【北海道職員給与、3.01%引き上げ勧告】月給の伸び率は1991年度(3.8%)以来、33年ぶりの大きさ、一般行政職(平均年齢41.1歳)の平均年収は627万2000円、22万1000円増えるアーカイブ最終更新 2024/10/06 11:201.影のたけし軍団 ★???北海道人事委員会は4日、道職員の月給を平均3.01%、ボーナス(期末・勤勉手当)を0.1月分、それぞれ引き上げるよう鈴木直道知事などに勧告した。給、ボーナスとも3年連続の引き上げ勧告。月給の伸び率は1991年度(3.8%)以来、33年ぶりの大きさとなった。勧告通りに実施された場合、一般行政職(平均年齢41.1歳)の平均年収は627万2000円と、22万1000円増える。初任給については、大卒は2万3800円高い22万円、高卒は2万1400円高い18万8000円とする。4月1日に遡って適用する。4日の記者会見で、鈴木知事は「十分検討して対処したい」と述べた。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC046AM0U4A001C2000000/#:~:text=%E5%86%86%E9%AB%982024/10/05 12:54:0840すべて|最新の50件2.名無しさんi3x7Kすげぇな失われた30年を取り返しだしたかでも、物価上昇分には追い付かんなぁ2024/10/05 12:56:203.名無しさんa3cKs人間のクズしかいないのに賃上げwwwwwww2024/10/05 13:05:324.名無しさんeOzYg公務員は、新卒採用は今の1/10くらいにして、大半は民間からドロップアウトした人のセーフティーネットにすればいいんだよ。生活保護も1/3くらいになるだろう。2024/10/05 13:19:155.名無しさん0ajtFありがとうございます。2024/10/05 13:20:456.名無しさんCFvY6中小企業に就職した人は自己責任だわ努力して大企業か公務員にならないと退職金2000万以上貰わないと2024/10/05 13:35:177.名無しさんX9xrzそっちは上げるなよw2024/10/05 13:41:278.名無しさん9NYiN一流大学出て41歳で600万超って可哀想2024/10/05 13:42:339.名無しさんxQkg1平均年齢がね2024/10/05 13:43:4610.名無しさんTpl9e>>8そんな低いわけがない。2024/10/05 13:45:0811.名無しさんIOx2z朝から晩まで働いて年収600か市役所の駐車場みてもショボい車しか停まってないもんねぇ2024/10/05 13:54:0512.名無しさんTQa1p地方議員はもっとすくねぇけどな2024/10/05 14:05:0813.名無しさんql7Uv夕張は写ルンです2024/10/05 14:07:0814.名無しさんmEA4P>>11役場の公務員はいい車やいい服着てると叩かれるから色のついた飲み物飲んでるとクレーム入るしエアコン効いてるとクレーム入るしまあ鼻ほじってネットサーフィンしてるだけのくせにもらいすぎなんだけどな2024/10/05 14:10:5515.名無しさんkteNY>>8>>10残業がなければそんなもんじゃね?公務員は給料低いよ楽してる一部の公務員のせいでイメージ悪いけど、薄給激務だね2024/10/05 14:25:0116.名無しさんcRQvf公務員の給与が増えたとか迷惑でしかないんだが?2024/10/05 14:28:2217.名無しさん8dhY9ラピダス効果2024/10/05 14:29:5418.名無しさんpOJfP>>3>>16給料の安い組織にまともな人材は集まらないからな、君等みたいに役所の世話になる社会的にピンチな奴らは公務員が優秀な方がストレスが少ないぞ、優秀な職員が対応してくれた方が良いだろ?2024/10/05 14:42:0019.名無しさん6ohQP公務員の給料は減らないし、手当が多すぎる。福利厚生が充実しすぎていて、カネが減らない2024/10/05 14:42:2220.