【日産】新たな経営再建策を発表 タイなど3工場を閉鎖 4000億円のコスト削減 損益分岐点は250万台へアーカイブ最終更新 2025/02/16 03:301.侑 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼日産自動車は2月13日、経営再建策としてタイ工場など3工場を閉鎖すると発表した。2026年度までに固定費など計4000億円を削減する。損益分岐点は従来より60万台引き下げ年産250万台とする。その上で、年産350万台で営業利益率4%を安定的に確保できる体制を目指す。固定費のうち販売費などで2000億円、生産拠点の再編などで1000億円を削減する。拠点再編では、タイ第1工場を25年度4〜6月期に閉鎖する。さらに26年度までにその他2工場も閉鎖することで、1000億円のコストを削減する。生産能力は、中国工場で50万台減の年産100万台に、その他でも50万台減の300万台体制とする。従業員数は、グローバルで間接従業員を2500人削減するほか、1000人分の間接業務を「シェアードサービスセンター」に移管する。また、車両組立工場とパワートレイン工場では、25年度に5300人、26年度に1200人、計6500人の人員削減を行うとしている。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e1a8ad555026becd9ff346b9039bf348e13fa5132025/02/14 12:13:49251すべて|最新の50件2.名無しさんbIOk5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局何が売れてるんだよ日産2025/02/14 12:15:273.名無しさんumGycコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼光岡自動車と合併しちゃえよ日産2025/02/14 12:17:2114.名無しさん5tlBiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?そっち削るの?2025/02/14 12:17:305.名無しさんTLwa3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分のクビは切らない。年俸いくら貰ってんだよ?2025/02/14 12:19:406.sageS2fEtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員報酬と役員そのものを削れよw2025/02/14 12:20:267.名無しさんDYZ1AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして新たに経営陣の椅子を増やしますので省庁さんたすけて2025/02/14 12:21:168.名無しさんHvcfkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼がんがれおっさん2025/02/14 12:21:469.名無しさん9ZFSEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼将来も売れない見込みだから工場を三ヶ所も閉鎖するんだな2025/02/14 12:26:0910.名無しさん4IVqzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタより役員の数が多い会社なんだろ。2025/02/14 12:26:5311.名無しさんmEp74コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼53人の役員削れよw2025/02/14 12:28:4712.名無しさんnhAJ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HONDAが見放す理由2025/02/14 12:29:3513.名無しさん0bw4WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃえ日産2025/02/14 12:36:1514.名無しさんJzNFsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン時代の役員の人数https://irbank.net/E02142/officer?y=2018#c_millionaire今は何人よ2025/02/14 12:40:43115.名無しさんfWAWUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親父の代からずーっと日産派でしたが.....レクサスに乗り換えましたありがとうございます2025/02/14 12:41:4416.名無しさんmcamuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっとタイから撤退かタイは中国の属国に成り下がったから撤退は正解フィリピンか、まだ時間的資産的に余裕が有るならパプア教育すれば東南アジアや南米に輸出できる2025/02/14 12:42:1817.名無しさんs2jshコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイ以外の閉鎖工場を発表できない時点であかんわ2025/02/14 12:43:3718.名無しさん5GKmuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1463人この無能高学歴63人にゴーンは追い出されたこれが真実なのかもしれんね2025/02/14 12:44:2519.名無しさんDqmqQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ平成時代のモデルを売ってると聞いた新車を作れなくなって何年にもなるそうだが、どういう経営だとそうなるのかね2025/02/14 12:46:5620.名無しさん2Ra8QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産プライド笑2025/02/14 12:47:4821.