【矢印信号】「←↑→」意味あるの? 青信号にしない「意外な理由」に反響多数「知らなかった」「目からウロコ」 不思議な信号表示に込められた「メッセージ」とはアーカイブ最終更新 2025/02/06 07:191.豚トロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼クルマを運転していると、一度は「矢印信号が全方向に点灯している」状況に出会ったことがあるかもしれません。「←↑→」のように表示され、青信号と変わらないのでは…? そんな矢印信号の「意外な意味」が、話題になっています。こうした疑問はネット上でも見られ、「完全な青にしちゃいけないのか?」「矢印全部ついてるの意味わからん」「実質青信号じゃん」など、疑問に思う声も多く見られます。実はこれ、きちんと「青信号にすると困る」事情があるといいます。「特に右折する際に深く関係してきます。通常の青信号の場合、右折するには『対向車』『右折先の横断歩道の歩行者』などに注意しなければなりません」(関東の信号機メーカーOB)しかし、右折矢印信号になっていると「対向車は来ない」「横断歩道に歩行者はいない」ということが分かっているため、安心して右折できます。この「対向車が来ない」という「安心感」を与えるのが、青信号ではなく「←↑→」となっている背景だといいます。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/35613874d6a997a711a5d43879746b1a23e906332025/02/03 11:21:40296すべて|最新の50件2.名無しさんv2SRuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で?2025/02/03 11:27:2123.名無しさんu4l3s(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼環八にあるわこれ、1秒くらいで矢印消えるから意味ねえだろと毎回思ってた2025/02/03 11:28:164.名無しさんcNUEnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2おまえ、アホやろw2025/02/03 11:28:415.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gd42yv(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おお確かに。2025/02/03 11:29:376.名無しさんcZdng(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上にある赤信号でスピード落とさせるのが目的だと思ってた2025/02/03 11:29:5917.名無しさんxdt3P(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエシステム2025/02/03 11:31:078.名無しさんu4l3s(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼環八じゃなくて環七だわ、1ヶ所しか見た事無いけど他にもいっぱいあんのか2025/02/03 11:31:389.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gd42yv(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼左折と直進可から青に成っても進まないでクラクション鳴らされる右折先頭とか居るしな。2025/02/03 11:32:38110.名無しさんQRhTgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼対向車はともかく歩行者が絶対いない前提で運転するのはどうなの?右矢印なら歩行者ひいても100%歩行者の責任にしてくれるのか?2025/02/03 11:33:03211.名無しさんxNMPMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信号に時差式と書いておいて対向車止まったら分かるだろ。2025/02/03 11:33:06312.名無しさんohR5AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼対向車いないとは限らないし歩行者がいないとは限らない青で良い2025/02/03 11:34:3213.名無しさんcZdng(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9すんません俺です知らん道路でよくやってます2025/02/03 11:37:51114.名無しさんP6ab0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行っていいって確実にわかるほうがスムーズだから2025/02/03 11:40:2815.名無しさんVk0keコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼右折もっと長くとれよバスなんか1台で終わりだよ2025/02/03 11:40:5316.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gd42yv(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13 すいません俺もやります。2025/02/03 11:43:5417.名無しさんtxzc2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼矢印信号に金かけないで制御だけで出来る歩道信号赤にして対向車信号も赤にしたら?どうせ交差点は注意しながら運転だろ?信号無視する歩行者、車色居るし。2025/02/03 11:48:2218.名無しさんWte8NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Uターン禁止も含まれるのかな青なら大丈夫みたいな2025/02/03 11:49:3619.名無しさんOWZy9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要約信号利権でお金を動かすためです💴2025/02/03 11:50:4520.名無しさん5tTjP(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こっちが右折信号になっても突っ込んでくる直進車いるよな2025/02/03 11:53:4721.名無しさんK5pyBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横の信号が青になったのを見て歩き出すのはあるあるだぞ2025/02/03 12:05:0322.名無しさんekIkYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっ?さすがに免許返納してくれよ2025/02/03 12:07:2523.名無しさん50ZVFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼↑↑↓↓←→←→BA2025/02/03 12:09:1524.