【経済】「ドライバー不足」深刻 タクシー業の倒産・廃業82件、過去最多 「人手不足」での倒産目立つ最終更新 2025/01/09 03:271.ちょる ★??? 全国的に「タクシーがつかまらない」状況が多くみられるなかで、タクシー業の倒産が急増している。2024年に発生したタクシー業の倒産(負債1000万円以上、法的整理)は35件、休廃業・解散は47件判明し、計82件のタクシー業者が市場から退場した。23年通年の件数(63件)に比べて19件・30.2%増と急増し、これまで最多だった19年(73件)を上回った。 2024年におけるタクシー業倒産35件のうち、少なくとも4割以上がドライバーなどの「人手不足」が要因となった。これまで、年間1~2件前後の発生だったが、24年は人手不足による倒産割合が突出して高い傾向にあり、深刻化するタクシードライバー不足と、それに伴う「タクシー余り=稼働率低下」が各社の経営を悩ませている。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a50e7e285ec0ba14ddd3afa5a83f429c5d49bc682025/01/08 10:45:28153コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんtpRMj鵜飼は鵜がいないと食っていけないからな2025/01/08 10:47:053.名無しさんnltQdそしてアプリ配車が普及したからそれを活用できない人や流しで捕まえようとする人はハードルが上がってるのよね2025/01/08 10:47:104.名無しさんBjHGTなんで人が足らないだけで廃業するのかよくわからん2025/01/08 10:47:145.名無しさんc2rtW「人手不足倒産」で納得するやつは低知能B層。人手不足は好景気でしか発生しない。2025/01/08 10:49:276.名無しさん1PZWq>>4人が足りない=稼働させられる車の台数が足りない=会社の収入が足りないでもコストだけは従来と変わらずかかるんだよね不思議なことに2025/01/08 10:54:587.名無しさんqPY6bあれ?AIの自動運転でタクシードライバーって職業は真っ先に無くなるーとか言ってなかったっけ?w2025/01/08 10:56:328.名無しさんougTY人手不足の業界って結局今までいかに人を食いつぶして来たかって事だから魅力があるんならそれなりに人は集まるよ2025/01/08 11:00:269.名無しさんDLKws日本の市街地で自動運転なんて怖くてたまらん2025/01/08 11:01:5610.名無しさんlUBnT>>720年後ぐらいかな乗合タクシーとか規制緩和を相当やらないと・・・https://www.youtube.com/watch?v=DQd_RSu3YXk2025/01/08 11:03:3011.名無しさんtpRMj装置産業みたいなもんだからな稼働率が低下すると維持費で簡単に赤字になる2025/01/08 11:04:2312.名無しさんFA3c9タクシー運転手は隔日勤務の人が多いから慣れないと続けるの中々難しいもんなあ2025/01/08 11:04:3013.名無しさんBjHGT>>6潰れる前にコスト減らせばいいのでは2025/01/08 11:04:3414.名無しさんc2rtW>>13コスト削減が簡単にできると思ってるアホ。不景気になったときにとっくにやってるっての。2025/01/08 11:05:5515.名無しさんVg2Lr>>13固定費用はそう簡単になんとかできないからな2025/01/08 11:06:2216.名無しさん9swTpだから進次郎がライドシェアライドシェアいうてたやろ2025/01/08 11:06:5217.名無しさんVg2Lr>>13変動費用だけならいいのにねw2025/01/08 11:07:0418.名無しさんRMksRいずれ自動運転になる業種だけど日本は20年は先だよ中国を基準にしてはだめ2025/01/08 11:08:4619.名無しさんELUDF茨城県だけど運転手不足でウズベキスタンから年間100人を来日させてバス,タクシー運転手にするんだってw家族の帯同も許可ねどうなるんやろ?2025/01/08 11:15:4220.名無しさんzdzE6俺は7年タクシードライバーしてたがダメだと思った未来がないし給料が安いどんなに効率よくやっても手取り月給25万超えるのは少数自動運転が本格化してオペレーター募集とかに切り替わったら考える大型免許も牽引免許も2種免許も持ってるが今は免許を使う意味が不明なくらい給料が安いからプログラム書いて稼いでる2025/01/08 11:15:4921.名無しさんTdgAd田舎の駅前とかタクシーすら居ないからな。地場のタクシー会社も倒産。2025/01/08 11:18:1122.