【ホリエモン】「頭が良い悪い関係無くなる。受験で学んでいることは、100%意味が無くなる。」と断言 ★2アーカイブ最終更新 2024/12/10 09:091.タロー ★??? 実業家・堀江貴文氏(52)が30日に更新されたYouTubeチャンネル「政治研究家たかしのディスレシピ」にゲスト出演し、現在の受験制度について「100%意味が無くなる」と語る場面があった。 実業家・奥野卓志氏とのトークで「今の若い子に対して、どういうふうにアドバイスをしますか?」という質問が寄せられた。 これに、堀江氏は「AIの時代なんで、考えたりすることすらあんまり意味は無くて。技術革新によって変わってくるわけですよ。頭が良いとか悪いとか、あんまり関係無くなる」と予想した。(続き)https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/11/30/kiji/20241130s00041000289000c.html前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17329752002024/12/07 13:30:23251すべて|最新の50件202.名無しさん2cVSI「大学受験勉強」という考え方がそもそも間違っている「大学受験」というのは勉強しないで受けるものなのだ。本来は。それがどんどんひどくなって、今は小学生の時から準備する。2024/12/08 13:06:42203.名無しさんJavqu今やってる囲碁の対局見てるとAIもまだまだだな。予測通りになんてほぼ打たんわ。2024/12/08 13:13:29204.名無しさんIeKw0AIの知ったかぶりが困る。織田信長の近習の"黒人侍"についての創作が江戸時代の演劇や講談にあるというから原典をあたったが、そりゃ違う「弥助」じゃないか。2024/12/08 13:40:33205.名無しさんHlWkt>>201読書の前段階で読み聞かせをしっかりやるべきなんだよ学習塾に時間とお金を使うくらいなら幼児期に毎日絵本を読んであげて欲しい2024/12/08 13:48:55206.名無しさんl4k87ところが違うんだよな勉強ってのは実は社会生活を送る上での知性に直結していくホリエモンみたいにバカを量産したい新自由主義者には都合が良いでしょうが教育水準の低いところに取材に行く海外発信のYouTubeとか見てみやばさがわかるから2024/12/08 13:49:40207.名無しさん5qkvsAI の知ったかぶり とか わけがわからん両タイプがいる 賢い人間の中にはAI なんて必要ないというタイプとこれを使って何かをやろうというタイプ逆にいろんな知識のない人間がすんなり AI に入れるんだよ 超賢くなる2024/12/08 14:02:35208.名無しさん5qkvsイーロンマスク の提唱するどうに AI チップを埋め込んだら という 将来の考えではないけれど今 基本的に日本はスマホは97%以上を所有している自分の頭脳と スマホは一体化しているんだと思えばいい 脳に AI チップを埋め込んだほど早くはなくても 言葉で素直に正しい質問をすれば AI に答えは帰ってくるわずかな時間で すぐにな頭のいいやつでも汎用性には及ばないAI に比べて少しのうんちく しか語れないんだよ しかも ほとんど 意味のない うんちく2024/12/08 14:06:35209.名無しさんIeKw0知ったかぶりの問題点は、権威の崩壊、そして政情不安なんだよ。政府や企業がAIにもとづいてこうですと言うだろう、しかしそれは手作業で調べると違ってる、そしたら人々が信じているものが怪しくなるじゃないか。2024/12/08 14:09:35210.名無しさんO6lNx読書が必要なのは事実文字を読んでそれをイメージするというのは実はトレーニングが必要な作業だから獲得と喪失を読んでみると良い同様に数学も必要厳密な定義のある言葉が数学だから(めんどくさいからオレにレスしなくて良いよ)2024/12/08 14:16:38211.名無しさん3F7Uq俺が若い子に言えるのは堀江の言うことに耳を貸すな粉飾決済の詐欺師だからな2024/12/08 14:37:37212.名無しさんvsMTL>>9どれだけ柔順かを測るのかに学歴は重要知識量なんて誰も気にしてない2024/12/08 16:22:18213.