺もないから心配するな2024/09/15 17:26:44278.名無しさんwFIAS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃそうだろそもそもディズニーに思い入れなんて無い2024/09/15 17:34:25279.名無しさんpLQkZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺は引きこもりをしようネット環境さえあればできるネトウヨB層か安倍アンチどちらかに分かれて戦うんだ2024/09/15 17:34:47280.名無しさんQdOukコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入れても飲み食い買い物のカネないから素ディズニーランドになるから楽しくない2024/09/15 17:35:40281.名無しさんAl5iMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneと同じニオイ2024/09/15 17:39:59282.airwEGVtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶滅寸前だったデパートは高級品デパートだけが空前の好景気らしいな、貧富の差は確実に定着しつつある。時限爆弾抱えて何処へ行く自己責任日本。2024/09/15 17:47:411283.名無しさんH3X37コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニー離れして潰れちゃえばいいざまあw2024/09/15 17:51:51284.名無しさんp7n7JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼R、L、S、パークをディズニー行く!とかってディズニーと呼ぶバカたちが集まるところ2024/09/15 17:54:40285.名無しさんaD3QmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビゲームも遊園地も金持ちのための存在になっちまったな。昭和は良かったw2024/09/15 17:58:14286.名無しさんGx9nmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243知らないようだから教えておくけど太客は太客を連れてきてくれるんだよ末永く太客との付き合いを続けるための長期的な戦略を投資っていうの2024/09/15 17:58:39287.名無しさんYdpep(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーに行きたくても行けない貧乏人ってのは一体どんな人のこと?子沢山のシンママ?家買ってローン払ってる世帯?意味わからん。2024/09/15 18:03:391288.名無しさんKxpRO(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>255坪単価で見たら、100平米超の方がかなり割高だぞ物件自体もあまり無いからな2024/09/15 18:04:43289.名無しさんHh3Z1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国営何とか公園に行くミッキーはいないけどたぬきくらいは見れるかも2024/09/15 18:07:24290.名無しさんKxpRO(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>282百貨店って駐車場がタダ同然で、車で行かないとエレベーターに乗れないんだよな車も持ってない貧困層はお断り2024/09/15 18:08:06291.名無しさんKxpRO(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>287日本円の価値が下がってるからな年収1000万でも子供が2人いると行く余裕ないかもね近くに住んでて車があれば別2024/09/15 18:09:471292.名無しさんKxpRO(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>269高収入で教養もある人はネズミ踊りに興味ないだろ2024/09/15 18:11:33293.名無しさんwFIAS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人はジブリパークでいいだろトトロ2も上映してるぞ2024/09/15 18:12:08294.名無しさんCw77F(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーワールドはターゲットを男性にしてるからなまさか男のおっさんがあんなにワクワクする場所だとはなテストステロン出まくりでうるさいJKやインスタ女もいないしコスプレしてるやつもいないし最高の場所だおっさん一人で行っても楽しめる2024/09/15 18:13:202295.名無しさんKxpRO(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>294アメリカのやつか?マーベルもあるのはいいな2024/09/15 18:14:42296.名無しさんlWQUgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼船は興味あるジャンボリネキも同乗するなら乗りたい2024/09/15 18:16:031297.名無しさんUmRgLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マクドナルドで我慢しろ2024/09/15 18:23:03298.名無しさんVHjOJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1スレタイが気に入らないまじでディズニーなんかどうでもいいが、民営企業に対して金で文句言ってんじゃねーよ馬鹿2024/09/15 18:28:03299.名無しさんpJ7QbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安かろう悪かろうの観光業はすぐ潰れるのは本当来客数のムラは激しいから単価の確保は超重要になるあとシーズン問わず来るのは金持ちなんだよやっぱり2024/09/15 18:32:49300.名無しさんKkRe8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番儲けてるのは地権者だろうなどんな人なんだろ?2024/09/15 18:49:231301.名無しさん8Fj3o(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>296豪華客船は良いよなああれこそ富豪向きコンテンツだわ、ドンペリが毎日山積みになって高級フレンチのあとのショー見て、混雑もまったくない客層は最高2024/09/15 18:49:431302.名無しさん8FfuY(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼B層排除は後付けでインバウンドの富裕層狙いだろ 国民よりインバウンド2024/09/15 18:54:04303.名無しさん7g3M4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301窓もない倉庫のような船室に乗る客もいるわけで2024/09/15 18:58:58304.名無しさんKxpRO(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300固定資産税の数倍の金が入るだけだぞ2024/09/15 19:07:26305.名無しさんabbvVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニー好きなんて車好きくらいメディアに作られた存在だろほんとうに好きなのかよそれが2024/09/15 19:13:57306.名無しさんc4bYBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はっきり分けないと、「人間として最低限ディズニーランドに行けるのは当たり前ニダ!」って生ポが騒ぐしな。2024/09/15 19:43:06307.名無しさんUTmRvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>246それが逆なんだなw儲かるコンテンツは貧民を相手に小銭を稼ぐよりも富豪を相手にガッツリ稼いだ方が企業はより発展する貧民は富豪のおこぼれを必死に拾うのが精一杯だよ2024/09/15 19:50:364308.名無しさんFCdyKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安くすると客の質まで落ちるのわかってるからな2024/09/15 20:03:08309.名無しさんTNQFJ(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アベノミクスの失敗でトリクルダウンがないのはわかってんだよ2024/09/15 20:10:26310.名無しさんALBbhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307JR東海も利益の9割以上が東海道新幹線地元民向けの従来線は足引っ張ってるだけの慈善事業みたいなもん2024/09/15 20:17:39311.名無しさんT7wxz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーよりアドベンチャーワールド行きたいそんで近くの白浜ビーチ行きたいリアル動物のほうが好きなんや2024/09/15 20:44:45312.名無しさんCw77F(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のディズニーって何でコスプレしてるやつとか、被り物してはしゃいでるやつ多いの?海外のディズニーであんなにはしゃいてるやついたら白い目で見られるよバカ女多すぎる2024/09/15 20:54:23313.名無しさんr6pHNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいんじゃない?貧乏人増えてるのにこの路線はだめだと思うけどなwww金持ちもあんなファンタジーが好きなやつが取れどけあるかねえ。。2024/09/15 21:37:06314.名無しさんvYYZbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼待ち時間が長すぎて大変だから小学生ぐらいなら連れて行くけど、小さい子は待ち時間少ない遊園地や大きな公園や動物園のほうがいいと思うわ2024/09/15 21:40:42315.名無しさんuY9S2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際働くと、職業訓練よりもずっと経験的に役立つことが多いよこのへんは働いた人はわかるんじゃないかな2024/09/15 21:42:36316.名無しさんKaAHQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人転売ヤーは是非きてください貧乏な日本人は来なくて良いよって事?2024/09/15 21:52:03317.名無しさんkJYWQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>291え?1000万?いやいやいや無いでしょどんな生活よ。都内のタワマンにでもすんでローンでカツカツ、子どもは私立、母親専業主婦的な?やっぱり意味不明2024/09/15 22:48:041318.名無しさんZ3y7kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃあ金もないのになんちゃらマウスやらなんとかダックとか見てもつまんねーでしょ?w2024/09/15 22:50:55319.名無しさんF0na3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業としては正しい選択2024/09/15 23:06:18320.