【タレント】ハリー杉山、東京マラソンの『不正スタート』を謝罪「プロフェッショナリズムの認識の甘さ」位置をめぐりネットで物議に…「主催者に従って」と説明アーカイブ最終更新 2025/03/06 20:371.豚トロ ★???タレントのハリー杉山が4日に自身のインスタグラムを更新し、2日に行われた東京マラソンでの“不正スタート”について謝罪した。「私からお知らせしたいことがあります」と書き出し、「今回の東京マラソンで、ONE TOKYO GLOBALのオフィシャルサポーターとして、主催者の誘導に従ってBブロックの後方に入りました。本来自分はCブロックのゼッケンをつけていたので、Cブロックに戻り、スタートするべきでした」と説明し「自分のプロフェッショナリズムの認識の甘さでした」と謝罪した。「僕のスタートを見ていた方々を不快な思いにさせてしまい、申し訳ございませんでした」と重ねて詫び、「スポーツマンシップに則った上で競技に参加し、東京マラソンの国内及び海外の普及に少しでも貢献できるよう、これからも努めていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします」と締め、直筆のサインを添えた。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/458d521f80af4ce7e4d47638a4af862af54365c82025/03/05 09:30:5442すべて|最新の50件2.名無しさんTaDnS(1/2)ナ~イスワン!!て言うのを流行らせようとしてたけど全然だった人か よう知らんけど2025/03/05 09:33:463.名無しさんdt0xRなんで芸能人って東京マラソン走りたがるの2025/03/05 09:34:594.sageLFa0sハリーアップップ2025/03/05 09:35:345.名無しさんOoHCPべつに競ってるわけじゃないからええんちゃう2025/03/05 09:37:226.名無しさんuYzrr(1/2)誰だよ2025/03/05 09:39:517.名無しさんg13jb(1/2)>>3芸能人というよりも走ることを芸にしてる人たちね年に数回、走ることをネタにした番組があるからそこへ出るための実績作り年に数回出るだけでも、知名度は残り他の番組への出れるようになる2025/03/05 09:40:068.名無しさんuYzrr(2/2)ハリー彗星のように2025/03/05 09:40:419.名無しさんgQe60プロフェッショナリズムの甘さって、このひとはマラソンのプロランナーなの?2025/03/05 09:42:0010.名無しさんCraGI言葉が空回りしてない?2025/03/05 09:42:5011.名無しさんge7xO>>5ならなおさら不利側で動けばいいじゃん2025/03/05 09:43:2512.名無しさんg13jb(2/2)>>10しているていうか主催者の責任にしすぎ主催者側の主導にてBブロックへ案内されましたが、その時点で確認を取れなかった私に落ち度があり って言った方がウケは良い2025/03/05 09:49:1813.名無しさんExCRF謝罪しつつも主催者側のせいにしてるやん2025/03/05 09:49:2614.名無しさんBW4S7(1/2)サンダー杉山に風評被害2025/03/05 09:49:3615.名無しさんom4S5誰やねん2025/03/05 09:51:2816.名無しさんCXTYNこれでランスマ降板かな 知らんけど2025/03/05 09:53:0617.名無しさんTNV5J順番で並んでるところに芸能人特権で割こまれたらカチンとくるだろ2025/03/05 09:57:0218.名無しさんNAWVZというかBの最後尾とCの最前列は至近じゃんCであるゼッケンでそこに誘導したとしてBに誘導されたと言うのはどうなのかねまあきちんとした大会ならブロック最前からの侵入はさせない、ブロック最後尾からの進入しかさせないと対策してるけどその辺りに誘導されただけなのにこの説明ならどうなのかねCの先頭から入れなかったらCの交尾にまわればいいだけだよねしかもこういう人はまわりに人がついてないのかねその人はどう動いたのかね2025/03/05 09:57:2119.名無しさんTaDnS(2/2)杉山清貴&オメガトライブ2025/03/05 09:57:2220.名無しさんuY9Ra>>11これな2025/03/05 10:05:0622.名無しさんepR8W東京マラソン人多すぎてスタート時危ないよなんとかならないのかね~2025/03/05 10:10:0723.名無しさんbTZhc想定タイムで分けてんだからただの迷惑行為だろタイムはネットとグロスで出るよ2025/03/05 10:11:0524.名無しさんsXGvV顔見ても分からない2025/03/05 10:15:3425.名無しさん9QMZ9J-WAVEできいたことある名前だが何してる人かは知らんラジオはなにしてるかわからんハーフ多いよね2025/03/05 10:22:5726.名無しさんtZDZF「主催者に従って」って汚い言い訳してるけどこれが自分のタイムに不利になる誘導だったら「主催者に従って」なかっただろ、こいつ何がスポーツマンシップだよ、卑怯な言い訳しやがって2025/03/05 10:26:5627.名無しさんkEosIなんのプロやねん2025/03/05 11:00:5428.名無しさんNSsHCよく知らん人がよく分からんトラブルで誰かに謝ってる2025/03/05 11:35:1629.名無しさんv2nUP喝だコラ2025/03/05 11:44:4630.名無しさんoCMyE電通主催のマラソン大会なんだからどうでもいい2025/03/05 11:58:0831.