AI需要で蘇生するスリーマイル島原発、マイクロソフトが電力購入へアーカイブ最終更新 2024/09/22 10:221.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼Will Wade2024年9月20日 23:37 JST→コンステレーションは原発再稼働に16億ドルを投資へ→マイクロソフトは同原発から20年間の電力購入で合意米国のスリーマイル島原子力発電所が再稼働に踏み出す。その背景にあるのは、人工知能(AI)ブームを支えるための電力需要だ。同原発を所有するコンステレーション・エナジーは16億ドル(約2300億円)を投じて再稼働させ、そこで生み出すカーボンフリー電力の総量をマイクロソフトに売却する。 コンステレーション・エナジーが20日発表した文書によると、ペンシルベニア州にある同原発は2028年の再稼働が見込まれている。同原発の2号機は米国史上最悪の原発事故を起こして1979年に閉鎖され、https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-20/SK40O2T0G1KW00?srnd=cojp-v22024/09/20 23:49:4416すべて|最新の50件2.名無しさんg2EdrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイクロソフト株価上昇2024/09/21 02:10:283.名無しさんZi2fTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼島原素麺2024/09/21 03:03:364.名無しさんRbNKBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あいが電気を食いながら人間の仕事を奪っていく2024/09/21 06:58:3015.名無しさんWwlwgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4やらなくていい無駄な人間の雇用を作るより、やらなければならないのはこの先溢れる事が分かり切っている失業者対策だよそれをやろうとしているのは自民党の中でも進次郎などしかいない実際は進次郎ではなく、その影にいる暗躍者たちだけど2024/09/21 07:16:316.名無しさん1uvh2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間が生活するための電力が人間の仕事を奪うAIのために使われるって人口削減計画の一貫だろう2024/09/21 08:27:257.名無しさんbyDuIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカはしっかりした国やなスリーマイルの事故なんてフクシマに比べたら1000分の1以下の屁みたいな事故なのに30年以上原発新設中止再稼働も事故から46年も経って検討か2024/09/21 08:28:138.名無しさんsfCG3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラえもんみたいに小型原子力てできんのかね2024/09/21 08:29:379.名無しさんIfXXPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よっしゃ福島第一も再稼働しろ2024/09/21 15:09:39110.名無しさん1uvh2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1972年ローマクラブの「成長の限界」「このまま地球上に生きている人類の総数が増え続け、しかも経済成長によって、その増えた人々がもっと豊かな生活をすれば、ありとあらゆる資源が枯渇し、食料も不足し、人類は滅亡する。地球人口を5~10億人に圧縮しなければ資源が枯渇して人類は死に絶える」当時人類の人口は30~40億人で現在はその倍の80億人を越えている現代の成長の限界は、ビル・ゲイツ著「地球の未来のため僕が決断したこと」2024/09/21 16:55:1811.名無しさんGbKaMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やらなくてもいい仕事は世の中にあふれているBIつかませて消費に専念させる方がマシかもね2024/09/21 17:06:4512.名無しさんaOFHRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼島原にそんなのあるんだ2024/09/21 18:22:0313.名無しさん4p6bmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマイリー菊池2024/09/21 18:36:4814.名無しさんiXplWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマイル島原蘇生2024/09/22 02:05:0315.名無しさんungR2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先月、総務省は日本の完全失業者数が約188万人と、4カ月連続で増加したと発表した。働きたくても働けない人が増える一方、YouTubeなどでは「無職生活」を発信する人も増えているという。https://news.goo.ne.jp/article/abematimes/bizskills/abematimes-10143782.htmlもうすでに失業者が溢れる兆候が出てるな2024/09/22 08:02:2616.名無しさんqjj1IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9まだ後始末すら終わってねーわ2024/09/22 10:22:38
【赤面メール入手】参院選当選の参政党・安藤裕が美熟女タレントとW不倫〈好き過ぎて気が狂いそう〉〈早く脱がしたい〉〈私のうなぎも元気になるように〉ニュース速報+256884.52025/07/29 14:12:19
【裁判】「息子なら責任を持って殺しなさい」介護の末に91歳の母を殺害した息子「母には自分しかいなかった…」自治体に相談も母自身が支援を拒否ニュース速報+102793.22025/07/29 14:06:04
【廃校の危機】「PL学園の生徒数…わずか39人に」高校野球“消えた名門”PL学園の今…封鎖されたPL花火大会の臨時改札「なぜ衰退したのか?」ニュース速報+31739.92025/07/29 14:05:41
【シン・トリガー法案】11月から「ガソリン25.1円」安くなる!? 注目の「ガソリン税の暫定税率」11月1日廃止目指す! 玉木代表もSNSで言及ニュース速報+11699.92025/07/29 14:14:04
Will Wade
2024年9月20日 23:37 JST
→コンステレーションは原発再稼働に16億ドルを投資へ
→マイクロソフトは同原発から20年間の電力購入で合意
米国のスリーマイル島原子力発電所が再稼働に踏み出す。その背景にあるのは、人工知能(AI)ブームを支えるための電力需要だ。
同原発を所有するコンステレーション・エナジーは16億ドル(約2300億円)を投じて再稼働させ、そこで生み出すカーボンフリー電力の総量をマイクロソフトに売却する。
コンステレーション・エナジーが20日発表した文書によると、ペンシルベニア州にある同原発は2028年の再稼働が見込まれている。
同原発の2号機は米国史上最悪の原発事故を起こして1979年に閉鎖され、
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-20/SK40O2T0G1KW00?srnd=cojp-v2
やらなくていい無駄な人間の雇用を作るより、やらなければならないのはこの先溢れる事が分かり切っている失業者対策だよ
それをやろうとしているのは自民党の中でも進次郎などしかいない
実際は進次郎ではなく、その影にいる暗躍者たちだけど
スリーマイルの事故なんてフクシマに比べたら1000分の1以下の屁みたいな事故なのに30年以上原発新設中止
再稼働も事故から46年も経って検討か
「このまま地球上に生きている人類の総数が増え続け、しかも経済成長によって、その増えた人々がもっと豊かな生活をすれば、ありとあらゆる資源が枯渇し、食料も不足し、人類は滅亡する。地球人口を5~10億人に圧縮しなければ資源が枯渇して人類は死に絶える」
当時人類の人口は30~40億人で現在はその倍の80億人を越えている
現代の成長の限界は、ビル・ゲイツ著「地球の未来のため僕が決断したこと」
BIつかませて消費に専念させる方がマシかもね
https://news.goo.ne.jp/article/abematimes/bizskills/abematimes-10143782.html
もうすでに失業者が溢れる兆候が出てるな
まだ後始末すら終わってねーわ