【フジテレビ“減収500億円”予測でもダメージは軽微】マンション販売やホテルなどグループ事業が好調、フジ・メディア・ホールディングス社員の平均年収は1600万円アーカイブ最終更新 2025/02/03 12:011.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼経営陣への批判の声は、フジテレビ内部でも多く上がっている。「23日に行われた社内説明会では、『経営陣は責任を取るべきだ!』『信頼の回復はできるのか?』と詰問する社員が多数いました。さらに、港社長らがトラブルを把握した後も、コンプライアンス(法令遵守)部門に報告していなかったことも明らかになった。企業として、ガバナンスは一体どうなっているのか……今年4月に入社予定の内定者の中には、入社を迷っている人も何人かいるようです」(フジテレビ関係者)失っているのは、信頼だけではない。「少なくとも75社がフジテレビへのCMを差し止め。一部のスポンサーからは、差し止め分の返金を求める動きも出ており、減収額は500億円にのぼるともいわれています」(広告代理店関係者)フジテレビの将来を不安視する声が上がる一方で、親会社のフジ・メディア・ホールディングス(以下、フジHD)としてのダメージはほとんどなさそうだ。「実はグループ全体で見ると、フジテレビが出す利益の割合は大したことはないんです。ネット広告の台頭や視聴率の低下を受けて利益率は減少の一途をたどっていて、2024年3月期にはグループ全体でフジテレビが占める利益は約16%にまで低下しています」(全国紙経済部記者)とはいえ、かつてテレビ事業は莫大な利益をあげており、“ドル箱”ではあった。そのときの蓄えを使って新たな収入源となっているのが、都市開発や観光ビジネスだ。「フジHDは2012年、総合デベロッパーのサンケイビルを子会社化。マンション販売が好調で業績を伸ばしており、2024年3月期には過去最高益を記録しています。また2015年に買収したグランビスタホテル&リゾートも、インバウンド需要を取り込んで急成長中です。フジテレビの業績が傾いてもグループ全体への影響は軽微といっていいでしょう」(経済アナリスト)社員たちの年収も、かなりの高水準だ。「2024年の有価証券報告書によると、フジHDの平均年収は約1600万円。フジHDにとって、フジテレビが減収したといっても重要な“中核子会社”であることには変わりなく、フジテレビ社員の平均年収も、この数字とかけ離れたものではないでしょう。そもそも、いくら不祥事を起こしても、国から放送免許を与えられた電波事業は失われませんから、これからも超優良企業であり続けますよ」(前出・全国紙経済部記者)https://news.yahoo.co.jp/articles/f302fe0529c2ac72a9623e4d0d75178668507b254676 (株)フジ・メディア・ホールディングスhttps://finance.yahoo.co.jp/quote/4676.T/profile2025/01/31 10:58:1554すべて|最新の50件2.名無しさんFYgrE(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TBSかと思った。2025/01/31 11:03:073.名無しさん9bn2T(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平均でそれなら庶民を見下すようになるわなあ2025/01/31 11:04:234.名無しさんhC9jX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえらもそれだけ稼げるように自己研鑽すべきでは?2025/01/31 11:07:165.名無しさんhC9jX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ねたみ・ひがみ2025/01/31 11:07:386.名無しさんwLNrYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼停波しても余裕だってさ よかったね2025/01/31 11:17:2017.名無しさんFYgrE(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6テレビ局って看板を使った商売だから、停波したらダメになるかもよ。2025/01/31 11:19:3818.名無しさんLAYTrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とんでもない社会主義国2025/01/31 11:20:069.名無しさんpWPR9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼潰れない企業があるかね2025/01/31 11:20:1410.名無しさんZJ1rbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それもフジ関連ならただでは済まないだろ2025/01/31 11:22:3211.名無しさんhRZ0ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本有数の大学出て年収1600万終わってるよねこの国2025/01/31 11:34:02112.名無しさんFYgrE(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安い給料でも文句言わずに自民党に投票し続けたからじゃん。2025/01/31 11:36:4213.名無しさんzrfW5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダメージないならテレビ事業は止めても問題ないんじゃね2025/01/31 11:38:4814.名無しさんkDbziコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11終わってるのはお前の人生2025/01/31 11:43:0315.名無しさんhnkBRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤字確定のテレビ事業全リストラすればめっちゃ儲かるやん2025/01/31 11:44:57116.名無しさんQqbm5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ならば、フジテレビは潰しても良いでしょ2025/01/31 11:49:0217.名無しさん2a1hsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何の価値も無い年収数百万しか稼げない落ちこぼれ負け組貧困層とは違うからこれからもみんな勝ち組街道を歩み続ける2025/01/31 11:52:3218.名無しさん8HZ4HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼汚れ役の重役たちの活躍のおかげだったりしますよね2025/01/31 11:53:2719.sageu4QHYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一方アメリカでは年収2000万円までが低所得者っていう2025/01/31 12:00:0420.名無しさんFYgrE(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人が出稼ぎに行くようになったじゃん。