名無しさんgELJqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天下りは何人だろ2025/02/14 12:48:3122.名無しさんa6TgVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダに嫌われるのは、当たり前だな。工場閉鎖と人員削減。あーーあ。2025/02/14 12:51:3423.名無しさんSK1xeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国内の工場閉鎖して人件費の安い国で製造すべきだろう2025/02/14 12:51:5724.sageDGuCJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず役員を総入れ替えしてだな2025/02/14 12:52:1425.名無しさんuknkpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムダな役員が48人と多く意思決定が遅いと言われているのだから、少なくても10人以下にしろよ。しかも老人が多ければ、会社の将来に責任を持たないのだから過半数は若手を役員にしないと。とはいえ、ゴーンみたいにしがらみのない情け無用の外国人をトップにしない限り、日産の再生は無理だと思う。多分、日産は台湾か中国の自動車メーカーに買収されて、日産は完全に消滅するのだろう。2025/02/14 12:55:3726.名無しさんimY6AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不安定で右往左往してる会社の車を買う気がせんな2025/02/14 13:12:2327.名無しさんIg6IAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3光岡自動車 マーチしか要らねー2025/02/14 13:40:1528.名無しさんyr3hlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EV終了2025/02/14 13:42:5629.名無しさんkulxcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スズキ 役員数8名2025/02/14 13:51:2030.名無しさんKgS9pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1素直にホンダの子会社になって、車種を絞って重複する開発部門を整理してコスト削減そうすれば結果的に最小限のリストラで済むはずなんだけど妙なプライドですべてひっくり返しちゃったからなもういつ経営破綻するか時間の問題2025/02/14 13:57:1131.名無しさん9xp2CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営再建用に役員増やしときますね2025/02/14 14:44:1832.名無しさん4t44AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな役員がプライドでホンダをはねのけた言ってるけどそんなもの無いぞ恥知らずなのにプライド高いっておかしいだろ2025/02/14 14:56:3633.名無しさんbkQgrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員多すぎ 笑こんだけ経営状況悪いなら役員が責任取るべきやろ2025/02/14 14:59:5334.名無しさんDLNTJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニッサンがお手本にすべきはスズキホンダでもトヨタでもない赤字は一度もない 役員はたったの8名テレビで言えばニッサンはフジでスズキがテレ東2025/02/14 15:40:30135.名無しさん1iZgpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産、最後の戦い2025/02/14 16:31:1336.名無しさん0KH6lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死んじゃえ日産2025/02/14 17:03:1537.名無しさんbsXTDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34鈴木は鈴木だよ。スズキのやり方、考え方を別の会社に当てはめても、うまくいくわけでもない。2025/02/14 17:04:3738.名無しさんUzwSyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1尚、役員報酬は今まで通りの金額を予定しております2025/02/14 18:30:4439.名無しさんFGCLSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず役員半分にしろ2025/02/14 18:45:1840.名無しさんYX327コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな経営やばいとこの会社の車とか買う気がしねーよw2025/02/14 20:05:5841.名無しさんb8ijRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼従業員より役員をリストラしなさい2025/02/14 21:36:5442.名無しさんyVbWVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時価総額ホンダ 7.7兆円スズキ 3.8兆円スバル 2.1兆円ニッサン 1.58兆円いすゞ自動車 1.51兆円マツダ 6600億三菱自動車 5800億頑張れいすゞ!2025/02/14 22:07:2143.名無しさんsfRvMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1.4兆円も現預金あるじゃん。どうやっても潰れんだろ。余裕やん。縮小のドサクサで下請は幾つか潰れるかもしれんが。2025/02/14 22:46:5244.