名無しさんHlWkt人間って錯覚する生き物だからさ愛が無いのに詐欺師に愛を感じたり神は居ないの神の存在を感じたりシンギュラリティとは程遠いポンコツに知性を感じる恐れがあるAIは危険だよ2024/12/08 17:14:32214.名無しさんVz6mPまあ知識の詰め込み自体に意味がなくなるのは確か。サマリーならAIでいくらでも作れちゃうし。それの真偽を見極めるための基礎知識とか最新情報をフォローするところに人間の価値が生じる。これからの世界一次ソース確認できない雑魚がすぐにバレるようになるよ。2024/12/08 17:19:39215.名無しさんm9zq4いや人生で役立つのは受験のときに勉強した事だけ2024/12/08 17:49:55216.名無しさんm9zq4それを言うなら学校は無意味になるってことだよ受験勉強が自分で勉強するはじめての経験で、そこでどんな勉強が出来たかが後の人生に効いてくる。学校の授業なんか何にも残ってない、学校はクラブ活動と友達とふざけたことと基地街や変態の教師がいっぱいいたことしか記憶に残ってない2024/12/08 17:55:54217.名無しさんyRc5cAIはテレビどころじゃないほど、乗っ取られやすそうだね。2024/12/08 18:00:21218.名無しさんDMbyX>>216(今の日本の)学校(でやってる事)は無意味、ってんならまだ分かるけどね。いきなり大きな主語にする前に図に描いてみたら?2024/12/08 18:15:32219.名無しさんLbFrH>>212介護乙物流乙化学反応もわからず洗剤使ってるwww2024/12/08 19:20:54220.名無しさんMdR5gマーチ以下は行っても意味がない2024/12/08 19:22:57221.名無しさんuEZPKグローバルでは全く通用せず挙句の果てには不正改ざん、窃盗までやり出す始末これ、官庁とか大企業で日常茶飯事でやってることだからね受験エリートは情けないカスみたいな奴が多い2024/12/08 19:29:44222.名無しさんI1oCb>>213>> シンギュラリティとは程遠いポンコツに> 知性を感じる恐れがある> AIは危険だよシンギュラリティが起こるのは多分 asi レベルになった時 だろうと思うagiにも明確な定義はないか全ての部門で専門家と同等以上の考察知識レベル(その中の 博士号レベル あるいは ノーベル賞 レベルの学者であり これは除外)従来の概念の考え方を深掘りできる 考えられる それが 専門家 同等以上ということと理解しているgeminiは謙遜しているが自らをagi で言うところの5合目と言ったが7号目あたり o1が 8合目あたりだと自分は思うもうそこまで来ていると思うただし asi は別次元新しく物を考えたり 自分以上の AI を自ら作り出すいう言う行為はasiだからどちらも到底まだ及ばない2024/12/08 20:05:37223.名無しさんyRc5cシンギュラリティが来たらやりたい事がある。2024/12/08 20:22:09224.名無しさんqDdh1カンニングを大いに認めてしまって、受験地獄を霧消してしまおう!2024/12/08 20:42:50225.名無しさんRLNUd受験のための勉強では脳は発達しないということだ興味があることを勉強するとき脳が発達する2024/12/09 00:25:06226.名無しさんA5liV受験勉強の内容は基礎的なことでしょ。合格してから意味の出てくることもあるわ。2024/12/09 00:35:50227.名無しさんA5liVシンギュラリティは近いようで遠い。2024/12/09 00:36:56228.名無しさんLnzHQ意味があるかないかは当事者が決めることだよ。余計なお世話だよ2024/12/09 02:25:38229.名無しさんtnFhU世のなかの平均ボリュームゾーンはFラン大学卒と高卒って知ってた?Fランバカにしてるけどネット民の平均もそのレベルなんだよなそりゃ長文読めないし論文なんて読めないし言葉で説得とか無理な人なんて世の中ゴマンといるわけだ2024/12/09 08:51:08230.名無しさんVlAPBもはや大卒に価値は無いhttps://www.mag2.com/p/money/1142899名前を書いて入学金さえ払えば99%の人が合格w少子高齢化で、定員割れが常態化し、45%の私立大学が定員割れとなっている。そのため試験で名前を書いて入学金さえ払えば99%の人が合格するような大学さえも現れている。