【漫画】 『呪術廻戦』本日9月30日発売のジャンプで堂々完結。コミックスはシリーズ累計発行部数1億を突破、29巻&最終30巻は12月25日に発売決定アーカイブ最終更新 2024/10/01 06:341.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼文:電撃オンライン公開日時:2024年09月30日(月) 00:00 漫画『呪術廻戦』(著:芥見下々)が、9月30日発売の『週刊少年ジャンプ』44号にて完結を迎えます。あわせて、コミックスがシリーズ累計発行部数1億部(デジタル版含む)を突破したことも発表されました。『呪術廻戦』9月30日発売の『週刊少年ジャンプ』44号にて堂々完結! 『週刊少年ジャンプ』2018年14号(同年3月5日発売)で連載を開始した大ヒットコミック『呪術廻戦』は、9月30日発売の2024年44号にて物語は完結を迎え、6年半にわたる連載を終了します。 最終話は、特大センターカラー21ページ。44号は著者・芥見下々氏の直筆メッセージと描きおろしイラストによる“『呪術廻戦』連載完結記念!!最終回メモリアルポストカード”のとじこみ付録つきで、“『呪術廻戦』の最終話まるごとデジタル原稿プリントmini”の応募者全員サービス(※応募者負担金あり)も実施します。『週刊少年ジャンプ』44号(9月30日(月)発売)https://dengekionline.com/article/202409/194902024/09/30 00:20:2668すべて|最新の50件2.名無しさんm9WCBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裏梅とか色々投げっぱなしで終わったけど収拾つかないから終盤無理矢理まとめた感じしか無かったが2024/09/30 00:29:3813.名無しさん0DFST(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最後の呪霊の話いる?2024/09/30 00:30:574.名無しさんyi61zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと見たらただの格闘バトルだったんだがなんぞこれ2024/09/30 00:41:125.名無しさんM6nHAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近って引き伸ばししないであっさり終わるね漫画家も働き方が変わったか2024/09/30 00:53:5626.名無しさんSF7khコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼祝術π戦2024/09/30 00:54:337.名無しさん2MYONコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最終話の面白さがわからなかった 年取ったなあ しみじみ2024/09/30 01:27:1418.名無しさんvTki5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクナの指全部集める漫画じゃ無かったのか2024/09/30 01:44:589.名無しさん5pIcCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼呪術関係なくなって興味失った2024/09/30 02:41:0810.名無しさん1tMHQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公式が最終巻直前まで読ませてくれたから最終巻だけ買った2024/09/30 02:47:2611.名無しさんQcnNJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あくたみげげすげえなお疲れさん2024/09/30 03:12:4512.名無しさんd7PMi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワンピース このあとすぐ!2024/09/30 03:13:5613.名無しさんlbL3PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャンプで完結とかあったんだ2024/09/30 04:14:2214.名無しさんvTki5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼五老星倒すのに1年神の騎士団倒すのに1年イム様倒すのに1年赤髪倒すのに1年黒ひげ倒すのに1年2024/09/30 04:36:51115.名無しさんxdTfgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の柱は何?2024/09/30 06:20:4216.名無しさんADVMf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デビュー作で数十億稼いだのかよ画力も上がったし、危ない投資さえしなけりゃ人生安泰だな2024/09/30 06:42:02117.名無しさんBlQHsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼速攻ネタ切れで呪う事やめてパクリ海鮮で終わっただけやったな2024/09/30 06:49:2318.名無しさんK2gpCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最終回が普通すぎておもんなかったな2024/09/30 06:52:1319.名無しさんpfsxJ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中二漫画終わるのか字が多いと読む気しないんだよな2024/09/30 06:56:1720.名無しさんpfsxJ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16一生印税で食っていけるのかな2024/09/30 06:57:43121.名無しさんUODIk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうでもいいけど、るろうに剣心のエニシ2024/09/30 07:00:4922.名無しさんiyUENコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鬼滅とか僕ヒロもそうだけど人気漫画をきちんと終わらせるようになったんだな集英社今考えると幽遊白書とかが十数巻ってすごいわ2024/09/30 07:01:25123.名無しさんKRpoXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20NISAとかあるやん2024/09/30 07:06:4124.名無しさんUODIk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22というか世代なんだよ会社に迷惑かかるからと延命するか一生分稼いだからもういいやとやめるかいまの若い奴は後者だからな金銭欲もそんなないだろうし落ち目でもしがみ付くって惨めだから引き際の美学のほうが映えるよな2024/09/30 07:08:4225.