【災害】サントリーニ島、非常事態宣言アーカイブ最終更新 2025/02/10 19:231.ばぐっち ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼(CNN) 1月下旬から小さな地震が続いているギリシャのサントリーニ島で現地時間の5日夜、これまでよりも強い揺れがあり、政府が6日に非常事態を宣言した。同島の住民や観光客は既に島外に避難している。【映像】4日間で200回の揺れ、ギリシャ・サントリーニ島5日夜の地震はマグニチュード(M)5.2を観測。M5.0を超えたのは、今回の揺れが始まって以来、初めてだった。非常事態宣言は3月3日まで継続される。サントリーニ島の住民は約2万人。年間およそ340万人の観光客が訪れる。絶え間なく続く地震を受けて、同島からはおよそ1万1000人が避難したと思われる。(続きはリンク先)https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/25df758ed4d50157d258f8df01f058dd47f607ce&preview=auto2025/02/07 18:57:522135すべて|最新の50件2.名無しさんPX7Q0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼振動が身体に響2025/02/07 18:58:513.名無しさんVlDAP(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヨーロッパは雪すら降らない異常高温だからね2025/02/07 18:59:234.名無しさんiNArBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼× サントリー 二島〇 サントリーニ 島2025/02/07 19:00:4615.名無しさんiNe4lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このろくでもない、すばらしき世界2025/02/07 19:00:526.名無しさんicdWnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地震多い所なん?2025/02/07 19:01:1717.sageV47OTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古代遺跡が崩れているかもね2025/02/07 19:01:178.名無しさん8UhgLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サントリーに空目したw2025/02/07 19:01:599.名無しさん6IEwsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヨーロッパが揺れだすと歴史的なものいっぱい壊れるぞ☺️2025/02/07 19:02:0010.名無しさんa2yjwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土壁のホテルだらけだろ大したことない地震でも簡単に崩れそう2025/02/07 19:02:43111.名無しさんHiz7oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6火山かな2025/02/07 19:03:1012.名無しさんRsAcuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え、サントリーまじ?とか思っちゃったじゃねぇか…2025/02/07 19:03:2213.名無しさんFA9MxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日は琥珀にサトシーニョ来店熱いかな2025/02/07 19:03:2214.名無しさんlbwpfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジかよプレミアムモルツ買いだめしとこう2025/02/07 19:03:4515.名無しさんLZyIy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しょぼ、いよな?2025/02/07 19:03:46216.名無しさん9GLjSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神がお怒りじゃ2025/02/07 19:04:4717.名無しさんOgG6hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前震がずーっと続いてる感じかいつ本震がくるか分からんなら怖いな2025/02/07 19:07:0518.名無しさんLZyIy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本以外、免震性能を考慮した庶民の住宅は無いだろうなそりゃアメの金持ちとかは意識が高くてテメーの城だけは対策しているだろうが2025/02/07 19:07:3119.名無しさんuGmfLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リアルパイナップルオンピザ状態かな…2025/02/07 19:09:0220.名無しさんGz3Rd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>マグニチュード5を超えたのは日本人「・・・ハァ?」2025/02/07 19:09:2921.名無しさん1RZ7aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サントリーニ島ってポンペイのあったとこかあじゃあまた火砕流のすごいのがと思ったけど違うとこだったは2025/02/07 19:10:2222.名無しさんmwhPv(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15耐震設計の建築ならショボイで済むだろうが、>>10の説明だと、大量倒壊しそうなヨカーン。地味に外の方が安全っぽい。2025/02/07 19:10:2423.名無しさんVlDAP(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15ショボいけどまあ人類による大環境破壊が原因な事は確実具体的にはクリーンディーゼル(大環境破壊兼悪魔の地球温暖化兵器)が原因2025/02/07 19:11:0224.名無しさん74lfGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4最初に見た時は本気で上だと勘違いした件2025/02/07 19:15:2325.