【年金月6万円・貧困老後の現実】78歳男性、電気代を節約するため、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「何のために生きているんだろうと、悲しくなることもしばしばあります」アーカイブ最終更新 2025/04/02 05:331.影のたけし軍団 ★???4月からの年金受給額は前年から1.9%引き上げとなりますが、物価上昇分を下回り、実質減額。年金に支えられる高齢者の生活は、ますます厳しさを増しています。物価高騰が止まらない今、多くの高齢者が生活困窮に苦しんでいます。帝国データバンクによると、4月から値上げされる予定の食品は4,170品目に上り、主な原因は原材料費と人件費の高騰です。ティッシュやトイレットペーパーなどの消耗品も値上げされる予定で、専門家は、この先も値上がりの傾向は続くと予測しています。かつては安定した生活を送っていた中野勝さん(仮名・78歳)も、物価高と低年金という二重苦にあえぐ一人です。現在、中野さんの年金収入は月6万円強。年末まで組立工として働いていましたが、会社の業績不振により廃業し、15万円ほどの収入を失いました。生活費は心許ない預貯金の切り崩しで賄うしかなく、底をつく恐怖と隣り合わせの生活を送っています。都内のアパートに住む中野さんですが、この春には家賃の値上げも決定。「電気代を節約するため、夜は真っ暗。風呂にも入れない日が続いています。自炊が苦手なので食事はもっぱらコンビニ弁当。最近は賞味期限ぎりぎりの割引品が助かります。ただ、電気もつけずに暗い部屋で食べていると、何のために生きているんだろうと、悲しくなることもしばしばあります」と、その厳しい現状を語ります。元々、中野さんは父親の事業を継ぐ予定でした。しかし、バブル崩壊や中国の台頭による市場の変化に対応できず、50歳を前に倒産。年金保険料の支払いも困難になり、失業等による特例免除を受けました。その結果、老齢基礎年金は満額に至らず、生活支援給付金を加えても月6万円強にしかなりません。「父の仕事を継ぐのが当たり前だと思っていました。でも、振り返ると何も考えていなかった。先の明るくない業界だったので、遅かれ早かれ立ち行かなくなることは予想できたのに」と、中野さんは後悔を口にします。厚生労働省のデータによると、厚生年金受給者の平均受給額は月14万6,429円ですが、月6万円未満の人は2.7%です。一方、国民年金のみの受給者の平均受給額は月5万7,584円で、中野さんのように月6万円未満の人は45.5%と半数近くに上ります。公的年金等の収入が一定基準額以下の人には、老齢年金生活者支援給付金が支給されます。受給者は456万7,219人で、平均給付額は4,014円です。れは、450万人を超える高齢者が低年金で困窮状態にあることを示しています。年金額が少ない主な原因は、雇用形態にあります。正社員ではなく、契約社員やアルバイトとして働く期間が長かったり、自営業者だったりする場合は、国民年金のみの加入となり、受給額は基礎年金のみとなります。基礎年金の満額は月6万9,308円(令和7年度)です。また、生活困窮により年金保険料の免除・猶予を受けたまま追納していない場合、満額受給は難しくなります。働き方の多様化により、フリーランスや非正規雇用が増加し、国民年金のみの加入者が増加傾向にあります。これにより、低年金問題は今後さらに深刻化する可能性があるのです。こうした事態を防ぐためには、iDeCoやNISAなどを活用し、早めに老後資金を積み立てることが重要です。https://news.yahoo.co.jp/articles/cf56a1d0791184c013e23dbb2b7fda6c8c0a1ac72025/03/30 10:46:021000すべて|最新の50件2.名無しさんOg6c2ナマポでいいよ2025/03/30 10:47:403.名無しさんa7swD(1/3)生活保護もらいなよ2025/03/30 10:48:204.名無しさんCTE0Oコンビニ弁当なんかどれもこれも賞味期限短いだろ知らないのか?2025/03/30 10:48:305.名無しさん1loKT都営団地に入居して年金+生活保護を受給してください2025/03/30 10:50:366.名無しさんJaEeH富裕層のせい。2025/03/30 10:52:297.名無しさん9LWvv自炊が苦手とか生きるの苦手なら死ねばいいのに飯なんかフライパンで炊けるんだからやれ2025/03/30 10:55:498.名無しさんSFZae自民党を潰さないとな2025/03/30 10:56:219.名無しさんSRqX1コンビニ弁当高いだろ2025/03/30 10:57:1810.名無しさんCIOcwいままでやってきた結果なんだから受け入れなよ2025/03/30 10:58:3211.名無しさんmvREE(1/2)やはり都内では家賃も上がってるのか一極集中をどうにかせんとな2025/03/30 10:59:2012.名無しさんa7swD(2/3)>>9最近のコンビニは賞味期限切れをタダでもらえる2025/03/30 10:59:5013.名無しさん9lXMv素直に生活保護受けろよ2025/03/30 11:00:2314.名無しさんBnlr0(1/5)隣のお宅、米値上がりしてから、ぷっつり風呂入らなくなった。2025/03/30 11:01:1815.名無しさんRzdbS(1/2)でも医療費は無料でしよ、いいね2025/03/30 11:02:0216.名無しさんOBoVE40Wの蛍光灯を毎日5~6時間点けたところで、1ヶ月の電気代は150円くらいだろ毎日真っ暗の生活するほどの節約にはならない節約とか言ってるやつは大抵算数ができず、どのくらいの桁数の数字の話なのかさえ理解していない低能が多い2025/03/30 11:02:1917.名無しさんHq5EL6万貰えるだけいいな年金払ってないから生活保護受けたい2025/03/30 11:02:2018.名無しさんmvREE(2/2)身も蓋もない話だが金あっても78歳で家族いないならどちらにしても何のために生きてるんだろう?という話しになってしまうがな2025/03/30 11:02:2519.名無しさんRzdbS(2/2)仕事をしないなら都内のアパートに住む必要ないのに東北や四国の田舎でいい解き放とう2025/03/30 11:03:2320.名無しさんC160iずっと寝ておけばお腹は空かないよ2025/03/30 11:04:1621.名無しさんPY4sq(1/2)50まで働かずに貯蓄してなかっただけじゃね?2025/03/30 11:05:0522.名無しさんW6gxG安楽死ができれば自分でいつまで生きるかを決めてそれまでに貯蓄を全て使い切る計画を立てれば認知症になって100歳以上生きる不安も恐怖もなく自分も家族も不動産の大家も幸せに生きることができるのにな2025/03/30 11:05:0623.sageJiftY大企業で定年まで働いても年金だけでは暮らせないからな。2025/03/30 11:05:4424.名無しさんe4RMd(1/2)もしかして貯金してないの?散財してきた自己責任でしょ2025/03/30 11:05:5125.名無しさんK5s9Yそもそも人間が生きる意味なんて別にないからな充実させるには仕事やら農作で補うしかない2025/03/30 11:05:5926.名無しさんsfBo9この手のじいさんだって選挙権は持ってんだろうよそれとも誰かにあげちゃったりしてるの2025/03/30 11:06:1227.名無しさんLICD3スーパーで割引弁当なら節約感のある作文になったのにね2025/03/30 11:06:3228.名無しさんLSrhN(1/3)何のために生きてるんだろうって思春期みたいだね2025/03/30 11:07:1029.名無しさんdIDxw低年金でも医療費はしっかりかかる生保はすべて無料、だから貧困ビジネスは(生保を囲い込んで)医療と結託する真面目に苦労してる人は苦しんで早死する時代w2025/03/30 11:07:1730.名無しさんf8ceM>>12え?うそだろ2025/03/30 11:07:1931.名無しさんLwOOh安定した生活を送っていたのに厚生年金なし2025/03/30 11:07:2032.名無しさんe4RMd(2/2)賞味期限切れてないなら何の文句も無いだろ?2025/03/30 11:07:2233.名無しさんdcamJ(1/4)年間72万円、4800ドルこんなみっともない年金制度を他国は真似できないだろうな民間と契約したほうが得としか思えんもし違うのなら国が推奨するNISA等の積み立て投資と矛盾する2025/03/30 11:07:5534.名無しさんyqPob今の60代は70前には死ぬからな。2025/03/30 11:09:0035.名無しさんl66BW生きるのに意味を求めても無駄。現代哲学で答えが出ないんだから、人類史上最強の頭脳を持たない限り答えが出る可能性はない。2025/03/30 11:09:4736.名無しさんa7swD(3/3)>>30読売新聞オンラインコンビニ「売れ残り」寄付、困窮家庭に無償提供へ…3政令市で実証事業https://www.yomiuri.co.jp/national/20250118-OYT1T50079/2025/03/30 11:10:4737.名無しさんxvMMp(1/3)>>4と言うよりコンビニ弁当は半額でもボッタクリだぞ2025/03/30 11:12:0438.名無しさんxvMMp(2/3)>>36素晴らしい検索力記憶力だ2025/03/30 11:13:2139.名無しさんLSrhN(2/3)ネトウヨもナマポは貰うなって言ってるし、正解じゃん廃業って事はゆっくりしてたんでしょ?お金もらえて良かったね2025/03/30 11:13:4540.名無しさんqlbvn孤独なら孤独の同年代と一緒に住めばいいよ2025/03/30 11:14:0941.名無しさんAq342コンビニ弁当食ってる時点でまだ余裕最底辺層はパンの耳を貰って食いつないでる2025/03/30 11:16:0742.名無しさんKqVBu(1/5)思うのだけど高齢になって何故幸せに暮らせると信じてるの?働く事も出来ないある意味消耗して壊れた状態の家電自死しなよ2025/03/30 11:16:1643.名無しさんdcamJ(2/4)国民年金を納めるのが今 年に20万円以上これを40年だから800万円以上納めるわけだあくまで今のルールで当然値上がっていくから1000万円以上の投資になろう今の受給額が60年後も保証されたとしてもこれで元を取るには14年はかかる民間に任せた方が得であろう2025/03/30 11:16:2144.名無しさんENVAJ自炊しろ自炊賞味期限なんか多少過ぎても全く問題ない2025/03/30 11:16:2745.名無しさん0TnRp(1/3)iDeCoやNISAなどを活用し、早めに老後資金を積み立てることが重要です。iDeCoやNISAなどを活用し、早めに老後資金を積み立てることが重要です。iDeCoやNISAなどを活用し、早めに老後資金を積み立てることが重要です。iDeCoやNISAなどを活用し、早めに老後資金を積み立てることが重要です。これをいいたい記事だな基本マスメディアの記事って最後の数行だけみればそいつらの社説がわかるよ2025/03/30 11:16:3846.名無しさんtpDEBタバコやパチンコはやってないよね?2025/03/30 11:16:5347.名無しさん2guQI米や野菜の価格が高騰してきているからこれからは自炊も厳しくなってきそうな感じがするわ2025/03/30 11:17:1448.名無しさん3sTbWシヌのが怖いから生きてるだけ2025/03/30 11:18:1549.名無しさんCX7Ee(1/2)ティッシュとか贅沢です2025/03/30 11:18:3450.名無しさんpkOKX自業自得2025/03/30 11:18:5351.sagec8iEC無駄に税金を取りすぎる2025/03/30 11:19:3352.名無しさんCewELコンビニ弁当って2025/03/30 11:19:5453.名無しさんkrOOV食べるから長生きするならば食べなければいいでも食べれなくてもなぜか昔のようにポックリいかんよな2025/03/30 11:20:5954.名無しさんgUQZO>>19田舎は村八分のリスクがね2025/03/30 11:21:0955.名無しさんXGBZl(1/6)今まで何してたんだ?(苦笑)2025/03/30 11:21:5056.名無しさん4qZ8d何のために生きてるか分からないなら自殺すればいいし金足りないならどんなことをしても働けばいい腰曲がった爺ちゃん婆ちゃん二人で左官屋してる人が近所にいるよ俺も孤独死するまで働く2025/03/30 11:22:0957.名無しさんHyvq1自炊すればいいのに苦手だからといってやらない努力できない典型的なクズじゃん努力できない人間はマジでダメだなってことだな2025/03/30 11:22:4758.名無しさんKqVBu(2/5)東出 昌大はあの若さで俳優業の収入もあるし猟で肉捌いて自給自足出来て女が寄ってくる程の才覚があるのにあんたは今までなにしてきたの?2025/03/30 11:23:2959.sageZcYG6とりあえず弁当が食べれるのにうざい2025/03/30 11:23:4260.名無しさん0TnRp(2/3)>>54当たり前だわずうずうしい自己利益で協調しないトンキンどもはオラさ村くんな2025/03/30 11:23:5061.名無しさんz4Uyh経営者の息子という地位に甘えてた結果が2025/03/30 11:24:2562.名無しさんNZISC日本の場合こういった低年金の人が生活保護に流れちゃうからなあ年金制度そのものを改革しないと生活保護の受給者は増える一方2025/03/30 11:25:0663.名無しさんbj7B8>>1先進国だった90年代しかし、もう経済も韓国に抜かれ、人権も無くなってしまった。こんな国にした自民党、公明党、財務省、利権既得権益は許されない。ヨーロッパなら暴力暴動が起こってるはず。2025/03/30 11:25:0764.名無しさんkMZmk民間ですら技術を無償で与えるんだから自業自得だな2025/03/30 11:26:3765.名無しさん6LPss(1/2)懸命に生きて糧が尽きたら潔く野垂れ氏にすればよい施しを受けようなど烏滸がましい2025/03/30 11:26:5766.名無しさんWwgiV(1/5)本当に貧困してるならナマポ申請に行けばいい。本当に貧困して助けてくれる人もいないのに申請が通らなかったら文句を言え。2025/03/30 11:27:5567.名無しさんXVmo9>>64>>65この人達が将来同じ目にあい、この書き込みしたことを後悔しますように2025/03/30 11:28:1468.名無しさんeWduXあれ?年金額がその地区の生活保護費下回っていたら差額分申請出来なかったっけ?…まぁ、貯蓄が無いとか資産となるものが無いとか、生活保護に近い要件が当てはまらないとダメだろうけど2025/03/30 11:28:2769.sageSCmpx日本に高層の建物や道路いらんよな2025/03/30 11:28:3870.名無しさんUHa9zこの世は魂の修行の場なんだからそのくらいで丁度いい人生は楽しむためにあるという間違った考えを捨てろその年になったらもっと先のあの世のことを考え心配した方がいい2025/03/30 11:28:5071.名無しさんarQgP団塊は生活保護は絶対にしたくないらしいソースはうちの親・・・もういないけどw2025/03/30 11:29:0872.名無しさんNs0wf(1/3)LED の照明をつけないで節約する意味があるか?エアコンつけない、ならわかるが2025/03/30 11:29:2373.名無しさん9lWv4(1/2)>>63デモは起きるが、暴動は起きないでしょと思ったが、ヨーロッパだと移民が暴動をおこすね2025/03/30 11:29:4474.名無しさんnaXtO>>1、暇だろ?自炊くらい出来るだろうに、嘘ネタが!2025/03/30 11:29:4575.名無しさんPTQFV何してんすか2025/03/30 11:30:0176.名無しさん9lWv4(2/2)78歳で元会社員なら、年金は月当たり15万ほどもらえるはずなんだが、この人は少ないね2025/03/30 11:31:4977.名無しさんK1wrX日本の年金額はなんで物価反映型じゃないん?2025/03/30 11:31:5878.名無しさん5RaCB車とボロ家を換金するまでナマポもらえないんじゃない換金できなければ飢え死んでても無視される2025/03/30 11:32:0879.名無しさんrG9b6>>67現在進行形で酷い目にあっているのに未来とは2025/03/30 11:32:1480.名無しさん3Nvkl>>60人口100万人以下の市町村のド田舎人はどこで働いていて役職は何か晩飯なに食べるか何時に子作りしてるかまでみんなが知ってるからやだ2025/03/30 11:33:4381.名無しさんst0QQ準富裕層になっもそんな生活のままよ。鯖缶は賞味期限を3か月超えると熟成するのよ。LEDランタンでこまめにon offサバイバルよ2025/03/30 11:34:3382.名無しさんsLM0t>>76まあ、中小企業勤務でも厚生年金をちゃんとかけてれば、それくらいはもらえるただ、ひどいところだと従業員の無知につけ込んで、厚生年金をかけてないところがあるからなそのパターンだとかわいそうだわ2025/03/30 11:34:3683.名無しさんXGBZl(2/6)>>73移民が暴動や犯罪するほど右派政権になりやすくなりより入国制限が厳しくなるというジレンマ2025/03/30 11:35:1584.名無しさん6LPss(2/2)未成年ならいざ知らず他人に集ろう強請ろうの甘えた精神の輩はさっさと切り捨てて絶命すべし2025/03/30 11:35:2985.名無しさん9750D安定していた分をその当時に遊びにフルに使っていただけだよなそこを強調してNISAやろうってクソ記事2025/03/30 11:35:4886.名無しさんP7bo8貯蓄しないで散財した人は、消費で経済を回した愛国者貯蓄に専念して消費しなかった人は、経済の足を引っ張った非国民2025/03/30 11:36:0187.名無しさんlMrMLこれはさすがにちょっと作文くさいな。どの支援施設の援助も受けてない貧乏人を見つけるの難しい&この状況でも生活保護受けてない男性はプライド高い傾向だからこんなインタビューに応じない。シングルマザーや生活保護の婆さんなら、ほいほい答えるだろうけど2025/03/30 11:36:5588.名無しさんt1Kvz物価高騰の原因のもう一つの理由は日銀の政策金利引き上げだよ企業も資金が足りなくなれば銀行から金を借りる事になるが金利引き上げにより利息も上がるからその分金がかかるので物価が上がる本来なら景気の良い時に金利引き上げを行うものだが日銀は馬鹿だから不景気に金利引き上げた日本国が崩壊寸前の状態になっている金利引き上げによりデフレになるのにインフレが超加速している金利引き上げにより日本国にとってプラスになる結果にはなっていないこれ以上金利引き上げをすると日本経済は弱いところから崩壊していく中小企業は倒産が増え個人は自己破産していく2025/03/30 11:36:5989.名無しさんF8REb(1/2)若い人たちに勉強や仕事をちゃんとしないとこんな悲惨な結末になると見せつけるために反面教師として貧困は必要悪2025/03/30 11:40:3390.sageGx3OX他国の戦争に大金払うのに日本の貧困化には増税政府2025/03/30 11:41:5691.名無しさんZ9lEw(1/2)自営業は厚生年金には入れないから、厚生年金にあたる「国民年金基金」制度がちゃんと用意されてるいまなら月額6万8000円で、掛け金は全額所得控除だからな普通の頭があれば、確実に節税になるって判るんだよなあそれすらわかってないのに自営業はやったら駄目だよ、マジで2025/03/30 11:42:0992.名無しさんYpLkE死にたくないから生きてるだけだろそれ以上を望むならもっと金貯めとけよ2025/03/30 11:43:0293.名無しさんSGoi0コンビニ弁当、最近値下げするんだっけ?2025/03/30 11:43:0494.名無し4DGMm(1/2)バイトすれば?2025/03/30 11:43:5995.名無しさん58En8俺はきつも賞味期限切れた見切り品を?買うけど2025/03/30 11:44:0896.名無しさんKIHZL(1/2)>>93やめろw2025/03/30 11:44:1897.名無しさんdMZDX(1/2)家の爺ちゃんも、職人だった年金支給額が満額支払っていたのに、受給額が、月に6万円だそうだわ。職人時代に工具類や車置き場に小さい戸建てを勝っていたので、現在家賃地代はゼロ円。蓄えも多少は有るので何とか生きて居るけれど、戸建てを買ってなかつたらヤバかったが口癖ですよ?国民年金組は蓄えが必須ですよ!!!!w都市計画税と小規模住宅固定資産税が併せて、月に6千円で家賃はゼロなので何とか生きて居る!w実にヤバカッタ! が口癖ですねw2025/03/30 11:44:2898.名無しさんKOUjx>>89会社員じゃない人はみんなこれくらいの年金額ですよw農民や漁民とか保護された職業以外はさ2025/03/30 11:45:0699.名無しさんu7VVI長生きするなよ2025/03/30 11:45:47100.名無しさんBGEUY(1/2)>>36タダで貰えて不満を持つとは贅沢な2025/03/30 11:47:27101.名無しさんM0ADt創作ご三家のゴールドオンラインじゃねーか2025/03/30 11:47:36102.名無しさんwRrds>>93値引きは普通にしてるしローソンはこども食堂魔であるジジババ食堂もほしいね2025/03/30 11:48:27103.名無しさんZ9lEw(2/2)まあ、来年は厚生年金も減額されるからなああんまりこのおじいちゃんを笑ってられない2025/03/30 11:48:50104.名無しさん74na8安楽死法つくれ2025/03/30 11:49:55105.名無しさん5QdfZ(1/2)年金月6万円なら国民年金以上の額だし高齢者の中では中の上やん2025/03/30 11:50:36106.名無しさん2xykn昔のように老後が10年ならな今は老後は30-40年2025/03/30 11:50:48107.名無しさんBGEUY(2/2)>>77少子高齢化で全体の年金支給を減らしたいからインフレ政策も実質年金減らしと国の赤字減らしと新たな国債で中抜きしたいから2025/03/30 11:50:56108.名無しさんDYqFL>>104それな2025/03/30 11:51:50109.名無しさんOlbD2(1/28)厚生年金と国民年金の差が大き過ぎる国民年金上げるべき2025/03/30 11:53:37110.sageZqGmn安楽死て他殺だよな2025/03/30 11:53:49111.名無しさんRAFMAこんなら奴の大好物は決まってコンビニ弁当かカップラーメン2025/03/30 11:54:45112.sageE7DRy国民年金より預金しとくべきだな2025/03/30 11:54:47113.名無しさんKzbox>>2共産党か創価に入っとけとあれ程・・・2025/03/30 11:55:04114.名無しさんl5gTM>>140年近く経済成長しなかったんだお前ら団塊も悪いわ社内政治に明け暮れてたんだしバブルも同じ目に遭えばいいのさ2025/03/30 11:55:07115.名無しさんXGBZl(3/6)>>109国民年金を厚生年金並みに負担額を引き上げるって?2025/03/30 11:56:05116.名無しさんR9Qk6デフレスパイラル派氏ねアホ2025/03/30 11:56:09117.名無しさんneMY0(1/6)>>34この爺さんも自分は長生き出来ない60で死ぬと思ってたけど気が付いたら78まで生き延びしまった口だろ人間はそんな簡単には死なないんだよそれに独身男が早死というのは一昔前の話だし2025/03/30 11:56:18118.名無しさん4YaIg>>65野垂れ死にする前に、こんな時代にした奴らに仕返しだろう。2025/03/30 11:56:48119.名無しさんPMpn0碌な貯蓄なし厚生年金なし自炊が苦手だからコンビニ弁当気の毒な人だが生き様に全て甘えが出ている。何故こうも人生に当事者意識が無いのか2025/03/30 11:56:53120.名無しさんKxTfX(1/2)本当の貧困はコンビニには行けないよ2025/03/30 11:57:30121.名無しさんOlbD2(2/28)きっと自民党が債務だらけにした紙屑通貨の日本円預金しか、してこなかった人外貨や積立NISA投資信託やコモディティや外国の国債等やってたら悠々自適だったのに2025/03/30 11:57:53122.名無しさんBSxq5親父の会社でも子供は従業員じゃないの?50手前なら25年は厚生年金なのでは2025/03/30 11:58:18123.名無しさんWIyf0これだから自炊の出来ないアホは困る米が5kgで4000円超えだと騒いでるが、それでも茶碗1杯で50円くらいだ2025/03/30 11:59:15124.名無しさんorNWe浮浪者は100円あれば3日生きれると言っていた日本はまだまだ裕福だよ2025/03/30 11:59:22125.名無しさんdG1wk保護受けたらええやんとしか逆に、こんなん年齢的にも資産的にもいけるんちゃうんかと2025/03/30 12:00:01126.名無しさんOlbD2(3/28)>>39そのネトウヨがナマポ叩きするから、糞役人もナマポ水際作戦で追い返す2025/03/30 12:00:26127.名無しさんKxTfX(2/2)78か 蓮実クレアのDVDで夢を見てくれ2025/03/30 12:00:42128.名無しさんNs0wf(2/3)男は自炊しなくていい、という昔の固定観念にとらわれた亡霊だな2025/03/30 12:00:52129.名無しさんZ94pQ(1/3)シゲル<楽しそうですね!私も執政が楽しいです♪2025/03/30 12:02:28130.名無しさんOlbD2(4/28)>>66寄生虫公務員が水際作戦でナマポ受給を阻止する2025/03/30 12:03:18131.名無しさんhyqtC(1/3)>>123あんま関係ないが。米が高いといっても、全銘柄が一律に上がってるわけではないらしい。近所のスーパーでは、ついに福島県産ひとめぼれと宮城県産ササニシキが同じ値段、ブレンド米より5kgで200円高いだけだから宮城県産ササニシキ買ってやったわw1年前なら高くて買えなかったのに胸熱。2025/03/30 12:03:39132.名無しさんZ94pQ(2/3)シゲル<私は国民の悲鳴を聞くのが楽しいです!国民の皆様も悲鳴を上げるのを楽しんで欲しいです♪2025/03/30 12:04:27133.名無しさんOt3Q6(1/2)非課税世帯への給付金を大幅に引き下げといて裏では高額の商品券をポンポンばら撒いてる自民党2025/03/30 12:04:40134.名無しさんWhgok(1/23)で、いくら払ってたん?2025/03/30 12:07:15135.名無しさんoWvGL(1/4)>>63何か今働いてる人たちのせいにしているけどその78歳の人が40代の働き盛りになぜ貯金をしなかったんだろというか その人たちが日本経済を壊した世代なんだよね2025/03/30 12:08:03136.名無しさんXGBZl(4/6)ビンボー人がビンボーになり続けるためにやるべき事・家賃相場が高い東京23区内に住む・自炊せずに弁当や外食メイン・コンビニをよく利用する2025/03/30 12:08:12137.名無しさんApfUS安楽死法はよ2025/03/30 12:08:16138.名無しさんuhyUv>>115支払い額は会社員並みの負担でいいよ自営は負担は大きのに支給額が少ない会社が払っている分を国民年金の人は国が負担すればいい2025/03/30 12:08:57139.名無しさんWhgok(2/23)国民年金しか払ってなかったんだから文句言うな払ってないのに貰えるわけないやん2025/03/30 12:09:06140.名無しさんBnlr0(2/5)今まで庶民の味方だった。インスタントコーヒーの114、117がもうネスカフェ価格に匹敵価格で、ぶったまげ助けて~2025/03/30 12:09:10141.名無しさんOlbD2(5/28)>>114団塊世代が若い頃日本を発展させたんだが俺等の世代がだらしないから自民なんか支持して没落させたんだろ?2025/03/30 12:09:39142.名無しさんOlbD2(6/28)>>115国民年金だろうと最低限の生活ができるようにしなきゃ2025/03/30 12:10:24143.名無しさんdMZDX(2/2)>>126姉が区役所勤務だけど、区職員達のナマポ申請に来た弱者を追い返す武勇伝自慢に吐き気がすると何時も言って居ますよ。その癖に共産党系や宗教系区議会議員が付き添いで来ると、ぺこぺこ!!!ナマポ受給相談に行くときには、共産党系・宗教系区会議員との同行は必須だそうですよ!!!w2025/03/30 12:10:59144.名無しさんoWvGL(2/4)>>141え?団塊の人たちが役職がついてまだ働いてた20年前には潰れてたじゃん2025/03/30 12:11:12145.名無しさんkcvq9なんのために生きてるんだろうの答えは20歳前に出しとけよ、、2025/03/30 12:11:12146.名無しさんInsoq(1/7)ふざけるな!いい加減にしろよ!白米を1400円に戻せよ!上級国民は貧困国民を必死になって助けろよ!他人に尽くせよ!我々のような年収0円の貧困世帯は生活苦だと言う現実が分からんのか!真面目に働けよ!反省しろよ!努力しろよ!もっと勉強しろよ!貴公はその程度の実力で本当に我が祖国のトップクラスの人間なのか!問いたい!問い詰めたい!小一時間問い詰めたい!まずは減税しろよ!消費税を下げろよ!そして物価を下げろよ!徹底しろよ!貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を無料にしろよ!毎月20万円を貧困世帯と住民税非課税世帯に配れよ!ドミノピザの無料ポテト、もやし、豆腐、マグロの血合い炒め、105円の3食焼きそば、160円の3食生ラーメン、110円の食パンがメインの食事になった!そして一日一食になって100kgを軽く超えていた体重がガリガリに痩せ細って59kgになってしまった!我々のこの苦しみの言葉の重みを知れ!2025/03/30 12:11:15147.名無しさんVJhm3>>43どういう計算だ?国民年金の元を取るには物価が同じと仮定するなら10年だ令和6年度の保険料月16,980円一月納めて年1700増える2025/03/30 12:11:20148.名無しさんfwbll>>1一生懸命悲惨さを強調したくて仕方ないみたいだけど、消費期限じゃなくて賞味期限ギリギリって期限内ってことかよ?どんだけ贅沢なんだよ。美味いうちに食えてるじゃない?みんな賞味期限じゃなくて消費期限切れのものを食ってるわ2025/03/30 12:11:27149.名無しさん91C0xスーパーいけよジジイ2025/03/30 12:11:29150.名無しさんInsoq(2/7)【我々のような年収0円で貧しい住民税非課税世帯が政府に望む事】・お米を値下げ・安楽死を実現・消費税を廃止・レジ袋を無料・NHK受信料を廃止・介護保険料を廃止・交通費の全額支給・100円マックの復活・アベノミクスを廃止・子育て支援金を廃止・含み益を国民に還元・年金支払い全額免除・こども家庭庁の解体・ウクライナ支援の中止・最低賃金の時給を3000円・国民健康保険を全額免除・介護保険料支払い全額免除・貧困世帯に毎月30万円を支給・住民税非課税世帯にスマホ無料支給・住民税非課税世帯に毎月20万円を支給・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円・光沢スパッツ、光沢レギンスの着用義務化・スクール水着をセクシーな競泳水着に変更・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額・セーラー服、ミニスカ、ルーズソックスの制服を義務化、ブレザーの廃止・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料弁当を配達希望・小学生、中学生、高校生、大学生は体育の時間は男女共にブルマーを着用する事2025/03/30 12:11:30151.名無しさんyba1v老後までに貯金がない奴・・・年金だけで生活するつもりとか狂ってる2025/03/30 12:11:39152.名無しさんIPEz9(1/4)でも携帯電話持って通信料も高かったりします2025/03/30 12:11:44153.名無しさんKjfX3>>146ひとまずあれだ働けよ2025/03/30 12:12:25154.名無しさんWhgok(3/23)>>142今国民年金がもらってる奴らは払った額の5倍とかもらってるのに、まだ求めるの?しかもデフレ続いたから、お金の価値もほとんど全然下がってないのに?2025/03/30 12:12:55155.名無しさんXGBZl(5/6)>>138厚生年金の半額は「会社が払っている」んじゃなくてサラリーマンが稼いだ金から会社経由で払われているだけ本来は給与として本人がもらって当たり前の金半額会社負担だからいいなとか誤解しては困る2025/03/30 12:13:05156.名無しさんWhgok(4/23)>>143どこの区役所だよ都内の区役所はバーゲンってぐらい簡単に出すよ財源めちゃくちゃ余ってるから2025/03/30 12:14:02157.名無しさんOlbD2(7/28)>>143或いはヤクザに来てもらうとホイホイ受給させるw2025/03/30 12:14:46158.名無しさんt7ZwX(1/12)>>152おれは楽天で通信料ただやけどな2025/03/30 12:14:57159.名無しさんLwOOo>>102そうなんだ情弱だったわ2025/03/30 12:15:23160.名無しさんoWvGL(3/4)>>157名簿に乗ると出ないだろいつから出るようになった?2025/03/30 12:16:06161.名無しさんz0jn2なんで貯蓄も運用もしなかったの?2025/03/30 12:17:14162.名無しさんOlbD2(8/28)>>144若い連中がタイパコスパ怠け者じゃ経営も失敗するだろ団塊世代は労働組合ストライキ左翼?世代で自民支持なんか少ないぞ2025/03/30 12:17:34163.名無しさんneMnI>>141頑張ったのは焼け跡世代だけだろ団塊は傾かせてバブルは潰す三代目の法則の通りになるんだよ団塊、バブルは退職金がっぽり逃げ切りのつもりだが舐めすぎね逃げられると思ってんだから実に愚かこれから移民が大量に入ってきて治安悪化、貨幣価値はもっと下がり二束三文の価値、インフラはことごとく破壊されてくのにさ自分だけ安泰でいられると思ってんだから馬鹿だらけだよ2025/03/30 12:18:06164.名無しさんneMY0(2/6)>>135は?今貯金が出来ない人がいるのと同じでどんな時代にも低賃金で全く貯金が出来ない人はいるんだよ戦後すぐに始まった生活保護受給者も常に200万人前後で推移してる2025/03/30 12:18:07165.