名無しさんBitakコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307ほんそれ数売るよりも値上げの方が圧倒的に利益上がるしかもインバウンド市場もこれからさらに広がっていく2024/09/16 00:22:57321.名無しさんDhxtxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでいいやんわざわざ貧民に合わせる必要もないだろうし2024/09/16 00:26:28322.名無しさんixmt3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人がいないディズニーは快適ざますわよ2024/09/16 00:30:51323.名無しさん6k930コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーが総取りしちゃうと横浜にできるやつが失敗するから2024/09/16 00:32:35324.名無しさんylRNLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二度とディズニーには行かない2024/09/16 00:36:33325.名無しさんT9iD3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今や死滅したけどデパート屋上の遊具施設位の方が小さい子供には丁度いいんだけどなー2024/09/16 00:38:58326.名無しさんm5de6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーは観光客がくるから強気でいいけど他はね2024/09/16 00:43:17327.名無しさん1EYPdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃそうだDQN来て一利なし2024/09/16 02:32:051328.名無しさん13BhDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この国には若者など最初から一人も居なかった…いいね?2024/09/16 03:29:43329.名無しさんwDR7mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に金持ちのものでも良いけど、それなら売店に群がって観光をしない転売ヤーは追い出すべきなんじゃないだろうか乞食なんだから2024/09/16 03:48:28330.名無しさんpLJ9QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55ポリコレで終了これからは日本の時代2024/09/16 05:14:54331.名無しさんcMo7aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60設備を縮減する2024/09/16 05:16:14332.名無しさんMtjrf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼舐め腐ってやがるなディズニー2024/09/16 05:35:10333.名無しさんYi410コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネズミが高級とか訳の分からない時代になった2024/09/16 05:40:07334.名無しさんCvaPFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼客層が絞れてかえってええわい2024/09/16 06:22:06335.名無しさんo27wzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々何故いい大人が熱中してるんだよ?って思ってたが、これでわかったわ。このビジネスってオタク商売と同じなんだよね。2024/09/16 06:22:241336.名無しさんSdhXA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党「お前ら庶民ごときは観光になんて行くな。贅沢ですこれから観光業は外国人様相手にやっていくから」って事でしょう2024/09/16 06:23:10337.名無しさんSdhXA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335サンリオとかも似たようなもんだと思う大人ユーザー(主に女)が結構多いしかしそういう層の方が金落としてくれるから2024/09/16 06:25:061338.名無しさんGOQ09コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1千葉民だけどディズニーなんてもう20年ちょいは行ってないなぁそれくらい全然興味ないわディズニー来る層ってあんなんで楽しいって感じれる層ってことなのか?何がそんなに行きたいと駆り立たせるもんがあるんだ??2024/09/16 06:49:271339.名無しさんP2HOq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人は近所の野山で遊んどけ2024/09/16 07:10:00340.名無しさんP2HOq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼健康的で安い2024/09/16 07:19:01341.名無しさんi9zmnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの金太郎だよ2024/09/16 07:22:51342.名無しさんmclcVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼品のない貧乏ファミリーは来なくて結構ってことでしょむしろファンタジアとか昔のディズニー映画で育った中高年層にシフトしたいとか2024/09/16 07:50:43343.名無しさんLLdGBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>327この手の値上げの話題になるとDQNが来なくなるとか言うバカがいるがよく考えろ水上バイク乗り回してる連中が寄ってくるんだぞ2024/09/16 08:03:27344.名無しさん4OmnqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>338酸っぱい葡萄か……2024/09/16 08:10:41345.名無しさん0a1p4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1上げまくるのが正解入場料10万、飯代最低5万でいいよそれで「安いね」って言ってくれる奴だけ相手にしろ2024/09/16 08:11:04346.名無しさんmdVXWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今みたいにハロウィンとかクリスマスとか季節の催しやってるときは行きたいと思うといっても2、3年に一回とかだけど2024/09/16 08:14:29347.名無しさんJcAXFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307人口が増えていく時代なら薄利多売戦略もいいんだがこれからの日本は少子化で逆に人口減少していく時代だからな企業が狙う顧客も量より質に転換していかないといけないわな2024/09/16 08:17:41348.名無しさんbbPNOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人のおとこは臭いからな2024/09/16 08:26:30349.名無しさんMulFKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アナハイムのディズニーだと高い日は194ドル 約27,300円2024/09/16 08:28:01351.名無しさんAz9ZjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98ディズニーと変わらんやんけw2024/09/16 08:44:10352.名無しさんP2lDD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入園料を10万円くらいにすればいいんじゃね?2024/09/16 09:33:14353.名無しさんP2lDD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>294そしてテストステロン出まくりのおっさん同士でおっきするんですね。わかります、、、、2024/09/16 09:43:32354.名無しさんX9MZaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネズミ「貧民排除は正義」2024/09/16 12:36:10355.名無しさんEbUoNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで誘○の話したらスルーするの?2024/09/16 13:26:04356.名無しさんOpg6zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下民10万人に1日1万円使わせても10億円なら10人の金持ちに1日1億円使わせる方が効率的だろ2024/09/16 13:39:42357.名無しさんuL9zWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新橋とか新宿の夜中に排水路のほうを見てれば無料でドブネズミのエレクトリカルパレードが見られるよ2024/09/16 13:45:11358.名無しさんYpgLpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67値上げが足らないってだけ、まだまだ安すぎる2024/09/16 13:58:43359.名無しさんplrfqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼層化「天皇はサタン」2024/09/16 14:47:35360.名無しさんNkfvrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう地方にマリオランド作るしかないないね2024/09/16 15:34:51361.名無しさんghUROコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307その通りです2024/09/16 15:52:45362.名無しさんCJE3oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年内には13800円位になるのかな。しっかしアルバイトは足りてるのだろうか2024/09/16 15:56:00363.名無しさんGYZZ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金も時間も興味もない俺の勝ち2024/09/16 16:25:26364.名無しさんVEnN4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124オラつく横柄金持ちも多いだよ2024/09/16 16:45:51365.名無しさんMtjrf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>337ちょっと違うリンゴ3個分の女は誰とでも寝る(コラボ)けどターゲットは基本子供向けネズミは子供をダシにした銭ゲバの高級志向成金2024/09/16 16:52:09366.名無しさん3dUyyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちだって馬鹿じゃないからなあんなもんが好きな金持ちが何人いるかだよな?www2024/09/16 18:13:59367.名無しさんqEOYeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーなんてドブネズミやん行きたい奴が行けばいい2024/09/16 18:52:33368.