【統計が始まった1883年以来、過去最多を更新】大阪市で最高気温30度以上の 「真夏日」がきょう7日で95日にアーカイブ最終更新 2024/10/08 15:161.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼大阪市ではきょう10月7日で、最高気温が30度以上の「真夏日」となった日数が、過去最多を更新する「95日」となりました。気象庁によると、大阪市ではきょう7日午前11時59分に30.4度を記録し、「真夏日」となりました。これで年間の真夏日の日数は95日となり、統計が始まった1883年以来、過去最多を更新しました。https://www.fnn.jp/articles/-/7691312024/10/07 14:38:2325すべて|最新の50件2.名無しさんrrRBqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あつはなついなー2024/10/07 14:47:143.名無しさんBl7lQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃんと1/4夏だ2024/10/07 14:53:2214.名無しさん9C1pAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3真夏日だけだからな夏日だと何日になるやら2024/10/07 15:01:005.名無しさんPOFNjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏は暑いもんだ。何がおかしい?大阪だもん、道頓堀の両側にバナナでも植えれば良いじゃん。維新ならそれくらいはやってくれるよな2024/10/07 15:13:516.名無しさんqm3KZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日も、昭和の真夏の気温だわ。2024/10/07 15:14:307.名無しさんVUG8LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日は雨で蒸し暑さが戻ってきた😭💦2024/10/07 15:22:108.名無しさんMtoTFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼柿の実がやたら少ない暑さで赤くならない本当に異常だよ流石に去年ですら、ぼちぼち食べられるのが出てた10月?って疑うわ2024/10/07 15:28:219.名無しさんfDuCnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのは統計なのか?記録じゃないの?2024/10/07 15:37:1210.名無しさんgTMGuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼露天のプールで泳げるかな?2024/10/07 15:53:0311.名無しさんn3p9uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関東も今日は妙に暑い部屋の気温が30度超えてる2024/10/07 15:55:47112.名無しさんVNdNJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっと増えるだろ100日越えは固い2024/10/07 16:27:5613.名無しさんjMUmhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天気予報って、過去のデータで予想してるから最近、外しまくりじゃない?2024/10/07 17:23:3114.名無しさんbyPH5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道頓堀川に飛び込めよ2024/10/07 18:57:1315.名無しさんbAniPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11こちとら北海道はもう朝からストーブ点けてるぞ日本は本当に地域差が凄いな2024/10/07 19:36:4516.名無しさんbpipIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気温は我慢できても湿度がヤバイ。梅雨時期かよ。2024/10/07 21:54:0617.名無しさんVNdNJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう年の半分は夏になってる感じ。実際5月から10月までの6ヶ月間半袖Tシャツで過ごせるもんな2024/10/07 22:48:3918.名無しさんxgN3NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10月なのに30度超えとか異常気象過ぎる俺が子供の頃とか10月は小雪が散らつく季節母ちゃんが居間に炬燵や石油ストーブ出したり暖かい綿の入ったらジャンパー来て登校してた11月ともなれば池に氷が凍っていた2024/10/07 23:02:32219.名無しさんWoIdZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ過去150年の記録をやっと更新か?温暖化もっとがんばれ2024/10/08 05:48:3520.名無しさんWoIdZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18どこのアラスカだよ2024/10/08 05:49:0921.名無しさんHqS3BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ夏ですねー もうすぐ冬ですけどね。2024/10/08 06:03:25122.名無しさんYsVphコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼常夏の街大阪2024/10/08 06:05:1423.名無しさんt74OBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21今は、気温が下がるときは3日ぐらいで気候が反転攻勢して真冬になる感じだよな2024/10/08 06:06:1324.名無しさんTCz1kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1840年前はプチ小氷期だったから。どっちが正常なのか誰にもわからない。2024/10/08 06:12:3825.名無しさんZaK6HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏夏!冬冬!ジメジメ!2024/10/08 15:16:17
安倍晋三元首相の銅像建立、クラウドファンディングで1800万円の寄附金募るも達成率は9.22% 「とにかく安倍さんの魂を鎮めたい」“安倍神像神社”宮司の思いニュース速報+30912612025/05/22 22:21:41
気象庁によると、大阪市ではきょう7日午前11時59分に30.4度を記録し、「真夏日」となりました。
これで年間の真夏日の日数は95日となり、統計が始まった1883年以来、過去最多を更新しました。
https://www.fnn.jp/articles/-/769131
1/4夏だ
真夏日だけだからな
夏日だと何日になるやら
大阪だもん、道頓堀の両側にバナナでも植えれば良いじゃん。維新ならそれくらいはやってくれるよな
戻ってきた😭💦
暑さで赤くならない
本当に異常だよ
流石に去年ですら、ぼちぼち食べられるのが出てた
10月?って疑うわ
記録じゃないの?
部屋の気温が30度超えてる
100日越えは固い
最近、外しまくりじゃない?
こちとら北海道はもう朝からストーブ点けてるぞ
日本は本当に地域差が凄いな
梅雨時期かよ。
実際5月から10月までの6ヶ月間半袖Tシャツで過ごせるもんな
俺が子供の頃とか10月は小雪が散らつく季節
母ちゃんが居間に炬燵や石油ストーブ出したり
暖かい綿の入ったらジャンパー来て登校してた
11月ともなれば池に氷が凍っていた
温暖化もっとがんばれ
どこのアラスカだよ
今は、気温が下がるときは3日ぐらいで気候が反転攻勢して真冬になる感じだよな
40年前はプチ小氷期だったから。どっちが正常なのか誰にもわからない。
ジメジメ!