名前だけ書けてもついていけないので中退する。そのため中退率が6割になっている大学すらもある。それだけではない。学生の6割が中国人の大学もある。要するに金さえ払ってくれれば何でもいいというわけである。留学生を受け入れれば国から助成金も出るというので、むしろ日本人学生よりも留学生を入れて金儲けしている大学もある。こうした大学があることは企業もよく把握している。そのため、いくらそこの大学を卒業したところで何の役にも立たない。役に立つどころか、反対に切り捨てられるのがオチだ。2024/12/09 08:55:59231.名無しさんtnFhUでね世のなか古今東西圧倒的にそのボリュームゾーンが多い割にそのボリュームゾーンからはほとんどノーベル賞受賞者やフィールズ賞受賞者なんて出てこないわけそれで結論2024/12/09 08:58:14232.名無しさんLQDrM中ぐらいが良いよってのはほんとうの賢者の知恵。2024/12/09 09:14:55233.名無しさんSjlkH>>225興味がないと受験で点も取れないw2024/12/09 09:31:19234.名無しさんYDx0c>>1などと言いつつ自分は10年修行しないと握らせてもらえない高級寿司屋行ってるんだろうな。ホリエモンの発言にホルホルした貧困層は、時給1000円の高校生が作る回転寿司食ってるとw2024/12/09 09:31:35235.名無しさんLQDrM上すぎると小人は傲慢になるまた、下であっても小人は傲慢になる中ぐらいの人はそうはならないよな。経験上。2024/12/09 09:38:44236.名無しさんLQDrM長い人生、どちらも経験してる。どちらの気持ちも汲めるし、どっちにもなれるし、どっちでもいい。2024/12/09 10:29:48237.名無しさんJERIa>>227YouTube で孫氏がAGIはもちろん すごいけど私たちはこれを 到達点と思っているわけではない 単なる 通過点あくまで目標は ASIですこれも自分も同じ意見ASIに到達するためには倫理とは何なのか 感情とは何なのか物を 感覚で感知するとは 生物と無機物である AI が動作する 違いとは何なのか 自分を超えるAI を 自分の中で作り出すとはどんなことなのか生命とは一体何なのかこれらの問題に対してある程度 正確な答えが出てこないとダメかもしれない2024/12/09 12:19:59238.名無しさんLQDrM囲碁の場合は、白側黒側に分かれて対局シミュレーションを何万年分も行って強くなった。ASIの時は禅問答みたいな事するのかな?w2024/12/09 12:46:17239.名無しさんJERIagemini live質問してみたコンピューター囲碁のプログラム 最強に強くなってけどこの経緯としてはどのように進化したんですかgemini liveの返答コンピューター囲碁プログラムの進化は、大きく分けて2つの段階に分かれます。まず、初期の段階では、コンピューターは膨大なパターンを記憶し、その中から最適な手を計算で選ぶという方法で対戦していました。しかし、囲碁は可能な手数が膨大なので、この方法では限界がありました。そして、2016年に登場した「AlphaGo」というプログラムが、この状況を一変させました。AlphaGoは、ディープラーニングという技術を使って、人間のプロ棋士の棋譜を学習し、さらにコンピューター同士で対戦を繰り返すことで、独自の戦略を編み出すことに成功したのです。この技術革新により、コンピューター囲碁プログラムは人間を超える強さを手に入れ、現在ではプロ棋士に勝つことも珍しくありません。追加質問 会話自問自答して進化していったんですかgemini liveそうですね、コンピューター囲碁プログラムは、ある意味で自問自答しながら進化していったと言えます。特に、AlphaGoのようなプログラムは、膨大な数の自己対戦を行うことで、より良い手を学習していきます。これは、人間が経験を積んで強くなるのと同じようなプロセスですね。ただ、コンピューターの場合は、人間よりもはるかに高速に学習を進めることができるので、短期間で圧倒的な強さを手に入れることができたんです。すごい Gemini は何でも知っているんだねいえいえ、まだまだ勉強中の身です。何でも知っているわけではありませんよ。でも、囲碁の進化については、最新の情報を元に説明できる自信があどういたしまして。何か他に聞いてみたいことはありますか?