名無しさんhVwHhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サントリー金持ってんだから助けてやれよ2025/02/07 19:15:3426.名無しさんjTA2nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポンペイもこれで滅びた2025/02/07 19:17:5627.名無しさんP3O90(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紀元前 16 世紀に大爆発を起こした火山・・・2025/02/07 19:19:13128.名無しさんBlZh4(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギリシャは地震起きるとこなんだな。エーゲ海プレートとユーラシアプレートの境目ではある。2025/02/07 19:20:2529.名無しさんP3O90(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火山性地震2025/02/07 19:22:0630.名無しさんVlDAP(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大地震になってから外国に泣きつくのは止めてね?他国に大損害与えることを目標にしてた低脳の自業自得だから2025/02/07 19:22:1631.名無しさんFLxqEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京で3センチの積雪ぐらいの騒ぎとお考え下さい2025/02/07 19:22:43132.名無しさんsKhCv(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トルコでも地震来たしな、新しい島でも出来そうな勢いだな2025/02/07 19:22:45133.名無しさんBlZh4(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27ヒッタイト全盛とかクレタ島のミノア文明だってさ…タコの柄で有明な奴。2025/02/07 19:23:1034.名無しさんNajlyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼島だったのかサントリー2025/02/07 19:23:3035.名無しさんKgLyqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のサントリーニ2025/02/07 19:25:0536.名無しさんTsePDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サントリーとニトリだと2025/02/07 19:25:2537.名無しさんsKhCv(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの辺は島が多いらしいしな2025/02/07 19:28:5938.名無しさんmwhPv(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31日本の終焉騒ぎか…2025/02/07 19:29:4639.名無しさん9bDU3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼島じゃなくて巨大な亀の上で生活してたんじゃないんか?2025/02/07 19:29:5240.名無しさんBlZh4(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クレタ島のミノア文明の滅亡原因がサントリーニ島の噴火説とミケーネ人侵略説があるらしい。噴火するとしたらめっちゃ大きい。遺産が灰で埋まってめっちゃきれいに残ってたらしいやん。ところでワイが勉強したときクレタ文明だった気がするんだがいつからミノア文明に。2025/02/07 19:33:17141.名無しさん0wqQcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの人工地震だなプーチソチソのせい2025/02/07 19:34:0042.名無しさんBlZh4(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サントリーニ島はみためがかっこいい。地図がRPGのマップみたい。2025/02/07 19:34:1643.名無しさんIk91C(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新浪涙目2025/02/07 19:36:4844.名無しさんu2iSU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サントリーが滅んでほしかった2025/02/07 19:36:5745.名無しさんGz3Rd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40どっちも正解クレタ(島の名前)文明ミノア(伝説の王の名前)文明2025/02/07 19:37:01146.名無しさんu2iSU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32とりあえずアフリカが縦にプッツンするらしい2025/02/07 19:37:55147.名無しさんsKhCv(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46しないと思うよ、アフリカはそんなに地震来ないと思うけど2025/02/07 19:40:28148.名無しさんEZXY9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高知にこの島の景観に似てる宿泊エリアあるよな2025/02/07 19:41:1849.名無しさんBlZh4(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45サンクスクレタ島とサントリーニ島、めっちゃ離れてるのにこれで滅亡するとしたら津波かね…。クレタ島ってミノタウロスいるとこだよね。ロマンしかない。2025/02/07 19:41:5950.名無しさんVlDAP(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの人工地震は正解だなプーチンは地球温暖化起こす為に戦争した無能最低クズカスゴミ下痢便野郎2025/02/07 19:42:0851.名無しさんI25fSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼巨人兵器が発掘される?2025/02/07 19:49:34152.名無しさんBlZh4(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51クレタ島で地下迷宮発掘、モンスターでてくる。