【男性に聞いた】一番うまいと思う「ハンバーガーチェーン」ランキング! 2位は「マクドナルド」、1位は?アーカイブ最終更新 2025/03/13 11:161.ジンギスカソ ★???ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の男性を対象に「一番うまいと思うハンバーガーチェーン」というテーマでアンケートを実施しました。さまざまなハンバーガーチェーンがある中、多くの男性から「一番うまいと思う」と支持を集めたのはどこだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!●第5位:ロッテリア第5位は「ロッテリア」で、得票率は3.2%でした。「すき家」や「はま寿司」などで知られるゼンショーグループの手掛けるハンバーガーチェーンで、1972年に1号店が誕生しています。ハンバーガーやサイドメニューはもちろん、期間限定商品やキッズメニューまで幅広いメニューを用意。原材料の生産地から、加工の工程、製品の物流と店舗での保管・調理、商品の提供まで、一貫した品質管理を行っています。また、「紀州南高梅エビバーガー」や「勝浦タンタンメンバーガー」など、店舗限定のご当地メニューが用意されているところも魅力です。●第4位:フレッシュネスバーガー 第4位は「フレッシュネスバーガー」で、得票率は3.6%でした。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9294a00e7adf2de5595700ec6d0e04e9a60b5da82025/03/08 19:56:58505すべて|最新の50件2.名無しさんnGxFrつづきはこちらじゃねーんだよ。こういうのは1位から貼り付けろ無能が2025/03/08 19:58:293.名無しさんJw4y9え、マジ( ˘•ω•˘ )?モス旨いか?2025/03/08 19:59:204.名無しさん5N29Vフレッシュネスが1番かと2025/03/08 20:01:475.名無しさんdhnYF一時期ロッテリアにはお世話になったな目の前のマックは常に人が多かったから、それを眺めつつ優雅にロッチ2025/03/08 20:02:356.名無しさんHdrwMモスのてりやきはマジで美味い2025/03/08 20:05:007.名無しさんvBDVfバーキン2025/03/08 20:05:428.名無しさんc7yTHモスバーガーは、写真と実物のギャップがなくて、すごく綺麗に出てくる。たぶん世界一綺麗な状態で出てくるハンバーガー屋だと思う2025/03/08 20:06:199.名無しさんr4nYTチョッパリの🐖2025/03/08 20:06:2910.名無しさんmCjus(1/4)ハンバーガーってさ美味しく豪華に盛ると食いにくい貧相だからこそ手軽に食える完成度の低い食べ物だよね2025/03/08 20:07:0911.名無しさんPyXonデブのエサ2025/03/08 20:08:5512.名無しさんxhdSWモスも最近は具材の量と質が落ちてきたようなアベノミクスのせいだろうけど2025/03/08 20:10:3413.名無しさんlzyBXモスが1位?ロッテ李亜はもっと下じゃね?2025/03/08 20:11:4314.名無しさんM35MCマックは臭いし、ペラペラぺちゃんこバーガーだから食わんよ。安い頃は値段相応だと思って食ってたけど。2025/03/08 20:12:0715.名無しさんw0mSp日本人としては日本の会社を応援したい2025/03/08 20:13:4316.名無しさん5mQUFモスが美味しい2025/03/08 20:16:1617.名無しさんqNnV4(1/4)モスはないわ砂糖使いすぎ2025/03/08 20:17:4918.名無しさんxo1B6>>2だよなぁこれで行った先が有料だった時の脱力感な記事にすんなよこんなの2025/03/08 20:19:1119.名無しさん1hS1yhttps://www.yamazakipan.co.jp/product/05/img/img_pdt_burger_multi.pngこういうやつ2025/03/08 20:21:1920.名無しさんI42s9マルシンハンバーグやな2025/03/08 20:21:4021.名無しさんyPzab(1/2)バーガーキングは行った事がないな2025/03/08 20:23:2122.名無しさんXwpvx(1/4)>>20バンズにイシイのてりやきハンバーグをはさむ。マヨネーズ追加すれば完璧。2025/03/08 20:23:4923.名無しさんRIzEJ>>6てりやきバーガーのマヨネーズいっぱいのときはポテトに付けて食べるのも美味いよなー2025/03/08 20:24:5224.名無しさん249Vlロッテの朝鮮バガはマズイ2025/03/08 20:25:1525.名無しさんyPzab(2/2)ドムドムがない2025/03/08 20:26:1426.名無しさんsLrqGモスは小さくてはなしにならん2025/03/08 20:26:3427.名無しさんXwpvx(2/4)>>25そもそも男がフレッシュネスに出入りするのか?だとしても地方にフレッシュネスはない。メジャーどころのマックとモス、ギリロッテリアだろ。2025/03/08 20:29:2028.名無しさんPxb1y>>25今チェーン展開してるのか?2025/03/08 20:32:1729.名無しさんHevuA高級品やな2025/03/08 20:36:5530.名無しさんuSQ5m(1/3)>>14確かに、なんでマクドは生臭いんやろな肉系のバーガーは、食えんわ、ありゃ2025/03/08 20:37:2831.名無しさんuSQ5m(2/3)>>27地方も地方、寂れた地方のイオンモールの中にフレッシュネス有るよ(笑)ガラガラやけどいつも(笑)2025/03/08 20:38:3332.名無しさん8A26K(1/5)マクドが2位って嘘だろ?安いから売れてるだけだろう2025/03/08 20:39:0933.名無しさん6ApZCこんど地元のロッテリアがゼッテリアに変わるらしいのだが味とかだいぶ違うのかね?一度ぐらいは行ってみようかと思ってるんだがま、モスバーガーがメインなのは代わらんがな2025/03/08 20:39:3334.名無しさん8A26K(2/5)>>33マジな話なんだねびっくりするわw2025/03/08 20:40:4635.名無しさん7o4x11 モスバーガー44.0%2 マクドナルド31.8%3 バーガーキング12.0%4 フレッシュネスバーガー3.6%5 ロッテリア3.2%6 ウェンディーズ2.1%7 KUA`AINA(クア・アイナ)1.3% ドムドムハンバーガー1.3%9 ファーストキッチン0.6%2025/03/08 20:41:0736.名無しさんmCjus(2/4)バーガーキングのパテのこれが話題https://vt.tiktok.com/ZSM4saVNT/https://vt.tiktok.com/ZSM4sPxsm/https://vt.tiktok.com/ZSM4sPhBM/2025/03/08 20:41:2837.名無しさんBpErqモスとマックしか食べた事はないが味はモスの圧勝それでも安いからマックも食べていたが高くなったら食べる価値はない2025/03/08 20:41:4938.名無しさんvDdJlけつげバーガー2025/03/08 20:46:2039.名無しさんuSQ5m(3/3)>>35俺的1位 バーキン2 モス3 ロッテリア番外 マクナル(笑)2025/03/08 20:53:2640.名無しさん8A26K(3/5)バーガーキングモスフレッシュレスロッテリアマクドチェーン店ならこんな感じかな2025/03/08 20:54:2241.名無しさんFJX3B(1/2)一番美味しいのはケンタッキーフライドチキンのオリジナルチキンだよアンケートの選択肢にケンタッキーがなかったんだろうな2025/03/08 20:54:2242.名無しさんrhlMF(1/2)マックの客がアホそうな顔してるやつ多い家族でマックのドライブスルーしてるのなんなの?子供にあんなん食わせるなて俺はうまいモスバーガー1択2025/03/08 20:58:5543.名無しさんytpZm(1/3)マックの方が俄然うまいだろ2025/03/08 20:59:1644.名無しさんcovUo(1/3)ヤマザキ2025/03/08 20:59:3745.名無しさんytpZm(2/3)>>41チキンはぶっちぎりだけどバーガーは食べにくいからな2025/03/08 20:59:5046.名無しさんytpZm(3/3)モスチーズバーガーが1番旨いと思ってた時期は中高大でした。今はマックです。2025/03/08 21:01:0247.名無しさんeIzrJ(1/3)そりゃワッパ―が美味いでしょう?ドノ―マルのハンバーガーとか食えたものじゃないからマックとかw2025/03/08 21:01:2848.名無しさん1YJlo(1/2)1位はグーテンバーガーでした。2025/03/08 21:02:2449.名無しさん8A26K(4/5)マクドのチーズは癖があって臭いから好きな奴と嫌いな奴に分かれるだろう店内入るだけであの匂いが嫌い2025/03/08 21:04:2650.名無しさんBMj6Q(1/2)モスの柔らかいパテは肉肉しさがないこれはハンバーガーとはいえない2025/03/08 21:05:4951.名無しさんMX3O3https://www.nicovideo.jp/watch/sm447394982025/03/08 21:05:5752.名無しさんZA7EX2位でマクドナルドがある時点でどうかと思う2025/03/08 21:06:4953.名無しさんeIzrJ(2/3)本場のマックは侍バーガー()ないんだっけwクォーターパウンダーから食えるレベルだよな正直w2025/03/08 21:07:0454.名無しさんqNnV4(2/4)チェーン店だとクアアイナが一番美味しい2025/03/08 21:09:4855.名無しさん1YJlo(2/2)日本のマックは高くて小さい。アメリカではクォーターパウンダーはダブルが基本だし、もっと大きいサードパウンダーがある。2025/03/08 21:10:3456.名無しさんXuue2ドムドム🐘2025/03/08 21:12:1157.名無しさんqNnV4(3/4)>>42マックの方が食塩相当量少ないし、えだまめコーンとか蒸し野菜のメニューもあるからねモスバーガーは大半のメニューが塩辛くて甘いから、子供には与えられないな2025/03/08 21:12:1958.名無しさんeIzrJ(3/3)INアンドOUTとかだろ~アメちゃんもマックが美味しいってね本場のやつも言わないっていうw2025/03/08 21:14:1259.名無しさんmyLjZマクドナルドが2位とか自分の中ではあり得ないくちゃくちゃバンズに肉とは思えないパテどこが美味いの?2025/03/08 21:14:4260.名無しさんZnfrkモスバーガーは注文してから調理するからうまいけどバイトの技能によって出来上がりに差がある2025/03/08 21:16:3461.名無しさんfVmos味はモスかフレッシュネスだけどなんかマックは店に入りやすい2025/03/08 21:17:3362.名無しさんqNnV4(4/4)バーガーキングの成型肉を使ったチキンバーガーは激マズだった2025/03/08 21:17:4263.名無しさんcovUo(2/3)100円で買えるチキンクリスプが食いたい2025/03/08 21:19:1164.名無しさん46Ji1(1/7)ファーストキッチンがないな入った事ないけど、笑2025/03/08 21:19:1565.名無しさんVx39Iチェーン店とはいえメニュー次第なんだよな会うメニューがあればお気に入りになる2025/03/08 21:20:4566.名無しさんgYU16ドムドムかウエンディーズだろ2025/03/08 21:23:4167.名無しさんz4AmUウェンディーズ好きだったのに2025/03/08 21:28:1368.名無しさんmCjus(3/4)日本人の口に合うハンバーガーはカナダのHarvey'sだと思うが日本には出店してないんだよなhttps://vt.tiktok.com/ZSM4nFYHx/https://vt.tiktok.com/ZSM4tK28B/https://vt.tiktok.com/ZSM4nCLhL/2025/03/08 21:30:1469.名無しさんgI5QE◯◯バーガーという言葉は下記の通りハンバーガーダブルバーガーチーズバーガー照り焼きバーガーライスバーガー意外にもたったこれしか知られていないのである2025/03/08 21:33:0370.名無しさんvQHvq今はバーキンだろ2025/03/08 21:34:0471.名無しさんXwpvx(3/4)>>69NOWバーガー2025/03/08 21:35:3372.名無しさんoRMLYバーガーシティだろ2025/03/08 21:37:4073.名無しさんDURLT>>7で終わってた2025/03/08 21:39:3374.名無しさんSZH1D今年、Five Guysが日本進出するから楽しみ2025/03/08 21:41:2175.名無しさんs9HtW(1/2)バーガーキングは塩辛い ロッテリア ゼッテリア?はバーガーは美味いけどコーヒーは不味は不味い代表一位はモスとドムドム フレッシュネス 大昔は一位が10件くらいあった 二位はマック ロッテリア系 バーガーキングも入れるわ 以下は不味くて無理2025/03/08 21:41:4076.名無しさんQ2BmSモスは美味いが高いんだよマクドナルド安くて美味い2025/03/08 21:41:4677.名無しさんcp5TD(1/2)ままままマクドナルドが2位?あのクソマズバーガーが?味覚音痴すぎて草2025/03/08 21:42:0578.名無しさんwt6zNマックは餌2025/03/08 21:44:3779.名無しさんcp5TD(2/2)>>25大阪でも一部だし全国にもあったが規模縮小、知ってる人が少ない俺が学生の時初めてバイトしたのがドムドム、過去一働いてて楽しかったバイト2025/03/08 21:45:0080.名無しさんXwpvx(4/4)>>77ラーメンならともかくハンバーガーを食い歩く男なんていないだろ。しかも全国チェーンとなると限られる。何のためのランキングかすらわからない(´・ω・`)ショボーン2025/03/08 21:45:2681.名無しさんrw9Hd豚も食わないクソマズバーガーマックが2位w2025/03/08 21:45:5782.名無しさんrhlMF(2/2)>>57まじすか勉強なりました2025/03/08 21:46:1983.名無しさん46Ji1(2/7)>>75モスはパテがなぁ~イマイチやねん、つなぎ多くね?柔らかいし、小麦粉とか入れてんじゃね?マクドのパテは繋ぎは0やが生臭いンだわ(笑)2025/03/08 21:46:3884.名無しさんOpd1B(1/3)>>16サイズがミクロバーガー🍔2025/03/08 21:48:4685.名無しさんrpdmfベッカーズは何でなくなったの?2025/03/08 21:49:2486.名無しさん46Ji1(3/7)フレッシュネスバーガーはくっそミニマムやし笑笑2025/03/08 21:49:4387.名無しさんOpd1B(2/3)ウェンディーズかカールスJrがうまい2025/03/08 21:50:3088.名無しさん46Ji1(4/7)俺的には肉系ハンバーガーはバーキンドッグ系はモス照焼きやポーク系はロッテリア鶏肉系はケンタコーヒーはミスド異論は認めないw2025/03/08 21:52:0789.名無しさんNI7zRお前らみたいな底辺はラーメンやらバーガーだけには一家言あるよなw2025/03/08 21:53:5290.名無しさんOpd1B(3/3)チェーン店の厨房を見ると食べる気がなくなる。理由はここに書けないけど2025/03/08 21:54:0191.名無しさんHHDkTラッキーピエロ2025/03/08 21:54:2892.名無しさん3sSh8ケツ毛バーガー2025/03/08 21:55:0993.名無しさんvZGFDかわいいお姉さんに持ってきてもらうバーガーはうまい2025/03/08 21:55:1794.名無しさんs9HtW(2/2)モスの揚げ物サクサクで美味いフィッシュもエビも ハンバーガーセット700円 フィッシュセット850円 内容はエルポテとコーヒー Mサイズでもエル並 無料クーポンでポテトsかドリンクs 外人見たこと無い 清潔 客層も良い 田舎のモスは知らないけど 一方マックは日本語が適当ミス大 フィレオはクタクタポテト細くて微妙コーヒーはまあまあ 客層ジジババ出稼ぎ難民w フィッシュネスは1番美味しいけど値段は約倍 田舎の店は知らないけどw2025/03/08 21:56:4095.名無しさんcovUo(3/3)大阪府豊中市庄内のマクドナルドがレベルが違うらしいなユーチューブ見てみ2025/03/08 22:03:4196.名無しさんBfTNjモスバーガーのモスバーガーロッテリアのエビバーガーケンタッキーの和風カツサンドこれ以外は世の中から消えても俺は大丈夫2025/03/08 22:05:4297.