【教育】子どもは塾帰り車内で夕食、仕事しながら分刻みで駆け回る親 共働きにのしかかる受験タスクアーカイブ最終更新 2024/12/10 08:021.ちょる ★???首都圏では、間もなく中学受験が始まる。筆者はここ5年ほど、中学受験を経験した家族のインタビュー取材を行ってきた。その様子は『中学受験のリアル』(集英社インターナショナル)にまとめているが、最近これまでとは少し違う“風”を感じている。 理由の一つが、共働き家庭の増加だ。中学受験が最も盛んな東京都では、都内で小学生までの子を育てる母親が働いている割合は7割を超え、うち47.8%が正社員(2022年度東京都福祉保健基礎調査)。仕事をしながら分刻みで駆け回る親は珍しくない。 都内の一般企業で管理職として働くいおりさん(50代)は、長女と次女の小学校受験と中学受験を経験した。長女は中学受験で「女子御三家」に合格。その後、難関私大医学部に進学し、次女は現在、大学付属校に通っている。それぞれ無事に合格したが、特に次女の中学受験時は慌ただしい日々だったという。 次女が入塾したのは長女も通った早稲田アカデミー。長女の時には塾弁が必須だったが、コロナ禍を境に休み時間が短縮され、塾弁は不要に。「授業の終わる時間も早くなったので助かったと思いました」(いおりさん)。ところが、次女は成績の関係で別の校舎へ移ることに。電車に乗って通わざるを得なくなり、綱渡りの生活が始まった。 朝、私立小に通う次女と共に家を出て最寄り駅のコインロッカーに塾カバンを預けて出社。次女は学校帰りにランドセルと塾カバンを駅で持ち替えて再度電車で塾へと向かう。いおりさんは仕事から午後7時半に帰宅すると、すぐさま牛丼を作って弁当箱に詰め、車で塾へ迎えに行く。午後8時45分に次女と合流し、車内で牛丼を食べさせながら午後9時半頃に帰宅。次女が風呂に入っている間に最寄り駅に向かい、ロッカーからランドセルを取り出して帰宅する。いおりさんが夕食を食べられるのは午後10時近くだったという。「1年ほど、こんな生活を週3日やっていました」(いおりさん)詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/884fba8fb8cf5a7507de7f5498b0b7261cba6d192024/12/08 08:26:4553すべて|最新の50件4.名無しさんkAJ2f小学校からこれだけ勉強しないと落ちぶれてしまう国かそんな国って本当に「豊か」なのかね?2024/12/08 08:32:595.名無しさんVTG1h>>4???教育にこれだけ金かけてるのに?2024/12/08 08:34:126.名無しさん4T4gr>>1まずマナーを学ぶべきだな2024/12/08 08:35:367.名無しさんgdKHRそれだけ頑張っても親をうざがって家を飛び出し帰ってこなくなる帰ってくるのは『お金をもらえるイベント』の時だけ2024/12/08 09:17:308.名無しさん8ZQrG長女を医学部に合格させた話なのに父親が全く登場しなくて草子育て協力もなにもあったもんじゃねーな2024/12/08 09:36:129.名無しさんwQ93o今は塾以外にも週7での習い事が当たり前の時代だぞ2024/12/08 09:36:5910.名無しさんhfjmuそれなのに、国は専業主婦は働かない税金食い虫扱いだからな2024/12/08 09:53:3111.名無しさんhYQNDこの生活で開成から東大とかならともかく最終学歴MARCHとかなら人生の価値として無意味極まりないよな2024/12/08 10:02:0712.名無しさんsSb2i東大トップで出て財務官僚になって、中高卒やFラン出から馬鹿呼ばわりされる国2024/12/08 10:07:5913.sageD0Qno東大まで出たのに夜勤で仕分けバイトしてる奴がいたなんか理屈ばかり言う変わり者だったよ2024/12/08 10:21:3114.名無しさん04Vfj日本とアメリカ優秀な人材は圧倒的にアメリカだよな。何でだろ。そりゃ人工も二倍ちょっとだけどさ。Mitって言う大学凄いんでしょ?日本で並べる大学内じゃん。東大でも負けでしょ。2024/12/08 10:30:5015.名無しさん8ZQrG>>14アメリカには世界中から優秀な頭脳とスポーツ選手と金が集まるってだけアメリカ生まれ育ちに限定したら案外大したことないかと2024/12/08 10:40:4716.