名無しさんyervi主催者権限でハリーをBブロックに置くならBブロックのゼッケンも渡せBブロックのゼッケンが渡されないのなら主催者無視してCブロックに戻れ2025/03/05 12:20:2032.名無しさんBW4S7(2/2)犯罪者しか出れないEテレでチラ見したような2025/03/05 12:44:1933.名無しさんPJIi3ダーティハリー2025/03/05 15:29:2034.名無しさんyZkhX(1/2)> ONE TOKYO GLOBALのオフィシャルサポーターこの胡散臭い王東京とかいう団体、HP見てもこいつの名前書いてないしそれどころか組織とか役員とか全然乗ってない。2025/03/05 19:54:3135.名無しさんyZkhX(2/2)父親がニューヨークタイムズのアジア総支局長で本人はロンドン大学東洋アフリカ研究学院で中国語を専攻し、中国の北京師範大学に1年間留学。なるほどなぁ2025/03/05 19:57:5036.名無しさんtKjeJところで誰だよマラソン芸人?2025/03/05 21:13:2037.名無しさんlOfdGゆたぼんみたいに日本回ったんだな2025/03/06 04:45:0638.名無しさんjlGmRご先祖が凄い人2025/03/06 11:47:5339.名無しさんWasaO(1/2)>>22スロースタートでよくね?こんなアップダウンの激しいコースで1分1秒を縮めようとがんばってもなって感じはするけど。2025/03/06 12:11:5140.名無しさんWasaO(2/2)>>29何がしたいんだコラ誌面飾ってコラ2025/03/06 12:12:2141.名無しさんHRSSj>>3考えが浅いなぁ、、、芸能人って沢山いるんだよその中でガチでマラソン大好きな人も沢山いるんだよ出れるなら出たいだろそりゃ笑芸能人だって趣味はあるんだよ2025/03/06 12:31:0542.名無しさんizQ9L顔がキモイってみんな言ってる(´・ω・`)死ねよ2025/03/06 20:37:18
【米】「ごはん1杯はコンビニのサンドウィッチより安い」と主張のJA組合長が炎上…「江藤農水相」は「コメの価格は市場が決めるべき」との態度を崩さずニュース速報+69880.12025/05/13 09:15:06
【外国の消費税の基本税率は日本より高い20%程度だ】石破首相 消費税減税について3点あげ否定的な考え示す 「基本税率が他国に比べて低い、財政状況は極めてよろしくない、高齢化がものすごく進んでいる」ニュース速報+762877.52025/05/13 09:16:30
【X】河野太郎「日本に住民票のない中国人が、来日して中国の運転免許証を日本の免許証に切り替えるのは今後認めないことを警察庁が明確にしました」ニュース速報+67755.32025/05/13 09:15:04
「私からお知らせしたいことがあります」と書き出し、「今回の東京マラソンで、ONE TOKYO GLOBALのオフィシャルサポーターとして、主催者の誘導に従ってBブロックの後方に入りました。本来自分はCブロックのゼッケンをつけていたので、Cブロックに戻り、スタートするべきでした」と説明し「自分のプロフェッショナリズムの認識の甘さでした」と謝罪した。
「僕のスタートを見ていた方々を不快な思いにさせてしまい、申し訳ございませんでした」と重ねて詫び、「スポーツマンシップに則った上で競技に参加し、東京マラソンの国内及び海外の普及に少しでも貢献できるよう、これからも努めていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします」と締め、直筆のサインを添えた。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/458d521f80af4ce7e4d47638a4af862af54365c8
芸能人というよりも走ることを芸にしてる人たちね
年に数回、走ることをネタにした番組があるからそこへ出るための実績作り
年に数回出るだけでも、知名度は残り他の番組への出れるようになる
ならなおさら不利側で動けばいいじゃん
している
ていうか主催者の責任にしすぎ
主催者側の主導にてBブロックへ案内されましたが、その時点で確認を取れなかった私に落ち度があり って言った方がウケは良い
Bの最後尾とCの最前列は至近じゃん
Cであるゼッケンでそこに誘導したとして
Bに誘導されたと言うのはどうなのかね
まあきちんとした大会ならブロック最前からの侵入はさせない、ブロック最後尾からの進入しかさせないと対策してるけど
その辺りに誘導されただけなのに
この説明ならどうなのかね
Cの先頭から入れなかったらCの交尾にまわればいいだけだよね
しかもこういう人はまわりに人がついてないのかね
その人はどう動いたのかね
これな
なんとかならないのかね~
タイムはネットとグロスで出るよ
何してる人かは知らん
ラジオはなにしてるかわからんハーフ多いよね
これが自分のタイムに不利になる誘導だったら
「主催者に従って」なかっただろ、こいつ
何がスポーツマンシップだよ、卑怯な言い訳しやがって
Bブロックのゼッケンが渡されないのなら主催者無視してCブロックに戻れ
この胡散臭い王東京とかいう団体、HP見てもこいつの名前書いてないし
それどころか組織とか役員とか全然乗ってない。
なるほどなぁ
マラソン芸人?
スロースタートでよくね?
こんなアップダウンの激しいコースで1分1秒を縮めようとがんばってもなって感じはするけど。
何がしたいんだコラ
誌面飾ってコラ
考えが浅いなぁ、、、
芸能人って沢山いるんだよ
その中でガチでマラソン大好きな人も沢山いるんだよ
出れるなら出たいだろそりゃ笑
芸能人だって趣味はあるんだよ