名無しさんaY0pOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これって直前に赤挟むの?挟むなら赤信号の前後3秒くらいは右折が可能な限り突っ込むからあんまり意味なさそう2025/02/03 12:19:2425.sagewRrojコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京ドームとラクーア間の道路を西に進んで目白通りにぶつかる交差点がこんな感じだな右折レーンが飯田橋の高速入口と目白通り方面で分かれてるので初見の他県ナンバーは分かり辛いと思う2025/02/03 12:22:2126.名無しさんsjLLB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11止まるまでわからないから流れが悪くなって渋滞の原因になっているけどな2025/02/03 12:22:3927.名無しさんi6Bk4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初意味わからなかった。なんやぁこれだった。2025/02/03 12:24:3428.名無しさんH6zdIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼格闘ゲームのコマンドかと。2025/02/03 12:25:1429.名無しさんi6Bk4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼矢印出てるから行っていい(≧∇≦)b紛らわしい赤2025/02/03 12:25:5630.名無しさんsjLLB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤←↑→にする県と青←↑→にする県があるな全国で統一するべきだと思う2025/02/03 12:28:51231.名無しさんYq504コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 青信号は車も路面電車も青矢印は車の意味だからまったく違う2025/02/03 12:30:5332.名無しさんo5betコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学科試験の→があっても右折者がいるか注意して運転しなければならないは不正解なのかw2025/02/03 12:31:3233.名無しさん29M2LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤信号よりも矢印の方が優先順位が高い例なのかと2025/02/03 12:33:2134.名無しさんtVSel(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番無駄なのは 「時差式」 とだけ書いてあるやつだな矢印信号にしろよ って思う2025/02/03 12:35:08135.名無しさんObp3rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横断歩道のある交差点は全部車保分離信号にして欲しい2025/02/03 12:35:3036.名無しさんQt2ewコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな分かり切ったことわざわざ記事にするか?と思ったが、わからん奴もいるんだなあ2025/02/03 12:36:0137.名無しさんwESuL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただ単に経費削減のため青信号入れてないだけだと思ってた2025/02/03 12:36:5738.名無しさん5tTjP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30矢印の時は赤も青も消灯だと、何か問題あるんだろうか2025/02/03 12:37:0939.名無しさんtVSel(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30> 青←↑→そんなのあるんだどこの県?2025/02/03 12:39:42140.名無しさんwESuL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこだか忘れたけど赤→で右折しようとしたら市電専用の矢印だったらしく危なかったことあるわかるかそんなん2025/02/03 12:43:02141.名無しさん1cEs6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな分ってないな。↑の場合は直進じゃなく飛行するんだぞ。2025/02/03 12:44:3142.名無しさんdvO0RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな知ってることを、さも知らないかのように得意げに語るな2025/02/03 12:46:2543.名無しさんsYTiJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの県は青は廃止されてる信号は全部赤と矢印だけ2025/02/03 12:49:06244.名無しさんsjLLB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39気のせいだった青+全方向は無いな青+→はあるが2025/02/03 12:51:3845.名無しさん6H5c4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だな↑は信号機「俺を乗り越えていけ」だよな2025/02/03 12:52:1146.名無しさんnK9qN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1未だに点滅とか使わずに時差式やってる所は早くコレに切り替えろと思うわ2025/02/03 12:52:16147.名無しさんN6FRHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤信号矢印はとりあえず一旦停まれ、例外的に矢印の方向だけ進んでも良いというサインだと認識している2025/02/03 12:53:4348.名無しさん8nrOzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い頃、就職で上京して配達の車運転してたらこのタイプの信号機に遭遇した良く分からず赤信号なので停まっていたら後ろの車から舌打ちされた経験あり良く見たら凄い俺のタイプの人長い髪をなびかせてオープンカーを運転してた後を追って謝ったら意外にも良い人でその日は連絡先交換して後日食事に誘われた偶然にも郷里が同じ山形、姉貴と同い年など話も弾みホテルへ行ってしまった俺たち脱いだらナイスバディで鼻血出そうになったDTの俺丁寧にセックス教えくれたお兄さんだった2025/02/03 12:55:2249.名無しさんtVSel(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40色が違うだろ?