名無しさんWj9JlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニー行くくらいだったら韓国行くよな2024/09/16 18:55:453369.名無しさんf0KYT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんな大混雑、値上げしてふるいにかけてくれ。学生なら、どうせイベントで割引やるから。2024/09/16 18:57:02370.名無しさんmULgs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>368行かないです2024/09/16 18:58:23371.名無しさんmULgs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここに行きたがるのは一種のマウント要するに地雷2024/09/16 18:59:27372.名無しさんMZDXxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一生に一度は行ってみても良いと思うよw半分ぐらいの人が「こんなもんか」ってなると思うw2024/09/16 19:29:241373.名無しさんSdynjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>368韓国ってこういう国だぞ【韓国】ゴミ箱からジュースを拾って再利用…韓国屋台の衝撃映像にネット民もドン引きhttps://talk.jp/boards/newsplus/17264818302024/09/16 19:45:55374.名無しさんdJURRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小学生なら花屋敷最高だよ。子供達だけでも乗れる乗り物ばかりだから、子供だけ乗り放題買えば全部に付き添わなくてもいいし。スタッフ多いし、園は小さくてコンパクトだし、程よく遊べるし一番遊園地らしさあるよ。2024/09/16 19:51:56375.名無しさんf0KYT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>372いや、さすがにディズニーは別格。一日中いれるのはあそこだけ。2024/09/16 23:27:461376.名無しさんfgrrwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食い物も値上げしろよ2024/09/17 01:06:42377.名無しさん8r2o6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>375大半の時間を並んでるからなぁ週一とかで行けるなら別かもしれんが1日いないと値段に見合わない感はあると思う特に地方民2024/09/17 01:39:591378.名無しさんfTgpdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シーが出来る前のディズニーランドに行ったけど、あの頃が一番平和だったなぁ30分ぐらいでアトラクションに乗れて、パレードもゆったり観れて、お土産もゆっくり見れた2024/09/17 02:50:33379.名無しさんzAflK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちは貧乏人なので近寄る事もできませぬ2024/09/17 03:40:05380.名無しさんQdmLxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西じゃUSJ無理っ人は枚方パーク一択だなw関東には遊園地ってもう無いの?2024/09/17 05:08:362381.名無しさんxrJ40コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとうアヘノミクス。ありがとう統一教会じみん党。2024/09/17 05:11:49382.名無しさんrIksaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今度、上瀬谷にも遊園地ができるらしいよ(小声)2024/09/17 05:28:32383.名無しさんL5VkfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徐々に上げるから文句が出る一気に値上げするべき2024/09/17 07:10:34384.名無しさんntOTTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>317都内の3割強が1000万以上の家庭だけど、どこも生活はかつかつ単純に生活コストが田舎の2倍必要なんよ2024/09/17 07:51:521385.名無しさんP4G84コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>377人気アトラクションしか行ってないだろ。メリーゴーランドなら、延々と乗ってられるぞ。2024/09/17 08:26:441386.名無しさん5zNwtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼浅草花やしきがあるじゃないか2024/09/17 08:36:14387.名無しさんVDBlOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>384生活はカツカツ(貯金は毎月30万)とかいう奴がいるからカツカツ詐欺は相手にしない2024/09/17 08:58:34388.名無しさんuGrVLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者でよく行く人は年パス買ってるんじゃ?2024/09/17 12:16:15389.名無しさんOPTc8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5こんな人に来てほしく無いから選別してる。2024/09/17 12:26:49390.名無しさんXBjnA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入場料100万とかにしちゃいなよw2024/09/17 12:27:55391.名無しさんOPTc8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金さえ払えば入場出来るのはやだな。犯罪歴と知能検査必須にして欲しい。2024/09/17 12:30:20392.名無しさん4oNkQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>368うん、絶対行かないですね2024/09/17 12:58:27393.名無しさんrXMbLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>385そんなので満足するならディズニーでなくても良いだろメリーゴーラウンドなんて日本中の遊園地にある2024/09/17 15:20:11394.名無しさんQeQI2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株下がってるよな2024/09/17 16:29:161395.名無しさんJU1YqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供とかどこ行っても喜ぶからなディズニーじゃなきゃとか親の強迫観念だろ2024/09/17 17:15:371396.名無しさんzAflK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>380花やしきがあります2024/09/17 17:18:01397.名無しさんiWUpQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーなんてたまーーーーーに行く程度でいい熱狂的な人みてると旅行とか行ったらいいのにバカだなぁって思ってしまう2024/09/17 17:30:24398.名無しさんMgEmGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>395その子供が行きたいって言うわけだが、その場合は?2024/09/17 18:06:581399.名無しさんXBjnA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>398金がないから行かれない と素直に言えばよい2024/09/17 19:19:21400.名無しさんTZNdE(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺、キャバ嬢(笑)が迷惑行為したりするからなあいつらにイイ顔をしても利益にならない2024/09/17 19:23:02401.名無しさんTZNdE(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17,18インバウンドの鉄則でもあるね下品な貧乏人が増えても良い事は無い環境は破壊されるわ現地人は迷惑を被るわで、無駄に貧乏な観光客が増えても良い事は無いしかもザイニチ・シナ中国人が白タク行為をしたりホテルを買収してシナ中国からの客を全て奪っているしねインバウンド(笑)目当てもそうだが、日本の為の法整備を行ってから新しい事を始めるべきなのに、売国政治家や低能政府・バカ官僚は税金チューチューするだけで日本国や日本人の為には何もしない2024/09/17 19:28:30402.名無しさんTZNdE(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60夢とか子供を騙す言葉で子供を騙す商売をするなよディズニーミッキーに"貧乏人は来るな!"とでもハッキリと言わせろよ2024/09/17 19:31:14403.名無しさんTZNdE(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69年間パスという金融モドキの現金先取り商売は浅ましくて汚いアメリカ合衆国ディズニーらしいやり方だ貧乏な客に文句を言うのなら年間パスを止めろ2024/09/17 19:33:341404.名無しさんTZNdE(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>257昨今の幼稚な日本女性に対しては金をドブに捨てるようなモンだぞ2024/09/17 19:37:01405.名無しさんafaYQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>394そうなんか?2024/09/18 01:30:55406.名無しさんGN9W1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安けりゃ安いで文句を言い高けりゃ高いで文句を言う2024/09/18 01:37:34407.名無しさんGN9W1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どれだけ値上がりしてもお得意の米ドル換算で「日本は安い。貧乏すぎる」って言えばいいよ2024/09/18 02:10:50408.名無しさんbRGGwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来れない貧困層は夢見る前に現実を把握しろ2024/09/18 16:30:22409.名無しさん46wcO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47そうなる未来予言してくれるのは良いけど、カリフォルニアディズニーは昔からこの路線にも関わらず全く廃れてないけど?むしろ、東京ディズニーを昭和時代に戻して安くすると今度は間違いなく中国人一般層に占拠される羽目になるよ2024/09/18 17:00:56410.名無しさん46wcO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>403だから年パスは廃止になっただろ?