名無しさんVIhen(1/2)>>1マックのビックマックセットが食べたくなったポテトはマックのが美味い月曜にひるマック行ってくる2025/03/08 22:05:4798.名無しさんJ3NTfロッテリアとか今ないモスが1番とか言うねんけど、こんなんやったらマクド食う意味ないんちゃうか?2025/03/08 22:06:1999.名無しさんEMFWw(1/3)コーヒー一杯とハンバーガーセットが同じ金額だしな美味さとは一体2025/03/08 22:07:02100.名無しさん46Ji1(5/7)ミニマムバーガーフレッシュネス、食材レスを無くしますってかww2025/03/08 22:07:04101.名無しさんGNuQuマックのクォーターパウンダーが旨かったお(´・ω・`)2025/03/08 22:08:45102.名無しさん46Ji1(6/7)>>96ロッテはテリヤキや、ケンタはチキンフェラサンドや、モスはチリドッグやで2025/03/08 22:09:07103.名無しさんvKVgg最初にウェンディーズ食べたときの衝撃は今でも覚えてる2025/03/08 22:10:14104.名無しさんEMFWw(2/3)10年異常前でもエビフィレオは700円ぐらいしてたしな2025/03/08 22:10:15105.名無しさんX4x0Rマックは腐らないからな10年以上放置しても喰えるんだろ2025/03/08 22:11:27106.名無しさんVcNz5やっぱりモス最強だよな2025/03/08 22:11:35107.名無しさんbay302位マックとかマジかよ・・・味覚おかしいやろ2025/03/08 22:12:15108.名無しさん46Ji1(7/7)やわやわ繋ぎバーガーモスwあれ肉かね?(笑)2025/03/08 22:13:45109.名無しさんEMFWw(3/3)モスバーガーも800円ぐらいで頼みたいものを頼めば1000円ぐらいはしてたような?10年以上前だけどいつもガラガラだったな2025/03/08 22:14:24110.名無しさんXkt7j肉がちょぼちょぼ入ったパンやん2025/03/08 22:17:16111.名無しさんBMj6Q(2/2)モスかマックかという選択肢がそもそも絶望的ハンバーガー業界はレベルが低すぎるまい泉のヒレかつサンドは天才的2025/03/08 22:18:29112.名無しさんCJIcm自分的にはバーキンとウェンディーズがツートップで次点がモスだな。2025/03/08 22:26:13113.名無しさんla1jk>>111ハンバーガーに何を期待するかだよねえ手軽なサンドイッチライクであれば、マクドナルドが一番重厚なデリシャスを求めるなら、ハンバーガー選手権とかでランクインしたところモスの居場所ってあんがないのよな2025/03/08 22:34:06114.名無しさんXK1ljマクドゥウェルが1番2025/03/08 22:35:50115.名無しさんy9Tz9ミッダーナスが手頃だろ腐らないし2025/03/08 22:40:07116.名無しさんFJX3B(2/2)そもそもマクドナルドしか行かないんだからマクドナルドと答えるしかないここで全部知ってる風に語れる方がいるけど常人はそんな頻繁にファストフードを食う機会がない2025/03/08 22:44:34117.名無しさんEwttlマクドを一番うまいと思う人達wwww2025/03/08 22:53:20118.名無しさん47Gigハンバーガーをうまいと思った事がない2025/03/08 22:56:08119.名無しさんeSvpz>>1マックはビリだろwwww2025/03/08 22:57:07120.名無しさんmR9Nfバーキンかモスだろあの価格でマクドはいらない2025/03/08 22:57:40121.名無しさんVIhen(2/2)俺はハンバーガー食べたいから行くなんて無いからな腹減ったなあそこにあるから行くかていどで便利な所になきゃ行かないモスはうまいけど待たされるし駅近に無いか行かない2025/03/08 22:58:54122.名無しさんRsTr0マック美味しいか?2025/03/08 22:58:58123.名無しさん0tPc4味覚は人それぞれ2025/03/08 23:01:02124.名無しさんRvqKM(1/2)バーキンやろ2025/03/08 23:03:45125.名無しさんmxq1i腹たまらないけどカロリーはたっぷりとか太らせる意図がないと出来ないだろ2025/03/08 23:05:04126.名無しさんbLLcYドムドムだったら美味くいく2025/03/08 23:06:38127.名無しさん4xT7U最近の物価高で嫌になったんで、自分で作ってみたんよマジで俺最高じゃんかwww天才wwwってなったわマクドがゴミにしか感じられなくなった2025/03/08 23:08:41128.名無しさん2GlkB10年くらい行ってないけどロッテリア好きなんだよ2025/03/08 23:09:50129.名無しさんBZ8Wp(1/4)>>8モスは小さいミニバーガーをアホの日本人が喜んで食べてる近くにバーキンない人は可哀想2025/03/08 23:18:51130.名無しさん8A26K(5/5)モスバーガーが小さいってw2025/03/08 23:20:44131.名無しさんOqXxs(1/3)実は1番旨いのがケンタッキー、だがハンバーガーが2種類しかねえw2025/03/08 23:20:59132.名無しさんBZ8Wp(2/4)>>10そんなバーガー店は世界的に有名で売れている日本が生み出し世界的に売れているファストフード店は何もない育ち盛りの子供には栄養素が足りない和食だし笑2025/03/08 23:22:31133.名無しさんhY0Ed(1/2) /. : : : : : : : : : \ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', {::: : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}. , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;! モスへ連れて行ってやる! . ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ マックより美味いぞ | -! \` ー一'´丿 \ ノ ,二!\ \___/ /`丶、 /\ / \ /~ト、 / l \2025/03/08 23:22:53134.名無しさんBZ8Wp(3/4)>>12アベノミクスもだけど自民党の責任2025/03/08 23:22:58135.名無しさんgGG5Mモスが一番うまいのは同意当たり前だけどお菓子風のマックのパティに比べて肉肉しくてふんわりしていてうまい2025/03/08 23:24:21136.名無しさんBZ8Wp(4/4)>>14ほんとこれまだ安いなら分かるけど今はボッタクリやしね本番のアメリカと比べてポテトの量は少ない、ドリンクも少なく高いこんなの喜んで食うアホな日本人2025/03/08 23:24:55137.名無しさんRvqKM(2/2)最近久方ぶりに行ったロッテリアこそ小さかったな2025/03/08 23:25:24138.名無しさんP6YERリンク見てないけどモスなんだろいいとこから無くなっていくよな2025/03/08 23:25:41139.名無しさんmCjus(4/4)>>132チェーン以外でさすげえ気合入れたハンバーガーあるじゃん?もうパン乗せる意味ないようなバラして食べるしかないようなあーゆーのみるとハンバーガーじゃなくステーキとパンでいいじゃんってそう考えるとハンバーガーって料理は洗練度の低い完成されてない食べ物だなって2025/03/08 23:31:18140.名無しさんhp6Rxマックはほんと高くなったね家族4人で4千だわこれなら違う店いく2025/03/08 23:31:58141.名無しさんOqXxs(2/3)>>135モスは肉肉しいの逆やって何回も言ってるやろがタワケが(笑)2025/03/08 23:32:55142.名無しさんFJoluマックはたまに行くけど、てりやきバーガーは甘すぎて完食出来なかった2025/03/08 23:33:20143.名無しさんOqXxs(3/3)ケンタッキーのフィレサンドはリアル鶏肉のカタマリ(笑)2025/03/08 23:33:36144.sagehQihpモスのテリヤキチキンバーガーは定期的に食べたくなるオニポテセットもだいすき2025/03/08 23:34:18145.名無しさんBctik(1/5)>>2まったくですたい クソスレですたいここは リンクわざわざ踏ませやがって 行った先でも2ページ目まで飛ばなきゃいけなかったし モスが1位というつまらん落ちだったしw2025/03/08 23:37:50146.名無しさんBctik(2/5)>>3まあ わいも1位とは思わんなあ まずくはないし一応旨いんだろうけど 正直今ではあってもなくてもどっちでもいいくらい2025/03/08 23:39:53147.名無しさんhY0Ed(2/2)>>140でも今違う店行ったら万は超えるな。。2025/03/08 23:40:47148.名無しさんvnSdNスワロー2025/03/08 23:41:00149.名無しさんBctik(3/5)>>9たぶんの豚の餌って書きたかったんだなこの在日w2025/03/08 23:41:33150.名無しさんCUHdY食べないのがいいよ2025/03/08 23:42:55151.名無しさんsXtWHモスは20年くらい前はうまいと思ってたな2025/03/08 23:44:47152.名無しさんmy24dロッテリアのリブサンドポーク美味かったけどもう近くに1店舗もない味ならドムドムバーガーが1番好き2025/03/08 23:46:58153.名無しさんBctik(4/5)>>31地方無いって言った方が正しいね わいは東京か福岡でしか食った事無いフレッシュネス モスの上位互換みたいな味と値段かなw地方はマックかモスかケンタまでしかない方が普通だよわいはマックかバーキンが好きだから他は別にあってもなくてもだわ2025/03/08 23:47:40154.名無しさんCV0TC>>2隊長の言う通り👏2025/03/08 23:50:45155.名無しさんNFbHt〇〇はどこどこが美味しいの時点で不毛なんだよね好みで終わるし2025/03/08 23:51:03156.名無しさんHmkH9マヨ嫌いなんでチーズバーガーしか食べられない2025/03/08 23:51:41157.名無しさんs5Amt>>138残念ボスだよ2025/03/08 23:52:56158.名無しさんSb7YGマックが美味しいとか味覚障害の疑いがある2025/03/08 23:53:55159.名無しさんXSOsk>>95YouTubeじゃ味も匂いもわからないよ2025/03/08 23:54:31160.名無しさんzQJke>>156人類でマヨ嫌いな奴なんて初めて聞いた (o・`ω・´o) マジかおまえw2025/03/08 23:54:32161.名無しさんBctik(5/5)>>32値段も含めて評価に決まってるだろうwいくら美味しくても1個1000円超えとか最安値セットでも1000円超えとかそんなバーガー屋はたまに贅沢する時にしか行けない日常行けるのはなんとかマックくらいだろうマックは値段以上に充分美味しいよマックより高い値段でマックより美味しいバーガー出す店なんて幾らでもあるだろうよ当たり前w同じ値段以下でマックより美味しいハンバーガー出せてる店なんて絶対存在しないわ2025/03/08 23:55:17162.名無しさんpPIu9ザッテリアが1番美味い2025/03/08 23:55:28163.名無しさんLhkgnドムドムが好き2025/03/08 23:57:17164.名無しさんRInRS友達はモス推しのやつ多かったけどマジでマックの方が好きなんだわあのジャンク感こそがハンバーガーよ2025/03/08 23:58:08165.名無しさんsfQzB>>2おっしゃる通り アクセス数稼ぎたいのかっつーの2025/03/08 23:59:38166.名無しさんubA1S(1/8)>>37わいはマックの味の方が好きだねモスと値段同じでもマック選ぶマックとモスは味の種類が違うよ どっちの美味しさが上か下かじゃなくて好みでしかないバーキンの味だったらマックより上って認めても良いよw でもバーキンの方が高くてマックの方が安いから互角だわw2025/03/09 00:00:42167.名無しさんHEi0u>>162ゼッテリアか?( ・`ω・´)2025/03/09 00:01:24168.名無しさんj5odW(1/12)>>160俺はタコ焼きはいつもマヨネーズ抜きにしてって言う、基本は味付け何もなしやが、たまに半分だけソースのみかけてって言う2025/03/09 00:02:24169.名無しさん4JbW56位 作り手の顔が見える手ごねハンバーグ。2025/03/09 00:03:10170.名無しさんj5odW(2/12)>>166ケチャップかマヨネーズかしか味付けないマクドかあ笑2025/03/09 00:03:24171.名無しさんubA1S(2/8)>>39俺的1位 マクドナルド バーガーキング他どうでもいい モスとかフレッシュネスとかその他とか俺的にハンバーガーじゃないもんロッテリア(汚)なんか論外2025/03/09 00:05:47172.名無しさんvsQO2(1/3)マックのビッグマック、ソーセージマフィン、フィレオフィッシュは美味い特にポテトとナゲットは他店を圧倒する2025/03/09 00:07:13173.名無しさんOAboVロッテリアがある時点でなんだかなーと思うのは俺だけ?2025/03/09 00:09:21174.名無しさんj5odW(3/12)>>171ロッテリアのリブポークサンドはかなり旨いよ!600円するから貧乏人は買えんけどw2025/03/09 00:10:45175.名無しさんubA1S(3/8)>>42俺はうまいマクドナルド1択 バーガーキングも好きだけど無い地域も多いからwマックくらい万人受けしてるとアホそうな顔も賢そうな顔もDQNもオタクも普通の人もいっぱいでコンビニやスーパー並みに居ない客層なんて居ないだろうな子供にあんなん食わせるなって子供達マック喜ぶ方が普通だしわいも子供の頃からマック食べてるけど今でも別に普通に健康で大病かかった事も入院した事も一度も無いんですけどwマック大好き公言してるような人達でも普通は多くて週に2~3回くらいしか食べないだろうw朝マック含めてもさwマックもハンバーガー自体も大好きでも他にもさっぱりあっさりした食べ物だって大好きな方が普通なんだからさw2025/03/09 00:18:59176.名無しさんvsQO2(2/3)親に初めて食べたい物言ったのがマックだったの思い出した2025/03/09 00:21:33177.名無しさんYdSfrマックが美味く感じる人が多いってことはオレの舌がおかしいんだろうな2025/03/09 00:21:39178.名無しさんcl9tyところで1位はどこだね?2025/03/09 00:21:51179.名無しさんUeQj7(1/16)1位 バーガーキング2位 モスバーガー3位 マクドナルド4位 フレッシュネスバーガー5位 ロッテリアこれが正規のランキング。忘れず覚えてくれな。2025/03/09 00:22:11180.名無しさんdsUb0(1/13)モスは旨いと言ってるのは年寄り今は食ってないんじゃねw2025/03/09 00:24:14181.名無しさんdsUb0(2/13)最近はバーキンだろうなシェイクシャックは全国区じゃないだろうし2025/03/09 00:25:16182.名無しさん0A1od>1見てないけどモスしかないだろというかマクドが二位とかwと思ったけどチェーンのハンバーガーなんてモス意外どこでもおんなじかwキングofジャンクにふさわしい2025/03/09 00:25:17183.名無しさんdsUb0(3/13)どこもミニサイズになってバーキンじゃないと食った気がしない2025/03/09 00:26:08184.名無しさんTcyQA>>35クア・アイナなんて知らん奴のが多いやろwららぽーとでしか見たことないわ。2025/03/09 00:26:40185.名無しさんdsUb0(4/13)クアアイナを挙げる奴がいない時点でTalkは田舎の奴ばかりとわかる2025/03/09 00:28:36186.名無しさんoOg5cやっぱロッテリアだな。ロッテリアは日本のバーガーキング経営を買い取ってロッテリアテイストで更に美味しくなった。2025/03/09 00:28:41187.名無しさんAqy6vこれまでケツ毛なしとはみんな忘れてくれたんだな安心した2025/03/09 00:28:49188.名無しさんubA1S(4/8)>>46わかるかもわいも子供の頃にモスバーガーやモスチーズバーガー初めて食べた時は感動するくらい旨かったし親にもせびったw今はマックのビッグマックかダブルチーズバーガーかチーズバーガーかハンバーガーがピクルスが合ってて好きだし美味しいし無性に食べたくなる時あるフライドポテトもよく合うしコーラや無糖アイスティーや無糖アイスコーヒーで流し込んでも美味しいしマックシェイクもよく合うマクドナルドの24時間店がもっと日本中の都会にも田舎にも増店して欲しいわw2025/03/09 00:31:01189.