名無しさんPORLh岸田の宝がやって来るぞ女性は1人で乗ったらどこかに連れていかれる宝は不起訴2025/01/08 11:18:3323.名無しさんtpRMj老後に運転できなくなってもタクシー使えばいいじゃんと思っていた田舎の老人は詰むだろうな2025/01/08 11:20:1824.名無しさんDaAbWタクシー客が多いのに倒産するのか?2025/01/08 11:22:2725.名無しさん1JUJz都会だとそもそも庶民で車運転するやつが居ない金持ちだけ金持ちはタクシードライバーなんて絶対やらない2025/01/08 11:23:0626.名無しさんkDEVwウェイモのロボタクシーが今地図作製してるから終われば走り始めるだろ2025/01/08 11:25:4927.名無しさんELUDF秋田の知り合いがタクシー運転手に転職したけど手取13万円だってよw辞めて東京でタクシーやるって言ってるわw2025/01/08 11:25:5228.名無しさん9mlAu客が怖い。長距離の場合、事故も怖い。幽霊は、まあ。2025/01/08 11:26:1029.名無しさんTzuPy1歩合制で生活が安定しない。2.人の命を預かる仕事の割に報酬が安い。3.夜勤があり生活リズムが不安定4.客にも会社にも家族にも気を使う。ざっと考えただけでもこんな仕事したいやつがそんなにいるわけないだろ。だからロクな人間が集まらず環境は最悪になる。ますます人は集まらんわな。二種免許もまたハードルになるし。2025/01/08 11:26:3230.名無しさん6Q1s6>>3笑い話だがさ、アプリ配車がこれだけ普及しているにもかかわらず、タクシー乗り場の方が圧倒的にタクシーを捕まえやすい。運転手がアプリ嫌っているのかね。2025/01/08 11:27:2331.名無しさんtpRMj若いうちから個人タクシーを目指してやるやつか年金受給までの数年間食いつなげるためにやるかくらいしかメリット無いだろ2025/01/08 11:27:4832.名無しさん9mlAu吐かれたり漏らされたりしたのを片付けるのも辛い。2025/01/08 11:27:5533.名無しさんHKeX6新自由的に言えば給料あげれば?2025/01/08 11:28:0634.名無しさんTdgAd>>24運転手の成り手が居ないんじゃ?二種免許持ってるけど、昨今のタクシー運転手へのパワハラとか強盗とかニュース観てるとやりたいとは思わないよ。2025/01/08 11:28:1235.名無しさんODQcgリストラされる日産社員は自動車に詳しいからタクシードライバーに華麗なる転職2025/01/08 11:29:0636.名無しさん9mlAu話しがつまらないと怒られそうで怖い2025/01/08 11:29:5237.名無しさんBrWgFuberの配達員を見ていると、タクシーの自由化は怖いな2025/01/08 11:29:5738.名無しさん316F8劣悪な労働条件でこき使ってるんだから人来なくなるのは当然だろう何故待遇を上げるという発想が無いのか2025/01/08 11:30:3139.名無しさんs7yGkQ.) なぜ日本ではウーバータクシーが普及していないのでしょうか?A.) 日本では、無免許で有料の乗客を運ぶタクシー、いわゆる 「白タク」 が 大きな問題となっています。 白タクの増加を防ぐため、政府はタクシー業界を厳しく規制しています。 この規制により Uber のような、配車アプリの参入が困難になっています。2025/01/08 11:30:4840.名無しさん9mlAu深夜に墓地までと言われたら怖い。2025/01/08 11:31:0441.名無しさんcp2JS新規参入した黒い車体のタクシー運転手の女性信号待ちで、車内灯付けて、パンを大口開けて食べてた。ハンドルも両手離してた。すぐ目の前交番なのに、帰り道セブンイレブンの駐車場に頭から突っ込んで停車してる先程のタクシー所詮、タクシー運転手は、働かず給料貰いたいクモスケ連中である。2025/01/08 11:31:4942.名無しさんcp2JSこんな奴に命預けたいとは、思わない。2025/01/08 11:32:5943.名無しさんqHf2hタクシー運転手より運転代行の方が大変そうな気もする2025/01/08 11:39:1144.名無しさんpfi7M2種免あるけど拘束時間が長いよな、安全教育もあるし4時間ぐらいでちゃちゃっと仕事できるならいいけど2025/01/08 11:42:1345.名無しさんCEOY7>>39それって答えになってるの?白タクは増え続けてるし規制に何の意味もないだろ規制強化だけ求めるタクシー業界は自分で自分の首を絞めてるだけ2025/01/08 11:43:5946.名無しさんSTOr1ドライバーそれなりに稼げるだろ手取り20以下ならドライバーになれば?2025/01/08 11:48:2747.名無しさん60642自動運転だな2025/01/08 11:49:1448.名無しさん38osc社会主義政策の末路2025/01/08 11:51:0149.