【経済】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」アーカイブ最終更新 2025/02/14 13:411.ハッサン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼年収は300万円以下、本当に稼ぐべきは月10万円、50代で仕事の意義を見失う、60代管理職はごく少数、70歳男性の就業率は45%――。『ほんとうの日本経済』が発売たちまち5万部突破と話題になっている坂本貴志氏によるベストセラー『ほんとうの定年後』では、多数の統計データや事例から知られざる「定年後の実態」を明らかにしている。60代管理職はほとんど存在しない定年後の問題は、定年前から始まっている。たとえば、管理職に就く人の実態を見てみると……。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/dda159215a3b56f97851740a56224d3efcbe8b692025/02/10 22:07:321140すべて|最新の50件2.名無しさんfbsfuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使える管理職を切るから使えない社員だらけになるんじゃないのか2025/02/10 22:11:4313.名無しさんzcxTeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1それプラス働かない若者も多いんだよな2025/02/10 22:12:394.名無しさんT7kgTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働きたくないで御座る!働きたくないで御座る!2025/02/10 22:13:565.名無しさんiJHa1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼がんばれおじさん2025/02/10 22:17:096.名無しさんxZHSd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グロスタ狂信者がズタズタにした日本それでも一部の上級国民は従前の社会システムが維持されると思い込んでいる安倍はその点見抜いていて、武漢肺炎直前までどうにか物価高を防ぎ、かつ矛先を浪費する極左へ向けるよう仕込んでいたしかし、武漢肺炎と増税メガネと石ゲロがそれを破壊し、実質成長率がマイナス続きで特に低所得者層のエンゲル係数は激増おそらくこのままではあと2年以内に飢餓線へ突入し、テロリズムが跋扈する暗黒時代へ戻ってしまう2025/02/10 22:18:5627.名無しさんPDCX6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働かない役員と使えない新人ばっかりが増えていく地獄(;´д`)2025/02/10 22:19:038.名無しさん9nssfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人生は目的が必要嫁のため子供のためって働いてる方が生きがいがあるそれらがいないと生きている理由が見つからなくなる2025/02/10 22:21:149.名無しさんw1jgxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和は無能役立たず2025/02/10 22:24:0210.名無しさんD8jM6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンダムおぢちゃん2025/02/10 22:24:5111.名無しさんAqOMLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働く=搾取だからなでも考えたく無いなら働いた方がいい2025/02/10 22:27:1112.名無しさんWDSkEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働かないで犯罪を犯すおじさん急増2025/02/10 22:27:3613.名無しさんWIy3GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあおまえらが働けよナマポサイコーw2025/02/10 22:30:0514.名無しさん04LgsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働く意味がない2025/02/10 22:30:4415.名無しさんU7dGGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働かない若者はいないのかって話やん2025/02/10 22:33:0016.名無しさん0QVoPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寝て夢でも見てたほうが楽。2025/02/10 22:33:17117.名無しさん73fZnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金国保家賃住民税諸々保険これら節約出来ない出費だけで月10万軽くいく「本当に稼ぐべきは月10万」の内訳教えれ2025/02/10 22:36:5218.名無しさんqkBntコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働かないおばさん問題もある2025/02/10 22:41:4819.名無しさんeAPblコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5公5民だぜ馬鹿らしくなる人もたくさん出て当たり前2025/02/10 22:43:2320.名無しさんF0n69コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男ってほんと甘えると働かない2025/02/10 22:46:5521.名無しさんlomigコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働いていないように見えるだけ。ちゃんと給料もらってるでしょ2025/02/10 22:47:5422.名無しさんIAsIZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Fire最強って事か2025/02/10 22:50:5823.名無しさん5uVD2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼管理職になって給料減ったやる気?2025/02/10 22:53:2824.名無しさんZKXfEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鬱とかの詐病のナマポが増え過ぎたここにも大量にいる2025/02/10 22:54:3325.名無しさん4QoYK(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6安倍政権発足時からの円安政策でそこから軒並みステルス物価高が始まり後にステルス物価高が世間にバレて始めてから隠さなくなったのを良く覚えているぞ2025/02/10 23:01:24126.