【帝国データバンク】企業の5割、すでに「年賀状じまい」 ~2025年1月分の年賀状を送る企業は3社に1社にとどまる~アーカイブ最終更新 2024/12/14 03:281.SnowPig ★???日本の正月の風物詩、年賀状。2025年分の引き受けは2024年12月15日から開始される。2004年には40億枚を超えていたと言われるが、近年は紙の年賀状による新年の挨拶を取りやめる、いわゆる「年賀状じまい」をする人が増えている。2025年用の年賀はがきは、今年10月の郵便料金の値上がりにともない、1枚あたり63円から22円アップし、85円となった。そのようななか、企業においてもコストや事務作業の削減、環境保護などSDGsの観点などから、「年賀状じまい」をするといった声も聞かれる。そこで帝国データバンクは、自社での年賀状じまいの意向について企業にアンケートを行った。6社に1社は、2024年1月分を最後に年賀状じまい企業における年賀状じまいの状況自社の年賀状じまいの意向について尋ねたところ、『すでに年賀状じまい』をした企業は49.4%とおよそ半数となった。なかでも、「2025年(来年)1月分から送ることをやめる」企業は17.0%と、6社に1社は2024年1月分の年賀状送付を最後に年賀状じまいを行っていた。また、今後年賀状じまいを予定する「2026年(再来年)1月分から送ることをやめる」企業は8.0%だった。他方、「年賀状じまいはしない」企業は26.4%であり、再来年から年賀状をやめる企業を含めると、2025年1月分の年賀状を送る企業は34.4%と3社に1社にとどまった。新年の挨拶を通じてもさまざまな価値観を尊重する時代がきている 本アンケートの結果、企業の約半数はすでに年賀状じまいを行っていた。(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/af6a5b0cb6af35f83ca2fd3ddb53285b87b14479https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241213-00010000-teikokudb-000-1-view.jpg?exp=108002024/12/13 16:07:0113すべて|最新の50件2.名無しさんyLd1bせめて8割超は「年賀状じまい」しないとね2024/12/13 16:18:303.名無しさんJHeLzまだ3社に1社もあるのかまあ日本郵便と仕事上のつながりがある会社は仕方ないとしても2024/12/13 16:22:174.名無しさんosViXプリントゴッコ…2024/12/13 16:28:385.名無しさんyLd1b日本郵便自体が年賀状じまいを大々的に発表すればいいのになぁ本当に実現出来たら、色々と評価を見直すぞ2024/12/13 16:43:546.名無しさんyFjld年賀状を作る業務が減って良かったw2024/12/13 17:05:407.名無しさんL29Dq利益の2割?くらいあげる年賀状の没落で郵政民営ががけっぷち2024/12/13 17:07:548.名無しさん8qTRJ計器の良い時はドラストもボールペンやタオルくれたな2024/12/13 17:22:229.名無しさんJHeLz>>4もう16年前に販売終了しとる2024/12/13 18:22:5010.名無しさんMPdx3民営化して成功した企業ある?政治家の仲間たちが役員になったり株を持って儲かるだけでしょ?2024/12/13 19:27:5211.名無しさんDzzNf>>26郵政民営化なるもので貯金と保険を海外にあげちゃったから、郵便だけで利恵出そうとして料金バカ高。郵便組織自体の無駄もあるけどね。2024/12/13 19:32:0612.名無しさんgR7vv>>4うおっ、まぶしっ!2024/12/13 22:46:4513.名無しさんWKwLK年賀葉書販売やめればええやん。資源と労力の無駄。2024/12/14 03:28:36
【富山県】両手でバイバイその態度にいらだち犯行を決意「何が一番嫌がるか考えたら性的なものでした」元同僚の女性に性的暴行を加えた罪に問われている男の裁判ニュース速報+151201.12025/01/15 22:43:22
2025年分の引き受けは2024年12月15日から開始される。
2004年には40億枚を超えていたと言われるが、近年は紙の年賀状による新年の挨拶を取りやめる、いわゆる「年賀状じまい」をする人が増えている。
2025年用の年賀はがきは、今年10月の郵便料金の値上がりにともない、1枚あたり63円から22円アップし、85円となった。
そのようななか、企業においてもコストや事務作業の削減、環境保護などSDGsの観点などから、「年賀状じまい」をするといった声も聞かれる。
そこで帝国データバンクは、自社での年賀状じまいの意向について企業にアンケートを行った。
6社に1社は、2024年1月分を最後に年賀状じまい企業における年賀状じまいの状況
自社の年賀状じまいの意向について尋ねたところ、『すでに年賀状じまい』をした企業は49.4%とおよそ半数となった。
なかでも、「2025年(来年)1月分から送ることをやめる」企業は17.0%と、6社に1社は2024年1月分の年賀状送付を最後に年賀状じまいを行っていた。
また、今後年賀状じまいを予定する「2026年(再来年)1月分から送ることをやめる」企業は8.0%だった。
他方、「年賀状じまいはしない」企業は26.4%であり、再来年から年賀状をやめる企業を含めると、2025年1月分の年賀状を送る企業は34.4%と3社に1社にとどまった。
新年の挨拶を通じてもさまざまな価値観を尊重する時代がきている 本アンケートの結果、企業の約半数はすでに年賀状じまいを行っていた。
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/af6a5b0cb6af35f83ca2fd3ddb53285b87b14479
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241213-00010000-teikokudb-000-1-view.jpg?exp=10800
まあ日本郵便と仕事上のつながりがある会社は仕方ないとしても
本当に実現出来たら、色々と評価を見直すぞ
もう16年前に販売終了しとる
政治家の仲間たちが役員になったり株を持って儲かるだけでしょ?
郵政民営化なるもので貯金と保険を海外にあげちゃったから、郵便だけで利恵出そうとして料金バカ高。
郵便組織自体の無駄もあるけどね。
うおっ、まぶしっ!
資源と労力の無駄。