【消費者庁】パソコン工房、景表法違反で措置命令 一年中やっていた「還元祭」が有利誤認アーカイブ最終更新 2025/03/31 08:021.田丁田 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼消費者庁は27日、株式会社ユニットコムに対し、同社の運営する通販サイト「パソコン工房」にて掲示された「iiyamaPC」に関する表示が景品表示法に違反するとして、措置命令を行ったと発表した。同法第5条第2号(有利誤認)に該当すると認定された。ユニットコムはパソコン通販サイト「パソコン工房」をはじめ、BTO(Build To Order)形式でのパソコン販売を行っていることで知られる。消費者庁によればこの「パソコン工房」のウェブサイトにおいて「決算特別感謝祭 期間限定 10/3(月)10:59迄 今なら対象機種をご購入で 最大10,000円分相当 還元!」といった表示を行っていたものの、実際には、表示された期限後に購入した場合であっても、同額またはそれ以上の還元が提供されていたことが確認された。具体的には令和4年10月3日まで「決算特別感謝祭」、10月31日まで「33周年アニバーサリー」、11月30日まで「ボーナス先取り還元フェア」、12月12日まで「年末年始大還元祭」、翌年1月9日まで「〃第2弾」…と、毎月にわたり「還元祭」を実施していた。消費者庁は、これが「本件商品の取引条件について、実際のものよりも取引の相手方に著しく有利であると一般消費者に誤認される表示」に該当すると指摘し、景品表示法に違反すると判断した。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5632d6dab775015cffb552855edba2d41333f4d52025/03/28 17:32:19162すべて|最新の50件2.名無しさん5ZRXNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日閉店セールの店とか2025/03/28 17:33:2823.名無しさんmkkAR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PCサクセス最低だな2025/03/28 17:33:364.名無しさんgYpWIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嘘つき泥棒ジャップッ!!2025/03/28 17:33:375.名無しさん26zpM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼界隈じゃ有名だよなここパソコン工房さん!信じてたのに!なんて人いねーよいつもやってたから2025/03/28 17:34:286.名無しさんHGSAhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パーパパーパー♪パソコン工房ー♪あーなたのーまちーの♪2025/03/28 17:35:137.名無しさんmkkAR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PC屋なんてこんなもん真面目に売ってるとこなんてツクモぐらいだろ2025/03/28 17:35:2628.名無しさんoK6fZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Win10終わるから BTOでどれ買おうか悩んでいるときにこれかー2025/03/28 17:35:499.名無しさん26zpM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7ドスパラも前に似たような指導入ってたよな2025/03/28 17:37:3210.名無しさんCD54VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年中閉店セールみたいなもんか2025/03/28 17:45:2911.名無しさん43DJ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうパーツ自体高くなりすぎて売れないのかな2025/03/28 17:48:2712.名無しさんYcOVlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PCパーツは偽物が怖いからAmazonでは買わないなちょっと高くなっても専門店から買うわ2025/03/28 17:50:54113.名無しさんDWhoiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いっつもなんかセールやってるから、近所にあるパソコン工房でエロゲとネトゲ兼用のPCを買わずじまいだわ2025/03/28 17:52:1714.名無しさんmkkAR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうやって中国人を煽って暴徒化させてるのか2025/03/28 17:52:3815.名無しさんwsTBDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユニットコムって、かつての名店のブランドを3つぐらい並列で使ってるよなあ。中身はほとんど変わらんけど。2025/03/28 17:53:3016.名無しさんFA0GqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年 閉店売り尽くしセールも2025/03/28 17:54:4317.名無しさんTQ0xd(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7つくもたんをFireしたつくもなんて用はねぇ( ゚д゚) 、ペッ2025/03/28 18:02:0318.名無しさんkmRyAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずっと閉店セールやってるならともかく毎月別のイベントやってるならセーフじゃないんか?2025/03/28 18:03:1019.名無しさんTQ0xd(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12偽物なんかそうそうないぞサムスンのSSDみたいな紛らわしい見た目の謎のSSDとかそういうのはあるけど後有名なのはグリスの偽物とかかな2025/03/28 18:03:46120.名無しさん7i26uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年最終来日公演やってたポール・マッカートニーはいいんか2025/03/28 18:07:2021.名無しさんAf23NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2だよなw2025/03/28 18:10:0922.