【NHK大河ドラマ】「光る君へ」 9・7% 5度目の1桁視聴率アーカイブ最終更新 2024/12/06 21:441.影のたけし軍団 ★???女優の吉高由里子(36)が主演を務めるNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜後8・00)は1日、第46話が放送され、平均世帯視聴率は9・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。番組1桁は第42話(11月3日)の9・1%以来1カ月ぶり(4話ぶり)5度目も、評判は上々。https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/02/kiji/20241110s00041000272000c.html#:~:text=%E8%A6%96%E8%81%B4%E7%8E%872024/12/02 11:14:5271すべて|最新の50件22.名無しさんuSh7K秋山のベロベロバーが1番の名シーン2024/12/02 14:09:2723.名無しさんM0CUY蒙古襲来の様な大軍勢期待してたら琉球の風の間寛平登場の時みたいな小舟の海賊だったどうやって対馬と壱岐の人を数百人連れ去ったんだよ2024/12/02 14:42:1624.名無しさんxX6Uc>>23数千人規模の来襲で、さらに本拠地とした能古島から派遣部隊だかたあんなもんだろ倭寇の規模が大きくなった程度だと思って見てるこっちが時代的には先だけどね2024/12/02 14:47:2925.名無しさんxX6Uc>>23数千人規模の来襲で、さらに本拠地とした能古島から派遣部隊だかたあんなもんだろ倭寇の規模が大きくなった程度だと思って見てるこっちが時代的には先だけどね2024/12/02 14:47:3426.名無しさんf4Cyiもうゆっくり劇場にしちまえよ。今の俳優は下手くそすぎて自動音声の方がマシ。2024/12/02 15:01:4127.名無しさんxX6Uc>>26よく俳優のせいにするけど、この手のドラマは脚本次第だぞ2024/12/02 15:31:2628.名無しさんrl6NCまだ放送中だったの?2024/12/02 15:51:5529.名無しさんIatKk>>28あと2回2024/12/02 15:56:2830.名無しさんf4Cyi>>27いや脚本がクソでも演技でカバーできる。逆にいい脚本でも大根だと萎える。2024/12/02 16:14:1231.名無しさんeREZm刀伊の入寇なんて日本史やってないバカでは理解出来ないからな今回のテーマはバカには難し過ぎたな日本史だけでなく古文の素養もないとついていけない2024/12/02 16:14:1432.名無しさんIatKk>>31そもそも今回の大河は貴族文化中心だろ教養ないバカには初回からハードル高いて2024/12/02 16:20:1533.名無しさんY4h3N藤原ばかりだろ2024/12/02 16:36:3834.名無しさんY4h3N喋り言葉に平安時代を感じない2024/12/02 16:37:4035.名無しさんbvPlP以仁王より手ごわい2024/12/02 16:37:5436.名無しさんte9TR>>17あの頃の衣装は男子なら直衣や狩衣。女は十二単。ただ、身分によって色や柄に制約があった。ドラマにそこまでは期待できないけど、男も女も同じ様式の衣装を着てる。だから、役者の個性や演技力が必要だと言いたかった。設定に無理がありすぎて、見るのやめた。ただ、喪中の鈍色の衣装や調度や、お産の時の白い衣装などは見たかった。2024/12/02 17:36:4537.名無しさんzCIGz>>30一時間二時間の短編なら可能だけど、大河は無理だわ2024/12/02 18:32:0638.名無しさんxg27c>>27鎌倉殿とか、まさに脚本の勝利だよな。役者も脚本家指定の精鋭揃いだったけど。2024/12/02 18:39:1339.名無しさんcaP0n藤原名前覚えれんくて脱落したわ2024/12/02 18:51:2440.名無しさんM0CUY幼帝の即位の礼、中国の皇帝みたいな格好したな秦の始皇帝の簾みたいな冠を被ったよ何なのあれ2024/12/02 18:59:5341.名無しさんX1Hxk>>40袞冕(こんべん…当時の最高位の礼服と冠)十二章(じゅうにしょう…当時の最高位の服柄)に載せる、冕冠(べんかん)だね。おそらく遣唐使が持ち帰った文化だけど、皇室では近代まで即位式につかわれてたらしい。2024/12/02 21:17:5342.名無しさんu1oXV刀伊の入寇のしょぼさでクソ大河決定しましたここしか見どころないのに2024/12/03 05:55:3543.名無しさん3r4EYショボいって、ただの一部族の海賊行為だぞ?