【山火事】茨城県常総市で火災延焼「強風にあおられて拡大」 2千人に避難指示アーカイブ最終更新 2025/02/14 16:221.北あかり ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 常総広域消防本部によると、13日午後2時50分ごろ、茨城県警常総署から「強風にあおられて枯れ草が延焼拡大している。火災現場の西側の住宅地にも燃え広がる可能性が大きい」と通報があった。 近隣自治体の応援を得て、計14台の消防車で消火活動をしている。現時点では、けが人は確認されていないという。 常総市は同日午後4時18分、付近の坂手町の住民720世帯2043人に避難指示を出した。また、市の野外研修施設「水海道あすなろの里」に避難所を設置した。 現場は常総市役所から西におよそ4キロの地点。周辺には住宅や工場が点在している。続きはこちらhttps://www.asahi.com/articles/AST2F2PCZT2FUJHB00CM.html2025/02/13 19:30:4742すべて|最新の50件2.名無しさん2oetpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんだけ風強ければ広がるわな2025/02/13 19:31:113.名無しさんFKqR2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まるでLAの山火事だな2025/02/13 19:33:094.名無しさんt9NogコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼14台は少ないんじゃないか?広がらない内に100台くらい出しとけよ2025/02/13 19:35:575.名無しさんZbJWLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 Inishie | 火 | | の | | 用 | | 心 | yougo2025/02/13 19:46:196.名無しさんzd7coコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対に火を出してはいけない日だったな。2025/02/13 19:55:437.名無しさんTYPXJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日外で火を使うのはただのアホ2025/02/13 19:57:328.名無しさんscB5EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空気の乾燥してる冬に関東平野で風速20メートルだからな日本海側は30メートル以上ブリザード状態だけど2025/02/13 19:58:1519.名無しさんJFCEpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年毎年、バカは出てくるねぇ。2025/02/13 19:58:4410.名無しさんanYp8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風強すぎだよ。2025/02/13 20:00:3811.名無しさん6DzWU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤードかなんか?隣で犬飼ってる人が大騒ぎしてたな2025/02/13 20:02:1812.名無しさんXmPNjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風が強い日には火つけるやつが現れるから、他のとこも気つけないと。2025/02/13 20:02:1813.名無しさんQ5nRPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぎ払え2025/02/13 20:04:2414.名無しさんHhyRRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日のスマートシティ計画候補地意図的火災スレはこちらでしょうか?2025/02/13 20:08:2815.名無しさんNiOlC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼煽りすぎだろ、堀江かよ2025/02/13 20:13:4616.sageQvsAHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地元民情報によると火元は産廃処理・解体の工場かヤードっぽい2025/02/13 20:26:29117.名無しさん5L7iDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不良外人がバーベキューでもやってたか2025/02/13 20:31:0218.名無しさんjy1rFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16そらよく燃えるやろなあ火花でも散ったんだろうかw2025/02/13 20:31:0419.名無しさんNiOlC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼産廃解体とかDQNの巣窟だろ2025/02/13 20:45:2820.名無しさん6DzWU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住宅街とか隣近所に気を遣うとかあるが田舎は田舎で不法投棄とか訳の分からん工場とかたいへんだな2025/02/13 20:57:2421.名無しさんEHoLnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また公務員が遠巻きにただ眺めてるだけの映像を見せつけられるのか2025/02/13 20:59:5622.名無しさんwvQCIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ風が吹く日に火を扱ってはいけないのか?酸素の供給が多くなり火の手が大きくなるこれを知らない人多過ぎ2025/02/13 21:03:5923.名無しさんKpbXZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USAID2025/02/13 21:28:5924.