名無しさんLbXNcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカみたいに銃の所持が合法だったら会社関係での銃撃事件とか起こってるだろうな。2025/02/10 23:01:4427.名無しさんoVRRNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おじさんは働かないってさぁー私、おじさんだけどおじさんが若い頃はパワハラ当たり前で働いたんだよもうおじさんになったら休ませてよ歳で働けない働かないおじさんを非難する奴らはおじさんになっても楽できないよそれでいいのか?2025/02/10 23:04:2228.名無しさんKEdF2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定年後の再雇用で、収入が半分になっただから、シゴトも半分だけしかしない自分は働かないジジイだが、悪いか?2025/02/10 23:05:0329.名無しさん4QoYK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16労働で搾取されるより効率的だね2025/02/10 23:06:5230.名無しさんj3OlrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働かないおじさんやおばさんをどう切っていくかが今の企業の課題、新卒や20代30代の社員の将来に不安を与えないようにやるのが意外に難しくてな2025/02/10 23:06:5731.名無しさんKwyjiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラック企業に心身ぶっ壊された本当は働きたいけど働けないよ今は障害年金に頼って生きてる2025/02/10 23:07:2432.名無しさん47kGs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちは有能な非正規を簡単に切り捨てて何も学習しない職場だわ半グレのバイトリーダーが仕切って真面目な新入りバイトを現場でこき使っててブラック労働させる仕組みになってる2025/02/10 23:08:0133.名無しさんVJ9rXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生きてるだけでみんなに迷惑かけている世代2025/02/10 23:11:24134.名無しさんv3xCpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼介護や調理場は50代が働き盛り2025/02/10 23:13:4235.名無しさん47kGs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い子ってまだ根っ子は純粋で真面目居座ってる連中の腹黒さを学習して大人になる2025/02/10 23:14:0936.名無しさん3wkGmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立場が違い過ぎてあんま意味無いなこのスレ2025/02/10 23:26:1537.名無しさんobRPUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナワクチンで活力がなくなってしまったに違いない。2025/02/10 23:28:4138.名無しさんjUsFC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働かなくても金なんて稼げるから問題ねーわ2025/02/10 23:28:5539.名無しさんwx5eMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2逆、使えない管理職が多すぎ。2025/02/10 23:29:2540.名無しさんkKKRqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「働かないおじさん」と若い子らが呼んで馬鹿にしてるおじさんたちはなあ、若い頃はモーレツサラリーマンとして、リゲインとかユンケル飲みながら24時間戦ってたんだよだからもう疲れちゃったんだなでも、モーレツサラリーマン時代とおじさんの今の働き方を平均すれば若い子らよりずっと働いてるんだ若い子らが入社したその会社がいま存在しているのは、モーレツおじさんたちのおかげ馬鹿にするどころか、感謝しなさい、尊敬しなさい2025/02/10 23:31:51141.名無しさんjUsFC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ潰れていたほうがマシだったんじゃねぇか新陳代謝が全然進まない2025/02/10 23:32:4142.名無しさん1LGkfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼娯楽が溢れてるのと情報手にいれやすくなって学力あがってズル賢くなったからだろ2025/02/10 23:35:1543.名無しさん4QoYK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33消費しているからこそ店やインフラがある程度維持されているといえる但し年金貰いだしたら解らん軒並み潰れて何処かの過疎地にコンパクトシティーを1から造るように成るかも2025/02/10 23:41:1644.名無しさんxZHSd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>252022年からの狂乱に比べたら雲泥の違い2025/02/10 23:41:28145.名無しさん15y4CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40人海戦術でも儲かった時代なその頃の産業どうなった?2025/02/10 23:51:38146.名無しさん58cdoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44それこそあの時代から脈々と続いた終盤コーナーの心臓破りの坂道みたいなもん2025/02/11 00:07:2347.名無しさんzd7cpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親と同居のこどオバは家事しないらしい2025/02/11 00:26:2648.名無しさんuVZTHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Z世代のが働いてなくね2025/02/11 00:58:1549.sagexc2mZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じっと手を見る2025/02/11 01:09:5350.名無しさん6AnTJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼穴があく2025/02/11 01:19:3751.