元寇レベルの国家が関与した戦乱と勘違いしてるだろ、そもそも今回初めて知った雰囲気だし。2024/12/03 08:05:5044.名無しさんP7okfウイカが出てるとか朝ドラと同じ芸人使いまわしてるくらいの印象2024/12/03 09:42:0445.名無しさん2eEti平安時代でしかもガッツリ恋愛ネタなのによくもってる方だとは思う多分このぐらいの数字が「どんな大河作っても見てくれる」最低ラインだろうな2024/12/03 10:00:2946.名無しさんkqfjF刀伊の入寇、新兵器てつはう期待してたのに出なかった2024/12/03 12:57:2647.名無しさんVePpP大河ドラマなんか見てる人いるんだな・・・(´・ω・`)オレは少なくとも第4日曜のこの時間は、先月からBS朝日に引っ越してきた「朝まで生テレビ」を見てる2024/12/03 13:01:1348.名無しさん0UuLWほとんど史実に乗っ取ってないファンタジーだし戦国ものみたいな戦闘シーンもない誰が見るんだ?2024/12/03 13:13:1949.名無しさんZi2hH>>46もうちょいだな、弩、石弓は使ってたね。本当は日本にも弩があるはずだったんだけど、事件があって開発中止された。朝廷の事なかれ主義で外敵への刺激を嫌ってと、貿易拠点で異人が彷徨いてる太宰府周辺で開発が進むことも怖かったんだろうな。https://i.imgur.com/kbk5sUm.jpeghttps://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20230719-OYT8I50028/2024/12/03 13:58:3850.名無しさんX5Ftb>>48んーこのスレだとお前以外じゃね2024/12/03 14:18:4451.名無しさんIKDUm>>34リアルに喋ったら誰にも理解できないぞwそもそも当時の話し言葉を復元するのは至難の業2024/12/03 14:49:0652.名無しさんIKDUm>>39系図を脇に置いて観るのがオススメw上級貴族は従兄弟とか又従兄弟とか、割と近い関係同士2024/12/03 14:52:5853.名無しさんWciYS大河ドラマつまらないから要潤のタイムスクープハンターをドラマの中でちょいちょい登場させて欲しい2024/12/03 17:15:3854.名無しさんR9io9>>53オリジナルキャラの1人が最終回で実は未来人だと示唆されるというのをやってほしい明治~昭和舞台の朝ドラでもいい2024/12/03 17:55:3355.名無しさん3HPgZ劇場版タイスク、安土城焼失の謎時空嵐で過去に飛ばされたB29の編隊が安土城を誤爆するシーン思い出した歴史修復作業で無かったことにされたけど2024/12/03 19:04:2856.名無しさん3HPgZ>>54時空の旅人かね千利休が未来人のタイムパトロール隊員で茶室がタイムマシーンになってたやつ2024/12/03 19:07:1257.名無しさんKG7f0頭が光るお前ら2024/12/03 19:39:0158.名無しさんR9io9>>56去年BS12でやってたよね眉村卓さんの原作に出てた記憶がないな読んだのが昔すぎるのもあるけど2024/12/03 19:45:5759.名無しさんPSMIwアクロバティック低空飛行で師走ですか~視聴率いいと特別審査員とかゲンキンなもんですよ日本放送協会ってw2024/12/03 19:48:0360.名無しさん3oFGQここ見てると、君達結局テレビ大好きだよね?だからバカなんだよ?2024/12/03 20:07:1861.名無しさんTmNux10人に1人が見てるとか信じられないんだけど。嘘ちゃう?2024/12/03 20:11:5562.名無しさんSEg6A>>61録画で見てるのを含めるともっと多いけどね2024/12/04 05:18:0863.名無しさんqRV8L初回から最終回まで通して登場したのは矢部太郎だけ2024/12/04 12:32:1064.名無しさんbKOnP>>63いと(信川清順さん)は?2024/12/04 12:51:1665.名無しさん3K8oXTV業界衰退の今となっては9%でも多いと思える2024/12/04 18:51:1866.名無しさんYUYx7そうだよねリアルタイム視聴者も減ってるし2024/12/05 10:42:1567.名無しさんqthwwネットがあるからわざわざテレビを見ない2024/12/05 11:09:1868.名無しさんZMLrMNHKは、スクランブル化しろ!2024/12/05 11:29:2469.名無しさんOnCDjいだてんをなめるな2024/12/05 12:41:5370.名無しさんXZG5T民放でもCM収入より円盤やネット配信で利益出してるらしいしな視聴率調査自体がオワコン2024/12/06 09:50:3771.名無しさん297XW国内では最も軽視されていたアニメが外国への配信では一番稼いでいる皮肉2024/12/06 21:44:00