名無しさんZ3p5HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼菅生町2025/02/13 21:31:2325.sageRb0YKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水かい?どう!2025/02/13 21:43:1626.名無しさん74mjmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼😎ククク…2025/02/13 22:11:3927.名無しさんmWjgxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼強風による摩擦で自然発火したの?まるでロスの山火事火災みたいだな2025/02/13 22:23:1928.名無しさんyARnHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テト攻勢2025/02/13 22:29:2629.名無しさんDjnEFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼茨城は外人ヤード多いんだよなぁ年々増えてる2025/02/13 22:45:2830.名無しさんBmCjLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8雪に枯れ草全てガードされてる方が安全だよね。2025/02/13 23:25:4931.名無しさんok0xoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰か草薙の剣持ってきて2025/02/13 23:28:1332.名無しさん5WglOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほぼ鎮火したらしい。2025/02/14 02:05:4333.名無しさんTQcPTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼LAにならなくてよかった2025/02/14 03:02:2034.名無しさん1o1r0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たったの14台かよどうでも良さそうなところにはアホみたいに集まるのに2025/02/14 03:41:08135.sageB80GeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近頃の治安の悪化と連動してる気もする2025/02/14 04:23:2836.名無しさんcd7drコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼放火?2025/02/14 04:29:4637.名無しさん0C4waコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火災警報が出てもおかしく無い状況だろう。出さない市長も悪いわ湿度60%以下、風速10メートル以上の風が1時間以上続くと考えられる時には、市町村長の権限で発令出来ると言っても、外でたき火を出来ない。屋外での喫煙は注意しろ。屋内で火気を使う時には扉や窓を閉めろくらいの事だが、強制力はある2025/02/14 06:19:0338.名無しさんHt4HLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34そんとき何台集まったの?2025/02/14 06:48:2139.名無しさん0DnUeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鎮圧したの?2025/02/14 07:50:5440.名無しさんgiGaE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これアメップの大火事笑えないね2025/02/14 09:34:4241.名無しさんgiGaE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どおりで昨日関東暖かかった2025/02/14 09:35:4342.名無しさんk0v1WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼煙草のポイ捨てが原因だな2025/02/14 16:22:59
【現在の価格は農家から見て、高いのか安いのか?】福島県いわき市のコメ農家 「正直、理想の水準までは、まだ達していない、生産コストを考えると、いま高騰していると言われる価格でも、まかなうのがギリギリだ」ニュース速報+69710792025/05/26 01:44:53
【TBS】寺島実郎氏 「米、米、米って言ってる日本人は賢くならないと、政府、何とかしろよ、価格下げろよというスタンスじゃなくて、10%、各家が米の消費減らしたら一気に米の価格なんて落ちていきますよ」ニュース速報+569913.82025/05/26 01:50:26
【高校無償化】北朝鮮の金正恩総書記 「日本の国民と等しく納税義務を履行しているにもかかわらず、その子女が無償化の適用から排除される悲劇的現実がある」ニュース速報+1245822025/05/26 01:03:04
近隣自治体の応援を得て、計14台の消防車で消火活動をしている。現時点では、けが人は確認されていないという。
常総市は同日午後4時18分、付近の坂手町の住民720世帯2043人に避難指示を出した。また、市の野外研修施設「水海道あすなろの里」に避難所を設置した。
現場は常総市役所から西におよそ4キロの地点。周辺には住宅や工場が点在している。
続きはこちら
https://www.asahi.com/articles/AST2F2PCZT2FUJHB00CM.html
広がらない内に100台くらい出しとけよ
| 火 |
| の |
| 用 |
| 心 |
yougo
日本海側は30メートル以上ブリザード状態だけど
風強すぎだよ。
隣で犬飼ってる人が大騒ぎしてたな
そらよく燃えるやろなあ
火花でも散ったんだろうかw
田舎は田舎で不法投棄とか訳の分からん工場とかたいへんだな
これを知らない人多過ぎ
どう!
まるでロスの山火事火災みたいだな
年々増えてる
雪に枯れ草全てガードされてる方が安全だよね。
どうでも良さそうなところにはアホみたいに集まるのに
湿度60%以下、風速10メートル以上の風が1時間以上続くと考えられる時には、市町村長の権限で発令出来る
と言っても、外でたき火を出来ない。屋外での喫煙は注意しろ。屋内で火気を使う時には扉や窓を閉めろくらいの事だが、強制力はある
そんとき何台集まったの?