【お腹ポッコリ】内臓脂肪型肥満 原因は「朝食抜き+生活不活動」 名古屋大学の研究グループ 英科学雑誌に論文を発表アーカイブ最終更新 2025/03/09 23:161.侑 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼名古屋大学の研究グループが、朝食を食べずに、あまり動かない生活をすると“お腹ポッコリ”の内臓脂肪型肥満に繋がるとの論文をイギリスの科学雑誌に発表しました。これまで中年男性に多い“お腹ポッコリ”の内臓脂肪型肥満は、食べ過ぎ、特に油の摂り過ぎが原因として考えられてきました。名古屋大学大学院の小田裕昭准教授らは、ラットに朝食を与えず、あまり動かない生活をさせる実験を行ったところ、体重の増加は見られないものの、内臓脂肪だけが蓄積することを突き止めました。この結果から、小田准教授らは日常生活で十分に動かず、朝食を食べないなど不規則な食生活をするとお腹ポッコリの肥満に繋がることが分かったということです。お腹ポッコリ型の内臓脂肪型肥満を予防するには、何を食べるかだけでなく、きちんと朝食を食べるような規則正しい食生活をして、活動的な生活をすることが重要だとしています。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c05115ffa474181a8d39b032bb27ef64e2c5f1322025/03/05 18:36:0630すべて|最新の50件2.名無しさんob0uVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は30年以上朝食抜きだが全くのスリム体型だ。動かないのがいけないんだろ。2025/03/05 18:38:5553.名無しさんcV1QuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3食しっかり食べろと?2025/03/05 18:40:204.名無しさんr0t6MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2いきなり論文が否定されたw2025/03/05 18:41:355.名無しさんetNv7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名古屋という喫茶店モーニングメニューの土地柄か2025/03/05 18:44:116.名無しさんkt8tUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脂肪分摂取と糖分の摂りすぎの中性脂肪だろ😟2025/03/05 18:45:477.名無しさんIvxF5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝食抜きというすばらしい生活習慣を「不規則な食生活」とは何事だ2025/03/05 18:52:398.名無しさんdrxVQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一足先に朝飯抜きから昼飯抜きに変えたおれは正しかった2025/03/05 18:57:469.名無しさん8Ub9KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2俺も10代からメシ抜きだけど、30年間シックスパックを維持してる2025/03/05 19:04:02110.名無しさんILSrJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年くらい朝食抜きだけどお腹スリムのやや痩せ型だマウスの結果より南雲先生と自分を信じるわ2025/03/05 20:34:1811.名無しさんSY0dDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラットじゃなくて人間で試せよ2025/03/05 20:47:1012.名無しさんPI3MxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2>>9俺もそうだったが、突然体重が増え始める時が来る。筋力も突然下がる(ように強く感じる)。当然その都度一日に食べる総量とか運動量を見直してきた。2025/03/05 20:58:3113.名無しさんLRQVaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏木マリ「朝はリンゴを食べなさい」2025/03/05 21:22:3714.名無しさんt0xWrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お腹スッキリ糖尿病もあるし痩せてても油断するなよ2025/03/05 22:41:3915.名無しさんJdWs5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リンゴは糖分が高くないし脳卒中や動脈硬化とか血の巡りにいいみたいだなワクチン打ったやつは食っとけ2025/03/05 22:44:2316.名無しさんajyHoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイエットするときは何回にも分けてちょこちょこ食べる人によるんだろうけどね2025/03/06 06:39:04117.名無しさんBLfZrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16だが虫歯不可避2025/03/06 06:39:5118.