大元のレス元の言う通り、オリエンタルランドの思惑と違って商品転売や無消費でダラダラうろつく層が多過ぎて顧客満足度が著しく下がったせいでの戦略変更2024/09/18 17:03:181411.名無しさんd40pwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忘れてた2024/09/18 17:14:21412.名無しさん1IaZcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のミッキーは中の人八神庵だしなまさに外道2024/09/18 17:15:07413.名無しさんH2dw4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカでも未成年の子供がいるディズニー訪問家族の45%は、借金を抱えることになるって記事が出てたなアメリカ人はカードで払って、余裕がない時は請求額全額ではなく、金利だけ払うらしいニューヨークタイムズ 9月8日2024/09/18 18:04:381414.名無しさんH2dw4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>410仕事終わりに中年のおばさんが1人で来てるのマジで気持ち悪かった2024/09/18 18:05:24415.名無しさんgCDx5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>413その話俺も見た。なんでも子供との時間は唯一だから思い出として惜しみなく金を使うってその為に借金をしてもかまわないと。中流家庭の一般的な感覚なんだってね。俺にはその感覚は無いw2024/09/18 19:10:44416.名無しさんegEcFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと前までは思い出作りは海外だったんだがな2024/09/19 10:56:46417.名無しさんOrEICコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完全に宗教です2024/09/19 15:26:47418.名無しさんxgGSnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会員権にして売った方がよくね?その方が一般家庭を排除しやすい2024/09/19 16:01:04419.名無しさん234dWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちは小学生娘二人なんだがディズニー嫌いなんで一度も行ったことないんだよな俺は遊園地自体がダメなんで行きたがる嫁一人だけがいつもブーブー言ってるわ娘曰く家族4人日帰りでくたくたになって10万円使うならゆったり温泉宿に1泊したいんだと2024/09/19 16:45:091420.名無しさんgi7xfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金払うの嫌なら行くな2024/09/20 10:22:56421.名無しさんp9EjfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2019年 入園者3200万人(過去最高) 売り上げ4000万2023年 入園者2700万人 売り上げ6200万はい勝ち組2024/09/20 12:35:251422.名無しさんtgIfkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人相手にしても園内が汚れるだけでなんも良いことないわな2024/09/20 12:39:291423.名無しさんrg3KCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>419家族4人で10万程度で済むんなら、近場なんだな。嫁に友達と行っておいで、って資金渡してやれよ。そして、嫁抜きで娘2人と温泉行って愉しめば良いと思うよw2024/09/20 14:53:22424.名無しさん5OxBxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーもある程度の民度が保ちたいんでしょ。2024/09/20 14:56:47425.名無しさんiFNdcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>421貧乏人は相手にするだけ無駄だと証明されたな2024/09/20 15:01:23426.名無しさんfgRK4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺はTDR来ないでください!臭いし迷惑!2024/09/21 16:50:52427.名無しさんHz2mxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼P活女子のイメージしかない・・・2024/09/21 16:51:29428.名無しさん4p6bmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ド平民がディズニーに入られせてもらおうとか言う思考が、そもそもの身の程知らずな話なんだよなんで高え高えと、口ばっかペコペコ動きやがってよぅまずもってマトモな稼ぎ取れるようになってからモノ言えや、だわな分際ってもんを知れや2024/09/21 18:41:20429.名無しさんYnAOVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>422昔は園内汚れてたのか???2024/09/21 18:46:46430.名無しさんUONBnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らゴミみたいな貧乏人がいるだけで汚らしいんだよ2024/09/22 06:47:21431.名無しさん7vY8zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャバクラやホストクラブ見てもわかるじゃん、貧乏人は相手にされないしカネ無い奴は来るな状態じゃん同じだよ2024/09/22 07:09:56432.名無しさんvqPhFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186>>197これ、ちょっと離れた場所に隠し入り口があるんだよね時間になるまでちょっとした軽食が提供されるのでそれ食べてから椅子に座ってくつろぐ トイレも綺麗時間になったら案内されて、その後に通常待ち人達がゾロゾロ入ってくるちょっとした優越感味わえる2024/09/23 14:32:20433.名無しさんgOY5DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これって小泉進次郎が言ってる貧乏人はミネラルウォータなんて買わずに水道水飲んどけに通じるもんがある貧乏に人権なし2024/09/23 15:21:35434.名無しさんgjKJSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は海外行けない家族がディズニーで我慢だったんだけどな2024/09/23 15:23:41435.名無しさんRHh9bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>380よみうりランド後楽園ゆうえんちとしまえんはなやしきちょっと離れて富士急ハイランドくらいかな2024/09/24 06:11:231436.名無しさんeMWCRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はなやしき か……地下で弾丸列車が走ってるイメージしか無いわw2024/09/24 09:01:10437.名無しさんNN8JRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>435まだまだ関西より多いね、やっぱいいよな関東は2024/09/24 19:04:491438.名無しさんYpzuqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>437いやいやお互い無いものねだりだろうけどさ関西のうどん、そばの出汁はこっちより美味いし食い物に関しては関西だと思うよしかし一番は北海道の食い物だと思うけどwネズミーまったく関係無いけどさw2024/09/24 19:27:05
これについて、ディズニーリゾートが戦略的に「客層の選択」をしているように思うが、これ自体はネガティブなことではなくても、危険な流れのように感じる。
なぜなら、ディズニーリゾートを含めたテーマパーク、もっといえば観光業全体で「量から質への転換に伴う客層の選択」が起こっているからだ。
今回の「ディズニーの若者離れ」騒動から考えてほしいのは、オリエンタルランドの「量から質へ」の方向性は、ディズニーランドだけではなく、テーマパーク産業を含めたありとあらゆる観光の現場で起こっていることだ。
つまり、さまざまなエンターテイメントが「若者離れ」を起こしているともいえる。
ディズニーリゾートに対して、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://gendai.media/articles/-/137410
貧乏人が贅沢してどうする
その方が貧乏人の生活のクオリティは上がるだろ
ディズニーにかける金を別のことに使えるわけだし
人気出てきたら値上げするよ
1番高くても10000チョイだし。
そしたら貧乏な若者が行けなくなって老人ばかりの老人クラブになるだけだよ
この国は年功序列が根強いから若者は貧乏なんだよ😡
若者にとってディズニーという娯楽が無くなるだけで
ディズニーに割く金を別の娯楽に使えるんだから良いじゃん
ディズニーしか娯楽がない世界ではないのだから
流石に隠していたのに、今や隠す必要が無いと覚悟を決めたんでしょうね。
我が日本国も其れだけ金持ちが増えて来たんだと言う、明るいニュースですよねw
マジで大事
観光客相手は当たり外れが本当に激しいからな
当たり客も当たり同士としかいたくないし外れ客は本当にいらん
新幹線、東京名古屋1万と思うとくそ安いけどな
そこまでして行きたい人って
他にやりたいことないの?
たった一度しかない人生を幻想を追いかけることに費やして
バカなんじゃないの?
って思う
中で金使う客に迷惑かけるからなあ
交通費 宿泊費 入城料 飲食台 お土産代
10万円ナリーー_| ̄|○ il||li
まあ金持ち低IQもいるから。親が金持ち系の。
ツイッター引用
物は言いようというかTDR単体見れば客を選んだとも取れるが
実際休日にガラガラなのを何度も撮られてるのも事実だし
キャラクターIPとしての人気が地に堕ちててもうアクセサリーやグッズを誰も付けてないのが実情だろ?
ツイッター引用
ギレーヌマクスウェルといって
イギリス王室やらクリントンやらと
人身売買繋がりがあり
今捕まってる人
https://x.com/wjiWL4Su4t9aLjo/status/1743439406198059508
ツイッター引用
クリントン
https://x.com/seadragon1927/status/1386426295836311553
ツイッター引用
ツイッター引用
年に一回行ければいい方なんじゃないの?
近場にいる人はイベントごとに行ってるようだけど
ツイッター引用
儀式殺人しており
子供を誘拐する必要がある
→人身売買→ディズニー
儀式殺人する→死体をマックに流す
https://x.com/akano_tanin16/status/1820975811924803728
ツイッター引用
ツイッター引用
そういえば8月9日をなんでもない日おめでとうとかツイートして日本人煽ってたんだよなディズニーの公式ツイッター
差別思想を隠そうともしない
https://x.com/MiuUniverse/status/1818810776104399042
ツイッター引用
https://x.com/hide_Q_/status/1832747683926474901
ツイッター引用
ツイッター引用
>>17
>>18
こういうレス面白い
若者がほとんど来なくなってるデータがあって話題性もほぼなくなってるのが本質なのに
貧乏人篩い落としてるつもりなのが救えんなw
ディズニーなんて行くの昭和世代だけだろって大真面目に言われる日もすぐそこだよ
家族4人で宿泊と飲食込みなら10万じゃ足りなくね?