名無しさんVjN8Mこれからもっと減るだろうゆとり世代Z世代にドライバーは無理2025/01/08 11:53:2950.名無しさんMgDKvワンオペでカスハラどころか殺される例も出てるからなぁ2025/01/08 11:55:2251.名無しさんUOwloアルカス乗せなくて良いなら楽な商売やけどそうもいかんから割に合わん仕事よな2025/01/08 11:55:3352.名無しさんcoLeK無けりゃ無いでいいんじゃねーの?田舎モンだからタクシー無くても構わん2025/01/08 11:56:2153.名無しさんaK2pf2kmぐらいの距離なら歩くようにすればいい震災のときは10km以上歩いて帰宅したことを忘れたか?2025/01/08 11:58:4154.名無しさん316F8>>52むしろ田舎の方がタクシーないと困る気がするしかし田舎は客数が少ないから当然ドライバーの待遇もよく出来ないというジレンマだな2025/01/08 11:59:3855.名無しさんCEOY7>>52田舎ほど問題になってるだろ年取って自分で運転できなくなったらどうするん2025/01/08 12:00:2856.名無しさんGaLen>34人が居なくてタクシーが余って困ってるってことか。個人でやればいいんだな。2025/01/08 12:03:4657.名無しさんSTOr1田舎は車の免許ないと人権ないっぽい大学んときに就活担当の人と話した時に、資格欄に運転免許書いたらこんな当たり前の書くな!ってブチギレされたわw2025/01/08 12:04:2558.名無しさんGnpLIアメリカで無人タクシーってなかった?それで解決2025/01/08 12:05:2659.名無しさんfmXQU仕事内容に対して給料が安いから人手不足になる改善しない会社は潰れてよい2025/01/08 12:07:4860.名無しさんh3Sq7というか本当にタクシーじゃないと駄目な状況ってそんなにないだろ?2025/01/08 12:09:0361.名無しさんKGGgt「風が吹けば桶屋が儲かる」あらゆる事象には繋がりがあって、タクシー屋が儲からない理由を辿っていくとクソ政治家に行き着くのよねん2025/01/08 12:18:0362.名無しさん9dg0F統合とかで廃業も含まれてる?2025/01/08 12:18:1363.名無しさんLceCh>>58電動キックボードとチャリカスは撲滅してからな2025/01/08 12:20:0164.名無しさんcyrRL違法白タクが増えてるからな普通にタクシーに乗らない中国人が多すぎる2025/01/08 12:22:1865.名無しさんcdF1O競争が進めば皆が豊かになる!って力説してた奴が、何とかしてくるんじゃなかったの?w2025/01/08 12:22:2466.名無しさんchvFsタクシー料金が高すぎで、庶民の乗るものではなくなった。で、乗らなくなって、料金上げての悪循環。2025/01/08 12:23:0267.名無しさんcyrRL>>56個人でやるには条件があるからなタクシー会社に勤めて10年以上無事故無違反が個人タクシーになれる条件あと年齢制限がある(55歳まで)ので普通のサラリーマンが定年退職したら個人タクシーを目指そうと思っても無理免許取ってタクシー会社へ就職するのならできるけどそこから個人タクシーになるのは無理2025/01/08 12:28:4868.名無しさんkfZtEプロが足りないのに、ライドシェアなんか広まるわけないやん2025/01/08 12:30:1869.名無しさんCEOY7法律緩めろよ月20万までなら個人白タク営業可能とかよそれならタクシーと競合しないだろ2025/01/08 12:32:2470.名無しさん4KJ2P賃上げすればいい2025/01/08 12:39:5271.名無しさんGh02Uタクシー🚕の運転手顔見見たら爺さんばかり2040年氷河期老人はタクシー🚕運転手になる奴が多くなるから衰退は無いですよ❗2025/01/08 12:42:2272.名無しさん1PZWq>>17人件費をなんとかして変動費用にしようと努力してきた成果がアルバイト→派遣→タイミーでもタクシー運転手は昔からなぜか必ず雇うときは正社員として雇用するんだよね(理由をご存じの方誰か教えてください)2025/01/08 12:43:5873.名無しさんO7epP人が足りないって競合に流れてるから?多すぎるでない?2025/01/08 12:45:5874.名無しさんbRWAI完全自動運転で駆逐されるのを、予定が前倒しになったな2025/01/08 12:52:1375.名無しさんLbhrA利用者がタクシー不足と感じていなければ問題ないでしょう物価高でタクシー利用を控える人もいるだろうし2025/01/08 12:59:5776.名無しさんzdzE6>>67なんか個タクの条件緩和されたって聞いたぞ個人タクシーの運転手から俺はタクシー会社で7年勤務経験だけど個人タクシーやれるって言ってた。