それに自動車学校で習うはずそういえば、自動車学校を「しゃこう」って言う?2025/02/03 12:57:13150.名無しさんLdCuVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レバーを向ける方向?2025/02/03 12:57:4251.名無しさんQVBNvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼↑↑↓↓+B2025/02/03 12:59:2452.名無しさんHVyPCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6俺もそう思ってた2025/02/03 13:03:2753.名無しさんdRZMoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教習所で習ったろこれを知らない奴は運転するな2025/02/03 13:04:0754.名無しさんlz9aL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46多分警察や道路行政にとっては、まず時差式設置してから矢印式を追加する方が小銭を稼げるんやろな2025/02/03 13:07:38155.名無しさんjKXeyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな事より十字路でこっち青で対抗は黄色点滅の信号がある対抗直進よりこっちの右折が優先だよね?対抗直進で突っ込んでくるヤツがいるしこっち右折で対抗に譲るヤツもいる2025/02/03 13:09:5656.名無しさんZ5DgZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼右折のは長めにしてくれ短いと渋滞の元だ2025/02/03 13:14:5957.名無しさんrEeYuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぜんぜん困らない。安心するときさえある。なんせ、右折時にはガチンコしないで済むから。2025/02/03 13:15:2558.名無しさん1TJGHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信号無視する歩行者や自転車はいるから安心なんか出来ないけどな2025/02/03 13:35:5959.名無しさんHy40AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時差式信号対向車線が赤なのかわらんときあるから矢印にしろと思うが歩行者渡れなくなるもんな2025/02/03 13:39:1860.名無しさんtz933コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時差式を全て矢印にしてくれお見合いの時間がもったいない2025/02/03 14:09:47161.名無しさんtOuUFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2>右折矢印信号になっていると「対向車は来ない!」「横断歩道に歩行者はいない!」ということが分かっているため、安心して右折できます。Wほんとかよ・・W2025/02/03 14:12:1462.名無しさんCqBdk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11正論ですね、→ は意味無しと結論、警察の自己満足か言い訳2025/02/03 14:15:4163.名無しさんlz9aL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11お前は和歌山を知らない2025/02/03 14:19:0564.名無しさんwBGKQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼右折事故を減らそうとして時差式減らして矢印にしてる感じやな2025/02/03 14:20:5965.名無しさんxdt3P(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インド人を右に2025/02/03 15:06:0766.名無しさんnK9qN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54そういう魂胆もあるかもな段階的に予算稼げる、とで、そんな事やってたから今は整備費用すら不足して更新漏れが多発してんだよな2025/02/03 15:14:3267.名無しさんvvII0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信号機を作る業者と行政がつるんで金儲けしてる2025/02/03 15:26:0268.名無しさんtVSel(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼橋とか作るのもそうじゃん片側2車線の橋を作るのにまずは、片側1車線分だけ作って、その後、4車線化工事をする2025/02/03 16:05:3469.名無しさんd88uGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時間とかで無効にして欲しいわ深夜とか早朝で誰もいないのに右折レーンで止まってるのアホくさすぎる2025/02/03 16:37:1470.名無しさん3QqvBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信号機がおおすぎることのほうが問題やろ歩行者用をつくったしかいぎいんが自慢げに「わたしが設置しました」2025/02/03 17:00:0171.名無しさん79v1lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横断歩道で車が止まらないんだから歩行者用はしょうがないかな2025/02/03 17:04:32172.名無しさんCqBdk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71ですよね。2025/02/03 17:22:1673.名無しさんynv5WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60青のままにせんで黄色挟んで青に戻る制御にできんのかね対向車が赤で止まってるのに曲がり始めないバカとかおるし2025/02/03 17:29:3374.名無しさんF6dGUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10横断歩道上の、しかも歩行者は100パー優先ですよ。免許取り直せ。2025/02/03 17:40:06275.名無しさん5tTjP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74歩行者信号赤なら違うだろ2025/02/03 17:42:2876.名無しさんFpWh6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74お前が免許返納しろ2025/02/03 17:50:0077.