名無しさんoEztu>>141日本を発展させたのは戦前の人たちだろ団塊は高度成長期に入ってから就職しぬくぬくと生きてきたそしてバブルが崩壊するや自分たちの保身の為に氷河期を切ったクズだろ団塊が日本を衰退させて滅亡させるんだよ2025/03/30 12:18:21166.名無しさんWhgok(5/23)>>162自民党支持が少ないわりにずっと自民党だったけど?2025/03/30 12:18:24167.名無しさんIPEz9(2/4)>>155それでも入りたいですわ〜厚生年金は良いよ。2025/03/30 12:18:37168.名無しさんWwgiV(2/5)>>130阻止させてから「阻止は不当だ」って騒げってことよ。ナマポをはじめセーフティネットという社会のシステムがあるのに、それを使おうともせずに騒いでいる人ってバカだと思うの。2025/03/30 12:18:45169.名無しさんBnlr0(3/5)amazonで、量g重視で、ウェスティンカフェ マイルドブレンド 220g、484円爆買した。何袋買うとポイントくれるの時に買った。ネスカフェは、お客さん来た時に、2025/03/30 12:19:12170.名無しさんKqVBu(3/5)>>155そもそも社会保障を税金として認知させてないのは日本だけだからなだから日本は北欧より税率安いのに文句言うなと言われ騙され続けてる2025/03/30 12:19:17171.名無しさんIPEz9(3/4)>>1651番得した世代ですな2025/03/30 12:19:26172.名無しさんLaTo7(1/14)もう春なんだから食い物なんか河原行けば生えてるだろそれに電気止まっても2週間は1Aは供給してくれるからLEDの室内灯とスマホの充電くらいなんとかなるぞ米と油と醤油だけ確保しときゃどーにでもなる2025/03/30 12:20:02173.名無しさんFNAcw(1/3)働けない人かなぁ2025/03/30 12:20:14174.名無しさん5QdfZ(2/2)なんだかんだ今の20代から50代が日本の2000年の歴史の中で一番ぬるい生活できてる2025/03/30 12:21:08175.名無しさんWhgok(6/23)団塊は楽な世代だよ俺の祖父は今年80でゴミ収集の仕事してたらしいけど、都内に一軒家持ってて、金融資産も8000万くらい持ってるから2025/03/30 12:21:15176.名無しさんLKF71パチやら賭け事とか好きそう2025/03/30 12:21:52177.名無しさんCX7Ee(2/2)>>155じゃ給与でもらえば?所得税が高くなるだろうけどw自営はそうしてるんだし2025/03/30 12:21:54178.名無しさんOlbD2(9/28)>>1545倍はない2-3倍日本円の価値ダダ下がりこれから更にインフレが襲うんだ2025/03/30 12:22:04179.名無しさんGIgUq不良移民に団塊とバブルを襲えとアドバイスしてやろうかなこの世代は金たんまり持ってるからな2025/03/30 12:22:14180.名無しさんLaTo7(2/14)>>41パンの耳なんか売ってねえよ困窮層は今日も釣りだぜ2025/03/30 12:22:42181.名無しさん9eeEo>>26ちゃんと自民統に投票してるのに!2025/03/30 12:23:07182.名無しさんWhgok(7/23)>>178日本円の価値だだ下がりなんてここ5年の話だろ本来なら平均年収1000万とか行ってないといけないのに2025/03/30 12:23:28183.名無しさんsCBgS今までのライフスタイルの成れの果て2025/03/30 12:23:32184.名無しさんLaTo7(3/14)>>49キッチンペーパーが意外と安く済む2025/03/30 12:23:47185.名無しさんt7ZwX(2/12)>>175おまえも働け2025/03/30 12:24:13186.名無しさん08LkW>>135貯金しなかった収入をすべて消費に使ったってこどだよねだからその時代は景気が良かったんだよ今みたいに老後不安から金を使わずにケチケチみみっちい生活をする人ばかりなると経済が悪化する2025/03/30 12:24:19187.名無しさんWhgok(8/23)>>185都庁職員だわ2025/03/30 12:24:33188.名無しさんLaTo7(4/14)>>63日本人はチキン大杉2025/03/30 12:24:49189.名無しさんOlbD2(10/28)>>160ヤクザの貧困ビジネス2025/03/30 12:25:19190.名無しさんkPoSQぶっちゃけ年金暮らしって百害あって一利なしだよなぁとは思う周りのジジババとか見ていても経営者とかで80代でもまだまだやるぞいとか言ってる人はニコニコ元気で元公務員とか会社員で年金で生きてます、みたいな人は死んだような顔してる生きる目的とか意味、理由、そういうのがないと人は駄目なんだなと思った2025/03/30 12:26:00191.名無しさんXGBZl(6/6)>>177自営業みたいに食費もクルマも領収書切って経費であげて節税できないサラリーマンには無理ですw2025/03/30 12:26:25192.名無しさんneMY0(3/6)>>165バブルの恩恵に預かったのは不動産関係や都市部大手企業の一部の人たちだけまさかバブル期は田舎も北海道や四国などの地方も農業も肉体労働もみんな潤ったとか思ってる?2025/03/30 12:26:28193.名無しさん3XSeI学校の用務員とか公共施設の管理人とか住み込みでさせとけよ2025/03/30 12:26:33194.名無しさんfihf8若い時に己れの人生設計を遣らなかった自分の責任他人を恨むのは筋違い2025/03/30 12:26:37195.名無しさんLaTo7(5/14)>>82今はアルバイトでも持っていくからな2025/03/30 12:27:18196.名無しさんKqVBu(4/5)>>187名前と住所教えてください2025/03/30 12:27:20197.名無しさんdNl9mシルバー人材に登録し、納豆ご飯なら自炊苦手でも腹いっぱい食べることができます。残りの人生頑張ってください。2025/03/30 12:27:26198.名無しさんt7ZwX(3/12)>>187じいちゃんのおかげやな2025/03/30 12:27:28199.名無しさんOlbD2(11/28)>>163戦前の世代が焼け野原にしたんだぞそこから立ち直らせたのが団塊世代だ2025/03/30 12:27:32200.名無しさん2bSLnこういう爺さんは都内にこだわる必要無い地方の2万程度の団地に住めばギリ生活できるでしょ2025/03/30 12:27:43201.名無しさんSLnYZ>>180手づくりのパン屋にはごく普通に売ってますたまにはお外にでてみようね2025/03/30 12:28:39202.名無しさんWhgok(9/23)>>196佐藤埼玉の和光市に住んでるよ2年目職員2025/03/30 12:28:42203.名無しさんOlbD2(12/28)>>165ネトウヨレベルか戦前の世代が馬鹿げた侵略戦争して日本を焼野原にしたんだぞ団塊の世代が日本を発展させたんだぞ2025/03/30 12:28:46204.名無しさんbnP76脳出血で寝た切りになれば毎月1.5万の高額療養費で生活できるよ2025/03/30 12:28:50205.sage4SK2p(1/3)早く年金を貰いたい払い損になりたくない2025/03/30 12:29:27206.名無しさんWhgok(10/23)>>198まぁ、実家が都内にあったから地方よりは有利やろね2025/03/30 12:29:33207.名無しさんLaTo7(6/14)>>91ウソつけ会社組織になってりゃ入れるわただ会社負担額が半分だから資金繰りに影響しちまうだけだわ2025/03/30 12:29:41208.名無しさんOlbD2(13/28)>>165氷河期つくったのは小泉竹中だぞ自民応援してたのがネトウヨだぞ2025/03/30 12:29:49209.名無しさんt7ZwX(4/12)>>199年金貰ってるから憎まれるんだよ塊が大きいからな2025/03/30 12:29:58210.名無しさん8z62W小日本円和日経平均是最弱在全球* ∧CCP∧ チョッパリくん 終わったね ( ; `八´)彡 <丶`∀´> 年内中に列島からΣm9っ つ Σm9っ ) 出ていけニダ! #れいわ真理教と揶揄される宗教臭いメロリン政党 れいわは無いわ!!https://miletarymk1.seesaa.net/article/513003914.html#河野太郎と再エネ有識者会議問題についてhttps://miletarymk1.seesaa.net/article/512475851.html2025/03/30 12:29:59211.名無しさんIPEz9(4/4)>>197シルバー人材とかpほぼボランティアだろ。2025/03/30 12:30:35212.名無しさんOlbD2(14/28)>>166違うだろ支持政党なしが1番多いぞバックにスポンサーの財界がついたマスコミを盲信してるネトウヨレベルか?マスコミは盲信してたら 財界自民支持になる2025/03/30 12:31:28213.名無しさんTpWsa1日3時間くらいの労働なら割と楽しいしな残業ありで10時間は嫌になるが2025/03/30 12:32:02214.名無しさんOlbD2(15/28)>>168ネトウヨレベルの馬鹿がナマポ叩きしてきたんだろうがw2025/03/30 12:32:14215.名無しさんccm12>>1クズ自民が悪い極悪無能安倍腐敗政権が引き起こした円大暴落、世界最悪のインフレも認めないし2025/03/30 12:32:20216.名無しさんFoF42(1/13)生活費の高いとこに住むなんてw2025/03/30 12:32:31217.名無しさんLaTo7(7/14)>>124500円で2週間過ごしたオレに謝れ2025/03/30 12:32:44218.名無しさんWhgok(11/23)>>21255年体制の終わりぐらいから無党派層が増えてきたんだろ?2025/03/30 12:32:52219.名無しさんYfgDn(1/2)まあ賃貸に国民年金だと終わるよなナマポか死ぬまで警備員清掃員で働くしかない2025/03/30 12:33:16220.名無しさんyn8e0>>207個人事業主っ入れるの?2025/03/30 12:33:56221.名無しさんOlbD2(16/28)>>175団塊世代が日本を発展させたから金持ちなんだぞ戦前の世代が日本を破壊し 団塊の後の世代が日本をまた破壊してきたんだぞお前知恵遅れのネトウヨだろうがw2025/03/30 12:34:07222.名無しさんLaTo7(8/14)>>131ササニシキっておかずを結構要求する味だからなふりかけだけで食える飯が結果最強になる2025/03/30 12:34:22223.名無しさんKqVBu(5/5)>>202特定した有難うございます2025/03/30 12:34:31224.名無しさんLaTo7(9/14)>>135バブルの時代に貯金してたらアホだと言われてたよ2025/03/30 12:35:12225.名無しさんWhgok(12/23)>>221でも、1945年生まれの俺の祖父が働き始めたのは1967年だぞ?もうすでに高度経済成長も終わる時期だよ?2025/03/30 12:35:45226.名無しさんFoF42(2/13)>>22130年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒に権力を与え続けた末路2025/03/30 12:35:47227.名無しさんLaTo7(10/14)>>139賦課方式は積立じゃねえんだが2025/03/30 12:36:09228.名無しさんWhgok(13/23)>>223知り合いだったら特定できるね2025/03/30 12:36:23229.名無しさん8Mqh3嘘松作文オレは趣味の旅とバイクと船釣りに生きるため50歳FIREしたが現在年金は月額10万ある>>1の50歳倒産が6万のはずない10万は少ないっちゃ少ないけど計画的み戸建て持ち家や無借金で老後を迎えれば全然余裕ちなみにバイクは新車で買ったばかりのz900RS2025/03/30 12:36:30230.名無しさん7Tbqr20ワットLED日没から6時間つけたって1ヶ月100円にもならんだろ。なんか嘘くさいんだよな。2025/03/30 12:36:30231.名無しさんtZDDu6万じゃナマポだな2025/03/30 12:36:39232.名無しさんWwgiV(3/5)>>214ナマポ叩きしてる人がいるから、それを気にしてナマポ申請できないって事か?命よりそっちが気になるなら何もせずに餓死すればいい。それは本人の自由。2025/03/30 12:37:10233.名無しさんLaTo7(11/14)>>140うっしっしのインスタントが安くていいぞネスカフェの半額だわ2025/03/30 12:37:20234.名無しさん42EtO(1/2)俺も不真面目だったから半分しか貰えていないよ、やっぱり賃貸がネックだよな我が家は築60年を超えるシロアリが巣食うボロ屋だがなんとかなっとる2025/03/30 12:37:49235.名無しさんOlbD2(17/28)>>182違うぞ物価で考えてるネトウヨ脳か?日本円はアベノミクスからダダ下がりドルに対して半分の価値になった更には2000年から ゴールドの価値に比べて15分の1になった自民が作った天文学的な借金で金利が上げられないからそれが今噴出してるんだこの天文学的な借金というインフレのマグマは30年前から溜まってきてた2025/03/30 12:37:59236.名無しさんoE2EN自営には基金や個人年金があるんだがな(自分も加入している)それらがリーマンの二階(厚生年金)や三階(企業年金)に相当するただこれらは時代の力学の作用が大きくこの記事の年齢層に対してなぜ加入してなかったのかとは言えんな(俺もその年代だと加入してたかは解らん)2025/03/30 12:38:18237.名無しさんt7ZwX(5/12)今の日本経済を壊したのは竹中だよ団塊でもおまいらでもない鬼ノ平蔵竹中だよいまでもいい顔してぬくぬくはずかしげもなく生きとるよその国だったら打ち首になる奴だよ2025/03/30 12:39:21238.名無しさんe0nAS餓死や凍死が増えるんだろなこのまま物価高いままだと2025/03/30 12:39:34239.名無しさんxvMMp(3/3)>>233> >>140> うっしっしのインスタントが安くていいぞ> ネスカフェの半額だわそもそもその「うっしっし」ってなんやねんチキチキマシーンのケンケンか2025/03/30 12:39:40240.名無しさんWhgok(14/23)>>235ドルに対して30%減ぐらいだし、ゴールドはロシア、中国が国策で買い集めてるから上がってるんだぞ全通貨に対して爆上がりしてる2025/03/30 12:40:32241.名無しさんOlbD2(18/28)>>2251967年から20年間 発展させてきたんだぞ80年代では1人当たりの GDP 世界ナンバーワンになってるぞ団塊の世代が日本を発展させたんだ2025/03/30 12:41:52242.名無しさんS8AdA家持ち 車持ち 貯金50万円以上は生活保護はもらえません だったはずこの人家もってるんだろな2025/03/30 12:41:57243.名無しさんLaTo7(12/14)>>168地方の県庁所在地に引っ越してナマポ申請が正しい道いくら町がでかくても県庁所在地でないと家賃補助とか低いまんまなんでな家賃なんてさして変わらんのにフシギだ2025/03/30 12:42:24244.名無しさんOlbD2(19/28)>>232違うだろう役所の水際作戦をネトウヨ みたいなバカが応援してるんだろうがw2025/03/30 12:42:59245.名無しさんwgx6b老後の生活設計もせずに怠惰な生活を送ってきたツケだよ、自業自得だなwwwコンビニ弁当食えるとか優雅じゃん2025/03/30 12:43:09246.名無しさん4Ig1R生きてる限りひどい目に合っても生きなきゃならんのは当然俺はこないだ冠動脈バイパス手術という大層なもんを受けたが、そうしなけりゃ一般人ではなかろうそんなもんいらねえよって思ったって、普通の人ならそうせざるを得んわけだ2025/03/30 12:43:57247.sage4SK2p(2/3)>>242これ以外と貧困が増えそうな闇ですね2025/03/30 12:44:16248.名無しさんLaTo7(13/14)>>201売ってるのは都会だけだろ地方じゃ見たことねえよ2025/03/30 12:44:19249.名無しさんWhgok(15/23)>>241君とは話が交わらなそうだわ2025/03/30 12:44:19250.名無しさんTefsHなんで国民年金二十歳からずっと払ってきて月6万円家賃医療費別なのか分からない2025/03/30 12:44:33251.名無しさんOlbD2(20/28)>>240民主党時代からドルに対して日本円は半分の価値しかなくなってるロシア 中国が買い漁る以前から ゴールドの価格は上昇してるぞ2025/03/30 12:44:59252.名無しさんPkspzせめて、節税対策とかしていたら数年生き延びていたかもな。2025/03/30 12:45:13253.名無しさんOlbD2(21/28)>>249当たり前だ 君は認識間違ってるもん2025/03/30 12:45:51254.名無しさんgGG4Y(1/2)その電気代って月に100円ぐらいだろ、そういうバカだから78歳にもなってそういう生活してんだよ。2025/03/30 12:45:59255.sage4SK2p(3/3)消費税が酷すぎる2025/03/30 12:46:15256.名無しさんWhgok(16/23)>>251民主とか例外あげんなよ2025/03/30 12:46:43257.名無しさんLaTo7(14/14)>>239UCC(うっしっし)知らんのかよ日本人かよ2025/03/30 12:47:22258.名無しさんlEufc生活保護も男は簡単には貰えない2025/03/30 12:47:53259.名無しさんMjVE9賞味期限ギリギリなら普通に食えるじゃんw消費期限ギリギリなのはわかるけどwでも記者が気が付かないわけないよな、これってもしかして弱者叩きのミスリード記事じゃないの2025/03/30 12:47:58260.名無しさんFoF42(3/13)30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒に権力を与え続けた末路自業自得です2025/03/30 12:48:12261.名無しさんWhgok(17/23)>>253そうか?高度経済成長終わってから日本の成長緩やかやん団塊のせいやろ2025/03/30 12:48:28262.名無しさんt7ZwX(6/12)>>250介護保険料引かれたりするからそんなもんだよ2025/03/30 12:48:56263.sagem8PvR(1/3)>>257余計にわかんねえよw2025/03/30 12:48:57264.名無しさんFoF42(4/13)>>261自民党の成長戦略が大失敗してるだけ2025/03/30 12:50:03265.名無しさんt7ZwX(7/12)>>261竹中平蔵のせいやどわかっとらんな2025/03/30 12:50:15266.名無しさん4XUnz>>256例外ねぇ…今自民党がやってる政策子育て支援、教育無償化、再エネ推進(日本のメイン電源)民主党がやってた政策で自民党がお前らが散々批判していた政策なんだよな先見性が無く今だけ金だけでやるべき政策を10年遅らせから今の惨状なわけ2025/03/30 12:51:41267.名無しさんm4zFg(1/2)高度経済と核家族化はセット人をバラバラにする事によって街づくりが増えるからなまあ逆に日本の衰退の原因は核家族化ではあるが2025/03/30 12:51:44268.名無しさんWhgok(18/23)>>264>>265それもでかいけど、不景気になった時に、団塊とバブルが自分たちのクビを切らなかったからもあるやろ2025/03/30 12:51:56269.名無しさんtydwO>>140114、117は327円だよ地方差があるんかなブレンディから乗り換えた2025/03/30 12:52:02270.名無しさんQaUH0>>15生活保護じゃないから掛かるよね?2025/03/30 12:52:15271.名無しさんjspsVコンビニでなく、せめてスーパーの値引き弁当にしたら?2025/03/30 12:52:15272.名無しさんFNAcw(2/3)>>265竹中以降も普通に衰退してるしw2025/03/30 12:52:21273.名無しさんWhgok(19/23)>>266為替の話やろ?民主の72円なんて例外も例外よ2025/03/30 12:52:38274.名無しさんm4zFg(2/2)>>266子供家庭庁、高校無償化、ソーラーパネルかクソなことだらけやな2025/03/30 12:53:26275.名無しさんFNAcw(3/3)>>271コンビニは高いもんなぁ。スーパーの値引きなら300円くらいか。2025/03/30 12:53:42276.名無しさんFoF42(5/13)>>268日本をとりもろすとか豪語してた無能の罪が一番重い2025/03/30 12:54:23277.名無しさんt7ZwX(8/12)>>268そら仕方ないやろメシ食わないかんし高度成長の時には扱き使っておいて不景気になったら首きれるわけねーやろ2025/03/30 12:54:24278.名無しさんWhgok(20/23)>>276投票したあほも毎年同罪よな2025/03/30 12:55:17279.名無しさん9PAnK中抜き案破壊案の原案て民主なのか2025/03/30 12:55:24280.名無しさんWhgok(21/23)>>277高給も切らなアカンやろ2025/03/30 12:55:49281.名無しさんfJthy最近コンビニの商品てさ、賞味期限切れると無料であげなきゃいけなくなるようになるからって嫌だから半額シール貼るようにしてんのな2025/03/30 12:56:01282.名無しさんFoF42(6/13)高度成長のときは年功序列といい低成長になったら成果主義と言い出す詐欺2025/03/30 12:56:03283.名無しさんWwgiV(4/5)>>244ネトウヨが役所の水際作戦を応援しているんだったっけ?俺も時々シナチョンとか書いてネトウヨ認定されるけど、水際はよくないと思ってるぞ。ということはナマポをクズとかタヒねとか言ってるのもネトウヨ?ネトウヨは無職とかナマポが多いとかいう話もあった気もするが、どんな話題でもネトウヨとか言い出されるとよくわからなくなるな。2025/03/30 12:56:19284.名無しさんt7ZwX(9/12)>>272竹中が不良債権処理でバカやったから失われた30年になったんや衰退するのが当たり前やろ2025/03/30 12:56:31285.名無しさん5thZ9何十年も働いて納税してきたんだから、ナマポで良いのに。節操の無いクソ外国人になんか受給廃止にすべき。2025/03/30 12:56:31286.名無しさん2LPKT>>191補助がたくさんあるよ会社員には2025/03/30 12:58:23287.名無しさんOlbD2(22/28)>>256事実だぞ民主の事業仕分け成功させてたらここまで酷い没落日本はなかった民主の事業仕分けを妨害したのが自民、官僚、財界、財界スポンサーマスコミとマスコミ盲信したネトウヨレベル2025/03/30 12:58:29288.名無しさんFoF42(7/13)https://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=NGDPD&c1=JP&c2=US&c3=CN名目GDP(USドル)の推移(1980~2024年)(日本, アメリカ, 中国)嗚呼衰退国2025/03/30 12:59:27289.名無しさんL9WmX>>217外に出ないの?ガソリンとかどうしてるの?2025/03/30 12:59:29290.名無しさんOlbD2(23/28)>>261右肩上がりは誰がやっても必然的に成長は鈍化するベルリンの壁崩壊が日本没落への引き金を引いた壁崩壊で巨大野党の社会党がなくなったこれにより自民党は事実上の独裁政権になったここから自民のやりたい放題の暴走が始まったこれが日本没落の原因だ2025/03/30 13:02:27291.名無しさん4wx6bなんの為に生きているのか恐くて死ねないから生きてる2025/03/30 13:02:50292.名無しさんWhgok(22/23)>>290鈍化してない国もありますやん2025/03/30 13:03:04293.名無しさんt7ZwX(10/12)>>280団塊でも質の悪いのは菅直人や鳩山みたいな学生運動やってた1割の人達9割の中高卒は高度経済成長に貢献してるよいまじゃ年金食い虫で嫌われてるけど2025/03/30 13:04:14294.名無しさんIL9d3(1/2)刑務所は仕事もあるし食事もあるし 寝るとこもあるし 病気になっても ただなので刑務所に入りなさい2025/03/30 13:04:14295.名無しさんFoF42(8/13)>>293一番タチ悪いのは自民党だよ結果が証明してる2025/03/30 13:05:05296.名無しさんOlbD2(24/28)>>283そうだネトウヨは底辺だからナマポを憎むわけただしネトウヨも親が死んだらナマポ予備軍になる2025/03/30 13:06:00297.名無しさんLSrhN(3/3)>>28550前に倒産なら少なく見積もって15年は未納2025/03/30 13:06:18298.名無しさんOlbD2(25/28)>>292どこの国?2025/03/30 13:06:53299.sage7hHReコンビニ弁当は贅沢ですね2025/03/30 13:07:06300.名無しさんnSBRo78歳も生きて人生後悔するのか…十分すぎるだろ2025/03/30 13:07:42301.名無しさんblkUs(1/2)基礎年金てこんなもんだからなお前ら他人事違うぞ2025/03/30 13:08:59302.名無しさんwtgeJツッコミどころ多すぎな記事2025/03/30 13:09:00303.名無しさんIV4exこうはなりたくないから資産運用頑張る結局金が無いのは惨めでしかない2025/03/30 13:09:08304.名無しさんjaIdw>>191嫁さんの保険料はタダ2025/03/30 13:09:28305.名無しさんt7ZwX(11/12)>>300往生際が悪いんだろ死にたく寝ーと思えばますます後悔するぞ2025/03/30 13:09:32306.名無しさんOlbD2(26/28)【最低限の仕事しかせず、熱意を失った静かな退職状態の人が増えている】40~44歳は最多5.6% 全社員の2倍に↑団塊世代はエコノミックアニマルと揶揄されるくらい働いてた今の世代は働かなくなった国民負担率が自民の50%近くなんて無茶苦茶な税金社会保険料になったら 労働意欲もわかんだろうが2025/03/30 13:11:09307.名無しさんt7ZwX(12/12)>>303明日からトランプ大暴落が始まるのに頑張るの?空売りしときなさいw2025/03/30 13:11:40308.名無しさんWW1fK安倍政権辺りから一気におかしくなったよな2025/03/30 13:11:43309.名無しさんWhgok(23/23)>>298アメ公2025/03/30 13:11:45310.名無しさんIL9d3(2/2)石原裕次郎 、坂本九 、逸見政孝 皆さん 50前後で死んでいるので78まで行ければ十分なのでる2025/03/30 13:12:46311.名無しさんWwgiV(5/5)>>296自分が底辺だからナマポを憎むのか。なので役所の水際を応援してナマポになろうとする人に嫌がらせすると。ちょっと前にも立ってたが、ナマポ廃止を言ってるのもネトウヨ?2025/03/30 13:12:51312.名無しさん5JEpq消費期限を1日切れたパンとか食べてますが何か?弁当も半日切れは食べてる。2025/03/30 13:13:03313.名無しさんOlbD2(27/28)>>309アメリカの今の GDP成長率は3%ぐらいしかない日本の1960年代の GDP成長率は10%ぐらいあった日本の1980年代の GDP 成長率は3-5%ぐらいあった2025/03/30 13:15:47314.名無しさんgGG4Y(2/2)>>276ちゃんと「移民様の手に」取り戻してるじゃん。 公約通りだろ。2025/03/30 13:16:23315.名無しさんCDw1I賞味期限ギリギリ?何を甘い事を言っているのだちょっと過ぎても全然大丈夫だし人間に必要な抵抗力をも身に着ける事も可能だ2025/03/30 13:16:23316.名無しさんOlbD2(28/28)>>311そうだネトウヨは底辺ニートコドオジで親の資産あるからナマポ貰えないだからナマポを叩く底辺でナマポ貰えないネトウヨはナマポ貰える底辺がライバルになるから2025/03/30 13:18:19317.名無しさんkxBqE民意消去法だろ移民党なんぞ黙認してるからこうなる上級○しまくって各名やるしかないよ笑2025/03/30 13:18:38318.名無しさんpDKUz>>308小泉だろ2025/03/30 13:19:55319.名無しさんIBYPb>>186後々生活が困窮するほど 使うって馬鹿なのかな?死んだ方がいいんじゃね2025/03/30 13:19:55320.名無しさんAOYQ6チャットサイトが過疎化している理由もユーザーたちが増税と物価高で生活が苦しくなりネット活動できないからか2025/03/30 13:21:28321.名無しさんqqrdPコンビニ商品の賞味期限ギリギリてそれでも消費期限には余裕あるだろ2025/03/30 13:24:33322.sagem8PvR(2/3)外国人に生活保護を与えるのは異常2025/03/30 13:28:14323.sagem8PvR(3/3)消費期限を過ぎても食べるよ2025/03/30 13:29:08324.名無しさんraY69(1/2)矛盾そのものの結論?をサラッと書いておかしいと思わないのかね、この記事書いたライターはw俺みたいに投資活用して老後資金を積み立てることができる人間に年金問題なんか関係ないだろww2025/03/30 13:29:35325.名無しさんAY2Zqありがとう自民党2025/03/30 13:29:36326.名無しさんBantO何を行ってるんだろう賞味期限なんか過ぎても食べるのには問題ないだろ?俺は消費期限過ぎたもんでも匂いかいで食ったりもするわw2025/03/30 13:32:49327.名無しさんNEIZF>>320匿名掲示板な集まるのはおれ含め老害くらい老若若女で配信サイトとか人で溢れてるw2025/03/30 13:32:55328.名無しさんraY69(2/2)>>31020代で死んでる有名人も多いけど?2025/03/30 13:33:49329.名無しさん5hRPn(1/2)生きることに意味を見出すなよそもそも78歳だろいままでなにしてたんだ?2025/03/30 13:34:42330.名無しさん5hRPn(2/2)こういうジジイが増えてきたから日本はダメになった昔はもっとしっかりしたジジイが多かった2025/03/30 13:35:41331.sageNP9gg性被害 薬物 借金早死しそう2025/03/30 13:35:45332.名無しさん4VWyX>>330昔のほうがボケ老人や徘徊老人が多かった戦争の死にぞこない老人も多かった2025/03/30 13:38:15333.名無しさんRmp0b自ら逝ってくれや2025/03/30 13:40:45334.名無しさん5B21k>>1自己責任だろ。何言ってんだ、このジーサンは。ちゃんと貯金してないお前が悪い2025/03/30 13:41:10335.名無しさんU154E>>1ゴールドオンラインじゃ説得力がない2025/03/30 13:43:04336.名無しさん42EtO(2/2)俺も若いころはそんな先の事まで考えられなかったからな任意なら2階3階なんて積まないよ2025/03/30 13:43:08337.名無しさんCXkbwこれが団塊世代の男よ意地でも自炊しないww2025/03/30 13:43:38338.名無しさん0OC3h↓アソパソマソが2025/03/30 13:46:58339.名無しさんU2zz1昔からいたよ。こういう人はなんで今急に可哀想な人が増えたみたいな作文書くの?2025/03/30 13:49:19340.名無しさんrsP2j(1/17)>>1年金1.9%の値上げwww物価は1.5~2倍上がっているのに、すぐに給料が上がったのは政治家と公務員だけふざけた自民党だよ2025/03/30 13:51:27341.名無しさん8vh15(1/2)年金って自分の金で生きてるって誇りを持つべき。後、コンビニ弁当じゃなく、自炊するべきやね。2025/03/30 13:53:32342.名無しさんkq4vT家庭連合信者かも2025/03/30 13:53:42343.名無しさんjJTMNハウスメーカーの言うとおりダウンライトだらけにしたらやたら暗い家になった2025/03/30 13:56:13344.sageOoeH7ワシらが老後を迎えるころには生保も廃止されてそうだな2025/03/30 13:56:19345.名無しさんrsP2j(2/17)>>2>>3群馬県桐生市の件みたいに市役所が警察OBを雇いケースワーカーにして、生活保護の申請にきた人たちを不適切な言葉や違法行為で位追い払っているそれと生活保護費を全額渡さない、や少ししか渡さないケースワーカーがいて問題になっているこれは勿論違法だが、数人のケースワーカーが独断でやっているとは思えない、必ず上の指示が有ったはず2025/03/30 13:56:38346.名無しさんUZ854>>3これで現実に暮らしているのだから生活保護は無理だろう。年金だけだとアパート代、電気水道NHK で消える。年齢だから病院にも通っているだろう。そうだとすれば、親族からの支援か蓄えがないと生活ができない。どちらかがあれば生活保護は適用外。2025/03/30 13:57:10347.名無しさんg8Xvi>>340公務員団体が支持してるのは立民と共産だろ最近じゃ 自民党支持に変わったのか?2025/03/30 13:57:12348.名無しさんrsP2j(3/17)>>5都営団地なんか簡単に入れません2025/03/30 13:57:12349.名無しさんfiwRy天下り先確保のためバラマキまくったからヨーロッパの半分なんだよな国敗れて天下りもう途上国宣言しろよ優遇してもらえるだろ2025/03/30 13:57:41350.名無しさんrsP2j(4/17)>>7>>10IDコロコロお疲れ2025/03/30 13:57:53351.名無しさん8vh15(2/2)>>315賞味期限切れの弁当なんか売って無いちゅうに!2025/03/30 13:59:13352.名無しさんxQhLA(1/5)>>339これだよね甘い汁吸えた世代なのにね馬鹿過ぎだからこうなっただけなのに2025/03/30 13:59:59353.名無しさんHNMw0早寝早起きしたらいい2025/03/30 14:00:04354.