東京地方以外からだと、家族で一回行くだけで数十万飛ぶからなぁ……
この先ずっと人手は足りないし電気代は高くなってるし人口減だし
修学旅行依存だった観光地も人口減に対応して富裕層向けにシフトしてる
日本人が減ってるスキー場だって維持のためにリフト券値上げしてる
手厚いサービスを同じ価格で提供しろみたいなこと簡単に言う奴って他人の生活軽視しすぎだよな
知らないキャラのテーマパーク行ってるやつがおぞましい
人口の若者離れだ
子供のために(代わりにあなたが無料労働同然で働いてください)
かわいそうといってるお前が働いてやれよ
ディズニーもそうなるんだろう
貧乏な若者から金取ってどうすんねん
客単価上げるしかないのに
批判してる連中はものすごく薄っぺらいんだよ
マジで偽善者
そのうちディズニーも高齢化に
散々行った結論が「疲れた…」
カネ出して疲れに行くんだからな。アフォかと
観光は近くの公園の散策で十分だわ
タダだしな
場所にもよるが、交通費込みなら20万近くは行くはず
老人はたとえ孫孝行でも炎天下行列するテーマパークなんか行きたがらん
ディズニーランドは高価格路線で日本市場の寿命を縮めたよ
アホやね
逆に旅行をしたら土産物でも買ってやるのが心意気だ
これで経済が回る
お金を使いに行く場所で金額が高いと思うなら行きたいと思う金額と見合わないんだから行かなければ良いんだよ
自分の価値観に合う所に行けば良い店舗などでもクレームを言うのはいつもお金を使わない人だし
ディズニーランドに限らず商売なんだから金を使う人が来ないと困るんだよ
今までは年パスでいつもだらだら居てもお金は使わないし他のお客様の邪魔だし
商業施設はあくまでもお金を使う場所って認識じゃないと駄目だよ
金を使わずに居てもスタッフが注意して居る手間は変わらないしお金を使わない奴はとことん使わないからね
車中泊するで〜だから夏はいかない
問題を起こしやすい貧民層を入口で遮断するのが当たり前になっている
日本も外国人増加などにより治安の悪化に歯止めかからんので
客数が減っても上客を囲い込む戦略は有効かもしれぬ
お金はいるけど誰でも楽しめるものだったのに
アメリカの発想だな
それでは長くは続かない
歴史の深い日本では流行らない手法だよ
じゃあどうやって金使わすねん
振り込め詐欺でもやるんか?
土産物やアトラクションでもゴザ敷いて並び・・
そういう動画見ると
どこが金持ちの遊びなんだ?と思っちゃうがなあ
贅沢税でもっと高くしろ
そうかもしれんね
金全然使わない貧乏人が大行列して金使ってくれる金持ちの客離れが起きたら大損失だ
値段とかじゃなくてIQとかで入場制限してほしい
金持ちでもIQ低い非常識な人間とかにきてほしく無い
選挙公約やらでもないのに反対賛成とかいう謎目線で語ってる馬鹿はお前だけ
凋落を認めないディズニーが嗤われてる風潮がわからんのか
ざんねんながらアナタの要望は来客者には届かんぞww
人口がある程度確保できてた時代が終わって
日本人ですら金落としてくれないなら
オーバーツーリズム対策も含めて値上げするしかないやん
産業のない地方とかならなおさら
テーマパーク目的で日本に来てる観光客が多いことすら知らん無知は黙っとけよ
オンラインゲームでいくらでもサンプルあると思うけどな
まあ数人の金持ちがゲームを支えた例もあるからそれが魅力的に見えるのかね
ずれてんなあ…
世界でも有数の8割貧困国日本は辛いね貧困国
金を落とさず遊ぼうとしても無理だからランクを自分に合う物を探すしかない
ディズニーランドじゃなきゃいけない理由はないし
ディズニーの娯楽はディズニーランドだけじゃないし画像や小物でも良いだろテーマパークに拘るならお金を出せば良いし
そうやって手広く儲けてきたのに自分から門を閉めてしまうのは愚かなことだ
集客を自分の力で維持できればいいけどな
ディズニーランドが潰れたらいいサンプルになるだろう
国によっては政治的な制裁で簡単に潰れしまったよ
それで儲かるなんて夢の話だ
キンタマ握られるだけ
一生に一度お伊勢参りが出来りゃ上等なんだよ。バカな日本人が勘違いしていただけ。金が有っても観光旅行なんて新婚旅行以来行っていないわ
うん、30年は経つな
ジブリパークも全部見るなら7000円ぐらいするんですけどね!
ナガシマなら乗り物乗り放題で5800円!温泉つけても7000円で楽しめちまうんだぜ
だって金出すの俺じゃん
しかもクソ暑い中並んで何が楽しいのか理解不能
てかバイク買いたいんだが?
DQNがいないほうが非現実感が出る
アクセスがうんこ
近鉄グループなら直接電車で行けるようにせえや💢
直接行けた志摩マリンランド閉館してんじゃねーぞ💢
100%正しいわ
貧乏人相手にするのは商売じゃなくてただの慈善活動
TDLを好きなのは現実逃避したい人々でしょ
日本は中流層の6000万人だけいればいい
彼女の喜ぶ顔が見れれば良いじゃない
そう思えないなら別れたほうがお互い良いな
年齢層は関係ない
客単価だけみればいい
金貯めて年に1~2回行けばいいんじゃね
年パスみたいな層は混雑を助長するだけだから要らんでしょ
おおげさだよ
休みの日は山の静かさを感じていたい
貧乏人はTDLに来るな
夢の国なんかとは縁遠いメガドライバー(ジェネシスファンは違っただろうけど)たちを
驚かせたあの頃にデズニーはもういない
うちは男兄弟しかいなかったから生活にディズニーのデすらも入り込む余地なかったけど
悪い思い出もまた一生消える事はない
2時間待ちの間に子供が泣き叫びカップルが険悪になったりとどこが夢の国だよってなる事案ばかりじゃね
変な客も少なくなるだろうし
ディズニーを祭り上げるのって昭和の思想じゃないの?
昔の若者は理想の自分を夢見てたのにな
今じゃ人多すぎて行列がイベントみたいになっちゃった
夢見てる暇あるなら働け
金落とさないやつの相手してもしょうがない
混みすぎで待ち時間も長いような所行くわけないじゃん?