名無しさんDeIG2(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふぇー普通に終ったわ2024/09/30 07:09:5026.名無しさんpfsxJ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼波動拳‼2024/09/30 07:10:3027.名無しさんDeIG2(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7俺も全然わからんから大丈夫2024/09/30 07:10:3628.名無しさんDeIG2(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワンピースとか一生読まないのは確実だわなんでまたまやってんのあれ。2024/09/30 07:15:5729.名無しさんGyssLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数話だけ読んだけどマジで面白さわかんなくて断念したやつ2024/09/30 07:19:51130.名無しさんDeIG2(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29下々のパクリ芸と画力を楽しむ漫画2024/09/30 07:22:2831.名無しさんPir7yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鬼滅の刃は面白いと思ったがこっちはぶっちゃけあまり面白いと思わなかったなあハンターハンターの劣化コピーだと思うつか、編集部も冨樫が仕事してくれないから代わりにこの作品載せてたんだと思う2024/09/30 07:23:4332.名無しさんDeIG2(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は呪術の方が面白かった。計画はあれど完成させて出す、計画とはズレたけど進める、とっちらかったけど終らせる。素晴らしいよ。2024/09/30 07:31:4433.名無しさんUODIk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鬼滅面白いか?w俺はあの作画、キャラ設定がどうも好きになれなくてだめだったなフリーレンのキャラは好き両者とも若い女性なんだよな2024/09/30 07:31:48134.名無しさんDeIG2(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2伏線回収率は20世紀少年より高い2024/09/30 07:37:0135.名無しさんADVMf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幽遊白書っぽい設定の漫画なんだろうなって印象のままアニメも漫画も見ないまま終わってしまったか絵はかなり上手くなったのはわかるけど2024/09/30 07:39:5036.名無しさんDeIG2(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幽白も考えてみれば霊力霊ガン設定からテリトリーに膨らませてたな。能力インフレで話が散らかるのはジャンプ漫画の宿命。2024/09/30 07:46:0637.名無しさんCramCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パクリで始まりパクリで終わったな終盤の盛り下がりっぷりはBLEACHのパクリか?2024/09/30 07:54:55138.名無しさん0DFST(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゆうはくは最後はジョジョパクって、ハンターハンターもジョジョになったしな2024/09/30 07:57:0039.名無しさんCWiE2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37俺は最初からBLEACHの劣化版って感じで読んでたBLEACHもだけど台詞が多すぎてどっちも途中でめんどくさくなって読むの辞めた2024/09/30 08:28:2040.名無しさんojm8NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼背景手抜きの漫画ソレくらいしか知識ない2024/09/30 08:33:1541.名無しさんf20MV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワンピースとかドラゴンボールとかハンターハンターとかコナンとか昭和のマンガみてるとちァんと完結する人気マンガってあるんだなと思ってしまう笑2024/09/30 08:45:1742.名無しさんf20MV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33遊郭まで見たけど遊郭編はまあまあおもろかったそれまではそんな面白いとは思わない2024/09/30 08:47:0743.名無しさんgDxxVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しい呪術廻戦アニメまだ見てない。ファブルに夢中2024/09/30 09:22:0144.名無しさんxPOQwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5原稿料も爆上がりしたし週刊連載でも1か月に1回は休載させてもらえるし2024/09/30 09:24:3845.名無しさんHNR2SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あーTalkは芸スポが無くて合体してるのかうずまきの丸パクリ騒動が盛り上がったことしか知らん2024/09/30 10:23:3746.名無しさんAF0eIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼構図までパクってたしな漫画家としては終わってる2024/09/30 10:37:1047.名無しさん1HMgxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼能力バトルなのに自分の能力を敵に語る第三者が解説するなんて不自然を能力開示する事によって能力がアップする設定は良かった敵がベジータ、とら化しないのも良かった強いてダメ出しするなら呪術じゃなく殴り合いが多いのがちょっと2024/09/30 10:50:4248.名無しさんpfsxJ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼孔雀王のパクリ‼2024/09/30 11:22:42249.名無しさんhaQwMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48お色気、勧善懲悪漫画やん、それ!2024/09/30 12:22:5550.