名無しさんj5odW(4/12)明日バーガーキングにイクわ、奈良県に出来たから2025/03/09 00:31:07190.名無しさんj5odW(5/12)>>186ロッテリアのバーガーは独自ソースマクナルはケチャップかマヨでバカ舌w2025/03/09 00:32:19191.名無しさんubA1S(5/8)>>47まあワッパー(バーガーキング)の方がマックよりもどこよりも美味しいは認めなくもないだがバーガーキングなんて現状は一部の都会の方にしか無いw 地方はバーキン0地域の方が普通バーキンの方が高いからマックより美味いのなんて必然だしわいはバーキン無くてもマクドナルドで充分だけどな2025/03/09 00:35:19192.名無しさんYH6QL(1/4)モスバーガーはもうだめだろ。バーキンの方が美味しい2025/03/09 00:38:18193.名無しさんdsUb0(5/13)>>191ワッパーJrのセットがマックバーガーのセットより上手くて価格も得なのにアホか2025/03/09 00:38:47194.名無しさんubA1S(6/8)>>50それわかる モスとかフレッシュネスとかいくら美味しくてハンバーガーの美味しさじゃないんだよね だからハンバーガー食べたい時に店あっても意味の無い美味しさ モスなんてハンバーガーとは別物なんだよなあ わいが欲しいハンバーガーと違う 別にいらねっていうか2025/03/09 00:39:18195.名無しさんdsUb0(6/13)田舎は知らんが東京は流れはバーキン店舗が増え続けている2025/03/09 00:39:25196.名無しさんYH6QL(2/4)モスバーガーは値上げ続けてるけど一応まだ客いるんだよね…滅びるかなと思ったけど2025/03/09 00:40:49197.名無しさんubA1S(7/8)>>52やっぱ1位じゃないとね(^_-)-☆ファストフードのキングはやっぱりバーガーキングよりモスよりマクドナルド2025/03/09 00:42:11198.名無しさんgiusk合成ホルモン残留牛肉2025/03/09 00:42:37199.名無しさんdsUb0(7/13)バーキンスパイに乞食が3万人も応募したりしてる2025/03/09 00:44:13200.名無しさんkDElJシェーキーズのバーガーピザが1番バーガーらしくて美味い2025/03/09 00:45:13201.名無しさんmQttc日本に住んでいるアメリカ人がモスは味は良いけど柔らかいのが嫌だと言ってた2025/03/09 00:45:27202.名無しさんnLa3Jスーパーで売ってるゴマ振ってあるバンズひき肉をパックのまま上からギュっと押して焼くケチャップとマヨネーズを混ぜてオーロラソースあとはレタスを少々ピクルスは瓶詰が買えれば買ってもいいしなくてもいいこれで充分店の味になる特に驚くのがひき肉何の下味も付けずに押しつぶして焼くだけで普通にマックの味になる牛じゃなくて豚でもマック感が出る2025/03/09 00:46:29203.名無しさんMZM6T>>91だな2025/03/09 00:46:40204.名無しさんj5odW(6/12)>>191また嘘ついてる(笑)地方県の中で、しかも人口順位下のほうの市でもバーガーキング有るんやけど、頭おかしくね?(笑)2025/03/09 00:47:09205.名無しさんubA1S(8/8)>>55最近アメリカ白人が日米マックを飛行機移動して食べ比べるYouTube動画上げてたけどサイズは変わらなかったぞw現状は海外マックは日本マックの2倍以上値段の所ばかりだぞ 物価海外の方が高いんだからw肉の味は日本の方が良くて美味しかったってさwアメリカマックだとドリンク飲み放題だよね だからアメリカンデブが多いんだねw2025/03/09 00:48:03206.名無しさんj5odW(7/12)バーガーキングが都会にしかないって言ってるアホは消えて欲しいんやが(笑)(笑)2025/03/09 00:49:09207.名無しさん1XnZK子供の頃のドムドムは日本人をバカにしたハンバーガーでアレは大人になった今は惣菜パンや100円ショップで売られてるもどき2025/03/09 00:49:25208.名無しさんU3AES>>2俺はわざわざ見にも行かねー2025/03/09 00:50:24209.名無しさんj5odW(8/12)都会バーガーキングバカ消えた!勝った(笑)2025/03/09 00:52:07210.名無しさんhwYSfコメダバーガーが好き2025/03/09 00:53:38211.名無しさん5a4xQ(1/6)日本マクドナルドはダイエーが経営する予定だったけど交渉が決裂してドムドムハンバーガーになった とかそんな話だったような2025/03/09 00:53:57212.名無しさんnBNkY>>205ドリンクはアメリカの方が圧倒あとアメリカはポテトは無限にケチャップとマスタードを出すポテトやナゲットの量はどうなんだろうそういうのも総合して判断したら、1ドル125円ぐらいに落ち着けば日本の方が高いとなるのではそのころには日本の場合、まだインフレの勢い強いのでマックはかなり値上がりしてるの確実だろうし2025/03/09 00:56:06213.名無しさんFv6BXバーガーキングはディアブロってゲームとコラボした時に集めるのに県にいくつディアブロがあってどの部位かの格差でたなぁ2025/03/09 00:57:53214.名無しさんvsQO2(3/3)マクドナルドを何でマクドって言ってる人いるの?2025/03/09 01:01:26215.名無しさん1kzZR1位 ケツ毛バーガー(殿堂)2位 バーガーキング3位 モスバーガーこれやね2025/03/09 01:01:28216.名無しさんUeQj7(2/16)>>191マックより安くて美味いのがバーガーキングなんやで2025/03/09 01:02:11217.名無しさん5a4xQ(2/6)マック フィレおフィッシュモス てりやきバーガーバーガーキングはソーセージみたいなやつとかポテトこれだけ覚えておけば平気2025/03/09 01:04:45218.名無しさんnr6wV(1/5)>>214東日本=マック西日本=マクド2025/03/09 01:05:24219.名無しさん4irhe(1/15)>>215バーガーキングそんなにうまいか?いつもそういう奴いるんやが食べに行ったけどゲロまずだったよ偶々か?たまにあるからなフランチャイズでもそこだけまずいって2025/03/09 01:07:22220.名無しさんehpLq冗談抜きでモスは世界一美味いバーガーだ世界のバーガー全部食べた俺が言うんだから間違いない2025/03/09 01:07:53221.名無しさん2Colf1位は?とかたった一つの方法とかタイトルに結論書かん記事って、クリックプリーズにしか見えん。2025/03/09 01:08:40222.名無しさんCYMxPバーガーキングは量の割に安そうだけどどこにあるんだ見たことないわ2025/03/09 01:10:38223.名無しさんUeQj7(3/16)>>217馬鹿舌、子供舌だなァバーガーキング ワッパー全て、ダブチ、フィッシュバーガーマクドナルド チキンタツタ、エグチロッテリア リブポークサンドモスバーガー フィッシュバーガー、モスチーズこれが間違いないお品書きだ。2025/03/09 01:12:26224.名無しさんUeQj7(4/16)>>219どこで食ったん?バーガーキングは冷めても美味いしそもそも不味いってなる理由が見当たらんね味付けか?何が不味かったん?2025/03/09 01:13:44225.名無しさん4irhe(2/15)>>223バーガーキングゲロまずなんだがwお前が馬鹿舌じゃね?wでも5chでうまいうまいというからバーガーキング行ってけどまずかったぞ偶々か?俺だけじゃなくて買ってきてやったらみんなまずいと言ってたわたまにその店舗だけまずいとかあるからな2025/03/09 01:15:23226.名無しさんYHhscドムドムでしょ!2025/03/09 01:15:37227.名無しさんj5odW(9/12)>>225キング旨いよマクドよりは(笑)2025/03/09 01:16:55228.名無しさん4irhe(3/15)>>224いや5chとかここでみんなうまいうまいっていうから仲間に買って行ったがみんなまずいと言ってたわ多分行った店舗がおかしかったのかもな俺もまずかったわやけにバーガーキング押し多いもんな2025/03/09 01:17:16229.名無しさんUeQj7(5/16)>>225突然興奮する前に何がどう不味いのか書けよチー牛wどこの店舗かって聞いてんだろ?なんやねんこいつw2025/03/09 01:17:41230.名無しさんUeQj7(6/16)まず、不味いがないからなコンビニで売ってる100円のヤマザキのハンバーガーでも全然食べれるし、不味いまではいかないじゃん?ハンバーガーで不味いって相当だよな。めっちゃ詳細を聞きたいわ2025/03/09 01:19:40231.名無しさん4irhe(4/15)>>229どこが興奮してんだよwお前だろ?wお品書きまで書いてお前がチー牛だろうがw可哀そうになるよwいやまず薬品臭かったな何だろ?ホットドックみたいな奴と普通のワッパとかいう奴な俺だけじゃないからな旨くないとか行ってたのは馬鹿舌のお前が言うんだから上手いんだろw2025/03/09 01:19:45232.名無しさん4irhe(5/15)>>230まぁ今は不味いもんなんてなかなかないけどななんかその店舗だけがその時おかしかったんかもなバーガーキング押し多いからな2025/03/09 01:21:37233.名無しさん5a4xQ(3/6)ホットドッグが不味くなるわけないだろ パンにソーセージ挟むんだぞそんなん約束された勝利ですわ2025/03/09 01:22:00234.名無しさんUeQj7(7/16)>>231ダメだなこいつ、悪口さえ出てこない幼い陰キャか。パンに焼きたての肉が挟まってて、不味いにはなんねーんだよな辛すぎたとか味の濃淡はあるけどよ。薬品?w それはマジで保健所レベルだから店晒した方がいいぞで、どこなんだよチー牛君?2025/03/09 01:23:00235.名無しさん4irhe(6/15)>>233いやそうやろ?俺もそう思うまぁ偶々だろうなフランチャイズでも店舗によってたまに旨くないとかあるから2025/03/09 01:23:01236.名無しさん4irhe(7/15)>>234お前のほんとチー牛だろ?wマジでお前のお品書き見た時も笑ったけどなんでお前雄山きどりなんだよw2025/03/09 01:24:00237.名無しさんUeQj7(8/16)>>236唾飛ばして誤字捲る前にはよ店舗書けや?エアプじゃねーんだろ?ハンバーガーで不味いとか、しかも焼くひん臭いとか共有すべき問題だろ?はよ書けやw2025/03/09 01:26:20238.名無しさんUeQj7(9/16)必ず出てくるんだよな絶対的1位をそんなことは無いと根拠なしに否定する斜め下の陰キャ族w友達もそう言ってたー、とかが決まり文句で最後まで確信は言わないと。2025/03/09 01:28:57239.名無しさん4irhe(8/15)>>237店舗名なんてかける訳ねーだろうがお前ほんと頭おかしいんちゃうか?w偶々だったんだろ?お前みたいなのがバーガーキング押しているから俺もわざわざ買いに行って持ち帰ったら嘘だろw ってレベルやったぞそこまで言うなら今日にでも買いに行ってみたいところだけどなただ今日はマックの株主優待でも使うわ もうすぐ期限切れるし2025/03/09 01:29:29240.名無しさん4irhe(9/15)この基地外爺さんマジでバーガーキング押しだなwこういう奴いるから買いに行ったんだがw2025/03/09 01:30:47241.名無しさんUeQj7(10/16)>>239敗走しちゃったかーまぁするわなこいつはw今後はエアプで不味いとか言っちゃダメだぞ僕ちゃん。スモーキーなワッパー食べてこいよ✋2025/03/09 01:31:58242.名無しさんYH6QL(3/4)>>240逆におすすめ教えろ。2025/03/09 01:33:52243.名無しさん8z55N>>239店舗書けないのがとても悲しいねww2025/03/09 01:34:01244.名無しさんj5odW(10/12)まあランキングスレはモメるのはしゃあない、食べ物はとくに好き嫌い有るからな、でもマクナルよりはバーガーキングのが5倍くらい旨いけどな(笑)2025/03/09 01:37:01245.名無しさんUeQj7(11/16)>>223これをどんどん否定してほしい新たな発見もあるかも知れんしw2025/03/09 01:39:30246.名無しさん4irhe(10/15)>>242モスバーガー普通にうまいがこれも店舗によるんだよなぁモスも不味いと思ったときもあったしだからバーガーキングもそれじゃねーかなと思っとるよマックも普通に旨いし倍ビッグマックもうまいなまぁ株主優待だから一番高い物頼むんだがお前気持ち悪いほどバーガーキング押しだなwまぁ本当はうまいんやろw2025/03/09 01:42:02247.名無しさんVQyCaバーキンで1000~2000円頼むならスパイシーモスバーガーとフィッシュバーガーとナゲット(マスタードソース)フレンチフライポテトとサラダこれをその時の気分で組み合わせて食う方がはるかに良いwそもそもうまい不味いの話をしてるのに、大きさがとか言ってるアホしかバーキン推しがいないw2025/03/09 01:42:30248.名無しさんefzXw>>130バーキンのワッパーに慣れると、そう感じる。2025/03/09 01:44:09249.名無しさんYH6QL(4/4)>>246ハンバーガーチェーンのなかではバーガーキング美味しいと思うで。モスはテリヤキチキンがまあまあ美味しい。どこも小さく高くなっちまってな…。2025/03/09 01:44:28250.名無しさんcBq94ハンバーガーよりチキンクリスプのがザクザクして好きだわハンバーガーも間に具無しかき揚げみたいなの挟んだら歯ごたえが出ていけるんじゃないかな2025/03/09 01:45:58251.名無しさん4irhe(11/15)>>249多分そうだろうなぁほんとバーガーキング押し多いからなでもその時まずいとか言ったの俺だけじゃなくてほぼ全員だったからなあの時のがっかり感は半端なかったわw真面目にたまたまその店舗でその時というのがあったのかもしれん朝の店舗で店員当時2人ぐらいしかいなくて眠そうにつくってた記憶あるわ大丈夫か?とか思ってたけどさコロナ禍だったからかもしれんな2025/03/09 01:47:23252.名無しさんUeQj7(12/16)>>247バーキンで1000超えどころか2000なんてお前大食いYouTuberかよ?エアプだからバーガーキングは高いとか刷り込まれてんだろw誰でも使えるクーポン使用が基本だし通常セットはマックのランチ価格に100円くらい足した感じくらいかな?ダブチのプロパ価格もマックと変わらんが比べ物にならないくらい美味いぞ。2025/03/09 01:48:26253.名無しさんj5odW(11/12)モスのテリヤキちきんはまじ旨い、あれも本物の鶏肉の塊を使ってるもんな2025/03/09 01:48:50254.名無しさん5a4xQ(4/6)ケンタッキーのサンドも参加していいんであれば 戦闘力は侮れないぞ2025/03/09 01:52:18255.名無しさんUeQj7(13/16)>>251このチー牛どこの田舎に住んでんだろ?バーガーキングの店員は基本外人多めで2人はないだろ多分。薬品って言ったからにはきっちり店舗言えよって2025/03/09 01:52:34256.名無しさんa4GT0最近は超加工食品はやばいとか言われるからなあハンバーガー好きだけどどこも行けんわ2025/03/09 01:52:40257.名無しさん4irhe(12/15)>>255お前基地外にも度が過ぎるわw一生バーガーキング食べてろよw全然田舎じゃねーわw 爆笑こいつwチー牛・陰キャ・田舎かwお前の語彙力見ていると50-60代ぐらいか?wジジイは和食でも食べとけよwww血圧上がるぞwww2025/03/09 01:55:16258.名無しさんCZ9aj>>253え、中国産だよ原材料ページ見てみ?モスバーガーは意外と中国産多く使ってる2025/03/09 02:00:24259.名無しさんUeQj7(14/16)>>257本当に最後まで何らのまともな議論も反論もしないひよっこだったなこいつ爆笑こいつw ←これがマジでダサくて草ボーボーだわ2025/03/09 02:04:26260.名無しさんUeQj7(15/16)ハンバーガーを薬品臭いと言い出すも有耶無耶にして、最後には見知らぬ人の、血圧を何故か心配するといういわゆる基地外だったか2025/03/09 02:07:00261.名無しさんj5odW(12/12)>>254食うもん困ったらたまにKFCのチキンフィレサンド買うけどチキンは旨いがパンが固めで不味いねんなKFC2025/03/09 02:08:36262.