【乗り物】「ネコバスみたい」昭和レトロなボンネットバス、徳島で現役アーカイブ最終更新 2024/12/31 11:041.ちょる ★??? リベットが打たれたボディーに、年季の入った板張りの床、手回し式の行き先表示板――。ドアを手動で開閉するのは、紙製切符や釣り銭などの入ったカバンを肩から下げた車掌さんだ。日本三大秘境の一つ「祖谷(いや)」で知られる徳島県三好市を中心に運行されている四国交通(三好市)のボンネットバスに乗ると、まるで昭和20、30年代にタイムトリップしたような錯覚に陥る。 「ガラガラガラ」 一木加津雄(いちきかずお)社長(49)が排気量6000㏄のエンジンを始動させると、大きな音と振動が車内に響く。いすゞ自動車製で、全長8・27メートル、全幅2・45メートル。ボンネットに加え、丸みを帯びた後部の外観は人気アニメ映画「となりのトトロ」に登場する「ネコバス」を連想させ、「可愛い」と若者から人気だ。続きはこちらhttps://mainichi.jp/articles/20241227/k00/00m/040/022000c2024/12/30 19:03:1724すべて|最新の50件2.名無しさんRTz7F>ネコバスみたい!?いや、全然違う2024/12/30 19:10:213.名無しさんWBDWM維持費が高そう2024/12/30 19:31:544.名無しさんQy67A逆だわネコバスの元ネタがボンネットバスだぞ2024/12/30 19:39:175.名無しさんGNCVXパワステないからハンドルがでかいのなんのって。2024/12/30 19:41:336.名無しさんMz6dpネコバスが真似たんですよ、しかし時代が過ぎていくとこういう見方になるんだな。2024/12/30 20:29:217.名無しさんnN26M20年くらい前にボンネットトラックだけで走ってる運動屋がいた2024/12/30 20:29:248.名無しさんnN26M>>6アニメの演出でも昔のオマージュしたら過去作品がパクリとか言う謎の世代がいる時代2024/12/30 20:30:419.名無しさん1IzTsしかも恐ろしく細い崖っぷちを走るんだぜ、すれ違い不可な道2024/12/30 20:35:0210.名無しさんbBlCl緑ナンバーで持ってるとこって、あとどれぐらいあったけな岩手県北東海自動車奈良交通ぐらい?なんか京都の丹波の辺のはどうなったけ2024/12/30 20:37:3211.名無しさんFlcx0ポニョのモデルとなった鞆の浦にボンネットバス走ってたよ今は知らんけど2024/12/30 21:36:3012.名無しさんbyue8済州島に帰れ白痴2024/12/30 22:06:5213.名無しさんDSt5qパワステなきゃ地獄の特訓みたいで嫌だな2024/12/30 22:12:0314.名無しさんUKS7e運転席に扇風機ってことはエアコンついてないな2024/12/30 22:14:1915.名無しさんCGywW1966年製のバスみたいだな。メンテが良けりゃ60年近くも現役なのか。メーカーの補修部品なんかもとうに欠番だろうけれど、どーやって現役を維持しているんだろう?2024/12/30 22:16:4516.名無しさんhGwoT>板張りの床小湊や関鉄は平成まで新車であったぞ2024/12/30 22:21:5617.名無しさんHguuUさすがにウィンカーが気になるボクでした2024/12/31 05:51:3718.名無しさんrnymmちょっと乗ってみたいかも2024/12/31 08:02:1819.名無しさんBe6Euむしろ青いブリンク2024/12/31 08:55:4720.名無しさんtrEBjもうこんな記事書いて報道するのやめたら?インスタ映えしか考えないアホや外人を呼び寄せるだけなんだから2024/12/31 09:20:3321.名無しさんBuwJa>>8半〇人並みのメンタリティワロタ時系列考えられないとかマジで終わってんな2024/12/31 09:48:5522.名無しさんIsNdhボンネットバスってFRなの?車体の真ん中に車軸通っていたら邪魔だね。FFなのかな?2024/12/31 10:20:5223.名無しさんSsGXK>>15数年前に廃車状態だったのをクラファンで修理して復活2024/12/31 10:47:1024.名無しさんBuwJa>>22工学的センス皆無でワロタ2024/12/31 11:04:15
「ガラガラガラ」
一木加津雄(いちきかずお)社長(49)が排気量6000㏄のエンジンを始動させると、大きな音と振動が車内に響く。いすゞ自動車製で、全長8・27メートル、全幅2・45メートル。ボンネットに加え、丸みを帯びた後部の外観は人気アニメ映画「となりのトトロ」に登場する「ネコバス」を連想させ、「可愛い」と若者から人気だ。
続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20241227/k00/00m/040/022000c
いや、全然違う
ネコバスの元ネタがボンネットバスだぞ
アニメの演出でも昔のオマージュしたら過去作品がパクリとか言う謎の世代がいる時代
岩手県北
東海自動車
奈良交通ぐらい?
なんか京都の丹波の辺のはどうなったけ
ボンネットバス走ってたよ
今は知らんけど
メーカーの補修部品なんかもとうに欠番だろうけれど、どーやって現役を維持しているんだろう?
小湊や関鉄は平成まで新車であったぞ
インスタ映えしか考えないアホや外人を呼び寄せるだけなんだから
半〇人並みのメンタリティワロタ
時系列考えられないとかマジで終わってんな
FFなのかな?
数年前に廃車状態だったのをクラファンで修理して復活
工学的センス皆無でワロタ