名無しさんic8BT>>4まぁまず小学校からこれだけ勉強出来る国が世界でどれくらいあるかだな2024/12/08 11:20:3817.名無しさん8ZQrG>>16中国、韓国、台湾、日本だけでざっくりと世界人口の5分の1くらいか多数派ではないがそこまでレアでもない2024/12/08 11:25:1718.名無しさんH81CQ1年かよ2024/12/08 11:28:2819.名無しさんGbbCB中国みたいに受験失敗したら人生終わりじゃないだけマシだろ2024/12/08 11:30:5720.名無しさんKActd受験勉強には炭水化物2024/12/08 11:49:3321.名無しさんj4HuG無理しなきゃ入れないとこに受験する必要なくね?どうしても入りたいなら我慢しろよ。2024/12/08 11:56:1722.名無しさんTksNK無理して受験すれば後が楽になると思っている人が多いがそんな事はない。塾の宣伝に騙されているだけ。2024/12/08 12:46:5723.名無しさんHKvyTいやまあそういうのを差し引いても将来利益に繋がると判断してるんじゃん。2024/12/08 13:39:3224.名無しさんtvyrQ勉強しなかった輩共みたいにクタバるまで肉体労働者は御免やろなら勉強するしか無いでしかし2024/12/08 14:05:4625.名無しさんu57Wn公立の中学なんて通わせると出来る子供は可哀想に成るくらい酷いからな。行けるのなら私立一択出来れば小学校から私立だ。何の対策もしなくても入れる子供は合格する。うちの子供は何の準備も無しに合格したぞ入学する男女比が決まっているから女の子は合格し易いらしいけど。バカじゃ無いなら入れるわ2024/12/08 14:07:2526.名無しさんMhfhN苦労して塾通わせてFラン大卒とか笑えない我々の税金から出した子育て支援を返せと言いたい2024/12/08 14:27:0327.名無しさんZdJjDママ友同士のマウント合戦に子供を使うというね2024/12/08 14:28:4928.名無しさん3ISgu都心は私立になるだろうが、地方は自然と公立になるよな2024/12/08 14:29:1329.名無しさんkAJ2fそもそも学校終ったあと夜塾に行かないといけないってさ学校と言うもの存在意義そのものが結構危うくなってねーか?文科省もそろそろその辺の事考えるべきじゃないの?2024/12/08 14:43:1330.名無しさんTksNK>>29おかしいよね。2024/12/08 14:56:0831.名無しさんu964nもっと金かけなさい競争に負けちゃいますよ2024/12/08 15:05:2732.名無しさんQDfWt可哀想なのは親の自己満に振り回される子供。2024/12/08 15:23:2833.名無しさんmAAsM>>14目的意識の有無の違いやろ日本やと医者になりたいしかない。具体的に医者になって何をしたいかがない。東大入学も同じ目的意識あったら手段はいろいろ考え付く。だから画一的にならないそこから新しい発想も生まれる。日本の企業はそんな人材を敬遠する。和を乱すから2024/12/08 15:38:5134.名無しさんJkUoe勉強して医者とかアホ。今がピークで待遇悪化していくぞ日本が衰退するから、健康保険も改悪になるし、診療報酬も下がる世界で稼げる職業のがいいよ2024/12/08 15:45:1035.名無しさんmclqu塾なんて勉強できないバカが行くところだろ?そろそろ気付けよ2024/12/08 16:07:0036.名無しさんmclqu>>28地方の私立は動物園と呼ばれている2024/12/08 16:08:2837.名無しさんNAmSYすげーことやってんだなぁw なんかいびつな人生を送りそうな気がするが2024/12/08 16:24:2038.名無しさん4EOShもっと普通に暮らせ分をわきまえろっての2024/12/08 16:24:4539.名無しさんnQNnR俺は小中高大公立だったけど大企業に就職したわ。人生余裕。中学お受験した同級生いたけど、いまは東芝子会社の中小で働いとるw受験とか意味ないよな。2024/12/08 16:28:5540.名無しさんTxMpE>>12結果が出せねーなら馬鹿呼ばわりされてもしょーがねーだろ2024/12/08 19:25:1341.名無しさんTxMpE馬鹿への耐性付けるためにも中学までは公立でいいよ温室育ちはろくなことにならん2024/12/08 19:29:2142.