昔は地域に台数制限あったけど今は無いって言ってた2025/01/08 13:04:2377.名無しさん3PYBD海外では移民がやるような仕事2025/01/08 13:04:2478.名無しさんSTOr1物価高でタクシー控えがいるなかドライバー不足は逆言えば需要ありすぎなんじゃ?ガソリンすら高いし2025/01/08 13:04:2879.名無しさんzdzE6>>72昔から嘱託雇用もあったぞどこの異世界の話だ?2025/01/08 13:06:3980.名無しさんy6bHQ外人のタクシーなんか怖いわ。女性なんかレイPされそう2025/01/08 13:07:1381.名無しさんmi37Jタクシー業界はドライバー不足より利用する客がいなくなったんだろう2025/01/08 13:08:2582.名無しさんHXHAVキョッポのタクシーも乗りたくないな2025/01/08 13:09:0783.名無しさんtgP5h>>80今どきスマホで簡単に連絡可能客が男性でも武装団に連絡を取られたら容易に被害者になるんだよな2025/01/08 13:09:1884.名無しさんTnluO駅前にあるレンタカー借りれば?ああ、免許がないのか2025/01/08 13:11:1385.名無しさんSTOr1タクシーはクレーマーのがヤバいだろ。酒のせい!とかで有名人すらこれ言うしな。2025/01/08 13:11:1986.名無しさん9gENo人手不足は嘘給料を上げれば日本人は1年400日28時間ずつ働く2025/01/08 13:15:2587.名無しさんLdO6jラーメン屋の次はタクシーか次はなんだ2025/01/08 13:17:0588.名無しさんyAFB2ロボタクシーは間に合わないですな2025/01/08 13:17:1089.名無しさんArMsiタクシーってなあ、16時間の隔日勤務だったりするからなあんで運転手と話したら、給料つーか歩合給制度だったりして非常に厳しいっていってもんなあ2025/01/08 13:17:1790.名無しさんDLKwsウーバータクシーみたいなの良さげだけどまだまだ厳しいし料金も高いし2025/01/08 13:20:5391.名無しさんNg4bI>>89今は普通に年収700万程度行くみたいだぞ2025/01/08 13:27:1792.名無しさんGR7kQ呼び出すと来るのが早いタクシーは多過ぎが良い2025/01/08 13:32:5893.名無しさんzdzE6>>91何処の異世界だよベテランの稼ぎ頭で1日平均50件の客それで年収400万から500万営業所に数人レベルのエース700万稼ぐなら平均で70件 客乗せた状態で110kは走る計算2025/01/08 13:39:3694.名無しさんUOwloアルカスが暴れても警察に「まあまあw酔っ払ってたんだからさw」で終わらせられるし酒飲みタクシー禁止になるまではやめといた方がええ2025/01/08 13:39:5295.名無しさんg6Wckん? タクシーはビジネスモデル的に人手不足で赤字にはなりにくいはず。人手不足=稼働台数が減るだけで、人件費も併せて減るのだから、営業台数に見合ったバックコストの調整だけで済む話。タクシー会社が赤字になるのは実車率が悪い時で、即ち景気が悪い時だ。人手不足じゃなくて単純に不景気とリモートで需要が減ったから潰れてるんでしょ。2025/01/08 13:55:3896.名無しさんfQ64C個人タクシーの解禁でいいだろ2025/01/08 14:01:1597.名無しさんjlUti石破もトランプ大統領のようにイーロン・マスクに政権に入ってもらって自動運転を推進してもらえテスラの自動運転はもう実用レベルトラックもバスもタクシーも自動運転でいいから2025/01/08 14:01:5998.名無しさんg15Xfここ30年使ったことない要らないから2025/01/08 14:06:4699.名無しさんJLIyv個人タクシーになるには大手で10年システムがあるせいで違法白タクが蔓延しとる2025/01/08 14:14:03100.名無しさんUOwloゴールド歴20年(ペーパー除く)で個人タクシーできる様にすれば良い2025/01/08 14:16:31101.名無しさん1ZlW2過当競争解消されて良かったじゃん2025/01/08 14:23:15102.名無しさんXAAD2バイクの後ろにリヤカーつければ自動車免許いらないよね2025/01/08 14:24:17103.名無しさんdLMfj建設も人手不足タクシーも人手不足これからもどんどんいくよぉ2025/01/08 14:40:20104.名無しさんqoL0C他国ではタクシー運転手不足はライドシェアで完全に解決してます他国ではタクシー運転手不足どころか、タクシー運転手は失業して困ってますでも心配ありません!日本のタクシー運転手不足は無人タクシーが解決してくれます人材不足は技術で乗り越えればいいんです!