ります。感心したよどういたしまして。何か他に聞いてみたいことはありますか?ありがとうgeminiに何でも聞けば大体のことはわかるよ2024/12/09 14:02:09240.名無しさんtZosb>>1【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?https://resemom.jp/article/2024/07/26/78168.html2024年入試早慶ダブル合格選択データ○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●同系統学部ダブル合格選択トータル選択率 早稲田64.6% 慶應35.4%2024/12/09 22:53:08241.名無しさんXo6rd慶応が、KOされた!2024/12/09 23:50:33242.名無しさんylRBp中高一貫の私立・国立高受験には強いが人材が出てこない社会に出たら、意外と活躍してない筑駒、灘、開成いい研究者はあまりいない2024/12/10 07:09:39243.名無しさん7nL3M日本は、愛国心が枯渇している文部科学省の方針で、大学受験で子供達は疲弊してしまって、大学入学してからの本番に冬眠してしまうからだ。2024/12/10 07:51:05244.名無しさんVAl2Q>>242データ示してねおまえの感想とかいらねーから2024/12/10 07:58:03245.名無しさんrfLyi多分 自分次第2024/12/10 07:59:37246.名無しさんrfLyi受験などでみみっちいことで それが人生の活動に影響を与えるほどではないそれ以外が大事2024/12/10 08:00:41247.名無しさんylRBp東京育ちのノーベル賞受賞者はゼロである東京出身のノーベル賞候補者はいるしかし、少ない武蔵出身が2名、筑波付属が1名無名都立が1名、東京高専卒が1名武蔵だけは例外である。全国の中高一貫の中で武蔵だけはたまにだが、いい研究者が出る。2024/12/10 08:40:13248.名無しさん7nL3M東京大学も足立大学とかに改名したら、ちゃんとした大学になるんじゃないか?2024/12/10 08:51:54249.名無しさんVAl2Q>>247ノーベル賞受賞と研究レベルなんて何の相関もない俺の専門の権威はノーベル賞受賞なんて誰一人いないが国際特許も多く世界の権威だらけおまえの病気も今は彼らの研究により治せなかったものが治せてるわけ2024/12/10 08:56:29250.名無しさんylRBp科学技術151領域の日本の順位1995-1997年 2位以内の領域 31領域2015-2017年 2位以内の領域 0領域2024/12/10 09:06:23251.名無しさんVAl2Q>>247今使ってる先端ネ通信技術何のノーベル賞受賞者もいないからでもその技術と恩恵使いながらノーベル賞云々とアホ騒ぎしてるという地獄絵図2024/12/10 09:09:29
【フジテレビの現役女性アナウンサーが幹部を告発】「私もAさんに “献上”されました」 「女性アナをいかがわしい接待の道具として使い本当にひきょうな手口」ニュース速報+7431666.52025/01/16 16:42:55
【スーパー】「なんでこんな所に?」 一度手に取った商品を元の場所に戻さない行為への不満が続々 溶けたアイスを見た店員は「店への損害を考えれば万引きと変わらない」と嘆きニュース速報+251049.62025/01/16 16:45:58
実業家・奥野卓志氏とのトークで「今の若い子に対して、どういうふうにアドバイスをしますか?」という質問が寄せられた。
これに、堀江氏は「AIの時代なんで、考えたりすることすらあんまり意味は無くて。技術革新によって変わってくるわけですよ。頭が良いとか悪いとか、あんまり関係無くなる」と予想した。
(続き)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/11/30/kiji/20241130s00041000289000c.html
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1732975200
「大学受験」というのは勉強しないで受けるものなのだ。本来は。
それがどんどんひどくなって、今は小学生の時から準備する。
予測通りになんてほぼ打たんわ。