名無しさん1mxRb大した人材輩出してないよな2024/12/08 20:15:4943.名無しさん1mxRb野山を駆け回ってたような奴が思春期にいざ決心して一流大に進学できるほうが優秀な人材となるだろう塾で無理やり受験技術をブーストしてるだけだから2024/12/08 20:18:1544.名無しさんmS20v受験以上にスポーツ選手の親も大変2024/12/08 21:02:5045.名無しさんz1IH3精神科医になって患者の首拾う。2024/12/09 03:29:1546.名無しさんEo3xZ親が子供を世話しすぎ2024/12/09 03:55:0647.名無しさん785Fp>>7親の心子知らず2024/12/09 04:11:2148.名無しさんtExmm小中とバカほど勉強したやつより勉強そこそこ部活そこそこ恋愛そこそこ友情そこそこでバランス良く生きてるやつの方が勝てるんよな2024/12/09 07:58:0449.名無しさんlzAdu>>48んなことはない。なんだかんだで勉強した奴のが有利な社会よ2024/12/09 10:39:5550.名無しさんPrULw>>8稼いでるのは母親なの?2024/12/09 11:30:5651.名無しさんPrULw>>29おれが親なら、一応教師に確認とって一定時間質問に付き合ってくれって頭下げて学校の教師を使うわ。お金と時間ガーって誰への文句なのか知らんが、こんな親 >>1 にはなりたくない2024/12/09 11:33:1152.名無しさんPrULw>>48理想はそう。でも言うほどバランスよく生きてるやつがいなくて、あんたがたとえばどんな人のことを言っているのか具体性がないので、そういう意味で、まったく議論にならない意見になる。ある程度勉強を頑張って上のクラスに行くことができれば、そのバランスの良さ、何角形のグラフかわからんけど、その大きさは大きくなる印象はある(これは主観でしかないが)。ほどほどの学力でいける学校じゃ、バランスだけがよくてもなぁってのはある。2024/12/09 11:35:4253.名無しさんuT5VY>>48それは正解だと思うしかしそのバランスよくってのが案外むつかしい2024/12/10 08:02:01
【フジテレビの現役女性アナウンサーが幹部を告発】「私もAさんに “献上”されました」 「女性アナをいかがわしい接待の道具として使い本当にひきょうな手口」ニュース速報+6041893.52025/01/16 13:44:06
理由の一つが、共働き家庭の増加だ。中学受験が最も盛んな東京都では、都内で小学生までの子を育てる母親が働いている割合は7割を超え、うち47.8%が正社員(2022年度東京都福祉保健基礎調査)。仕事をしながら分刻みで駆け回る親は珍しくない。
都内の一般企業で管理職として働くいおりさん(50代)は、長女と次女の小学校受験と中学受験を経験した。長女は中学受験で「女子御三家」に合格。その後、難関私大医学部に進学し、次女は現在、大学付属校に通っている。それぞれ無事に合格したが、特に次女の中学受験時は慌ただしい日々だったという。
次女が入塾したのは長女も通った早稲田アカデミー。長女の時には塾弁が必須だったが、コロナ禍を境に休み時間が短縮され、塾弁は不要に。「授業の終わる時間も早くなったので助かったと思いました」(いおりさん)。ところが、次女は成績の関係で別の校舎へ移ることに。電車に乗って通わざるを得なくなり、綱渡りの生活が始まった。
朝、私立小に通う次女と共に家を出て最寄り駅のコインロッカーに塾カバンを預けて出社。次女は学校帰りにランドセルと塾カバンを駅で持ち替えて再度電車で塾へと向かう。いおりさんは仕事から午後7時半に帰宅すると、すぐさま牛丼を作って弁当箱に詰め、車で塾へ迎えに行く。午後8時45分に次女と合流し、車内で牛丼を食べさせながら午後9時半頃に帰宅。次女が風呂に入っている間に最寄り駅に向かい、ロッカーからランドセルを取り出して帰宅する。いおりさんが夕食を食べられるのは午後10時近くだったという。
「1年ほど、こんな生活を週3日やっていました」(いおりさん)
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/884fba8fb8cf5a7507de7f5498b0b7261cba6d19
そんな国って本当に「豊か」なのかね?