名無しさんLHqfJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48夢枕獏先生のパクリ!になっちゃう2024/09/30 12:36:4251.名無しさんDlFelコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんどんつまらなくなってんだもんな失速した2024/09/30 12:39:0052.名無しさんs4fJfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最終回に向けて死んだと思ってたやつがわらわら出てきてクソ萎えた2024/09/30 12:58:4953.名無しさんA7B6oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14それぞれ2年ずつかかっても驚かない五老星なんか5人もいるから3年はかかるかな2024/09/30 13:05:4954.名無しさんjEAmvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1話の終わり方から今までのジャンプ新連載のセオリーから外れてたなので途中も終わりもセオリーから外れる事は理解が出来る2024/09/30 13:23:0555.名無しさんd7PMi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベルセルクショックにやられたからなぁ (´・ω・`) 元気なうちに物語を終わらせるのも作家の使命2024/09/30 16:57:2056.名無しさん06jyuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HUNTER×HUNTER連載再開されるけどどうせすぐ長期のお休み入るからワンピース一本だけになりそう2024/09/30 18:03:3857.名無しさんZ0s8dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漫画は知らんけどアニメは面白いよなw学生ものっていうのがネックだが2024/09/30 18:07:0758.名無しさん529tW(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼画力でなんだかんだラストバトル面白かったわ。天元とかもはやなにもわからない2024/09/30 18:16:5959.名無しさん529tW(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コピー能力は禁じ手だとおもう。冨樫ハンタのクロロはいろんな制限つけて成立させてるけど、呪術は強すぎやりすぎた感。あと、マガジンだとおもうけど出会って5秒でバトルってのが主人公がコピー能力者だけどいろいろやるのでキャラが薄くなる問題がある。2024/09/30 18:22:0660.名無しさん529tW(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼渋谷事変までは最高の漫画。2024/09/30 18:23:1261.名無しさんsQmdEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネタバレすると夢オチ2024/09/30 18:32:2562.名無しさんayjUgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5アニメ化とのバランスだな。困った事に打ち切り条件にアニメ化の道が潰えた時という項目が加わった2024/09/30 18:37:3263.名無しさん1ptGvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一話目で海賊王になるんだろうなーと思ってから まさかの四半世紀w2024/10/01 00:14:4764.名無しさんxaTmVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワンピースいつ終わるの2024/10/01 00:41:0465.名無しさんo2bLGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野薔薇が◯ぬトコロが最高だったなアニメw 椅子がずら~って並んで2024/10/01 00:48:1466.名無しさんhxYH6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最終回は原点に立ち戻る的な内容だったね、文字多めだが面白かったマキが双子で生き残っての家騒動でラフ画のまま原稿を載せたあのときから物語の流れ、構成が破綻しちゃった感があったのは勿体ない気もした筋肉マン・北斗の拳・聖闘士星矢・ドラゴンボール・ブリーチ・ハンターx2、ワンピース・鬼滅の刃・呪術かいせん、そして神楽蜂ジャンプでよく売れるのは特殊能力系の戦闘物だった人間の能力を超えた何かだと世界観が壮大に感じるのかな?他紙、バスタードとガイバーは未完で終わりそうベルセルクは完結出来そうだね2024/10/01 01:29:0467.名無しさんftXTxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワンピースとか当時から見てた奴はもう40歳以上とかだろwまだ終わってないのかよw2024/10/01 01:35:1468.名無しさんeY69HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コナンなんてまだあれで半年も経ってないんだぜ?2024/10/01 06:34:48
【フジ問題】芸能プロとの会合に「喜び組でも呼んどけ」→女性社員を「喜び組」と呼ぶ 不参加はボーナスに影響も…フジの体質に驚愕「腐り方がやばい」ニュース速報+1351949.82025/04/03 12:31:50
【自民党の閣僚経験者であるA氏】「石破首相が選挙の顔では、もはや勝てないという声が圧倒的だ、石破首相を退陣させ、表紙を変えて選挙に打って出た方がいいという意見はけっこうある」ニュース速報+341611.42025/04/03 12:30:29
【追加関税】トランプ大統領が “不公平” と強く不満 「日本では自動車の94%が日本製だ、トヨタはアメリカで100万台の外国製の車を販売しているが、日本でゼネラルモーターズの販売はほとんどない」ニュース速報+961574.82025/04/03 12:32:46
【非関税障壁】トランプ米大統領 「最もやっかいなのは日本の非金銭的な規制だ、われわれにコメを売ってほしくないので、700%の関税をかけている」ニュース速報+6013342025/04/03 12:32:04
文:電撃オンライン
公開日時:
2024年09月30日(月) 00:00
漫画『呪術廻戦』(著:芥見下々)が、9月30日発売の『週刊少年ジャンプ』44号にて完結を迎えます。あわせて、コミックスがシリーズ累計発行部数1億部(デジタル版含む)を突破したことも発表されました。
『呪術廻戦』9月30日発売の『週刊少年ジャンプ』44号にて堂々完結!