2025/02/07 19:50:5153.名無しさんeyrWWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>マグニチュード(M)5.2を観測。M5.0を超えたのは、今回の揺れが始まって以来、初めてマッサージだな2025/02/07 19:51:0854.名無しさんFsIeUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マグニチュード分かりづらいから震度にして(´・ω・`)2025/02/07 19:53:1655.名無しさんDEpzkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼M5で非常事態宣言とかw地震じゃなくても終わるだろ2025/02/07 19:58:4456.名無しさんbH8pNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サントリーニッカ島🥃🏝️2025/02/07 20:05:4857.名無しさんG5ScqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セサミン送れよ2025/02/07 20:06:1158.名無しさんBlZh4(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミノア噴火(Minoan eruption)は、紀元前1628年頃に、エーゲ海のサントリーニ・カルデラにおいて発生した、海底火山の爆発的噴火である[1]。地中海で最大波高90mの大津波が発生したとの推定がある。アトランティス伝説や『旧約聖書』の「出エジプト記」(海が割れる奇跡の伝説)の元になったとの説もある[2]。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%82%A2%E5%99%B4%E7%81%AB2025/02/07 20:06:14159.名無しさんmwhPv(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58へぇ、古代から火山の噴火が結構起きてるエリアなのか。今回も火山活動原因の地震かもな。2025/02/07 20:10:07160.名無しさんb9PY5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼😎余りに遅いんで私は怒っている、もう神辞めようと思ってさえいる、世界最高権力者より2025/02/07 20:11:0761.名無しさんBlZh4(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59そう。伝説級の火山らしい。今日までオリンポス山しか知らんかったけどw2025/02/07 20:13:2762.名無しさんa9NQGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地盤プレートの話なのか火山の噴火の予備地震なのかおまえらの話によると噴火か?2025/02/07 20:15:2763.名無しさんJKZOgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どう考えても火山が噴火するよな今年は冷夏かな2025/02/07 20:17:1664.名無しさんkyNwrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウィスキーは無事か(´;ω;`)さすがに山崎には手が出ないが角瓶とは貧乏人御用達2025/02/07 20:17:4065.名無しさんI2RGnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サントリーニ島てカルデラの周りの縁というか山の部分でしょ2025/02/07 20:21:1466.名無しさんAz15BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一夜にして島が沈没するってことが聖書には書かれてるからなあそりゃ避難したほうが良いわな2025/02/07 20:23:5167.名無しさん7CjKuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新婚旅行で行ったわ2025/02/07 20:26:22168.名無しさんBlZh4(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここらへんも聖書にでてくるんだ…シナイ山とエジプトは見た記憶あるけど、ギリシャはすっぽり抜けてる…。2025/02/07 20:26:2769.名無しさんG5T3VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今度はビールが値上がりしたのかと2025/02/07 20:29:2570.名無しさんzmMM9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?その程度で非常事態なん?震度4くらい?「おー、今のは揺れたなー」くらいじゃん?2025/02/07 20:34:0471.名無しさんzmMM9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、ごめん。火山がヤバイとかの話なのかしら?2025/02/07 20:34:5672.名無しさんaNT7BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ポンペイ最後の日」って映画が昔あったな2025/02/07 20:35:3273.名無しさんpLkuJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日買った水サントリーだわ。2025/02/07 20:36:1474.名無しさんXiqW9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはりサッポロしか勝たん2025/02/07 20:48:1475.名無しさんKzhPyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サントリーとニトリが合併したら2025/02/07 20:48:57176.名無しさんrx7FmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼島ごと海中へ崩壊とか有り得るのか? 少なくともそんなイメージがあるから島外へ1万人も避難したんだろ?2025/02/07 20:50:2177.名無しさんpHsNGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神は冷淡残酷でイヤラシイからな!