名無しさんkNs03コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼祝新装開店の花輪のようなものでしょうか2025/03/28 18:10:1823.名無しさんpo5PXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼靴屋とかもやってるよなー2025/03/28 18:13:5924.名無しさんbmGPlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2閉店は毎日してるから問題ない2025/03/28 18:14:4925.名無しさんGC9rpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう誰も信じてないから別に構わんとは思うが2025/03/28 18:16:0726.名無しさん7bKH3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずーっと閉店セールの店あるよな2025/03/28 18:18:4127.名無しさんnImE4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19リネーム品とか本体の薄さの違いとか色々あるらしい2025/03/28 18:26:08128.名無しさんfQM19コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼堅苦しい事言うよなそういうのを楽しむもんだぜ2025/03/28 18:37:2829.名無しさんu2mj5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PC工房は高いし対応悪いぞ!pc ワンズにしろや笑笑笑笑2025/03/28 18:44:2430.名無しさんTQ0xd(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27それなりのメーカーの品でもひっそりSpecTekのチップ使われてたりするから油断できねぇぜADATAとかシリコンパワーあたりならまぁ・・・って感じだけどTranscendとかCFDあたりでも余裕であるからなぁ2025/03/28 18:48:0131.名無しさん5q9IFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今どき価格コムみて買うやろ2025/03/28 18:50:0932.名無しさんNmjMw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこぞのPCショップも週替わりセールと月替わりセール同時にやってるよね普通の日はないw2025/03/28 18:51:4733.名無しさんPX4D0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思ってたwまあ、店員そこそこ知識あるから使ってるけど2025/03/28 18:55:2134.名無しさん1j5l8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1中国人の買い占めを打ち出したから公取委が邪魔してきてたりしてw2025/03/28 18:58:5435.名無しさんNmjMw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BTOで信頼できるPCショップ教えてくれ2025/03/28 19:00:57136.名無しさんTQ0xd(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼9800X3D全然売ってねーからメルカリで買ったわ欲しいものは普通には買えない時代になったと痛感する2025/03/28 19:02:0437.名無しさんWpT1OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 ソース読まないバカが多いから再掲しておく今なら対象機種をご購入で 最大10,000円分相当 還元!」といった表示を行っていたものの、実際には、表示された期限後に購入した場合であっても、同額またはそれ以上の還元が提供されていたことが確認された。2025/03/28 19:04:1238.名無しさんTQ0xd(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35どこもバイトやパートのおばちゃんが組んでる2025/03/28 19:06:2839.名無しさんbraMqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自作するしかないな2025/03/28 19:06:4640.名無しさんRGi9rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボッタクリには対応しない消費者庁。存在理由ある?2025/03/28 19:06:48141.名無しさんucUT5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近はあんまりみないが、冷凍食品が常時半額のスーパーなんて昔あったな2025/03/28 19:16:5842.名無しさんS6QTpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お得な月間にゲットしたのに毎月じゃお得感が薄まるしな2025/03/28 19:19:3943.名無しさんl3TZhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パソコン工房のアウトレットゲーミングPCは激安だったのだが2025/03/28 19:25:1144.名無しさんO8RB5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウソコン工房2025/03/28 19:27:4445.名無しさん7THQOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャパネット以外でもあるのか2025/03/28 19:30:1146.名無しさん1j5l8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40中国人の買い占め締め出ししたからそれを阻止するために日本の省庁が動いているんじゃね?2025/03/28 19:45:1847.名無しさん45dwFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安けりゃ別にいいと思うが還元祭で高いと引くが2025/03/28 19:48:4948.名無しさんlE4bhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうアカン やめます2025/03/28 20:11:2949.