【地方】「住み続けたくない」12~18歳の3割 理由は「就職先ない」「娯楽ない」「進学先ない」・・・ 広島県尾道市の若者へのアンケート、転出超過の深刻さ裏付けるアーカイブ最終更新 2024/09/25 20:241.コバーン ★???広島県尾道市が実施した若者へのアンケートで、12~18歳の3割が市内に「住み続けたくない」と答え、20代の転出超過の深刻さを裏付ける結果となった。就職先がなく、娯楽や買い物も十分に楽しめないなど、都会に目を向けがちな若者の不満が浮き彫りとなった。こども計画の策定に向けたアンケートで12~39歳の1483人が回答。12~18歳では「住み続けたい」が21・9%、「市外に出たいが将来は戻ってきたい」が44・8%、「住み続けたくない」は32・1%だった。住み続けたくない理由(複数回答)は「働きたい仕事・職場がない」が41・9%。「娯楽施設が充実していない」「行きたい学校・進学先がない」と続き、買い物、交通などの不便さも目立った。総務省の昨年の人口移動報告で、尾道市の日本人の転出超過は634人。県内では広島市、呉市、福山市に次いで多かった。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/f4b312fe37e65fe30354a0d574684b0935f414692024/09/22 11:32:40129すべて|最新の50件80.名無しさんNtHzN今日も明日も祭りだぞー 出てこいよ東京にw浅草の屋台で待ってるぞ2024/09/22 14:41:0281.名無しさんnlRYs>>80浅草の仲見世ってどうなったの?いっとき浅草寺と揉めてたやん?2024/09/22 14:42:3582.名無しさんndusRこんなことは20年以上前から分かっていたことで、このまま放置され続けられること2024/09/22 14:44:3483.名無しさんrY2tf地元で公務員がいちばんだよ大手の民間企業(特にメーカー)は40代になるとリストラがある2024/09/22 14:45:3284.名無しさんXquPG>>6020代の若者がそんなんで満足できると思うか?ジジイ視点でしか判断できないから田舎は終わってんだよ2024/09/22 14:48:4185.名無しさんyoG0iおら東京さ行くだ尾道だと博多か大阪か2024/09/22 14:57:4486.名無しさんyBqZj農業と漁業、詰まり第一次産業を復興させようぜそのためにはまず門出を開かないと農水省さん頼んます2024/09/22 15:05:2387.名無しさんB1FIO一番の理由は「人が少なすぎて自治会の役員を若いうちからずっとやらされる」でした2024/09/22 15:09:4388.名無しさんndusRテレビでよく、田舎に家族で引っ越してきて、自然に囲まれて幸せですとか言っているけど、そのうち子供は都会に出ていって、過疎化に苦しむ未来しかないんだけどな2024/09/22 15:09:4789.名無しさん1XJPl尾道ラーメンあるやん。誇りを持てよ。ワイが、住んだろか??2024/09/22 15:29:4290.名無しさんfZcwU大林宣彦カントクが↓2024/09/22 15:36:5391.名無しさんicwA9基本住み続けるのは場所じゃないんだよ、人なんだよそこに自分が一緒に働きたい、教えて欲しい、やってみたいというものがあれば別にバイトでも給料が安くても、それこそブラックで底辺の仕事でも長くやることはできる問題なのは、結局人の出会いや自分のしたいことがいつまでもコレジャナイ感で来た人が「人生ってこれか」「仕事ってこれか」「自分がやってきたことってこれか」という無力感や悲壮感で不幸を周りにまき散らすことじゃないのかと思うわけよ2024/09/22 15:37:5392.名無しさんicwA9あ、時かけ最高2024/09/22 15:38:4493.名無しさんflcjU若者の時は都会に憧れるのは普通だよでも実際に都会に住んでみると色んなことに金かかりすぎて田舎に戻りたくなるんだよな2024/09/22 15:52:3694.名無しさんBWFOG>>1当たり前。都内で地方創生叫んでるバカから、まずは住みなよ^_^2024/09/22 16:12:4695.名無しさんsDjkQ福山からだと福塩線奥地でないだけマシ2024/09/22 16:20:1996.名無しさんpLP6i>>89尾道ラーメンめっちゃうまいよないつか現地に行って本場のを食ってみたいわ2024/09/22 16:32:3297.名無しさんsKRrQぶっちゃけ幼少期〜高校くらいまでは都会の文化や教養で育った方がいい2024/09/22 16:36:4998.名無しさんCJ0Dm娯楽がないって言う奴は間違いなく低脳でクズ2024/09/22 17:02:0099.名無しさん8xmpC仕事があれば地方で暮らしたまに都会に遊びに行くのがBetter2024/09/22 17:32:15100.名無しさんgeKjz地元の人間に対して仕事を用意しないくせして、東京への一極集中を非難している基地外がいるらしい2024/09/22 17:40:08101.名無しさんRzY0e観光あるだけマシだよ2024/09/22 18:06:32102.名無しさんg8ctk深セン児童殺害事件経済崩壊で自暴自棄の中国https://youtu.be/TAl3cnH_Vpw?si=N4EKs3Kon9ItuQkt2024/09/22 18:38:48103.sageAY283駅前からいきなり斜面やしなそら昔は海上交通があったから集中してたかもしれんが造船業雇用も他があるし仏閣多いし無理に住む必要はないやろ観光に特化したほうが良さげ2024/09/22 18:53:18104.名無しさんp1TmQ尾道なんて、素敵なところだが坂ばかりで大変だね2024/09/22 20:27:28105.