色々と、えろえろと、エプスタイン島wwwwww2025/02/07 20:51:0678.名無しさんIk91C(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67マニア現る!2025/02/07 21:02:1379.名無しさんS5zLQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75ゴトリHD2025/02/07 21:02:1880.名無しさんorOxCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回のギリシャとかイタリアとかトルコとかあの辺大きな地震よく起こるんだなよく何千年も前の建築物とか残ってるな2025/02/07 21:18:09181.名無しさんVlDAP(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本みたいに火山灰質で酸性、高温の土地柄じゃなければ腐敗と酸化劣化は遅い2025/02/07 21:23:0482.名無しさんMsIalコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エロマンガ島さえ無事なら...2025/02/07 21:29:5783.名無しさんmwhPv(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80>よく何千年も前の建築物とか残ってるなご先祖さんの「ここの土地は天災には無縁・安全だぜ。」ってメッセージなんだろうけれど、観光資源に成っているから、ぶっ壊して定住する訳にもいかないしな、現代は。腹括って他所の土地に住み続けるしか…2025/02/07 21:32:2284.名無しさんdDibiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球規模で地殻変動が多発している日本はまぁ慣れているけど、耐震化していない国家は、マジでやばい白頭山 噴火するんじゃない?2025/02/07 21:44:38185.名無しさんXaeyMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サントリーニ島は船着場と街の高低差がすごい2025/02/07 22:26:4586.名無しさんZkMOYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2月9日のアメリカ西海岸での大地震予言と連動してるな。2025/02/07 22:29:5887.名無しさんMSx4tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新婚旅行の思い出バイク二人乗りしてワイナリーでチーズつまみにしこたま飲んだりしながら島中グルグルまわって綺麗な景色見て写真撮って楽しかった2025/02/07 22:45:38188.名無しさんkC6TsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼#サントリー不買運動継続中2025/02/07 22:51:0789.名無しさんpxzYYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サントリー 山崎サントリー 二島2025/02/07 22:51:0990.名無しさんup1zuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼震度でいうとどのくらいなのかな2025/02/07 23:18:1091.名無しさんBlZh4(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87うらやま。。シブいとこえらぶねー2025/02/07 23:18:4792.名無しさんJG7v1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジかよ、二島さんっ・・・2025/02/07 23:21:4993.名無しさんkem2oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こことかミコノスとか美しいから無事でいてほしい2025/02/07 23:38:3194.名無しさんKa9cLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1キリンやアサヒやサッポロは大丈夫なん?(´・ω・`)2025/02/08 00:01:5395.名無しさん1iA9vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼令和のポンペイ案件2025/02/08 00:08:3196.名無しさんHJt0HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グレートマジンガー2025/02/08 00:31:2197.名無しさんeorMZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エロマンガ島には一度は行ってみたい2025/02/08 01:04:2398.名無しさんYa0KsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1「学会員の電磁波攻撃」も、ある意味非常事態宣言ですよ かなり危険です2025/02/08 01:19:1899.名無しさんQb70AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼油断大敵2025/02/08 03:03:51100.名無しさん8ZP9QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギリシャだのイタリアだのトルコだのあの辺の地中海沿岸っ地震多いのになぜにあんな石組みばっかなんかと思ったらろくすっぽ木が生えてないんだよな大変だ2025/02/08 03:08:211101.名無しさんWVgEx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100一方、ロサンゼルスも砂漠ばっかりだが建物は木造だった。2025/02/08 03:12:14102.名無しさんb8FFdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47数百万年後に縦にぷっつんして、最終的には大西洋ぐらいの広さと深さになるらしいよあくまで、数百万年後2025/02/08 03:37:59103.名無しさんZfHHB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロキロキの実を食った全身巨人人間がシコってる説2025/02/08 03:53:56104.