名無しさん4irhe(13/15)牛丼がどこがうまいかでこんな争いはおきないラーメンでもだコンビニでもんだよ回転寿司系でもここが絶対なんていう奴はいないんだよここまで絡まれたの初めてだわw工作員かとか逆に疑うわwまぁただの基地外爺さんだというのは分かったけどw2025/03/09 02:13:02263.名無しさんQM1bwモスやマクドがバーガーキングより上ってあり得んわw味覚障害かよwww2025/03/09 02:19:43264.名無しさんYnZhYバーガーキングって量が多いだけじゃないんですか?2025/03/09 02:22:40265.名無しさんUeQj7(16/16)>>262ラーメンは地獄だボケ生きて帰れない位の魑魅魍魎しかいない世界2025/03/09 02:25:48266.名無しさん8q4v4バガキンだろ2025/03/09 02:26:21267.名無しさんjaSrf最高なのはドムだ忘れるな2025/03/09 02:27:57268.名無しさんem8Ux今回はモスだったがわざわざ1位を見に行って韓流のゴリ押しと分かった時の脱力感と言ったら、もうねw2025/03/09 02:34:57269.名無しさんjir4yモス最強は相変わらずか2025/03/09 02:39:30270.名無しさんdsUb0(8/13)>>209田舎コンプ丸出しで笑った2025/03/09 02:42:47271.名無しさんdsUb0(9/13)>>269それは昔の話もうモスはダメだろ2025/03/09 02:44:56272.名無しさんe3KEy今ならバーキンかな、と思ったけどモスかモスは質が落ちたから行かなくなってたけどまた美味くなってんのかな2025/03/09 02:45:25273.名無しさんdsUb0(10/13)最近のバーキンを知らない馬鹿がいる年寄り情弱が不味いって言ってて笑った老人はこんなもんだろ2025/03/09 02:46:06274.名無しさんKWgnX>>2こういうのって絶対業者がスレ立ててるよなステマ法案引っ掛かって処分されてほしい2025/03/09 02:46:27275.名無しさんxTXkU(1/2)まあモス一択だわな野菜が旨いただそれだけでナンバー1、ハンバーガーにとって肉もパンも野菜を彩るための飾りなんですよ2025/03/09 03:07:07276.名無しさんxTXkU(2/2)でも「食」って最後は自分で作るに行き着くんだよね2025/03/09 03:09:17277.名無しさんdsUb0(11/13)>>275老害モス以外にマックしか知らない馬鹿今さらモスってなあ20年前ならまだわかるけど2025/03/09 03:22:02278.名無しさんdsUb0(12/13)>>276貧乏人は家で作るしかないだろ不味いのに当人だけは旨いと自画自賛する匿名掲示板名物底辺のカキコミの特徴なんか知らんがナマポってファストフードもケチりそうだもんな同じ金額で自炊でもっと得したいってw2025/03/09 03:24:12279.名無しさんVKaQK男だけのアンケートでモスなんだな。バーキンだと思ってたけど地方とか食べたことない人も多いからこんなもんか。2025/03/09 03:30:01280.名無しさんXny1vハンバーガー自体が不味いんですけど2025/03/09 03:30:39281.名無しさんWu6h91位 カーチャンメイド2025/03/09 03:30:55282.名無しさんlGcYG(1/3)>>119そう言えるのは10ブランドを全部食ったことがあるってことですよね異常だよ2025/03/09 03:33:38283.名無しさん0e89rマックが美味しい?え?うんこ美味しいって言ってるようなもんだろ2025/03/09 03:34:21284.名無しさんlGcYG(2/3)マクドナルドとモスとバーキンしか食ったことないな10ブランド食ったことがあるってどんだけファストフード好きなんだよww2025/03/09 03:35:10285.名無しさんlGcYG(3/3)>>283普通の大人はマクドナルドしか食ったことないから仮にモスはあっても記憶に残ってない昔に食った程度だろうしそうなるとこの手のアンケートはマクドナルドと答えるしかないんだよ2025/03/09 03:36:59286.名無しさんuUNbC>>277モスバーガーは致命的なミスを過去にしてるから忘れない俺はフグスマ放射能応援企業やったからなしばらくは買わなかった、最近は買うけどさ笑笑2025/03/09 03:42:41287.名無しさんTq2mN鬼畜国家イスラエルに餌与えてるマクドナルドは不買しているわ2025/03/09 03:57:07288.名無しさんVmUiF(1/2)>>7店が少なすぎるのと“店舗”も少ないのが一番やな男はゆっくり食べたい2025/03/09 04:07:02289.名無しさんdsUb0(13/13)>>288バーキンがゆっくり食えるわけないだろアホかどこも混んでて席が空いてなくて待ってる人もいるのに2025/03/09 04:09:19290.名無しさんs79bV(1/2)モス行ったことない。食べたことない。2025/03/09 04:55:20291.名無しさんs79bV(2/2)トマトがあまり好きじゃないから、モスは敬遠してしまう。2025/03/09 04:59:17292.名無しさんe37uQ(1/2)カールスジュニアもうちょっと店舗増やさないかな他店より少し値段高いけど旨い2025/03/09 05:06:25293.名無しさんBV2Hr>>3アメリカのハンバーガーのまずさに驚いた社長が日本人向けに作ったのがモス。遅い、遠い、高いがモットー。初期のきんぴらライスバーガーなどめちゃうまかった。2025/03/09 05:18:54294.名無しさんJurIyビッグマックはたまに無性に食いたくなる。あれ、包装を紙にしてくれんかなあ。2025/03/09 05:28:45295.名無しさんRK12vバーキンのワッパーをハーフカットでかじるのが最強2025/03/09 05:33:39296.名無しさんBla6wモスバーガーは店舗が好きなすぎて食えない。2025/03/09 06:18:01297.名無しさんtdedWスワロウだろ立って食べてもスワロウよハンバーガーショップ スワロウ♪2025/03/09 06:18:50298.名無しさんtBodb(1/4)自分の一位はメガマフィン朝の楽しみの一つ、廃版にだけはしないでね2025/03/09 06:20:58299.名無しさんrSSqFまあ、そんなにハンバーガー食う頻度多くないし、店もそんなに知ってる訳じゃないんだが確かにモス食った時はマクドより旨いと感じたな2025/03/09 06:22:05300.名無しさんOwkHKいつしかコメダでしか食べなくなったな値段上がったけど他も値上げしてるからな2025/03/09 06:32:12301.名無しさんmzBQdファーストキッチンは完全に没落した2025/03/09 06:47:09302.名無しさんYDDVJ(1/5)>>182当たってるぞwクソ読みにくい、ねとらぼ記事だった2025/03/09 06:47:32303.名無しさんjza0P(1/3)モスバーガーの野菜は福島県?2025/03/09 06:49:54304.名無しさんXHVXjドムドムだろ。2025/03/09 07:00:02305.名無しさん57SI7(1/2)>>14阪急庄内駅前店に行け写真に相違ない実品出してくれるぞ間違ってもいなろくのイオン横店に行くな2025/03/09 07:06:34306.名無しさんYDDVJ(2/5)値段気にしないならランクインしてないシェイクシャックかハードロックハンバーガーチェーンの定義ってなんだ8位が消えてるけどケンタッキーでも入れて消したのか?2025/03/09 07:09:01307.名無しさん4irhe(14/15)モスもなんか店舗大分減ったイメージだけどな2025/03/09 07:09:50308.名無しさんitVZEモスはセットだと軽く1000円超える牛丼屋で結構良いの食えるよ2025/03/09 07:10:25309.名無しさん6psIkそらロッテリアのリブサンドよ2025/03/09 07:12:53310.名無しさん1uCZeA&W2025/03/09 07:16:07311.名無しさん4irhe(15/15)ハンバーガーセットで食べるならかつやとか吉野家とかの方がよさそう豚汁も付けられるしな2025/03/09 07:18:48312.名無しさんjza0P(2/3)福島応援企業はランキング内に入ってないよな?2025/03/09 07:21:40313.名無しさんtBodb(2/4)>>301家の近所のファーストキッチンはウェンディーズとして生き残ってるよ昔のファーストキッチンメニュー無いけど2025/03/09 07:22:17314.名無しさんjza0P(3/3)ドムドムやったらうまくいくのに2025/03/09 07:27:08315.名無しさんO8LTMモスバーガーは高いし健康志向謳ってる癖に中国産使いまくってるのが駄目一部だけでなく複数やしソイバーガーの大豆の一部にまで中国産使うのは駄目やろなお似たようなフレッシュは中国産ほとんど使ってない唯一れんこんだけ中国産2025/03/09 07:29:31316.名無しさんQ7GdJ(1/4)ドムドムみたいな海外の食べ物をよく知らないで作った時代の代物はダメ!外国人もアレは日本魔改造ハンバーガーだし、昭和のスパゲティのナポリタンや焼き餃子でご飯など、間違った海外料理の作って海外から失笑されるレベルだったのが初期のドムドム2025/03/09 07:39:05317.名無しさんhTwbyフレッシュネスが材料が良いんだね自分はフィッシュとエビしか食べないけど2025/03/09 07:40:04318.名無しさんnr6wV(2/5)>>316海外から失笑されるもくそも日本食は世界トップクラスだよ?2025/03/09 07:42:12319.名無しさんtBodb(3/4)>>316自分は割と好きで有りだと思ってるよ廃版になったけど、お好み焼きバーガーは今でも食べたい2025/03/09 07:45:07320.名無しさんQ7GdJ(2/4)>>318それは一理合ってるが海外でなぜ日本料理店が多いか知ってる?ほぼほぼ海外の日本料理は素材少なくて日本=高級でボッタクれるから、やってるのはほぼ現地の外国人。日本で中華や外料理店が高いのと同じだが、海外の日本料理は総じておかしな日本料理だらけでありえない料理も多い。タイなんて行くと日本で使えなくなった連中がタイでデタラメ日本料理の店やってタイでウケてるんだからわかるだろ?日本はきちんと文化管理せずに途上国のように移民や底辺が料理店で勝手に商売レベルだから海外の日本料理はめちゃくちゃ2025/03/09 07:48:09321.名無しさんnr6wV(3/5)>>320そういうのはソースだして言わないと妄想はいらないからw2025/03/09 07:50:46322.名無しさんTE3iT>>320知り合いの外国人も日本食てだけで高級料理として出せてデートや接待で使ってもらえるから儲かるって言ってたわ2025/03/09 07:54:36323.名無しさんQ7GdJ(3/4)>>319日本的な具で攻めるのは賛否両論でハンバーガー本番の国では自国ベースでシンプルなのがオリジナルだからどうしても海外からすると魔改造やら不味そうで一括りされちゃう。日本料理でも日本人からすれば海外の魔改造品見てあれ日本料理じゃないってのと同じ。ハンバーガーは基本的に肉とバンズと野菜とソースやケチャップが定番でここに拘るべきライスバーガーやら月見バーガーなどは試作の段階で今までない組合せで日本人的な味覚で美味いから発生したものがほとんど唯一日本人が考案したフィッシュバーガーは海外の一部の白人国家でで受け入れて世界に広まった2025/03/09 07:55:14324.名無しさんnr6wV(4/5)>>322自演はいいからw有名人くると自演だらけだから困るw2025/03/09 07:55:50325.名無しさんIcSkO(1/2)カールスジュニアってドコ行ったんや2025/03/09 07:58:18326.名無しさんo9qhT好みやろ?安っぽい方がいいって人は多いやろし2025/03/09 08:00:30327.名無しさんQ7GdJ(4/4)>>322東京近辺だと昔の大久保のコリアタウンは昔ながら日本の韓国料理と本番韓国料理が入り混ざってるけど、当時の本番韓国料理なんかは母国の大衆食堂くらいのレベルだったが、今の大久保のコリアタウンは向こうから飲食やる奴が多く来て韓国国内で売られてる物がふんだんにあってある意味韓国料理は本番だか値段は高いし、韓国のスイーツやお菓子などの店はら正直日本であるものを韓国オリジナル化して流行らせた物が多くて新鮮な感じもするがどこか日本の周回遅れ感が強い2025/03/09 08:01:54328.名無しさんdOQ8r>>324どうせ田舎で外国人と話したことも見たこともないんでしょ2025/03/09 08:03:07329.名無しさんIXi0e(1/2)田舎ではマクドは激混みドライブスルー渋滞モスはガラガラで余裕値段だけ?2025/03/09 08:03:28330.名無しさんGBOUB>>315大豆の自給率6%しかない状況で国産使おうにも物が無い2025/03/09 08:06:43331.名無しさんUimLt(1/5)>>315モスはフグシマ応援団やで!旨いけどさ(笑)2025/03/09 08:07:35332.名無しさんjJln4>>3一番高いんだから一番美味いに決まってんだろ(20年前に一度食べただけだから良く知らんけど)2025/03/09 08:08:56333.名無しさんHDs1y(1/2)マクドナルドはモスとバーキンに比べて味が薄いソースが少ないってのはあるな和食しか食ってなかった時代に1号店ができる50年前はインパクトある味付けだったんだろうけど今ではインパクトないんだよなでもいまさら味付けを変えられない後発のモスとかは最近の濃い味に慣れた現代人に合わせてそれより濃い味インパクトある味付けにできる2025/03/09 08:10:46334.名無しさん5SFN8ケンタッキーでいいだろ2025/03/09 08:11:00335.名無しさんUimLt(2/5)>>3321番高いのはバーガーキングモスはフィッシュサンドはマクドより安い、旨さは五分五分やな2025/03/09 08:11:36336.名無しさんHDs1y(2/2)季節商品のサムライマックは塩っぱく設定できるけどね2025/03/09 08:11:40337.名無しさんUimLt(3/5)>>333マクドは基本は肉ハンバーガー系はケチャップのみやん(笑)2025/03/09 08:12:19338.名無しさんtBodb(4/4)ファーストフードはお小遣い程度の値段のイメージだから千円超えると買う気無くなるんだよねウェンデーズの北海道まるごとバーガー1650円も美味いだろうなとは思うけど買う勇気は無い2025/03/09 08:12:53339.名無しさんUimLt(4/5)モスは昔平成の頃は調子乗ってて国産和牛バーガー2000円超えとか出してたよな(笑)食ったことないけど2025/03/09 08:19:17340.名無しさんPx6Plマクドってネタやろw単に店の数がほかの店に比べてめちゃくちゃ多いから認知されてるだけじゃねーの2025/03/09 08:20:44341.名無しさんUimLt(5/5)>>340マクドが人気あるのも解る、何故なら立地がめちゃくちゃ良くて出てくるのめちゃくちゃ早いし他のハンバーガーチェーンより遅くまで下手すると24時間開いてるから選択肢がマクドしかない、しかし買う度に後悔して二度と買わないって決めてもまた買う立地と時間などの便利さに負けてしまう(笑)2025/03/09 08:25:00342.名無しさんIk9Dvゼッテリアはいつゼンショーの本気を見せてくれるのだろうか2025/03/09 08:27:06343.名無しさんxkl5hらっきぃぴえろさせぼばーがーどむどむ2025/03/09 08:30:57344.名無しさんe37uQ(2/2)>>325びっくりドンキーの親会社が運営してるんだよねダイバーシティ東京プラザ横須賀中央秋葉原中央通りららぽーと湘南平塚あるのは4店舗か今のところ2025/03/09 08:38:24345.名無しさんa6Mx8ドムだろ2025/03/09 08:41:32346.名無しさんERJOI(1/3)>>342ゼンショーの株価に注目だね2025/03/09 08:44:38347.名無しさん9awGc(1/7)っぱビッグドムだろ2025/03/09 08:47:32348.名無しさんxJPIBこんな統計はおかしい全員が全部のハンバーガーに行ってるならいいが中には2件の店しか行ってない人はその他の店は選ばない中には高価なためあまり人が行かない店 店舗数の少ない店にめちゃくちや旨いハンバーガーがあるからそう思うのは自分だけなのか2025/03/09 08:51:53349.名無しさんIcSkO(2/2)>>344昔、大阪でバイトしてたわ美味いんよなホクホクのじゃがいもを割ってチーズかけたヤツとか最高やったわ2025/03/09 08:59:51350.名無しさん9awGc(2/7)美味いバーガーを出すチェーン店に本当に美味いならそれはその店独自に何かやってるだけであって、同じ名前でも中身は別物FCにそういうとこ多い。