名無しさんCZJUVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の周囲には多いんだが不労所得者は勤労世代の何%ぐらいいるんだろ2025/02/11 01:32:1452.名無しさんVEJJeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45人海戦術で儲かった時代?競合他社に勝たなきゃ儲からないのは昔も今も同じだよ2025/02/11 01:34:5753.名無しさんIEaFdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働かなくても生活保護貰うなり刑務所行くなりしたらいいじゃん 刑務所はいいぞ 税金とか支払いとか無いし国に守られながら3食食べれてお布団で毎日眠れるし最高じゃないか2025/02/11 01:43:5354.名無しさんgk3GfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年齢で採用されないだけでしょうちの親戚みたいに病気で早期退職もいるけど2025/02/11 01:47:4755.名無しさん08u06(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員か超優良企業に入社しないと働かないおじさんにはなれない働かないおじさんになるには難易度高いぞ2025/02/11 02:00:31156.名無しさんqJJYGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本固有の問題にしたいのか2025/02/11 02:10:1457.名無しさんG1PVWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55普通は働かないおじさんは駆逐されるからね漁師とかだったら海に落とされるわ2025/02/11 02:42:1758.名無しさん08u06(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終身雇用年功序列の会社に入って働かないおじさんになれ学生は働かないおじさんになるために頑張ってる2025/02/11 02:54:4259.名無しさんLSzgLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2chを作ったひろゆきのせい2025/02/11 03:16:5660.名無しさん08u06(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働かないおじさん年収800万優良企業公務員には結構いる2025/02/11 03:28:1761.名無しさんtAsoWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働かないアリが居るように会社組織にも冗長性ってものは必要だろう働かないおじさんよりも使えない新卒のほうが多いのが現実だし2025/02/11 03:38:5462.名無しさんdOg8dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼70代の就業率高くね?てか、男は肉体労働しかないからな2025/02/11 03:40:0963.名無しさんbaQUyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犯罪組織暴力団と比べたら真っ当な生き方2025/02/11 03:41:4564.名無しさん0E1swコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼70歳になっても働かせるこの国はおかしい! フランスだったら暴動が起こってんだろうよ!2025/02/11 03:43:0665.名無しさんvZnqmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働かないのに長時間会社にいる2025/02/11 04:30:08166.名無しさん3IZRyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勉強しない学生の末路2025/02/11 05:02:1967.名無しさんOa5V8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼趣味はSNSでデジタル痴漢2025/02/11 05:26:4168.名無しさんsdMSA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役職定年で給料半分になった奴は、それなりの仕事で良くね?2025/02/11 05:34:3469.名無しさんsdMSA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65今時、それは無理残業するにも許可がいる時代2025/02/11 05:35:2770.名無しさん4NnflコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普段から偉そうに講釈垂れるくせにコレだもんな経済成長も碌にしないのにやたらマウントばかりしてるからね逆ギレしてきたら様々な落ちこぼれ日本のランキングとか現状の記事を叩きつけて小一時間問い詰めてあげたくなります態度だけやたら大きい精神年齢低い黄猿さんでしかない2025/02/11 05:58:3771.名無しさんzW9NhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働いたら負け2025/02/11 06:09:1172.名無しさんUaG9QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はずっと技術者で生きてきたから管理職にはなりたくないな。2025/02/11 06:28:4973.名無しさんo5Srz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そら上の世代が無駄に金があるからなー持ち家と光熱費さえ負担されたら割とどうにでもなるし2025/02/11 06:31:4474.名無しさんSPDV2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教えてやるこれは単純頑張ってもまったく意味ないから正確には頑張ってもデメリットしかないというのかおじさんも合理的に生きています2025/02/11 06:37:2075.名無しさんSPDV2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまの若年層も同じ道を辿るのでかならず同じ終着点に辿り着きます2025/02/11 06:38:4876.名無しさん0Fvrg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の若い子にアンケート取ると管理職は罰ゲームらしいコスパ悪い2025/02/11 06:43:1477.