名無しさんXql4TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2炭水化物量と酒の有無はどうだ?2025/03/06 06:58:11119.名無しさんeYq01コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>18酒は全く飲まないな。米もパンもパスタも野菜も満遍なく食べてる。2025/03/06 10:09:4020.名無しさんeuqxWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日ジム行く変態だったけど引越しして4日間くらいジム行ってない気が狂いそうだ2025/03/06 11:03:2721.名無しさんtRV2oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝なにかしら食べないと腸が動かなくて便秘になっちゃうから仕方なく食べるようにしてる2025/03/06 12:11:0822.名無しさんBMug2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝飯減らしたら1日のカロリーの3分の1がカットされるんだから痩せるだろ2025/03/06 12:45:20123.名無しさん7iIJHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日規則正しく朝食抜いています2025/03/06 13:05:5724.名無しさんSLwiuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22寝てる間にもカロリー消費してるけど朝起きても何も食べないと体が飢餓状態と勘違いして痩せないようにリミットがかかる。基礎代謝が落ちたり同時に筋肉を分解して補おうとするから更に痩せにくい体になるのだよ2025/03/06 18:32:3925.名無しさんbJs0ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知ってた2025/03/08 08:43:0326.名無しさんHibwkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ科学的じゃなく統計的なデータの研究結果の発表でしょ?こんなんだからジャップの科学は使えないんだよな2025/03/09 22:01:5227.sage7HJk6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人による2025/03/09 22:05:1228.名無しさんNLKsWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東大以外は池沼2025/03/09 22:05:5229.名無しさんTiDlCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2それな3食食ってる奴の方がデブ率高い2025/03/09 22:09:5530.名無しさんJNwjJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何食かは関係ない運動不足だよでも飯から油気抜くと淋しいからな2025/03/09 23:16:45
【X】トランプ関税145%の中国 10%の日本を迂回させて対米輸出「すでに多数の中国人起業家が東京や大阪などで法人企業を設立し『日本製』の属性を持たせ、アメリカ市場へと輸出している」ニュース速報+39880.92025/04/13 09:44:14
【国際】トランプ大統領が“報復関税”合戦続ける中国との協議へ改めて“前向き”姿勢示す「非常に優れた指導者だ」と習近平国家主席を持ち上げるニュース速報+434752.32025/04/13 09:39:58
これまで中年男性に多い“お腹ポッコリ”の内臓脂肪型肥満は、食べ過ぎ、特に油の摂り過ぎが原因として考えられてきました。
名古屋大学大学院の小田裕昭准教授らは、ラットに朝食を与えず、あまり動かない生活をさせる実験を行ったところ、体重の増加は見られないものの、内臓脂肪だけが蓄積することを突き止めました。
この結果から、小田准教授らは日常生活で十分に動かず、朝食を食べないなど不規則な食生活をするとお腹ポッコリの肥満に繋がることが分かったということです。
お腹ポッコリ型の内臓脂肪型肥満を予防するには、何を食べるかだけでなく、きちんと朝食を食べるような規則正しい食生活をして、活動的な生活をすることが重要だとしています。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c05115ffa474181a8d39b032bb27ef64e2c5f132
動かないのがいけないんだろ。
いきなり論文が否定されたw
俺も10代からメシ抜きだけど、30年間シックスパックを維持してる
マウスの結果より南雲先生と自分を信じるわ
>>9
俺もそうだったが、突然体重が増え始める時が来る。
筋力も突然下がる(ように強く感じる)。
当然その都度一日に食べる総量とか運動量を見直してきた。
ワクチン打ったやつは食っとけ
人によるんだろうけどね
だが虫歯不可避
炭水化物量と酒の有無はどうだ?
酒は全く飲まないな。
米もパンもパスタも野菜も満遍なく食べてる。
寝てる間にもカロリー消費してるけど朝起きても何も食べないと体が飢餓状態と勘違いして痩せないようにリミットがかかる。
基礎代謝が落ちたり同時に筋肉を分解して補おうとするから更に痩せにくい体になるのだよ
こんなんだからジャップの科学は使えないんだよな
それな
3食食ってる奴の方がデブ率高い
運動不足だよ
でも飯から油気抜くと淋しいからな