直営にバレないように直営よりコストをかけて良いもの使ってるところとか2025/03/09 09:04:32351.名無しさん9awGc(3/7)って書いたら突っかかってくる奴出てきそうだ2025/03/09 09:05:45352.名無しさんXVOLNモスは相当前に味が変わってからそこまで好きじゃなくなったわ近場のハンバーグ店が提供してるハンバーガーが一番美味い2025/03/09 09:05:55353.名無しさんHuFjA全般的にならモスかフレッシュネスだな商品限定ならファッキンのエビカツ、ロッテリアのテリヤキは食べに行きたくなる事があったなバーキンは地元にもあるけど、お高そうなイメージでまだ行った事ないw2025/03/09 09:07:45354.名無しさんERJOI(2/3)>>345黒い三連星2025/03/09 09:09:47355.名無しさんGIdIyマクドは肉使ってないバーガーはいけるチキンフィレオは結構美味いフィレオフィッシュは、、、いい加減あのまずいタルタルソース変えてくれないかな2025/03/09 09:21:37356.名無しさんPwdPy男はドーナツ食えよ。ロス市警みたい。2025/03/09 09:23:36357.名無しさんERJOI(3/3)>>347リックドム2025/03/09 09:27:30358.名無しさんrc1sX(1/2)バーキン一択やな。値段と量と美味さのバランスが群抜いてる。量が多すぎると感じる層はマクドに、もし味が好みじゃないなら味重視で好きにすればいいとは思う2025/03/09 09:28:24359.名無しさんrc1sX(2/2)750円のセットで満腹感を得られるのがバーキン。マクドでは全然足りないし、モスは論外2025/03/09 09:34:14360.名無しさんfSSaRモス野菜バーガーが好き2025/03/09 09:34:15361.名無しさんiVzq4>>1まぁモスバーガーが一番は同意だけどテリヤキやライスバーガーじゃなく、シンプルなモスバーガーが一番美味いウェンディーズのカリカリのチキンも美味いが、これは好みが分かれるだろう2025/03/09 09:34:36362.名無しさん0YPN5ドムドムだな2025/03/09 09:37:15363.名無しさんnr6wV(5/5)現実はどこが一番とかなくてこれらの店にお気に入りの商品が何点かあるだけだろうマクドとロッテリアにはないけどwマクドはポテトが旨いかな身体に悪そうだけどw2025/03/09 09:37:34364.名無しさん0ODyUモスは合挽きになってゲロマズ2025/03/09 09:42:55365.名無しさんxtnBn(1/2)JBs−burger100%手作り初期のバーガーはこんなだったかもという荒々しさがあって美味い代々木、府中、渋谷、海老名、赤羽に店舗バンズは二種類から選べて食パンのバンズが美味い2025/03/09 09:45:49366.名無しさんubQ5Owww MACがバーガーキングより上位ってww、日本人の味覚って日本政府とおんなじだ、狂ってる2025/03/09 09:46:00367.名無しさん57SI7(2/2)>>323一時マクドであったクォーターパウンダー レタス&トマトはレギュラー化してほしかったまさにハンバーガーの基本を極めたメニューワッパーやビッグウェンディーズも同じ路線だが2025/03/09 09:46:51368.名無しさんoU8Lf(1/3)マクドナルドって写真と実物があまりにかけ離れていて、世間はそれが当たり前と受け入れてしまってるけど、やはりあれは詐欺広告だと思う。アメリカで訴訟した人もいるけど、当然の話だ2025/03/09 09:48:28369.名無しさんn29xe実物は薄くて食べやすいよ2025/03/09 09:51:30370.名無しさんVHOc9>>87カールスは上級。 ランクが違う。2025/03/09 09:51:33371.名無しさんiCwOk>>8ほんとに!丁寧に作ってるからもちろん美味しい!2025/03/09 09:53:06372.名無しさんvFxXZモスは美味しいけどサイズが小さすぎるこれだと男の客は中々こない金ある客は男なので結局他店に流れるマックより1段階か1.5段階ほど値段が高いなら許容範囲だが、2段階以上になると脳は拒絶する外人の友達も美味しいとは言うが利用はしてない外人は日本人より食べるのでモスの量は少なすぎるポテトで誤魔化そうとするもののポテトも割高で少ない炭酸で誤魔化そうとするものの、ドリンクも日本サイズ2025/03/09 09:53:31373.名無しさんoU8Lf(2/3)バーキンがやたらと持ち上げられるけど、なんども撤退を繰り返したチェーン店じゃん。で、実際に食ってみたら自分はマズいと思った。これをありがたがって食べるのはバカ舌じゃないかと思った2025/03/09 09:55:08374.名無しさんaA9NMバーキンとクア・アイナだろ値段相応だけど満足度がケタ違いじゃんちっちゃいマックのバーガーなんて子供騙しのオヤツ程度だもんな2025/03/09 09:56:03375.名無しさんNOEJe最近ケンタッキーのバーガーが好き。ペラい牛肉より、ガッツリ揚げ鳥の方が肉食った感がある。2025/03/09 09:56:36376.名無しさんNu6eU近所のマクドドライブスルーやら駐車場に停めてる車がベンツやらBMWレクサスにポルシェミニクーパーにアルファードとブルジョアばっかだった2025/03/09 09:59:15377.名無しさんoU8Lf(3/3)気がついてる人もいるかもしれないが、日高屋は、マクドナルドの近くに出店する戦略を練っている。ためしにGoogleマップで日高屋とマクドナルドを同時に検索してみてくれ。マクドナルドの近くに日高屋あり2025/03/09 09:59:51378.名無しさんxtnBn(2/2)>>376食費削って車で見栄張ってる車だと見ただけでスグ分かるからw2025/03/09 10:03:51379.名無しさんPB4D4見栄張るくらい出来んならマトモ氷河期がボーナス知らない云々みたいなスレで氷河期ガイジが同意して集まってきたのは笑ったwこれ氷河期のFランが知らないの間違いだろww2025/03/09 10:14:18380.名無しさんXIIbnうまい棒ハンバーガー味2025/03/09 10:21:32381.名無しさんIOWU8アクリルアミドバーガー2025/03/09 10:22:44382.名無しさんC7snI>>355マクドはフィレオフィッシュたけは旨いが何故かバカ高くなった(笑)2025/03/09 10:24:22383.名無しさんnlO4aジャンクがうまいとか笑いいよ好きなだけお食べ笑2025/03/09 10:25:24384.名無しさん9awGc(4/7)>>382あれほんと謎2025/03/09 10:25:32385.名無しさんVmUiF(2/2)>>289だから店舗が圧倒的に少ないからよコロナもあったしトップがビビりなんやろな2025/03/09 10:29:57386.名無しさんTiDlC(1/3)バーキンは肉が臭くて無理2025/03/09 10:30:22387.名無しさんk0hNc>>383お前いつもマックスレに来て文句言ってるよな。何がしたいん?2025/03/09 10:33:21388.名無しさんkyUOzでも近所に個人経営のハンバーガーショップがオープンして内容がマックと同レベルだったら★1連発するんだろうね😅2025/03/09 10:35:00389.名無しさんMBNUi>>10デコレーションパフェなんかもそう!2025/03/09 10:41:34390.名無しさんqbd9Eマックと同レベルってサムライマックやらエヴァバーガーとか毎回個人でやんの?すげぇなww2025/03/09 10:43:24391.名無しさんVVtUw(1/2)>>372> モスは美味しいけどサイズが小さすぎる物量に関しては、その通りだと思う輪切りのトマトサイズだから、小さいなただ、このスレの話は味なんで2025/03/09 10:56:49392.名無しさんVVtUw(2/2)>>383良い物ばかり食べてると、たまに食べるジャンクフードが無茶苦茶美味い2025/03/09 10:58:12393.名無しさんOdrZxマック行くならモスだわな2025/03/09 11:09:12394.名無しさんWHhyy(1/2)>>7不味くはないけど、食った後でゲップしたら肉の焦げた香りが口の中に広がるのが嫌wやっぱ俺はマクドだな2025/03/09 11:13:45395.名無しさんcDI2Uマクド買って帰ってセットのコーラにウイスキー入れるよな2025/03/09 11:14:41396.名無しさんsWPGaマックは何かのコラボで人が集まってるだけで糞不味いバーガー店NO1グッズ貰いに行くところだろ?まさか普通の日に食べてる味音痴いないよね?w2025/03/09 11:15:13397.名無しさん6SXPaマクドナルドは安いだけが唯一の取り柄だったけど物価高で行く価値ゼロのゴミチェーンに成り下がったわ2025/03/09 11:18:31398.名無しさんWHhyy(2/2)>>139元々完成度なんて求めてないだろw分離して別皿で食えるあたり、サンドイッチもホットドッグも中華丼も牛丼もカツ丼も同じ2025/03/09 11:19:27399.名無しさんlv68S>>395店内でスキットルに詰めたウイスキーをこっそりコーラに足して呑むぞ2025/03/09 11:20:50400.名無しさんxvPtv1番解りやすいのでマクド、バーキン、モス、ロッテリア好きな店の袋を取って良いと言われたら間違いなくバーキンかモスやろ、マクドは選ばない、マクドは立地と速さと深夜営業やから2025/03/09 11:23:27401.名無しさんCpEBqマックは酸っぱい感じがイヤ2025/03/09 11:31:23402.名無しさんQThqH男はバーキンやろ2025/03/09 11:35:22403.名無しさんbLplv間違いなくバーガーキングが1番美味しいんだけど、地方にないし店舗数が少ないからモスとか選ぶ奴が増えるんだと思う都内でのアンケートならぶっちぎりでバーガーキングでしょフレッシュネスとモスは品質に対して高すぎるんだよ2025/03/09 11:45:24404.名無しさんh96PZ>>2その通り2025/03/09 11:47:00405.名無しさん5a4xQ(5/6)ビックマックは世界中でなるべく共通したレシピで作ってるらしいから参考になる2025/03/09 11:49:00406.名無しさんyIOW9フィリピンの空港にあるウェンディーズはデカいバンズにデカいパティでクッソ美味かったし安かったんだが帰国後日本のウェンディーズ言ったら詐欺レベルの小ささで旨みも無かった、良くつぶれねぇなぁ2025/03/09 11:55:17407.名無しさんPvu0O>>406一回日本撤退したろ昔はポテトにケチャップつけ放題だったんだが復活してからそれ無くなったのがかなC2025/03/09 11:57:03408.名無しさん0YA2wモスバーガー妥当でない?私は食わないが2025/03/09 12:02:49409.名無しさんuPb4R味覚障害者に聞かれても2025/03/09 12:12:08410.名無しさん9CkVn>>330海外でもアメリカ産とかあるやろフレッシュネスはソイバーガーには中国産大豆なんか使ってない2025/03/09 12:22:34411.名無しさんdKyLG中にアボガドいれときゃなんとかなるだろ、こんなもの2025/03/09 12:32:06412.名無しさんtzOBeイギリス留学してる時、初めてバーガーキング食って衝撃だった2025/03/09 13:06:00413.名無しさんi9ltCバーガーキングは日本にあるだろ2025/03/09 13:08:23414.名無しさんPxBRz>>362同志が居た2025/03/09 13:20:14415.名無しさんNraZZこれは1位バーキンにならんとおかしい。何のために高いんだよ2025/03/09 13:32:37416.名無しさんYDDVJ(3/5)>>348統計的価値じゃなくて閲覧数稼ぎのネタとして作ってるだけだから2025/03/09 13:57:43417.名無しさん53H3a(1/2)>>415昨日息子に奢ってもらったけど、ハンバーガーが一人当たり2000円超えるのはどう考えてもおかしいと思ったわw2025/03/09 14:03:52418.名無しさん9awGc(5/7)>>417おかしくないよ今までが安過ぎた2025/03/09 14:08:08419.名無しさん1ZZno>>417その代わり、クーポンでめっちゃ値引きされるで2025/03/09 14:08:35420.名無しさんYDDVJ(4/5)>>405なるべくって曖昧なものが役に立つわけないただの興味を引く材料にしてる無責任な指標2025/03/09 14:28:34421.名無しさんs2tkW(1/2)モスプレミアムだよ。3店舗しかないけどな普通のモスもうだめかもしれんが2025/03/09 14:29:38422.名無しさんl6cYF男性限定なの?2025/03/09 14:31:02423.名無しさん53H3a(2/2)>>418息子も同じこと言ってたw俺はやっぱりマクドのフィレオフィッシュでええわ奢ってもらって悪いけど2025/03/09 14:36:16424.名無しさんYDDVJ(5/5)>>384フィレオフィッシュは今もスケソウダラ使ってるから高いスーパー等で売ってる白身フライはスケソウダラから安い魚に変えられてるから安い日本と日本円が弱くなっただけ2025/03/09 14:46:00425.名無しさんQrAymマクドは通常のバーガーのパティを使ってないタイプのバーガーは食えるな。2025/03/09 14:48:59426.名無しさんHLN3uくだらないアンケート。結局、店舗数がある程度ないと比較できんじゃん。実家周辺にはモスしかなかったが、マックができてモスがつぶれてマックだけになった。2025/03/09 14:52:32427.名無しさん9awGc(6/7)>>424あーだからか、なるほど2025/03/09 15:17:41428.名無しさん6i2s4健康のためにモス野菜バーガーを食べる2025/03/09 15:19:10429.名無しさんvv0oE>>424マクドのフィレオフィッシュも安い深海魚でいいのになフライにしちゃえば味なんか分からなくなるw2025/03/09 15:19:58430.名無しさん5a4xQ(6/6)じじいのお口にはハンバーガーなんて合わないんだろうね子供のころ無かったんだろうしw2025/03/09 15:25:56431.名無しさんtHEmcモスは提供されるまでの時間が長すぎるからダメだドライブスルーなんかやるもんじゃないくらいうんざりするくらい待たされる2025/03/09 15:27:57432.名無しさんTiDlC(2/3)>>415不味いんだから仕方ない2025/03/09 15:58:43433.名無しさんeMeQfテリヤキはマックのジャンクさが1番やけどなー2025/03/09 16:05:14434.名無しさんain3W>>327フレッシュネス意外に人気ないな。クア・アイナは論外なほど店舗少ないけど、フレッシュネスはわりとないか?2025/03/09 16:24:06435.名無しさんJgUzWバーキンのワッパー系はバンズが多くて途中であきるJr.をダブルパティにしたほうが良いのかなと思うけど試したことない2025/03/09 16:25:22436.名無しさんwyRAZ変なものばかり作りやがって馬鹿バーガー!wwwwww2025/03/09 16:25:38437.名無しさんTiDlC(3/3)>>434フレッシュネスは美味しいが店舗数が少ない2025/03/09 16:36:57438.名無しさんlcDnUバーキンは旨いけど臭いが独特だし口に後味かなり残る2025/03/09 16:37:31439.名無しさんwU74o田舎や地方だとマクドかケンタしか目立たないからなそれだけマクドがハンバーガーとバカの一つ覚えと圧倒的販売力で全国に店舗展開したってこと。そして日本人の田舎者はハンバーガーはマクドって言う認識しかないw2025/03/09 17:10:47440.名無しさんFX8pH百円満点バーガーシティ♪2025/03/09 17:31:12441.名無しさんTHSis>>185店舗数が少なすぎて近隣にあるかないかだろw郊外SCにも出店してるし2025/03/09 17:41:10442.名無しさんknuyZロッテリア韓国だから大嫌いなんだけど近所のレタスシャキシャキでうまいんだよな・・・2025/03/09 17:48:41443.名無しさんdiLAi>>439確かにwマクドは唯一フィレオフィッシュだけは食えるが3口で無くなるw2025/03/09 18:06:19444.名無しさんloJgrトランス脂肪酸バーガー2025/03/09 18:20:26445.名無しさんkTTSAこれ美味いランキングじゃなく知名度ランキングモス1位は異論ないけど、激マズのマックの2位は有り得ない2025/03/09 18:22:52446.名無しさん52Axkモスは合い挽きだろ あれ牛100だったら1位だけど バーキン行くわ2025/03/09 18:31:26447.