【ディズニー値上げ論争】大スキすぎて舞浜周辺に引っ越してきた“ガチ勢”は「値上げ」と「年パス廃止」をどう思うか?「もともとお金のかかる趣味で高所得者向けですから」と話すもホンネは…アーカイブ最終更新 2024/09/25 06:271.チュン太 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼多くのファンを抱えることから、ネット上でも常に注目を集めている東京ディズニーリゾート。しかし、昨今では入園料の値上げや複雑なシステムの導入など、何かと賛否を招くことも多い。先日も「若者のディズニー離れ」といったワードが、Xのトレンド入りして大きな話題になったばかりだ。発端となったのは、ニュースサイト「ピンズバNEWS」 が9月13日に配信した《若者のディズニー離れが進む 10~30代の利用者は約10%減 TDR知識王が語る分岐点「大人料金が1万円を超えた時」》という記事だ。同記事は、東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが2024年3月期に発表した決算にて、純利益1202億円と過去最高益を記録したことを紹介。一方、来園者に占める18歳~39歳の割合は2023年度で41%と、50%台で推移していたコロナ禍前から10ポイント近く下がっていることから「若者のディズニー離れ」を指摘した。この主な要因として挙げたのは、最高で1万円を超えるようになった入園料金だ。これに対して、Xではトレンド入りするほどの議論に発展した。こうした“若者のディズニー離れ”をめぐる議論に、来園者はどのような思いを抱いているのか。残暑の厳しい9月中旬、パーク最寄りの舞浜駅周辺で本音を聞いてみた。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b65e7fbe6df6d1d013b8b66162ec0236ba702db42024/09/23 12:26:2361すべて|最新の50件2.名無しさん3lDvDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼引越しまでするガチ勢っておるんやなぁ2024/09/23 12:32:363.名無しさんLuQ7EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼趣味?そんなの趣味にするとかバーカァw2024/09/23 12:32:574.名無しさんcgHlCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう10年以上行ってないな久しぶりに行きたいけどシステム変わってるみたいで行くの躊躇う2024/09/23 12:35:025.名無しさんk8yxdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何だろう?何回か行ったけど規模はアメリカより大きいのにディズニー感がアメリカのに比べてショボいんだよなw2024/09/23 12:36:2916.名無しさんvTCtYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーに限らず消費者にとっては安いほうが良いに決まってるだろ2024/09/23 12:39:097.名無しさんvxmUfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人は帰れってことだよ資本主義の象徴に貧民が集っていたこれまでが異常だっただけだわ2024/09/23 12:40:068.名無しさん9YkAdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銭ゲバクソネズミのファンとか、頭おかしいのかwキチガイだろ2024/09/23 12:40:5619.名無しさん83UBGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち地下トンネル掘る奴出てくるぞ2024/09/23 12:42:04110.名無しさんtGTLYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5客が日本人だらけだからだろ2024/09/23 12:42:5711.名無しさん2YaBh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8普通はそう思うけど宗教みたいなものだから信者に何言っても無駄。そういうやつには近づかないのが吉。2024/09/23 12:43:2812.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEf3uc8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニー好きは地雷。2024/09/23 12:47:5713.名無しさんHWWQrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良いんじゃね、3倍ぐらいにしとき。2024/09/23 12:48:1114.名無しさんG3F3KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんなとこ何もする事ないのにな適当に並んで乗って時間潰し程度だろ2024/09/23 12:48:2415.名無しさんJX4PqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニー教団かよ2024/09/23 12:51:1316.名無しさんFZ71dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニー好きとiPhone好きは軽蔑してる2024/09/23 12:54:26117.名無しさんCnjuhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼混雑緩和とか待ち時間短縮考えるとふるいにかけるのはしょうがない2024/09/23 12:56:5618.名無しさん4qbvr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9あの辺液状化地域だから素人には無理2024/09/23 12:58:4619.名無しさんObAn7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎民だが前の晩から嫁と子供をネズミに送って行って目の前の川で釣りしてるわ。嫁子はホテル、わし車中泊2024/09/23 12:59:30120.名無しさんom5JMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしかに無頼で傲慢で身の程知らずな低所得層を排除してハイソな空間にしたかったのかね2024/09/23 13:00:0521.名無しさんoY93CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「もともとお金のかかる趣味で高所得者向けですから」えっ!?