【日本盲導犬協会】盲導犬ユーザー「受け入れる」回答は半数 飲食、宿泊…接客不安か、協会啓発取り組むアーカイブ最終更新 2025/03/10 23:121.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼日本盲導犬協会(横浜市)が2024年8~9月に飲食業や宿泊業などの従事者に実施したアンケートで、盲導犬ユーザーを「受け入れる」との回答は半数だった。汚れることや接客への不安があることが明らかになり、協会はそうしたイメージを変えようと啓発に取り組んでいる。(共同通信=梅本航成)2025年2月の日曜、東京都多摩市の商業施設で行われたイベントに子連れの家族ら約20人が集まっていた。「ストレートゴー、ライトゴー」。協会神奈川訓練センターの奥沢優花さん(36)が声をかけると、訓練犬のラブラドルレトリバーは器用に障害物を避けて進んだ。奥沢さんがクイズ形式で盲導犬のトイレの仕方を尋ね「専用の袋を使い地面を汚さずできるように訓練されています」と説明すると、子どもたちから驚きの声。小学1年中村瑛麻さん(7)は「興味を持った。将来(盲導犬に関する)ボランティアにも参加したい」と楽しそうだった。アンケートは、インターネットで盲導犬ユーザーが利用する可能性のある業種の従事者らから回答を得て、有効数は975人だった。盲導犬ユーザーを「受け入れる」としたのは52.6%で、「どちらとも言えない」が40.7%、「受け入れない」は6.7%。業種別では、飲食業や小売業などで「受け入れる」が半数を下回り、衛生面や他の客への影響を懸念する傾向がみられた。不安を解消してもらおうと、協会は情報発信に力を入れる。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e0148b79c957311b9d33be850afeed60518e807e2025/03/09 18:06:12134すべて|最新の50件2.名無しさん4rXIpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本で最初に盲導犬を受け入れたスーパーは忠実屋豆2025/03/09 18:07:4113.名無しさんVjbaZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犬怖いんだが?2025/03/09 18:07:5324.名無しさん4RO3yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らよりも性格が良く頭も良い盲導犬が近くにいたら、いろいろ嫌だもんな2025/03/09 18:09:575.名無しさんY69lxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーとかはパッと思いつかんが飲食店や宿泊施設は盲導犬連れも可の席・部屋を用意しておく感じで良いのでは?動物苦手やアレルギーも居るだろうから若干隔離気味になるのはしゃーない2025/03/09 18:13:316.名無しさんEwOccコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人に犬を食べて貰いたい2025/03/09 18:27:017.名無しさん5a4xQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大手の企業はたいてい歓迎してるでしょ2025/03/09 18:28:4618.名無しさんc34PmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パトラッシュぐらい大人しいから大丈夫だろ2025/03/09 18:33:469.名無しさんtUJPE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7面倒臭いしコストかかるから拒否しますぅwなんて本音を言えるわけないだろ2025/03/09 18:36:1710.名無しさんtUJPE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アンケートは店の規模がわからないな2025/03/09 18:37:1611.名無しさんQbLbJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そもそも、盲導犬連れた人が飲食店で一人で飯食えるの?2025/03/09 18:39:3812.名無しさんQbLbJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2スーパーでどうやって買い物するの?店員に声かけて、値段を聞いて買い物するの?割増料金取らないとやってらんないね!2025/03/09 18:40:3913.名無しさんVMdF4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無職のおっさんが来るより盲導犬が来た方がマシな世の中だから2025/03/09 18:44:1114.名無しさんYYZAmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼受け入れるように法律で定めればいいやん受け入れない店は営業停止などの罰則規定を儲けてさ2025/03/09 18:45:09115.名無しさんyDYiLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盲導犬と野良犬の衛生上の差は明確ではない飲食店に入れるとヤバイかも2025/03/09 18:47:1116.名無しさんNSWxZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目の見えない人って旅行にいって何するの?2025/03/09 18:49:0917.名無しさん55t8JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犬猫アレルギーなんよね2025/03/09 18:58:3618.名無しさんoCSM2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盲導犬は許すが糞犬キャワンはしね2025/03/09 19:03:2819.名無しさんPwdPyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3増税の方が怖いわ。2025/03/09 19:19:4820.名無しさん2VQ06コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盲導猫ならいいよ2025/03/09 19:33:0521.名無しさんTaUFNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盲導犬はここにいるだいたいの猿よりは賢いしおとなしいよ2025/03/09 19:34:3822.