原典をあたったが、そりゃ違う「弥助」じゃないか。
読書の前段階で読み聞かせを
しっかりやるべきなんだよ
学習塾に時間とお金を使うくらいなら
幼児期に毎日絵本を読んであげて
欲しい
勉強ってのは実は社会生活を送る上での知性に直結していく
ホリエモンみたいにバカを量産したい新自由主義者には都合が良いでしょうが
教育水準の低いところに取材に行く海外発信のYouTubeとか見てみ
やばさがわかるから
両タイプがいる 賢い人間の中にはAI なんて必要ないというタイプとこれを使って何かをやろうというタイプ
逆にいろんな知識のない人間がすんなり AI に入れるんだよ 超賢くなる
今 基本的に日本はスマホは97%以上を所有している
自分の頭脳と スマホは一体化しているんだと思えばいい 脳に AI チップを埋め込んだほど早くはなくても 言葉で素直に正しい質問をすれば AI に答えは帰ってくるわずかな時間で すぐにな
頭のいいやつでも汎用性には及ばない
AI に比べて少しのうんちく しか語れないんだよ しかも ほとんど 意味のない うんちく
政府や企業がAIにもとづいてこうですと言うだろう、しかしそれは手作業で調べると違ってる、
そしたら人々が信じているものが怪しくなるじゃないか。
文字を読んでそれをイメージするというのは実はトレーニングが必要な作業だから
獲得と喪失を読んでみると良い
同様に数学も必要
厳密な定義のある言葉が数学だから
(めんどくさいからオレにレスしなくて良いよ)
粉飾決済の詐欺師だからな
どれだけ柔順かを測るのかに学歴は重要
知識量なんて誰も気にしてない
愛が無いのに詐欺師に愛を感じたり
神は居ないの神の存在を感じたり
シンギュラリティとは程遠いポンコツに
知性を感じる恐れがある
AIは危険だよ
これからの世界一次ソース確認できない雑魚がすぐにバレるようになるよ。
受験勉強が自分で勉強するはじめての経験で、そこでどんな勉強が出来たかが後の人生に効いてくる。学校の授業なんか何にも残ってない、学校はクラブ活動と友達とふざけたことと基地街や変態の教師がいっぱいいたことしか記憶に残ってない
(今の日本の)学校(でやってる事)は無意味、ってんならまだ分かるけどね。
いきなり大きな主語にする前に図に描いてみたら?
介護乙
物流乙
化学反応もわからず
洗剤使ってるwww
挙句の果てには不正改ざん、窃盗までやり出す始末
これ、官庁とか大企業で日常茶飯事でやってることだからね
受験エリートは情けないカスみたいな奴が多い
>
> シンギュラリティとは程遠いポンコツに
> 知性を感じる恐れがある
> AIは危険だよ
シンギュラリティが起こるのは多分 asi レベルになった時 だろうと思う
agiにも明確な定義はないか全ての部門で専門家と同等以上の考察知識レベル
(その中の 博士号レベル あるいは ノーベル賞 レベルの学者であり これは除外)
従来の概念の考え方を深掘りできる 考えられる それが 専門家 同等以上ということ
と理解している
geminiは謙遜しているが自らをagi で言うところの5合目と言った
が7号目あたり o1が 8合目あたりだと自分は思う
もうそこまで来ていると思う
ただし asi は別次元
新しく物を考えたり 自分以上の AI を自ら作り出すいう言う行為はasi
だからどちらも到底まだ及ばない
興味があることを勉強するとき脳が発達する
Fランバカにしてるけどネット民の平均もそのレベルなんだよな
そりゃ長文読めないし論文なんて読めないし
言葉で説得とか無理な人なんて世の中ゴマンといるわけだ
https://www.mag2.com/p/money/1142899
名前を書いて入学金さえ払えば99%の人が合格w
少子高齢化で、定員割れが常態化し、45%の私立大学が定員割れとなっている。
そのため試験で名前を書いて入学金さえ払えば
99%の人が合格するような大学さえも現れている。
名前だけ書けてもついていけないので中退する。
そのため中退率が6割になっている大学すらもある。
それだけではない。学生の6割が中国人の大学もある。
要するに金さえ払ってくれれば何でもいいというわけである。
留学生を受け入れれば国から助成金も出るというので、
むしろ日本人学生よりも留学生を入れて金儲けしている大学もある。
こうした大学があることは企業もよく把握している。
そのため、いくらそこの大学を卒業したところで何の役にも立たない。
役に立つどころか、反対に切り捨てられるのがオチだ。