ディズニーリゾート好きって底辺層の属性だと思ってたけど、本人たちはそう思ってたんだ。だって実際、なけなしのお金で通う低所得者ばかり見るからさ。なんで、そういう人達ばかりディズニーに惹きつけられるのかなって、ずっと不思議だった2024/09/23 13:00:4322.名無しさん1FPlaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年パス無くなったんだ2024/09/23 13:04:3323.名無しさん4qbvr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガチ勢の楽しみは年パス買って散歩だけの為に入場することだったのに…2024/09/23 13:13:0024.名無しさんrMalOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからはディズニーより韓流だよ2024/09/23 13:14:3925.名無しさんYVDfuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中学生以上でディズニー好きは境界から以下2024/09/23 13:18:3226.名無しさんRkQJJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パパ、なんでうちはディズニーランドにいかないの?2024/09/23 13:28:29127.名無しさんvl9wVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26パパ「ディスティニーだからさ」2024/09/23 13:33:0528.名無しさん3wUI6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっと値上げして苦しめよう2024/09/23 13:36:4529.名無しさんzUF0jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何がそんなに大好きなのか解らない2024/09/23 13:38:1230.名無しさんv3ufuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19ええやん楽しそう2024/09/23 13:38:53131.名無しさんslmLTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういうディズニーの夢のある経営戦略だから別によくね、今のところはそれで大成功しているわけでもし将来経営が苦しくなろうが、今の経営者は有能扱いされるわけだし2024/09/23 13:43:2732.名無しさんObAn7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30楽しいけど、わしの飯牛丼かコンビニ弁当嫁と子の飯、3、4000円の旨くも不味くもない飯全く興味ないから帰り道に写真とか見せられて返答に困るw2024/09/23 13:44:5033.名無しさん7yJCKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎度!出銭ーランドにお布施ありがとうございますm(_ _)m2024/09/23 13:53:5334.名無しさんVQsy7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ママ、今日も給食だけ?」「ミッキーに会いたいでしょ!!」2024/09/23 14:03:2435.名無しさんeUk3oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニー好きはモテる2024/09/23 14:07:0936.名無しさん8XFP1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安くてもクソ混みと高くても快適どっちを選ぶ2024/09/23 14:19:1237.名無しさんwHz0ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げとか高いとか言ってるけど、香港ディズニーとか海外のディズニーの高さに比べたら日本はまだまだ安い方2024/09/23 14:24:2738.名無しさんlujDIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧富の差の拡大。2024/09/23 14:25:3339.名無しさんgXDCdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カネを巻き上げられるだけの夢からようやく醒めたか2024/09/23 14:52:3340.名無しさんpfITEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼舞浜に引っ越しってバカなのか?地震が起きれば、津波で水没か液状化間違い無しの危険エリアに?2024/09/23 14:57:46141.名無しさんyKHiHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう少しアトラクションをUSJみたいにチョコチョコ変わって欲しいな…2024/09/23 15:11:0342.名無しさんjNlQHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼花火うるさいよ2024/09/23 15:17:5243.名無しさんo9rZ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼千葉じゃん2024/09/23 16:37:2144.名無しさん4DNdoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京ドイツ村2024/09/23 16:45:4845.名無しさんvg6ygコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ浦安あたりに住んでりゃ、TDR行くのにいちいち新幹線とか使わないといけない関西人に比べりゃアドバンテージ高いだろ。それにしても、京成電車沿線からのTDRへの謎の行きにくさはなんなんだろうな。2024/09/23 16:48:54146.名無しさん2YaBh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40アパート住まいの身一つなら自己責任でほっとけば。2024/09/23 16:59:2247.名無しさんNH1Vf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16ディズニー好きは理解できないが実質iosとandroidしかないのに一方を否定する君こそが、軽蔑されるべき存在だろ2024/09/23 17:33:1848.名無しさんNH1Vf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45年間パスが有効だったなら、ちょっとお茶しに出かけられるね2024/09/23 17:34:3149.