名無しさんSPDV2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の雇用形態は飽和していて伸び代は完全にゼロですアメリカが戦前に作った雇用形態をマネしていまだに続けているのですからこれを変えないと生産性は落ち続けるだけです2025/02/11 06:44:1278.名無しさんj8fIlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えどこの会社に行っても上役というのは ブラブラして何も仕事をしないのが仕事だよ2025/02/11 06:47:2679.名無しさん0Fvrg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50代中の同僚が将来食っていける金稼げたら何故働かないといけないのか人間いつ死ぬか分からないとやめる準備している2025/02/11 06:48:3680.名無しさん5gTczコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼70歳就業率が45%ってすげえな。50代がクサルのもわかる。目障りだろうなあ・・・2025/02/11 06:49:01181.名無しさん2fcHsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どの層もダメなやついっぱいいる母数が違うから目立つだけ2025/02/11 06:57:2182.名無しさんGDWk9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働いたら負けだと思っているあの名言で日本が変わったあいつが悪い2025/02/11 06:58:4783.名無しさんo5Srz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ働かなくても生きていけるのが悪い2025/02/11 07:00:0384.名無しさんTxQVqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一生遊んで暮らせる金あるのに権力にしがみつく老害もな2025/02/11 07:07:1885.名無しさんNlHqpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やり甲斐とか働き盛りとか口先だけだったねこの経済成長ゼロが物語ってるしコロナのせいにするのはお門違いコロナの前から既に周回遅れで落ちぶれてたし2025/02/11 07:09:1486.名無しさんDmsjkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済成長してない日本人が偉そうにしても駄目能書き垂れるのも駄目経済成長してない癖にと馬鹿にされるだけ実力も無いんだから大人しくしていないとね悔しければ実力付けて見返すしかないんだよ早くGDPでチャイナを抜けよってこと2025/02/11 07:11:5987.名無しさんIIJQaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は不景気なので人手余り2025/02/11 07:24:4788.名無しさんnpBbhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80平にもどってのんびり働けるんなら自分もそうしたいと思うしいいんだけど現実には定年で再雇用されるおっちゃんのほとんどは管理職役職者で、ひどいときはそのまんま延長雇用で管理職の椅子に座るんだもんねうちの会社では1人だけ、大手からの転職組でお金もあるからって平にもどって楽しそうに実務してるおじさんいるけど あとはみんな課長部長のまま。そうなると上席がいつまでもあかないから 昇進しないとまともにお給料あがんない中小企業じゃつらすぎる。結婚や出産あきらめる人増えるわけですわ。2025/02/11 07:25:46189.名無しさん3p7VgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長年クビになった奴見てきて どの程度サボれるかボーダラインの見極めが出来るからね 五分の見切りって奴かね2025/02/11 07:36:2490.名無しさんr0cFC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼60歳過ぎてそれまで勤めていた会社を退職したら65歳までなら仕事探せばあるが65歳過ぎれば職が決まって来る全てパートの仕事1)スーパーの籠のかたずけと清掃2)清掃会社で仕事3)介護施設でのお仕事 介護及び送迎の車の運転後は良くて学校(求人は減った)とか会社の宿直及び当直等々仕事部門が限られた貰う賃金も若い成人より少ない額そんな者だ 年寄りは働かずにゆったり暮らすがベスト!2025/02/11 07:37:13191.名無しさんbWpc1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88延長雇用で管理職そのままという場合、仕事内容は変わらずに給料だけが激減する会社があるもちろん本人は不満なんだけど退職してしまうと高齢者向けの簡単系作業しかなくて更に安い給料になるから残るんだとさそんな会社の経営者から見れば現役を管理職に昇進させて高い給料を払うなんて損なだけなんだかねぇ2025/02/11 07:42:1092.名無しさんr0cFC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6頭の中が天国の人ですね(笑)岸と安倍は日本国を陥れた一族ですが!良く考えてみれば分かるよ もっと頭使いなさい脳味噌が腐れるよ2025/02/11 07:42:5493.名無しさんkzC8XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国の寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/02/11 07:50:1494.名無しさんoeoHS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おじさん働いたら若者の仕事が無くなるだろ2025/02/11 07:55:2195.名無しさんoeoHS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼将来はai化で9割の仕事が代替可能らしい。と言っても半分は残ると思うけど。後の半分の仕事就けない人はどうするんだ...2025/02/11 08:01:3496.名無しさん8sbiHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有能な怠け者2025/02/11 08:28:0097.名無しさんICoYCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日枝の年収いくらかな(о´∀`о)?相談されるだけで貰えるの?2025/02/11 08:29:0698.名無しさんFcpJnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90でも、本当に人手不足ならそれらも緩和されていくんだろうね。八潮のトラック運転手も72歳だったし。