名無しさんSd5lD>>348よそ者とか入れないわw保証人が親族で納税者で都内に住んでるとか絶対に無理wアパート借りるより困難2025/03/30 14:01:01355.名無しさんamji8>>340公務員の給与の財源は税金だからな足りなくなったら増税して対応だろ民間企業で給与が上がったのは大手企業だけだよまぁ天下りも行っているところあるから中抜きで儲けたりして売り上げには困らないだろ中小企業は全く給与が上がっていないむしろ下がったほうだなインフレで色々な調達に金がかかる上銀行から資金調達しようにも日銀が政策金利引き上げた所為で利息も上がっているから銀行から借りにくくなっているインフレと人材不足と人件費が上がって給与を上げるどころではないという現状を日銀が無視して今後政策金利を引き上げるなら日本国は中小企業を捨てたと判断してもいい2025/03/30 14:01:15356.名無しさんAPjmB(1/9)>>355公務員の給料が上がった!公務員組合万歳! 共産党万歳 !立憲民主党万歳!2025/03/30 14:03:49357.名無しさんorwOJ一方、生活保護者は病院行くのが仕事。2025/03/30 14:05:14358.名無しさんInsoq(3/7)我々のような貧困世帯の食費は1日400円未満だと発表しておこうか!怒り!1日1食が主流である、もう慣れた2025/03/30 14:05:24359.名無しさんInsoq(4/7)まずは無駄な公務員を半分削減クビにしろ!無意味だ!邪魔だ!2025/03/30 14:05:45360.名無しさんInsoq(5/7)21円の200gのもやしは貴重な栄養源であると認めざるを得ない。2025/03/30 14:06:17361.名無しさんrsP2j(5/17)>>36>>30>>12三政令市が有るところは神奈川県横浜市、川崎市、相模原市となるそれとコンビニの廃棄弁当を貰うのは、マイナンバーカードと連携したアプリから登録しないと不可なので、年金生活者から誰でも貰えるわけではない2025/03/30 14:06:43362.名無しさんAPjmB(2/9)>>359公務員を嫌いな政党はいません2025/03/30 14:08:08363.名無しさんrsP2j(6/17)>>100廃棄弁当を配っているのは三政令市のコンビニだけなので、殆どの人は貰ってない自分で少しは調べましょう神奈川県横浜市、川崎市、相模原市のコンビニ2025/03/30 14:08:51364.名無しさんxQhLA(2/5)>>1安定した生活すら送ったことない若い子が数多くいたというのになにナメたことを言ってんのか?その分浪費してたなら自業自得なんだよなこういう奴等が娯楽とかだけに金掛けないで自己投資してればもっとマシな国になったんだろうね自分で考えない人任せな馬鹿が招いた結果なんだよね2025/03/30 14:08:52365.名無しさんtv5Ys>>359毎日のようにヘンタイが捕まる自衛隊2025/03/30 14:10:25366.名無しさんFoF42(9/13)>>355利上げして円安誘導止めないとトランプに関税上げられる2025/03/30 14:12:17367.名無しさんa4qyM一人暮らしの生活なんて電気代なんか3000円くらいだろ2025/03/30 14:12:40368.名無しさんrsP2j(7/17)>>15年金生活者が医療費タダ笑他人の嫉妬のしすぎで批判できれば誰でも良いのかな笑どうせ生活保護に嫉妬したあわれな無職だろうけど、生活保護受給者は医療費は現物支給なので病院に行き放題ではありません弱者に嫉妬ばかりしてないで少しくらい調べましょう働けよ!2025/03/30 14:13:02369.名無しさん1mQvr負け組の愚痴なんて聞くに耐えんわ2025/03/30 14:16:03370.名無しさんrsP2j(8/17)>>347結局自民党が決めてることだから立憲民主党とか共産党指示とか関係ないよ2025/03/30 14:16:48371.名無しさんZkasN>>367都内だと単身世帯でも平均5000円位だそうです2025/03/30 14:17:12372.名無しさんAPjmB(3/9)>>370そう思ってくれれば成功だ!2025/03/30 14:17:23373.名無しさんrsP2j(9/17)>>354知り合いのシングルマザーも都営住宅の抽選に何度応募しても入れなかった片や都内の他の市のシングルファーザーは離婚後何故か都営に速攻入れて、そこが気に入らないからクレーム言ったらすぐに別の場所の都営に入れるようになったイチャモンつけないと入れないのかも2025/03/30 14:20:56374.名無しさんhlWAA(1/8)年金制度が失敗してるってことまだまだ働ける人を定年退職させて動かなくさせる動かなくなった老人は病気まみれになって医療の世話になるその医療に税金をジャブジャブ突っ込んで外国の製薬にチューチューされ続けるこんな生き地獄のようなことになるなら、半日ほど最低時給でいいから働き続ける方が楽しいよ働けなくなった人にこそ生活保護を支給したらいい2025/03/30 14:22:00375.名無しさんInsoq(6/7)早く日本は大災害や大地震で滅びて欲しいと毎日神様にお願いしているこんな生きづらいクソ日本に価値はない2025/03/30 14:22:28376.名無しさんrU640自炊できないヤツラは死んでいく畑あるので芋作れるし魚は川で釣って肉はウサギや猪捕まえて食ってる塩は海で取れる2025/03/30 14:22:38377.名無しさんInsoq(7/7)ゴキブリの唐揚げ、幼虫の唐揚げは絶世の美味だと君らのような素人にレクチャーししておこうか!2025/03/30 14:24:01378.名無しさんjqVb4お前らどうすんの?2025/03/30 14:24:08379.名無しさんrsP2j(10/17)>>355中小企業の従業員の給料が上がらないとまた格差が付いてしまう自民党お抱えの連合だとかが大企業が行った賃上げをメディアを使って自民党のおかげで成功したかのように報道してるけど完全に茶番です笑2025/03/30 14:24:44380.名無しさんhlWAA(2/8)>>376波発電もできるし、そのエネルギーを使って水を分離してポンプで送ることも可能まあ自分一人でやることは難しいけどね2025/03/30 14:26:15381.名無しさんKIHZL(2/2)>>376どんな仕事なんだよw2025/03/30 14:26:39382.名無しさんAPjmB(4/9)>>379賃上げは組合のおかげだよ2025/03/30 14:26:45383.名無しさんhUaKn通院して延命してるのが負にか作用してない2025/03/30 14:29:02384.名無しさんhlWAA(3/8)>>382組合は基本格差を生み出すように動くでしょ幹部の世代の給料が上がるようにばかりして、若者世代は賃金カーブを低くして出世もしにくくなる2025/03/30 14:29:52385.名無しさんrsP2j(11/17)>>367それは君がお母さんに面倒を見て貰ってるから電気代も払ったことがないのだろう 光熱費がどれだけ値上げして毎月どれだけ掛かるのか知らない引き籠もり電気代は月5000円でも無理だと思う、冬はエアコンの暖房使わないと凍死する2025/03/30 14:29:57386.名無しさんtjx9R悲観する前に外に出てノゲシ摘んできてゴマ油炒め作って食ってみろ。感動するほど美味い。野草料理に目覚めたら食費なんかいくらでも下がる。今夜はセイタカアワダチソウの新芽の天ぷらの予定。2025/03/30 14:30:31387.名無しさんrsP2j(12/17)>>372?公務員の賃金は誰が決めてるのと思ってる?国会だよ笑2025/03/30 14:31:39388.名無しさんAPjmB(5/9)>>384組合は正社員のために頑張って動いてるんだよ君の言い方だと組合は何もやってないみたいじゃないか2025/03/30 14:33:46389.名無しさんAPjmB(6/9)>>387労働条件改善と賃金アップのために組合はは頑張って動いてるんだよ2025/03/30 14:34:27390.名無しさんrsP2j(13/17)>>382君の話は>>379の私の書き込みと何の関係もないよね それと公務員の賃金を決めているのは国会なので立民とか共産の話も関係ない多分私に何かイチャモンつけたくて仕方ないのでしょうね私の揚げ足とれるタイミングでも狙ってるのかな2025/03/30 14:36:26391.名無しさんhlWAA(4/8)>>388例えば賃上げするとしたら、全員一律に1万アップとかならいいんだけどな給料が多い人がより多く受け取れるようになっているバブル前後での賃金カーブが違っていても、バブル前入社の賃金を守り続けるでしょ2025/03/30 14:37:13392.名無しさんAPjmB(7/9)>>390何でもいいから 組合のおかげだと覚えとけ2025/03/30 14:37:14393.名無しさんrsP2j(14/17)>>389トンチンカンはNGな2025/03/30 14:37:26394.名無しさんAPjmB(8/9)>>391なんか それだと 組合活動に意味がないみたいにだからやめてくれる2025/03/30 14:37:47395.名無しさんhlWAA(5/8)>>394若者にとっては意味ないどころか癌だよ2025/03/30 14:38:14396.UnknownATFtfほんとうなら、なにかしたいとことなんだろうけど、少子高齢化で、人口ピラミッドが逆さになっているので、ゆわゆる、財源が...。なんか、いい方法あればなぁ。2025/03/30 14:38:29397.名無しさんAPjmB(9/9)>>393君も組合活動が意味ない無駄みたいな書き込みはやめてくれないかな2025/03/30 14:38:49398.名無しさんrsP2j(15/17)>>376あなたはアーミッシュですか?2025/03/30 14:39:40399.名無しさんFoF42(10/13)組合が力付けると困る工作マジ必死2025/03/30 14:42:42400.名無しさんAEkca(1/7)「iDeCoやNISAなどを活用し」と言いたいだけだろねんきん定期便に書いてある金額ちゃんと出せよ。氷河期世代だから切り捨てられる不安が大きすぎる2025/03/30 14:44:42401.名無しさんwUu1gNISAやIDECOをやりましょうって78歳の爺さんの若い頃にそんなのがありますかいなそれどころかこの人の若い頃なんて美濃部都政でしょ医療費はタダ、交通機関もタダ高齢者は政治が何とかしてくれるという政治だったよ2025/03/30 14:46:50402.名無しさんhlWAA(6/8)まあそもそもがだな、高齢者を退職させないといけないのは高給取りすぎるからなんだよ退職を迎えてから使える社員だけ、給料半減で嘱託継続させたりする結局は50代を超えて給料が上がり続けることが異常本来あるべき賃金カーブは右肩上がりでなく、平均年収程度で雇用し、油の乗る子育て最終世代でピークを迎えて、退職に向けて賃金が最低時給に向けて下がり、老後は最低時給で半日働くのが正しい姿でもそれだとベテランが新入社員より給料が下がることになりプライドが許せないだから若者に力をつけさせないようにベテラン社員のために努力するのが組合2025/03/30 14:47:46403.名無しさんEZlGB(1/5)自炊苦手だからコンビニ弁当の時点で「?」としか2025/03/30 14:49:16404.名無しさんh6rMH(1/3)うんざりだ。「弱者達に味方する振りをして、弱者達への文句を煽る、鬱憤を弱者達に向けさせる。」記事。2025/03/30 14:52:49405.名無しさんvS8PB>>376生き残りの縄文人ですか?2025/03/30 14:59:36406.名無しさんAEkca(2/7)78歳にもなって、なんのために生きてるんだろとか言うかね無様晒してもWow ひたすら生きるためだけにEAT, KILL ALLだろ2025/03/30 14:59:48407.名無しさんhyAGd(1/2)これはナマポ申請すれば通るだろ役所は水際作戦で申請させないようにしてくるけどな2025/03/30 15:01:20408.名無しさんNs0wf(3/3)誰でも貧困におちいる可能性はある。ただ、努力によってその可能性を下げることはできる。幅広い教養を持つことだ。資産運用とか、自炊とか、電気の基礎とか、日本語、英語、健康、体育、etc.2025/03/30 15:02:39409.名無しさんF6plRこの歳で6万てまともに納めてなかっただけだろアホ2025/03/30 15:02:40410.名無しさんl8YIW〇んだら楽かな2025/03/30 15:03:28411.名無しさんhlWAA(7/8)>>402まず年収と時給の関係がどれぐらいかわかっていない人がいるから簡単に補足しとく年収200万ごとに時給換算1000円が基本、つまり、中小企業は、平均年収400万、平均時給2000円大企業は、平均年収600万、平均時給3000円1000万プレイヤーは時給5000円最低時給は1000〜1200円これをあるべき賃金カーブにすると、中小企業は、時給2000円で雇用し、子育て終盤に時給4000円、定年へ向けて時給1000円へ下がり、老後は時給1000円で半日大企業は、時給3000円で雇用し、子育て終盤に時給5000円、定年へ向けて時給1000円へ下がり、老後は時給1000円で半日医療で薬漬けにされて生き地獄を味わうより、半日働く方が楽しいと思うよその辺り見てても、やることなくなって魚の目でウロウロしてる老人見てるとあんな風になりたくないと思うわ2025/03/30 15:06:36412.名無しさんAEkca(3/7)>>409氷河期世代だとまともに納めてても一律1円とか言われそうなのが怖い当然それなり貯め込んでるけど、海外に逃げられるほどではない資産没収や殺処分は勘弁だわ2025/03/30 15:07:24413.名無しさんfgrw6バブル団塊のあえて自営の人選んでお金無いんですぅーって記事見るとフザケンナって気分になるね2025/03/30 15:09:09414.名無しさんN1zTWコンビニ弁当て高くない?せめてスーパーの半額狙ってほしいわ2025/03/30 15:15:54415.名無しさんZx73x>>1日本、非道だわ…2025/03/30 15:16:00416.名無しさんtHcA1役所に相談したら?2025/03/30 15:17:10417.名無しさんPqw9s>>414半額弁当なんて見たことないな2割までしか知らない2025/03/30 15:18:08418.名無しさんh6rMH(2/3)>>358分けて食べないと体を壊す。小麦粉kg100円強などをメインにする。サンプル百貨店などをチェックする。サプリで補う。(悪質な会社に注意)2025/03/30 15:18:39419.名無しさんG904l支援団体通したら国民年金と生活保護で補える老人ホーム紹介してくれて手続きまでしてくれるはず2025/03/30 15:19:19420.名無しさんhlWAA(8/8)>>416日本人だけ助けないのが日本2025/03/30 15:19:31421.名無しさんCetXC>>1この世代で少ないとか言ってる奴らはちゃんと払ってなかったか自営なら蓄えてなかっただけのゴミカス2025/03/30 15:19:44422.名無しさんSr3t4>>416役人は相談をさせない努力をしてる2025/03/30 15:20:01423.名無しさんY2fNKとにかくまずこの世に産まれないのが理想 無なので理想もクソもないが2025/03/30 15:21:13424.名無しさんxQhLA(3/5)>>412お前みたいな腑抜けみたいなやつは殺処分でいいと思う2025/03/30 15:21:30425.名無しさんAEkca(4/7)>>424腑抜けと言われても稼いで貯めてるだけだ。やってることは他と変わらんだろ2025/03/30 15:25:32426.名無しさんPY4sq(2/2)>>421ゴミカスまでとは思わないけど、払うべき物を払わず、準備すべき物を準備してなかっただよだよね普通に働いたらちゃんと年金貰えるだよな2025/03/30 15:26:40427.名無しさんW7R0n>>1年金制度が問題だらけなのは事実だが、78歳でそれって、保険料が少なかったからだろ。年金を金融商品の一種とみなして、保険料支払い総額と、受給見込み総額を比較すると、現在60歳でも年利3%くらい有るぞ。批判記事が浅すぎて、読者の鬱憤晴らしだけで、政府に対する何の牽制にもなってない。2025/03/30 15:27:13428.名無しさんh6rMH(3/3)俺は本来なら長者番付に載ってるが、実際は被害に遭ったせいで極貧だ。浪費した訳でもない。2025/03/30 15:29:17429.名無しさんArD0v一山当てよ2025/03/30 15:33:55430.名無しさんrQ9eK(1/3)>>165バブル世代だけど、終電で帰り、駅前駐車場に停めた車で会社に戻り、役員駐車場に停めて、残務処理して3時に帰って7:30の電車で通勤のループ24時間戦えますかってコマーシャル観て、みんな頑張ってるんだと奮起してたな2025/03/30 15:34:09431.Fujioka 柏の葉5118WjUG(1/2)ゴミ老人は さっさと死にましょう🎵2025/03/30 15:34:52432.名無しさんk8x0Eマックで働け2025/03/30 15:34:54433.名無しさんAEkca(5/7)>>430氷河期世代の俺からすると48時間戦えますかだけどなさすがに最大40時間労働で限界だったが2025/03/30 15:35:46434.名無しさんrQ9eK(2/3)>>208いやいや、その頃の野党第一党が社会党だぞw土井たか子だぞ!2025/03/30 15:35:55435.名無しさんrQ9eK(3/3)>>433しょせんバイトか派遣のプレッシャーが無い環境下でだろ2025/03/30 15:37:12436.名無しさんWtIN7水際作戦への対策しないとな2025/03/30 15:37:17437.名無しさんF9LSmでわお逝きなさい生ゴミよ2025/03/30 15:37:28438.名無しさんAEkca(6/7)バブル団塊から正月休みなしで働けだの連帯責任で損害賠償だのスポンサーとしてチケット買えだのどんだけやられてたことか2025/03/30 15:38:02439.名無しさんAEkca(7/7)>>435その件は正社員の時だから単純な低賃金だな。1998年周辺はカオスだったし2025/03/30 15:39:26440.名無しさん2dsEfそれが許される生活環境ならば朝日とともに起き、夕日とともに寝る自律神経的には健康的だと思う2025/03/30 15:40:43441.名無しさんezFuB(1/2)>>24.おまえの頭も自己責任-2025/03/30 15:41:32442.名無しさんAF8NN川でスクリュー充電だよ太陽パネルと二刀流でやれよwwwwww2025/03/30 15:43:23443.名無しさんjffMZ>>1社会に復讐しろよ。英雄になれ2025/03/30 15:43:49444.名無しさんYfgDn(2/2)国民年金ができたのが昭和36(1961)年、支払は月額100円公務員の月収が15000円、日雇いの日給か500円の頃である2025/03/30 15:43:49445.名無しさんJUbqhバブル世代とか無能な上にろくに働きもせず会社に長時間居るだけで邪魔でしかないだろパートのBBAの方が15倍以上テキパキ動いてる2025/03/30 15:44:22446.名無しさんvnajF> 賞味期限ギリギリのコンビニ弁当最近は、値引いて売ってるんやな2025/03/30 15:46:09447.名無しさんYoMMZ楽しい日本www2025/03/30 15:49:28448.名無しさんgslJe(1/3)コロナの給付金幼稚園児 10万円保育園児 10万円小学生 10万円中学生 10万円高校生 10万円大学生 10万円年収200万円 10万円年収500万円 10万円年収800万円 10万円年収1500万円 10万円年収2300万円 10万円年収2500万円 10万円高齢者 10万円国民民主の減税案が実現した場合の減収効果幼稚園児 0円保育園児 0円小学生 0円中学生 0円高校生 0円大学生 0円年収200万円 約8万円年収500万円 約13万円年収800万円 約22万円年収1500万円 約32万円年収2300万円 約38万円年収2500万円 約38万円高齢者 0円今こそ一律に金配るべきじゃね?2025/03/30 15:50:20449.名無しさんuiaTW廃棄食料を貧困世帯にばら撒け2025/03/30 15:52:38450.名無しさんezFuB(2/2)>>39この世は他人への悪意にみちあふれている勉強になるわー2025/03/30 15:54:25451.名無しさんWayF2>>448国民民主がゴミだとよくわかった2025/03/30 15:56:40452.名無しさんaJ2rlコンビニ弁当とか何処の御大尽だよ2025/03/30 15:57:27453.名無しさんjulYKずっと自民党を支持してきたくせに今さら文句言うなクソジジイ2025/03/30 15:58:01454.名無しさんgslJe(2/3)>>451そのゴミが今、支持率急拡大で自民党をも超える勢いこれは本当に何とかしないといけない2025/03/30 15:59:05455.名無しさんhyAGd(2/2)現役世代重視のタマキン政権になったらますます見捨てられそう2025/03/30 15:59:47456.名無しさんc7b3j>>448均一に配るなら、配らないのと同じって事わかんないのか?これからは借金に金利が付いて雪だるま式に膨れ上がる。2025/03/30 15:59:52457.名無しさん7rpGN(1/5)>>451自民が金の使い方を変えただけでしょ彼らは何らかのノルマを抱えていそうだ増税増税なのはそのためだろう2025/03/30 16:00:45458.名無しさんucGAG(1/2)金は働いて得るべきだし国民民主案でいいわ2025/03/30 16:02:03459.名無しさんOt3Q6(2/2)もう自民党には絶対投票しない2025/03/30 16:02:14460.名無しさんgslJe(3/3)>>456徴収するのはお金持ちからたくさん徴収してるから配るのを均一にしたら富の再配分になるんだよまあ物価高騰の今は困ってる人に限定して配るべきだけど国民民主の、全く困ってない人にたくさん配る案よりは10000000000000000倍マシなんでね幼稚園児 10万円保育園児 10万円小学生 10万円中学生 10万円高校生 10万円大学生 10万円年収200万円 10万円年収500万円 10万円年収800万円 5万円年収1500万円 0円年収2300万円 0円年収2500万円 0円※高齢者は資産・収入による↑本当ならこういう感じにすべきだけど、国民民主は完全にその真逆をやろうとしてる2025/03/30 16:03:38461.名無しさんQ1BOY成人したら選択的安楽死の権利を与えて欲しいわ2025/03/30 16:04:36462.名無しさんMthfo78歳って、戦争も知らず、高度成長期やバブル期の飽食時代を繰り返しただけの長老的な知恵もない無意味な老人性だだろ?普通に貯金くらいあるだろ?基礎年金のみの自転車生活なんて、ただの自己責任だろ飲み込め。2025/03/30 16:06:27463.名無しさんxAqCX今どき照明に使う電気代なんてカスみたいなもんだろそれをケチりつつ電気ストーブとかを使ってそうだなこのジジイ照明がわりにもなるしお得だとか思ってそうで怖いわw2025/03/30 16:08:20464.名無しさん4GsAZコンビニ弁当は贅沢米月に8000円卵月に1000円納豆月に1000円楽勝2025/03/30 16:09:48465.名無しさんVv00Gそもそも東京に住む選択肢がおかしいわな北国でもなけりゃ冬に暖房など使わん2025/03/30 16:10:25466.名無しさんEZlGB(2/5)1番の稼ぎどきにバブル時代があった世代だしねあまり同情はされないだろうね2025/03/30 16:11:15467.名無しさんFoF42(11/13)>>465鹿児島も明日の最低気温5度2025/03/30 16:13:12468.名無しさん0TnRp(3/3)来月は油関係がまたあがりますパスタ関係は油に水でもいれて節制でもしとけw2025/03/30 16:14:05469.名無しさんmUV1m日本人は節約して働いて貯金して老後は貯金を食い潰しながら生きて それでも文句言わず死んでゆく、外国人は文無しで日本に来て保護を受けながらのんびり暮らす、日本っていい国だね。2025/03/30 16:14:21470.名無しさんucGAG(2/2)>>4675度で使うの?2025/03/30 16:17:22471.名無しさんbXqeN(1/3)ほとんどみんなそうだろうけどな、資本家から搾取されてるわけだから。この国はひどく貧しい国だから。2025/03/30 16:17:28472.名無しさんbXqeN(2/3)もう北朝鮮と大差ないんだよね、財務省解体が必要。2025/03/30 16:17:54473.名無しさん7rpGN(2/5)>>461まさに壺の思う壺今から老後も働けるように体を動かしておきなよ2025/03/30 16:19:30474.名無しさんz2Wjv月6万でひもじい思いするくらいなら誰かをやっちまって務所入ったほうがいいだろ2025/03/30 16:25:55475.名無しさんhEeaS上が巨額の無駄遣いしてるか必要な所にお金が回らない。国民は奴隷だ。2025/03/30 16:27:53476.sageSy16r政府が戦争ごっこに夢中で増税し放題だから2025/03/30 16:29:06477.名無しさん4XWONあと20年もすれば物乞い貧困民族ジャップはベトナム人にこき使われるのが当たり前になる出稼ぎ奴隷労働者ジャップは東南アジアに行くしかない2025/03/30 16:30:27478.sageXclE2>>477お前ほんとうざいなブサイクすぎ2025/03/30 16:34:26479.名無しさんUyHxo自民党に投票するからこんなことになる2025/03/30 16:35:13480.名無しさんViPaA明らかに役所で生保申請したほうがいいケースだな2025/03/30 16:36:31481.Fujioka 柏の葉5118WjUG(2/2)底辺層のゴミみたいな人たちって大変ですね。2025/03/30 16:39:10482.名無しさん2BmRP>>459このジジイが貧乏なのは自己責任だろ、自民党に何の関係があるんだ?むしろこんな年金額でも生きていけることを自民党に感謝しろ文句があるなら自殺でもしろや、ジジイ一匹死んだところで社会に影響ない2025/03/30 16:39:32483.名無しさんSM6QP(1/3)>>9エッホエッホエッホエッホ コンビニは高いって伝えなきゃ!2025/03/30 16:39:39484.名無しさんSM6QP(2/3)>>49トイレットペーパーで済ます2025/03/30 16:40:31485.名無しさんrhMr7その分、逆に害人様がいい暮らししてるんだからいいだろ奴隷なんだよはよ気づけ2025/03/30 16:40:41486.名無しさんSM6QP(3/3)>>55麻生閣下に言って貰わなきゃ♪2025/03/30 16:41:03487.名無しさん7rpGN(3/5)>>483最近はその音源が頭から離れんw2025/03/30 16:41:14488.sageQ7bI8選挙なんかいかないよメリットないしね2025/03/30 16:41:20489.かじごろ@うんこ中VHmR5(1/3)>>1878歳にもなって何の為に生きてるのかさえ解らんとか有り得んよな。其れこそ逆に何の為に今迄生きて来たのと問いたいわ。人って生き物は誰かの為とか何かの為に目的を持って生きて無いと生きてる実感湧かないんだよな。自分の為だけに生きる人生なら捨てちゃいなと思うね。2025/03/30 16:41:31490.名無しさん8e8E0生活保護受給者は悠々自適な日々だというのに2025/03/30 16:41:55491.名無しさんIAdoK金ないならせめてスーパーの半額惣菜にしなよ2025/03/30 16:46:11492.名無しさんflB1Cもう死ねよそれか事業でもやれ2025/03/30 16:48:49493.名無しさん7QvtM貯金もせずにその場しのぎで生きてきた末路だろこどもがいてまともに育ってたら支援だって受けれるだろ2025/03/30 16:50:40494.名無しさんZz61G文末にイデコやニーサで締めくくってワロタwこうなりたくなければ貯金ではない老後資金活用しろと2025/03/30 16:51:11495.名無しさん4q7gk>1俺も同じくらいの受給予定だけどさっさと死ぬつもりだわ貯金も1000万くらいしかないし家は持ち家だからまぁ6万ありゃしばらくは生きれるけどやっぱ最後は自殺だな安楽死セットみたいなキット販売してほしいわ自宅でひっそり死ぬからw見つけた奴に家をやるw2025/03/30 16:53:46496.名無しさんeQoMd年金が少ない様な生活してきたんだからなあと、子供に頼れない生活してきたんだしかわいそうと言えばそうかもやが、過去を顧みると自業自得2025/03/30 16:56:30497.かじごろ@うんこ中VHmR5(2/3)>>495お前は死ぬなよ。色々方法は有るんだから生きて生きて生き抜け。俺はお前を応援してるぞ。2025/03/30 16:58:45498.名無しさんAsOJK>>497死んだ方がいいだろ2025/03/30 17:01:51499.名無しさん3D6eO>>1非課税世帯に金をあげまくっているのに、何の感謝もないのかよ…2025/03/30 17:04:31500.名無しさんpXtpb自民党の創った新しい日本です10年もしたら更に地獄2025/03/30 17:05:13501.名無しさん7rpGN(4/5)いずれは誰しもが死ぬけど死ななくていい選択肢があるならイキロその先にはきっと良いこともあるさ2025/03/30 17:05:26502.名無しさんFoF42(12/13)>>470>>465にどうぞ2025/03/30 17:05:38503.かじごろ@うんこ中VHmR5(3/3)>>498生きれるだけ生きた方が良い。但し自分なりの目的は持って生きるんだ。2025/03/30 17:06:15504.名無しさんfR6kNスーパーやドラッグストアの弁当ならまだしもコンビニ弁当2025/03/30 17:06:35505.名無しさんxQhLA(4/5)>>469オ・モ・テ・ナ・シの精神で面倒な手続きもやってくれるからなその点日本人は海外に出たら大使館も冷たいし、その国が歓迎してくれるシステムがあるわけでもない個人でなんとかして下さいって感じだしなこんなアホみたいな国はない海外に金までバラ撒いてるのにこの国に来た大して金もないような外人が次の日には大手を振って歩いてるような始末だ日本の人と積極的に交流しようとするわけでもなくしかめっ面した横柄な態度でね2025/03/30 17:09:46506.名無しさんF8REb(2/2)俺はこういう死にたい言うヤツを見つけたら浅草で霜降り高級すき焼き店に行き堪能してから甘味処であんみつ食べて話を聞いてやりその後、吉原の高級店で若い女を抱かせてやってから「ま、生きていれば良い事もあるさ」と肩を叩いて励ましながら20万円の請求書を差し出す2025/03/30 17:12:44507.名無しさんdXdHa金があっても、趣味や友達がいなきゃさみしい老後だろ。家族がいたところで関係が悪きゃむしろストレスだしな。2025/03/30 17:16:29508.名無しさんFShvWお金は眺めるのが楽しい使う気にはなれない2025/03/30 17:22:48509.名無しさんbXqeN(3/3)自民党に政治任せたらそりゃこうなるわな。国民の貯金をなくそうみたいなこと言ってたんだから。自民党支持者が悪いわ。2025/03/30 17:24:11510.名無しさんri0Dqなんで金ねーって言ってる奴ほど、外食とかコンビニ飯を利用すんだろうなぁマジで脳みそないんじゃねーの貧乏人ほど2025/03/30 17:28:50511.名無しさんdN0jXまた作文本当に金が無いならコンビニ弁当じゃなくてスーパーの値引き弁当買う2025/03/30 17:29:34512.名無しさんQkWxo日本が豊かな時代は終わったんだよ。 それもアメリカ庇護の元での経済だ。物価スライドなんか夢の夢。 万人にサービスできる余裕なんかない。現実を見なきゃ・・・2025/03/30 17:36:59513.名無しさん7rpGN(5/5)>>506そういうビジネスがすでにありそうで怖いw2025/03/30 17:37:20514.名無しさんtUK5g(1/2)>>460その金持ちには節税、脱税手法はわんさかあって、結局徴税出来て無いの。ほとんどの税収は、節税できない、3000万円以下のリーマン2025/03/30 17:39:59515.名無しさんtUK5g(2/2)>>506支払われる事は無いけどな、ところで俺死にたいんだけど。2025/03/30 17:41:56516.名無しさんZ94pQ(3/3)フミオ<いいぜっ!日本国民が定年退職後に年金受給で生活できるというなら、まずはそのふざけた幻想をぶち殺すっ!!2025/03/30 17:42:55517.名無しさん8ccRA(1/2)真っ暗な暗闇の部屋で、コスパ最低の高級コンビニ弁当を食べるとかちぐはぐな生活だな2025/03/30 17:44:51518.名無しさんgkC2r(1/3)>>1 _, ,_ :('ω`,;): 50代で 貯金 1,000万円以上ないと 70以降が苦しいよ・・・ :ノヽV ): | :< < :: ガクガク ̄" ̄" ̄ ̄2025/03/30 17:46:36519.名無しさん8ccRA(2/2)ジジババってコンビニ好きだよなあんなボッタクリの高い商品を、買い物カゴいっぱいに買っているし2025/03/30 17:48:29520.名無しさんXHMrj自炊するのが一番安い2025/03/30 17:49:08521.名無しさん1g304>>513似たようなのがオレオレ詐欺のかけ子募集なんだろほぼタダで海外旅行行けます!みたいなので後はココの国は大麻合法なんでどうすか?みたいなの2025/03/30 17:50:13522.名無しさんhyqtC(2/3)>>519ローソンで1Lの牛乳6本買ってヨタヨタ歩いて買えるご老人を見たことあるなぁ。ローソンの牛乳にこだわりがあるんだろうか。てかローソンの牛乳ってそんなにうまいんだろうか。スーパーで安売りの1L200円の牛乳しか買ったことがないからわからない(´・ω・`)ショボーン2025/03/30 17:53:18523.名無しさんxQhLA(5/5)コンビニでもセブンは中抜きスッカスカが多いみたいだから弁当買うならローソンやファミマがいいみたいよ2025/03/30 17:53:20524.名無しさんMWjpwコンビニ弁当は高いやろ半額弁当か百円弁当がある2025/03/30 17:57:18525.名無しさんwDbuoローソンやファミマは値引きや半額するだろ2025/03/30 17:59:22526.名無しさんTc5QG現役時代に老後に備えなかったんだから自業自得そう言うしかない2025/03/30 18:00:19527.名無しさんWpIRq(1/3)給料が安かったから自業自得2025/03/30 18:00:57528.