名無しさんqnyUZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニー好き過ぎて 舞浜近辺に地方から引越しって、アホくさいな。仕事とか学校とか どうしてるんだ?リタイアする年寄りの話じゃないだろうし。まさか浦安に住みテレワークとかか?2024/09/23 18:18:4750.名無しさんT678AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年パス乞食はいらないんだろ2024/09/23 20:46:5051.名無しさんqr5QwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせなら東大や国立図書館の前に引越ししたほうが、子供のためになるぞ2024/09/23 20:52:2252.名無しさんIkj3hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼舞浜近くに住もうとしてたが年パス無くなったから止めたわ。毎日暇つぶしに散歩が最高だと思ったんだがな。このような客は利益が少ないしな。年パスある時に行ってた人は良い思い出が出来たんだろうな。確か2万とか3万だったよな。年間フリー券。2024/09/23 20:52:3753.名無しさん8onX3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女のディズニー好きって男の風俗好きくらい関わりたくないわ2024/09/23 21:17:5554.名無しさん1GMNpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信者はそれでも通うでしょホストクラブと同じ2024/09/23 21:40:0355.名無しさんyjvhbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デニーズも値上げ2024/09/23 21:43:2556.名無しさん1bSQLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かわりに大阪万博をどうぞー2024/09/23 22:20:0057.名無しさんL5FmXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼付き合ってやってる家族が偉いほぼ旦那の我慢でもってる2024/09/24 04:33:5458.名無しさんfWTXOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーの価値がここまで下がるとは思わなかったろうからな。当時のディズニーだったら近くに引っ越したくなる気持ちもわかるわ。2024/09/24 06:39:5159.名無しさんVo0wzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今ディズニーシーとランドの格差がすごいからな、今一番ゴミなのはディズニーホテル。シーのアーリーないなんてゴミもいいとこよ2024/09/24 10:38:0360.名無しさんeMWCRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼引っ越しまでしてるやつは年パス無くなろうがワンデー買って遊びに行くだろ。2024/09/24 15:07:1361.名無しさんlByq0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金持ちは遊びに行けば良い2024/09/25 06:27:16
発端となったのは、ニュースサイト「ピンズバNEWS」 が9月13日に配信した《若者のディズニー離れが進む 10~30代の利用者は約10%減 TDR知識王が語る分岐点「大人料金が1万円を超えた時」》という記事だ。
同記事は、東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが2024年3月期に発表した決算にて、純利益1202億円と過去最高益を記録したことを紹介。一方、来園者に占める18歳~39歳の割合は2023年度で41%と、50%台で推移していたコロナ禍前から10ポイント近く下がっていることから「若者のディズニー離れ」を指摘した。
この主な要因として挙げたのは、最高で1万円を超えるようになった入園料金だ。これに対して、Xではトレンド入りするほどの議論に発展した。
こうした“若者のディズニー離れ”をめぐる議論に、来園者はどのような思いを抱いているのか。残暑の厳しい9月中旬、パーク最寄りの舞浜駅周辺で本音を聞いてみた。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/b65e7fbe6df6d1d013b8b66162ec0236ba702db4
そんなの趣味にするとかバーカァw
久しぶりに行きたいけどシステム変わってるみたいで行くの躊躇う
規模はアメリカより大きいのにディズニー感がアメリカのに比べてショボいんだよなw
資本主義の象徴に貧民が集っていたこれまでが異常だっただけだわ
キチガイだろ
客が日本人だらけだからだろ
普通はそう思うけど宗教みたいなものだから信者に何言っても無駄。
そういうやつには近づかないのが吉。
適当に並んで乗って時間潰し程度だろ
ふるいにかけるのはしょうがない
あの辺液状化地域だから素人には無理
無頼で傲慢で身の程知らずな低所得層を排除してハイソな空間にしたかったのかね
えっ!?ディズニーリゾート好きって底辺層の属性だと思ってたけど、本人たちはそう思ってたんだ。
だって実際、なけなしのお金で通う低所得者ばかり見るからさ。なんで、そういう人達ばかりディズニーに惹きつけられるのかなって、ずっと不思議だった
パパ「ディスティニーだからさ」
ええやん
楽しそう
もし将来経営が苦しくなろうが、今の経営者は有能扱いされるわけだし
楽しいけど、わしの飯牛丼かコンビニ弁当
嫁と子の飯、3、4000円の旨くも不味くもない飯
全く興味ないから帰り道に写真とか見せられて返答に困るw
「ミッキーに会いたいでしょ!!」
地震が起きれば、津波で水没か液状化間違い無しの危険エリアに?
それにしても、京成電車沿線からのTDRへの謎の行きにくさはなんなんだろうな。
アパート住まいの身一つなら自己責任でほっとけば。
ディズニー好きは理解できないが
実質iosとandroidしかないのに一方を否定する君こそが、軽蔑されるべき存在だろ
年間パスが有効だったなら、ちょっとお茶しに出かけられるね
仕事とか学校とか どうしてるんだ?
リタイアする年寄りの話じゃないだろうし。
まさか浦安に住みテレワークとかか?
毎日暇つぶしに散歩が最高だと思ったんだがな。
このような客は利益が少ないしな。
年パスある時に行ってた人は良い思い出が出来たんだろうな。
確か2万とか3万だったよな。年間フリー券。
ホストクラブと同じ
ほぼ旦那の我慢でもってる
当時のディズニーだったら近くに引っ越したくなる気持ちもわかるわ。
シーのアーリーないなんてゴミもいいとこよ