更に追加料金払えば60分に短縮出来るとか
新エリアはほぼ無理
社員旅行で行った奴等が、地獄だったと言っていたな
夢の国ガチ勢からしたら金切り声出すガキとかその辺で菓子パンやオニギリ食ってるやつらが視界に入ると不快だろうし
うん。富裕層らしい発想だと思う
弱者イジメをするために生きてる
自分で金をためて大人になってから行くのもいいぞ。むしろそっちの方が感動するかもな
同感やね
社会実験と思って観察してる
子供よりジジババの方が汚らしいんだが
それこそ一生のうちに行けるかってくらいハードル高いしな
サプライズで、子供がディズニー旅行プレゼントされて大泣きする動画がいくつか上がってる
夢の国だもんな
生活削って無理してきてるんだろうなって貧乏人を見たら夢も覚めるし希望もない現実を嫌でも突きつけられてしまう
2020年春まで、ヨーロッパやドバイの観光地やモールは
赤い旧正月飾りだらけで景観ぶち壊し興ざめだった
中国人渡航制限や中国不景気で今どうなってるかというと
中国人客(の金)が消えた穴埋めで値上げしまくり
タイの貧しい東北地方の人みたいな生き方してんのな
あの辺は働いて稼いでも生きるだけで精一杯
国内旅行も飛行機乗ったこともない人だらけ
中央政府は最低時給1700円に上げるとかなんとか世迷い言いってるようだが
イサーン地方はタイじゃないって認識なんやろかw
行列並びや飯食いながらもずっとアプリでキャンセル拾いし続けるんだってなw
やってることほぼポケモンGoで笑う
ディズニー英才教育植え付けてない子供が
大人になって自分からディズニー行きたいと思うようになるか?w
ディズニーはキャラが古い。さすがにもう無理。自分たちでレベル上げすぎ、首絞めた。
観光は金持ちのための物や
マイケルにウットリしてたわw
進みそうだわ。楽しみ。ディズニーはいらん。
人口減対策は数年前から、コロナと去年までの為替で加速したのでしょ
富裕層とテーマ系宿泊施設強化で観光客の宿泊施設化だからな
そちらの価格抑えるために他の価格は上がる、特に飲食は富裕客増えるので単価上げてショバ代上昇対処しろだし
徴兵が嫌で、プーチンに賄賂を渡して、国外の観光地に逃亡してるロシア人も金持ちやしな。
中国のカードで生活しとるらしい。
それは実際そうだよなぁ
老いという現実を否が応でも突きつけられてしまうしな
でも実際カネ持ってんのは老人だからスポンサーとして行かないわけにもいかんし
ランドに併設していたれり尽くせりの老人向け豪華スパ施設を作るなんてのはどうだ?夢の国の雰囲気になるべく沿った形で
貧乏人は身の丈にあったテーマパーク(潰れかけのイオンの小児コーナーとか笑)に行ってくださーいハイ論破
クソの役にも立たない子持ちはクソガキとともに死んでねハァト
羽田空港は温泉施設にめっちゃ力入れてるよな
平和島だか大江戸温泉だかは閉鎖したけど
代わりの温泉施設が続々オープン
海水浴したりする人もいる。人それぞれやね。
ディズニーランドだけが観光か?と言われると疑問やで。
観光が、金持ちのもんやない。
ディズニーランドが、金持ちのもんなんやで。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7b8e1ff43681778fed34d0bc1b85f49153c5c427
金持ち選別どころか若者行けなくて客層が全体的に高齢化してるんだからTDLは正当化してねーで焦るとこやろ何が論破や
羽振りも良いし
“ネットに未接続”のPCからデータを盗む攻撃 7m先からエアギャップPC内の機密情報を盗む
2024年09月13日
https://www.itmedia....2409/13/news059.html
カメラと繋がる回路をアンテナに!事実上防御不可能な盗聴技術が見つかる
2024.02.16
https://nazology.net/archives/145188
上記の機能を下記のドローンに搭載
まるでSF! 竹林で編隊を組んで飛行するドローン隊
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/108788
とてつもない速度でドローンを操作するレースで自律機械が人間に勝利する!
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/111641
※飛行ドローンですが水中地上用のドローンもあり
上記のプログラムに加えて下記のシステムを搭載
ほぼファンネル、130機の軍用ドローンを1人で、しかも音声で操縦可能に
https://buzzap.jp/news/20220114-drone-swarm-controlled-by-one-person/
各ボイス・トォ・スカル本体使用者諸外国からご尊顔を撮影されている
ボイス・トォ・スカルを聞いて動いた者のプロフィールーも完成している
※対象者に話しているので誰が聞こえているエリアにいるかも判明しているためです
生身のイケメンだらけで触れ合えるとかなら
どんなサービスも食事も高級志向なもんを除けば誰でも利用できた
頑張って働かんでも贅沢しなきゃ満足できたから休出も残業も嫌がった
金を稼ぐチャンスだと思わず楽して生きたい層がめっちゃ増えた
それが終わって人並みに生きたければ稼げって時代になった
今までの30年が異常な状態だと思っていたので個人的には正常な状態へ
舵を切ったんだなと思ってる
修学旅行で行った時にババァが女子高生押しのけてて必死だなって思った
そんな国日本だけだ
金がないならよみうりランドにでも行ってろ
金持ちの民度は低いで。レイパーや危険運転は不起訴になるし。
命の危険を感じるヤバさ。
勝手に趣味の悪い金使いが大勢集まるネズミーランド
やっててくださいな。
おじさんが行く用事ないけど
貧乏客は足切りで良いじゃん
貧乏人は切れない
グルメ大国なんて呼ばれていた時代は終わっていい
入場料が1万円でも大混雑で満足度がガタ落ちの現状なら、
さっさと入場料2万円くらいまで上げるしかねえじゃん
夏休みとかのハイシーズンなら入場料3万円にすべき
高くすれば、それだけブランド価値が上がって
ディズニーに行くことがステータスになるわけだから
見栄張りたい小金持ちとか、承認欲求の高い映えニキが行くようになるから
より高いアトラクション料金とか、レストランメニューの高額化で
収益アップできるよ
少し前の東南アジアみたいにね
それがお似合い
まさに修行僧
と言うだけでは建設的では無いので、快適に過ごせる方法を考えてみた これらを使えばくつろげるし、待ち時間もない
1
JCBスポンサーラウンジを使う
条件 JCBザ・クラスの所有
2
JALスポンサーラウンジを使う
条件 JALクリスタル会員以上になる
3
第一生命スポンサーラウンジを使う
条件 年間30万円以上の保険に入る
三途の川渡り放題
そうなの?
知り合いから聞いたらは料金安い時は園内にポイ捨てする奴結構いたらしいから
若いひとはエネルギーはありますけど品はないですから
中国にイケメンコスプレイヤーが接客するテーマパークがある
遊ぶ場所も出入りする店も住み分けられてたしな
インフレが進むとそういう現象がまた起こるのかもしれんね
逆に考えて
お金持ちがゴミを持ち歩くと思うか?
行列に並ばないといつまでもアトラクション入れないけど
ただラウンジハシゴだけしにディズニー行くのか?
スポンサーラウンジからなら、待ち時間ゼロでアトラクションに乗れる
ジブリパークは今はセットで取れるが、
開業当初はプラチナチケット化してる中各エリア別々にチケット取らせてたんだよな。
宮崎吾朗は作品作るとクソなくせに金を庶民からむしり取る事だけは上手い。
中に人間入ってるんだろ
答えはまだ何年かしないとわからないよな
そうなん?
JALクリスタルなんか簡単すぎるw
クラブ33特典復活させたらJCBザクラス会員激増しそうだな…現状考えると年会費6万程度なら同行権販売で元取れそうだ
それが分かるのはかなり先で、今の戦略を実行した連中はその頃にはもういない
企業でよく見る光景
しかも東証も圧力かけてきて実際に一部売りに出されたんだよな。
先を見る能力より圧力w
そこまで大金払わなくても遊べる場所がある
アメリカって、そうじゃないんだよね
今の日本の価値観とかせいぜい戦後50年程度だろw
日本が資本主義国家な以上、金持ちは優遇されて貧乏人は排除されるんだよ
クラブ33特典は終了してたか
となると後はハードルが高いんだよな
パナソニック キリンビール ENEOS 花王 日本コカ・コーラ 講談社の社員に頼んで連れて行ってもらう(それぞれの会社の保養施設なんで社員同伴でないと入れない)
別に危険でもないのでは
中に人は・・・入って・・・おりません
東京区内は客単価3万3千円までインバウンド人気で上昇
観光地のホテル代は、しょぼそうなホテルでも1泊素泊まり2万円
ビジネスホテルも1万5千円っていう検索結果に、がっくりきて
旅行は断念した、もうちょっと円高になったらインバウンド減ると思うから
それまで国内旅行も控える
ふらっと行ってふらっと帰る所じゃない
最初から最後までずっと居てようやく元がとれる感じだな
貧乏人のために行った気にさせてくれるVR版でも提供したらいい
既に庶民が行けるようなとこじゃなくなってるんだし。
正反対じゃん
> >>2
> ナガシマなら乗り物乗り放題で5800円!温泉つけても7000円で楽しめちまうんだぜ
なんだ?そのカツオの親友みたいな奴
子供も男の子だし今後も行くことなさそう!