名無しさんZfHHB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかも24時間以上の遅漏2025/02/08 03:54:16105.名無しさんqgkxfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギリシャだけどイタリア語っぽい島名だな2025/02/08 04:36:09106.名無しさん2wDyXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サントリー潰れんのか白州はどうするんだ2025/02/08 07:24:39107.名無しさんcRZCw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サントリーの名前の起源の島2025/02/08 07:33:20108.名無しさんcRZCw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギリシャ、イタリア、トルコには負けんよ日本は最強の地震大国だ、富士山、御嶽山、阿蘇山もアップを始めている2025/02/08 07:34:28109.名無しさんKQWY4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼噴火するんでは?2025/02/08 07:34:54110.名無しさんOpOCgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼伊東市在住だが伊東沖で海底噴火したときはテスト中に地震がきても誰も騒がないぐらい揺れまくった学者が火山性地震ではないって言ってたが噴火した2025/02/08 07:40:32111.名無しさんEvc4yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼震源の集中箇所見ると海底火山で新島できるんじゃないかな2025/02/08 07:53:07112.名無しさんkl5bEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84白頭山噴火ってヤバイらしいな。爆発した900年?頃から周辺地域の歴史記述が一時無くなったらしい。地域の支配王朝もいつの間にか入れ替わってる。2025/02/08 09:20:191113.名無しさんnb5Tv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112ネトウヨに騙されるなw2025/02/08 09:34:18114.名無しさんnb5Tv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サントリーニキンタマーニムッソリーニ2025/02/08 09:35:48115.名無しさんRBG12コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレミアムモルツ2025/02/08 09:36:02116.名無しさん2LW6WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピスタチオの名産地2025/02/08 11:04:48117.名無しさん3ZDdA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミナミ・タナカ「SUTORY」2025/02/08 11:18:45118.名無しさん1guHFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サントリーニ島行ってみたいなぁ世界街あるきでもやってた2025/02/08 11:24:45119.名無しさんWVgEx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酒類大手のサントリーが買収したら…サントリーニ島 → サントリーノ島2025/02/08 11:26:18120.名無しさん3ZDdA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小嶋さんとルーリー2025/02/08 11:40:23121.名無しさんqMXVgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「サントリー」は創業者の「鳥井さん」由来だっけ。2025/02/08 11:49:16122.名無しさんkS7PaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暴力二男の出番や2025/02/08 11:56:00123.名無しさんvmtV8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白頭山は1000年に一回のペースで噴火してて、千島列島大地震と共にいますぐ起こっても誰も驚かない両方とも周期大幅にオーバーして溜まっている分、倍以上の威力でもおかしくない2025/02/08 11:56:39124.名無しさんxM4TH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日も沢山来てるねー2025/02/08 12:57:57125.名無しさんaARKFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白頭山 爆発したら北や半島は壊滅的になりそうだそれに中国にも影響大2025/02/08 13:44:48126.名無しさんAsZdCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夕焼けと白い建物がきれいだったわ2025/02/08 13:59:06127.名無しさんO2aRsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギリシャの島なのにイタリア語っぽい名前なのは、長い間ベネチア共和国に支配されてたからなんだよな2025/02/08 14:16:05128.名無しさんya5jtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Tax Heavenのサントリーニ島でしたっけ?2025/02/08 14:18:47129.名無しさんqMhd2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【AI による概要】ギリシャのサントリーニ島は、火山活動によって海底隆起してできた島で、現在も活発な火山活動が続いています。紀元前1628年頃に発生したミノア噴火では、地中海で最大波高90mの大津波が発生したと推定されています。紀元前1600年頃にも巨大な噴火が発生し、カルデラが形成されました。1950年に最後に噴火しましたが、その後も地震が発生しています。サントリーニ島北東側にはコロンボ岩礁と呼ばれる海底火山があり、地震活動が活発です。