名無しさんgyycEなぜモスが支持されるのが理解できないあのパティは日本語で言うところの練り物みたいださつま揚げを魚料理と言うのは違和感があるが、あのパティも肉料理と言えるのか疑わしい2025/03/09 18:41:42448.名無しさんu2hWyロッテリアの絶品チーズバーガーは美味いと思います 買ってすぐ食うのがオススメ2025/03/09 18:45:48449.名無しさんIXi0e(2/2)そもそも田舎にはモスとマックしかない2025/03/09 18:48:35450.名無しさんg51Bwバーガーキングかなワッパー食べれば腹いっぱいになる2025/03/09 18:51:36451.名無しさんF7eVMバーガーキングのポテトは良いマックのようにペラペラじゃない2025/03/09 18:52:45452.名無しさんs2tkW(2/2)>>446>>447つまり黒毛和牛100%の和牛モスプレミアムバーガーがぶっちぎりで最強なんですね2025/03/09 18:56:18453.名無しさんmp3OUけっきょく、平均的日本人がいちばん満足するのはコンビニ弁当だようまくまとまっていて、片付け楽、コスパもよい2025/03/09 18:58:38454.名無しさんzfnuX旨いやつマクド→フィレオフィッシュロッテリア→リブポークサンドモス→テリヤキチキン、チリドッグバーキン→ワッパー2025/03/09 19:05:39455.名無しさんvWeQ7このハンバーガーとコーラが1番売れてるうんぬん2025/03/09 19:07:05456.名無しさんJT6BM>>451ペラペラじゃないけど量がすくないじゃん。2025/03/09 19:12:33457.名無しさんbkT4a全部をきちんと食べて比べた人がどれくらいいるのか2025/03/09 19:13:59458.名無しさん9awGc(7/7)>>447モスはソースじゃね?俺は甘すぎて苦手だけどもうちょい酸味があればなあ2025/03/09 19:38:33459.名無しさんwKGM8ケツ毛バーガー2025/03/09 20:14:50460.名無しさんoQr3c>>453ねーよ1番ねーわ2025/03/09 21:44:32462.名無しさんH5Ir9モス…女ならともかくあんなミニマムサイズで男は満足できるの?2025/03/09 23:03:17463.名無しさんEEe16バーキンて無添加らしいね。食べたい2025/03/09 23:31:43464.名無しさんinJk6>>463バーキンは無添加やから早く食べないと腐るよ!どっかのは腐らんみたいw2025/03/09 23:33:16465.名無しさんN3TJvパーキンのやっすいクーポンってスパイシーワッパーとBBQワッパーたまにチーズワッパーって感じの3種類しかださへんから飽きた。定価で食べるにはちょい高い2025/03/09 23:41:42466.名無しさんaawZ4横須賀で食ったやつとか飛騨牛のやつとか美味かったけどチェーン店じゃないからな2025/03/10 00:00:13467.名無しさんzpGbuバーガーキングでチキンフィレバーガー食べてみたけど普通のダブルチーズワッパーにしときゃよかったと思ったケンタッキーのチキンフィレサンドが一番2025/03/10 03:35:23468.名無しさんpYCGy(1/2)>>385すげーバカ経緯を知らない情弱に笑った2025/03/10 03:36:42469.名無しさんpYCGy(2/2)その時々で旬のバーガー屋ってあるだろ勢いがあってバランスいいハンバーガー今はバーキンだろ昔はモスだった2025/03/10 03:42:26470.名無しさんyXY6M>>467ハンバーガー選手権裏ボス→ケンタッキー(笑)2025/03/10 04:25:40471.名無しさんSfYM0ハングリータイガー2025/03/10 05:18:58472.名無しさんDJpgq食パンにケチャップかければ済むだろ2025/03/10 05:54:42473.名無しさんOjHffモスの葉っぱバーガーなんて青虫しか食わねー2025/03/10 11:40:41474.名無しさんYLy24(1/2)ウェンディーズがないようでござるな…2025/03/10 11:46:31475.名無しさんSdn4q>>6至高の食べ物だよな。マックの豚肉テリヤキバーガーとは違う2025/03/10 12:18:58476.名無しさんQZHigテキサスバーガー2025/03/10 12:39:46477.名無しさんn7A553軒?しかないチェーンで淡路島バーガーてのが近所にあるけど、確かに玉ねぎが旨い。2025/03/10 12:50:21478.名無しさんnje9j>>477プラセボ2025/03/10 14:38:50479.名無しさんLPmRs>>474秋葉店と新宿店にはお世話になったわ。2025/03/10 15:34:14480.名無しさんYLy24(2/2)一番うまいと思うハンバーガーチェーンなのに高級路線店がないのはなぜなのか…https://www.vv-diner.jphttps://www.kua-aina.comhttps://brozers.co.jphttps://www.the3rdburger.com2025/03/10 17:48:42481.名無しさん08ph5昔大阪に2店舗あって梅田と箕面だったかな?日本から完全撤退されたんだけどカールスJr.ってハンバーガー屋が1番旨いと思っていたがバーガーキングやウインディーズみたいに再上陸されて東京タワー店で食べたらそうでもなかったおもいで補正っていい加減だよなw2025/03/10 18:44:05482.名無しさんlOTRCコスパ度外視したらマクドナルドはかなり下位になるだろ。そのコスパも値上げで超悪化してるし。どっちかってーとポテト狙いで利用してる奴が過半数じゃないの。2025/03/10 21:47:35483.名無しさん8RCYtマクドは腐らないという他に比べれば優れた長所がある2025/03/10 22:25:56484.名無しさんbhJsB(1/2)日本産の鶏肉を扱うケンタッキーには勝てない東京だと岩手産や鹿児島産の鶏肉だと書いてある2025/03/11 01:11:52485.名無しさんoKzyY>>483何かで見たけど怖すぎるわアレ。いつぞやの青い鶏肉事件とアレで完全にマックは絶ったわ。2025/03/11 01:17:58486.名無しさんbhJsB(2/2)変な物を小さな子に食べさせると奇形や病気になると言われるアメリカ人などは体が強いので症状は出にくいが、下半身だけ大きくなったりする弊害があるハンバーガーに限らず土壌汚染されてる米なども要注意2025/03/11 01:29:11487.名無しさんKoqRf>>483それ長所なのか?w何かおかしいとは思わないのか?w2025/03/11 07:16:22488.名無しさんuhgt6ハンバーガーってうまいのか?2025/03/11 07:37:00489.名無しさん6t9jj雄山乙2025/03/11 08:03:47490.名無しさんu4U0Jバーガーキング以外はハンバーガーにあらず2025/03/11 08:07:28491.名無しさんrKZQEケツゲバーガーが一番うまい今どこで何してるのかな2025/03/11 11:15:22492.名無しさんfQbeO>>491臭そう(笑)2025/03/11 12:21:21493.名無しさんBm2sH>>491忘れてたのに思い出してしまったわ全ては苗字に魚の名前が付いた奴のせい2025/03/11 12:26:27494.名無しさんOlZZLブラザーズ2025/03/11 12:29:25495.名無しさん1vUny100円あったらマックに行こうキャンペーンしてるぞ明日はナゲット100円だ2025/03/11 19:43:01496.名無しさんw7IGW君は覚えているだろうか?ケツ毛バーガーを2025/03/11 20:35:26497.名無しさんEld4D>>2広告だらけで見る気もせんわ。広告ブロック入れてても表示されるしリンクばかりをたらい回しにされるし2025/03/11 21:00:05498.名無しさんZHKCB1.キーフェル2.ピッコロ3.馬やど2025/03/11 22:53:42499.名無しさんKz3PF>>21今一番うまいのは ジェー ビーズだこれは間違いない2025/03/12 02:31:03500.名無しさんwKu53女性一位はマックかな2025/03/12 04:27:39501.名無しさん8exik>>500女はバカ舌やからな笑2025/03/12 09:22:51502.名無しさんS6i3oマクドンヌ2025/03/12 11:22:57503.名無しさんwvzYGモスうまいけど食べにくい2025/03/13 10:10:58504.名無しさんTS4XM1 ドムドム2 ファーストキッチン3 サブウェイ2025/03/13 10:46:55505.名無しさんK9vza>>484チキンバーガーならKFCだな甘いのが良いならモス照り焼きチキン牛肉ならバーキンマックやロッテはポテトのオマケにハンバーガーが付いてるレベル2025/03/13 11:16:48
【下がればいいのか】茨城県農家 「東京から移住し40年間、米価は年々下がり半分以上が離農した、大半の消費者には、これまでの安い市場の米価で農家がどれだけ苦労し離農したのかは伝わっていない」ニュース速報+7511930.72025/05/24 00:44:10
【たつき諒氏が明言】「7月5日、日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂 (噴火)し、南海トラフ地震の想定をはるかに超える壊滅的な大津波が日本の太平洋側を襲う」ニュース速報+494918.62025/05/24 00:43:41
さまざまなハンバーガーチェーンがある中、多くの男性から「一番うまいと思う」と支持を集めたのはどこだったのでしょうか。
それではランキングを見ていきましょう!
●第5位:ロッテリア
第5位は「ロッテリア」で、得票率は3.2%でした。
「すき家」や「はま寿司」などで知られるゼンショーグループの手掛けるハンバーガーチェーンで、1972年に1号店が誕生しています。
ハンバーガーやサイドメニューはもちろん、期間限定商品やキッズメニューまで幅広いメニューを用意。
原材料の生産地から、加工の工程、製品の物流と店舗での保管・調理、商品の提供まで、一貫した品質管理を行っています。また、「紀州南高梅エビバーガー」や「勝浦タンタンメンバーガー」など、店舗限定のご当地メニューが用意されているところも魅力です。
●第4位:フレッシュネスバーガー
第4位は「フレッシュネスバーガー」で、得票率は3.6%でした。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9294a00e7adf2de5595700ec6d0e04e9a60b5da8
じゃねーんだよ。
こういうのは1位から貼り付けろ無能が
モス旨いか?
目の前のマックは常に人が多かったから、それを眺めつつ優雅にロッチ
美味しく豪華に盛ると食いにくい
貧相だからこそ手軽に食える
完成度の低い食べ物だよね
アベノミクスのせいだろうけど
ロッテ李亜はもっと下じゃね?
安い頃は値段相応だと思って食ってたけど。
砂糖使いすぎ
だよなぁ
これで行った先が有料だった時の脱力感な
記事にすんなよこんなの
こういうやつ
バンズにイシイのてりやきハンバーグをはさむ。
マヨネーズ追加すれば完璧。
てりやきバーガーのマヨネーズいっぱいのときはポテトに付けて食べるのも美味いよなー
そもそも男がフレッシュネスに出入りするのか?
だとしても地方にフレッシュネスはない。
メジャーどころのマックとモス、ギリロッテリアだろ。
今チェーン展開してるのか?
確かに、なんでマクドは生臭いんやろな肉系のバーガーは、食えんわ、ありゃ
地方も地方、寂れた地方のイオンモールの中にフレッシュネス有るよ(笑)ガラガラやけどいつも(笑)
安いから売れてるだけだろう
味とかだいぶ違うのかね?
一度ぐらいは行ってみようかと思ってるんだが
ま、モスバーガーがメインなのは代わらんがな
マジな話なんだね
びっくりするわw
2 マクドナルド31.8%
3 バーガーキング12.0%
4 フレッシュネスバーガー3.6%
5 ロッテリア3.2%
6 ウェンディーズ2.1%
7 KUA`AINA(クア・アイナ)1.3%
ドムドムハンバーガー1.3%
9 ファーストキッチン0.6%
https://vt.tiktok.com/ZSM4saVNT/
https://vt.tiktok.com/ZSM4sPxsm/
https://vt.tiktok.com/ZSM4sPhBM/
それでも安いからマックも食べていたが高くなったら食べる価値はない
俺的
1位 バーキン
2 モス
3 ロッテリア
番外 マクナル(笑)
モス
フレッシュレス
ロッテリア
マクド
チェーン店ならこんな感じかな
アンケートの選択肢にケンタッキーがなかったんだろうな
家族でマックのドライブスルーしてるのなんなの?
子供にあんなん食わせるなて
俺はうまいモスバーガー1択
チキンはぶっちぎりだけどバーガーは食べにくいからな
今はマックです。
店内入るだけであの匂いが嫌い
これはハンバーガーとはいえない
クォーターパウンダーから食えるレベルだよな正直w
アメリカではクォーターパウンダーはダブルが基本だし、もっと大きいサードパウンダーがある。
マックの方が食塩相当量少ないし、えだまめコーンとか蒸し野菜のメニューもあるからね
モスバーガーは大半のメニューが塩辛くて甘いから、子供には与えられないな
マックが美味しいってね本場のやつも言わないっていうw
くちゃくちゃバンズに肉とは思えないパテ
どこが美味いの?
バイトの技能によって出来上がりに差がある
なんかマックは店に入りやすい
入った事ないけど、笑
会うメニューがあればお気に入りになる
カナダのHarvey'sだと思うが
日本には出店してないんだよな
https://vt.tiktok.com/ZSM4nFYHx/
https://vt.tiktok.com/ZSM4tK28B/
https://vt.tiktok.com/ZSM4nCLhL/
ハンバーガー
ダブルバーガー
チーズバーガー
照り焼きバーガー
ライスバーガー
意外にもたったこれしか知られていないのである
NOWバーガー
で終わってた
一位はモスとドムドム フレッシュネス 大昔は一位が10件くらいあった 二位はマック ロッテリア系 バーガーキングも入れるわ 以下は不味くて無理
マクドナルド
安くて美味い
大阪でも一部だし全国にもあったが規模縮小、知ってる人が少ない
俺が学生の時初めてバイトしたのがドムドム、過去一働いてて楽しかったバイト
ラーメンならともかくハンバーガーを食い歩く男なんていないだろ。
しかも全国チェーンとなると限られる。
何のためのランキングかすらわからない(´・ω・`)ショボーン
まじすか
勉強なりました
モスはパテがなぁ~イマイチやねん、つなぎ多くね?柔らかいし、小麦粉とか入れてんじゃね?
マクドのパテは繋ぎは0やが生臭いンだわ(笑)
サイズがミクロバーガー🍔
肉系ハンバーガーはバーキン
ドッグ系はモス
照焼きやポーク系はロッテリア
鶏肉系はケンタ
コーヒーはミスド
異論は認めないw
ユーチューブ見てみ
ロッテリアのエビバーガー
ケンタッキーの和風カツサンド
これ以外は世の中から消えても俺は大丈夫
マックのビックマックセットが食べたくなった
ポテトはマックのが美味い
月曜にひるマック行ってくる
美味さとは一体
ロッテはテリヤキや、ケンタはチキンフェラサンドや、モスはチリドッグやで
10年以上放置しても喰えるんだろ
味覚おかしいやろ
ハンバーガー業界はレベルが低すぎる
まい泉のヒレかつサンドは天才的
ハンバーガーに何を期待するかだよねえ
手軽なサンドイッチライクであれば、マクドナルドが一番
重厚なデリシャスを求めるなら、ハンバーガー選手権とかでランクインしたところ
モスの居場所ってあんがないのよな
腐らないし
ここで全部知ってる風に語れる方がいるけど
常人はそんな頻繁にファストフードを食う機会がない
マックはビリだろwwww
あの価格でマクドはいらない
腹減ったなあそこにあるから行くかていどで便利な所になきゃ行かない
モスはうまいけど待たされるし駅近に無いか行かない
マジで俺最高じゃんかwww天才wwwってなったわ
マクドがゴミにしか感じられなくなった
モスは小さいミニバーガーをアホの日本人が喜んで食べてる
近くにバーキンない人は可哀想
そんなバーガー店は世界的に有名で売れている
日本が生み出し世界的に売れているファストフード店は何もない
育ち盛りの子供には栄養素が足りない和食だし笑
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{::: : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
{:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
. , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;! モスへ連れて行ってやる!
. ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
} >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ マックより美味いぞ
| -! \` ー一'´丿 \
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
アベノミクスもだけど自民党の責任
当たり前だけど
お菓子風のマックのパティに比べて
肉肉しくてふんわりしていてうまい
ほんとこれ
まだ安いなら分かるけど今はボッタクリやしね
本番のアメリカと比べてポテトの量は少ない、ドリンクも少なく高い
こんなの喜んで食うアホな日本人
いいとこから無くなっていくよな
チェーン以外でさ
すげえ気合入れたハンバーガーあるじゃん?
もうパン乗せる意味ないような
バラして食べるしかないような
あーゆーのみると
ハンバーガーじゃなくステーキとパンでいいじゃんって
そう考えるとハンバーガーって料理は洗練度の低い完成されてない食べ物だなって
家族4人で4千だわ
これなら違う店いく
モスは肉肉しいの逆やって何回も言ってるやろがタワケが
(笑)
オニポテセットもだいすき
まったくですたい クソスレですたいここは リンクわざわざ踏ませやがって 行った先でも2ページ目まで飛ばなきゃいけなかったし モスが1位というつまらん落ちだったしw
まあ わいも1位とは思わんなあ まずくはないし一応旨いんだろうけど 正直今ではあってもなくてもどっちでもいいくらい
でも今違う店行ったら万は超えるな。。
たぶんの豚の餌って書きたかったんだなこの在日w
味ならドムドムバーガーが1番好き
地方無いって言った方が正しいね わいは東京か福岡でしか食った事無いフレッシュネス モスの上位互換みたいな味と値段かなw
地方はマックかモスかケンタまでしかない方が普通だよ
わいはマックかバーキンが好きだから他は別にあってもなくてもだわ
隊長の言う通り👏
好みで終わるし
残念ボスだよ
YouTubeじゃ味も匂いもわからないよ
人類でマヨ嫌いな奴なんて初めて聞いた (o・`ω・´o) マジかおまえw
値段も含めて評価に決まってるだろうw
いくら美味しくても1個1000円超えとか最安値セットでも1000円超えとか
そんなバーガー屋はたまに贅沢する時にしか行けない
日常行けるのはなんとかマックくらいだろう
マックは値段以上に充分美味しいよ
マックより高い値段でマックより美味しいバーガー出す店なんて幾らでもあるだろうよ当たり前w
同じ値段以下でマックより美味しいハンバーガー出せてる店なんて絶対存在しないわ
あのジャンク感こそがハンバーガーよ
おっしゃる通り アクセス数稼ぎたいのかっつーの
わいはマックの味の方が好きだね
モスと値段同じでもマック選ぶ
マックとモスは味の種類が違うよ どっちの美味しさが上か下かじゃなくて好みでしかない
バーキンの味だったらマックより上って認めても良いよw でもバーキンの方が高くてマックの方が安いから互角だわw
ゼッテリアか?( ・`ω・´)
俺はタコ焼きはいつもマヨネーズ抜きにしてって言う、基本は味付け何もなしやが、たまに半分だけソースのみかけてって言う
ケチャップかマヨネーズかしか味付けないマクドかあ笑
俺的
1位 マクドナルド バーガーキング
他どうでもいい モスとかフレッシュネスとかその他とか俺的にハンバーガーじゃないもん
ロッテリア(汚)なんか論外
特にポテトとナゲットは他店を圧倒する
ロッテリアのリブポークサンドはかなり旨いよ!600円するから貧乏人は買えんけどw
俺はうまいマクドナルド1択 バーガーキングも好きだけど無い地域も多いからw
マックくらい万人受けしてるとアホそうな顔も賢そうな顔もDQNもオタクも普通の人もいっぱいでコンビニやスーパー並みに居ない客層なんて居ないだろうな
子供にあんなん食わせるなって子供達マック喜ぶ方が普通だし
わいも子供の頃からマック食べてるけど今でも別に普通に健康で大病かかった事も入院した事も一度も無いんですけどw
マック大好き公言してるような人達でも普通は多くて週に2~3回くらいしか食べないだろうw朝マック含めてもさw
マックもハンバーガー自体も大好きでも他にもさっぱりあっさりした食べ物だって大好きな方が普通なんだからさw
2位 モスバーガー
3位 マクドナルド
4位 フレッシュネスバーガー
5位 ロッテリア
これが正規のランキング。
忘れず覚えてくれな。
今は食ってないんじゃねw
シェイクシャックは全国区じゃないだろうし
見てないけどモスしかないだろ
というかマクドが二位とかw
と思ったけどチェーンのハンバーガーなんてモス意外どこでもおんなじかw
キングofジャンクにふさわしい
バーキンじゃないと食った気がしない
クア・アイナなんて知らん奴のが多いやろw
ららぽーとでしか見たことないわ。
Talkは田舎の奴ばかりとわかる
みんな忘れてくれたんだな安心した
わかるかも
わいも子供の頃にモスバーガーやモスチーズバーガー初めて食べた時は感動するくらい旨かったし親にもせびったw
今はマックのビッグマックかダブルチーズバーガーかチーズバーガーかハンバーガーがピクルスが合ってて好きだし美味しいし無性に食べたくなる時ある
フライドポテトもよく合うし
コーラや無糖アイスティーや無糖アイスコーヒーで流し込んでも美味しいしマックシェイクもよく合う
マクドナルドの24時間店がもっと日本中の都会にも田舎にも増店して欲しいわw
ロッテリアのバーガーは独自ソース
マクナルはケチャップかマヨでバカ舌w
まあワッパー(バーガーキング)の方がマックよりもどこよりも美味しいは認めなくもない
だがバーガーキングなんて現状は一部の都会の方にしか無いw 地方はバーキン0地域の方が普通
バーキンの方が高いからマックより美味いのなんて必然だし
わいはバーキン無くてもマクドナルドで充分だけどな
バーキンの方が美味しい
ワッパーJrのセットがマックバーガーのセットより
上手くて価格も得なのにアホか
それわかる モスとかフレッシュネスとかいくら美味しくてハンバーガーの美味しさじゃないんだよね だからハンバーガー食べたい時に店あっても意味の無い美味しさ モスなんてハンバーガーとは別物なんだよなあ わいが欲しいハンバーガーと違う 別にいらねっていうか
東京は流れはバーキン
店舗が増え続けている
滅びるかなと思ったけど
やっぱ1位じゃないとね(^_-)-☆
ファストフードのキングはやっぱりバーガーキングよりモスよりマクドナルド
乞食が3万人も応募したりしてる
ひき肉をパックのまま上からギュっと押して焼く
ケチャップとマヨネーズを混ぜてオーロラソース
あとはレタスを少々
ピクルスは瓶詰が買えれば買ってもいいしなくてもいい
これで充分店の味になる
特に驚くのがひき肉
何の下味も付けずに押しつぶして焼くだけで普通にマックの味になる
牛じゃなくて豚でもマック感が出る
だな
また嘘ついてる(笑)
地方県の中で、しかも人口順位下のほうの市でもバーガーキング有るんやけど、頭おかしくね?(笑)
最近アメリカ白人が日米マックを飛行機移動して食べ比べるYouTube動画上げてたけど
サイズは変わらなかったぞw
現状は海外マックは日本マックの2倍以上値段の所ばかりだぞ 物価海外の方が高いんだからw
肉の味は日本の方が良くて美味しかったってさw
アメリカマックだとドリンク飲み放題だよね だからアメリカンデブが多いんだねw
俺はわざわざ見にも行かねー
勝った(笑)
ドリンクはアメリカの方が圧倒
あとアメリカはポテトは無限にケチャップとマスタードを出す
ポテトやナゲットの量はどうなんだろう
そういうのも総合して判断したら、1ドル125円ぐらいに落ち着けば日本の方が高いとなるのでは
そのころには日本の場合、まだインフレの勢い強いのでマックはかなり値上がりしてるの確実だろうし
2位 バーガーキング
3位 モスバーガー
これやね
マックより安くて美味いのがバーガーキングなんやで
モス てりやきバーガー
バーガーキングはソーセージみたいなやつとかポテト
これだけ覚えておけば平気
東日本=マック
西日本=マクド
バーガーキングそんなにうまいか?
いつもそういう奴いるんやが
食べに行ったけどゲロまずだったよ
偶々か?たまにあるからなフランチャイズでもそこだけまずいって
世界のバーガー全部食べた俺が言うんだから間違いない
どこにあるんだ
見たことないわ
馬鹿舌、子供舌だなァ
バーガーキング ワッパー全て、ダブチ、フィッシュバーガー
マクドナルド チキンタツタ、エグチ
ロッテリア リブポークサンド
モスバーガー フィッシュバーガー、モスチーズ
これが間違いないお品書きだ。
どこで食ったん?
バーガーキングは冷めても美味いし
そもそも不味いってなる理由が見当たらんね
味付けか?何が不味かったん?
バーガーキングゲロまずなんだがw
お前が馬鹿舌じゃね?w
でも5chでうまいうまいというからバーガーキング行ってけどまずかったぞ
偶々か?俺だけじゃなくて買ってきてやったらみんなまずいと言ってたわ
たまにその店舗だけまずいとかあるからな
キング旨いよマクドよりは(笑)
いや5chとかここでみんなうまいうまいっていうから
仲間に買って行ったがみんなまずいと言ってたわ
多分行った店舗がおかしかったのかもな
俺もまずかったわ
やけにバーガーキング押し多いもんな
突然興奮する前に何がどう不味いのか書けよチー牛w
どこの店舗かって聞いてんだろ?
なんやねんこいつw
コンビニで売ってる100円のヤマザキのハンバーガーでも
全然食べれるし、不味いまではいかないじゃん?
ハンバーガーで不味いって相当だよな。
めっちゃ詳細を聞きたいわ
どこが興奮してんだよw
お前だろ?w
お品書きまで書いてお前がチー牛だろうがw
可哀そうになるよw
いやまず薬品臭かったな
何だろ?ホットドックみたいな奴と普通のワッパとかいう奴な
俺だけじゃないからな旨くないとか行ってたのは
馬鹿舌のお前が言うんだから上手いんだろw
まぁ今は不味いもんなんてなかなかないけどな
なんかその店舗だけがその時おかしかったんかもな
バーガーキング押し多いからな
そんなん約束された勝利ですわ
ダメだなこいつ、悪口さえ出てこない幼い陰キャか。
パンに焼きたての肉が挟まってて、不味いにはなんねーんだよな
辛すぎたとか味の濃淡はあるけどよ。
薬品?w それはマジで保健所レベルだから店晒した方がいいぞ
で、どこなんだよチー牛君?
いやそうやろ?俺もそう思う
まぁ偶々だろうな
フランチャイズでも店舗によってたまに旨くないとかあるから
お前のほんとチー牛だろ?w
マジでお前のお品書き見た時も笑ったけど
なんでお前雄山きどりなんだよw
唾飛ばして誤字捲る前に
はよ店舗書けや?エアプじゃねーんだろ?
ハンバーガーで不味いとか、しかも焼くひん臭いとか共有すべき問題だろ?
はよ書けやw
絶対的1位をそんなことは無いと
根拠なしに否定する斜め下の陰キャ族w
友達もそう言ってたー、とかが決まり文句で最後まで確信は言わないと。
店舗名なんてかける訳ねーだろうが
お前ほんと頭おかしいんちゃうか?w
偶々だったんだろ?お前みたいなのがバーガーキング押しているから
俺もわざわざ買いに行って持ち帰ったら
嘘だろw ってレベルやったぞ
そこまで言うなら今日にでも買いに行ってみたいところだけどな
ただ今日はマックの株主優待でも使うわ もうすぐ期限切れるし
こういう奴いるから買いに行ったんだがw
敗走しちゃったかー
まぁするわなこいつはw
今後はエアプで不味いとか言っちゃダメだぞ僕ちゃん。
スモーキーなワッパー食べてこいよ✋
逆におすすめ教えろ。
店舗書けないのがとても悲しいねww
これをどんどん否定してほしい
新たな発見もあるかも知れんしw
モスバーガー普通にうまいが
これも店舗によるんだよなぁ
モスも不味いと思ったときもあったし
だからバーガーキングもそれじゃねーかなと思っとるよ
マックも普通に旨いし倍ビッグマックもうまいな
まぁ株主優待だから一番高い物頼むんだが
お前気持ち悪いほどバーガーキング押しだなw
まぁ本当はうまいんやろw
スパイシーモスバーガーとフィッシュバーガーとナゲット(マスタードソース)
フレンチフライポテトとサラダ
これをその時の気分で組み合わせて食う方がはるかに良いw
そもそもうまい不味いの話をしてるのに、大きさがとか言ってるアホしか
バーキン推しがいないw
バーキンのワッパーに慣れると、そう感じる。
ハンバーガーチェーンのなかではバーガーキング美味しいと思うで。
モスはテリヤキチキンがまあまあ美味しい。
どこも小さく高くなっちまってな…。
ハンバーガーも間に具無しかき揚げみたいなの挟んだら歯ごたえが出ていけるんじゃないかな
多分そうだろうなぁ
ほんとバーガーキング押し多いからな
でもその時まずいとか言ったの俺だけじゃなくてほぼ全員だったからな
あの時のがっかり感は半端なかったわw
真面目にたまたまその店舗でその時というのがあったのかもしれん
朝の店舗で店員当時2人ぐらいしかいなくて眠そうにつくってた記憶あるわ
大丈夫か?とか思ってたけどさ
コロナ禍だったからかもしれんな
バーキンで1000超えどころか2000なんてお前大食いYouTuberかよ?
エアプだからバーガーキングは高いとか刷り込まれてんだろw
誰でも使えるクーポン使用が基本だし
通常セットはマックのランチ価格に100円くらい足した感じくらいかな?
ダブチのプロパ価格もマックと変わらんが比べ物にならないくらい美味いぞ。
このチー牛どこの田舎に住んでんだろ?
バーガーキングの店員は基本外人多めで2人はないだろ多分。
薬品って言ったからにはきっちり店舗言えよって
ハンバーガー好きだけどどこも行けんわ
お前基地外にも度が過ぎるわw
一生バーガーキング食べてろよw
全然田舎じゃねーわw 爆笑こいつw
チー牛・陰キャ・田舎かw
お前の語彙力見ていると50-60代ぐらいか?w
ジジイは和食でも食べとけよwww
血圧上がるぞwww
え、中国産だよ
原材料ページ見てみ?