名無しさんlqyNb>>19公務員って充実してるか?名刺も配られないらしいぞみんなお手製でバラバラなデザインの名刺出してくるから、だっせーの(笑)2024/10/05 14:43:4721.名無しさん5mOgt高すぎふざけんな民間を先に上げろやチンカス公務員お前らそんな余裕あるならまず税金下げろアホンダラ2024/10/05 14:44:3122.名無しさん1kPdo>>21民間の給料設定を役所がするわけないだろアホかお前お前の給料が低いのはお前の能力が低いことに加えて社長が強欲で従業員を大事にしないからだろ、恨むなら自分を恨めバカモン2024/10/05 14:46:2423.名無しさん5vyIU役立たずに払う金がよくあるもんだ都道府県職員が一番不要だろ2024/10/05 14:49:2124.名無しさんpi1kk民間が役所の基準に合わせて給料を上げれば良いだけでは?それじゃ経営が成り立たないというなら、そんな会社は畳んだ方が良い従業員から搾取してギリギリ成立するゾンビ企業なんて要らない2024/10/05 14:50:1225.名無しさんu2arC>>23底辺にはどんな仕事してるかわからないんだろうな少しは勉強しろよ2024/10/05 15:08:5726.名無しさんue8Ahまあふざけんなって思われてるんだろうがありがたい2024/10/05 15:16:4927.名無しさんH2HbBおれも県庁で10年以上働いてるけど日々カスな上司に失望の毎日だわ。世間体や家族のために辞めてないだけでほんま腐ってる。上はさらに上の機嫌取りだけに仕事してる。漫画やドラマのテンプレみたいなクズな出来事が多すぎる。2024/10/05 15:17:1728.名無しさんKs8wb税収が上がってるから、当然に世襲公務員の年収は上がるばかり。庶民は地獄から抜け出せない。2024/10/05 15:20:2929.名無しさんd7y1K>>14外に出て空眺めている役人も多数いる、パン屋の出入り業と雑談している役人も多数いる、つまり、仕事がない職場人事院解体してその県の民間会社の中央値に合わせろ、身分保障はあってもよい。高過ぎるわ。2024/10/05 15:31:1530.名無しさんKs8wbパソコンも立てずにクロスワードパズルやってるやつらも大量にいるからな。お前のことだ。2024/10/05 15:36:4131.名無しさんyVRXw>>28政治家に世襲は多いが公務員なんて世襲はほとんどないぞ、親子で同じ組織なんて皆嫌がるので隣の自治体を受験するのが一般的事実を知らずに勝手なイメージで騙ってるよね(笑)2024/10/05 15:59:3932.名無しさんa2iAr公務員がまた殺されるな2024/10/05 16:01:5133.名無しさんKVFs3公務員の給料なんて大手民間と連動して上下するだけ、大手とも公務員とも異なる独自の薄給で底辺民間が吠えてるだけ見直すべきはまず自分から2024/10/05 16:10:1334.名無しさんIT7vB半島の労働組合が会社の業績が悪かろうが構わずストライキやってるのを笑っているネトウヨ日本でも公務員が似たような事をしていてもスルー2024/10/05 16:21:0435.名無しさんMsevb公務員は税収に関係なく上がるんだな。2024/10/06 07:58:0036.名無しさんqKgk4>>35税収に連動して給料上げたら、企業の多い自治体は物凄い高給取りになってしまうからな都道府県の給与に合わせて決定される2024/10/06 09:27:4937.名無しさんMqa5U俺地方公務員だけど、むっちゃ忙しいぞ給料は36歳で700万ぐらいだから悪くない2024/10/06 10:16:5438.名無しさんXauAb地方だと公務員になって血税チューチューするのが一番だな2024/10/06 10:18:0739.名無しさん0oRBV>>37同意、同じく地方自治体だが、簡単な仕事は外注されちゃってて始末の悪い仕事しか残っていない時間外が支払われるからまぁまぁな給料だけど、時間外が無かったら薄給な気がする…2024/10/06 10:23:1940.名無しさんBtBTt公務員系はまだ年功序列してるからまあこっちの方が安心できる人は関係ないだろうけど2024/10/06 11:20:18