名無しさんf4ngbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員が揃うとスズキ 野球チームが作れないホンダ 野球チームが2つ作れる日産 ラグビー(15人制)チームが四つ作れる!日産最強2025/02/15 00:47:3545.名無しさんq0g7FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルークス買ったのに2025/02/15 11:20:5146.名無しさんEAKiwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員無能だと、5年もあると凋落するなw2025/02/15 11:25:4047.名無しさんHicYHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼筆頭株主のルノーが役員否決しないからでしょ2025/02/15 15:37:5848.名無しさんcORQ9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでこれだけのことを引き起こした役員が一人も辞めないのか意味わからないんですけど2025/02/16 02:46:5849.名無しさんcORQ9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リストラします、ってそれ、現場でものを作ってる人たちじゃなくて、上の責任なのになぜこんなのが居座ってたら潰れるわ2025/02/16 02:48:3850.名無しさんYvCvTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員全員入れ替えろ2025/02/16 02:49:1751.名無しさんaqj57コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルノーフランスの呪い日産はEVはつづけるのだろうしどうにもならなくなって、ルノーに統合(吸収)ってかんじかホンダとやるには、リストラだけでなく、小会社化、ルノーの影響力排除ってのは必須だったんだろうが「対等な立場で日産ルノーホンダ連合やろうじゃないの」 見事に決裂ってかんじなんかなルノーとの対等な立場を模索していたとおもっていたのに、株式会社ってこわいねえ。日産という巨大組織でさえ駒扱い。2025/02/16 03:30:44
【一宮市女子高生死亡事件】容疑者「インターネットのゲームのことでもめ、自宅にあった包丁で複数回刺した」 成り済ましメッセージ高校生母親らに送信し偽装もニュース速報+35906.72025/04/03 08:32:27
【芸能】吉本タレント6人が書類送検へ オンラインカジノで賭博の疑い 「ダイタク」吉本大メンバーや「9番街レトロ」なかむら★しゅんメンバーニュース速報+32670.12025/04/03 08:22:19
2026年度までに固定費など計4000億円を削減する。
損益分岐点は従来より60万台引き下げ年産250万台とする。
その上で、年産350万台で営業利益率4%を安定的に確保できる体制を目指す。
固定費のうち販売費などで2000億円、生産拠点の再編などで1000億円を削減する。
拠点再編では、タイ第1工場を25年度4〜6月期に閉鎖する。
さらに26年度までにその他2工場も閉鎖することで、1000億円のコストを削減する。
生産能力は、中国工場で50万台減の年産100万台に、その他でも50万台減の300万台体制とする。
従業員数は、グローバルで間接従業員を2500人削減するほか、1000人分の間接業務を「シェアードサービスセンター」に移管する。
また、車両組立工場とパワートレイン工場では、25年度に5300人、26年度に1200人、計6500人の人員削減を行うとしている。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1a8ad555026becd9ff346b9039bf348e13fa513
https://irbank.net/E02142/officer?y=2018#c_millionaire
今は何人よ
タイは中国の属国に成り下がったから撤退は正解
フィリピンか、まだ時間的資産的に余裕が有るならパプア
教育すれば東南アジアや南米に輸出できる
63人
この無能高学歴63人にゴーンは追い出された
これが真実なのかもしれんね
新車を作れなくなって何年にもなるそうだが、どういう経営だとそうなるのかね
工場閉鎖と人員削減。あーーあ。
人件費の安い国で製造すべきだろう
しかも老人が多ければ、会社の将来に責任を持たないのだから過半数は若手を役員にしないと。
とはいえ、ゴーンみたいにしがらみのない情け無用の外国人をトップにしない限り、日産の再生は無理だと思う。
多分、日産は台湾か中国の自動車メーカーに買収されて、日産は完全に消滅するのだろう。
光岡自動車 マーチしか要らねー
素直にホンダの子会社になって、車種を絞って重複する開発部門を整理してコスト削減
そうすれば結果的に最小限のリストラで済むはずなんだけど妙なプライドですべてひっくり返しちゃったからな
もういつ経営破綻するか時間の問題
恥知らずなのにプライド高いっておかしいだろ
こんだけ経営状況悪いなら役員が責任取るべきやろ
ホンダでもトヨタでもない
赤字は一度もない 役員はたったの8名
テレビで言えばニッサンはフジでスズキがテレ東
鈴木は鈴木だよ。
スズキのやり方、考え方を別の会社に当てはめても、うまくいくわけでもない。
尚、役員報酬は今まで通りの金額を予定しております
ホンダ 7.7兆円
スズキ 3.8兆円
スバル 2.1兆円
ニッサン 1.58兆円
いすゞ自動車 1.51兆円
マツダ 6600億
三菱自動車 5800億
頑張れいすゞ!
どうやっても潰れんだろ。
余裕やん。
縮小のドサクサで下請は幾つか潰れるかもしれんが。
スズキ 野球チームが作れない
ホンダ 野球チームが2つ作れる
日産 ラグビー(15人制)チームが四つ作れる!
日産最強
凋落するなw
こんなのが居座ってたら潰れるわ
日産はEVはつづけるのだろうし
どうにもならなくなって、ルノーに統合(吸収)ってかんじか
ホンダとやるには、リストラだけでなく、小会社化、ルノーの影響力排除ってのは必須だったんだろうが
「対等な立場で日産ルノーホンダ連合やろうじゃないの」 見事に決裂ってかんじなんかな
ルノーとの対等な立場を模索していたとおもっていたのに、株式会社ってこわいねえ。
日産という巨大組織でさえ駒扱い。