2025/02/08 14:48:01130.名無しさんxM4TH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しい島が誕生したのかw確か、硫黄島の付近でも誕生か広がっていたしな2025/02/08 17:29:32131.名無しさんXtDwwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サントリー二郎 色々マシマシ2025/02/08 17:31:30132.名無しさんiN33yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして海の民が・・・2025/02/08 19:46:08133.名無しさんw9NicコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼へぇ。サントリーの二島さんが非常宣言?サントリーは風評被害訴えろw2025/02/08 19:47:57134.名無しさんQckcNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今だ! 島を買おう!2025/02/09 11:03:49135.名無しさん5aYSeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジかサントリー株S安か2025/02/10 19:23:22
【映像】4日間で200回の揺れ、ギリシャ・サントリーニ島
5日夜の地震はマグニチュード(M)5.2を観測。M5.0を超えたのは、今回の揺れが始まって以来、初めてだった。非常事態宣言は3月3日まで継続される。
サントリーニ島の住民は約2万人。年間およそ340万人の観光客が訪れる。絶え間なく続く地震を受けて、同島からはおよそ1万1000人が避難したと思われる。(続きはリンク先)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/25df758ed4d50157d258f8df01f058dd47f607ce&preview=auto
〇 サントリーニ 島
大したことない地震でも簡単に崩れそう
火山かな
熱いかな
いつ本震がくるか分からんなら怖いな
そりゃアメの金持ちとかは意識が高くてテメーの城だけは対策しているだろうが
日本人「・・・ハァ?」
じゃあまた火砕流のすごいのがと思ったけど違うとこだったは
耐震設計の建築ならショボイで済むだろうが、
>>10の説明だと、大量倒壊しそうなヨカーン。
地味に外の方が安全っぽい。
ショボい
けどまあ人類による大環境破壊が原因な事は確実
具体的にはクリーンディーゼル(大環境破壊兼悪魔の地球温暖化兵器)が原因
最初に見た時は本気で上だと勘違いした件
エーゲ海プレートとユーラシアプレートの境目ではある。
他国に大損害与えることを目標にしてた低脳の自業自得だから
ヒッタイト全盛とかクレタ島のミノア文明だってさ…
タコの柄で有明な奴。
日本の終焉騒ぎか…
サントリーニ島の噴火説と
ミケーネ人侵略説があるらしい。
噴火するとしたらめっちゃ大きい。
遺産が灰で埋まってめっちゃきれいに残ってたらしいやん。
ところでワイが勉強したときクレタ文明だった気がするんだがいつからミノア文明に。
プーチソチソのせい
地図がRPGのマップみたい。
どっちも正解
クレタ(島の名前)文明
ミノア(伝説の王の名前)文明
とりあえずアフリカが縦にプッツンするらしい
しないと思うよ、アフリカはそんなに地震来ないと思うけど
サンクス
クレタ島とサントリーニ島、めっちゃ離れてるのにこれで滅亡するとしたら津波かね…。
クレタ島ってミノタウロスいるとこだよね。
ロマンしかない。
プーチンは地球温暖化起こす為に戦争した無能最低クズカスゴミ下痢便野郎
クレタ島で地下迷宮発掘、モンスターでてくる。
マッサージだな
地震じゃなくても終わるだろ
地中海で最大波高90mの大津波が発生したとの推定がある。
アトランティス伝説や『旧約聖書』の「出エジプト記」(海が割れる奇跡の伝説)の元になったとの説もある[2]。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%82%A2%E5%99%B4%E7%81%AB
へぇ、古代から火山の噴火が結構起きてるエリアなのか。
今回も火山活動原因の地震かもな。
そう。伝説級の火山らしい。
今日までオリンポス山しか知らんかったけどw
火山の噴火の予備地震なのか
おまえらの話によると噴火か?
今年は冷夏かな
さすがに山崎には手が出ないが
角瓶とは貧乏人御用達
そりゃ避難したほうが良いわな
シナイ山とエジプトは見た記憶あるけど、ギリシャはすっぽり抜けてる…。
震度4くらい?「おー、今のは揺れたなー」くらいじゃん?
色々と、えろえろと、エプスタイン島wwwwww
マニア現る!
ゴトリHD
よく何千年も前の建築物とか残ってるな
>よく何千年も前の建築物とか残ってるな
ご先祖さんの「ここの土地は天災には無縁・安全だぜ。」ってメッセージなんだろうけれど、
観光資源に成っているから、ぶっ壊して定住する訳にもいかないしな、現代は。
腹括って他所の土地に住み続けるしか…
日本はまぁ慣れているけど、耐震化していない国家は、マジでやばい
白頭山 噴火するんじゃない?
バイク二人乗りしてワイナリーでチーズつまみにしこたま飲んだりしながら島中グルグルまわって綺麗な景色見て写真撮って楽しかった
サントリー 二島
うらやま。。
シブいとこえらぶねー
キリンやアサヒやサッポロは大丈夫なん?(´・ω・`)
「学会員の電磁波攻撃」も、ある意味
非常事態宣言ですよ かなり危険です
大変だ
一方、ロサンゼルスも砂漠ばっかりだが建物は木造だった。
数百万年後に縦にぷっつんして、最終的には大西洋ぐらいの広さと深さになるらしいよ
あくまで、数百万年後
白州はどうするんだ
日本は最強の地震大国だ、富士山、御嶽山、阿蘇山もアップを始めている
学者が火山性地震ではないって言ってたが噴火した
海底火山で新島できるんじゃないかな
白頭山噴火ってヤバイらしいな。
爆発した900年?頃から周辺地域の歴史記述が一時無くなったらしい。
地域の支配王朝もいつの間にか入れ替わってる。
ネトウヨに騙されるなw
キンタマーニ
ムッソリーニ
世界街あるきでもやってた
サントリーニ島 → サントリーノ島
いますぐ起こっても誰も驚かない
両方とも周期大幅にオーバーして溜まっている分、倍以上の威力でもおかしくない
それに中国にも影響大
ギリシャのサントリーニ島は、火山活動によって海底隆起してできた島で、現在も活発な火山活動が続いています。
紀元前1628年頃に発生したミノア噴火では、地中海で最大波高90mの大津波が発生したと推定されています。
紀元前1600年頃にも巨大な噴火が発生し、カルデラが形成されました。
1950年に最後に噴火しましたが、その後も地震が発生しています。
サントリーニ島北東側にはコロンボ岩礁と呼ばれる海底火山があり、地震活動が活発です。
確か、硫黄島の付近でも誕生か広がっていたしな
サントリーは風評被害訴えろw