ワーキングホリデーとか。2025/01/31 12:02:4721.名無しさんitfexコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15株があがってるのはそういうことだよねやたら人件費がかかる放送事業をやめれば超高収益の企業にうまれかわるという地上波撤退したほうが会社にとっても社会にとってもwin-winなんじゃないかな?2025/01/31 12:03:1522.名無しさん25xZJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ち株会社の年収が高いのは当たり前のような2025/01/31 12:04:4823.名無しさんrlHdlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあグループ内で疫病神のテレビ局は潰した方がいいよね。2025/01/31 12:09:39124.名無しさん8KZ0FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 ,、 /7 ,-、 ( <. | l //´ ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、// >、.く^┘ `) 〈 .ni 7 // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ n l^l | | l ,/) | l { } l | l^l.| | /) ', U ! レ' / ヘヘ. ヽ、__.ノ ././ | U レ'//) / 〈 ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′ ノ / ヽっ /``''‐---‐''´ ヽ、 rニ | /´ ̄ ̄ / /2025/01/31 12:09:4625.名無しさん9bn2T(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何もなければメディア事業は黒字なんだよテレビは美味しい事業手放すとか絶対ないわいずれ元に戻る2025/01/31 12:10:5226.名無しさんHXXjcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビ局と言うグループ専用の風俗企業2025/01/31 12:13:0527.名無しさんgUXHNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7土地や不動産が好調ってテレビ局の看板有りきだと思うけどな2025/01/31 12:14:0828.名無しさんte1RuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スポンサーにクレームをおなしゃす2025/01/31 12:14:3229.名無しさんPfNfMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあフジテレビの放送免許取り消しでOKだね2025/01/31 12:16:4930.名無しさん3M9jIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フジ叩きの大半はひがみだからなw2025/01/31 12:18:40131.名無しさんFYgrE(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30えー?2025/01/31 12:19:0432.名無しさんhU1xkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼500億円の減収でもノーダメージなのかフジテレビすげーな2025/01/31 12:25:3933.名無しさんGHvwpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノーダメージって言っておかないと株主から逃げられる2025/01/31 12:30:5734.名無しさんwdEQrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダメージはあるけど当面の決算はなんとか利益を計上できる2025/01/31 12:35:0035.名無しさんze4sgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここはメディアのセクターの利益半分だからね。赤字にはならない2025/01/31 12:42:5336.名無しさんavjWrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼報道部分を産経新聞や関テレにやらせればいい2025/01/31 12:48:2837.名無しさんehybuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この記事の書き方は、完成された煽り!2025/01/31 12:50:3538.名無しさんqedodコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TBSハウジング町田会場みたいなものがフジにもあったとは2025/01/31 12:52:03139.名無しさんd1GanコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ早く放送免許手放してよっていうかフジがなけりゃ、今後も事業成り立たないくせに。サンケイビル?ビルマンション建てて売るだけでは、メジャーセブンの足元にも及ばない都市開発?笑三菱三井森ビルの爪の垢煎じて飲んでも微々たる力wとりあえず自信あるなら放送免許放棄してよ2025/01/31 12:58:5240.名無しさんY5zYUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親会社の業績が良いからって、子会社は何があっても安泰なわけじゃ無い2025/01/31 12:59:5841.名無しさんiTL1gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いかに電波が安いってことだ総務省は50倍に値上げしろ2025/01/31 13:02:0842.名無しさんfY19zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良かったフジテレビ絶対診ない2025/01/31 13:04:3143.名無しさんo8umDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼伝家の宝刀 彫刻の森があるからね。2025/01/31 13:05:2844.名無しさんM2JrJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23確かにその方がいいね🤔2025/01/31 17:50:3445.名無しさんXNH3uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあもうテレビ事業はいらないな。停波で問題なし。2025/01/31 17:57:3946.名無しさんZ3mwm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまいら海老名サービスエリアの上り線も入っちゃダメだぞw2025/01/31 17:59:4047.