名無しさんWpIRq(2/3)コンビニ弁当は半額でも高い自炊しろアホか2025/03/30 18:02:19529.名無しさんqqj8F何のために生きるとかかんがえた事ねぇわ貧乏だろうが金持ちだろうが自分は自分だろ2025/03/30 18:04:18530.名無しさんvVynb(1/3)6万で高い方というのはトップシークレット。2025/03/30 18:07:34531.名無しさん5yOrL一日なんて食パン→インスタントラーメン→レトルトカレーで十分まだ50だけど弁当なんて胃に重すぎる2025/03/30 18:08:07532.名無しさん6qRde(1/2)生物学的には遺伝子を残すのが生きる意味だから彼の場合は、ほぼ意味など無い何かの形で生きている意味を感じたいならボランティア的なことはどうだろう、人に感謝されればそれなりに満たされることもあるかと2025/03/30 18:10:09533.名無しさんhyqtC(3/3)>>530全然シークレットじゃない。最悪でも月額3万4千円だ。>日本年金機構・国民年金保険料の免除制度・納付猶予制度1年で受け取れる年金額のめやす(昭和31年4月2日以後生まれの方の金額)老齢基礎年金40年納付した場合816,000円40年全額免除となった場合(国庫負担2分の1で算出した場合)408,000円2025/03/30 18:12:06534.名無しさんpcESO>>530君の書いてるのはネタなのかな?うちのオヤジ、70代だが、年金を月あたり17万ほどもらってるが?中小企業勤務で出世もしてない平均的な会社員だったんだけど?2025/03/30 18:22:24535.名無しさんtlxCq差額はナマポ支給してあげられんのか2025/03/30 18:24:18536.名無しさん0nP7x毎日がキャンプなら暖かいとこじゃないと無理だな沖縄とか九州とかならテント暮らしでいいだろう2025/03/30 18:26:59537.名無しさんjqcRPなぜコンビニ弁当?自炊すれば十分足りる2025/03/30 18:29:50538.名無しさんlOGs9日本はG7の中でも惨いもんなw税金も重税だしねまぁ在日政治家が抑えつけてるからどうしようもないな2025/03/30 18:32:19539.名無しさんCq8xV刑務所の中で暮らすほうがいい生活できそうだな2025/03/30 18:37:32540.名無しさんsMBGu今は無きセーブオンはコンビニなのに弁当が半額になって便利だった2025/03/30 18:37:55541.名無しさん6A1To>>354貧乏やのに東京なんかにおるのアホやろ適者生存なんやから大阪市営住宅に住みなさい。なまぽは特例で保証人無しで入れるから2025/03/30 18:43:40542.名無しさんneMY0(4/6)>>537自炊する米も食材も気力もない78歳だよ?金があれば食事宅配サービスを利用してる2025/03/30 18:44:40543.名無しさんfYf9o>>540時々行くローソンは弁当とか調理パンが半額になるわ2025/03/30 18:51:56544.名無しさんnoBxH一般的な日本人60で引退、70-80で脳出血、80-90まで寝たきりそりゃ幾らあっても足りんわな80歳でトラック運転手が事故ってじじいを非難する馬鹿も多いし2025/03/30 18:52:11545.名無しさんxDmGu>>307暴落気にせず淡々と積み立てしていくだけだよド素人が空売りに手出しちゃダメだよ?2025/03/30 18:55:53546.名無しさんcpcqVやっぱりこの歳で生きてる意味とか考えちゃったらそれまでの人生なにもないって実感して死にたくなるかなぁ。2025/03/30 18:59:41547.名無しさんbNdrH生活保護貰えばいいじゃんダメなの?まあ日本人ならだけど2025/03/30 19:08:19548.名無しさんhpgFz日本政府「70代なんでまだまだ若いからな。100まで働け」2025/03/30 19:10:14549.名無しさんFoF42(13/13)トランプ大統領(78歳)2025/03/30 19:12:25550.名無しさんmUeEW特例免除?失業なら誰でも全額免除だが?特例免除って何?2025/03/30 19:19:48551.名無しさんt6fcH俺より多いから余裕だろ2025/03/30 19:29:33552.名無しさんap6Px>>257上島珈琲かよ分からんわ2025/03/30 19:29:54553.名無しさんu7PTZ>>1【一橋大学と名古屋大学の研究チーム】 日本人はアメリカ人に比べ、困っている人への同情心が低く、他人に「助けて」と言えない2025/03/30 19:33:52554.名無しさん0JgcKこういう奴に限って長生きするんだよな。2025/03/30 19:37:36555.名無しさんCCWpk一番いい時代を生きてきた世代だよな?2025/03/30 19:39:57556.名無しさんblkUs(2/2)>>534基礎年金満額で65000円くらい自営業やアルバイト、一部派遣業や零細企業勤務もここにはいるフルタイムで働いても全員厚生年金に入れるわけではないから今後深刻な社会問題になる2025/03/30 19:53:08557.名無しさんEqhMO親の会社があるからと余裕こいてたら苦しい老後になりました誰が同情すんの2025/03/30 19:53:59558.名無し4DGMm(2/2)この世代なら普通に働いてればそれなりの貯金あるだろ2025/03/30 19:55:53559.名無しさんneMY0(5/6)>>555だからこの時代に生きた人間は全員出世して金持ちになれたとでも?はっきり言ってどんな時代にも頭の悪い無能はたくさんいてそういう大多数の無能が底辺層を作ってたからこそ有能な人間が活躍出来て日本が世界有数の経済技術大国になった時代とも言える今のインドと似たようなもんか2025/03/30 20:03:56560.名無しさんoWvGL(4/4)>>559それは 今の時代も一緒なんだけど全員幸せにならないとおかしいと騒いでるんだろ2025/03/30 20:06:40561.名無しさんneMY0(6/6)>>558だから今も昔も普通の仕事もまともにこなせないのがたくさんいるのそれにバブルは十数年で崩壊してその後はご存知氷河期で給料も冷え込んだわけで2025/03/30 20:07:26562.名無しさんFgJmQ>>536福岡の冬は寒いぞ乾燥した冷たい風が吹いてる2025/03/30 20:19:54563.名無しさん6ThoC>>1ならば、武器を手にとって、朝日新聞社員とか、nhk職員とか、朝鮮総連職員とか、反日パヨク共を多数テロッてから死ねば?2025/03/30 20:26:41564.名無しさんEZlGB(3/5)>>522セイコーマートならコンビニ牛乳が正義安くてうんまい!2025/03/30 20:29:04565.名無しさんLmdKQ>>522ローソンのロゴを見てくれ2025/03/30 20:49:11566.名無しさんXsRmB自炊が苦手なのは誰の責任なんだ2025/03/30 20:54:11567.名無しさんhFEum月6万は極端だけど、世の中みんな驚くほどの低収入で生活している要するに、この世はいらない無駄なものだらけで、本当に必要なものは少ししかないってこと支出はいくらでも減らせる2025/03/30 20:54:23568.名無しさんkNn94アホですわ2025/03/30 20:57:20569.名無しさんMwb66どうせ作文、というのはさておき50近くまで父親に寄生していたこどおじが父親の会社倒産後に自ら人生を切り開こうともせず70過ぎて食い詰めたから何?って話2025/03/30 20:58:41570.名無しさんX6RNI78歳で年金が月に6万?むしろ一番高額な世代だろ?またパヨクマスゴミのフェイクかよ2025/03/30 21:00:34571.名無しさんHqKHoああ俺もアパートの共有部分の明かりの下で酒飲んでる仲間だな2025/03/30 21:04:48572.名無しさん4RQQv氷河期世代の未来そのまんま2025/03/30 21:06:16573.名無しさん6qRde(2/2)>>535窓口で「相談しましょう」って言われたときに相談しちゃったら出ない「相談は不要、申請します」で押し切らないと2025/03/30 21:07:01574.名無しさんA38ux15万の手取りと6万の年金で爺さんにしてはいい生活送ってたんだな作文記事すぎるけど2025/03/30 21:12:50575.名無しさんoHXXl(1/9)>>8インフレは日銀黒田岩田のせいだぞ、植田が今引き継いでる2025/03/30 21:21:46576.名無しさん1hhNvお前たちの未来?インフレでもっと酷いかも2025/03/30 21:25:50577.名無しさんoHXXl(2/9)>>63立憲主義の奴らが主犯だよ権利の平等化をしてこなかったそれにTBSみたいなCM代貰って企業不祥事隠してるサヨクの連中もな2025/03/30 21:26:05578.名無しさんFPS5v体動くなら警備員なりシルバー派遣で働けばいいんじゃないの?2025/03/30 21:28:30579.名無しさんoHXXl(3/9)>>563TBSは?大企業労働組合員からCM代貰って企業不祥事隠蔽凄すぎて2025/03/30 21:28:42580.名無しさんvVynb(2/3)>>533>最悪でも月額3万4千円じぇんじぇん、、それ以下が腐る程います。2025/03/30 21:28:47581.名無しさんoHXXl(4/9)>>578小遣い程度しこしか貰えんけどね2025/03/30 21:29:29582.名無しさんGLsJOもう78なら十分だろどんだけ丈夫なんだよ2025/03/30 21:29:39583.名無しさんvVynb(3/3)>>578シルバーって登録するだけで年会費納めなきゃならない、シルバーブラックよw2025/03/30 21:30:57584.名無しさんPWTrfギリギーリでいつもいたいから~オオー2025/03/30 21:34:55585.名無しさんoHXXl(5/9)日本人って働きと報酬が見合って無いんだよオレ不動産屋だけど、仲介成立する迄に切られたら本来途中経費貰えるんだけど、裁判所に提訴しても貰えない認定になるし日本は徒弟制度と上下関係を重視してきた国だから、キツい身分制度があって下の人間は給料も安いし発言権も無いマンションの管理や大家もしてるが、管理費払わない奴も沢山いるし、占有者も好き放題させており、それを理事長が尻拭いしてる日本って変な奴ばっかりだし、それをサヨクの裁判所が後押ししてるような状態なんだよそりゃ低成長になるわ!って感じ2025/03/30 21:38:30586.名無しさん8jop2(1/2)>>1生活保護のが倍貰えるって狂ってる2025/03/30 21:40:55587.名無しさんjde1sいやw死ねよw2025/03/30 21:43:14588.名無しさん8arOi賞味期限切れてからが勝負だよ2025/03/30 21:43:59589.名無しさんp0xkA自炊せえや2025/03/30 21:44:34590.名無しさんoHXXl(6/9)日本人ってマスコミ鵜呑みにして、日本人は物凄い礼儀正しく日本人だけなら素晴らしい世界になると言う考えをTBSなんか見て信じてるけど、大企業労働組合員なんて碌な人間居ねーし、搾取とTBSなんかにCM口止め料払って不祥事隠しばかりしてる、そして殆ど日本人はそれに気づいてすら無く貧困のまま老後を迎える2025/03/30 21:48:17591.名無しさんBnlr0(4/5)若い時から将来の為に貯金しないから2025/03/30 21:51:43592.名無しさんBnlr0(5/5)27歳で、民間保険の個人年金払い始めた。2025/03/30 21:53:26593.名無しさんL0MEK自炊しろ2025/03/30 21:54:51594.名無しさんbEnvi(1/2)>>8とりあえず、他に投票して1回リセットした方が良さそうね2025/03/30 21:55:52595.名無しさんUEQFGコンビニ弁当とか贅沢なもん食ってんな2025/03/30 21:57:30596.名無しさんXO5O7(1/2)>>22安楽死制度、俺もすこぶる賛成なんだけど、日本で運用開始するには越えなくてはいけない壁があまりにも多いだろうなまず医療業界、生かさず殺さずにして本人の意志なんて一切関係なくぎりっぎりまで金をむしり取らなくてはいけないから、まず反対してくるだろうそして政府、税金を納める奴隷に死に逃げされたらかなわんし、安楽死希望者が増えれば政府への非難材料を与えることになりかねんから反対しまくるだろうそして人権団体、制度が始まる始まらないには興味がなくて、反対することで色々とカネになるからポーズだけ反対しまくる姿勢を取るだろう更に万が一いざ始まったしても、もちろん中抜き利権団体がしゃしゃり出てきて、死ぬほど面倒くさい申請手続き、同意書類を提出し、許可が出るのに数ヶ月、下手したら何年も待たされることになるだろう結果、自分でサクッと逝った方がマシとなる2025/03/30 22:00:04597.名無しさんoHXXl(7/9)>>594日本支配してるのはマスコミとサヨクの裁判所の連中、自民党も財務省もサヨクのサンドバッグに過ぎない2025/03/30 22:00:29598.名無しさんbEnvi(2/2)>>181統www2025/03/30 22:03:41599.名無しさんWpIRq(3/3)年金の少ない人は貯蓄が無いと生活出来ませんなぜ貯蓄して来なかったのか自業自得自己責任2025/03/30 22:04:10600.名無しさんrsP2j(16/17)年金1.9%アップ1.9%てぜんぜん物価に追いつかない2025/03/30 22:05:08601.名無しさんypqjn全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/03/30 22:05:15602.名無しさんrsP2j(17/17)>>594同じ政党を長期に政権持たせると必ず腐敗するからね2025/03/30 22:06:36603.名無しさんxpu1Y6万もあれば十分暮らせると思うがな2025/03/30 22:09:48604.名無しさんgT4tF78だとだんだん自炊も出来なく外出も億劫になってくと思うコンビニは高齢者のライフラインとして重要になってくかと2025/03/30 22:10:06605.名無しさんXO5O7(2/2)>>600仮に6万の1.9%アップならたったの1140円増えるだけだもんな…主食の米の値段は200%アップしてんのに釣り合わなさすぎる2025/03/30 22:14:10606.名無しさんEZlGB(4/5)>>604歳をとって、78になって自炊が難しくなってコンビニ弁当になったんじゃ無くずーっと自炊しないで78まで来たんでないの?ずーっと高いコンビニ弁当買ってたのねと2025/03/30 22:14:21607.名無しさんo6o9O電気代節約するのに夜中に飯食ってるのが間違い2025/03/30 22:18:55608.名無しさんdcamJ(3/4)年間72万円で生活するってどう考えても無理だわな2025/03/30 22:19:32609.名無しさんoHXXl(8/9)オレ今、不労所得だけで月70万ある、仕事収入は月30万くらいで株の配当が月5万くらい若い時、ブラック企業で搾取された経験から日本人とマスコミは信じてない、コレでもまだまだ将来が不安だ>604コレ、年寄りをどうちゃんと管理していくかコレからの日本の課題子供よりも大事2025/03/30 22:21:07610.名無しさんvcXrk妖怪が多すぎる2025/03/30 22:22:17611.名無しさんJS6rv>>1子供は何をしているんだ?2025/03/30 22:23:14612.名無しさんEZlGB(5/5)>>609>子供よりも大事だいじ?おおごと?どっち2025/03/30 22:25:52613.名無しさんVhBjC老人だと車ないと買い物も無理だなスーパー遠かったらコンビニしかないのかもしれん2025/03/30 22:28:03614.名無しさんUIWi9まさに世も末 老後だけは豊かに静かに暮らしたい2025/03/30 22:29:07615.名無しさんsiYSiテントで暮らせば家賃分贅沢な暮らしができる全国を旅する暮らしも悪くないぞ2025/03/30 22:33:52616.名無しさんdcamJ(4/4)掛け金は世界最高水準であるが、受け取りは発展途上国並みという年金だがこの辺が報じられることは今後もなかろう2025/03/30 22:36:35617.名無しさんVGsQu(1/2)普通に生活保護の相談いけよ2025/03/30 22:39:56618.名無しさんVGsQu(2/2)>>346なんでだよwwwバカは黙ってろ長文書いても意味ねえだろwwwつーか、人生が無意味だろ、これ2025/03/30 22:41:05619.名無しさんoHXXl(9/9)>>616TBSが日本の世論誘導し、サヨクの裁判所が法的決定してる限り世の中は変わらん2025/03/30 22:42:21620.名無しさんpnRlv(1/2)お金に特に困ってはないけど、家に一人だと暖房も電気ももったいないからテレビも消して暗い中厚着して毛布にくるまってるしそのまま暗いままご飯食べてますが何か?2025/03/30 22:51:14621.名無しさん8jop2(2/2)6万じゃ家賃払ったら無くなるな2025/03/30 22:52:06622.名無しさんgkC2r(2/3)>>613 _, ,_ :('ω`,;): 嘘じゃありません 現実です これが現実‥‥! :ノヽV ): | :< < :: ガクガク"" """ "" "" """ "2025/03/30 22:54:59623.名無しさん38FsJワッチは真っ暗の部屋のほうが集中できてええわ貧乏ゴミなのに真っ白の清潔感ある部屋なんて落ち着かんからな真っ暗の集中できる環境でFPSが一番やねん2025/03/30 22:59:55624.名無しさんpnRlv(2/2)>>48君等はまだまだやなぁ。ポケットティッシュ配ってるから集めて鼻紙にしてるで。2025/03/30 23:00:31625.名無しさんeaKuR(1/2)明日は我が身やで諸行無常ってこった2025/03/30 23:06:53626.名無しさんZz4eU作り話だね爺になるまで逃げ続けたアホ以外そんなことになるわけない2025/03/30 23:14:07627.名無しさんeaKuR(2/2)井の中の蛙 か2025/03/30 23:20:21628.名無しさん9Cgdnもう楽になっちまえよ2025/03/30 23:46:57629.名無しさんgkC2r(3/3)>>319 , - 、 ./ 辛 ヽ | 辣 | | だ | | な ノ ヽ._./2025/03/30 23:50:26630.名無しさんpJB0x>>1まあまあそんなに暗くならんと、たまには孫にでも会えば元気になるよ。気を使わずにもっと自分の息子か娘を頼ればいい。自分が苦労して育てた子供なんだから。遠慮すんなよ。2025/03/30 23:56:16631.名無しさんDe7B9高いコンビニ弁当を買うのはtalkのキチガイ立て子だけだわ🥺2025/03/31 00:08:19632.名無しさんwDk0m>>1コンビニ飯なんて高級なものを食わずに、米を炊いて納豆でも食えよ頭悪いな2025/03/31 00:30:38633.名無しさんsgYLA生活保護を申請すれば良いだけのこと。70歳過ぎたら生活保護が最強。年金月額18万でも、施設入所は不可能だが、生活保護なら、すんなり入れる。2025/03/31 00:44:05634.名無しさん7y5q5親が2軒も家を買っておいてくれて良かった2025/03/31 01:03:45635.名無しさんrUObA適当に麻雀やらせとけばいいよ2025/03/31 02:05:06636.名無しさんG9b0a米くらい炊けよ 死ね2025/03/31 02:11:16637.名無しさん0WRCy(1/2)スーパー行けよコンビニ弁当なんて高くね?2025/03/31 02:36:56638.名無しさん0WRCy(2/2)>>19東北は雪あるから老人は無理やろなぁ運転必須、雪かきで終わる2025/03/31 02:38:13639.名無しさんy6atHLEDなら気にするほど高くないだろ2025/03/31 02:55:40640.名無しさん4atcC金持ちでも貧乏人でも仕事して飯食って風呂入って寝る以外の趣味は持っておくべきだな。勿論金持ちの方が選択肢が多いけど、別にちょっと絵を描くでもいい。独身は特にだけど妻帯者だってカミさんが先に死んだら同じだからな。2025/03/31 03:24:59641.名無しさんpegS8こんな精神状態で、食べ物もコンビニ弁当でも長生きするというエビデンスを研究機関に提供して生きがいを見出すべき。2025/03/31 03:27:30642.名無しさんBoBJd格差社会だからだよ政界を見ても2世議員ばかりじゃん金持ち優遇政党を政権から引き摺り下ろせば世の中は変わるよ2025/03/31 03:37:50643.名無しさんTVicSコンビニ行けるなら勝ち組だろ2025/03/31 04:23:15644.名無しさん2wijS>>1スレタイ読んで「もしやソースはGOLD ONLINEか?」と思ったらやっぱそうだった2025/03/31 04:48:06645.名無しさんndHdc>>721日10円節約できれば1ヶ月で300円か2025/03/31 04:56:39646.名無しさんEUtc0>>644なんかゴールドオンライン臭さが文章から滲み出てるんだよな2025/03/31 05:11:45647.名無しさん3nzG9>>1カップラーメン食べてる漫画についにリアルが追いついたか2025/03/31 05:26:38648.名無しさんaSy6w>>1典型的なこたつ記事かな2025/03/31 05:30:43649.名無しさんbHsIs(1/2)死ぬことを簡単に出来無い以上生きることに意味なんか求めるな生まれてきたから死ぬまで生きるそれだけ2025/03/31 05:51:20650.名無しさんOaKg9年金をケチりすぎると生活保護が必要になる人が増えるな2025/03/31 05:53:06651.名無しさんkzLqG>>1 ∧_∧ ( ´△`) 貯金してない高齢者は、負け組 ・・・ ( つ旦O と__)_)2025/03/31 06:02:27652.名無しさんrDxC4>>650もともと収入が国民年金だけで、資産がなく、養ってくれる家族もいない人は生活保護を受給するのが前提の制度設計2025/03/31 06:03:34653.名無しさんyqgjkもう貧乏爺婆を救済出来る余裕なんてないんだから諦めてくたばれ誰も咎めはしない2025/03/31 06:15:38654.名無しさんZGHKV(1/2)>>591そのとおり2025/03/31 06:50:26655.名無しさんS8NJS(1/2)>>433バブル世代だけど最高60時間働いたよ2025/03/31 06:55:07656.名無しさんJjHcOこの人らの若いときって高度経済成長でまともにインフレしてたからね貯金しても価値が年々目減りするから2025/03/31 06:55:16657.名無しさんS8NJS(2/2)>>652会社員なら厚生年金一次産業なら各種年金制度個人事業者は年金分を貯めれないなら廃業すべきなんだよ2025/03/31 06:57:41658.名無しさんQCfn4(1/2)中国人にはすぐ生活保護出すくせに日本人には絶対出さないのが反日パヨクの日本政府2025/03/31 07:00:29659.名無しさんojDgx(1/2)6万年金なら北朝鮮へ移住すると富裕層w2025/03/31 07:02:17660.名無しさんQCfn4(2/2)オールドメディアも石破自民党を必死に守ろうとしてるからね自民党とオールドメディアを潰さない限り日本は変わらん2025/03/31 07:04:21661.名無しさんZDSdUまだ若いならってことで車一台分 株買っときなさい20年もすれば 元本回収出来第2の年金になる2025/03/31 07:10:55662.名無しさんwi2TV生きる事に意味なんてないでしょただ産まれてしまったから生きる意味を探すハメになってるだけ2025/03/31 07:13:58663.名無しさんojDgx(2/2)>>624本当の底辺年金者って店舗施設のトイレロールかっぱらいし山海で食材採集しつつ、足元を滑らせ土左衛門コンビニ窃盗なんて懲役怠惰戦後には日本語を使えない輩がドラム缶で豚頭を煮てたから草2025/03/31 07:15:56664.名無しさんULzmP五万円ならじゅうぶん生活できる富裕層やでぇ2025/03/31 07:18:21665.名無しさん1B88G年金6万なら生活保護申請したら2万くらいくれるだろ2025/03/31 07:22:32666.名無しさんZG0oL給料を各々がもらってる弊害ですね国民全員の給料をひとつにまとめて複利運用したら誰も使い切れないほどのお金になるよ2025/03/31 07:23:35667.名無しさん0B9fvこういう作文やめろって2025/03/31 07:31:00668.名無しさんH99Cx石破に恨みをぶつけろ2025/03/31 07:37:16669.名無しさん1SeuU騙して盗んでヤフオクに脱税これだけで年収1000万以上の楽々家建てて車買って子沢山Y's商店 野洲ヤフオク山本盗介一家貸し金庫も怪しい2025/03/31 07:46:49670.sagetaDFPこの手の作文、コンビニ弁当やおにぎりを貧困の代名詞にしがち2025/03/31 08:45:16671.名無しさんiPhJ6(1/2)>>80人口45万人の越谷市に住んでるけど、隣の住人の顔も知らんぞ2025/03/31 08:46:15672.名無しさんh4OU0やっぱ自己責任論のレスが多いな2025/03/31 08:47:19673.名無しさんiPhJ6(2/2)>>666なんで個人で複利運用しないの?その仕組み、ネコババする奴が大量に現れるでしょ2025/03/31 08:47:45674.名無しさんhejC1年金6万て国民年金をその程度しか払ってこなかったツケじゃん自営業で儲けた金を貯蓄に回してこなかっただけの話2025/03/31 08:50:34675.名無しさん40z0S>>672ここまで何もしてないのは遊び人しかいないからな2025/03/31 08:52:00676.名無しさんupGxV作文を書いている奴は余裕がある生活をしているんだろうな2025/03/31 08:54:14677.名無しさんopX1gどうしたら年金6万になるの?払ってなかったってことでしょ2025/03/31 08:55:07678.名無しさんGNheR(1/2)>>6655~6万は貰えるよ2025/03/31 09:12:03679.名無しさんGNheR(2/2)ナマポ受けろ以上嫌なら勝手に悲しみながら生きてろ2025/03/31 09:13:09680.名無しさんbHsIs(2/2)今年の一文字漢字 「怨」21世紀は日本人が日本を恨む時代に2025/03/31 09:17:33681.名無しさんgNw1r>>677個人事業で国民年金だけで60歳から受け取ったら多分それくらいになるんじゃない?知らんけど。殆どの人は厚生年金の二階建てで貰うのも65以上だからもう少しはあると思うけどね。2025/03/31 09:25:55682.名無しさんfTnI0電気つけて自炊しろよ2025/03/31 10:22:51683.名無しさんH3EBV78歳なら正直良く生ききったと思うぞ2025/03/31 10:43:28684.名無しさんC0qx5>>663うちはトイペはそれ窃盗だろって思うからやらない。田舎にすんこんでさつまいも育ててツルも食べたらええ。ツルだからなんぼでも伸びるし都会もんはそんなのも食ったことないやろけど美味しいぞ。自生してるフキもスーパーなんかで売ってるような大きさでないしな。うちの婆さんは麻袋背負って山にサカキを取りに行って縛って内職してた。イタドリもよく取ってたよゼンマイやヨモギも。親戚は椎茸作ってたからよく乾物でもらってた。都会は便利だけどマジで金ないんならトカイナカぐらいのとこへ引っ越せばいい。よくネットに載ってる与党の宗教議員や共産議員が口利きしたらナマポ通るのはガチ、昔の友達は宗教議員に口利きしてもらってすぐ通ってたよ。2025/03/31 11:05:28685.名無しさんuvsFc中国併合されるので日本民族消滅する2025/03/31 11:47:34686.名無しさん0ouds(1/2)田舎より都会の方が色々安いし便利 田舎は地獄田舎者は女の子以外田舎で死ぬまでイロwwwwww2025/03/31 11:51:54687.名無しさんCDq4f現状、厚生年金だったら月15万円以上あるはずなんだけどねこの人は、元個人事業主だったのかもしれない2025/03/31 11:55:06688.名無しさんLzllj(1/4)>>677払っていてもそんくらい。お前は年金機構からのハガキを見たことないのか?2025/03/31 11:58:03689.名無しさん0ouds(2/2)殴られ屋か靴磨きくらいできるだろ 母3,000のマルコ見習え 産業革命の犠牲者の小学生でも一生懸命生きてんのに (´・ω・`)甘えてんなよ 最上もギロチンで良いわ2025/03/31 12:20:37690.名無しさんD7kghありがとうアヘノミクス。ありがとう統一教会じみん党。2025/03/31 12:22:57691.名無しさんSmkup年金からも税金とってるって本当?鬼畜の所業だな2025/03/31 12:23:41692.名無しさんZGHKV(2/2)>>691所得税はもちろん消費税やガソリン税も払うよ年金生活者でも税金を納めるシステムなのよ2025/03/31 12:47:42693.名無しさんWVXCU照明の消費電力はたいしたことないだろ2025/03/31 13:11:07694.名無しさんX9Fig明らかな作文だな2025/03/31 14:18:50695.名無しさんuQFDP>>691ナマホの方がマシかもしれないw2025/03/31 14:24:16696.名無しさんLzllj(2/4)>都内のアパートに住む中野さんですが、3万円を家賃として、光熱費を1.5万円とすれば食費1.5万円か。家計簿見せて欲しいわ。作文疑惑もあるし、将来の生活の参考になるかもしれんし。自炊苦手とか言うけど、安いパスタ食えばいいのに。茹でてケチャップかけるだけで済むし。2025/03/31 14:52:14697.名無しさんg7GRoナマポより貧乏っておかしいわな2025/03/31 15:12:12698.名無しさんECnxt(1/5)コンビニって賞味期限近いからって安売りそんなにしてるっけ?滅多にお目にかからないけどな。2025/03/31 15:20:55699.名無しさんAPHyp普通の老人はここまで落ちぶれてなくない?実家も義実家も親戚なんかも別に金に困ってないけど‥‥2025/03/31 15:21:37700.名無しさんiCeK4(1/3)>>691いや65歳以上は年金が年158万以下の場合所得税は掛からないから>>1は税金取られない65歳未満は108万超えると税金取られるけどそれでも>>1は対象外2025/03/31 15:25:44701.名無しさんECnxt(2/5)>>691所得税じゃなくて国民健康保険税とか、後期高齢者医療保険税とかでは?市町村によっては「料」じゃなくて「税」って書いてあるんだわ。2025/03/31 15:33:34702.名無しさんoi0qb現役世代が高齢化した時いったいどんな国になってるんだろう…2025/03/31 15:52:54703.名無しさんLk5RQ元プロ野球の歴代二位勝利数投手の人でも缶酎ハイ2本(総額300円)万引きして逮捕されたりしているんだぜどうなってんだよこの国2025/03/31 16:06:52704.名無しさんIVlLM(1/2)>>687親の事業を継ぐ予定だったみたい二代目のボンボンで貯金もせず、老後の計画も立てず厚生年金も貰ってない月額だから働いてもいなかったんだろうなそれで年金少ないとか・・・・2025/03/31 16:12:38705.名無しさんIVlLM(2/2)>>703それは本人の資質だろ有名な野球選手が覚醒剤で逮捕されたりしれるじゃん2025/03/31 16:19:24706.名無しさんR3Voe生産性も納税もない税金にたかるだけのダニ老害なんてほんと死んでほしいな2025/03/31 16:25:49707.名無しさんLzllj(3/4)>>706なにか勘違いしてません?年金はちゃんと働いて納税して、なおかつ65歳以上でないと受けられないのですけれども。もしかして血税を無駄に使っている自民党議員やザイム官僚に対して仰っているのかしら?。そうでないなら勘違いも甚だしいし、納税もしてないヒキニートの失言だと解釈しますが。貴方様は血税で生きている蛭のような上級国民か親に年金を支払わせているヒキニートのどちらかしら。正直に仰っていただけると幸いです。老害という言う以前にその勘違いを正して頂けませんか。2025/03/31 16:43:33708.名無しさん9Mvy4>>707根本的にわかってないのは個人事業主 なんだから仕事に間に合ってるなら何歳でも働けるんだよ何が65だ 定年がないんだよ2025/03/31 17:07:58709.名無しさんuuuPL賞味期限ギリギリって何も問題ないだろ年金も上がるし絶望しなさんな2025/03/31 17:14:54710.名無しさんiCeK4(2/3)>>708別にいいじゃん65歳以上で働いてもこれから年金受給する世代はほとんど65過ぎても働く事になる年金もらいながら働くって事だ別に金に困ってなくても身体がなまるとか暇なのが嫌だから働く人も多いもちろんそういう人達も60歳になる迄はしっかり年金料搾り取られて来たんだからちゃんと貰う権利はある2025/03/31 17:28:02711.名無しさんLzllj(4/4)>>708アメリカも定年がありませんね。リタイアをしたい時が定年。なのでより一層、「税金にたかるダニ老人」というのは、数十年後の>>706の自己紹介になっていているかもしれませんねw。労働者は厚生年金払ってますので、>>706は給料明細見たことのないヒキニート率が高いと言わざるをえません。一般の労働者は一方的に税金を毟り取る政府にも税金や年金を払わないヒキニートにも怒っている。2025/03/31 17:29:10712.名無しさんECnxt(3/5)年金なんか制度崩壊するから払う奴はバカ!とか言って払わなかった奴等は漏れなく野垂れ死にで良いよね?2025/03/31 18:03:09713.名無しさんvoP2m>>710いや昔からだって床屋さん見てみろ 70ぐらいのおじいちゃん 普通に働いてるぞ2025/03/31 18:15:45714.名無しさんECnxt(4/5)真っ暗な中で弁当食うの嫌なら、朝日と共に起きて、夕日とともに寝る生活すればええんちゃう?コンビニ弁当10%引きより、自炊の方が安いんちゃう?漫然と家業継ぐつもりで計画破綻したのを反省してると言いつつ、今も何の工夫も無く漫然と生きてるのが不幸の元なんだと思うわ。2025/03/31 18:54:08715.名無しさんqqlbPサンサーラが脳内再生されたわ今歌ってる人も大変だよねw2025/03/31 19:06:08716.