名無しさんp1TmQ>>100仕事は与えられて当然とおもってる、バカが増えたから日本の没落は止まらないね立憲共産党の影響だよね政府をどなりつければ楽できるというのが、あいつらの主張2024/09/22 20:29:26106.名無しさんp1TmQ>>93戻りたくなったといっても仕事はあったとか結婚してたら家族もいるしとか言い訳して結局戻らないよねー結局戻りたくないんだよ2024/09/22 20:31:21107.名無しさんFIbn4かといって東京で活躍できる機会があるかと言われればNOだからなぁ例えば芸術関係なんかは金持ちの子息とかが活躍してるのが多いし、オタク産業でもそう日本経済が縮まっていくのが確定してるからこそ、昭和みたいに底辺でも伸びるチャンスが、とかってことはないみんな保守的になるから実家が凄いとか金持ちの子息みたいな肩書で自分にコネがある、と思わせないと誰も動かない有名な会社とか団体とかの子息だとすぐに色々なことが決まるしそれで枠が埋まるので貧乏人が一念発起しても何の意味もない2024/09/22 20:36:49108.名無しさん4UmOq>>58夜遊びのクオリティーと女遊び夜遊び女遊びに飽きたらもうどうでもよくなった25までだったな東京がおもしろかったのは2024/09/22 20:52:20109.名無しさんsKRrQ>>93横浜から都内へ遊びや用事で1番出かけたのが多かったのが、高校〜20代半ばまでそれ以降は移動距離や時間がかったるくて徐々に遠のいたw2024/09/22 22:30:22110.名無しさんQieSYどうしても地方に住まなきゃならなきとしたら、絶対涼しいとこに住みたいわ2024/09/22 22:30:51111.名無しさんzwkUI>>25週末は尾道ラーメンの人気店を巡るとかか一年で制覇しそうだが2024/09/22 23:26:14112.名無しさんjWX3h尾道三部作も遠い昔となる転校生なんて特に尾道の観光宣伝映画かと思うほど尾道の魅力を表してた2024/09/23 01:23:11113.名無しさん8onX3>>110勝浦か……2024/09/23 01:31:50114.名無しさんKZ4T8同級生の舞台になった階段があるから、娯楽は大丈夫だろ2024/09/23 03:49:47115.名無しさんu6LgQ観光客は多いけどなノスタルジーに浸りたい観光客地元民には全く響かないが2024/09/23 06:44:15116.名無しさんuCxskあの細い道にある家はどうやって建て直すのか謎すぎる2024/09/23 07:14:02117.名無しさんtMn4Wその前に自分のスペックを考えないと地獄を見る事になる2024/09/23 07:58:40118.名無しさんcL4bq中国みたいに地方に縛り付けるルールにしない限り、街に出たくなるのは普通2024/09/23 14:41:07119.名無しさんS9q3k>>96ワイは住んで毎日食いたい。税金も納めるし。2024/09/24 06:57:02120.sageAoITx大竹よりまし2024/09/24 10:31:26121.名無しさん6EfFi田舎のおじさんとおばさんが嫌いなんですよ若者は2024/09/24 10:37:54122.名無しさん6EfFi都会に出たほうがいくらでも遊べるし楽しいこといっぱいあるからどんどん出たほうがいい2024/09/24 10:40:15123.名無しさんZNkK2>>1・・・あのさ70%が地元にずっと、若しくはUターンしたいなんて考えてくれてる時点でどう考えても御の字だろ?それなのに残りの30%の事ばかり優遇するような政策や制度ばかり作るから折角の70%が出ていきたくなるんだよ?田舎はいつもコレだよなぁ2024/09/24 10:47:23124.名無しさんJwYS8地方はいずれ破綻するわけだからそりゃ東京に行くよ2024/09/24 10:48:30125.名無しさんulKR5数々の映像作品のロケ地になるような風光明媚な土地でも、観光名所以外は何もない田舎町に過ぎないからなぁ。2024/09/24 10:53:26126.名無しさんuupds家畜化計画が順調なようで結構結構2024/09/24 15:04:08127.名無しさんuKgKU15歳までの女の子はおじさんのうちに住むといいよ。さあ、いらっしゃいませ。2024/09/25 14:30:53128.sage4a9fk娯楽なんてたまに楽しめばいいじゃん。大都市に出て好き勝手な事しながらワープロになりたい?2024/09/25 20:24:16129.sage4a9fkワープアね。2024/09/25 20:24:33
【政治】財務省が「玉木首相の可能性」に顔面蒼白…!「消費税5%」「年収の壁」「給食費タダ」「高校まで完全無償化」ヤバすぎる大盤振る舞いに「死んでも飲めない」と猛反発 ★4ニュース速報+8051542.62024/11/03 05:11:47
こども計画の策定に向けたアンケートで12~39歳の1483人が回答。12~18歳では「住み続けたい」が21・9%、「市外に出たいが将来は戻ってきたい」が44・8%、「住み続けたくない」は32・1%だった。住み続けたくない理由(複数回答)は「働きたい仕事・職場がない」が41・9%。「娯楽施設が充実していない」「行きたい学校・進学先がない」と続き、買い物、交通などの不便さも目立った。
総務省の昨年の人口移動報告で、尾道市の日本人の転出超過は634人。県内では広島市、呉市、福山市に次いで多かった。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4b312fe37e65fe30354a0d574684b0935f41469
浅草の屋台で待ってるぞ
浅草の仲見世ってどうなったの?
