【大阪・関西万博】「え?もう採用ですか?」求職者も驚きの"即採用" 万博開幕目前も警備・飲食業界で1000人以上の人手不足...時給UPなどあの手この手で奮闘する企業の採用活動アーカイブ最終更新 2025/02/14 21:331.豚トロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼大阪・関西万博の開幕まで2か月あまりとなり、着々と準備が進む一方で、万博会場や周辺で働く人材の確保は困難を極めています。あの手この手の争奪戦を取材しました。1月、大阪の老舗『リーガロイヤルホテル』が、万博が開幕する4月にリニューアルオープンすると発表しました。135億円かけて順次改装を進めています。フロントでは日本らしい西陣織の屏風が出迎え、1000以上ある客室も生まれ変わりました。(リーガロイヤルホテル 中川智子総支配人)「この上(梁)が特徴的なんですけど、実はこの部屋シングルだった2部屋を一緒にして1つの部屋にした」部屋を仕切っていた壁を取り除いてシングルルームを減らし、外国人客に人気が高い広めの部屋を増やしました。改装の背景にあるのが大阪・関西万博。約2820万人の来場が予想され、そのうち350万人が訪日外国人と見込まれています。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3b603ab8f80686e7fed91da0585095e7f49bdea22025/02/10 09:30:4638すべて|最新の50件2.名無しさんVjlOYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい事だ2025/02/10 09:45:383.名無しさんkKKRqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時給2000円に釣られて学生バイト君たちが夢洲に大移動時給で競り負ける大阪市内の飲食店は、人手不足で営業が立ち行かなくなるか、無理な賃上げで潰れるしかない飲食店がどんどん潰れれば、酒屋、氷屋をはじめとする出入り業者も、不動産関連も悲惨なことに低迷、衰退する大阪経済にとどめを刺す大阪維新万博2025/02/10 10:01:0514.名無しさんee1Qt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壁ぶち抜いて部屋広くしようがそもそも日本の建物自体天井低すぎて圧迫感すごいから話にならん2025/02/10 10:03:295.名無しさんee1Qt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3これな万博閉幕後の関西経済やばそう2025/02/10 10:04:0616.名無しさんHgsLDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪は財政難で10年は苦しむことになるだろう2025/02/10 10:11:007.名無しさんc1GCAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホント馬鹿な事したな2025/02/10 10:12:558.名無しさんnZkt0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼急ぎ高時給で大量採用→予算オーバー→税金で補填?2025/02/10 10:24:259.名無しさんXq22bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼質が悪そうだな2025/02/10 10:38:1810.名無しさんzIqsMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイミーさん時給2500円でいけるだろタイミー本体には中抜き込み6000円置けば2025/02/10 10:53:0811.名無しさんHH8ZEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東北アイヌどもが大挙して大阪に押し寄せて仕事なくなったらナマポだろ土人ども大和に来るなアホボケカス2025/02/10 11:41:53112.名無しさんGvYwxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過疎イベに人手不足とな?2025/02/10 18:36:3113.名無しさんzyNjrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実はボランティアです2025/02/10 20:06:5714.名無しさん7QIqGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人手不足だというのにこんなところに無駄に人材ガメてんなや2025/02/10 21:22:2715.名無しさんUnIgyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIにでも接客させてれば人手解消するんじゃね?2025/02/10 21:40:0916.名無しさんUl4mxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪以外の皆すまんな、大負債のツケはお前らの税金で穴埋めになるんやで。2025/02/11 00:15:3217.名無しさんiL4cRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この万博は多大なる不幸を振り撒くだろう商売に失敗する人が続出するだろう2025/02/11 03:40:3118.名無しさんhW5xXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パソナはこのために拠点を移したんじゃないの?2025/02/11 04:25:2319.名無しさん3IZRy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベトコン警備員2025/02/11 06:18:5420.名無しさん3IZRy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入場料自費2025/02/11 06:21:1821.名無しさんjSchyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5前回大阪万博後の関西経済も相当やばかったその後のオイルショックに隠れてあまり印象が残ってないけど2025/02/11 06:40:0622.名無しさんq01SSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旗振りですら落とされた俺、採用されない自信アリ2025/02/11 07:04:3023.名無しさんp08Em(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所詮は有期雇用やからなぁ秋からどうすんのよ2025/02/11 07:14:5624.名無しさんp08Em(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11また釜ヶ崎にルンペンがあふれるん?2025/02/11 07:15:53125.名無しさんzIqMOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピンハネ率はどのくらい?8割とか?2025/02/11 07:18:44126.