みんな なんだかんだ気軽に行ってた。
物価の上昇かんがえても値上げは仕方ないかな
ただ、ディズニーに行ってみたいなあと考えてる若い人が気軽に行けないのは少しかわいそうな気もする。
貧乏が伝染る
「空を飛ぶ、風を切る、夢の中をかけめぐる」
で検索よろ
名古屋だろ
実際に観光業やってみれば
金無い客相手がどんな徒労かよく分かるよ
膨大なリソース食われてリターンはなんもない
まあ一利あるんやろうな
大金と時間使って買う気が最初からない客にプレゼンするようなもんやしな
金持ちの大人ばかりで子供が行けなくなる遊園地なんて意味ねーよ
高級ラウンジから直にアトラクションに待ち時間なしで直行
移動は高級EVで、イケメンとか美女スタッフが1日貸し切りマンツーマンで接待
これが本当の夢の国だろ
インバウンド外人相手は量より質
インバウンド下火になったらまたもとに戻すんじゃないか
貧乏人はこなくていい
汚いし
西日本の人には富士急よりも知られてる
腹黒ミッキー
将来を捨てて目先の利益を優先か
バブル時代の失敗をまた繰り返すのか
空気読めよ貧乏人は
子ども2人の家族4人で平均年収レベルなら、3年に1回くらいじゃないか?
遠方からなら特に
市場規模は確実に縮小だな
事業自体を縮小していくという方針かな
こういう中国的成金主義ってはじめはいいけどすぐ息切れするんだよな
日本はこれから異次元の少子化、急激に人口減少していく
もう量を追いたくても追えない時代が来てるのよ
縮小していく運命
経団連の連中は大正時代に流行った料亭でお札燃やしながら🍲食べてるのが今の与党幹部と経団連
経団連企業の連中も札を叩いて飲食店でやりたい放題
公務員はいくら飲み食いしても懇談会名目で税金じゃぶじゃぶやり放題
セレブネズミだから安物なんて食わないしな
出来んだろ?はやくやれよw
本当に金のある奴は海外旅行行っちゃうから
将来、嫁にしたいなら、投資しろw
Youtubeには、ラブホに行くと見せかけてディズニーに行く、みたいなカップル動画がたくさんあって、
どれも女はっむちゃくちゃ喜んでるよ。
懐具合で、日帰りから、提携ホテル。TDLホテルのスイートとか、いろいろあるようだが。
もう金持ちしか行ってないんだからさ
一度その限界を超えたなら、いくら高くしても大丈夫
行く人は行くの
NHK受信量と同じだよ?
離れる人はとっくに離れてるんだ
ガンガン高くして金のあるところから吸い上げて下さいよと
テレビ離れで保たないから電話番号に紐付けて受信料取るように
若者からディズニーが離れただけ
金が無いっていつもピーピー言ってる奴ら程、散財したがると言うか、金銭管理がしっかりできてて、家計に余裕がある人達はもっとお金をもっと有意義な形で使うよね。貧乏人なら貧乏人らしく生きればいいだけの話なのに。
死んでくれ
そして外国人と日本人富裕層相手にしていれば、そんな時は来るのかね…
丁度いい
年収1000万、世帯年収1500~2000万円くらいの
東京区内に多いミドル層の自尊心をくすぐると良いよ
別料金10万円くらいで高級ラウンジの待機所に、
順番が来るまで待機できるようにして
富豪層は個室VIPルームで、移動も空調が効いた快適なリムジン馬車で移動して
ミッキーとかぐっふぃーの着ぐるみを引き連れて大名行列みたいなことすればいい
それには、沿道でキャッキャいってくれるギャラリーが必要なので、
1万円くらいでちょっとだけ貧困層の観客をいれる
それがシン夢の国
ハーバード大学の日本研究者によると
モンゴル、スペイン、ロシアに負けない日本を維持してきたのは
儲からなくても千年日本刀をつくり続けてきたような人たちらしい。
【海外の反応】「日本は老人大国だ!」30年間日本を研究し続けたハーバード大学教授が、執拗に主張するベトナム人学生を完全論破した末路…
https://www.youtube.com/watch?v=-kK_l7G-kmc
まぁ今の没落見るとよくわかるわな
庶民のくせに何言ってるの
庶民だったら自分なりの見どころを探して知的好奇心を満足させて楽しめよ
金なんかかからないんだぞ
タモさんなんか大金持ちなのに坂道を見て歩いて楽しんでるんだぞwww
ディズニーランドに行く為、借金をしてまで行くらしい
それでも満足度高く「行ってよかった」という人が多いって
日本ももっと高くなっていけなくなるより(実際アメリカの方が高い)
無理してでも..... まあ自由だ
俺もないから心配するな
そもそもディズニーに思い入れなんて無い
ネット環境さえあればできる
ネトウヨB層か安倍アンチどちらかに分かれて戦うんだ
素ディズニーランドになるから楽しくない
ざまあw
昭和は良かったw
知らないようだから教えておくけど
太客は太客を連れてきてくれるんだよ
末永く太客との付き合いを続けるための長期的な戦略を投資っていうの
坪単価で見たら、100平米超の方がかなり割高だぞ
物件自体もあまり無いからな
百貨店って駐車場がタダ同然で、車で行かないとエレベーターに乗れないんだよな
車も持ってない貧困層はお断り
日本円の価値が下がってるからな
年収1000万でも子供が2人いると行く余裕ないかもね
近くに住んでて車があれば別
高収入で教養もある人はネズミ踊りに興味ないだろ
トトロ2も上映してるぞ
まさか男のおっさんがあんなにワクワクする場所だとはな
テストステロン出まくりで
うるさいJKやインスタ女もいないし
コスプレしてるやつもいないし
最高の場所だ
おっさん一人で行っても楽しめる
アメリカのやつか?
マーベルもあるのはいいな
ジャンボリネキも同乗するなら乗りたい
スレタイが気に入らない
まじで
ディズニーなんかどうでもいいが、民営企業に対して金で文句言ってんじゃねーよ馬鹿
来客数のムラは激しいから単価の確保は超重要になる
あとシーズン問わず来るのは金持ちなんだよやっぱり
どんな人なんだろ?
豪華客船は良いよなあ
あれこそ富豪向きコンテンツだわ、ドンペリが毎日山積みになって
高級フレンチのあとのショー見て、混雑もまったくない
客層は最高
窓もない倉庫のような船室に乗る客もいるわけで
固定資産税の数倍の金が入るだけだぞ
ほんとうに好きなのかよそれが
それが逆なんだなw
儲かるコンテンツは貧民を相手に小銭を稼ぐよりも富豪を相手にガッツリ稼いだ方が企業はより発展する
貧民は富豪のおこぼれを必死に拾うのが精一杯だよ
JR東海も利益の9割以上が東海道新幹線
地元民向けの従来線は足引っ張ってるだけの慈善事業みたいなもん
そんで近くの白浜ビーチ行きたい
リアル動物のほうが好きなんや
海外のディズニーであんなにはしゃいてるやついたら白い目で見られるよ
バカ女多すぎる
貧乏人増えてるのにこの路線はだめだと思うけどなwww
金持ちもあんなファンタジーが好きなやつが取れどけあるかねえ。。
このへんは働いた人はわかるんじゃないかな
貧乏な日本人は来なくて良いよって事?