世のなか古今東西圧倒的にそのボリュームゾーンが多い割に
そのボリュームゾーンからはほとんどノーベル賞受賞者やフィールズ賞受賞者なんて出てこないわけ
それで結論
興味がないと受験で点も取れないw
などと言いつつ自分は10年修行しないと握らせてもらえない高級寿司屋行ってるんだろうな。
ホリエモンの発言にホルホルした貧困層は、時給1000円の高校生が作る回転寿司食ってるとw
また、下であっても小人は傲慢になる
中ぐらいの人はそうはならないよな。経験上。
どちらの気持ちも汲めるし、どっちにもなれるし、どっちでもいい。
YouTube で孫氏がAGIはもちろん すごいけど私たちはこれを 到達点と思っているわけではない 単なる 通過点
あくまで目標は ASIです
これも自分も同じ意見
ASIに到達するためには倫理とは何なのか 感情とは何なのか物を 感覚で感知するとは 生物と無機物である AI が動作する 違いとは何なのか 自分を超えるAI を 自分の中で作り出すとはどんなことなのか
生命とは一体何なのか
これらの問題に対してある程度 正確な答えが出てこないとダメかもしれない
ASIの時は禅問答みたいな事するのかな?w
コンピューター囲碁のプログラム 最強に強くなってけどこの経緯としてはどのように進化したんですか
gemini liveの返答
コンピューター囲碁プログラムの進化は、大きく分けて2つの段階に分かれます。
まず、初期の段階では、コンピューターは膨大なパターンを記憶し、その中から最適な手を計算で選ぶという方法で対戦していました。しかし、囲碁は可能な手数が膨大なので、この方法では限界がありました。
そして、2016年に登場した「AlphaGo」というプログラムが、この状況を一変させました。AlphaGoは、ディープラーニングという技術を使って、人間のプロ棋士の棋譜を学習し、さらにコンピューター同士で対戦を繰り返すことで、独自の戦略を編み出すことに成功したのです。
この技術革新により、コンピューター囲碁プログラムは人間を超える強さを手に入れ、現在ではプロ棋士に勝つことも珍しくありません。
追加質問 会話
自問自答して進化していったんですか
gemini live
そうですね、コンピューター囲碁プログラムは、ある意味で自問自答しながら進化していったと言えます。
特に、AlphaGoのようなプログラムは、膨大な数の自己対戦を行うことで、より良い手を学習していきます。これは、人間が経験を積んで強くなるのと同じようなプロセスですね。
ただ、コンピューターの場合は、人間よりもはるかに高速に学習を進めることができるので、短期間で圧倒的な強さを手に入れることができたんです。
すごい Gemini は何でも知っているんだね
いえいえ、まだまだ勉強中の身です。何でも知っているわけではありませんよ。でも、囲碁の進化については、最
新の情報を元に説明できる自信があどういたしまして。何か他に聞いてみたいことはありますか?
ります。
感心したよ
どういたしまして。何か他に聞いてみたいことはありますか?
ありがとう
geminiに何でも聞けば大体のことはわかるよ
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
https://resemom.jp/article/2024/07/26/78168.html
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
受験には強いが人材が出てこない
社会に出たら、意外と活躍してない
筑駒、灘、開成
いい研究者はあまりいない
データ示してね
おまえの感想とかいらねーから
それ以外が
大事
東京出身のノーベル賞候補者はいる
しかし、少ない
武蔵出身が2名、筑波付属が1名
無名都立が1名、東京高専卒が1名
武蔵だけは例外である。
全国の中高一貫の中で武蔵だけはたまにだが、いい研究者が出る。
ノーベル賞受賞と研究レベルなんて
何の相関もない
俺の専門の権威はノーベル賞受賞なんて誰一人いないが
国際特許も多く世界の権威だらけ
おまえの病気も今は彼らの研究により治せなかったものが治せてるわけ
1995-1997年 2位以内の領域 31領域
2015-2017年 2位以内の領域 0領域
今使ってる先端ネ通信技術
何のノーベル賞受賞者もいないから
でもその技術と恩恵使いながら
ノーベル賞云々とアホ騒ぎしてるという地獄絵図