名無しさんiCeK4(3/3)>>714よく自炊すれば安いって言う人いるけどそれは元々家に米や味噌など調味料、缶詰などがあればの話スーパーで米や野菜肉などの食材、飲料、パン、菓子など買ったら月2~3万しかも自炊すれば光熱費も余分に掛かる年金が6万で家賃も払ってるとなるととても足りないし齢78歳じゃ毎日自炊は厳しいだったら毎日値下げシールのコンビニ弁当チマチマ買った方が安上がりだし楽なんだろう2025/03/31 19:10:53717.名無しさんj1Jbx自業自得2025/03/31 19:19:47718.名無しさんBs7ig(1/6)>>430リ・ゲインなかなか良くできた商品名だよな2025/03/31 19:21:12719.名無しさんBs7ig(2/6)>>434村山の爺さん忘れてやるな2025/03/31 19:25:52720.名無しさんBs7ig(3/6)>>445もう還暦だよ30代のババアと比べちゃカワイソウだよ2025/03/31 19:29:18721.名無しさんBs7ig(4/6)>>457兵器購入のためだろ自国生産すりゃいいのにな買うことしかアタマにねえ氏んで侘びてほしいわ2025/03/31 19:31:15722.名無しさんBs7ig(5/6)>>465グンマーは必須2025/03/31 19:33:18723.名無しさんhCoRA俺も年金しかなく、貯金なく、金足りなく、働けなくだとどうするのだろうとよく考える。2025/03/31 19:36:50724.名無しさんBs7ig(6/6)>>716自炊と言ってもサトウのご飯とか買うからそうなっちまうんだろう6万で家賃までとなるとキツイからそこは役所に相談だなナマポでなくても家賃扶助だけならうけられる場合があるもちろん上限はあるけどな2025/03/31 19:43:15725.名無しさんECnxt(5/5)>>716いや、金ないんだから飲料とか菓子とかは買うなよw老人なら米も月5kgぐらいで足りるだろ。醤油味噌塩全部100均にある。缶詰レトルトも100均にある。炊飯にかかる電気代なんて一回4円くらいだ。ぶっちゃけこの歳だともう、バランスの良い食事とか不要だから。米と適当な塩分取ってりゃ、そう簡単に死なないよ。2025/03/31 20:30:19726.名無しさんd8MJI子供食道でも行って子供の笑い者に2025/03/31 20:41:22727.名無しさん1LnGK>>713行きつけの散髪屋のおじさんは78歳って言ってたおじさんに短く刈ってもらった直後に豪州ケアンズ、ダーウィンからメルボルンまで縦断旅行に出かける年金生活者の俺ちょっぴり罪悪感を感じるw2025/03/31 20:45:55728.名無しさんCU7zt>>723どうするもこうするもナマポ一択だろ家賃以外に7万円くらい使えるから食費に5万円は回せる毎日半額刺身に晩酌くらいはできるぞ2025/03/31 20:48:16729.名無しさんF2J3j>>430疲労がポンととぶヒロポンがあれば2025/03/31 21:49:42730.名無しさんggLIX金を稼ぐ=サラリーマンとかいう自殺間近の貧困層乞食民族ジャップは本当に頭悪いんだなw5年以内に自殺者数10万人目指そうぜ!サラリーマンとかいう自殺者予備軍って稼げてもせいぜい年1億円ごときのはした金だろ?生きてて楽しいの?wほら、遠慮はいらないから今日中に自殺してきな2025/03/31 22:41:09731.名無しさんNFuSsありがとう自民党。2025/03/31 23:05:10732.名無しさんE5qxz自民党政権の末路がこれか。犯罪者にならないと不幸になる2025/03/31 23:13:08733.名無しさんj3MG3貧しいやつはマジで悲惨アパートで孤独死はよく見てきた2025/03/31 23:43:56734.名無しさんtoHD9トイレットペーパーなど使ったことがないわ!ウォッシュレットだけで!2025/04/01 00:28:54735.名無しさんC06GW(1/54)社会に復讐すればいいのに2025/04/01 00:30:52736.名無しさんbqw2uこの人はLED電球知らんのかオレはまだ1個2000円位してた時に家中全部換えたぞ2025/04/01 00:34:11737.名無しさんtl6BH(1/3)毎日暇なんだから自炊くらい覚えろよコンビニ弁当毎日食うよりよっぽど安くつくぞ今日の晩飯ギョム冷凍とんかつのオーブンレンジ焼き1枚100円ギョムポテサラ100g35円スナック菓子1/3袋30円酎ハイ80円調味料や梅干し10円計255円2025/04/01 01:58:24738.名無しさんtl6BH(2/3)>>7163合くらい炊き込みご飯にすりゃ1回炊いてあとは5食くらいレンチンでいける根菜や豆を入れりゃ栄養も取れる肉や卵もも500gくらいいっぺんに焼けばあとはレンチンで4~5食くらいいける。洗い物は一回で済む練り物惣菜とかならレンチンか加熱なしで食えるのも多い食費月15000円で手抜きするのは案外楽勝なんだよ月1万円はちょっとタンパク質確保が厳しかった2025/04/01 02:10:29739.名無しさんfFH7v(1/3)>>738>>725そりゃ多少金に余裕ある人が自炊にこだわってあれこれ安い店を回って節約すればの話でしょ年金6万で無職の赤貧の生活してる78歳の年寄りにそんな余裕あるか?本来ならばNPOの無料の炊き出しや弁当配布に並ぶ様な人だぞそういう精神状態の老人にそんなギリギリの節約する気力も体力もないよ2025/04/01 05:26:15740.名無しさんQpp7L「許容できないほどの格差の拡大」「地球環境の破壊」「少子化の進行」「どうでもいい仕事の蔓延」この4つの矛盾が吹き出した時に資本主義は終焉を迎えるカール・マルクス2025/04/01 05:32:18741.名無しさんfFH7v(2/3)よくテレビでやってる食費1万円の節約生活とかあれは本当の貧乏人じゃないから仕事があって多少金に余裕のある人が頭使ってこそ出来ることだからましてやそれを78歳の貧乏老人にやれとか無理もいいとこ2025/04/01 05:53:39742.名無しさんO4Rix>>707そう興奮するなよ生産性もない納税もしてない老害2025/04/01 05:55:45743.名無しさんNDib4(1/4)>>739そんなに拘る必要もないだろ安売りの時に買うだけ調味料とかも単身赴任ときとか俺は醤油と塩、胡椒だけ過ごしたよ間違いないのは自炊の方が安くあげる事が可能ってこと2025/04/01 06:06:36744.名無しさんNDib4(2/4)>>741普通の節約で十分ですよなんで極端な例で比較するの?米買って、週一で炊いて小分けして冷凍納豆、キャベツ、冷凍赤身の切り身、麺類あとは特売品の材料で工夫学生の時も単身赴任の時もこんな感じで過ごしたよ2025/04/01 06:10:41745.名無しさんcQiYh(1/3)>>743だからそれはあんたがまだそこそこ若くて体力も気力もあったからでしょつーかそこまで何が何でも自炊にこだわる意味が分からん無職の貧乏老人には半額や無料のコンビニ弁当の方がはるかに便利で楽だろうに2025/04/01 06:12:00746.名無しさんNDib4(3/4)>>745上で書いてることと矛盾してる半額や無料の食品探す方が大変だぞ自炊に拘ってるのでなく、自炊の方が安くつく場合が多いって事2025/04/01 06:15:25747.名無しさんtNyoZ「この人の年金、普通の70代の半分以下じゃん、少なすぎ」って思ったけど、元個人事業主だったのねそれだと国民年金のみだから受給額は少なくなるわな2025/04/01 06:18:26748.名無しさんcQiYh(2/3)食費を10円でも安く上げるためにあれこれ頑張って自炊にこだわった挙句身体すり減らしてストレス溜めて病気になったら元も子もないそれでなくても高齢者は免疫力が衰えて病気がちなのに2025/04/01 06:19:32749.名無しさんdcXI0世界一頭が悪くて世界一無能で世界一陰湿な自殺と殺処分が国益になる乞食民族ジャップさんおはよー乞食民族ジャップの自殺が捗る朗報と乞食民族ジャップの大量虐殺が確定した台湾有事の朗報で今日もお祝いしてましたーwいまこの国に必要なことは何かって?そりゃー、もちろん!乞食民族ジャップを確実に殺すための自殺支援と殺処分政策消費税率は50%、物価は最低でも5倍これで年間自殺者数10万人目指そうぜーw10〜20代の自殺者数も最低7万人は欲しいな2025/04/01 06:24:17750.名無しさん5iKXQ自炊が苦手ってわがままいってるやんやれよ2025/04/01 06:26:31751.名無しさんC06GW(2/54)>>740すごいな予言者だね。2025/04/01 06:34:31752.名無しさんwY9Oy(1/10)>>751後付けの捏造だからね2025/04/01 06:35:34753.名無しさんNDib4(4/4)>>747単なる個人事業主ってわけじゃなく二代目で何も考えずに継いだ挙句に潰してるそれで蓄えも個人年金もかけてなく年金少ないって言ってるだけ2025/04/01 06:36:14754.名無しさんcQiYh(3/3)まぁ世の中には自炊最強!たとえ半額でもコンビニ弁当を買うのはバカみたいに思ってる人も少なくないからなそう言う人達にとっては78歳の老人が気力体力すり減らししても自炊にこだわるべきなんだろう自分はコンビニ弁当は月に1回位しか買わんが便利なら使えばいいと思う老人なら現役世代みたいにそんなに塩分油分にこだわる必要もないし2025/04/01 06:36:57755.名無しさんGV6Zg(1/15)悲しいかな人間の能力って経験値なんだよねやってみなきゃいつになっても身につかねえんだよ料理も洗濯も掃除も道具の手入れも動植物の世話ももちろん修理や改造もだ経験して多くの失敗から適量や最適解を見つけるんだよ始めから何もやろうとしない人間はお湯1つ沸かせないよ電球一個電池交換一つすらできるようにならないそんなのあたり前ですよね2025/04/01 06:40:10756.名無しさんC06GW(3/54)>>753「悔しかったら公務員になれよ!」ってか。まったく盗っ人猛々しいにも程があるな(笑)2025/04/01 06:40:10757.名無しさんwY9Oy(2/10)>>753馬鹿で無能なら税金で救済しないといけないよね自己責任は新自由主義だけだよ本来、税金は無能で怠惰で社会に何の利益ももたらさない人のために払ってるわけだからさ2025/04/01 06:41:29758.名無しさんC06GW(4/54)2025.03.27なぜ「クソどうでもいい仕事」は増え続けるのか…日本や世界で蔓延する「競争」の副作用gendai.media/articles/-/1491862025/04/01 06:49:29759.名無しさんC06GW(5/54)2025.03.28なぜ世界のあちこちで「無意味な仕事」が増えてしまったのか、その構造を解説するgendai.media/articles/-/1491872025/04/01 06:51:57760.名無しさんfzzxT(1/3)>>756普通に働いて年金かけておけば良いだけ2025/04/01 06:54:03761.名無しさんC06GW(6/54)「クソどうでもいい仕事(ブルシット・ジョブ)」はなぜエッセンシャル・ワークよりも給料がいいのか? その背景にはわたしたちの労働観が関係していた?ロングセラー 『ブルシット・ジョブの謎』 が明らかにする世界的現象の謎とは?https://gendai.media/articles/-/1491992025/04/01 06:54:59762.名無しさんC06GW(7/54)「クソどうでもいい仕事(ブルシット・ジョブ)」はなぜエッセンシャル・ワークよりも給料がいいのか? その背景にはわたしたちの労働観が関係していた?ロングセラー 『ブルシット・ジョブの謎』 が明らかにする世界的現象の謎とは?https://gendai.media/articles/-/1491992025/04/01 06:57:45763.名無しさんC06GW(8/54)>>760ID切り換えて必死だな(笑)2025/04/01 06:59:17764.名無しさんfzzxT(2/3)>>7635Gなんで勝手に変わるそれで内容には反論も出来ないって事?2025/04/01 07:02:24765.名無しさんC06GW(9/54)偽装請負なんかで一人親方やらされている人たちなんかはピンハネ前提の底辺仕事を押し付けられているわけだ。そんな人らの本来の取り分を会社によって付け替えてもらっている構造上の強者の連中は、彼らの有給やボーナスや退職金や福利厚生がどのようにして捻出されているかという現実を意図的にネグレクトしてID:NDib4(4/4)やID:fzzxTのように傲然と嘯くんだなこれが(笑)2025/04/01 07:07:28766.名無しさんC06GW(10/54)>>764>それで内容には反論も出来ないって事? 読解力もろくに無いわけか2025/04/01 07:08:37767.名無しさんwY9Oy(3/10)>>765有給だのボーナスだの言ってる奴のが底辺だがなカールマルクスによればどんなにエリート面したところで雇われてる奴は所詮労働者階級資本家階級である自営業者に搾取されるだけの存在だ2025/04/01 07:10:14768.名無しさんohlxI>>766ID切り替えて必死だな が反論?2025/04/01 07:14:01769.名無しさんC06GW(11/54)>>767なら65歳以上国民には一律定額8万程度の慰労金支払っておいた方が公平だな。>>768とりあえず>758,759,761でも読んでみたらどうよ?2025/04/01 07:20:21770.名無しさんwY9Oy(4/10)>>769世の中の価値を決定する神にでもなったつもりの馬鹿が書いた寝言だねで?2025/04/01 07:24:02771.名無しさんC06GW(12/54)こういう組織内ニートが70を超えてまで天下りを繰り返して公僕特権を欲しいままにしているこの国の現状(ノ∀`)______________斎藤知事らを『誹謗中傷する文書』作成・配布した兵庫県の元県民局長を停職3か月の懲戒処分 コーヒーメーカー返却放置の部長は訓告処分5/7(火) 15:40配信MBSニュース知事らの誹謗中傷をしたとして兵庫県は元幹部職員を停職の懲戒処分としました。停職3か月の懲戒処分となったのは、兵庫県の元西播磨県民局長の男性職員(60)です。兵庫県によりますと、男性職員は、今年3月兵庫県知事や一部の幹部職員を誹謗中傷する内容の文書を作成し、流出させたということです。また、男性職員は、同じく西播磨県民局長として勤務していた、おととし5月にも「外見に似合わず小心者らしいですね。1人では何もできない腰ぎんちゃくさん」などと、次長級の幹部職員の人格を否定する文書を作成した上、匿名で本人に送付し精神的に苦痛を与えるハラスメント行為をしていました。さらに、男性職員は2011年から14年にわたり、勤務時間中に計200時間程度、多い日で1日3時間、業務用のPCを使用して業務と関係ない私的な文書を作成し、職務専念義務等に違反していたということです。(中略)処分を受けて男性職員は、「何と言っていいのか、言葉もありません」とコメントしています。2025/04/01 07:27:03772.名無しさんC06GW(13/54)>>770やっぱり池沼だったか(笑)2025/04/01 07:28:22773.名無しさんktOfh(1/7)ずっと働いてない人ってどうやって暮らしてるの?2025/04/01 07:28:39774.名無しさんUrhEK(1/2)>>769なんで無関係なレスにリンク貼る?2025/04/01 07:30:49775.名無しさんwY9Oy(5/10)>>773人によるんでは?ヒキニートは親に養ってもらってる人が多いだろうしもちろん生活保護や障害者年金で暮らしてる人もいる数は多くないかもしれないが労災や損害賠償、慰謝料の類で生活を賄ってる人だっているだろうさ2025/04/01 07:31:11776.名無しさんUrhEK(2/2)>>773この人は二代目親の脛かじりの典型では?2025/04/01 07:32:18777.名無しさんGV6Zg(2/15)>>773働いてる人も含めてみんな誰かに寄生して生きている一人で全部やってるやつなんて一人もいねえからどんな境遇であっても安心しな2025/04/01 07:37:03778.名無しさんxXizY(1/5)>>742お前も歳を取るんだよwww永遠に若いままでいられると思っているのか?個人事業主は死ぬまで働いてください。2025/04/01 07:37:05779.名無しさんwY9Oy(6/10)>>776>>1の記事はデマ書いてあるけどバイトでもパートでも一定時間以上雇わて労働してれば厚生年金は加入するし自営業者でもまともな人は国民年金だけでなく基金や共済を上乗せして掛けてるしね本当に年金6万もないなら間違いなく働いてない親の脛だろうね2025/04/01 07:37:05780.名無しさんktOfh(2/7)>>775ちょっと解らないんだけど、本当に働けないの?障害年や生活保護辞めてシッカリ働いて自活するっていう選択肢は本当にないの?2025/04/01 07:37:32781.名無しさんktOfh(3/7)>>778今の年金の予測額だとサラリーでも死ぬまで働くの当然の社会にならないか?解らないのが全く働かなくても生きていける人が居る事実だなこの国の病巣はそこだと思うわ2025/04/01 07:39:05782.名無しさんC06GW(14/54)>>779>バイトでもパートでも一定時間以上雇わて労働してれば厚生年金は加入するし そんなの後付けでほんのつい最近始めたことじゃねえか。 「既得権守り隊」がこれまでの悪事を隠すためのエクスキューズとしてね。2025/04/01 07:41:09783.名無しさんwY9Oy(7/10)>>780働けない人もいるし働きたくない人もいるし働く必要のない人もいる人それぞれ2025/04/01 07:41:53784.名無しさんP11JU>>703まいにち文句ばかりだなお前は何十年も文句ばかり言い続けてジジイになってるじゃねーかおまえw2025/04/01 07:42:21785.名無しさんwY9Oy(8/10)>>782ほんのつい最近?戦前に厚生年金制度が創設されたときから加入基準は労働時間だが?ってか正社員と非正規なんて言葉のが厚生年金よりずっと後にできたもんだぞ?2025/04/01 07:44:04786.名無しさんC06GW(15/54)5chどころかTalkにまで工作員が投入されていることに驚愕するわ2025/04/01 07:44:09787.名無しさんC06GW(16/54)>>785そういう言葉遊びは結構。2025/04/01 07:45:26788.名無しさんktOfh(4/7)>>786Talkすら今の予算問題や政治関連一切やらずに政府批判に向かわないようにしてるしその予算を先ず削減しろよって思うわ2025/04/01 07:49:01789.名無しさんxXizY(2/5)>>773富裕層は株や不動産などの不労所得で生きているだろう。はっきりいって金融庁の発表は遅すぎたし、ニーサの制度も30年は遅かった。氷河期世代のワイ、詰んだ。自炊はしているがこのおっさんに近い生活になる可能性大だわ。(´;ω;`)2025/04/01 07:51:02790.名無しさんwY9Oy(9/10)>>787言葉遊びではなく純粋に100%混じりっ気のない事実を書いたまでだがお前の書き込みが無知な思い込みか意図的なデマかは知らないが事実を事実として書かれるのは耐えられないのかい?2025/04/01 07:51:03791.名無しさんktOfh(5/7)>>789株価下落してるけど、長期投資はかなり順調だよ。まあインフレ激しいから当然なんだけどwシッカリ戦略的に積立が大事だと思うしこれから更にインフレするだろうから今からでも全く問題ないよ。https://i.imgur.com/nxw5v8U.jpeghttps://i.imgur.com/XAhySrV.jpeg2025/04/01 07:56:40792.名無しさんktOfh(6/7)まあ途中でコロナショックあったりで8年のアベレージは年率16%と少し悪いけど円貯金よりは遥かに良いのでは?株価も大して下がってないからな…2万割ってる時とかで比較すると2025/04/01 08:01:39793.名無しさんC06GW(17/54)「江戸時代は武家や公家みたいな寄生者を宿主である百姓が養っていたでしょ。税収の基礎がコメだったから仕組みが今より判りやすかったし、百姓が一年間食える分の食糧は取り立てないよう寄生者にも遠慮があったんだ。宿主を食い殺したら、寄生者は生きてゆけないからね。そういう基本的な構造は昔も今も何も違っていないにもかかわらず、今はケインズが悪用されているせいで搾取の構造が見えづらくなって宿主が寄生者に食い殺されてしまうようなフェーズに入ってしまってるんだよ。そのうえ戦後の薄っぺらい学校教育で育った現代の寄生者(既得権者)たちは思考が浅薄になってしまって「自分たち勝ち組の既得権者が底辺を食わせてやっている」といった彼ら自身の立場を正当化するがためのウソを、まことしやかに信じ込んでしまってるんだわな。とても残念なことに、現代ではほぼ下層に位置する人たちまでが、その種の間違った優生学を信じ込まされて自分より底辺の者を蔑んでいる始末だ。2025/04/01 08:04:06794.名無しさんhakIX10年後はもっと悲惨だけどね2025/04/01 08:30:59795.名無しさんwHSFmまぁ 年金生活者が無敵の人にはそうそうならないだろう。 ほっとけ。2025/04/01 08:34:28796.名無しさんktOfh(7/7)>>7954月1日からイキナリ人身事故で地下鉄混みまくってるけど電車に飛び込むのだけは辞めて欲しい2025/04/01 08:39:10797.名無しさんxXizY(3/5)自殺するくらいならガソリンを持ってザイム真理教に復讐すればいいのに!2025/04/01 08:48:09798.名無しさんowKEI金がないけど時間だけあるならコンビニ弁当じゃなくてスーパーや弁当屋の割引を狙うやろ次の作文では改善しなさい2025/04/01 09:05:22799.名無しさんC06GW(18/54)政府自民党は国のカタチを根幹から歪め、衰退へと導いている元凶ともいえる年金政策の失敗をどうしても認めたくないから、年金ネズミ講の最末端にこれまでさんざん搾取してきた底辺を加入させて、破綻の確定している厚生年金を追認させようという荒業に出てきちゃった。2025/04/01 09:08:12800.名無しさんC06GW(19/54)103万の壁とかいって庶民の味方ヅラしている国民玉木は自民党や財務省/厚労省らと組んで社会保険の運用拡大から目を逸らさせるために彼らの敵役を演じているだけ。あれは今まで搾取労働を強いられてきた底辺を年金ネズミ講の最末端とし強制加入させて、すでに破綻同然の年金政策を追認させるがための敵味方に分かれた愛国プロレスなのだわ2025/04/01 09:10:45801.名無しさんCqWtk生保も6万くらいだっけ、家賃は別に出るけど2025/04/01 09:10:59802.名無しさんC06GW(20/54)ナマポは医療費もNHK受信料もタダだし2025/04/01 09:36:35803.名無しさんuYGRG(1/6)>>2ですよね~2025/04/01 09:42:06804.名無しさんGV6Zg(3/15)>>8017万だな2025/04/01 09:43:01805.名無しさんuYGRG(2/6)>>125ですよね~2025/04/01 09:52:46806.名無しさんuYGRG(3/6)>>156ですよね~2025/04/01 09:55:08807.sageVfzV6生まれてしまったから死ぬまで生きるだけ残酷2025/04/01 09:55:42808.名無しさん7mUdD時間が無尽蔵にあるんだから時間潰しと趣味で料理でもすればいい趣味、時間、実益全てクリアだわ面倒くさいなら稼いで金を払うんだな2025/04/01 09:57:35809.名無しさんGV6Zg(4/15)>>80878に働けとか鬼かよ周りが迷惑するわ2025/04/01 10:00:23810.名無しさんlVlvI何のために?意味は無いよ2025/04/01 10:00:48811.名無しさんC06GW(21/54)日本各地にある老朽化した公営住宅を改装してナマポの人たちに集まって住んでもらえばいい。一日一回ぐらい炊き出しもやればコスト減らせるだろ2025/04/01 10:04:04812.名無しさんNed2C(1/12)>>809床屋は働いてるだろ2025/04/01 10:05:51813.名無しさんC06GW(22/54)リタイアしてる床屋のが多いだろ2025/04/01 10:07:28814.名無しさんNed2C(2/12)>>813そういう人は貯金があるだろ金がないやつは趣味、実益、時間潰しで自炊しろに何が問題がある?2025/04/01 10:09:29815.名無しさんC06GW(23/54)>>814貧富の差を抑制するのが政治なんだよ。年金の支給上限額を12万に抑えればカツカツで暮らしている人たちにだってもっと出せるだろ2025/04/01 10:12:18816.名無しさん7qq2Fなんで若いときにしっかり働いて 年金かけたり貯金しなかったの?自業自得やん?2025/04/01 10:13:23817.名無しさんNed2C(3/12)>>815自炊と関係ないな2025/04/01 10:13:43818.名無しさんC06GW(24/54)>>816今の日本社会はコネや立場によって高報酬を受け取る人間が居る一方で時間一杯きっちり働いている人が真っ当な稼ぎを得ることのできない仕組みになっているんだよ。ずっと家に引き籠っている君には判らないのかもしれないがね。2025/04/01 10:16:31819.名無しさんC06GW(25/54)>>817年老いて認知症にもなれば、日々の自炊だって困難にもなるだろ。2025/04/01 10:17:36820.名無しさんzItps(1/2)>>781サラリーマンなら、専業主婦の二人でもギリ共働きなら余裕途中で嫁が仕事辞めていても少し余裕なんで、リーマンが年金で生活できないと思った?2025/04/01 10:17:44821.名無しさんGV6Zg(5/15)>>812ずっと仕事しているのと途中休みが入っちゃったのは違うんよ休みが入ると体動かして慣れるのに78じゃ一ヶ月以上かかるだろ若けりゃ長くても一週間だよ床屋とか植木屋とか大工とか働いてるといってもずっとやってきてるからできることなんだよまあガキンチョにはわかんねえんだろな2025/04/01 10:18:35822.名無しさんb0EoG(1/2)>>816たぶん自分は60ぐらいで死ぬから若いウチに遊んで金なんか残していないタイプ人生太く短くって理想かも知れんが実際には細く長くだからな2025/04/01 10:19:49823.名無しさんzItps(2/2)>>818時間一杯働いていたら、この>1 の人のようにはならにょ普通に働いていたら、普通に老後も生活できるなんで特殊な例を出して批判するの?2025/04/01 10:21:03824.名無しさんNed2C(4/12)>>818前提がおかしい高度成長期、バブルとチャンスがあったのに自営が失敗して稼げなかったから>>1はこんなになってんだろスタートから厳しいバブル以降の世代と一緒にするな2025/04/01 10:21:22825.名無しさんNed2C(5/12)>>821それと自炊ができないのと何の関係がある?自炊程度の能力が無いってことか?2025/04/01 10:23:03826.名無しさんC06GW(26/54)>>823ウーバーイーツで時間一杯働いて国民年金40年納めても月6万だわな。2025/04/01 10:23:12827.名無しさんNed2C(6/12)>>826職業選択は自由です分かっているなら貯金をしてください2025/04/01 10:25:35828.名無しさんC06GW(27/54)なんで現役時代から巨大組織によって守られた公務員やリーマンばかりが、リタイア後までそのアドバンテージを保証されなくてはならないのか?大店法まで改正して個人事業主を圧迫し倒産に追い込んだ責任を政治が負わないのはもはや国による犯罪だろう。2025/04/01 10:28:12829.名無しさんNed2C(7/12)>>828職業選択の自由だな2025/04/01 10:29:05830.名無しさんC06GW(28/54)>>827だったら新卒採用を禁止する他ないな。特に公務員は解雇規制を撤廃して70代の人でも採用するようにしないと。2025/04/01 10:29:57831.名無しさんC06GW(29/54)ID:Ned2C(7/7)は醜い工作員。2025/04/01 10:30:46832.名無しさんpYybS年金掛け金増やすとか貯蓄するとかやってこなかった自己責任だけの話やね^^2025/04/01 10:31:05833.名無しさんb0EoG(2/2)>>828何でもかんでも国に責任転嫁する奴って向上心の無い人の言い訳に過ぎない2025/04/01 10:31:11834.名無しさんNed2C(8/12)>>830使えりゃ雇ってくれるよ使えないなら無理若いと力仕事、雑用も出来るからね2025/04/01 10:32:35835.名無しさんC06GW(30/54)底辺すれすれのゴミが肉屋を礼賛するブタよろしく既得権者の与力やってんだから、本当に嘆かわしい(ノ∀`)2025/04/01 10:33:12836.名無しさんNed2C(9/12)>>835じゃ自営だな2025/04/01 10:33:44837.名無しさんC06GW(31/54)>>834おれみたいに旧帝院了、国Ⅰ合格経験もある優秀な人間が政府批判してんだから無能なお前らは、おれの言うこと信じていりゃいいんよ。2025/04/01 10:35:17838.名無しさんNed2C(10/12)>>837今金があるやつは今不満がないよ2025/04/01 10:39:44839.名無しさんC06GW(32/54)>>838せめて日本語を書けよ、今今2025/04/01 10:40:55840.名無しさんNed2C(11/12)>>839まず生活2025/04/01 10:41:23841.名無しさんNed2C(12/12)>>839あー翻訳してくれないかもね2025/04/01 10:42:58842.名無しさんC06GW(33/54)玉木みたいに底辺の味方をする振りをしながら、その実は中高所得者層の減税を進めているような姑息なやり口がまかり通ってるからね。2025/04/01 10:44:40843.名無しさんC06GW(34/54)GDP上げるつもりであれば、低所得者の取り分多くした方がいいに決まってんだよ。彼らは貯蓄する余裕がないんだから、手にしたお金をすぐに消費に回してくれるわけだし2025/04/01 10:47:27844.名無しさん4cPPE頭の上に石を釣ってからが本番しわい比べhttps://rakugonobutai.web.fc2.com/358siwaikurabe/siwaikurabe.html2025/04/01 10:47:44845.名無しさんAq9iH78歳ならもう十分生きただろ。「何のために生きているのか?」ではなく「すでに生きる意味を終えた」と考えてくれよ。2025/04/01 10:51:38846.名無しさんC06GW(35/54)>>845夏休みは終わり間際になってこそ、その貴重さをより感じるものだろ2025/04/01 10:53:14847.名無しさんxXizY(4/5)貧困なのにコンビニ弁当を食うのか。認知症を発症しているな。データによると高齢者の5人に一人が認知症だからな。貧困層は三玉120円未満のうどんやパスタや焼きそばを食べるわ。自炊苦手と言うても、お湯くらいは沸かせるし、フライパンくらい使えるだろう。野菜はカット野菜を利用すればお手軽。2025/04/01 10:53:32848.名無しさんrcMInS&P500のみ1000万円でセミFIREした俺みたいなのもいる毎月5万円売却して週末のみちょろっとバイトして月収7、8万くらいで月12 万くらいで生活してる2025/04/01 10:54:57849.名無しさんC06GW(36/54)>>847>貧困層は三玉120円未満のうどんやパスタや焼きそばを食べるわ。 国民年金6万の受給者ならともかく、ナマポは自炊をせんよ。2025/04/01 10:55:39850.名無しさんGV6Zg(6/15)>>822こういうやつに限って85くらいまで生きる2025/04/01 10:57:02851.名無しさんGV6Zg(7/15)>>837でもこんな時間帯に書き込んでるってことは…プッ2025/04/01 10:58:50852.名無しさんC06GW(37/54)>>850お前さんが死を願わなきゃならないのは年金額月20万以上の老人じゃないのか?2025/04/01 10:59:03853.名無しさんC06GW(38/54)>>851お前と違っておカネ持ってるからさ2025/04/01 10:59:40854.名無しさんGV6Zg(8/15)>>849そんなことねーけどなケンモメシで検索してみろナマポの失敗作が笑えるほど出てくるわ2025/04/01 11:00:55855.名無しさんC06GW(39/54)>>854料理で失敗するなんてのは、普段から作り慣れてないからだろ2025/04/01 11:02:42856.名無しさんC06GW(40/54)スーパーで売ってるイワシの頭落として内臓掻き出して開いて冷凍しておくだけで三食分くらいのおかずが簡単に出来上がるんだけどね。そんな簡単なことができない人間のが多いんだよ残念ながらさ。2025/04/01 11:05:22857.名無しさんC06GW(41/54)米価高騰させて底辺の生活脅かしても平気な顔してる政治家しか居ないんだから、日本ももう終わりだよ。エンゲル係数過去50年で最高って去年言ってたけど今年はそれを上回ってんじゃないの?2025/04/01 11:11:05858.名無しさんxhiR6(1/5)>>826リーマンが払っている分と同じ割合の金額を個人年金として掛けてたら、リーマンより高額の年金を受給できる事も可能2025/04/01 11:12:23859.名無しさんC06GW(42/54)>>858そんな余裕が日々の生活で生まれるわけがないだろ彼らに。「パンが無いならケーキを食べればいいじゃない」と言っているようなもんだ。2025/04/01 11:15:08860.名無しさんxhiR6(2/5)>>828個人事業主の方はリーマンより恩恵は大きいですよね?自宅のうち事業に利用している分は経費として処理可能家族を従業員登録も可能車や家電など少しでも仕事で使うなら経費で処理可能メリットも多く働いている間は羽振もいいので、その間に個人年金なり貯蓄してください2025/04/01 11:15:48861.名無しさんGkPtn(1/4)>>739別にそんなに大層な事勧めてない。自宅で炊飯器で白米炊いて、電気ポットでお湯沸かしてインスタント味噌汁作って、おかずにレトルトか缶詰開けて、PBのカット野菜かポテサラでも買ってくれば、十分コンビニ弁当より安く上がるよ。2025/04/01 11:16:40862.名無しさんC06GW(43/54)こんな場末のスレまで工作員が一杯で呆れ返るわ┐(´∀`)┌2025/04/01 11:18:29863.