【政治】財務省が「玉木首相の可能性」に顔面蒼白…!「消費税5%」「年収の壁」「給食費タダ」「高校まで完全無償化」ヤバすぎる大盤振る舞いに「死んでも飲めない」と猛反発ニュース速報+3092762.62024/11/01 11:20:29
【103万円の壁撤廃】年収200万円の人は8万6000円、年収800万円の人は22万8000円の減税になる・・・国民民主党 「やらないなら当然与党に協力はできず、予算も通らない、法律も通らないということだ」ニュース速報+10713.52024/11/01 11:20:32
給、ボーナスとも3年連続の引き上げ勧告。月給の伸び率は1991年度(3.8%)以来、33年ぶりの大きさとなった。
勧告通りに実施された場合、一般行政職(平均年齢41.1歳)の平均年収は627万2000円と、22万1000円増える。
初任給については、大卒は2万3800円高い22万円、高卒は2万1400円高い18万8000円とする。4月1日に遡って適用する。
4日の記者会見で、鈴木知事は「十分検討して対処したい」と述べた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC046AM0U4A001C2000000/#:~:text=%E5%86%86%E9%AB%98
でも、物価上昇分には追い付かんなぁ
努力して大企業か公務員にならないと
退職金2000万以上貰わないと
そんな低いわけがない。
市役所の駐車場みてもショボい車しか停まってないもんねぇ
役場の公務員はいい車やいい服着てると叩かれるから
色のついた飲み物飲んでるとクレーム入るしエアコン効いてるとクレーム入るし
まあ鼻ほじってネットサーフィンしてるだけのくせにもらいすぎなんだけどな
>>10
残業がなければそんなもんじゃね?
公務員は給料低いよ
楽してる一部の公務員のせいでイメージ悪いけど、薄給激務だね
迷惑でしかないんだが?
>>16
給料の安い組織にまともな人材は集まらないからな、君等みたいに役所の世話になる社会的にピンチな奴らは公務員が優秀な方がストレスが少ないぞ、優秀な職員が対応してくれた方が良いだろ?
福利厚生が充実しすぎていて、カネが減らない
公務員って充実してるか?
名刺も配られないらしいぞ
みんなお手製でバラバラなデザインの名刺出してくるから、だっせーの(笑)
民間を先に上げろやチンカス公務員
お前らそんな余裕あるならまず税金下げろアホンダラ
民間の給料設定を役所がするわけないだろ
アホかお前
お前の給料が低いのはお前の能力が低いことに加えて社長が強欲で従業員を大事にしないからだろ、恨むなら自分を恨めバカモン
都道府県職員が一番不要だろ
民間が役所の基準に合わせて給料を上げれば良いだけでは?
それじゃ経営が成り立たない
というなら、そんな会社は畳んだ方が良い
従業員から搾取してギリギリ成立するゾンビ企業なんて要らない
底辺にはどんな仕事してるかわからないんだろうな
少しは勉強しろよ
ありがたい
漫画やドラマのテンプレみたいなクズな出来事が多すぎる。
外に出て空眺めている役人も
多数いる、パン屋の出入り業
と雑談している役人も多数いる、
つまり、仕事がない職場
人事院解体してその県の民間会社の中央値に合わせろ、身分保障は
あってもよい。高過ぎるわ。
政治家に世襲は多いが公務員なんて世襲はほとんどないぞ、親子で同じ組織なんて皆嫌がるので隣の自治体を受験するのが一般的
事実を知らずに勝手なイメージで騙ってるよね(笑)
見直すべきはまず自分から
日本でも公務員が似たような事をしていてもスルー
税収に連動して給料上げたら、企業の多い自治体は物凄い高給取りになってしまうからな
都道府県の給与に合わせて決定される
給料は36歳で700万ぐらいだから悪くない
同意、同じく地方自治体だが、簡単な仕事は外注されちゃってて始末の悪い仕事しか残っていない
時間外が支払われるからまぁまぁな給料だけど、時間外が無かったら薄給な気がする…
できる人は関係ないだろうけど