名無しさんj5wuB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10車道が右矢印で横断歩道が赤信号なのに歩行者が横断しててそれで歩行者轢いちゃったら…車の責任は0%にならないのがわーくにの頭おかしいところ2025/02/03 18:55:1778.名無しさん4nA2RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34丁字路で効果的2025/02/03 18:57:0279.名無しさんj5wuB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43ずいぶんと金持ってる県だな県名教えて?2025/02/03 18:57:3680.名無しさんJ0XkBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼常識やろアホか2025/02/03 19:00:3381.名無しさんH4A6OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長崎市内だと赤←↑→は普通なんだが路面電車だけ止まれ、の意味2025/02/03 19:35:1282.名無しさん8lNALコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目から目ヤニ2025/02/03 21:45:4083.名無しさんpuErfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼矢印信号が増えると高齢ドライバーが事故起こすよ。2025/02/04 00:09:3584.名無しさん15jBrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼左折を時差で後出しする所は警察の点数稼ぎ定番2025/02/04 08:47:1885.名無しさんiUWVNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43県全体じゃないけど、名古屋は多い気がするなぁバスレーンなんて青にならないしね2025/02/04 09:37:3086.名無しさんh0F7NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼右折矢印3秒の交差点とかあるな2025/02/04 09:56:3087.名無しさんDPUAOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近所の右折矢印はセンサーで長さを決めるところが多いトロトロしてるヤツがいると車列が途切れたと判断してすぐ赤になる2025/02/04 13:34:05188.名無しさん9LvkoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87酷いわ2025/02/04 15:36:1789.名無しさんXsxPnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黄色から赤になった後に右折の矢印がでるのが普通だが昔、交差点の信号が青になる前に右折の矢印を先に出してある程度右折レーンを捌けさせてから青になる信号があったなたしか岡山のデカい交差点いい考えだなと思ったけど他で見たことないわ2025/02/04 17:36:32190.名無しさんBFSAPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一斉に全方向に車を流すと混むからだろ。2025/02/04 17:42:3391.名無しさんXhj5GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの近所に一方通行の逆向きに信号機がある。歩後者用信号と横断歩道もある。強いていえば自転車用って理解もできないことないが、それ言い出したら全ての一方通行も同じ解釈で信号機付けないといけないんだよなぁ。2025/02/04 17:57:1792.名無しさんZm5FaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな知らないのか?バカばっかだなwバック禁止だよ2025/02/04 17:59:3293.名無しさんggcpEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしかに矢印は安心感があるこっちが青バージョンで、向こう側とめられてるケースってのもあるしな。本来なら矢印が必要なパターンか。2025/02/04 18:08:1194.名無しさんUIZQxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89日本人にとって違和感を覚える流れだからね2025/02/04 19:32:3095.名無しさんvd5JfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上上下下右左Bで裏技発動2025/02/05 18:00:4296.名無しさんorDv2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49そんなん市電のないエリアで長く過ごしてたらわからんなあ2025/02/06 07:19:51
【正義のミカタ】怒る石破首相 辞任しない最大理由→「自民の中で1番引きずり下ろそうとしている連中」の名前 元日テレ青山氏が明かしTV騒然 最近総理が自民敗北の原因だと猛反発してるとニュース速報+1759102025/08/03 01:22:56
【学歴詐称】「メガソーラー断固反対!」「絶対辞めないで」辞職しない伊東市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメで埋まる「マスコミに負けるな」「メガソーラー止めて」「応援してます」ニュース速報+977798.52025/08/03 01:22:32
【重度知的障害】「息子を安心して託せる入所施設が欲しい!」 警察に保護されて入院した強度行動障害の息子 もう自宅で支えるのは限界 疲弊する50代の母親 切なる思いニュース速報+324435.52025/08/03 01:23:02
「←↑→」のように表示され、青信号と変わらないのでは…? そんな矢印信号の「意外な意味」が、話題になっています。
こうした疑問はネット上でも見られ、「完全な青にしちゃいけないのか?」「矢印全部ついてるの意味わからん」「実質青信号じゃん」など、疑問に思う声も多く見られます。
実はこれ、きちんと「青信号にすると困る」事情があるといいます。
「特に右折する際に深く関係してきます。通常の青信号の場合、右折するには『対向車』『右折先の横断歩道の歩行者』などに注意しなければなりません」(関東の信号機メーカーOB)
しかし、右折矢印信号になっていると「対向車は来ない」「横断歩道に歩行者はいない」ということが分かっているため、安心して右折できます。
この「対向車が来ない」という「安心感」を与えるのが、青信号ではなく「←↑→」となっている背景だといいます。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/35613874d6a997a711a5d43879746b1a23e90633
おまえ、アホやろw
右矢印なら歩行者ひいても100%歩行者の責任にしてくれるのか?