名無しさんxhiR6(3/5)>>859それなら事業として破綻してるんだから廃業して雇われなさい個人事業主のメリットだけ受け入れてリスクを負わないとおかしいでしょ2025/04/01 11:18:40864.名無しさん1orZm(1/3)>>755いろいろ経験値が積めるだけの頭と努力と几帳面さがあれば厚生年金と貯蓄と周囲の手助けで>>1みたいな78歳老後貧困に落ちぶれる事もないだろうにね若い人にも多いけど貯金ゼロのその日暮らしって結局頭も経験値も人間関係もないんだよね2025/04/01 11:19:16865.名無しさんC06GW(44/54)>>863公務員と正社員の解雇規制を撤廃するのが先だろ。国が政策転換をした以上、国民のために環境を整える義務があるわな。2025/04/01 11:21:16866.名無しさんC06GW(45/54)>>864顔も見えない困窮老人相手にマウント取ってイキるあなた自身の精神のさもしさを愧じなさいよ。2025/04/01 11:22:59867.名無しさんxhiR6(4/5)>>862みてるかぎりだと、お前 vs そのた大勢自分に同意しない意見は全て工作員扱いと思い始めたら、やばいぞ、一度病院へいってこい2025/04/01 11:24:13868.名無しさんC06GW(46/54)>>867こんな時間帯に匿名掲示板に書き込みしている底辺はお前らみたいな世間知らずのお子様ばっかりってことなんだと思うで。2025/04/01 11:25:54869.名無しさんxhiR6(5/5)>>865まずは働け働いてないのに公務員やリーマンを羨ましがるな2025/04/01 11:27:37870.名無しさん1orZm(2/3)>>866え?貧困老人の話題で46レスもしてるあんたも含めそんな人ばっかじゃんつーかこの手のスレには必ず「何で若い時に貯金しなかったの?」ってほざくのがいるが稼いだり貯めたりする能力もない人達が多いというか皆が皆それが出来るならこの世の中に貧乏人なんかいないわ2025/04/01 11:33:26871.名無しさんCIKbL>>870その通りなんだけど「遊びすぎて貯金ができなかった 俺は貯金ができないのは当たり前だ俺は金を使ったことによって日本経済に貢献してきた だからなんとかしろ」って言われてもな俺がギャンブルで身を持ち崩したが日本経済に貢献しただから金をよこせって言われて君はなんて答えるの2025/04/01 11:43:09872.名無しさんC06GW(47/54)>>869-871こいつら同一人物なんだろうな。2025/04/01 11:44:23873.名無しさんGV6Zg(9/15)>>855でもめげずに続けてりゃレストラン並みのメシが作れるようにもなるんだよまあ素材に限界はあるけどな2025/04/01 11:45:39874.名無しさんLKV5U>>872被害妄想の症状でてるぞ証明する手段なぞないが、お前一人を相手にするのに、複数のIDを切り替えて書き込まんよせめて、単発ID相手にコロコロって叫んでやれ2025/04/01 11:51:57875.名無しさんPsXjM78のじいさんなんか誰が雇うんだか。2025/04/01 11:59:57876.名無しさんC06GW(48/54)>>875だから月10万くらい支給してやれよ。現役時代に底辺の上前ハネてきた連中の年金削ってさ2025/04/01 12:02:54877.名無しさんGV6Zg(10/15)>>864今更どうしようもねぇこと言ってるんじゃねえよこうしときゃよかった、ああしときゃよかったってのは後の祭りっていうんだよオレにも山ほどあるさでもそんなこと論じても何も始まらねえだろ今からでもこうすりゃこうはならないっていう意見はいいと思うぞただ万人に言えることじゃないからなリタイヤ組で同じような境遇の人たちの糧になるスレにしていったほうがいいんじゃね?オレは金あるからダイジョブなんて自慢するくらいなら来世はガンバレと応援したほうがまだマシだと思うぞ2025/04/01 12:05:55878.名無しさんC06GW(49/54)複数IDで「経験値」(笑)2025/04/01 12:08:04879.名無しさんC06GW(50/54)お前らが無益なレスしている間に、具沢山ラーメンとピザトースト2枚食って腕立て伏せ120回と懸垂60回やったわ2025/04/01 12:10:55880.名無しさん2ZRpg考えてみろよ年金支給でしか生活できない層に長生きされても国は困るだけだぞ資産ある老人なら投資や運用益、相続税で税金を納めてくれるが、これらの貧困層は国にとってマイナスでしかない2025/04/01 12:18:52881.名無しさん1UXLm(1/5)>>876もらうお金が倍になったら半額弁当じゃない 弁当 買うだけだろ笑自炊 なんかめんどくさいと言ってるように半額 になるのを待ってるのが面倒くさいとか言って笑2025/04/01 12:20:03882.名無しさんh7VZK78歳が何で生きているって死なないから生きているんだろ?2025/04/01 12:20:46883.名無しさんC06GW(51/54)>>881貯蓄せず消費に回してくれるから有難いだろうに2025/04/01 12:22:44884.名無しさん1orZm(3/3)>>871稼いだ金をギャンブルや酒で使っちまってスッカラカンな人間は意思が弱い日本経済に微々たる貢献したかは知らんが意思の弱いスッカラカンの人間を助ける気はさらさらない>>1がそうかは知らんが多分稼いだ数万の金もすぐ使っちまうから貯金出来ないんだろう2025/04/01 12:24:49885.名無しさんC06GW(52/54)このスレに居るような因業な連中が日本中に充満しているんだから、そら少子化も加速するわなあ…2025/04/01 12:27:52886.名無しさん1UXLm(2/5)>>883いや別に税金なんてそいつが使わなくても他の人が使うから2025/04/01 12:29:04887.名無しさんC06GW(53/54)>>886おカネは本当に必要としている人に使われてこそ「生き金」になるんだよ。2025/04/01 12:32:06888.名無しさん1UXLm(3/5)>>885先進国は世界中が 少子化 だわ2025/04/01 12:32:20889.名無しさん1UXLm(4/5)>>887いや別にそいつに使ったって生き金じゃないだろ社会に貢献して来なかったからこんなになってんだぞ2025/04/01 12:33:19890.名無しさんC06GW(54/54)>>889お前みたいゴミに使われるよりはよっぽど値打ちあるわ2025/04/01 12:35:08891.名無しさん1UXLm(5/5)>>890いや78歳がすでにずっとゴミだから自分は働いて納税をしているから今んとこゴミじゃないわ2025/04/01 12:36:40892.名無しさんoC9PFトイレットペーパーとか使ってるうちは貧乏人とか言わないだろうが!ウォッシュレットで済ませろ!2025/04/01 12:41:26893.名無しさんGkPtn(2/4)別にこの人責めるわけじゃないけどさ、自分で工夫もなく生きてきて、生きてる甲斐がない、ってまあ、そうだろ。みんな楽しみや生きがいは自分で見つけてるんだよ。町内会に参加して清掃とか町内見回りに参加する、とかしてれば近所が気遣ってくれるようになったりさ。そうしたら民生委員に繋がって支援受けられたりさ。金がなければ幸せになれないわけじゃないだろ。2025/04/01 12:41:53894.名無しさんxFcwa素朴な話。なぜコンビニ弁当?スーパー弁当は利用しないの?少しでも楽したいならばなぜ自炊しないの?2025/04/01 13:02:19895.名無しさんC5uyl>>891模範的な経済奴隷だな。まさしくゴイムドイツ人がホロコーストをやった気持ちがまあわからんでもない2025/04/01 13:22:11896.名無しさんinagZ(1/2)とはいえそれだけ年金に対する額を収めてなかったんでしょ国民年金基金だってある、6万くらいしか出ないことはわかっていたのだから、そうなって困窮してから愚痴を言っても意味ないんじゃないの2025/04/01 13:25:24897.名無しさんLdsGo>>896ID切り換え切り換えほんとしつこいことだ2025/04/01 13:27:26898.名無しさんOu4XY工作員を終日配置させて、匿名掲示板から反政府的なムーブメントが起こることを未然に防ぐ試みは本当に行われていそう。2025/04/01 13:30:55899.名無しさんyI141(1/4)やっぱそうだろうね。さすがにこんなにゴミばっかり居ないだろうからなあ…2025/04/01 13:31:58900.名無しさんLCwbV(1/3)2ch、5chの例明記ならいざしらず新宿の便所の落書きから限界集落の便所の落書きくらいまでは規模落ちてるのにマジで言ってんの?お薬飲んでくださいね2025/04/01 13:35:27901.名無しさんGV6Zg(11/15)この陰で何がされているかというと緊急事態条項の採決だなくだらねえ話題に振り回されて見失わねえようにな2025/04/01 13:39:24902.名無しさんbGbZY病的なやつはマジ病院いってこいいつか犯罪おこして捕まるぞ2025/04/01 13:40:05903.名無しさんtl6BH(3/3)>>739逆だわざわざコンビニに毎日買い出しに行くほうが体力使うわしかもコンビニ食300円前後として3食1カ月27000円500円2食100円食なら33000円炊き込みご飯だけでも覚えたらあとはスーパーでチンして食えるおかずをまとめ買いすりゃ月数千円節約できる俺レベルの手抜き自炊になったら月1万~1万5千浮くから月に1回風俗行ける2025/04/01 13:53:00904.名無しさんyI141(2/4)場末の風俗で性病伝染されるところまでがデフォだな2025/04/01 13:59:37905.名無しさん26wQX(1/3)お年寄りすら労れない底辺とかもう死んだ方がいいで2025/04/01 14:00:45906.名無しさん26wQX(2/3)自民は失政認めることすらできない無能政党。2025/04/01 14:04:02907.名無しさんWjbBZ(1/5)>>905苦労したお年寄りには敬意も払うし尊敬もするけど、まともに働かないで歳とっただけの人に敬意は払えない、払うと普通の人に対して失礼になる2025/04/01 14:32:19908.名無しさんnbXES>>907底辺労働を提供して日本を支えてくれた人じゃん。潤沢な年金を受け取っている年寄りのが仕組みに乗っかっただけの盗っ人かもしれないというのに…2025/04/01 14:34:53909.名無しさんyI141(3/4)>>908そういうところにまで考えの至らないバカなんて放っておけよ2025/04/01 14:35:33910.名無しさんQ2XFm(1/3)人の嫌がるキツイ仕事ほど賃金が安くて見下されるディストピア、それが日本。2025/04/01 14:48:25911.名無しさんinagZ(2/2)>>897切りかえてねえし、被害妄想なんとかしろよ2025/04/01 14:48:53912.名無しさんyI141(4/4)中居メンバーみたいな性犯罪者が資産100億とかもうねえ(;´∀`)2025/04/01 14:50:27913.名無しさんfFH7v(3/3)>>1は父の事業を継ぐ予定だったがバブル崩壊で倒産したとか書いてあるがだったら社長だった父の遺産が多少はあったのではないかそれにもし父の事業が倒産しなかったとしてもこの有様じゃ事業を継いで発展させる事は出来なかっただろうな2025/04/01 15:09:23914.名無しさんWjbBZ(2/5)>>908底辺労働もしてない労働していたら尊敬に値するけどね2025/04/01 15:14:04915.名無しさんWjbBZ(3/5)>>91378歳バブル崩壊時に45歳国民年金も満額貰えていないってことは、45歳まで会社員もしていない。親の事業が倒産した時点で45歳なら少なくとも20年は働けたのに働いていない、もしかして親の年金や貯金で生活してただけの可能性が高い2025/04/01 15:18:14916.名無しさんGV6Zg(12/15)>>910ある意味ドバイと似ている2025/04/01 15:21:19917.名無しさんGV6Zg(13/15)>>913相続放棄したんだろ2025/04/01 15:22:48918.名無しさんWjbBZ(4/5)>>91745歳から何してたんだろうな2025/04/01 15:25:59919.名無しさんGV6Zg(14/15)>>918ボクアルバイトぉなんじゃね?2025/04/01 15:40:14920.名無しさんX3G91(1/3)>>913>>1は父の事業を継ぐ予定だったが>バブル崩壊で倒産したとか書いてあるが>だったら社長だった父の遺産が多少はあったのではないか 計画倒産でもしない限り、無理に持ちこたえようとして 逆に負債を背負うのはよくある話なんだが、そういう想像力も働かないとか子供か?2025/04/01 16:15:15921.名無しさんX3G91(2/3)>>915>78歳>バブル崩壊時に45歳>国民年金も満額貰えていないってことは、45歳まで会社員もしていない。 家業の法人を何とか延命させるために、年金の支払いすら渋って 儲からない仕事に身を粉にしていた可能性だってあるだろ。>もしかして親の年金や貯金で生活してただけの可能性が高い なんで家業が潰れてんのに家のカネで生活できると思うんだよ? どう見ても>913=>915だわな。ID違うけどさ。発想がおこちゃま2025/04/01 16:20:22922.名無しさんuYGRG(4/6)>>920だいたい自宅の土地建物は抵当に入ってるよね(´・ω・`)2025/04/01 16:21:40923.名無しさんWjbBZ(5/5)>>921年金も払えない事業を続けて何の意味がある?親の年金や貯金で生活してたんだろ45歳で稼業潰れてるけど、チャンスがあったじゃんバイトって書いてるけどバイトでも一定時間働いたら厚生年金入れる結果的に何もしてないだけって話2025/04/01 16:25:01924.名無しさんX3G91(3/3)>>922これな。一度傾いた商売を持ちこたえさせようとすればするほどドツボに嵌まるんだわさいきん街のパン屋やケーキ屋や美容院を継ぐ人が居なくって自治体や信金やNHKが「事業継承やりませんか?」とか呼びかけやってるけど自分の子供や肉親に継がせられない商売を第三者にやらせようってな時点で詐欺に近いよね。可愛い自分の子供であれば、初級公務員にでも押し込んでやればお気楽人生ってわけだ。2025/04/01 16:27:05925.名無しさんjFvmf生きていく工夫を怠ると後から工夫しなきゃららんてことだな2025/04/01 16:37:10926.名無しさん26wQX(3/3)>>923>922さんも書いてるだろ。信金から融資受けるときに自宅の家屋敷は抵当に入ってるんだよ。もし>1が孝行息子だったらば、両親をなんとか住み慣れた家で最後まで生活させてあげようと踏ん張ってしまうものなんだ。代々続いた家業という話になっていたのならば、その想いもひとしおってもんだ。2025/04/01 16:41:59927.名無しさんTVzpg>>926勝手に良い話に変えてるだけでそれだけ、頑張る人なら周りがほっとかないで稼業の復興は無理でも支援して働き口くらいは紹介してくれるよ結果的にまともに働いていないから年金も少ないそれだけの話を美談にしない2025/04/01 16:46:10928.名無しさんQ2XFm(2/3)ID:inagZ(2/2) ID:WjbBZ(5/5) ID:jFvmよくもまあこういう工作員が次々と湧いてくるもんだ。引き籠もりのレス乞食なのかもしれないが2025/04/01 16:46:19929.名無しさんGV6Zg(15/15)バブル崩壊後はいろいろあったよな地方銀行の倒産とかオウムの拠点確保とか東海村臨界とか機械メーカーの倒産も相次いで新潟機械とか芦名なんてなんで倒産するの?状態だったなそういうところの下に入っていたりしたら悲惨だよなまぁ明らかに設備過剰でコケたっぽい会社もあったけどな2000年までの間に随分と書き換わってしまったようだったよ倒産して相続放棄しても会社で役員に列記していたり約束手形の裏書きあったりすると破産決めるまで追いかけられるからね破産手続きすすめると5年はクレカやローンアウトになるから働き口も大変なんだよねオマケに氷河期と重なってるから45あたりは結構苦労したんじゃねぇかと思うよまぁそれでもナマポに走らなかったのは車とか両親の扶養とか考えていたからじゃね?まぁもう両親も他界しているだろうし車の所持も難しいような年齢だからこの記事が本当なら家賃扶助だけでも受けるのが妥当だと思うよオレも年次は違うけど似たような経験しているからねま、介護も親が近所付き合い良かったおかげで民生委員まで直ぐにつながったから大事に至らなかった近所付き合いは大事だよ面倒だからと自治会とか拒まないほうがいいよいつ何時おかしくなるかわからんからね2025/04/01 16:46:37930.名無しさんGkPtn(3/4)>>924専門職は子供が興味無いこともあるんじゃね?友達ん家和菓子屋だけど、継ぎたくないってSEやってるわ。お父さんの代でおしまいだって。それなりに顧客のいる店舗なら、お客さんごと継げる可能性あるし、家業じゃない人が新規に店構えるよりメリットあるんだろ。2025/04/01 16:47:03931.名無しさんQ2XFm(3/3)>>927また単発IDか(笑)2025/04/01 16:47:06932.名無しさんMj1yh(1/2)日頃から有事に備えて防災グッズを集めてその気の絶えない人たちに馬鹿にされいざ災害が起こったら助け合いの精神だお前らには助け合う気持ちがないのか困ってる人がいるのに何とも思わないのか自分がそういう目にあったらどう思うんだ(そういう目に遭わないように集めてるんだが)と根こそぎ奪ってくそんなの感じ2025/04/01 16:47:15933.名無しさんaMwLl(1/5)>>931引きこもりは知らんだろうけど、5G地域で接続するとIDは定期的に変わるんだわ2025/04/01 16:57:03934.名無しさんaMwLl(2/5)>>932確かにいるわw水害の時にバッテリーや携帯食料持って避難所に行ったら、バッテリ使わせてって寄ってきた挙句に、手回し充電だったので早く充電しろって切れられた2025/04/01 16:59:10935.名無しさんdFHgT(1/5)>>932吝嗇な小役人らしい発想だわ。痴呆公務員とはよく言うたものだ。2025/04/01 17:03:20936.名無しさんLCwbV(2/3)自己責任だからナマポ受けろって言うんだから優しいだろナマポ支えてるのも現役世代やで2025/04/01 17:06:19937.名無しさんdFHgT(2/5)複数ID使い分けたレス乞食を相手にするほど虚しいこともないなw2025/04/01 17:08:23938.名無しさんaMwLl(3/5)>>937自己紹介乙2025/04/01 17:10:10939.名無しさんMj1yh(2/2)>>934施しに感謝の気持ちがないだからダメだ自分が災害グッズを用意してないのに持ってるやつはよこせ俺たちに起こすの当たり前だろ災害支援がすぐ届かないのは 政府のせいだ政府は何とかしろ山賊だよね2025/04/01 17:14:03940.名無しさんaMwLl(4/5)>>935他人にたかる事しか考えていないコジキの発想よりはマシでは?2025/04/01 17:14:38941.名無しさんScGFB高級ナマポこと寄生虫公務員のレスが以後続きます↓2025/04/01 17:16:39942.名無しさんOYp6N65になって貯金がない人半数2025/04/01 17:30:42943.名無しさんdFHgT(3/5)>>942そういう人のが労働の対価に満たない報酬で働いてくれる上に手にしたお金をすぐに使ってくれて経済を廻してくれているから国家としては有難いんだよね。2025/04/01 17:33:19944.名無しさんaMwLl(5/5)>>942貯金なくても厚生年金で月20万貰えて、退職金を貰える人は多数いる2025/04/01 17:55:28945.名無しさん1gOeM(1/3)搾取前提の奴隷労働に従事させられて、今までさんざんピンハネされ続けてきた非正規やハケンの人たちは、彼らの本来の取り分から正社員の社会保険からボーナスから有給から福利厚生から退職金までを会社によって勝手に付け替えられることによって負担させられ続けてきたわけだ。その事実と政治が真正面から向き合わないことには、年金が格差固定制度になっていること自体、自分の恵まれた立場に胡坐をかいている既得権者には理解できないと思うで。2025/04/01 18:05:22946.名無しさん1gOeM(2/3)>>944厚生年金なんて会社が国から税金同様に無理からに毟られていなかったら、会社は社員に還元することなく、内部留保として貯め込んでいるお金に過ぎないからな。それを社員が自力で支払っているように思い込むのは、ちょっとした思い上がりですわ2025/04/01 18:08:28947.名無しさん68BAz自分の意としないレスを全て工作員だとする思考回路って本当にアホだと思う2025/04/01 18:17:27948.名無しさんLCwbV(3/3)本来って誰が決めるの?2025/04/01 18:24:03949.名無しさん4pClL(1/2)厚生年金は悪くない制度だろ2025/04/01 18:25:10950.名無しさんOAmkv(1/2)逆にいくら金あったら何とか生きていけるかな2025/04/01 18:26:13951.名無しさん4pClL(2/2)>>950普通に働いてたら年金だけで生活出来る貯金で旅行や贅沢も可能2025/04/01 18:32:29952.名無しさんsVLkT>>945>>946じゃ個人経営者は老後も安心だな>>1は個人経営者だから放置で2025/04/01 18:35:21953.名無しさん1gOeM(3/3)>>949大企業は中小に中小は有期雇用にしわ寄せを押し付けてるだろ。立場の強い組織は自社の社員の厚生年金や有給やボーナスや退職金の負担をより立場の弱い人間に押し付けることが可能になっているんだ。国は厚生年金を税金同然に取り立てているのだから、厚生年金・国民年金に加えてナマポを分け隔てることなく一括管理して公平に分配しなくてはならないと思うね。現行の年金制度は強者の論理がまかり通ってしまう、寿命が尽きるまで弱者をイジメ抜く格差固定制度になっているのだよ。2025/04/01 18:37:17954.名無しさんdFHgT(4/5)>>952レス乞食 笑2025/04/01 18:38:58955.名無しさんmcbwQ>>954論理的に反論すりゃいいのよ2025/04/01 18:39:47956.名無しさんSno9H(1/2)先の事を何も考えず生きてきて老いて生活苦しくなっても自髄苦手とか言ってコンビニ弁当こんな何一つ努力してこなかったような老人を例に貧困を語って頂きたくないな2025/04/01 18:48:39957.名無しさんdFHgT(5/5)>>955単発の一行煽りレス相手に論理的に反論とか 笑2025/04/01 18:48:49958.名無しさんSno9H(2/2)自髄>自炊2025/04/01 18:49:27959.名無しさん1lAjHゴミはどんなに着飾ってもゴミ2025/04/01 18:54:36960.名無しさんOAmkv(2/2)>>951これからの若い世代は年金支給額もどんどん減らされていくだろうから年金だけじゃ食っていけるわけないでしょまして国民年金メインでかけてる人はなおのこと2025/04/01 18:55:14961.名無しさんthiMI>>951年金は破綻しないよ!月額20万円で缶ジュースが1本1万円になったりするだけ2025/04/01 19:09:22962.名無しさんfzzxT(3/3)>>960それは、国民年金の可能性ね2025/04/01 19:18:59963.名無しさんxXizY(5/5)>>960だから少子高齢化が問題になっているんだよなあ。2025/04/01 19:23:13964.名無しさんTh47A>>961月額200万円なら缶ジュース1本1000円くらいになるかもな家や車などの高額商品がインフレするだろうな月額20万円じゃほとんど何も変わらないと思うぞ2025/04/01 19:58:06965.名無しさん1fzeX(1/6)>>962原発が水蒸気爆発を起こす寸前の状態で首相官邸に撤退の打診をしてきた東電の幹部どもが現場で福一の廃炉作業に携わった6-8次派遣の労働者の何倍も年金をもらっていたらやっぱりおかしいだろう。だから年金は一本化して65歳以上の日本国民に一律定額支給するのが基本的人権の理念にも適って、もっとも公平なのだわ。2025/04/01 20:18:02966.名無しさんlNijs暫定税率廃止早急にしないと物の価格は更に上がる一度上がった物はそうそう下がらない2025/04/01 20:27:46967.名無しさんB2RAZほんと何の未練があって生きてんの?2025/04/01 20:29:09968.名無しさん1fzeX(2/6)>>966インフレ誘導しているつもりなんじゃないかな。>>967お前さんもみっともなくもひたすら馬齢を重ねているじゃん2025/04/01 20:32:32969.名無しさん1fzeX(3/6)新卒の初任給が30万超えはじめた時代に、30数年は真面目に年金納めた年寄りが月6万しか貰えないとか、そら殺生な話やで。何かが間違っているだろ2025/04/01 21:08:35970.名無しさんlYh9C(1/2)>>665生保破綻するよ そのくらい、このレベルの老人隠されてるから2025/04/01 21:33:11971.名無しさんlYh9C(2/2)>>967それで割り切れるなら浮浪者などいない2025/04/01 21:39:35972.名無しさんGkPtn(4/4)でもこの人はまだマシだよ。今78歳なら団塊の世代でも最初の方だから、これから体壊したらとりあえず施設に入れてもらえるだろうからさ。氷河期世代なんかもう、人手不足で入れる施設が物理的に無いからね。本当に野垂れ死ぬしかない。人工曲線がそれを物語ってる。自分は覚悟完了しつつあるよ。2025/04/01 21:39:49973.名無しさん1fzeX(4/6)「覚悟のススメ」か、チャンピオンコミックスだな。2025/04/01 21:43:37974.名無しさんZKqnQプラン75が今の日本には必要。2025/04/01 22:17:36975.名無しさんbQlxL(1/2)>>969>>1は経営者だから100万でも200万でも好きな給料にすればよかった2025/04/01 22:25:54976.名無しさんbQlxL(2/2)みんな経営者に優しいな2025/04/01 22:26:39977.名無しさんuYGRG(5/6)>>969ですよね~2025/04/01 22:28:45978.名無しさんwY9Oy(10/10)>>969これだけ公的教育制度に税金が使われてるのにまだ年金と給料と単純比較する馬鹿がいるなんて酷い時代だなお前みたいな馬鹿を量産する自民党の教育政策はほんと最悪だ2025/04/01 22:36:35979.名無しさんaqzR1コンビニ弁当の売れ残りをもらったけど必ずあたためる系なのに電気止められててレンジが動かないので硬いまま食べた2025/04/01 22:51:30980.名無しさんuYGRG(6/6)>>979(´;ω;`)2025/04/01 22:56:47981.名無しさん1fzeX(5/6)100ローのレンジだったら店員に託さずとも自分で使えるやん2025/04/01 22:58:23982.名無しさんuZTzp今年はこれから値上げが本番よ2025/04/01 23:02:32983.名無しさん1fzeX(6/6)野菜は安くなってきたがね。コメは高いんで、ほとんど押し麦を食っているが2025/04/01 23:05:11984.名無しさん5SV38>>1 __ /~ヽ えっ、 「年金月6万円」 <('A` 。) なら良い方なんじゃね? ( .)> <^ヾ_2025/04/01 23:24:39985.名無しさんN7jYh優しくないのお皆さん2025/04/02 00:21:16986.名無しさん3uiEI年金少ない奴は貯金しとけよ知恵遅れのアホか2025/04/02 02:18:59987.名無しさんFcwEx(1/7)>>985同じやつがID切り換えつつ>1の爺さんを叩いてるだけよ2025/04/02 03:33:43988.名無しさんWAyKB(1/2)なぜゆえ生活保護を申請しない?2025/04/02 03:37:27989.名無しさんFcwEx(2/7)生活保護には日本国民の間で差別的な意識が多分に共有されているからだろそれを判っていつつ、自営業者中心の国民年金受給者を徹底的に愚弄する政治家や公務員は本当に腐ってるわ2025/04/02 03:43:20990.名無しさんlfJtU(1/2)>>984 国民年金は、満額で月いくらもらえますか? 20歳から59歳までの40年間保険料を納めると、65歳から 年間78万900円 (ひと月あたり 6万5,075円) の老齢基礎年金を受け取ることができます。2025/04/02 03:58:50991.名無しさんWAyKB(2/2)生活保護をまずは申請無理なら一斉給付を待つ2025/04/02 03:59:37992.名無しさんFcwEx(3/7)>>990大店法を廃止することで国が個人事業主を意図的に立ち行かなくしておいて社会にイノベーションが喚起されるわけがないんだよね。2025/04/02 04:24:42993.名無しさん1kKIi国民年金の最高額が6.5万円って言う生活保護の半分にも満たない時点で年金制度は破綻してる2025/04/02 04:26:44994.名無しさんFcwEx(4/7)>>993公務員は雇用の調整弁として、希望したものが誰でもすぐ就業できる代わりその待遇を不服とする者が起業にチャレンジしたり、民間で働くことを選択してゆく程度に報酬が低く抑えられていなくてはならないんだよ。2025/04/02 04:35:12995.名無しさんFcwEx(5/7)生産性のまったく無い税金食い虫の公務員が高い報酬を得て社会ででかい面するようになったら国は衰退しますよ。当たり前の話でしかないわな。2025/04/02 04:42:21996.名無しさんFcwEx(6/7)一個の実業家(>1)をナマポ以下としてここまで侮辱する日本にイノベーションなんざ起こるわけがないんだわな。さすが世界で唯一30年以上にわたって経済成長の無かった国ですわ公務員が我が世の春を謳歌する歪んだゴミ国家┐(´∀`)┌2025/04/02 04:48:37997.名無しさん8jfy9(1/2)>>972この手の話する人は今の政府がそのままずっと続くみたいに思ってるみたいだがあんたが施設に入る頃は政治家も政府も全員氷河期以降だから氷河期老人優先の政策は当然やる2025/04/02 05:11:42998.名無しさんlfJtU(2/2)>>997 ∧_∧ ( ;∀;) イイハナシダナー!! /2025/04/02 05:14:00999.名無しさんFcwEx(7/7)>>997氷河期棄民もとい氷河期下層老人は自公維らが大企業労組である連合を抱き込んで大連立を形成しようとしている「既得権守り隊」に数の力で負けてしまうんでないかな?今では初任給30万の大企業が増えてるし、倍率一倍を切ってる公務員も多いからねえ…2025/04/02 05:18:121000.名無しさん8jfy9(2/2)>>999何でも政府や政治家頼みで老後生活を自分何とかしようとしない人は世代関係なく>>1みたいな老後になるのは当然の流れ2025/04/02 05:33:371001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/04/02 05:33:371002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/04/02 05:33:37
【一宮市女子高生死亡事件】容疑者「インターネットのゲームのことでもめ、自宅にあった包丁で複数回刺した」 成り済ましメッセージ高校生母親らに送信し偽装もニュース速報+81725.52025/04/03 10:18:59
物価高騰が止まらない今、多くの高齢者が生活困窮に苦しんでいます。帝国データバンクによると、4月から値上げされる予定の食品は4,170品目に上り、主な原因は原材料費と人件費の高騰です。
ティッシュやトイレットペーパーなどの消耗品も値上げされる予定で、専門家は、この先も値上がりの傾向は続くと予測しています。
かつては安定した生活を送っていた中野勝さん(仮名・78歳)も、物価高と低年金という二重苦にあえぐ一人です。
現在、中野さんの年金収入は月6万円強。年末まで組立工として働いていましたが、会社の業績不振により廃業し、15万円ほどの収入を失いました。
生活費は心許ない預貯金の切り崩しで賄うしかなく、底をつく恐怖と隣り合わせの生活を送っています。
都内のアパートに住む中野さんですが、この春には家賃の値上げも決定。「電気代を節約するため、夜は真っ暗。風呂にも入れない日が続いています。自炊が苦手なので食事はもっぱらコンビニ弁当。最近は賞味期限ぎりぎりの割引品が助かります。ただ、電気もつけずに暗い部屋で食べていると、何のために生きているんだろうと、悲しくなることもしばしばあります」と、その厳しい現状を語ります。
元々、中野さんは父親の事業を継ぐ予定でした。しかし、バブル崩壊や中国の台頭による市場の変化に対応できず、50歳を前に倒産。年金保険料の支払いも困難になり、失業等による特例免除を受けました。その結果、老齢基礎年金は満額に至らず、生活支援給付金を加えても月6万円強にしかなりません。
「父の仕事を継ぐのが当たり前だと思っていました。でも、振り返ると何も考えていなかった。先の明るくない業界だったので、遅かれ早かれ立ち行かなくなることは予想できたのに」と、中野さんは後悔を口にします。
厚生労働省のデータによると、厚生年金受給者の平均受給額は月14万6,429円ですが、月6万円未満の人は2.7%です。
一方、国民年金のみの受給者の平均受給額は月5万7,584円で、中野さんのように月6万円未満の人は45.5%と半数近くに上ります。
公的年金等の収入が一定基準額以下の人には、老齢年金生活者支援給付金が支給されます。受給者は456万7,219人で、平均給付額は4,014円です。
れは、450万人を超える高齢者が低年金で困窮状態にあることを示しています。
年金額が少ない主な原因は、雇用形態にあります。正社員ではなく、契約社員やアルバイトとして働く期間が長かったり、自営業者だったりする場合は、国民年金のみの加入となり、受給額は基礎年金のみとなります。
基礎年金の満額は月6万9,308円(令和7年度)です。また、生活困窮により年金保険料の免除・猶予を受けたまま追納していない場合、満額受給は難しくなります。
働き方の多様化により、フリーランスや非正規雇用が増加し、国民年金のみの加入者が増加傾向にあります。
これにより、低年金問題は今後さらに深刻化する可能性があるのです。こうした事態を防ぐためには、iDeCoやNISAなどを活用し、早めに老後資金を積み立てることが重要です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf56a1d0791184c013e23dbb2b7fda6c8c0a1ac7
知らないのか?