2025/02/11 08:43:2799.名無しさんuebVVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の文化風土もあるんだよな。大企業で、定年 隠居が近くなると、役員 取締役になる人以外は身体的に弱ってきて、キツく重い責任ある仕事をやらせるのは 酷 となりポストを低い平社員に近付けて 窓際にしていく。すると定年が近いオジサンは、働かない方が若い者の為かな?と思うようになる。でも退職金制度とか 雇用や社会保障のシステムが、働く働かないに関係なく会社に出勤して会社に「所属」することを求めるから辞めない、休まない。2025/02/11 08:55:10100.名無しさんcbkz7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雇ってくれない2025/02/11 08:59:44101.名無しさんhFCY4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホントにおかしい風潮日本ってこんなに人の繋がりを軽視する社会だっけ2025/02/11 09:02:54102.名無しさんlBIlwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼労働の本質は悪である2025/02/11 09:23:27103.名無しさん21HhzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社に儲けを出させればいいだけの仕事儲けさせられない無能なら首を切ればいいだけのこと役員なら責任くらいは取るだろう2025/02/11 09:24:211104.名無しさんgiTac(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニーサ投資が出来ないのが残念だ20年前なら全力でやっていたのに2025/02/11 09:25:30105.名無しさんlEIL9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だって働いたら罰金取られるんだもん2025/02/11 09:33:49106.名無しさんdlDggコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まっとうに働いても報われない構図を国が作ってるからだろ なにかに媚びた政策ばかりだし もっと個人個人に自己責任の意識を持たせるべきなんだわ バカくさくてやってられんてなるのもわかるわ それでいて死ぬ権利すら認めようとしねえし2025/02/11 09:40:25107.名無しさんAFNVtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのタイミーとかで企業が人手集めとかヤバくねえか?狭い場所での生コン打ちだったからネコ(一輪車)で運ばせるのに数人雇ったんだが、途中でひっくり返して通路にぶちまけといて、「時間が来たから帰ります」だとよ※後片付けの方が時間かかったわあと資材運びでも落とすわあちこちぶつけて傷物にするわで結局こういう無責任な連中使っても後々高く付いて生産性向上どころの話しじゃないとわかった。問題なのは俺達中間管理職の上の管理職の考え方よ「指導の仕方が悪い」んだとよじゃあ自分で現場来て【使えない奴等】にマニュアルでもポン!と渡して限られた時間で指導して使ってみろよとこれじゃあ管理職って罰ゲームだよな2025/02/11 09:53:001108.名無しWr2edコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼団塊の親と話してると依存体質高いのがよくわかる口では偉そうなこと言っておきながら自分一人じゃ何もできないそういう人間が組織に見放されたらそのまま社会から脱落してくんだろうな2025/02/11 09:55:21109.名無しさんHRUWQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親も子離れできない、子供も親離れできないからだよ大学まで出して就職も決まらず親といつまでも出かけたりしてる義妹のところを見てると、もう子供部屋おじさんになってるなー人生詰んでるなと思う普通なら家から叩き出すけどね2025/02/11 11:02:501110.名無しさん4WQBCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109上は上で犯罪やりまくってるしな経済成長も碌にさせることが出来ずどいつもこいつも情けないわ2025/02/11 11:06:37111.名無しさんnlB1xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103就業規則で決まってる事を曲げて個人に合わせて給料とか変えるのは零細だけ2025/02/11 11:30:39112.名無しさんt3CI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国から仕事貰って下請けにまわすだけで予算の95%の金が手に入る人達がいるからな。実際働いてる人は5%…一人で20人分働いてる計算になるかな(数値は適当)2025/02/11 16:53:33113.名無しさんsq2tpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルバイトから始めてみれば良い2025/02/11 16:54:22114.名無しさんfN9hwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼70代の部長は70代の中でも0.2%らしい。社長より少ない。2025/02/11 16:56:401115.名無しさんMtQ02コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世代が進むにつれどんどん劣化が進むからな2025/02/11 17:02:30116.名無しさんgiTac(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107明らか技術職やんうえから下まで●●なんやね2025/02/11 17:56:57117.名無しさんVLkkUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114普通の企業は役職定年あるからその歳で部長職はないからね、役員は別ね70まで部長って零細企業だけ2025/02/11 18:51:48118.名無しさんYWJWaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働きアリの法則は人間でも当てはまるリストラして優秀な人ばかり辞めてったけど数年したら問題なくなってた2025/02/11 18:59:44119.名無しさんRpgt3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に5割近くが働いてんのかおれもう死んだ方が良いのかな2025/02/11 19:00:48120.名無しさんHpvB1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働く楽しさ知らんのか?2025/02/11 23:28:57121.