いっとき浅草寺と揉めてたやん?
大手の民間企業(特にメーカー)は40代になるとリストラがある
20代の若者がそんなんで満足できると思うか?
ジジイ視点でしか判断できないから田舎は終わってんだよ
尾道だと博多か大阪か
そのためにはまず門出を開かないと
農水省さん頼んます
そこに自分が一緒に働きたい、教えて欲しい、やってみたいというものがあれば
別にバイトでも給料が安くても、それこそブラックで底辺の仕事でも長くやることは
できる
問題なのは、結局人の出会いや自分のしたいことがいつまでもコレジャナイ感で
来た人が「人生ってこれか」「仕事ってこれか」「自分がやってきたことってこれか」と
いう無力感や悲壮感で不幸を周りにまき散らすことじゃないのかと思うわけよ
でも実際に都会に住んでみると色んなことに金かかりすぎて田舎に戻りたくなるんだよな
当たり前。
都内で地方創生叫んでるバカから、
まずは住みなよ
^_^
でないだけマシ
尾道ラーメンめっちゃうまいよな
いつか現地に行って本場のを食ってみたいわ
たまに都会に遊びに行くのがBetter
経済崩壊で自暴自棄の中国
https://youtu.be/TAl3cnH_Vpw?si=N4EKs3Kon9ItuQkt
そら昔は海上交通があったから集中してたかもしれんが造船業雇用も他があるし仏閣多いし無理に住む必要はないやろ
観光に特化したほうが良さげ
坂ばかりで大変だね
仕事は与えられて当然とおもってる、
バカが増えたから日本の没落は止まらないね
立憲共産党の影響だよね
政府をどなりつければ
楽できるというのが、
あいつらの主張
戻りたくなったといっても
仕事はあったとか
結婚してたら家族もいるしとか言い訳して
結局戻らないよねー
結局戻りたくないんだよ
例えば芸術関係なんかは金持ちの子息とかが活躍してるのが多いし、オタク産業でもそう
日本経済が縮まっていくのが確定してるからこそ、昭和みたいに底辺でも伸びるチャンスが、とかってことはない
みんな保守的になるから実家が凄いとか金持ちの子息みたいな肩書で自分にコネがある、と思わせないと誰も動かない
有名な会社とか団体とかの子息だとすぐに色々なことが決まるし
それで枠が埋まるので貧乏人が一念発起しても何の意味もない
夜遊びのクオリティーと女遊び
夜遊び女遊びに飽きたらもうどうでもよくなった
25までだったな東京がおもしろかったのは
横浜から都内へ遊びや用事で1番出かけたのが多かったのが、高校〜20代半ばまで
それ以降は移動距離や時間がかったるくて徐々に遠のいたw
週末は尾道ラーメンの人気店を巡るとかか
一年で制覇しそうだが
転校生なんて特に尾道の観光宣伝映画かと思うほど尾道の魅力を表してた
勝浦か……
ノスタルジーに浸りたい観光客
地元民には全く響かないが
ワイは住んで毎日食いたい。税金も納めるし。
・・・あのさ
70%が地元にずっと、若しくはUターンしたいなんて考えてくれてる時点で
どう考えても御の字だろ?
それなのに残りの30%の事ばかり優遇するような政策や制度ばかり作るから
折角の70%が出ていきたくなるんだよ?
田舎はいつもコレだよなぁ
そりゃ東京に行くよ
大都市に出て好き勝手な事しながらワープロになりたい?