青で良い
すんません俺です
知らん道路でよくやってます
バスなんか1台で終わりだよ
どうせ交差点は注意しながら運転だろ?信号無視する歩行者、車色居るし。
青なら大丈夫みたいな
信号利権でお金を動かすためです💴
挟むなら赤信号の前後3秒くらいは右折が可能な限り突っ込むからあんまり意味なさそう
目白通りにぶつかる交差点がこんな感じだな
右折レーンが飯田橋の高速入口と目白通り方面で分かれてるので
初見の他県ナンバーは分かり辛いと思う
止まるまでわからないから流れが悪くなって渋滞の原因になっているけどな
なんやぁこれだった。
紛らわしい赤
にする県と
青←↑→
にする県があるな
全国で統一するべきだと思う
青信号は車も路面電車も
青矢印は車
の意味だからまったく違う
→があっても右折者がいるか注意して運転しなければならない
は不正解なのかw
矢印信号にしろよ って思う
と思ったが、わからん奴もいるんだなあ
矢印の時は赤も青も消灯
だと、何か問題あるんだろうか
> 青←↑→
そんなのあるんだ
どこの県?
わかるかそんなん
信号は全部赤と矢印だけ
気のせいだった
青+全方向は無いな
青+→はあるが
↑は信号機「俺を乗り越えていけ」だよな
未だに点滅とか使わずに時差式やってる所は早くコレに切り替えろと思うわ
このタイプの信号機に遭遇した
良く分からず赤信号なので停まっていたら
後ろの車から舌打ちされた経験あり
良く見たら凄い俺のタイプの人
長い髪をなびかせてオープンカーを運転してた
後を追って謝ったら意外にも良い人で
その日は連絡先交換して後日食事に誘われた
偶然にも郷里が同じ山形、姉貴と同い年など話も弾み
ホテルへ行ってしまった俺たち
脱いだらナイスバディで鼻血出そうになったDTの俺
丁寧にセックス教えくれたお兄さんだった
色が違うだろ?
それに自動車学校で習うはず
そういえば、自動車学校を「しゃこう」って言う?
レバーを向ける方向?
俺もそう思ってた
これを知らない奴は運転するな
多分警察や道路行政にとっては、まず時差式設置してから矢印式を追加する方が小銭を稼げるんやろな
対抗直進よりこっちの右折が優先だよね?
対抗直進で突っ込んでくるヤツがいるしこっち右折で対抗に譲るヤツもいる
短いと渋滞の元だ
安心するときさえある。
なんせ、右折時にはガチンコしないで済むから。
お見合いの時間がもったいない
>右折矢印信号になっていると「対向車は来ない!」「横断歩道に歩行者はいない!」ということが分かっているため、安心して右折できます。W
ほんとかよ・・
W
正論ですね、→ は意味無しと結論、警察の自己満足か言い訳
お前は和歌山を知らない
そういう魂胆もあるかもな
段階的に予算稼げる、と
で、そんな事やってたから今は整備費用すら不足して更新漏れが多発してんだよな
片側2車線の橋を作るのに
まずは、片側1車線分だけ作って、
その後、4車線化工事をする
深夜とか早朝で誰もいないのに右折レーンで止まってるのアホくさすぎる
歩行者用をつくったしかいぎいんが自慢げに「わたしが設置しました」
ですよね。
青のままにせんで黄色挟んで青に戻る制御にできんのかね
対向車が赤で止まってるのに曲がり始めないバカとかおるし
横断歩道上の、しかも歩行者は100パー優先ですよ。免許取り直せ。
歩行者信号赤なら違うだろ
お前が免許返納しろ
車道が右矢印で横断歩道が赤信号なのに歩行者が横断してて
それで歩行者轢いちゃったら…車の責任は0%にならないのがわーくにの頭おかしいところ
丁字路で効果的
ずいぶんと金持ってる県だな
県名教えて?
路面電車だけ止まれ、の意味
県全体じゃないけど、
名古屋は多い気がするなぁ
バスレーンなんて青にならないしね
トロトロしてるヤツがいると車列が途切れたと判断してすぐ赤になる
酷いわ
昔、交差点の信号が青になる前に右折の矢印を先に出して
ある程度右折レーンを捌けさせてから青になる信号があったな
たしか岡山のデカい交差点
いい考えだなと思ったけど他で見たことないわ
バック禁止だよ
こっちが青バージョンで、向こう側とめられてるケースってのもあるしな。
本来なら矢印が必要なパターンか。
日本人にとって違和感を覚える流れだからね
そんなん市電のないエリアで長く過ごしてたらわからんなあ