名無しさんZ3mwm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38新百合ヶ丘に産経の住宅展示場があるよ2025/01/31 18:21:0148.名無しさんpj8bdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また負けたのかお前ら2025/01/31 18:22:2649.名無しさん7u87JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だって不動産屋だもん2025/01/31 18:34:5950.名無しさんTIdwgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ膿テレビはなくなったほうがイメージよくなるね笑2025/01/31 19:40:0051.名無しさんoJRqsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビ事業部はこんどから女子アナ納める時はちゃんと料金取れば?大儲けできるかもだぜ2025/01/31 21:43:1352.名無しさん4bGS3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お台場に世界最大の噴水を作ります2025/01/31 23:06:3153.名無しさんcg7a0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いっそのことソニーか任天堂がフジテレビを買収すればいいんじゃないか。そうなればネットフリックスにも負けない世界有数のメガコンテンツ企業が誕生する。もちろん、局内のセクハラ勢力を一掃したうえで2025/02/01 12:08:4654.名無しさんy9X5FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本業やらないなら株主還元しろよこういう会社はアクティビストにボコられろ2025/02/03 12:01:20
【産経新聞世論調査】30代の支持率、自民党が3番手に転落 国民民主党、れいわ新選組の後塵拝す・・・18~29歳では国民民主党が18・9%でトップとなり、自民党の11・8%を上回ったニュース速報+597711.32025/02/25 08:52:46
【川口市】クルド人歌手、入国拒否…埼玉会館で開催予定、コンサートが中止に 亡命先の日本大使館には連絡済み 恥ずかしい…米国やカナダなどで出演も「この対応はない」 入管、電話取材に応答なしニュース速報+278608.82025/02/25 08:59:48
【SNS上で、子育てをしながら働く人を子持ち様とやゆして批判する投稿が後を絶たない】「また、休んでる、人少ないんだからいいかげんにしてほしい」 「子持ち様の休みのフォローめんどくさい、手当も付かないし」ニュース速報+465782025/02/25 09:09:55
「23日に行われた社内説明会では、『経営陣は責任を取るべきだ!』『信頼の回復はできるのか?』と詰問する社員が多数いました。さらに、港社長らがトラブルを把握した後も、コンプライアンス(法令遵守)部門に報告していなかったことも明らかになった。
企業として、ガバナンスは一体どうなっているのか……今年4月に入社予定の内定者の中には、入社を迷っている人も何人かいるようです」(フジテレビ関係者)
失っているのは、信頼だけではない。
「少なくとも75社がフジテレビへのCMを差し止め。一部のスポンサーからは、差し止め分の返金を求める動きも出ており、減収額は500億円にのぼるともいわれています」(広告代理店関係者)
フジテレビの将来を不安視する声が上がる一方で、親会社のフジ・メディア・ホールディングス(以下、フジHD)としてのダメージはほとんどなさそうだ。
「実はグループ全体で見ると、フジテレビが出す利益の割合は大したことはないんです。ネット広告の台頭や視聴率の低下を受けて利益率は減少の一途をたどっていて、2024年3月期にはグループ全体でフジテレビが占める利益は約16%にまで低下しています」(全国紙経済部記者)
とはいえ、かつてテレビ事業は莫大な利益をあげており、“ドル箱”ではあった。そのときの蓄えを使って新たな収入源となっているのが、都市開発や観光ビジネスだ。
「フジHDは2012年、総合デベロッパーのサンケイビルを子会社化。マンション販売が好調で業績を伸ばしており、2024年3月期には過去最高益を記録しています。また2015年に買収したグランビスタホテル&リゾートも、インバウンド需要を取り込んで急成長中です。フジテレビの業績が傾いてもグループ全体への影響は軽微といっていいでしょう」(経済アナリスト)
社員たちの年収も、かなりの高水準だ。
「2024年の有価証券報告書によると、フジHDの平均年収は約1600万円。フジHDにとって、フジテレビが減収したといっても重要な“中核子会社”であることには変わりなく、フジテレビ社員の平均年収も、この数字とかけ離れたものではないでしょう。そもそも、いくら不祥事を起こしても、国から放送免許を与えられた電波事業は失われませんから、これからも超優良企業であり続けますよ」(前出・全国紙経済部記者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f302fe0529c2ac72a9623e4d0d75178668507b25
4676 (株)フジ・メディア・ホールディングス
https://finance.yahoo.co.jp/quote/4676.T/profile
テレビ局って看板を使った商売だから、停波したらダメになるかもよ。
年収1600万
終わってるよねこの国
終わってるのはお前の人生
ワーキングホリデーとか。
株があがってるのはそういうことだよね
やたら人件費がかかる放送事業をやめれば
超高収益の企業にうまれかわるという
地上波撤退したほうが会社にとっても社会にとってもwin-winなんじゃないかな?
( <. | l //´
ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
>、.く^┘ `) 〈
.ni 7 // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ n
l^l | | l ,/) | l { } l | l^l.| | /)
', U ! レ' / ヘヘ. ヽ、__.ノ ././ | U レ'//)
/ 〈 ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′ ノ /
ヽっ /``''‐---‐''´ ヽ、 rニ |
/´ ̄ ̄ / /
テレビは美味しい事業手放すとか絶対ないわ
いずれ元に戻る
土地や不動産が好調ってテレビ局の看板有りきだと思うけどな
えー?
っていうかフジがなけりゃ、今後も事業成り立たないくせに。
サンケイビル?ビルマンション建てて売るだけでは、メジャーセブンの足元にも及ばない
都市開発?笑
三菱三井森ビルの爪の垢煎じて飲んでも微々たる力w
とりあえず自信あるなら放送免許放棄してよ
総務省は50倍に値上げしろ
フジテレビ絶対診ない
確かにその方がいいね🤔
新百合ヶ丘に産経の住宅展示場があるよ
そうなればネットフリックスにも負けない世界有数のメガコンテンツ企業が誕生する。
もちろん、局内のセクハラ勢力を一掃したうえで
こういう会社はアクティビストにボコられろ