【渡辺真衣被告】「何度、農薬やロープを持ち出したことか…」『頂き女子りりちゃん』に3800万円を騙し取られた50代男性「月給20万円」「自宅はゴミ屋敷」の困窮生活ニュース速報+862172.62024/12/25 15:07:47
【イブ】アメリカ人は失笑する!? なぜ日本だけ「クリスマスには、ケンタッキー」なのか? 米兵を通じ12月が「特別な時期」になり、KFCのCMで「七面鳥」の代替品にニュース速報+858869.32024/12/25 15:04:43
番組1桁は第42話(11月3日)の9・1%以来1カ月ぶり(4話ぶり)5度目も、評判は上々。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/02/kiji/20241110s00041000272000c.html#:~:text=%E8%A6%96%E8%81%B4%E7%8E%87
琉球の風の間寛平登場の時みたいな小舟の海賊だった
どうやって対馬と壱岐の人を数百人連れ去ったんだよ
数千人規模の来襲で、さらに本拠地とした能古島から派遣部隊だかたあんなもんだろ
倭寇の規模が大きくなった程度だと思って見てる
こっちが時代的には先だけどね
数千人規模の来襲で、さらに本拠地とした能古島から派遣部隊だかたあんなもんだろ
倭寇の規模が大きくなった程度だと思って見てる
こっちが時代的には先だけどね
よく俳優のせいにするけど、この手のドラマは脚本次第だぞ
あと2回
いや脚本がクソでも演技でカバーできる。
逆にいい脚本でも大根だと萎える。
今回のテーマはバカには難し過ぎたな
日本史だけでなく古文の素養もないとついていけない
そもそも今回の大河は貴族文化中心だろ
教養ないバカには初回からハードル高いて
あの頃の衣装は男子なら直衣や狩衣。女は十二単。
ただ、身分によって色や柄に制約があった。ドラマにそこまでは期待できないけど、男も女も同じ様式の衣装を着てる。だから、役者の個性や演技力が必要だと
言いたかった。
設定に無理がありすぎて、見るのやめた。
ただ、喪中の鈍色の衣装や調度や、お産の時の白い衣装などは見たかった。
一時間二時間の短編なら可能だけど、大河は無理だわ
鎌倉殿とか、まさに脚本の勝利だよな。
役者も脚本家指定の精鋭揃いだったけど。
秦の始皇帝の簾みたいな冠を被ったよ
何なのあれ
袞冕(こんべん…当時の最高位の礼服と冠)十二章(じゅうにしょう…当時の最高位の服柄)に載せる、
冕冠(べんかん)だね。
おそらく遣唐使が持ち帰った文化だけど、皇室では近代まで即位式につかわれてたらしい。
ここしか見どころないのに
元寇レベルの国家が関与した戦乱と勘違いしてるだろ、そもそも今回初めて知った雰囲気だし。
多分このぐらいの数字が「どんな大河作っても見てくれる」最低ラインだろうな
オレは少なくとも第4日曜のこの時間は、先月からBS朝日に引っ越してきた「朝まで生テレビ」を見てる
戦国ものみたいな戦闘シーンもない
誰が見るんだ?
もうちょいだな、弩、石弓は使ってたね。
本当は日本にも弩があるはずだったんだけど、事件があって開発中止された。
朝廷の事なかれ主義で外敵への刺激を嫌ってと、貿易拠点で異人が彷徨いてる太宰府周辺で開発が進むことも怖かったんだろうな。
https://i.imgur.com/kbk5sUm.jpeg
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20230719-OYT8I50028/
んー
このスレだとお前以外じゃね
リアルに喋ったら誰にも理解できないぞw
そもそも当時の話し言葉を復元するのは至難の業
系図を脇に置いて観るのがオススメw
上級貴族は従兄弟とか又従兄弟とか、割と近い関係同士
要潤のタイムスクープハンターをドラマの中でちょいちょい登場させて欲しい
オリジナルキャラの1人が最終回で実は未来人だと示唆されるというのをやってほしい
明治~昭和舞台の朝ドラでもいい
時空嵐で過去に飛ばされたB29の編隊が安土城を誤爆するシーン思い出した
歴史修復作業で無かったことにされたけど
時空の旅人かね
千利休が未来人のタイムパトロール隊員で茶室がタイムマシーンになってたやつ
去年BS12でやってたよね
眉村卓さんの原作に出てた記憶がないな
読んだのが昔すぎるのもあるけど
視聴率いいと特別審査員とかゲンキンなもんですよ日本放送協会ってw
君達結局テレビ大好きだよね?
だからバカなんだよ?
嘘ちゃう?
録画で見てるのを含めるともっと多いけどね
いと(信川清順さん)は?
リアルタイム視聴者も減ってるし
視聴率調査自体がオワコン