え?1000万?いやいやいや無いでしょどんな生活よ。都内のタワマンにでもすんでローンでカツカツ、子どもは私立、母親専業主婦的な?やっぱり意味不明
なんちゃらマウスやらなんとかダックとか見てもつまんねーでしょ?w
ほんそれ
数売るよりも値上げの方が圧倒的に利益上がる
しかもインバウンド市場もこれからさらに広がっていく
わざわざ貧民に合わせる必要もないだろうし
横浜にできるやつが失敗するから
小さい子供には丁度いいんだけどなー
…いいね?
乞食なんだから
ポリコレで終了
これからは日本の時代
設備を縮減する
このビジネスってオタク商売と同じなんだよね。
これから観光業は外国人様相手にやっていくから」
って事でしょう
サンリオとかも似たようなもんだと思う
大人ユーザー(主に女)が結構多い
しかしそういう層の方が金落としてくれるから
千葉民だけどディズニーなんてもう20年ちょいは行ってないなぁ
それくらい全然興味ないわ
ディズニー来る層ってあんなんで楽しいって感じれる層ってことなのか?
何がそんなに行きたいと駆り立たせるもんがあるんだ??
むしろファンタジアとか昔のディズニー映画で育った中高年層にシフトしたいとか
この手の値上げの話題になるとDQNが来なくなるとか言うバカがいるがよく考えろ
水上バイク乗り回してる連中が寄ってくるんだぞ
酸っぱい葡萄か……
上げまくるのが正解
入場料10万、飯代最低5万でいいよ
それで「安いね」って言ってくれる奴だけ相手にしろ
といっても2、3年に一回とかだけど
人口が増えていく時代なら薄利多売戦略もいいんだが
これからの日本は少子化で逆に人口減少していく時代だからな
企業が狙う顧客も量より質に転換していかないといけないわな
ディズニーと変わらんやんけw
そしてテストステロン出まくりのおっさん同士でおっきするんですね。
わかります、、、、
10人の金持ちに1日1億円使わせる方が効率的だろ
値上げが足らないってだけ、まだまだ安すぎる
その通りです
オラつく横柄金持ちも多いだよ
ちょっと違う
リンゴ3個分の女は誰とでも寝る(コラボ)けどターゲットは基本子供向け
ネズミは子供をダシにした銭ゲバの高級志向成金
あんなもんが好きな金持ちが何人いるかだよな?www
行きたい奴が行けばいい
学生なら、どうせイベントで割引やるから。
行かないです
要するに地雷
半分ぐらいの人が「こんなもんか」ってなると思うw
韓国ってこういう国だぞ
【韓国】ゴミ箱からジュースを拾って再利用…韓国屋台の衝撃映像にネット民もドン引き
https://talk.jp/boards/newsplus/1726481830
いや、さすがにディズニーは別格。一日中いれるのはあそこだけ。
大半の時間を並んでるからなぁ
週一とかで行けるなら別かもしれんが1日いないと値段に見合わない感はあると思う
特に地方民
30分ぐらいでアトラクションに乗れて、パレードもゆったり観れて、お土産もゆっくり見れた
関東には遊園地ってもう無いの?
ありがとう統一教会じみん党。
一気に値上げするべき
都内の3割強が1000万以上の家庭だけど、どこも生活はかつかつ
単純に生活コストが田舎の2倍必要なんよ
人気アトラクションしか行ってないだろ。
メリーゴーランドなら、延々と乗ってられるぞ。
生活はカツカツ(貯金は毎月30万)とかいう奴がいるからカツカツ詐欺は相手にしない
こんな人に来てほしく無いから選別してる。
犯罪歴と知能検査必須にして欲しい。
うん、絶対行かないですね
そんなので満足するならディズニーでなくても良いだろ
メリーゴーラウンドなんて日本中の遊園地にある
ディズニーじゃなきゃとか親の強迫観念だろ
花やしきがあります
熱狂的な人みてると旅行とか行ったらいいのにバカだなぁって思ってしまう
その子供が行きたいって言うわけだが、その場合は?
金がないから行かれない と素直に言えばよい
あいつらにイイ顔をしても利益にならない
インバウンドの鉄則でもあるね
下品な貧乏人が増えても良い事は無い
環境は破壊されるわ現地人は迷惑を被るわで、無駄に貧乏な観光客が増えても良い事は無い
しかもザイニチ・シナ中国人が白タク行為をしたりホテルを買収してシナ中国からの客を全て奪っているしね
インバウンド(笑)目当てもそうだが、日本の為の法整備を行ってから新しい事を始めるべきなのに、
売国政治家や低能政府・バカ官僚は税金チューチューするだけで日本国や日本人の為には何もしない
夢とか子供を騙す言葉で子供を騙す商売をするなよディズニー
ミッキーに"貧乏人は来るな!"とでもハッキリと言わせろよ
年間パスという金融モドキの現金先取り商売は浅ましくて汚いアメリカ合衆国ディズニーらしいやり方だ
貧乏な客に文句を言うのなら年間パスを止めろ
昨今の幼稚な日本女性に対しては金をドブに捨てるようなモンだぞ
そうなんか?
高けりゃ高いで文句を言う
お得意の米ドル換算で「日本は安い。貧乏すぎる」って言えばいいよ
そうなる未来予言してくれるのは良いけど、カリフォルニアディズニーは
昔からこの路線にも関わらず全く廃れてないけど?
むしろ、東京ディズニーを昭和時代に戻して安くすると今度は間違いなく
中国人一般層に占拠される羽目になるよ
だから年パスは廃止になっただろ?
大元のレス元の言う通り、オリエンタルランドの思惑と違って
商品転売や無消費でダラダラうろつく層が多過ぎて顧客満足度が
著しく下がったせいでの戦略変更
まさに外道
アメリカ人はカードで払って、余裕がない時は請求額全額ではなく、金利だけ払うらしい
ニューヨークタイムズ 9月8日
仕事終わりに中年のおばさんが1人で来てるのマジで気持ち悪かった
その話俺も見た。なんでも子供との時間は唯一だから思い出として惜しみなく金を使うって
その為に借金をしてもかまわないと。
中流家庭の一般的な感覚なんだってね。
俺にはその感覚は無いw
その方が一般家庭を排除しやすい
俺は遊園地自体がダメ
なんで行きたがる嫁一人だけがいつもブーブー言ってるわ
娘曰く家族4人日帰りでくたくたになって10万円使うならゆったり温泉宿に1泊したいんだと
2023年 入園者2700万人 売り上げ6200万
はい勝ち組
家族4人で10万程度で済むんなら、近場なんだな。
嫁に友達と行っておいで、って資金渡してやれよ。そして、嫁抜きで娘2人と温泉行って愉しめば良いと思うよw
貧乏人は相手にするだけ無駄だと証明されたな
臭いし迷惑!
んで高え高えと、口ばっかペコペコ動きやがってよぅ
まずもってマトモな稼ぎ取れるようになってからモノ言えや、だわな
分際ってもんを知れや
昔は園内汚れてたのか???
同じだよ
これ、ちょっと離れた場所に隠し入り口があるんだよね
時間になるまでちょっとした軽食が提供されるので
それ食べてから椅子に座ってくつろぐ トイレも綺麗
時間になったら案内されて、その後に通常待ち人達がゾロゾロ入ってくる
ちょっとした優越感味わえる
貧乏に人権なし
よみうりランド
後楽園ゆうえんち
としまえん
はなやしき
ちょっと離れて
富士急ハイランド
くらいかな
まだまだ関西より多いね、やっぱいいよな関東は
いやいやお互い無いものねだりだろうけどさ
関西のうどん、そばの出汁はこっちより美味いし
食い物に関しては関西だと思うよ
しかし一番は北海道の食い物だと思うけどw
ネズミーまったく関係無いけどさw