生きるの苦手なら死ねばいいのに
飯なんかフライパンで炊けるんだからやれ
一極集中をどうにかせんとな
最近のコンビニは賞味期限切れをタダでもらえる
ぷっつり風呂入らなくなった。
毎日真っ暗の生活するほどの節約にはならない
節約とか言ってるやつは大抵算数ができず、
どのくらいの桁数の数字の話なのかさえ理解していない低能が多い
年金払ってないから生活保護受けたい
どちらにしても何のために生きてるんだろう?という話しになってしまうがな
東北や四国の田舎でいい
解き放とう
自分でいつまで生きるかを決めて
それまでに貯蓄を全て使い切る計画を立てれば
認知症になって100歳以上生きる不安も恐怖もなく
自分も家族も不動産の大家も幸せに生きることができるのにな
散財してきた自己責任でしょ
充実させるには仕事やら農作で補うしかない
それとも誰かにあげちゃったりしてるの
生保はすべて無料、だから貧困ビジネスは(生保を囲い込んで)医療と結託する
真面目に苦労してる人は苦しんで早死する時代w
え?うそだろ
こんなみっともない年金制度を他国は真似できないだろうな
民間と契約したほうが得としか思えん
もし違うのなら国が推奨するNISA等の積み立て投資と矛盾する
現代哲学で答えが出ないんだから、人類史上最強の頭脳を持たない限り答えが出る可能性はない。
読売新聞オンライン
コンビニ「売れ残り」寄付、困窮家庭に無償提供へ…3政令市で実証事業
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250118-OYT1T50079/
と言うより
コンビニ弁当は半額でもボッタクリだぞ
素晴らしい検索力記憶力だ
廃業って事はゆっくりしてたんでしょ?
お金もらえて良かったね
最底辺層はパンの耳を貰って食いつないでる
ある意味消耗して壊れた状態の家電
自死しなよ
これを40年だから800万円以上納めるわけだ
あくまで今のルールで当然値上がっていくから1000万円以上の投資になろう
今の受給額が60年後も保証されたとしてもこれで元を取るには14年はかかる
民間に任せた方が得であろう
賞味期限なんか多少過ぎても全く問題ない
iDeCoやNISAなどを活用し、早めに老後資金を積み立てることが重要です。
iDeCoやNISAなどを活用し、早めに老後資金を積み立てることが重要です。
iDeCoやNISAなどを活用し、早めに老後資金を積み立てることが重要です。
これをいいたい記事だな
基本マスメディアの記事って最後の数行だけみればそいつらの社説がわかるよ
ならば食べなければいい
でも食べれなくてもなぜか昔のようにポックリいかんよな
田舎は村八分のリスクがね
腰曲がった爺ちゃん婆ちゃん二人で左官屋してる人が近所にいるよ
俺も孤独死するまで働く
努力できない典型的なクズじゃん
努力できない人間はマジでダメだなってことだな
あんたは今までなにしてきたの?
当たり前だわ
ずうずうしい自己利益で協調しないトンキンどもはオラさ村くんな
年金制度そのものを改革しないと生活保護の受給者は増える一方
先進国だった90年代
しかし、もう経済も韓国に抜かれ、人権も無くなってしまった。
こんな国にした自民党、公明党、財務省、利権既得権益は許されない。
ヨーロッパなら暴力暴動が起こってるはず。
施しを受けようなど烏滸がましい
本当に貧困して助けてくれる人もいないのに申請が通らなかったら文句を言え。
>>65
この人達が将来同じ目にあい、この書き込みしたことを後悔しますように
…まぁ、貯蓄が無いとか資産となるものが無いとか、生活保護に近い要件が当てはまらないとダメだろうけど
人生は楽しむためにあるという間違った考えを捨てろ
その年になったらもっと先のあの世のことを考え心配した方がいい
ソースはうちの親・・・もういないけどw
エアコンつけない、ならわかるが
デモは起きるが、暴動は起きないでしょ
と思ったが、ヨーロッパだと移民が暴動をおこすね
自炊くらい出来るだろうに、嘘ネタが!
換金できなければ飢え死んでても無視される
現在進行形で酷い目にあっているのに未来とは
人口100万人以下の市町村のド田舎人はどこで働いていて役職は何か晩飯なに食べるか何時に子作りしてるかまでみんなが知ってるからやだ
鯖缶は賞味期限を3か月超えると熟成するのよ。
LEDランタンでこまめにon offサバイバルよ
まあ、中小企業勤務でも厚生年金をちゃんとかけてれば、
それくらいはもらえる
ただ、ひどいところだと従業員の無知につけ込んで、
厚生年金をかけてないところがあるからな
そのパターンだとかわいそうだわ
移民が暴動や犯罪するほど右派政権になりやすくなり
より入国制限が厳しくなるというジレンマ
そこを強調してNISAやろうってクソ記事
貯蓄に専念して消費しなかった人は、経済の足を引っ張った非国民
どの支援施設の援助も受けてない貧乏人を見つけるの難しい&この状況でも生活保護受けてない男性はプライド高い傾向だからこんなインタビューに応じない。
シングルマザーや生活保護の婆さんなら、ほいほい答えるだろうけど
日銀の政策金利引き上げだよ
企業も資金が足りなくなれば銀行から金を借りる事になるが
金利引き上げにより利息も上がるからその分金がかかるので
物価が上がる
本来なら景気の良い時に金利引き上げを行うものだが
日銀は馬鹿だから不景気に金利引き上げた
日本国が崩壊寸前の状態になっている
金利引き上げによりデフレになるのにインフレが超加速している
金利引き上げにより日本国にとってプラスになる結果にはなっていない
これ以上金利引き上げをすると日本経済は弱いところから崩壊していく
中小企業は倒産が増え個人は自己破産していく
こんな悲惨な結末になると見せつけるために
反面教師として貧困は必要悪
厚生年金にあたる「国民年金基金」制度がちゃんと用意されてる
いまなら月額6万8000円で、掛け金は全額所得控除だからな
普通の頭があれば、確実に節税になるって判るんだよなあ
それすらわかってないのに自営業はやったら駄目だよ、マジで
それ以上を望むならもっと金貯めとけよ
やめろw
職人時代に工具類や車置き場に小さい戸建てを勝っていたので、現在家賃地代はゼロ円。
蓄えも多少は有るので何とか生きて居るけれど、戸建てを買ってなかつたらヤバかったが口癖ですよ?
国民年金組は蓄えが必須ですよ!!!!w
都市計画税と小規模住宅固定資産税が併せて、月に6千円で家賃はゼロなので何とか生きて居る!w
実にヤバカッタ! が口癖ですねw
会社員じゃない人はみんなこれくらいの年金額ですよw
農民や漁民とか保護された職業以外はさ
タダで貰えて不満を持つとは贅沢な
値引きは普通にしてるし
ローソンはこども食堂魔である
ジジババ食堂もほしいね
あんまりこのおじいちゃんを笑ってられない
今は老後は30-40年
少子高齢化で全体の年金支給を減らしたいから
インフレ政策も実質年金減らしと国の赤字減らしと新たな国債で中抜きしたいから
それな
国民年金上げるべき
共産党か創価に入っとけとあれ程・・・
40年近く経済成長しなかったんだ
お前ら団塊も悪いわ
社内政治に明け暮れてたんだし
バブルも同じ目に遭えばいいのさ
国民年金を厚生年金並みに負担額を引き上げるって?
この爺さんも自分は長生き出来ない60で死ぬと思ってたけど
気が付いたら78まで生き延びしまった口だろ
人間はそんな簡単には死なないんだよ
それに独身男が早死というのは一昔前の話だし
野垂れ死にする前に、こんな時代にした奴らに仕返しだろう。
厚生年金なし
自炊が苦手だからコンビニ弁当
気の毒な人だが生き様に全て甘えが出ている。何故こうも人生に当事者意識が無いのか
外貨や積立NISA投資信託やコモディティや外国の国債等やってたら悠々自適だったのに
50手前なら25年は厚生年金なのでは
米が5kgで4000円超えだと騒いでるが、それでも茶碗1杯で50円くらいだ
日本はまだまだ裕福だよ
逆に、こんなん年齢的にも資産的にもいけるんちゃうんかと
そのネトウヨがナマポ叩きするから、糞役人もナマポ水際作戦で追い返す
という昔の固定観念にとらわれた亡霊だな
寄生虫公務員が水際作戦でナマポ受給を阻止する
あんま関係ないが。
米が高いといっても、全銘柄が一律に上がってるわけではないらしい。
近所のスーパーでは、ついに福島県産ひとめぼれと宮城県産ササニシキが同じ値段、
ブレンド米より5kgで200円高いだけだから宮城県産ササニシキ買ってやったわw
1年前なら高くて買えなかったのに胸熱。
裏では高額の商品券をポンポンばら撒いてる自民党
何か今働いてる人たちのせいにしているけど
その78歳の人が40代の働き盛りに
なぜ貯金をしなかったんだろ
というか その人たちが日本経済を壊した世代なんだよね
・家賃相場が高い東京23区内に住む
・自炊せずに弁当や外食メイン
・コンビニをよく利用する
支払い額は会社員並みの負担でいいよ自営は負担は大きのに支給額が少ない
会社が払っている分を国民年金の人は国が負担すればいい
払ってないのに貰えるわけないやん
団塊世代が若い頃日本を発展させたんだが
俺等の世代がだらしないから自民なんか支持して没落させたんだろ?
国民年金だろうと最低限の生活ができるようにしなきゃ
姉が区役所勤務だけど、区職員達のナマポ申請に来た弱者を追い返す武勇伝自慢に吐き気がすると何時も言って居ますよ。
その癖に共産党系や宗教系区議会議員が付き添いで来ると、ぺこぺこ!!!
ナマポ受給相談に行くときには、共産党系・宗教系区会議員との同行は必須だそうですよ!!!w
え?団塊の人たちが役職がついてまだ働いてた20年前には
潰れてたじゃん
上級国民は貧困国民を必死になって助けろよ!他人に尽くせよ!
我々のような年収0円の貧困世帯は生活苦だと言う現実が分からんのか!
真面目に働けよ!反省しろよ!努力しろよ!もっと勉強しろよ!
貴公はその程度の実力で本当に我が祖国のトップクラスの人間なのか!
問いたい!問い詰めたい!小一時間問い詰めたい!
まずは減税しろよ!消費税を下げろよ!そして物価を下げろよ!徹底しろよ!
貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を無料にしろよ!毎月20万円を貧困世帯と住民税非課税世帯に配れよ!
ドミノピザの無料ポテト、もやし、豆腐、マグロの血合い炒め、105円の3食焼きそば、160円の3食生ラーメン、110円の食パンがメインの食事になった!
そして一日一食になって100kgを軽く超えていた体重がガリガリに痩せ細って59kgになってしまった!
我々のこの苦しみの言葉の重みを知れ!
どういう計算だ?
国民年金の元を取るには
物価が同じと仮定するなら
10年だ
令和6年度の保険料月16,980円
一月納めて年1700増える
一生懸命悲惨さを強調したくて仕方ないみたいだけど、消費期限じゃなくて賞味期限ギリギリって期限内ってことかよ?
どんだけ贅沢なんだよ。
美味いうちに食えてるじゃない?
みんな賞味期限じゃなくて消費期限切れのものを食ってるわ
・お米を値下げ
・安楽死を実現
・消費税を廃止
・レジ袋を無料
・NHK受信料を廃止
・介護保険料を廃止
・交通費の全額支給
・100円マックの復活
・アベノミクスを廃止
・子育て支援金を廃止
・含み益を国民に還元
・年金支払い全額免除
・こども家庭庁の解体
・ウクライナ支援の中止
・最低賃金の時給を3000円
・国民健康保険を全額免除
・介護保険料支払い全額免除
・貧困世帯に毎月30万円を支給
・住民税非課税世帯にスマホ無料支給
・住民税非課税世帯に毎月20万円を支給
・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円
・光沢スパッツ、光沢レギンスの着用義務化
・スクール水着をセクシーな競泳水着に変更
・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額
・セーラー服、ミニスカ、ルーズソックスの制服を義務化、ブレザーの廃止
・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料弁当を配達希望
・小学生、中学生、高校生、大学生は体育の時間は男女共にブルマーを着用する事
年金だけで生活するつもりとか狂ってる
ひとまずあれだ
働けよ
今国民年金がもらってる奴らは払った額の5倍とかもらってるのに、まだ求めるの?
しかもデフレ続いたから、お金の価値もほとんど全然下がってないのに?
厚生年金の半額は「会社が払っている」んじゃなくて
サラリーマンが稼いだ金から会社経由で払われているだけ
本来は給与として本人がもらって当たり前の金
半額会社負担だからいいなとか誤解しては困る
どこの区役所だよ
都内の区役所はバーゲンってぐらい簡単に出すよ
財源めちゃくちゃ余ってるから
或いはヤクザに来てもらうとホイホイ受給させるw
おれは楽天で通信料ただやけどな
そうなんだ
情弱だったわ
名簿に乗ると出ないだろ
いつから出るようになった?
若い連中がタイパコスパ怠け者じゃ経営も失敗するだろ
団塊世代は労働組合ストライキ左翼?世代で自民支持なんか少ないぞ
頑張ったのは焼け跡世代だけだろ
団塊は傾かせてバブルは潰す
三代目の法則の通りになるんだよ
団塊、バブルは退職金がっぽり逃げ切りのつもりだが舐めすぎね
逃げられると思ってんだから実に愚か
これから移民が大量に入ってきて治安悪化、貨幣価値はもっと下がり二束三文の価値、インフラはことごとく破壊されてくのにさ
自分だけ安泰でいられると思ってんだから馬鹿だらけだよ
は?
今貯金が出来ない人がいるのと同じで
どんな時代にも低賃金で全く貯金が出来ない人はいるんだよ
戦後すぐに始まった生活保護受給者も常に200万人前後で推移してる
日本を発展させたのは戦前の人たちだろ
団塊は高度成長期に入ってから就職しぬくぬくと生きてきた
そしてバブルが崩壊するや自分たちの保身の為に氷河期を切ったクズだろ
団塊が日本を衰退させて滅亡させるんだよ
自民党支持が少ないわりにずっと自民党だったけど?
それでも入りたいですわ〜
厚生年金は良いよ。
阻止させてから「阻止は不当だ」って騒げってことよ。
ナマポをはじめセーフティネットという社会のシステムがあるのに、それを使おうともせずに騒いでいる人ってバカだと思うの。
爆買した。何袋買うとポイントくれるの時に買った。ネスカフェは、お客さん来た時に、
そもそも社会保障を税金として認知させてないのは日本だけだからな
だから日本は北欧より税率安いのに文句言うなと言われ騙され続けてる
1番得した世代ですな
それに電気止まっても2週間は1Aは供給してくれるから
LEDの室内灯とスマホの充電くらいなんとかなるぞ
米と油と醤油だけ確保しときゃどーにでもなる
俺の祖父は今年80でゴミ収集の仕事してたらしいけど、都内に一軒家持ってて、金融資産も8000万くらい持ってるから
じゃ給与でもらえば?
所得税が高くなるだろうけどw
自営はそうしてるんだし
5倍はない
2-3倍
日本円の価値ダダ下がり
これから更にインフレが襲うんだ
この世代は金たんまり持ってるからな
パンの耳なんか売ってねえよ
困窮層は今日も釣りだぜ
ちゃんと自民統に投票してるのに!
日本円の価値だだ下がりなんてここ5年の話だろ
本来なら平均年収1000万とか行ってないといけないのに
キッチンペーパーが意外と安く済む
おまえも働け
貯金しなかった
収入をすべて消費に使ったってこどだよね
だからその時代は景気が良かったんだよ
今みたいに老後不安から金を使わずにケチケチみみっちい生活をする人ばかりなると経済が悪化する
都庁職員だわ
日本人はチキン大杉
ヤクザの貧困ビジネス
周りのジジババとか見ていても
経営者とかで80代でもまだまだやるぞいとか言ってる人はニコニコ元気で
元公務員とか会社員で年金で生きてます、みたいな人は死んだような顔してる
生きる目的とか意味、理由、そういうのがないと人は駄目なんだなと思った
自営業みたいに食費もクルマも領収書切って経費であげて
節税できないサラリーマンには無理ですw
バブルの恩恵に預かったのは不動産関係や都市部大手企業の一部の人たちだけ
まさかバブル期は田舎も北海道や四国などの地方も農業も肉体労働もみんな潤ったとか思ってる?
他人を恨むのは筋違い
今はアルバイトでも持っていくからな
名前と住所教えてください
残りの人生頑張ってください。
じいちゃんのおかげやな
戦前の世代が焼け野原にしたんだぞ
そこから立ち直らせたのが団塊世代だ
地方の2万程度の団地に住めばギリ生活できるでしょ
手づくりのパン屋にはごく普通に売ってます
たまにはお外にでてみようね
佐藤
埼玉の和光市に住んでるよ
2年目職員
ネトウヨレベルか
戦前の世代が馬鹿げた侵略戦争して日本を焼野原にしたんだぞ
団塊の世代が日本を発展させたんだぞ
払い損になりたくない
まぁ、実家が都内にあったから地方よりは有利やろね
ウソつけ
会社組織になってりゃ入れるわ
ただ会社負担額が半分だから資金繰りに影響しちまうだけだわ
氷河期つくったのは小泉竹中だぞ
自民応援してたのがネトウヨだぞ
年金貰ってるから憎まれるんだよ
塊が大きいからな
小日本円和日経平均是最弱在全球
* ∧CCP∧ チョッパリくん 終わったね
( ; `八´)彡 <丶`∀´> 年内中に列島から
Σm9っ つ Σm9っ ) 出ていけニダ!
#れいわ真理教と揶揄される宗教臭いメロリン政党 れいわは無いわ!!
https://miletarymk1.seesaa.net/article/513003914.html
#河野太郎と再エネ有識者会議問題について
https://miletarymk1.seesaa.net/article/512475851.html
シルバー人材とかpほぼボランティアだろ。
違うだろ
支持政党なしが1番多いぞ
バックにスポンサーの財界がついたマスコミを盲信してるネトウヨレベルか?
マスコミは盲信してたら 財界自民支持になる
残業ありで10時間は嫌になるが
ネトウヨレベルの馬鹿がナマポ叩きしてきたんだろうがw
クズ自民が悪い
極悪無能安倍腐敗政権が引き起こした円大暴落、世界最悪のインフレも認めないし
500円で2週間過ごしたオレに謝れ
55年体制の終わりぐらいから無党派層が増えてきたんだろ?
ナマポか死ぬまで警備員清掃員で働くしかない
個人事業主っ入れるの?
団塊世代が日本を発展させたから金持ちなんだぞ
戦前の世代が日本を破壊し 団塊の後の世代が日本をまた破壊してきたんだぞ
お前知恵遅れのネトウヨだろうがw
ササニシキっておかずを結構要求する味だからな
ふりかけだけで食える飯が結果最強になる
特定した
有難うございます
バブルの時代に貯金してたらアホだと言われてたよ
でも、1945年生まれの俺の祖父が働き始めたのは1967年だぞ?もうすでに高度経済成長も終わる時期だよ?
30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒に権力を与え続けた末路
賦課方式は積立じゃねえんだが
知り合いだったら特定できるね
オレは趣味の旅とバイクと船釣りに生きるため50歳FIREしたが現在年金は月額10万ある
>>1の50歳倒産が6万のはずない
10万は少ないっちゃ少ないけど計画的み戸建て持ち家や無借金で老後を迎えれば全然余裕
ちなみにバイクは新車で買ったばかりのz900RS
ナマポ叩きしてる人がいるから、それを気にしてナマポ申請できないって事か?
命よりそっちが気になるなら何もせずに餓死すればいい。
それは本人の自由。
うっしっしのインスタントが安くていいぞ
ネスカフェの半額だわ
我が家は築60年を超えるシロアリが巣食うボロ屋だがなんとかなっとる
違うぞ
物価で考えてるネトウヨ脳か?
日本円はアベノミクスからダダ下がり
ドルに対して半分の価値になった
更には2000年から ゴールドの価値に比べて15分の1になった
自民が作った天文学的な借金で金利が上げられないからそれが今噴出してるんだ
この天文学的な借金というインフレのマグマは30年前から溜まってきてた
それらがリーマンの二階(厚生年金)や三階(企業年金)に相当する
ただこれらは時代の力学の作用が大きくこの記事の年齢層に対してなぜ加入してなかったのかとは言えんな(俺もその年代だと加入してたかは解らん)
団塊でもおまいらでもない鬼ノ平蔵竹中だよ
いまでもいい顔してぬくぬくはずかしげもなく生きとる
よその国だったら打ち首になる奴だよ
このまま物価高いままだと
> >>140
> うっしっしのインスタントが安くていいぞ
> ネスカフェの半額だわ
そもそもその「うっしっし」ってなんやねん
チキチキマシーンのケンケンか
ドルに対して30%減ぐらいだし、ゴールドはロシア、中国が国策で買い集めてるから上がってるんだぞ
全通貨に対して爆上がりしてる
1967年から20年間 発展させてきたんだぞ
80年代では1人当たりの GDP 世界ナンバーワンになってるぞ
団塊の世代が日本を発展させたんだ
生活保護はもらえません だったはず
この人家もってるんだろな
地方の県庁所在地に引っ越してナマポ申請が正しい道
いくら町がでかくても県庁所在地でないと家賃補助とか低いまんまなんでな
家賃なんてさして変わらんのにフシギだ
違うだろう
役所の水際作戦をネトウヨ みたいなバカが応援してるんだろうがw
コンビニ弁当食えるとか優雅じゃん
俺はこないだ冠動脈バイパス手術という大層なもんを受けたが、そうしなけりゃ一般人ではなかろう
そんなもんいらねえよって思ったって、普通の人ならそうせざるを得んわけだ
これ以外と貧困が増えそうな闇ですね
売ってるのは都会だけだろ
地方じゃ見たことねえよ
君とは話が交わらなそうだわ
家賃医療費別なのか分からない
民主党時代からドルに対して日本円は半分の価値しかなくなってる
ロシア 中国が買い漁る以前から ゴールドの価格は上昇してるぞ
当たり前だ 君は認識間違ってるもん
民主とか例外あげんなよ
UCC(うっしっし)知らんのかよ
日本人かよ
でも記者が気が付かないわけないよな、これってもしかして弱者叩きのミスリード記事じゃないの
自業自得です
そうか?
高度経済成長終わってから日本の成長緩やかやん
団塊のせいやろ
介護保険料引かれたりするから
そんなもんだよ
余計にわかんねえよw
自民党の成長戦略が大失敗してるだけ
竹中平蔵のせいやど
わかっとらんな
例外ねぇ…
今自民党がやってる政策
子育て支援、教育無償化、再エネ推進(日本のメイン電源)
民主党がやってた政策で
自民党がお前らが散々批判していた政策なんだよな
先見性が無く今だけ金だけで
やるべき政策を10年遅らせから今の惨状なわけ
人をバラバラにする事によって街づくりが増えるからな
まあ逆に日本の衰退の原因は核家族化ではあるが
>>265
それもでかいけど、不景気になった時に、団塊とバブルが自分たちのクビを切らなかったからもあるやろ
114、117は327円だよ
地方差があるんかな
ブレンディから乗り換えた
生活保護じゃないから掛かるよね?
竹中以降も普通に衰退してるしw
為替の話やろ?
民主の72円なんて例外も例外よ
子供家庭庁、高校無償化、ソーラーパネルか
クソなことだらけやな
コンビニは高いもんなぁ。
スーパーの値引きなら300円くらいか。
日本をとりもろすとか豪語してた無能の罪が一番重い
そら仕方ないやろメシ食わないかんし
高度成長の時には扱き使っておいて
不景気になったら首きれるわけねーやろ
投票したあほも毎年同罪よな
高給も切らなアカンやろ
ネトウヨが役所の水際作戦を応援しているんだったっけ?
俺も時々シナチョンとか書いてネトウヨ認定されるけど、水際はよくないと思ってるぞ。
ということはナマポをクズとかタヒねとか言ってるのもネトウヨ?
ネトウヨは無職とかナマポが多いとかいう話もあった気もするが、どんな話題でもネトウヨとか言い出されるとよくわからなくなるな。
竹中が不良債権処理でバカやったから
失われた30年になったんや
衰退するのが当たり前やろ
節操の無いクソ外国人になんか受給廃止にすべき。
補助がたくさんあるよ会社員には
事実だぞ
民主の事業仕分け成功させてたらここまで酷い没落日本はなかった
民主の事業仕分けを妨害したのが自民、官僚、財界、財界スポンサーマスコミとマスコミ盲信したネトウヨレベル
名目GDP(USドル)の推移(1980~2024年)
(日本, アメリカ, 中国)
嗚呼衰退国
外に出ないの?
ガソリンとかどうしてるの?
右肩上がりは誰がやっても必然的に成長は鈍化する
ベルリンの壁崩壊が日本没落への引き金を引いた
壁崩壊で巨大野党の社会党がなくなった
これにより自民党は事実上の独裁政権になった
ここから自民のやりたい放題の暴走が始まった
これが日本没落の原因だ
恐くて死ねないから生きてる
鈍化してない国もありますやん
団塊でも質の悪いのは
菅直人や鳩山みたいな学生運動やってた1割の人達
9割の中高卒は高度経済成長に貢献してるよ
いまじゃ年金食い虫で嫌われてるけど
食事もあるし 寝るとこもあるし 病気になっても ただなので
刑務所に入りなさい
一番タチ悪いのは自民党だよ
結果が証明してる
そうだ
ネトウヨは底辺だからナマポを憎むわけ
ただしネトウヨも親が死んだらナマポ予備軍になる
50前に倒産なら少なく見積もって15年は未納
どこの国?
十分すぎるだろ
お前ら他人事違うぞ
結局金が無いのは惨めでしかない
嫁さんの保険料はタダ
往生際が悪いんだろ
死にたく寝ーと思えばますます後悔するぞ
↑
団塊世代はエコノミックアニマルと揶揄されるくらい働いてた
今の世代は働かなくなった
国民負担率が自民の50%近くなんて無茶苦茶な税金社会保険料になったら 労働意欲もわかんだろうが
明日からトランプ大暴落が始まるのに頑張るの?
空売りしときなさいw
アメ公
皆さん 50前後で死んでいるので
78まで行ければ十分なのでる
自分が底辺だからナマポを憎むのか。
なので役所の水際を応援してナマポになろうとする人に嫌がらせすると。
ちょっと前にも立ってたが、ナマポ廃止を言ってるのもネトウヨ?
弁当も半日切れは食べてる。
アメリカの今の GDP成長率は3%ぐらいしかない
日本の1960年代の GDP成長率は10%ぐらいあった
日本の1980年代の GDP 成長率は3-5%ぐらいあった
ちゃんと「移民様の手に」取り戻してるじゃん。 公約通りだろ。
何を甘い事を言っているのだ
ちょっと過ぎても全然大丈夫だし
人間に必要な抵抗力をも身に着ける事も可能だ
そうだ
ネトウヨは底辺ニートコドオジで親の資産あるからナマポ貰えない
だからナマポを叩く
底辺でナマポ貰えないネトウヨはナマポ貰える底辺がライバルになるから
移民党なんぞ黙認してるからこうなる
上級○しまくって各名やるしかないよ笑
小泉だろ
後々生活が困窮するほど 使うって
馬鹿なのかな?
死んだ方がいいんじゃね
ユーザーたちが増税と物価高で
生活が苦しくなりネット活動できないからか
それでも消費期限には余裕あるだろ
俺みたいに投資活用して老後資金を積み立てることができる人間に年金問題なんか関係ないだろww
賞味期限なんか過ぎても食べるのには問題ないだろ?
俺は消費期限過ぎたもんでも匂いかいで食ったりもするわw
匿名掲示板な集まるのはおれ含め老害くらい
老若若女で配信サイトとか人で溢れてるw
20代で死んでる有名人も多いけど?
そもそも78歳だろ
いままでなにしてたんだ?
昔はもっとしっかりしたジジイが多かった
早死しそう
昔のほうがボケ老人や徘徊老人が多かった
戦争の死にぞこない老人も多かった
自己責任だろ。何言ってんだ、このジーサンは。ちゃんと貯金してないお前が悪い
ゴールドオンラインじゃ
説得力がない
任意なら2階3階なんて積まないよ
意地でも自炊しないww
なんで今急に可哀想な人が増えたみたいな作文書くの?
年金1.9%の値上げwww
物価は1.5~2倍上がっているのに、すぐに給料が上がったのは政治家と公務員だけ
ふざけた自民党だよ
後、コンビニ弁当じゃなく、自炊するべきやね。
>>3
群馬県桐生市の件みたいに市役所が警察OBを雇いケースワーカーにして、生活保護の申請にきた人たちを不適切な言葉や違法行為で位追い払っている
それと生活保護費を全額渡さない、や少ししか渡さないケースワーカーがいて問題になっている
これは勿論違法だが、数人のケースワーカーが独断でやっているとは思えない、必ず上の指示が有ったはず
これで現実に暮らしているのだから生活保護は無理だろう。
年金だけだとアパート代、電気水道NHK で消える。年齢だから病院にも通っているだろう。そうだとすれば、親族からの支援か蓄えがないと生活ができない。どちらかがあれば生活保護は適用外。
公務員団体が支持してるのは
立民と共産だろ
最近じゃ 自民党支持に変わったのか?
都営団地なんか簡単に入れません
国敗れて天下り
もう途上国宣言しろよ
優遇してもらえるだろ
>>10
IDコロコロお疲れ
賞味期限切れの弁当なんか売って無いちゅうに!
これだよね
甘い汁吸えた世代なのにね
馬鹿過ぎだからこうなっただけなのに
よそ者とか入れないわw
保証人が親族で納税者で都内に住んでるとか絶対に無理wアパート借りるより困難
公務員の給与の財源は税金だからな
足りなくなったら増税して対応だろ
民間企業で給与が上がったのは大手企業だけだよ
まぁ天下りも行っているところあるから
中抜きで儲けたりして売り上げには困らないだろ
中小企業は全く給与が上がっていない
むしろ下がったほうだな
インフレで色々な調達に金がかかる上
銀行から資金調達しようにも日銀が政策金利引き上げた所為で
利息も上がっているから銀行から借りにくくなっている
インフレと人材不足と人件費が上がって給与を上げるどころではない
という現状を日銀が無視して今後政策金利を引き上げるなら
日本国は中小企業を捨てたと判断してもいい
公務員の給料が上がった!
公務員組合万歳! 共産党万歳 !立憲民主党万歳!
1日1食が主流である、もう慣れた
>>30
>>12
三政令市が有るところは神奈川県横浜市、川崎市、相模原市となる
それとコンビニの廃棄弁当を貰うのは、マイナンバーカードと連携したアプリから登録しないと不可なので、年金生活者から誰でも貰えるわけではない
公務員を嫌いな政党はいません
廃棄弁当を配っているのは三政令市のコンビニだけなので、殆どの人は貰ってない
自分で少しは調べましょう
神奈川県横浜市、川崎市、相模原市のコンビニ
安定した生活すら送ったことない若い子が数多くいたというのになにナメたことを言ってんのか?