アメリカか中国の無人タクシーがやってくれます!タクシー需要(内需)も外国に奪われるっていう・・・2025/01/08 14:44:50105.名無しさんTzuPy>>103タクシーは代替とか対策効くかもだけど建築系はどうにもならんからなぁ。特に造る系はどうしょうも無くなる気がする。2025/01/08 14:46:52106.名無しさんqoL0C>>105移民を入れればいいだけそれしか方法ないよ2025/01/08 14:48:13107.名無しさんPUS90個人タクシーでいいやろ2025/01/08 14:50:48108.名無しさんYrkZqおまえらニートなんだからタクシードライバーになってやれよ2025/01/08 14:59:06109.名無しさんy6bHQクルドタクシーが流行りそう2025/01/08 15:09:19110.名無しさんydCArただの調整だろ。車はカーシェアリングに回せば人間もいらなくなる。ドンマイ。2025/01/08 15:09:20111.名無しさんP4svWもう来年あたり自動運転がちらほら10年後には自動運転が当たり前2025/01/08 15:17:59112.名無しさん942n8>>108先ずはお前さんから2025/01/08 15:34:19113.名無しさんWjFQrグエンも逃げ出す建設業職場から失踪した技能実習生 過去最高の9700人余に2024年9月20日 6時50分出入国在留管理庁のまとめでは、去年、職場からいなくなった技能実習生は9753人で、おととしより747人増え、これまでで最も多くなりました。技能実習生全体のおよそ50人に1人の割合で、国別に見るとベトナムが最も多く5481人、ミャンマーが1765人、中国が816人、カンボジアが694人などとなっています。職種別に見ると建設関係が47.1%と最も多く、農業関係が8.6%、食品製造関係が8.5%、機械・金属関係が7.9%でした。2025/01/08 15:35:25114.名無しさん3mHeG昔に比べて車乗る奴減ったしな。さらに免許もグレードアップさせなきゃならん。減るのは仕方ない気がする。2025/01/08 16:33:25115.名無しさん3mHeGそういやタクシードライバーっておっさんしかいないな。最近は若いのあまり見たことない。2025/01/08 16:34:46116.名無しさん316F8>>67何と言うかタクシー会社が儲けるための制限って感じがするよなーどうせタクシー会社に天下りとか行ってるだろ2025/01/08 16:43:08117.名無しさん2SYla普通二種って簡単に取れるけどなり手がいないんだな大型二種だと中々取れないから仕方がないけどタクシーって免許どうのこうのじゃなくて基本的に敬遠されるんだろうな2025/01/08 16:48:58118.名無しさんBJF99>>67色々間違ってるめんどくさいから細かく指摘はしないが2025/01/08 16:56:52119.名無しさんDa1dCベトナム人技能実習生をタクシードライバーに2025/01/08 17:20:55120.名無しさんvHZHM池沼企業は解散しろ2025/01/08 17:22:22121.名無しさんj2pJE稼ぐのはほんの一部だからな。月30稼ぐ人は身がボロボロになる。2025/01/08 17:25:00122.名無しさんYtJd9外国人旅行客で死ぬほど需要あるのになwまあクソめんどくさそうではあるが2025/01/08 17:31:06123.名無しさん6V1WI>>106既にそうです(´・ω・`)その移民が搾取知って逃げちゃってて()2025/01/08 17:36:51124.名無しさんmm493人手なんて足りてるんじゃないの?タクシーが不足してる印象なんて無いけど2025/01/08 17:45:04125.名無しさんc2rtW>>119↑ 日本人の雇用を減らすアホ>>120↑ ネトウヨ2025/01/08 17:50:34126.名無しさんc2rtW>>124不景気では人手が余るのが常識。人手不足とかマスゴミのデマ。2025/01/08 17:51:29127.名無しさんIwtik金払ってまで乗りたくないよ2025/01/08 17:54:42128.名無しさんppWeSどんどんタクシー会社をつぶしてみんなで歩けばいいよ歩けない老人は死ぬしかないそいう社会にすればいい2025/01/08 17:55:55129.名無しさんVjN8Mジジイは運転して人を巻き込んで死ぬから2025/01/08 18:00:30130.名無しさんTtYkwてゆーか、タクシー高いし生活保護の通院で稼ぐんだろ2025/01/08 18:02:14131.名無しさんScLcC>>21奥多摩も平日の日中に1台いるだけ2025/01/08 18:03:15132.名無しさんwGPK610年ほど前は増えすぎてこのままでは共倒れになるなんて言ってたのに時代は移るものだな2025/01/08 18:04:59133.