名無しさんM0OtAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年中閉店セールみたいなものか2025/03/28 20:34:5950.名無しさんtaIn1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YouTubeしか見ないから富士通のミニPCで充分。2025/03/28 20:36:0651.名無しさんFLlFcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一年みわけて還元してたんじゃねーの?2025/03/28 22:15:1052.名無しさんMBKoeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オレが試算したら罰金は10億💴はくだらないと思うが、あとはお前らの操作論理世論操作次第だ!2025/03/28 22:18:4453.名無しさんK4ET2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しろうとが行くような店じゃないからな2025/03/28 23:14:0654.名無しさんTQ0xd(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイ素人志向2025/03/28 23:17:2555.名無しさんHfJrHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うっかりしてました2025/03/28 23:39:1556.名無しさんspOqUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちは2週間くらい定価で売る期間を設けろとか言われてたな2025/03/28 23:42:3157.名無しさんp66dzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼超PayPay祭は年中無休でやってるが。2025/03/28 23:57:0758.名無しさん1JFFOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あきばおーとかの他店より安けりゃ誤認しててもかまわねーんだこっちはtemuとかは論外2025/03/29 06:33:4559.名無しさん3QjzGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国のために中国人排除の販売方針は罰します!ということらしいすでに石破自公政権は日本の政府ではないよ。2025/03/29 08:52:4160.名無しさん06J70コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あったなーパソコン工房。利用したことはないけど自作なんてもう手がでないよ。高すぎ2025/03/29 08:54:3761.名無しさん4LvTfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、ツートップでも調子に乗ってやらかして結局ツートップを破滅させたヤツを思い出した。2025/03/29 09:09:0462.名無しさんi2pEEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パンコン工房2025/03/31 08:02:04
【移民問題】入管職員「在留資格がないと県外移動もできないし、保険証も持てない。トルコに帰ったほうが幸せだよ」在日クルド人サッカー少年に残酷な宣告…ニュース速報+351009.72025/04/01 11:34:38
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+562942.72025/04/01 11:36:42
ユニットコムはパソコン通販サイト「パソコン工房」をはじめ、BTO(Build To Order)形式でのパソコン販売を行っていることで知られる。
消費者庁によればこの「パソコン工房」のウェブサイトにおいて「決算特別感謝祭 期間限定 10/3(月)10:59迄 今なら対象機種をご購入で 最大10,000円分相当 還元!」といった表示を行っていたものの、実際には、表示された期限後に購入した場合であっても、同額またはそれ以上の還元が提供されていたことが確認された。
具体的には令和4年10月3日まで「決算特別感謝祭」、10月31日まで「33周年アニバーサリー」、11月30日まで「ボーナス先取り還元フェア」、12月12日まで「年末年始大還元祭」、翌年1月9日まで「〃第2弾」…と、毎月にわたり「還元祭」を実施していた。
消費者庁は、これが「本件商品の取引条件について、実際のものよりも取引の相手方に著しく有利であると一般消費者に誤認される表示」に該当すると指摘し、景品表示法に違反すると判断した。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5632d6dab775015cffb552855edba2d41333f4d5
パソコン工房さん!信じてたのに!なんて人いねーよ
いつもやってたから
パソコン工房ー♪
あーなたのーまちーの♪
真面目に売ってるとこなんてツクモぐらいだろ
ドスパラも前に似たような指導入ってたよな
ちょっと高くなっても専門店から買うわ
中身はほとんど変わらんけど。
つくもたんをFireしたつくもなんて用はねぇ( ゚д゚) 、ペッ
毎月別のイベントやってるならセーフじゃないんか?
偽物なんかそうそうないぞ
サムスンのSSDみたいな紛らわしい見た目の謎のSSDとかそういうのはあるけど
後有名なのはグリスの偽物とかかな
だよなw
閉店は毎日してるから問題ない
リネーム品とか本体の薄さの違いとか色々あるらしい
そういうのを楽しむもんだぜ
pc ワンズにしろや
笑笑笑笑
それなりのメーカーの品でもひっそりSpecTekのチップ使われてたりするから油断できねぇぜ
ADATAとかシリコンパワーあたりならまぁ・・・って感じだけどTranscendとかCFDあたりでも余裕であるからなぁ
普通の日はないw
まあ、店員そこそこ知識あるから使ってるけど
中国人の買い占めを打ち出したから
公取委が邪魔してきてたりしてw
欲しいものは普通には買えない時代になったと痛感する
今なら対象機種をご購入で 最大10,000円分相当 還元!」といった表示を行っていたものの、実際には、表示された期限後に購入した場合であっても、同額またはそれ以上の還元が提供されていたことが確認された。
どこもバイトやパートのおばちゃんが組んでる
中国人の買い占め締め出ししたから
それを阻止するために
日本の省庁が動いているんじゃね?
還元祭で高いと引くが
temuとかは論外
中国人排除の販売方針は
罰します!ということらしい
すでに石破自公政権は
日本の政府ではないよ。
自作なんてもう手がでないよ。高すぎ