モスバーガーは意外と中国産多く使ってる
本当に最後まで何らのまともな議論も反論もしないひよっこだったなこいつ
爆笑こいつw ←これがマジでダサくて草ボーボーだわ
最後には見知らぬ人の、血圧を何故か心配するという
いわゆる基地外だったか
食うもん困ったらたまにKFCのチキンフィレサンド買うけどチキンは旨いがパンが固めで不味いねんなKFC
ラーメンでもだ
コンビニでもんだよ
回転寿司系でも
ここが絶対なんていう奴はいないんだよ
ここまで絡まれたの初めてだわw
工作員かとか逆に疑うわw
まぁただの基地外爺さんだというのは分かったけどw
味覚障害かよwww
ラーメンは地獄だボケ
生きて帰れない位の魑魅魍魎しかいない世界
忘れるな
田舎コンプ丸出しで笑った
それは昔の話
もうモスはダメだろ
モスは質が落ちたから行かなくなってたけどまた美味くなってんのかな
年寄り情弱が不味いって言ってて笑った
老人はこんなもんだろ
こういうのって絶対業者がスレ立ててるよな
ステマ法案引っ掛かって処分されてほしい
老害
モス以外にマックしか知らない馬鹿
今さらモスってなあ
20年前ならまだわかるけど
貧乏人は家で作るしかないだろ
不味いのに当人だけは旨いと自画自賛する匿名掲示板名物
底辺のカキコミの特徴
なんか知らんがナマポってファストフードもケチりそうだもんな
同じ金額で自炊でもっと得したいってw
そう言えるのは
10ブランドを全部食ったことがあるってことですよね
異常だよ
うんこ美味しいって言ってるようなもんだろ
10ブランド食ったことがあるって
どんだけファストフード好きなんだよww
普通の大人はマクドナルドしか食ったことないから
仮にモスはあっても記憶に残ってない昔に食った程度だろうし
そうなるとこの手のアンケートはマクドナルドと答えるしかないんだよ
モスバーガーは致命的なミスを過去にしてるから忘れない俺は
フグスマ放射能応援企業やったからな
しばらくは買わなかった、最近は買うけどさ笑笑
店が少なすぎるのと
“店舗”も少ないのが一番やな
男はゆっくり食べたい
バーキンがゆっくり食えるわけないだろ
アホか
どこも混んでて席が空いてなくて待ってる人もいるのに
モスは敬遠してしまう。
もうちょっと店舗増やさないかな
他店より少し値段高いけど旨い
アメリカのハンバーガーのまずさに驚いた社長が日本人向けに作ったのがモス。
遅い、遠い、高いがモットー。
初期のきんぴらライスバーガーなどめちゃうまかった。
あれ、包装を紙にしてくれんかなあ。
立って食べてもスワロウよ
ハンバーガーショップ スワロウ♪
朝の楽しみの一つ、廃版にだけはしないでね
確かにモス食った時はマクドより旨いと感じたな
値段上がったけど他も値上げしてるからな
当たってるぞw
クソ読みにくい、ねとらぼ記事だった
阪急庄内駅前店に行け
写真に相違ない実品出してくれるぞ
間違ってもいなろくのイオン横店に行くな
ハンバーガーチェーンの定義ってなんだ
8位が消えてるけどケンタッキーでも入れて消したのか?
牛丼屋で結構良いの食えるよ
豚汁も付けられるしな
家の近所のファーストキッチンはウェンディーズとして生き残ってるよ
昔のファーストキッチンメニュー無いけど
一部だけでなく複数やし
ソイバーガーの大豆の一部にまで中国産使うのは駄目やろ
なお似たようなフレッシュは中国産ほとんど使ってない唯一れんこんだけ中国産
外国人もアレは日本魔改造ハンバーガーだし、昭和のスパゲティのナポリタンや焼き餃子でご飯など、
間違った海外料理の作って海外から失笑されるレベルだったのが初期のドムドム
自分はフィッシュとエビしか食べないけど
海外から失笑されるもくそも日本食は世界トップクラスだよ?
自分は割と好きで有りだと思ってるよ
廃版になったけど、お好み焼きバーガーは今でも食べたい
それは一理合ってるが海外でなぜ日本料理店が多いか知ってる?
ほぼほぼ海外の日本料理は素材少なくて日本=高級でボッタクれるから、やってるのはほぼ現地の外国人。
日本で中華や外料理店が高いのと同じだが、海外の日本料理は総じておかしな日本料理だらけでありえない料理も多い。
タイなんて行くと日本で使えなくなった連中がタイでデタラメ日本料理の店やってタイでウケてるんだからわかるだろ?
日本はきちんと文化管理せずに途上国のように移民や底辺が料理店で勝手に商売レベルだから海外の日本料理はめちゃくちゃ
そういうのはソースだして言わないと
妄想はいらないからw
知り合いの外国人も日本食てだけで高級料理として出せてデートや接待で使ってもらえるから儲かるって言ってたわ
日本的な具で攻めるのは賛否両論でハンバーガー本番の国では自国ベースでシンプルなのがオリジナルだから
どうしても海外からすると魔改造やら不味そうで一括りされちゃう。
日本料理でも日本人からすれば海外の魔改造品見てあれ日本料理じゃないってのと同じ。
ハンバーガーは基本的に肉とバンズと野菜とソースやケチャップが定番でここに拘るべき
ライスバーガーやら月見バーガーなどは試作の段階で今までない組合せで日本人的な味覚で美味いから発生したものがほとんど
唯一日本人が考案したフィッシュバーガーは海外の一部の白人国家でで受け入れて世界に広まった
自演はいいからw
有名人くると自演だらけだから困るw
安っぽい方がいいって人は多いやろし
東京近辺だと昔の大久保のコリアタウンは昔ながら日本の韓国料理と本番韓国料理が入り混ざってるけど、当時の本番韓国料理なんかは母国の大衆食堂くらいのレベルだったが、
今の大久保のコリアタウンは向こうから飲食やる奴が多く来て韓国国内で売られてる物がふんだんにあって
ある意味韓国料理は本番だか値段は高いし、韓国のスイーツやお菓子などの店はら正直日本であるものを韓国オリジナル化して流行らせた物が多くて新鮮な感じもするが
どこか日本の周回遅れ感が強い
どうせ田舎で外国人と話したことも見たこともないんでしょ
モスはガラガラで余裕
値段だけ?
大豆の自給率6%しかない状況で
国産使おうにも物が無い
モスはフグシマ応援団やで!旨いけどさ(笑)
一番高いんだから一番美味いに決まってんだろ(20年前に一度食べただけだから良く知らんけど)
和食しか食ってなかった時代に1号店ができる50年前はインパクトある味付けだったんだろうけど
今ではインパクトないんだよな
でもいまさら味付けを変えられない
後発のモスとかは最近の濃い味に慣れた現代人に合わせてそれより濃い味インパクトある味付けにできる
1番高いのはバーガーキング
モスはフィッシュサンドはマクドより安い、旨さは五分五分やな
マクドは基本は肉ハンバーガー系はケチャップのみやん(笑)
千円超えると買う気無くなるんだよね
ウェンデーズの北海道まるごとバーガー1650円も美味いだろうなとは思うけど
買う勇気は無い
単に店の数がほかの店に比べてめちゃくちゃ多いから認知されてるだけじゃねーの
マクドが人気あるのも解る、何故なら立地がめちゃくちゃ良くて出てくるのめちゃくちゃ早いし他のハンバーガーチェーンより遅くまで下手すると24時間開いてるから選択肢がマクドしかない、しかし買う度に後悔して二度と買わないって決めてもまた買う立地と時間などの便利さに負けてしまう(笑)
させぼばーがー
どむどむ
びっくりドンキーの親会社が運営してるんだよね
ダイバーシティ東京プラザ
横須賀中央
秋葉原中央通り
ららぽーと湘南平塚
あるのは4店舗か今のところ
ゼンショーの株価に注目だね
全員が全部のハンバーガーに行ってるならいいが
中には2件の店しか行ってない人はその他の店は選ばない
中には高価なためあまり人が行かない店 店舗数の少ない
店にめちゃくちや旨いハンバーガーがあるから
そう思うのは自分だけなのか
昔、大阪でバイトしてたわ美味いんよなホクホクのじゃがいもを割ってチーズかけたヤツとか最高やったわ
FCにそういうとこ多い。直営にバレないように直営よりコストをかけて良いもの使ってるところとか
近場のハンバーグ店が提供してるハンバーガーが一番美味い
商品限定ならファッキンのエビカツ、ロッテリアのテリヤキは食べに行きたくなる事があったな
バーキンは地元にもあるけど、お高そうなイメージでまだ行った事ないw
黒い三連星
チキンフィレオは結構美味い
フィレオフィッシュは、、、いい加減あのまずいタルタルソース変えてくれないかな
ロス市警みたい。
リックドム
まぁモスバーガーが一番は同意だけど
テリヤキやライスバーガーじゃなく、シンプルなモスバーガーが一番美味い
ウェンディーズのカリカリのチキンも美味いが、これは好みが分かれるだろう
マクドとロッテリアにはないけどw
マクドはポテトが旨いかな
身体に悪そうだけどw
100%手作り
初期のバーガーはこんなだったかも
という荒々しさがあって美味い
代々木、府中、渋谷、海老名、赤羽
に店舗
バンズは二種類から選べて食パンの
バンズが美味い
一時マクドであったクォーターパウンダー レタス&トマトはレギュラー化してほしかった
まさにハンバーガーの基本を極めたメニュー
ワッパーやビッグウェンディーズも同じ路線だが
カールスは上級。 ランクが違う。
ほんとに!
丁寧に作ってるからもちろん美味しい!
これだと男の客は中々こない
金ある客は男なので結局他店に流れる
マックより1段階か1.5段階ほど値段が高いなら許容範囲だが、2段階以上になると脳は拒絶する
外人の友達も美味しいとは言うが利用はしてない
外人は日本人より食べるのでモスの量は少なすぎる
ポテトで誤魔化そうとするもののポテトも割高で少ない
炭酸で誤魔化そうとするものの、ドリンクも日本サイズ
値段相応だけど満足度がケタ違いじゃん
ちっちゃいマックのバーガーなんて子供騙しのオヤツ程度だもんな
ペラい牛肉より、ガッツリ揚げ鳥の方が肉食った感がある。
ためしにGoogleマップで日高屋とマクドナルドを同時に検索してみてくれ。
マクドナルドの近くに日高屋あり
食費削って車で見栄張ってる
車だと見ただけでスグ分かるからw
氷河期がボーナス知らない云々みたいなスレで氷河期ガイジが同意して集まってきたのは笑ったw
これ氷河期のFランが知らないの間違いだろww
マクドはフィレオフィッシュたけは旨いが何故かバカ高くなった(笑)
いいよ好きなだけお食べ笑
あれほんと謎
だから店舗が圧倒的に少ないからよ
コロナもあったしトップがビビりなんやろな
お前いつもマックスレに来て文句言ってるよな。何がしたいん?
内容がマックと同レベルだったら★1連発するんだろうね😅
デコレーションパフェなんかもそう!
> モスは美味しいけどサイズが小さすぎる
物量に関しては、その通りだと思う
輪切りのトマトサイズだから、小さいな
ただ、このスレの話は味なんで
良い物ばかり食べてると、たまに食べるジャンクフードが無茶苦茶美味い
不味くはないけど、食った後でゲップしたら肉の焦げた香りが口の中に広がるのが嫌w
やっぱ俺はマクドだな
グッズ貰いに行くところだろ?まさか普通の日に食べてる味音痴いないよね?w
元々完成度なんて求めてないだろw
分離して別皿で食えるあたり、サンドイッチもホットドッグも中華丼も牛丼もカツ丼も同じ
店内でスキットルに詰めたウイスキーをこっそりコーラに足して呑むぞ
マクド、バーキン、モス、ロッテリア
好きな店の袋を取って良いと言われたら間違いなくバーキンかモスやろ、マクドは選ばない、マクドは立地と速さと深夜営業やから
地方にないし店舗数が少ないからモスとか選ぶ奴が増えるんだと思う
都内でのアンケートならぶっちぎりでバーガーキングでしょ
フレッシュネスとモスは品質に対して高すぎるんだよ
その通り
参考になる
帰国後日本のウェンディーズ言ったら詐欺レベルの小ささで旨みも無かった、良くつぶれねぇなぁ
一回日本撤退したろ
昔はポテトにケチャップつけ放題だったんだが
復活してからそれ無くなったのがかなC
海外でもアメリカ産とかあるやろ
フレッシュネスはソイバーガーには中国産大豆なんか使ってない
同志が居た
統計的価値じゃなくて閲覧数稼ぎのネタとして作ってるだけだから
昨日息子に奢ってもらったけど、ハンバーガーが一人当たり2000円超えるのはどう考えてもおかしいと思ったわw
おかしくないよ
今までが安過ぎた
その代わり、クーポンでめっちゃ値引きされるで
なるべくって曖昧なものが役に立つわけない
ただの興味を引く材料にしてる無責任な指標
普通のモスもうだめかもしれんが
息子も同じこと言ってたw
俺はやっぱりマクドのフィレオフィッシュでええわ
奢ってもらって悪いけど
フィレオフィッシュは今もスケソウダラ使ってるから高い
スーパー等で売ってる白身フライはスケソウダラから安い魚に変えられてるから安い
日本と日本円が弱くなっただけ
結局、店舗数がある程度ないと比較できんじゃん。
実家周辺にはモスしかなかったが、マックができてモスがつぶれてマックだけになった。
あーだからか、なるほど
マクドのフィレオフィッシュも安い深海魚でいいのにな
フライにしちゃえば味なんか分からなくなるw
子供のころ無かったんだろうしw
ドライブスルーなんかやるもんじゃないくらいうんざりするくらい
待たされる
不味いんだから仕方ない
フレッシュネス意外に人気ないな。
クア・アイナは論外なほど店舗少ないけど、フレッシュネスはわりとないか?
Jr.をダブルパティにしたほうが良いのかなと思うけど試したことない
フレッシュネスは美味しいが店舗数が少ない
それだけマクドがハンバーガーとバカの一つ覚えと圧倒的販売力で全国に店舗展開したってこと。
そして日本人の田舎者はハンバーガーはマクドって言う認識しかないw
店舗数が少なすぎて近隣にあるかないかだろw
郊外SCにも出店してるし
近所のレタスシャキシャキでうまいんだよな・・・
確かにw
マクドは唯一フィレオフィッシュだけは食えるが3口で無くなるw
モス1位は異論ないけど、激マズのマックの2位は有り得ない
あのパティは日本語で言うところの練り物みたいだ
さつま揚げを魚料理と言うのは違和感があるが、あのパティも肉料理と言えるのか疑わしい
ワッパー食べれば腹いっぱいになる
マックのようにペラペラじゃない
>>447
つまり黒毛和牛100%の和牛モスプレミアムバーガーがぶっちぎりで最強なんですね
コンビニ弁当だよ
うまくまとまっていて、片付け楽、コスパもよい
マクド→フィレオフィッシュ
ロッテリア→リブポークサンド
モス→テリヤキチキン、チリドッグ
バーキン→ワッパー
ペラペラじゃないけど量がすくないじゃん。
モスはソースじゃね?俺は甘すぎて苦手だけど
もうちょい酸味があればなあ
ねーよ
1番ねーわ
バーキンは無添加やから早く食べないと腐るよ!どっかのは腐らんみたいw
定価で食べるにはちょい高い
普通のダブルチーズワッパーにしときゃよかったと思った
ケンタッキーのチキンフィレサンドが一番
すげーバカ
経緯を知らない情弱に笑った
勢いがあってバランスいいハンバーガー
今はバーキンだろ
昔はモスだった
ハンバーガー選手権
裏ボス→ケンタッキー(笑)
至高の食べ物だよな。マックの豚肉テリヤキバーガーとは違う
プラセボ
秋葉店と新宿店にはお世話になったわ。
https://www.vv-diner.jp
https://www.kua-aina.com
https://brozers.co.jp
https://www.the3rdburger.com
おもいで補正っていい加減だよなw
そのコスパも値上げで超悪化してるし。
どっちかってーとポテト狙いで利用してる奴が過半数じゃないの。
東京だと岩手産や鹿児島産の鶏肉だと書いてある
何かで見たけど怖すぎるわアレ。
いつぞやの青い鶏肉事件とアレで完全にマックは絶ったわ。
アメリカ人などは体が強いので症状は出にくいが、下半身だけ大きくなったりする弊害がある
ハンバーガーに限らず土壌汚染されてる米なども要注意
それ長所なのか?w
何かおかしいとは思わないのか?w
今どこで何してるのかな
臭そう(笑)
忘れてたのに思い出してしまったわ
全ては苗字に魚の名前が付いた奴のせい
明日はナゲット100円だ
ケツ毛バーガーを
広告だらけで見る気もせんわ。広告ブロック入れてても表示されるしリンクばかりをたらい回しにされるし
2.ピッコロ
3.馬やど
今一番うまいのは ジェー ビーズだ
これは間違いない
女はバカ舌やからな笑
2 ファーストキッチン
3 サブウェイ
チキンバーガーならKFCだな
甘いのが良いならモス照り焼きチキン
牛肉ならバーキン
マックやロッテはポテトのオマケにハンバーガーが付いてるレベル