名無しさん7O24V人件費高騰で給料払えない企業は潰れるべきだとネトウヨも言ってるしな2025/01/08 18:06:30134.名無しさんScLcC>>115東京4社は新卒採用してるよ2025/01/08 18:15:13135.名無しさんfsirBそもそもタクシーとか高すぎて誰も利用せんだろ2025/01/08 18:16:36136.名無しさんqmnoiそのうち適正な数になるだろ多すぎるんだよ2025/01/08 18:20:58137.名無しさん6botV>>124タクシー運転手の数は2019年で29万人だったのが2023年で23万人に減っている単純計算で2030年には0人になってるけどそれまでに自動運転が実用化すればいなくなるというよりいらなくなることになる実用化できればだけどな2025/01/08 19:47:22138.名無しさんrmS7s場所によるんでないか?京都はすぐつかまるで2025/01/08 19:48:03139.名無しさん6botV>>137間違えた2050年だった流石に2030年に自動運転が実用化できるわけねぇ2025/01/08 19:48:54140.名無しさんj2pJEというかライドシェアはどうなったの?(´・ω・`)2025/01/08 19:50:47141.名無しさんj2pJE>>137単純計算なら日本の出生数もゼロになる2025/01/08 19:51:34142.名無しさんJLIyv昔は1000円だった運賃がいつの間にか1500円になっとるからなー会社で午前様にならない限り使わなくなったな2025/01/08 20:30:43143.名無しさんAWzcPざまぁ!2025/01/08 21:47:48144.名無しさんio0fT>>140自民党のタクシー利権に潰されました2025/01/08 21:58:51145.名無しさんUTbVhあんなに高いのにドライバーの給料がいいなんて聞いたことない稼働率が高いなら地方でだって稼げるはずと思うんだが2025/01/08 22:06:47146.名無しさんCt68O業界を保護した末路やからな、業界自身が発展を拒否した結果だしいんじゃないんですか2025/01/08 23:11:36147.名無しさん2WDnm倒産過去最多ばかりで 自民、総務省「人手不足!」 大本営部と変わらんなw2025/01/08 23:25:47148.名無しさん8XtLu料金上げれば解決するだろ金がない奴は走って帰ればいい2025/01/08 23:30:01149.名無しさんQQcMgコロナの余波は大きい2025/01/09 00:01:09150.名無しさんjVc5r>>145つまり稼働率が低いって事でしょ雨降ってる週末が稼ぎ時晴れた日中は閑古鳥って地域多いでしょ本当の田舎になったらもっと酷いだろうし2025/01/09 00:14:25151.名無しさんIflBG倒産が相次いでいるのはタクシー業界だけではない2025/01/09 00:19:47152.名無しさんHL5Q6>>148初乗り1000円にしたら解決だな2025/01/09 01:03:50153.名無しさんmfJ6Xタクシーが捕まらない↑こんなこと言うのは観光外人だけだよ日本人は仕事でも、そんなにタクシーは使わないまた、悪人らは、人手不足にすりかえて、外人を満足させる為に日本人の税金を充当して対策させる為に、わざとことを大きくしている2025/01/09 03:27:22
2024年におけるタクシー業倒産35件のうち、少なくとも4割以上がドライバーなどの「人手不足」が要因となった。これまで、年間1~2件前後の発生だったが、24年は人手不足による倒産割合が突出して高い傾向にあり、深刻化するタクシードライバー不足と、それに伴う「タクシー余り=稼働率低下」が各社の経営を悩ませている。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a50e7e285ec0ba14ddd3afa5a83f429c5d49bc68
それを活用できない人や流しで捕まえようとする人はハードルが上がってるのよね
人手不足は好景気でしか発生しない。
人が足りない=稼働させられる車の台数が足りない=会社の収入が足りない
でもコストだけは従来と変わらずかかるんだよね不思議なことに
魅力があるんならそれなりに人は集まるよ
20年後ぐらいかな乗合タクシーとか規制緩和を相当やらないと・・・
https://www.youtube.com/watch?v=DQd_RSu3YXk
稼働率が低下すると維持費で簡単に赤字になる
潰れる前にコスト減らせばいいのでは
コスト削減が簡単にできると思ってるアホ。
不景気になったときにとっくにやってるっての。
固定費用はそう簡単になんとかできないからな
変動費用だけならいいのにねw
中国を基準にしてはだめ
ウズベキスタンから年間100人を来日させてバス,タクシー運転手にするんだってw
家族の帯同も許可ね
どうなるんやろ?