???
教育にこれだけ金かけてるのに?
まずマナーを学ぶべきだな
親をうざがって家を飛び出し帰ってこなくなる
帰ってくるのは『お金をもらえるイベント』の時だけ
子育て協力もなにもあったもんじゃねーな
なんか理屈ばかり言う変わり者だったよ
何でだろ。
そりゃ人工も二倍ちょっとだけどさ。
Mitって言う大学凄いんでしょ?
日本で並べる大学内じゃん。東大でも負けでしょ。
アメリカには世界中から優秀な頭脳とスポーツ選手と金が集まるってだけ
アメリカ生まれ育ちに限定したら案外大したことないかと
まぁまず小学校からこれだけ勉強出来る国が世界でどれくらいあるかだな
中国、韓国、台湾、日本だけでざっくりと世界人口の5分の1くらいか
多数派ではないがそこまでレアでもない
どうしても入りたいなら我慢しろよ。
思っている人が多いがそんな事はない。
塾の宣伝に騙されているだけ。
出来れば小学校から私立だ。何の対策もしなくても入れる子供は合格する。うちの子供は何の準備も無しに合格したぞ
入学する男女比が決まっているから女の子は合格し易いらしいけど。バカじゃ無いなら入れるわ
我々の税金から出した子育て支援を返せと言いたい
学校と言うもの存在意義そのものが結構危うくなってねーか?
文科省もそろそろその辺の事考えるべきじゃないの?
おかしいよね。
競争に負けちゃいますよ
目的意識の有無の違いやろ
日本やと医者になりたいしかない。具体的に医者になって何をしたいかがない。東大入学も同じ
目的意識あったら手段はいろいろ考え付く。だから画一的にならない
そこから新しい発想も生まれる。日本の企業はそんな人材を敬遠する。和を乱すから
今がピークで待遇悪化していくぞ
日本が衰退するから、健康保険も改悪になるし、診療報酬も下がる
世界で稼げる職業のがいいよ
そろそろ気付けよ
地方の私立は動物園と呼ばれている
分をわきまえろっての
人生余裕。
中学お受験した同級生いたけど、いまは東芝子会社の中小で働いとるw
受験とか意味ないよな。
結果が出せねーなら馬鹿呼ばわりされてもしょーがねーだろ
温室育ちはろくなことにならん
塾で無理やり受験技術をブーストしてるだけだから
親の心子知らず
勉強そこそこ部活そこそこ恋愛そこそこ友情そこそこでバランス良く生きてるやつの方が勝てるんよな
んなことはない。
なんだかんだで勉強した奴のが有利な社会よ
稼いでるのは母親なの?
おれが親なら、一応教師に確認とって一定時間質問に付き合ってくれって頭下げて学校の教師を使うわ。
お金と時間ガーって誰への文句なのか知らんが、こんな親 >>1 にはなりたくない
理想はそう。
でも言うほどバランスよく生きてるやつがいなくて、
あんたがたとえばどんな人のことを言っているのか具体性がないので、
そういう意味で、まったく議論にならない意見になる。
ある程度勉強を頑張って上のクラスに行くことができれば、
そのバランスの良さ、何角形のグラフかわからんけど、その大きさは大きくなる印象はある(これは主観でしかないが)。
ほどほどの学力でいける学校じゃ、バランスだけがよくてもなぁってのはある。
それは正解だと思う
しかしそのバランスよくってのが案外むつかしい