名無しさん8WDXoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼受け入れたくないのな2025/03/09 19:35:5323.名無しさんOxQnuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14ファミレスで飯食ってる時に入って来たら驚くぞ。先ず店員が盲導犬や介助犬を適切に扱え無いから、客としては怖さが先に立つ2025/03/09 19:38:18124.名無しさんppFiNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犬がストレスで可哀想に見えちゃうな2025/03/09 20:15:2725.名無しさんueRq9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酷い奴らだね もしかして二郎系に聞いたのか?2025/03/09 21:07:0026.名無しさんaJ78vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23全国展開してるファミレスなんかはほとんど受け入れてると思うよ2025/03/09 21:29:1927.名無しさん1eAAzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3人間の方が怖いわ2025/03/10 00:33:3128.名無しさんjg0mVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼令和の時代に盲導犬に理解がない人がいるのには驚いた。けどそのうちロボットが取って代わるようになるだろうな。2025/03/10 00:34:0929.名無しさんy2KKuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな難癖つけてくるか分からんからやんわり拒否やな介助は付き添いに全部やらせる病院だからどのみち2回目はこないが2025/03/10 08:48:3430.名無しさんcnq2UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロボット盲導犬を開発すればいいんだよ2025/03/10 10:03:5531.名無しさんmBCiNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犬は可愛いのでオッケー正直、毛虫みたいな小型犬のほうが凶暴なやつが多い2025/03/10 10:20:28132.名無しさんjHI5nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何で日本盲導犬協会に500万円寄付しても何も無しで関西盲導犬協会だと紺綬褒章の対象なん?2025/03/10 10:22:2633.名無しさん04KrXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31中型、大型はしゃれにならんからちゃんと躾られてることが多いだけだぞ2025/03/10 10:54:4734.名無しさんa0ewFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わんこ好きだから今度の漫画が賞にかかって単行本出せたら寄付する2025/03/10 23:12:38
【フジ問題】芸能プロとの会合に「喜び組でも呼んどけ」→女性社員を「喜び組」と呼ぶ 不参加はボーナスに影響も…フジの体質に驚愕「腐り方がやばい」ニュース速報+19117812025/04/03 13:27:05
【追加関税】トランプ大統領が “不公平” と強く不満 「日本では自動車の94%が日本製だ、トヨタはアメリカで100万台の外国製の車を販売しているが、日本でゼネラルモーターズの販売はほとんどない」ニュース速報+1331343.82025/04/03 13:24:37
【自民党の閣僚経験者であるA氏】「石破首相が選挙の顔では、もはや勝てないという声が圧倒的だ、石破首相を退陣させ、表紙を変えて選挙に打って出た方がいいという意見はけっこうある」ニュース速報+711201.22025/04/03 13:26:40
【非関税障壁】トランプ米大統領 「最もやっかいなのは日本の非金銭的な規制だ、われわれにコメを売ってほしくないので、700%の関税をかけている」ニュース速報+70843.52025/04/03 13:22:38
汚れることや接客への不安があることが明らかになり、協会はそうしたイメージを変えようと啓発に取り組んでいる。
(共同通信=梅本航成)
2025年2月の日曜、東京都多摩市の商業施設で行われたイベントに子連れの家族ら約20人が集まっていた。
「ストレートゴー、ライトゴー」。
協会神奈川訓練センターの奥沢優花さん(36)が声をかけると、訓練犬のラブラドルレトリバーは器用に障害物を避けて進んだ。
奥沢さんがクイズ形式で盲導犬のトイレの仕方を尋ね「専用の袋を使い地面を汚さずできるように訓練されています」と説明すると、子どもたちから驚きの声。
小学1年中村瑛麻さん(7)は「興味を持った。将来(盲導犬に関する)ボランティアにも参加したい」と楽しそうだった。
アンケートは、インターネットで盲導犬ユーザーが利用する可能性のある業種の従事者らから回答を得て、有効数は975人だった。
盲導犬ユーザーを「受け入れる」としたのは52.6%で、「どちらとも言えない」が40.7%、「受け入れない」は6.7%。業種別では、飲食業や小売業などで「受け入れる」が半数を下回り、衛生面や他の客への影響を懸念する傾向がみられた。
不安を解消してもらおうと、協会は情報発信に力を入れる。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0148b79c957311b9d33be850afeed60518e807e
豆
飲食店や宿泊施設は盲導犬連れも可の席・部屋を用意しておく感じで良いのでは?
動物苦手やアレルギーも居るだろうから若干隔離気味になるのはしゃーない
面倒臭いしコストかかるから拒否しますぅw
なんて本音を言えるわけないだろ
そもそも、盲導犬連れた人が飲食店で一人で飯食えるの?
スーパーでどうやって買い物するの?
店員に声かけて、値段を聞いて買い物するの?
割増料金取らないとやってらんないね!
受け入れない店は営業停止などの罰則規定を儲けてさ
飲食店に入れるとヤバイかも
増税の方が怖いわ。
ファミレスで飯食ってる時に入って来たら驚くぞ。先ず店員が盲導犬や介助犬を適切に扱え無いから、客としては怖さが先に立つ
全国展開してるファミレスなんかはほとんど受け入れてると思うよ
人間の方が怖いわ
けどそのうちロボットが取って代わるようになるだろうな。
介助は付き添いに全部やらせる病院だからどのみち2回目はこないが
正直、毛虫みたいな小型犬のほうが凶暴なやつが多い
何も無しで関西盲導犬協会だと紺綬褒章の対象なん?
中型、大型はしゃれにならんからちゃんと躾られてることが多いだけだぞ