名無しさんijVjOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホくさおれらみたいな氷河期は散々奴隷あつかいされてきたんだだからもう働かないってキメたの生活保護というぬるま湯に浸かってしまったし、もう二度と働かねえよ2025/02/11 23:36:20122.名無しさん7GFuzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼片親激増してるからこどおじはむしろ普通なんだわ生活費入れてやらんといかんし寄生虫ニートはしらん控えめに言って死ねばいいと思う2025/02/12 06:51:27123.名無しさんRf7Y6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんと働かないよなw日本の給与上がらないのはこういう理由だよwだから解雇規制緩和といっているんだが働かない屑が反対しているんだよwわかったろ?なw2025/02/12 06:59:20124.名無しさんAsi9XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼搾取を拒否ってるんだろ2025/02/12 07:01:11125.名無しさんTF5dHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働くことが美徳ではなくなった2025/02/12 07:03:17126.名無しさん5szWAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんなに役所や大企業でイキリ立ってマウントしてる奴もこうなるそして嘲笑われ、呆れられ、失望され、見捨てられる口は災いのもと態度は災いのもと2025/02/12 08:04:05127.名無しさんNxzeHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働きたくないでござる2025/02/12 08:22:09128.名無しさん043zvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この世から公務員が半分いなくなったら、どうなると思う?江戸時代で武士が半分だったら、どうなっていたか解る?2025/02/12 08:34:591129.名無しさん6DtPQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とことん怠けて会社の金盗んで倒産させた団塊は勝ち組!2025/02/12 21:07:04130.名無しさんImpECコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128ちゃんと働かないといけなくなる、人件費減る良いこと尽くめ2025/02/12 21:54:33131.名無しさんq6RYKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病気の延命治療じゃなく緩和治療にシフトすべき医療機関関係が儲からないからやらないだろうけど2025/02/12 22:40:11132.名無しさんXT2jNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで働いてるの?2025/02/12 23:16:22133.名無しさんpMjIg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働くって楽しいぞ2025/02/12 23:23:55134.名無しさん5uf6NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶体に働きたくないでござる2025/02/12 23:25:08135.名無しさんpMjIg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んじゃしゃーない2025/02/12 23:31:56136.名無しさんbkYlAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者が皆んな転職してくから老害使うしかないんだよなぁ2025/02/13 07:28:461137.名無しさんBvHTGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平安時代の公家貴族も世の役に立っていたのだろうか。2025/02/13 07:49:35138.名無しさんTT7pWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136若者に好かれる職場づくりの努力しないから悪いんだよね2025/02/13 08:11:50139.名無しさん5dNCOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎月入る金が20万超えたからもうすぐわいも働かないおじさんに昇格出来そう2025/02/13 08:34:19140.名無しさんmGTlWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが来ようが、プーチンが来ようが、習近平が来ようが、石破茂と五十歩百歩だと思っている我が国の高齢者は、何も文句言わないだろうな。そのくらい、石破自民党に愛想尽きている。2025/02/14 13:41:18
【一宮市女子高生死亡事件】容疑者「インターネットのゲームのことでもめ、自宅にあった包丁で複数回刺した」 成り済ましメッセージ高校生母親らに送信し偽装もニュース速報+78750.92025/04/03 10:06:57
『ほんとうの日本経済』が発売たちまち5万部突破と話題になっている坂本貴志氏によるベストセラー『ほんとうの定年後』では、多数の統計データや事例から知られざる「定年後の実態」を明らかにしている。
60代管理職はほとんど存在しない
定年後の問題は、定年前から始まっている。
たとえば、管理職に就く人の実態を見てみると……。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/dda159215a3b56f97851740a56224d3efcbe8b69
それプラス働かない若者も多いんだよな
働きたくないで御座る!
それでも一部の上級国民は従前の社会システムが維持されると思い込んでいる
安倍はその点見抜いていて、武漢肺炎直前までどうにか物価高を防ぎ、かつ矛先を浪費する極左へ向けるよう仕込んでいた
しかし、武漢肺炎と増税メガネと石ゲロがそれを破壊し、実質成長率がマイナス続きで特に低所得者層のエンゲル係数は激増
おそらくこのままではあと2年以内に飢餓線へ突入し、テロリズムが跋扈する暗黒時代へ戻ってしまう
嫁のため子供のためって働いてる方が生きがいがある
それらがいないと生きている理由が見つからなくなる
でも考えたく無いなら
働いた方がいい
ナマポサイコーw
これら節約出来ない出費だけで月10万軽くいく
「本当に稼ぐべきは月10万」の内訳教えれ
馬鹿らしくなる人もたくさん出て当たり前
ちゃんと給料もらってるでしょ
やる気?