未来がないし給料が安い
どんなに効率よくやっても手取り月給25万超えるのは少数
自動運転が本格化してオペレーター募集とかに切り替わったら考える
大型免許も牽引免許も2種免許も持ってるが今は免許を使う意味が不明なくらい給料が安いからプログラム書いて稼いでる
地場のタクシー会社も倒産。
女性は1人で乗ったら
どこかに連れていかれる
宝は不起訴
金持ちだけ
金持ちはタクシードライバーなんて絶対やらない
辞めて東京でタクシーやるって言ってるわw
幽霊は、まあ。
2.人の命を預かる仕事の割に報酬が安い。
3.夜勤があり生活リズムが不安定
4.客にも会社にも家族にも気を使う。
ざっと考えただけでもこんな仕事したいやつがそんなにいるわけないだろ。
だからロクな人間が集まらず環境は最悪になる。
ますます人は集まらんわな。
二種免許もまたハードルになるし。
笑い話だがさ、アプリ配車がこれだけ普及しているにもかかわらず、タクシー乗り場の方が圧倒的にタクシーを捕まえやすい。
運転手がアプリ嫌っているのかね。
年金受給までの数年間食いつなげるためにやるか
くらいしかメリット無いだろ
運転手の成り手が居ないんじゃ?
二種免許持ってるけど、昨今のタクシー運転手へのパワハラとか強盗とかニュース観てるとやりたいとは思わないよ。
日産社員は自動車に詳しいから
タクシードライバーに華麗なる転職
何故待遇を上げるという発想が無いのか
A.) 日本では、無免許で有料の乗客を運ぶタクシー、いわゆる 「白タク」 が
大きな問題となっています。
白タクの増加を防ぐため、政府はタクシー業界を厳しく規制しています。
この規制により Uber のような、配車アプリの参入が困難になっています。
運転手の女性信号待ちで、車内灯付けて、パンを大口開けて食べてた。
ハンドルも両手離してた。
すぐ目の前交番なのに、
帰り道セブンイレブンの駐車場に頭から突っ込んで停車してる先程のタクシー
所詮、タクシー運転手は、働かず給料貰いたいクモスケ連中である。
4時間ぐらいでちゃちゃっと仕事できるならいいけど
それって答えになってるの?
白タクは増え続けてるし規制に何の意味もないだろ
規制強化だけ求めるタクシー業界は自分で自分の首を絞めてるだけ
手取り20以下ならドライバーになれば?
ゆとり世代Z世代にドライバーは無理
そうもいかんから割に合わん仕事よな
田舎モンだからタクシー無くても構わん
震災のときは10km以上歩いて帰宅したことを忘れたか?
むしろ田舎の方がタクシーないと困る気がする
しかし田舎は客数が少ないから当然ドライバーの待遇もよく出来ないというジレンマだな
田舎ほど問題になってるだろ
年取って自分で運転できなくなったらどうするん
人が居なくてタクシーが余って困ってるってことか。
個人でやればいいんだな。
大学んときに就活担当の人と話した時に、資格欄に運転免許書いたらこんな当たり前の書くな!ってブチギレされたわw
改善しない会社は潰れてよい
電動キックボードとチャリカスは撲滅してからな
普通にタクシーに乗らない中国人が多すぎる
って力説してた奴が、何とかしてくるんじゃなかったの?w
で、乗らなくなって、料金上げての悪循環。
個人でやるには条件があるからな
タクシー会社に勤めて10年以上無事故無違反が個人タクシーになれる条件
あと年齢制限がある(55歳まで)ので普通のサラリーマンが定年退職したら個人タクシーを目指そうと思っても無理
免許取ってタクシー会社へ就職するのならできるけどそこから個人タクシーになるのは無理
月20万までなら個人白タク営業可能とかよ
それならタクシーと競合しないだろ
顔見見たら爺さんばかり
2040年氷河期老人は
タクシー🚕運転手に
なる奴が多くなるから
衰退は無いですよ❗
人件費をなんとかして変動費用にしようと
努力してきた成果がアルバイト→派遣→タイミー
でもタクシー運転手は昔からなぜか必ず雇うときは正社員として雇用するんだよね
(理由をご存じの方誰か教えてください)
多すぎるでない?