『週刊少年ジャンプ』2018年14号(同年3月5日発売)で連載を開始した大ヒットコミック『呪術廻戦』は、9月30日発売の2024年44号にて物語は完結を迎え、6年半にわたる連載を終了します。
最終話は、特大センターカラー21ページ。44号は著者・芥見下々氏の直筆メッセージと描きおろしイラストによる“『呪術廻戦』連載完結記念!!
最終回メモリアルポストカード”のとじこみ付録つきで、“『呪術廻戦』の最終話まるごとデジタル原稿プリントmini”の応募者全員サービス(※応募者負担金あり)も実施します。
『週刊少年ジャンプ』44号(9月30日(月)発売)
https://dengekionline.com/article/202409/19490
漫画家も働き方が変わったか
お疲れさん
神の騎士団倒すのに1年
イム様倒すのに1年
赤髪倒すのに1年
黒ひげ倒すのに1年
画力も上がったし、危ない投資さえしなけりゃ人生安泰だな
字が多いと読む気しないんだよな
一生印税で食っていけるのかな
人気漫画をきちんと終わらせるようになったんだな集英社
今考えると幽遊白書とかが十数巻ってすごいわ
NISAとかあるやん
というか世代なんだよ
会社に迷惑かかるからと延命するか
一生分稼いだからもういいやとやめるか
いまの若い奴は後者だからな
金銭欲もそんなないだろうし
落ち目でもしがみ付くって惨めだから引き際の美学のほうが映えるよな
俺も全然わからんから大丈夫
なんでまたまやってんのあれ。
下々のパクリ芸と画力を楽しむ漫画
こっちはぶっちゃけあまり面白いと思わなかったなあ
ハンターハンターの劣化コピーだと思う
つか、編集部も冨樫が仕事してくれないから
代わりにこの作品載せてたんだと思う
計画はあれど完成させて出す、
計画とはズレたけど進める、
とっちらかったけど終らせる。
素晴らしいよ。
俺はあの作画、キャラ設定がどうも好きになれなくてだめだったな
フリーレンのキャラは好き
両者とも若い女性なんだよな
伏線回収率は20世紀少年より高い
絵はかなり上手くなったのはわかるけど
能力インフレで話が散らかるのはジャンプ漫画の宿命。
終盤の盛り下がりっぷりはBLEACHのパクリか?
俺は最初からBLEACHの劣化版って感じで読んでた
BLEACHもだけど台詞が多すぎてどっちも途中でめんどくさくなって読むの辞めた
ソレくらいしか知識ない
遊郭まで見たけど遊郭編はまあまあおもろかった
それまではそんな面白いとは思わない
原稿料も爆上がりしたし週刊連載でも1か月に1回は休載させてもらえるし
うずまきの丸パクリ騒動が盛り上がったことしか知らん
漫画家としては終わってる
自分の能力を敵に語る
第三者が解説する
なんて不自然を能力開示する事によって能力がアップする設定は良かった
敵がベジータ、とら化しないのも良かった
強いてダメ出しするなら呪術じゃなく殴り合いが多いのがちょっと
お色気、勧善懲悪漫画やん、それ!
夢枕獏先生のパクリ!になっちゃう
失速した
それぞれ2年ずつかかっても驚かない
五老星なんか5人もいるから3年はかかるかな
なので途中も終わりもセオリーから外れる事は理解が出来る
学生ものっていうのがネックだが
天元とかもはやなにもわからない
冨樫ハンタのクロロはいろんな制限つけて成立させてるけど、呪術は強すぎやりすぎた感。
あと、マガジンだとおもうけど
出会って5秒でバトルってのが主人公がコピー能力者だけどいろいろやるのでキャラが薄くなる問題がある。
アニメ化とのバランスだな。
困った事に打ち切り条件にアニメ化の道が潰えた時という項目が加わった
マキが双子で生き残っての家騒動でラフ画のまま原稿を載せた
あのときから物語の流れ、構成が破綻しちゃった感があったのは勿体ない気もした
筋肉マン・北斗の拳・聖闘士星矢・ドラゴンボール・ブリーチ・ハンターx2、
ワンピース・鬼滅の刃・呪術かいせん、そして神楽蜂
ジャンプでよく売れるのは特殊能力系の戦闘物だった
人間の能力を超えた何かだと世界観が壮大に感じるのかな?
他紙、バスタードとガイバーは未完で終わりそう
ベルセルクは完結出来そうだね
まだ終わってないのかよw