ここにも大量にいる
安倍政権発足時からの円安政策でそこから軒並みステルス物価高が始まり
後にステルス物価高が世間にバレて始めてから隠さなくなったのを
良く覚えているぞ
会社関係での銃撃事件とか起こってるだろうな。
私、おじさんだけど
おじさんが若い頃はパワハラ当たり前で
働いたんだよ
もうおじさんになったら休ませてよ
歳で働けない
働かないおじさんを非難する奴らは
おじさんになっても楽できないよ
それでいいのか?
だから、シゴトも半分だけしかしない
自分は働かないジジイだが、悪いか?
労働で搾取されるより効率的だね
本当は働きたいけど働けないよ
今は障害年金に頼って生きてる
半グレのバイトリーダーが仕切って真面目な新入りバイトを現場でこき使っててブラック労働させる仕組みになってる
居座ってる連中の腹黒さを学習して大人になる
逆、使えない管理職が多すぎ。
若い頃はモーレツサラリーマンとして、リゲインとかユンケル飲みながら24時間戦ってたんだよ
だからもう疲れちゃったんだな
でも、モーレツサラリーマン時代とおじさんの今の働き方を平均すれば
若い子らよりずっと働いてるんだ
若い子らが入社したその会社がいま存在しているのは、モーレツおじさんたちのおかげ
馬鹿にするどころか、感謝しなさい、尊敬しなさい
新陳代謝が全然進まない
消費しているからこそ店やインフラがある程度維持されているといえる
但し年金貰いだしたら解らん
軒並み潰れて何処かの過疎地にコンパクトシティーを1から造るように成るかも
2022年からの狂乱に比べたら雲泥の違い
人海戦術でも儲かった時代な
その頃の産業どうなった?
それこそあの時代から脈々と続いた終盤コーナーの心臓破りの坂道みたいなもん
不労所得者は勤労世代の何%ぐらいいるんだろ
人海戦術で儲かった時代?
競合他社に勝たなきゃ儲からないのは昔も今も同じだよ
うちの親戚みたいに病気で早期退職もいるけど
働かないおじさんになるには難易度高いぞ
普通は働かないおじさんは駆逐されるからね
漁師とかだったら海に落とされるわ
学生は働かないおじさんになるために頑張ってる
優良企業公務員には結構いる
会社組織にも冗長性ってものは必要だろう
働かないおじさんよりも使えない新卒のほうが多いのが現実だし
てか、男は肉体労働しかないからな
今時、それは無理
残業するにも許可がいる時代
経済成長も碌にしないのにやたらマウントばかりしてるからね
逆ギレしてきたら様々な落ちこぼれ日本のランキングとか現状の記事を叩きつけて小一時間問い詰めてあげたくなります
態度だけやたら大きい精神年齢低い黄猿さんでしかない
持ち家と光熱費さえ負担されたら割とどうにでもなるし
これは単純
頑張ってもまったく意味ないから
正確には頑張ってもデメリットしかないというのか
おじさんも合理的に生きています
コスパ悪い
アメリカが戦前に作った雇用形態をマネしていまだに続けているのですから
これを変えないと生産性は落ち続けるだけです
上役というのは ブラブラして
何も仕事をしないのが仕事だよ
人間いつ死ぬか分からない
とやめる準備している
50代がクサルのもわかる。
目障りだろうなあ・・・
母数が違うから目立つだけ
あの名言で日本が変わった
あいつが悪い
この経済成長ゼロが物語ってるし
コロナのせいにするのはお門違い
コロナの前から既に周回遅れで落ちぶれてたし
能書き垂れるのも駄目
経済成長してない癖にと馬鹿にされるだけ
実力も無いんだから大人しくしていないとね
悔しければ実力付けて見返すしかないんだよ
早くGDPでチャイナを抜けよってこと
平にもどってのんびり働けるんなら自分もそうしたいと思うしいいんだけど
現実には定年で再雇用されるおっちゃんのほとんどは管理職役職者で、ひどいときはそのまんま延長雇用で管理職の椅子に座るんだもんね
うちの会社では1人だけ、大手からの転職組でお金もあるからって平にもどって楽しそうに実務してるおじさんいるけど あとはみんな課長部長のまま。
そうなると上席がいつまでもあかないから 昇進しないとまともにお給料あがんない中小企業じゃつらすぎる。結婚や出産あきらめる人増えるわけですわ。
五分の見切りって奴かね
60歳過ぎてそれまで勤めていた会社を退職したら65歳までなら仕事探せばあるが
65歳過ぎれば職が決まって来る
全てパートの仕事
1)スーパーの籠のかたずけと清掃
2)清掃会社で仕事
3)介護施設でのお仕事 介護及び送迎の車の運転
後は良くて学校(求人は減った)とか会社の宿直及び当直
等々仕事部門が限られた貰う賃金も若い成人より少ない額
そんな者だ 年寄りは働かずにゆったり暮らすがベスト!