物価高でタクシー利用を控える人もいるだろうし
なんか個タクの条件緩和されたって聞いたぞ
個人タクシーの運転手から
俺はタクシー会社で7年勤務経験だけど個人タクシーやれるって言ってた。昔は地域に台数制限あったけど今は無いって言ってた
昔から嘱託雇用もあったぞ
どこの異世界の話だ?
>>80
今どきスマホで簡単に連絡可能
客が男性でも
武装団に連絡を取られたら
容易に被害者になるんだよな
ああ、免許がないのか
酒のせい!とかで有名人すらこれ言うしな。
給料を上げれば日本人は1年400日28時間ずつ働く
次はなんだ
んで運転手と話したら、給料つーか歩合給制度だったりして
非常に厳しいっていってもんなあ
今は普通に年収700万程度行くみたいだぞ
タクシーは多過ぎが良い
何処の異世界だよ
ベテランの稼ぎ頭で1日平均50件の客
それで年収400万から500万
営業所に数人レベルのエース
700万稼ぐなら平均で70件 客乗せた状態で110kは走る計算
酒飲みタクシー禁止になるまではやめといた方がええ
テスラの自動運転はもう実用レベル
トラックもバスもタクシーも自動運転でいいから
要らないから
タクシーも人手不足
これからもどんどんいくよぉ
他国ではタクシー運転手不足どころか、タクシー運転手は失業して困ってます
でも心配ありません!
日本のタクシー運転手不足は無人タクシーが解決してくれます
人材不足は技術で乗り越えればいいんです!
アメリカか中国の無人タクシーがやってくれます!
タクシー需要(内需)も外国に奪われるっていう・・・
タクシーは代替とか対策効くかもだけど
建築系はどうにもならんからなぁ。
特に造る系はどうしょうも無くなる気がする。
移民を入れればいいだけ
それしか方法ないよ
先ずはお前さんから
職場から失踪した技能実習生 過去最高の9700人余に
2024年9月20日 6時50分
出入国在留管理庁のまとめでは、去年、職場からいなくなった技能実習生は9753人で、おととしより747人増え、これまでで最も多くなりました。
技能実習生全体のおよそ50人に1人の割合で、国別に見るとベトナムが最も多く5481人、ミャンマーが1765人、中国が816人、カンボジアが694人などとなっています。
職種別に見ると建設関係が47.1%と最も多く、農業関係が8.6%、食品製造関係が8.5%、機械・金属関係が7.9%でした。
減るのは仕方ない気がする。
最近は若いのあまり見たことない。
何と言うかタクシー会社が儲けるための制限って感じがするよなー
どうせタクシー会社に天下りとか行ってるだろ
大型二種だと中々取れないから仕方がないけどタクシーって免許どうのこうのじゃなくて基本的に敬遠されるんだろうな
色々間違ってる
めんどくさいから細かく指摘はしないが
まあクソめんどくさそうではあるが
既にそうです(´・ω・`)
その移民が搾取知って逃げちゃってて()
↑ 日本人の雇用を減らすアホ
>>120
↑ ネトウヨ
不景気では人手が余るのが常識。
人手不足とかマスゴミのデマ。
みんなで歩けばいいよ
歩けない老人は死ぬしかない
そいう社会にすればいい
生活保護の通院で稼ぐんだろ
奥多摩も平日の日中に1台いるだけ
時代は移るものだな
東京4社は新卒採用してるよ
多すぎるんだよ
タクシー運転手の数は2019年で29万人だったのが2023年で23万人に減っている
単純計算で2030年には0人になってるけどそれまでに自動運転が実用化すればいなくなるというよりいらなくなることになる
実用化できればだけどな
間違えた2050年だった
流石に2030年に自動運転が実用化できるわけねぇ
単純計算なら日本の出生数もゼロになる
会社で午前様にならない限り使わなくなったな
自民党のタクシー利権に潰されました
稼働率が高いなら地方でだって稼げるはずと思うんだが
金がない奴は走って帰ればいい
つまり稼働率が低いって事でしょ
雨降ってる週末が稼ぎ時
晴れた日中は閑古鳥って地域多いでしょ
本当の田舎になったらもっと酷いだろうし
初乗り1000円にしたら解決だな
↑
こんなこと言うのは観光外人だけだよ
日本人は仕事でも、そんなにタクシーは使わない
また、悪人らは、人手不足にすりかえて、
外人を満足させる為に日本人の税金を充当して対策させる為に、わざとことを大きくしている