【300円】モーターボート競走会の嘱託職員2人が舟券購入した疑いで書類送検【長崎県大村市】アーカイブ最終更新 2025/02/08 11:031.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2025年02月07日 18:20日本モーターボート競走会大村支部の嘱託職員だった男2人が舟券を購入した疑いで書類送検されました。モーターボート競走法違反の疑いで大村区検に書類送検されたのは大村市に住む58歳の無職の男と、63歳の漁師の男です。2人は日本モーターボート競走会大村支部の嘱託職員として、ボートレース大村で競技運営に携わる勤務していた2023年、インターネットで舟券を購入した疑いです。警察によりますと、58歳の男は300円分、63歳の男は5千円分を購入していましたが、モーターボート競走法は競艇に関わる職員の舟券の購入を禁止しています。https://www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=202502070092025/02/07 20:55:3329すべて|最新の50件2.名無しさんGKELJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戸締まり用心火の用心戸締まり用心火の用心一日一回良いことをニコニコ ニッコリ 2ゲットです!2025/02/07 21:00:1613.名無しさんuTT1DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼300円で書類送検なら裏金自民党議員は全員死刑じゃね?2025/02/07 21:00:214.名無しさんeOAsL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさにダイナマイトボートレース!2025/02/07 21:02:435.名無しさんeOAsL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2懐かしすぎる2025/02/07 21:03:036.名無しさんKdlHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼八百長の宝庫、ボートレース!2025/02/07 21:03:367.名無しさんpHsNGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公営ギャンブルはかなりヤバいぞ!人間性をポンコツにするし可怪しくする!2025/02/07 21:06:318.名無しさんhLb1sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何で今回だけバレたんだ?2025/02/07 21:44:1119.名無しさんmuIdPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなの昔からあって、最近厳しく調べるようになっただけエンジン整備士、記者なども身近にいるので何でも出来る(買えるファンが本気で勝とうとしても100%勝てないギャンブルやるんだったら短い時間、喫茶店で休憩する感覚で、小銭だけ使うしかない2025/02/07 21:45:3210.名無しさんhJbJNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公営ギャンブルの中でもオッズパークとかウィンチケットとか民間のアプリに唯一提供してない競艇は色々とアレ笹川良一のあの気持ち悪いCM覚えてる人も多いだろ2025/02/07 21:45:4111.名無しさんAaWP2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホでポチポチするだけなんだからバレるわけがないんだがな発券機にでも並んじゃったか?2025/02/07 22:09:41112.名無しさんLqSbvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不祥事ばっかやな~2025/02/07 22:13:4613.名無しさんxqVZOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボートが好きだからボート関係の仕事に就いたんだから遊ぶくらい許してやれよ2025/02/07 22:25:26114.名無しさんBqkCZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なにが悪いんだよ?2025/02/07 22:26:1215.名無しさんoOafJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼笹川の闇もwww🤣2025/02/07 22:26:3016.名無しさんkEFqUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嘱託職員は無職扱いなのか?2025/02/07 22:34:4217.名無しさんJcMSCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは重大な犯罪事件だぜ2025/02/08 00:17:3718.名無しさん7F0XeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝つ人知ってたって事か?2025/02/08 00:58:1919.名無しさんZQuZtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼腐ったミカン2025/02/08 03:22:4120.名無しさんmLFsbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVの足音2025/02/08 05:00:2221.名無しさん6pfXdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああダメなんだ競馬場ではバイトのスタッフが馬券買ってるって聞くけど2025/02/08 06:06:5122.名無しさんZPNSn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8ネットで購入したからネット購入は本人確認や事前登録が必要逆になんでバレないと思ったか不思議だわ2025/02/08 06:24:5723.名無しさんZPNSn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11本人名義で灯籠必要だからバレるだろ2025/02/08 06:26:5624.名無しさんzoglHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13舟券は絶対に買えないし、もし買ったら懲戒免職の上刑事罰も食らうことを承知しましたって記された紙に署名しないと雇ってもらえないんだが2025/02/08 06:50:1825.名無しさんVW499コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず1番挺買えば間違いない。2025/02/08 09:15:2226.名無しさんL7UkCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1マークのターンがうんぬん2025/02/08 09:23:4327.名無しさんSPCnaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼占い師は自分のこと占っちゃいけないみたいなもんか2025/02/08 09:24:5028.名無しさんuv60tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1-2とか2-1みたいなのばっかでたまに違うのが来るのがボートかといって1-2とか2-1買ってたら全然高配当じゃない結局損するだけ時間とお金の無駄2025/02/08 09:29:4229.名無しさんS3Mw2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼証券会社社員は投資できねえんだっけ?2025/02/08 11:03:05
【国際】「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」ニュース速報+7541876.52025/04/22 17:37:41
【河野太郎議員】「銀行口座をマイナンバーに紐づけるのに反対する人は、国に口座の中身を知られたくないと言いますが、今だって税務署や警察は必要に応じて見ることが可能です」ニュース速報+264798.62025/04/22 17:24:04
2025年02月07日 18:20
日本モーターボート競走会大村支部の嘱託職員だった男2人が舟券を購入した疑いで書類送検されました。
モーターボート競走法違反の疑いで大村区検に書類送検されたのは大村市に住む58歳の無職の男と、63歳の漁師の男です。
2人は日本モーターボート競走会大村支部の嘱託職員として、ボートレース大村で競技運営に携わる勤務していた2023年、インターネットで舟券を購入した疑いです。
警察によりますと、58歳の男は300円分、63歳の男は5千円分を購入していましたが、モーターボート競走法は競艇に関わる職員の舟券の購入を禁止しています。
https://www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=20250207009
戸締まり用心火の用心
一日一回良いことを
ニコニコ ニッコリ 2ゲットです!
ダイナマイトボートレース!
懐かしすぎる
人間性をポンコツにするし可怪しくする!
エンジン整備士、記者なども身近にいるので何でも出来る(買える
ファンが本気で勝とうとしても100%勝てないギャンブル
やるんだったら短い時間、喫茶店で休憩する感覚で、小銭だけ使うしかない
民間のアプリに唯一提供してない競艇は色々とアレ
笹川良一のあの気持ち悪いCM覚えてる人も多いだろ
発券機にでも並んじゃったか?
競馬場ではバイトのスタッフが馬券買ってるって聞くけど
ネットで購入したから
ネット購入は本人確認や事前登録が必要
逆になんでバレないと思ったか不思議だわ
本人名義で灯籠必要だからバレるだろ
舟券は絶対に買えないし、もし買ったら懲戒免職の上刑事罰も食らうことを承知しましたって記された紙に署名しないと雇ってもらえないんだが
かといって1-2とか2-1買ってたら全然高配当じゃない
結局損するだけ
時間とお金の無駄