延長雇用で管理職そのままという場合、仕事内容は変わらずに給料だけが激減する会社がある
もちろん本人は不満なんだけど退職してしまうと高齢者向けの簡単系作業しかなくて更に安い給料になるから残るんだとさ
そんな会社の経営者から見れば現役を管理職に昇進させて高い給料を払うなんて損なだけ
なんだかねぇ
>>6
頭の中が天国の人ですね(笑)
岸と安倍は日本国を陥れた一族ですが!
良く考えてみれば分かるよ もっと頭使いなさい脳味噌が腐れるよ
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
と言っても半分は残ると思うけど。
後の半分の仕事就けない人はどうするんだ...
相談されるだけで貰えるの?
でも、本当に人手不足ならそれらも緩和されていくんだろうね。
八潮のトラック運転手も72歳だったし。
大企業で、定年 隠居が近くなると、役員 取締役になる人以外は
身体的に弱ってきて、キツく重い責任ある仕事をやらせるのは 酷 となり
ポストを低い平社員に近付けて 窓際にしていく。
すると定年が近いオジサンは、働かない方が若い者の為かな?と思うようになる。
でも退職金制度とか 雇用や社会保障のシステムが、働く働かないに関係なく
会社に出勤して会社に「所属」することを求めるから辞めない、休まない。
日本ってこんなに人の繋がりを軽視する社会だっけ
儲けさせられない無能なら首を切ればいいだけのこと
役員なら責任くらいは取るだろう
狭い場所での生コン打ちだったからネコ(一輪車)で運ばせるのに数人雇ったんだが、途中でひっくり返して通路にぶちまけといて、「時間が来たから帰ります」だとよ※後片付けの方が時間かかったわ
あと資材運びでも落とすわあちこちぶつけて傷物にするわで結局こういう無責任な連中使っても後々高く付いて生産性向上どころの話しじゃないとわかった。
問題なのは俺達中間管理職の上の管理職の考え方よ
「指導の仕方が悪い」んだとよ
じゃあ自分で現場来て【使えない奴等】にマニュアルでもポン!と渡して限られた時間で指導して使ってみろよと
これじゃあ管理職って罰ゲームだよな
口では偉そうなこと言っておきながら自分一人じゃ何もできない
そういう人間が組織に見放されたらそのまま社会から脱落してくんだろうな
親離れできないからだよ
大学まで出して就職も決まらず
親といつまでも出かけたりしてる
義妹のところを見てると、もう
子供部屋おじさんになってるなー
人生詰んでるなと思う
普通なら家から叩き出すけどね
上は上で犯罪やりまくってるしな
経済成長も碌にさせることが出来ず
どいつもこいつも情けないわ
就業規則で決まってる事を曲げて個人に合わせて給料とか変えるのは零細だけ
どんどん劣化が進むからな
明らか技術職やん
うえから下まで●●なんやね
普通の企業は役職定年あるからその歳で部長職はないからね、役員は別ね
70まで部長って零細企業だけ
リストラして優秀な人ばかり辞めてったけど
数年したら問題なくなってた
おれもう死んだ方が良いのかな
おれらみたいな氷河期は散々奴隷あつかいされてきたんだ
だからもう働かないってキメたの
生活保護というぬるま湯に浸かってしまったし、もう二度と働かねえよ
寄生虫ニートはしらん控えめに言って死ねばいいと思う
日本の給与上がらないのはこういう理由だよw
だから解雇規制緩和といっているんだが
働かない屑が反対しているんだよw
わかったろ?なw
そして嘲笑われ、呆れられ、失望され、見捨てられる
口は災いのもと
態度は災いのもと
江戸時代で武士が半分だったら、どうなっていたか解る?
ちゃんと働かないといけなくなる、人件費減る
良いこと尽くめ
医療機関関係が儲からないからやらないだろうけど
若者に好かれる職場づくりの努力しないから悪いんだよね
そのくらい、石破自民党に愛想尽きている。