名無しさんmip9TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来ない客をひたすら待ち続けるやる事が無いのでスマホを出すとどこで見ていたのか突然監視員が来て怒られる2025/02/11 11:36:28127.名無しさん7okRZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24日本に馴染めないルンペンアイヌ多いぞ2025/02/11 17:05:3228.名無しさんp08Em(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26いいなぁ監視員はやることがあってw2025/02/11 17:07:1429.名無しさんHcUyIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛知万博だけど親戚がバイトの集団面接に行ったらその場で全員採用されて説明会始まったというのを聞いたその頃より人手不足が進んでいるんだから当然2025/02/12 09:55:58130.名無しさん0VV9AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29そのバイトの後はどうしたの?大阪の花の万博 (愛知万博より小規模) で掃けんアルバイトで採用された人の多くは、阪急グループをはじめ、地域の大手企業にそのまま転籍で引き取られていった。阪急とかが運営に一枚かんでいたからね。今回の万博も、そのあとの転籍先がどうなっているのか知りたいな。2025/02/12 09:58:1131.名無しさん70wxSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「前いた人に戻って来て貰ったら良い」コロナ全盛期、仕事が無いからって辞めてもらった人に、戻って来て貰ったら良いって真顔で言ってる経営者の顔見てると。人が困ってるのに協力してくれない誰かが?何かが悪いんだ!これは何かの陰謀だ!と言わんばかりにも見える。またコロナそのものや同レベルのパニックが起こったら、またすぐに切るんだろ、と心の中で呟いた2025/02/12 10:06:2932.名無しさんpIqWwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウソ?採用?2025/02/12 22:37:2133.名無しさんOqt4GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名前が書けたら採用2025/02/13 09:12:2834.名無しさん0MrDfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半分くらいはミャクミャクの餌2025/02/13 09:15:2835.名無しさんsYlUPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの期間採用だろ2025/02/13 09:27:4536.名無しさんGUohqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25?東京オリンピックはバイトは90%、ボランティアは100%だった。身内のイベントの大阪万博ならもっと?2025/02/13 09:40:4737.名無しさんKxZ2FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面接でお土産貰って帰る感じ?2025/02/13 09:43:3538.名無しさんZebFUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず5体満足ならOK2025/02/14 21:33:07
【フジ問題】芸能プロとの会合に「喜び組でも呼んどけ」→女性社員を「喜び組」と呼ぶ 不参加はボーナスに影響も…フジの体質に驚愕「腐り方がやばい」ニュース速報+1551951.92025/04/03 12:46:48
【追加関税】トランプ大統領が “不公平” と強く不満 「日本では自動車の94%が日本製だ、トヨタはアメリカで100万台の外国製の車を販売しているが、日本でゼネラルモーターズの販売はほとんどない」ニュース速報+1151616.72025/04/03 12:44:25
【自民党の閣僚経験者であるA氏】「石破首相が選挙の顔では、もはや勝てないという声が圧倒的だ、石破首相を退陣させ、表紙を変えて選挙に打って出た方がいいという意見はけっこうある」ニュース速報+471502.92025/04/03 12:45:46
【非関税障壁】トランプ米大統領 「最もやっかいなのは日本の非金銭的な規制だ、われわれにコメを売ってほしくないので、700%の関税をかけている」ニュース速報+641160.52025/04/03 12:46:31
1月、大阪の老舗『リーガロイヤルホテル』が、万博が開幕する4月にリニューアルオープンすると発表しました。135億円かけて順次改装を進めています。フロントでは日本らしい西陣織の屏風が出迎え、1000以上ある客室も生まれ変わりました。
(リーガロイヤルホテル 中川智子総支配人)「この上(梁)が特徴的なんですけど、実はこの部屋シングルだった2部屋を一緒にして1つの部屋にした」
部屋を仕切っていた壁を取り除いてシングルルームを減らし、外国人客に人気が高い広めの部屋を増やしました。
改装の背景にあるのが大阪・関西万博。約2820万人の来場が予想され、そのうち350万人が訪日外国人と見込まれています。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b603ab8f80686e7fed91da0585095e7f49bdea2
時給で競り負ける大阪市内の飲食店は、人手不足で営業が立ち行かなくなるか、無理な賃上げで潰れるしかない
飲食店がどんどん潰れれば、酒屋、氷屋をはじめとする出入り業者も、不動産関連も悲惨なことに
低迷、衰退する大阪経済にとどめを刺す大阪維新万博
そもそも日本の建物自体天井低すぎて圧迫感すごいから話にならん
これな
万博閉幕後の関西経済やばそう
→予算オーバー
→税金で補填?
タイミー本体には中抜き込み6000円置けば
土人ども大和に来るなアホボケカス
こんなところに無駄に人材ガメてんなや
商売に失敗する人が続出するだろう
前回大阪万博後の関西経済も相当やばかった
その後のオイルショックに隠れてあまり印象が残ってないけど
秋からどうすんのよ
また釜ヶ崎にルンペンがあふれるん?
ピンハネ率はどのくらい?8割とか?
やる事が無いのでスマホを出すと
どこで見ていたのか突然監視員が来て怒られる
日本に馴染めないルンペンアイヌ多いぞ
いいなぁ監視員はやることがあってw
その頃より人手不足が進んでいるんだから当然
そのバイトの後はどうしたの?
大阪の花の万博 (愛知万博より小規模) で掃けんアルバイトで採用された人の多くは、阪急グループをはじめ、地域の大手企業にそのまま転籍で引き取られていった。
阪急とかが運営に一枚かんでいたからね。
今回の万博も、そのあとの転籍先がどうなっているのか知りたいな。
コロナ全盛期、仕事が無いからって辞めてもらった人に、戻って来て貰ったら良いって
真顔で言ってる経営者の顔見てると。
人が困ってるのに協力してくれない誰かが?何かが悪いんだ!これは何かの陰謀だ!
と言わんばかりにも見える。
またコロナそのものや同レベルのパニックが起こったら、またすぐに切るんだろ、と
心の中で呟いた
?東京オリンピックはバイトは90%、ボランティアは100%だった。
身内のイベントの大阪万博ならもっと?