その分浪費してたなら自業自得なんだよな
こういう奴等が娯楽とかだけに金掛けないで自己投資してればもっとマシな国になったんだろうね
自分で考えない人任せな馬鹿が招いた結果なんだよね
毎日のようにヘンタイが捕まる自衛隊
利上げして円安誘導止めないとトランプに関税上げられる
年金生活者が医療費タダ笑
他人の嫉妬のしすぎで批判できれば誰でも良いのかな笑
どうせ生活保護に嫉妬したあわれな無職だろうけど、生活保護受給者は医療費は現物支給なので病院に行き放題ではありません
弱者に嫉妬ばかりしてないで少しくらい調べましょう
働けよ!
結局自民党が決めてることだから立憲民主党とか共産党指示とか関係ないよ
都内だと単身世帯でも平均5000円位だそうです
そう思ってくれれば成功だ!
知り合いのシングルマザーも都営住宅の抽選に何度応募しても入れなかった
片や都内の他の市のシングルファーザーは離婚後何故か都営に速攻入れて、そこが気に入らないからクレーム言ったらすぐに別の場所の都営に入れるようになった
イチャモンつけないと入れないのかも
まだまだ働ける人を定年退職させて動かなくさせる
動かなくなった老人は病気まみれになって医療の世話になる
その医療に税金をジャブジャブ突っ込んで外国の製薬にチューチューされ続ける
こんな生き地獄のようなことになるなら、
半日ほど最低時給でいいから働き続ける方が楽しいよ
働けなくなった人にこそ生活保護を支給したらいい
こんな生きづらいクソ日本に価値はない
畑あるので芋作れるし魚は川で釣って
肉はウサギや猪捕まえて食ってる
塩は海で取れる
中小企業の従業員の給料が上がらないとまた格差が付いてしまう
自民党お抱えの連合だとかが大企業が行った賃上げをメディアを使って自民党のおかげで成功したかのように報道してるけど完全に茶番です笑
波発電もできるし、そのエネルギーを使って水を分離してポンプで送ることも可能
まあ自分一人でやることは難しいけどね
どんな仕事なんだよw
賃上げは組合のおかげだよ
組合は基本格差を生み出すように動くでしょ
幹部の世代の給料が上がるようにばかりして、
若者世代は賃金カーブを低くして出世もしにくくなる
それは君がお母さんに面倒を見て貰ってるから電気代も払ったことがないのだろう
光熱費がどれだけ値上げして毎月どれだけ掛かるのか知らない引き籠もり
電気代は月5000円でも無理だと思う、冬はエアコンの暖房使わないと凍死する
感動するほど美味い。
野草料理に目覚めたら食費なんかいくらでも下がる。
今夜はセイタカアワダチソウの新芽の天ぷらの予定。
?
公務員の賃金は誰が決めてるのと思ってる?
国会だよ笑
組合は正社員のために頑張って動いてるんだよ
君の言い方だと組合は何もやってないみたいじゃないか
労働条件改善と賃金アップのために組合はは頑張って動いてるんだよ
君の話は
>>379の私の書き込みと何の関係もないよね
それと公務員の賃金を決めているのは国会なので立民とか共産の話も関係ない
多分私に何かイチャモンつけたくて仕方ないのでしょうね
私の揚げ足とれるタイミングでも狙ってるのかな
例えば賃上げするとしたら、全員一律に1万アップとかならいいんだけどな
給料が多い人がより多く受け取れるようになっている
バブル前後での賃金カーブが違っていても、バブル前入社の賃金を守り続けるでしょ
何でもいいから 組合のおかげだと覚えとけ
トンチンカンはNGな
なんか それだと 組合活動に意味がないみたいにだから
やめてくれる
若者にとっては意味ないどころか癌だよ
少子高齢化で、人口ピラミッドが逆さになっているので、
ゆわゆる、財源が...。
なんか、いい方法あればなぁ。
君も組合活動が意味ない無駄みたいな書き込みは
やめてくれないかな
あなたはアーミッシュですか?
ねんきん定期便に書いてある金額ちゃんと出せよ。氷河期世代だから切り捨てられる不安が大きすぎる
78歳の爺さんの若い頃にそんなのがありますかいな
それどころかこの人の若い頃なんて美濃部都政でしょ
医療費はタダ、交通機関もタダ
高齢者は政治が何とかしてくれるという政治だったよ
退職を迎えてから使える社員だけ、給料半減で嘱託継続させたりする
結局は50代を超えて給料が上がり続けることが異常
本来あるべき賃金カーブは右肩上がりでなく、
平均年収程度で雇用し、油の乗る子育て最終世代でピークを迎えて、
退職に向けて賃金が最低時給に向けて下がり、老後は最低時給で半日働くのが正しい姿
でもそれだとベテランが新入社員より給料が下がることになりプライドが許せない
だから若者に力をつけさせないようにベテラン社員のために努力するのが組合
「弱者達に味方する振りをして、弱者達への文句を煽る、鬱憤を弱者達に向けさせる。」記事。
生き残りの縄文人ですか?
無様晒してもWow ひたすら生きるためだけにEAT, KILL ALLだろ
役所は水際作戦で申請させないようにしてくるけどな
ただ、努力によってその可能性を下げることはできる。
幅広い教養を持つことだ。
資産運用とか、自炊とか、電気の基礎とか、日本語、英語、健康、体育、etc.
まず年収と時給の関係がどれぐらいかわかっていない人がいるから簡単に補足しとく
年収200万ごとに時給換算1000円が基本、つまり、
中小企業は、平均年収400万、平均時給2000円
大企業は、平均年収600万、平均時給3000円
1000万プレイヤーは時給5000円
最低時給は1000〜1200円
これをあるべき賃金カーブにすると、
中小企業は、時給2000円で雇用し、子育て終盤に時給4000円、定年へ向けて時給1000円へ下がり、老後は時給1000円で半日
大企業は、時給3000円で雇用し、子育て終盤に時給5000円、定年へ向けて時給1000円へ下がり、老後は時給1000円で半日
医療で薬漬けにされて生き地獄を味わうより、半日働く方が楽しいと思うよ
その辺り見てても、やることなくなって魚の目でウロウロしてる老人見てると
あんな風になりたくないと思うわ
氷河期世代だとまともに納めてても一律1円とか言われそうなのが怖い
当然それなり貯め込んでるけど、海外に逃げられるほどではない
資産没収や殺処分は勘弁だわ
せめてスーパーの半額狙ってほしいわ
日本、非道だわ…
半額弁当なんて見たことないな
2割までしか知らない
分けて食べないと体を壊す。
小麦粉kg100円強などをメインにする。
サンプル百貨店などをチェックする。
サプリで補う。(悪質な会社に注意)
日本人だけ助けないのが日本
この世代で少ないとか言ってる奴らはちゃんと払ってなかったか自営なら蓄えてなかっただけのゴミカス
役人は相談をさせない努力をしてる
お前みたいな腑抜けみたいなやつは殺処分でいいと思う
腑抜けと言われても稼いで貯めてるだけだ。やってることは他と変わらんだろ
ゴミカスまでとは思わないけど、払うべき物を払わず、準備すべき物を準備してなかっただよだよね
普通に働いたらちゃんと年金貰えるだよな
年金制度が問題だらけなのは事実だが、78歳でそれって、保険料が少なかったからだろ。
年金を金融商品の一種とみなして、保険料支払い総額と、受給見込み総額を比較すると、現在60歳でも年利3%くらい有るぞ。
批判記事が浅すぎて、読者の鬱憤晴らしだけで、政府に対する何の牽制にもなってない。
浪費した訳でもない。
バブル世代だけど、
終電で帰り、駅前駐車場に停めた車で会社に戻り、役員駐車場に停めて、残務処理して3時に帰って7:30の電車で通勤のループ
24時間戦えますかってコマーシャル観て、みんな頑張ってるんだと奮起してたな
氷河期世代の俺からすると48時間戦えますかだけどな
さすがに最大40時間労働で限界だったが
いやいや、その頃の野党第一党が社会党だぞw
土井たか子だぞ!
しょせんバイトか派遣のプレッシャーが無い環境下でだろ
どんだけやられてたことか
その件は正社員の時だから単純な低賃金だな。1998年周辺はカオスだったし
朝日とともに起き、夕日とともに寝る
自律神経的には健康的だと思う
おまえの頭も
自己責任
-
社会に復讐しろよ。英雄になれ
公務員の月収が15000円、日雇いの日給か500円の頃である
パートのBBAの方が15倍以上テキパキ動いてる
> 賞味期限ギリギリのコンビニ弁当
最近は、値引いて売ってるんやな
幼稚園児 10万円
保育園児 10万円
小学生 10万円
中学生 10万円
高校生 10万円
大学生 10万円
年収200万円 10万円
年収500万円 10万円
年収800万円 10万円
年収1500万円 10万円
年収2300万円 10万円
年収2500万円 10万円
高齢者 10万円
国民民主の減税案が実現した場合の減収効果
幼稚園児 0円
保育園児 0円
小学生 0円
中学生 0円
高校生 0円
大学生 0円
年収200万円 約8万円
年収500万円 約13万円
年収800万円 約22万円
年収1500万円 約32万円
年収2300万円 約38万円
年収2500万円 約38万円
高齢者 0円
今こそ一律に金配るべきじゃね?
この世は他人への悪意にみちあふれている
勉強になるわー
国民民主がゴミだとよくわかった
そのゴミが今、支持率急拡大で自民党をも超える勢い
これは本当に何とかしないといけない
均一に配るなら、配らないのと同じって事わかんないのか?
これからは借金に金利が付いて雪だるま式に膨れ上がる。
自民が金の使い方を変えただけでしょ
彼らは何らかのノルマを抱えていそうだ
増税増税なのはそのためだろう
徴収するのはお金持ちからたくさん徴収してるから
配るのを均一にしたら富の再配分になるんだよ
まあ物価高騰の今は困ってる人に限定して配るべきだけど
国民民主の、全く困ってない人にたくさん配る案よりは10000000000000000倍マシなんでね
幼稚園児 10万円
保育園児 10万円
小学生 10万円
中学生 10万円
高校生 10万円
大学生 10万円
年収200万円 10万円
年収500万円 10万円
年収800万円 5万円
年収1500万円 0円
年収2300万円 0円
年収2500万円 0円
※高齢者は資産・収入による
↑
本当ならこういう感じにすべき
だけど、国民民主は完全にその真逆をやろうとしてる
長老的な知恵もない無意味な老人性だだろ?普通に貯金くらいあるだろ?
基礎年金のみの自転車生活なんて、ただの自己責任だろ飲み込め。
それをケチりつつ電気ストーブとかを使ってそうだな
このジジイ
照明がわりにもなるしお得だとか思ってそうで怖いわw
米月に8000円
卵月に1000円
納豆月に1000円
楽勝
北国でもなけりゃ冬に暖房など使わん
あまり同情はされないだろうね
鹿児島も明日の最低気温5度
パスタ関係は油に水でもいれて節制でもしとけw
5度で使うの?
この国はひどく貧しい国だから。
まさに壺の思う壺
今から老後も働けるように体を動かしておきなよ
国民は奴隷だ。
出稼ぎ奴隷労働者ジャップは東南アジアに行くしかない
お前ほんとうざいな
ブサイクすぎ
このジジイが貧乏なのは自己責任だろ、自民党に何の関係があるんだ?
むしろこんな年金額でも生きていけることを自民党に感謝しろ
文句があるなら自殺でもしろや、ジジイ一匹死んだところで社会に影響ない
エッホエッホエッホエッホ コンビニは高いって伝えなきゃ!
トイレットペーパーで済ます
奴隷なんだよはよ気づけ
麻生閣下に言って貰わなきゃ♪
最近はその音源が頭から離れんw
メリットないしね
78歳にもなって何の為に生きてるのかさえ解らんとか有り得んよな。
其れこそ逆に何の為に今迄生きて来たのと問いたいわ。
人って生き物は誰かの為とか何かの為に目的を持って生きて無いと
生きてる実感湧かないんだよな。
自分の為だけに生きる人生なら捨てちゃいなと思うね。
それか事業でもやれ
こどもがいてまともに育ってたら支援だって受けれるだろ
こうなりたくなければ貯金ではない老後資金活用しろと
俺も同じくらいの受給予定だけど
さっさと死ぬつもりだわ
貯金も1000万くらいしかないし
家は持ち家だからまぁ6万ありゃしばらくは生きれるけどやっぱ最後は自殺だな
安楽死セットみたいなキット販売してほしいわ
自宅でひっそり死ぬからw見つけた奴に家をやるw
あと、子供に頼れない生活してきたんだし
かわいそうと言えばそうかもやが、過去を顧みると自業自得
お前は死ぬなよ。
色々方法は有るんだから生きて生きて生き抜け。
俺はお前を応援してるぞ。
死んだ方がいいだろ
非課税世帯に金をあげまくっているのに、何の感謝もないのかよ…
新しい日本です
10年もしたら更に地獄
けど死ななくていい選択肢があるならイキロ
その先にはきっと良いこともあるさ
>>465にどうぞ
生きれるだけ生きた方が良い。
但し自分なりの目的は持って生きるんだ。
オ・モ・テ・ナ・シの精神で面倒な手続きもやってくれるからな
その点日本人は海外に出たら大使館も冷たいし、その国が歓迎してくれるシステムがあるわけでもない
個人でなんとかして下さいって感じだしな
こんなアホみたいな国はない
海外に金までバラ撒いてるのに
この国に来た大して金もないような外人が次の日には大手を振って歩いてるような始末だ
日本の人と積極的に交流しようとするわけでもなくしかめっ面した横柄な態度でね
浅草で霜降り高級すき焼き店に行き堪能してから
甘味処であんみつ食べて話を聞いてやり
その後、吉原の高級店で若い女を抱かせてやってから
「ま、生きていれば良い事もあるさ」と肩を叩いて励ましながら
20万円の請求書を差し出す
使う気にはなれない
国民の貯金をなくそうみたいなこと言ってたんだから。
自民党支持者が悪いわ。
マジで脳みそないんじゃねーの貧乏人ほど
本当に金が無いならコンビニ弁当じゃなくてスーパーの値引き弁当買う
物価スライドなんか夢の夢。 万人にサービスできる余裕なんかない。
現実を見なきゃ・・・
そういうビジネスがすでにありそうで怖いw
その金持ちには節税、脱税手法はわんさかあって、結局徴税出来て無いの。
ほとんどの税収は、節税できない、3000万円以下のリーマン
支払われる事は無いけどな、ところで俺死にたいんだけど。
ちぐはぐな生活だな
_, ,_
:('ω`,;): 50代で 貯金 1,000万円以上ないと 70以降が苦しいよ・・・
:ノヽV ):
| :< < :: ガクガク
 ̄" ̄" ̄ ̄
あんなボッタクリの高い商品を、買い物カゴいっぱいに買っているし
似たようなのがオレオレ詐欺のかけ子募集なんだろ
ほぼタダで海外旅行行けます!みたいなので
後はココの国は大麻合法なんでどうすか?みたいなの
ローソンで1Lの牛乳6本買ってヨタヨタ歩いて買えるご老人を見たことあるなぁ。
ローソンの牛乳にこだわりがあるんだろうか。
てかローソンの牛乳ってそんなにうまいんだろうか。
スーパーで安売りの1L200円の牛乳しか買ったことがないからわからない(´・ω・`)ショボーン
弁当買うならローソンやファミマがいいみたいよ
半額弁当か百円弁当がある
そう言うしかない
自業自得
自炊しろアホか
貧乏だろうが金持ちだろうが自分は自分だろ
まだ50だけど弁当なんて胃に重すぎる
彼の場合は、ほぼ意味など無い
何かの形で生きている意味を感じたいなら
ボランティア的なことはどうだろう、人に感謝されればそれなりに満たされることもあるかと
全然シークレットじゃない。
最悪でも月額3万4千円だ。
>日本年金機構・国民年金保険料の免除制度・納付猶予制度
1年で受け取れる年金額のめやす(昭和31年4月2日以後生まれの方の金額)
老齢基礎年金
40年納付した場合
816,000円
40年全額免除となった場合(国庫負担2分の1で算出した場合)
408,000円
君の書いてるのはネタなのかな?
うちのオヤジ、70代だが、年金を月あたり17万ほどもらってるが?
中小企業勤務で出世もしてない平均的な会社員だったんだけど?
沖縄とか九州とかならテント暮らしでいいだろう
自炊すれば十分足りる
税金も重税だしね
まぁ在日政治家が抑えつけてるからどうしようもないな
貧乏やのに東京なんかにおるのアホやろ適者生存なんやから
大阪市営住宅に住みなさい。なまぽは特例で保証人無しで入れるから
自炊する米も食材も気力もない
78歳だよ?
金があれば食事宅配サービスを利用してる
時々行くローソンは弁当とか調理パンが半額になるわ
60で引退、70-80で脳出血、80-90まで寝たきり
そりゃ幾らあっても足りんわな
80歳でトラック運転手が事故ってじじいを非難する馬鹿も多いし
暴落気にせず淡々と積み立てしていくだけだよ
ド素人が空売りに手出しちゃダメだよ?
まあ日本人ならだけど
失業なら誰でも全額免除だが?
特例免除って何?
上島珈琲かよ
分からんわ
【一橋大学と名古屋大学の研究チーム】 日本人はアメリカ人に比べ、困っている人への同情心が低く、他人に「助けて」と言えない
基礎年金満額で65000円くらい
自営業やアルバイト、一部派遣業や零細企業勤務もここにはいる
フルタイムで働いても全員厚生年金に入れるわけではないから今後深刻な社会問題になる
誰が同情すんの
だからこの時代に生きた人間は全員出世して金持ちになれたとでも?
はっきり言ってどんな時代にも頭の悪い無能はたくさんいて
そういう大多数の無能が底辺層を作ってたからこそ
有能な人間が活躍出来て日本が世界有数の経済技術大国になった時代とも言える
今のインドと似たようなもんか
それは 今の時代も一緒なんだけど
全員幸せにならないとおかしいと騒いでるんだろ
だから今も昔も普通の仕事もまともにこなせないのがたくさんいるの
それにバブルは十数年で崩壊してその後はご存知氷河期で給料も冷え込んだわけで
福岡の冬は寒いぞ
乾燥した冷たい風が吹いてる
ならば、武器を手にとって、朝日新聞社員とか、nhk職員とか、朝鮮総連職員とか、反日パヨク共を多数テロッてから死ねば?
セイコーマートならコンビニ牛乳が正義
安くてうんまい!
ローソンのロゴを見てくれ
要するに、この世はいらない無駄なものだらけで、本当に必要なものは少ししかないってこと
支出はいくらでも減らせる
50近くまで父親に寄生していたこどおじが
父親の会社倒産後に自ら人生を切り開こうともせず
70過ぎて食い詰めたから何?って話
むしろ一番高額な世代だろ?
またパヨクマスゴミのフェイクかよ
俺もアパートの共有部分の明かりの下で酒飲んでる
仲間だな
窓口で「相談しましょう」って言われたときに相談しちゃったら出ない
「相談は不要、申請します」で押し切らないと
作文記事すぎるけど
インフレは日銀黒田岩田のせいだぞ、植田が今引き継いでる
立憲主義の奴らが主犯だよ
権利の平等化をしてこなかった
それにTBSみたいなCM代貰って企業不祥事隠してるサヨクの連中もな
TBSは?
大企業労働組合員からCM代貰って企業不祥事隠蔽凄すぎて
>最悪でも月額3万4千円
じぇんじぇん、、それ以下が腐る程います。
小遣い程度しこしか貰えんけどね
どんだけ丈夫なんだよ
シルバーって登録するだけで年会費納めなきゃならない、シルバーブラックよw
オレ不動産屋だけど、仲介成立する迄に切られたら本来途中経費貰えるんだけど、裁判所に提訴しても貰えない認定になるし
日本は徒弟制度と上下関係を重視してきた国だから、キツい身分制度があって下の人間は給料も安いし発言権も無い
マンションの管理や大家もしてるが、管理費払わない奴も沢山いるし、占有者も好き放題させており、それを理事長が尻拭いしてる
日本って変な奴ばっかりだし、それをサヨクの裁判所が後押ししてるような状態なんだよ
そりゃ低成長になるわ!って感じ
生活保護のが倍貰えるって狂ってる
とりあえず、他に投票して1回リセットした方が良さそうね
安楽死制度、俺もすこぶる賛成なんだけど、日本で運用開始するには越えなくてはいけない壁があまりにも多いだろうな
まず医療業界、生かさず殺さずにして本人の意志なんて一切関係なくぎりっぎりまで金をむしり取らなくてはいけないから、まず反対してくるだろう
そして政府、税金を納める奴隷に死に逃げされたらかなわんし、安楽死希望者が増えれば政府への非難材料を与えることになりかねんから反対しまくるだろう
そして人権団体、制度が始まる始まらないには興味がなくて、反対することで色々とカネになるからポーズだけ反対しまくる姿勢を取るだろう
更に万が一いざ始まったしても、もちろん中抜き利権団体がしゃしゃり出てきて、死ぬほど面倒くさい申請手続き、同意書類を提出し、許可が出るのに数ヶ月、下手したら何年も待たされることになるだろう
結果、自分でサクッと逝った方がマシとなる
日本支配してるのはマスコミとサヨクの裁判所の連中、自民党も財務省もサヨクのサンドバッグに過ぎない
統www
貯蓄が無いと生活出来ません
なぜ貯蓄して来なかったのか
自業自得自己責任
1.9%てぜんぜん物価に追いつかない
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
同じ政党を長期に政権持たせると必ず腐敗するからね
コンビニは高齢者のライフラインとして重要になってくかと
仮に6万の1.9%アップならたったの1140円増えるだけだもんな…
主食の米の値段は200%アップしてんのに釣り合わなさすぎる
歳をとって、78になって自炊が難しくなってコンビニ弁当になったんじゃ無く
ずーっと自炊しないで78まで来たんでないの?
ずーっと高いコンビニ弁当買ってたのねと
若い時、ブラック企業で搾取された経験から日本人とマスコミは信じてない、コレでもまだまだ将来が不安だ
>604
コレ、年寄りをどうちゃんと管理していくかコレからの日本の課題
子供よりも大事
子供は何をしているんだ?
>子供よりも大事
だいじ?
おおごと?
どっち
スーパー遠かったらコンビニしかないのかもしれん
全国を旅する暮らしも悪くないぞ
この辺が報じられることは今後もなかろう
なんでだよwwwバカは黙ってろ
長文書いても意味ねえだろwwwつーか、人生が無意味だろ、これ
TBSが日本の世論誘導し、サヨクの裁判所が法的決定してる限り世の中は変わらん
暗い中厚着して毛布にくるまってるしそのまま暗いままご飯食べてますが何か?
_, ,_
:('ω`,;): 嘘じゃありません 現実です これが現実‥‥!
:ノヽV ):
| :< < :: ガクガク
"" """ "" "" """ "
貧乏ゴミなのに真っ白の清潔感ある部屋なんて落ち着かんからな
真っ暗の集中できる環境でFPSが一番やねん
君等はまだまだやなぁ。
ポケットティッシュ配ってるから集めて鼻紙にしてるで。
諸行無常ってこった
爺になるまで逃げ続けたアホ以外そんなことになるわけない
, - 、
./ 辛 ヽ
| 辣 |
| だ |
| な ノ
ヽ._./
まあまあそんなに暗くならんと、たまには孫にでも会えば元気になるよ。
気を使わずにもっと自分の息子か娘を頼ればいい。
自分が苦労して育てた子供なんだから。
遠慮すんなよ。
talkのキチガイ立て子だけだわ🥺
コンビニ飯なんて高級なものを食わずに、米を炊いて納豆でも食えよ
頭悪いな
70歳過ぎたら生活保護が最強。
年金月額18万でも、施設入所は不可能だが、
生活保護なら、すんなり入れる。
コンビニ弁当なんて高くね?
東北は雪あるから老人は無理やろなぁ
運転必須、雪かきで終わる
政界を見ても2世議員ばかりじゃん
金持ち優遇政党を政権から引き摺り下ろせば
世の中は変わるよ
スレタイ読んで「もしやソースはGOLD ONLINEか?」と思ったら
やっぱそうだった
1日10円節約できれば1ヶ月で300円か
なんかゴールドオンライン臭さが文章から滲み出てるんだよな
カップラーメン食べてる漫画についにリアルが追いついたか
典型的なこたつ記事かな
生きることに意味なんか求めるな
生まれてきたから死ぬまで生きるそれだけ
∧_∧
( ´△`) 貯金してない高齢者は、負け組 ・・・
( つ旦O
と__)_)
もともと収入が国民年金だけで、資産がなく、養ってくれる家族もいない人は生活保護を受給するのが前提の制度設計
誰も咎めはしない
そのとおり
バブル世代だけど最高60時間働いたよ
貯金しても価値が年々目減りするから
会社員なら厚生年金
一次産業なら各種年金制度
個人事業者は年金分を貯めれないなら廃業すべきなんだよ
自民党とオールドメディアを潰さない限り日本は変わらん
車一台分 株買っときなさい
20年もすれば 元本回収出来
第2の年金になる
ただ産まれてしまったから生きる意味を探すハメになってるだけ
本当の底辺年金者って店舗施設のトイレロールかっぱらいし
山海で食材採集しつつ、足元を滑らせ土左衛門
コンビニ窃盗なんて懲役怠惰
戦後には日本語を使えない輩がドラム缶で豚頭を煮てたから草
富裕層やでぇ
国民全員の給料をひとつにまとめて複利運用したら誰も使い切れないほどのお金になるよ
これだけで年収1000万以上の楽々
家建てて車買って子沢山
Y's商店 野洲ヤフオク山本盗介一家
貸し金庫も怪しい
人口45万人の越谷市に住んでるけど、
隣の住人の顔も知らんぞ
なんで個人で複利運用しないの?
その仕組み、ネコババする奴が大量に現れるでしょ
自営業で儲けた金を貯蓄に回してこなかっただけの話
ここまで何もしてないのは遊び人しかいないからな
払ってなかったってことでしょ
5~6万は貰えるよ
以上
嫌なら勝手に悲しみながら生きてろ
21世紀は日本人が日本を恨む時代に
>>677
個人事業で国民年金だけで60歳から受け取ったら多分それくらいになるんじゃない?知らんけど。
殆どの人は厚生年金の二階建てで貰うのも65以上だからもう少しはあると思うけどね。
うちはトイペはそれ窃盗だろって思うからやらない。
田舎にすんこんでさつまいも育ててツルも食べたらええ。
ツルだからなんぼでも伸びるし都会もんはそんなのも食ったことないやろけど美味しいぞ。
自生してるフキもスーパーなんかで売ってるような大きさでないしな。
うちの婆さんは麻袋背負って山にサカキを取りに行って縛って内職してた。
イタドリもよく取ってたよゼンマイやヨモギも。
親戚は椎茸作ってたからよく乾物でもらってた。
都会は便利だけどマジで金ないんならトカイナカぐらいのとこへ引っ越せばいい。
よくネットに載ってる与党の宗教議員や共産議員が口利きしたらナマポ通るのはガチ、昔の友達は宗教議員に口利きしてもらってすぐ通ってたよ。
この人は、元個人事業主だったのかもしれない
払っていてもそんくらい。お前は年金機構からのハガキを見たことないのか?
ありがとう統一教会じみん党。
鬼畜の所業だな
所得税はもちろん消費税やガソリン税も払うよ
年金生活者でも税金を納めるシステムなのよ
ナマホの方がマシかもしれないw
3万円を家賃として、光熱費を1.5万円とすれば食費1.5万円か。家計簿見せて欲しいわ。
作文疑惑もあるし、将来の生活の参考になるかもしれんし。
自炊苦手とか言うけど、安いパスタ食えばいいのに。茹でてケチャップかけるだけで済むし。
滅多にお目にかからないけどな。
いや65歳以上は年金が年158万以下の場合所得税は掛からないから>>1は税金取られない
65歳未満は108万超えると税金取られるけどそれでも>>1は対象外
所得税じゃなくて国民健康保険税とか、後期高齢者医療保険税とかでは?
市町村によっては「料」じゃなくて「税」って書いてあるんだわ。
どうなってんだよこの国
親の事業を継ぐ予定だったみたい
二代目のボンボンで貯金もせず、老後の計画も立てず
厚生年金も貰ってない月額だから働いてもいなかったんだろうな
それで年金少ないとか・・・・
それは本人の資質だろ
有名な野球選手が覚醒剤で逮捕されたりしれるじゃん
なにか勘違いしてません?
年金はちゃんと働いて納税して、なおかつ65歳以上でないと受けられないのですけれども。
もしかして血税を無駄に使っている自民党議員やザイム官僚に対して仰っているのかしら?。
そうでないなら勘違いも甚だしいし、納税もしてないヒキニートの失言だと解釈しますが。
貴方様は血税で生きている蛭のような上級国民か親に年金を支払わせているヒキニートのどちらかしら。
正直に仰っていただけると幸いです。老害という言う以前にその勘違いを正して頂けませんか。
根本的にわかってないのは
個人事業主 なんだから仕事に間に合ってるなら
何歳でも働けるんだよ
何が65だ 定年がないんだよ
年金も上がるし絶望しなさんな
別にいいじゃん65歳以上で働いても
これから年金受給する世代はほとんど65過ぎても働く事になる
年金もらいながら働くって事だ
別に金に困ってなくても身体がなまるとか暇なのが嫌だから働く人も多い
もちろんそういう人達も60歳になる迄はしっかり年金料搾り取られて来たんだからちゃんと貰う権利はある
アメリカも定年がありませんね。リタイアをしたい時が定年。なのでより一層、「税金にたかるダニ老人」というのは、
数十年後の>>706の自己紹介になっていているかもしれませんねw。労働者は厚生年金払ってますので、
>>706は給料明細見たことのないヒキニート率が高いと言わざるをえません。
一般の労働者は一方的に税金を毟り取る政府にも税金や年金を払わないヒキニートにも怒っている。
とか言って払わなかった奴等は漏れなく野垂れ死にで良いよね?
いや昔からだって
床屋さん見てみろ 70ぐらいのおじいちゃん 普通に働いてるぞ
コンビニ弁当10%引きより、自炊の方が安いんちゃう?
漫然と家業継ぐつもりで計画破綻したのを反省してると言いつつ、今も何の工夫も無く漫然と生きてるのが不幸の元なんだと思うわ。
今歌ってる人も大変だよねw
よく自炊すれば安いって言う人いるけどそれは元々家に米や味噌など調味料、缶詰などがあればの話
スーパーで米や野菜肉などの食材、飲料、パン、菓子など買ったら月2~3万しかも自炊すれば光熱費も余分に掛かる
年金が6万で家賃も払ってるとなるととても足りないし齢78歳じゃ毎日自炊は厳しい
だったら毎日値下げシールのコンビニ弁当チマチマ買った方が安上がりだし楽なんだろう
リ・ゲイン
なかなか良くできた商品名だよな
村山の爺さん忘れてやるな
もう還暦だよ
30代のババアと比べちゃカワイソウだよ
兵器購入のためだろ
自国生産すりゃいいのにな
買うことしかアタマにねえ
氏んで侘びてほしいわ
グンマーは必須
自炊と言ってもサトウのご飯とか買うからそうなっちまうんだろう
6万で家賃までとなるとキツイからそこは役所に相談だな
ナマポでなくても家賃扶助だけならうけられる場合がある
もちろん上限はあるけどな
いや、金ないんだから飲料とか菓子とかは買うなよw
老人なら米も月5kgぐらいで足りるだろ。
醤油味噌塩全部100均にある。
缶詰レトルトも100均にある。
炊飯にかかる電気代なんて一回4円くらいだ。
ぶっちゃけこの歳だともう、バランスの良い食事とか不要だから。
米と適当な塩分取ってりゃ、そう簡単に死なないよ。
子供の笑い者に
行きつけの散髪屋のおじさんは78歳って言ってた
おじさんに短く刈ってもらった直後に豪州ケアンズ、ダーウィンからメルボルンまで縦断旅行に出かける年金生活者の俺
ちょっぴり罪悪感を感じるw
どうするもこうするもナマポ一択だろ
家賃以外に7万円くらい使えるから食費に5万円は回せる
毎日半額刺身に晩酌くらいはできるぞ
疲労がポンととぶ
ヒロポンがあれば
乞食民族ジャップは本当に頭悪いんだなw
5年以内に自殺者数10万人目指そうぜ!
サラリーマンとかいう自殺者予備軍って稼げてもせいぜい年1億円ごときのはした金だろ?
生きてて楽しいの?w
ほら、遠慮はいらないから今日中に自殺してきな
アパートで孤独死はよく見てきた
ウォッシュレットだけで!
オレはまだ1個2000円位してた時に家中全部換えたぞ
コンビニ弁当毎日食うよりよっぽど安くつくぞ
今日の晩飯
ギョム冷凍とんかつのオーブンレンジ焼き1枚100円
ギョムポテサラ100g35円
スナック菓子1/3袋30円
酎ハイ80円
調味料や梅干し10円
計255円
3合くらい炊き込みご飯にすりゃ1回炊いてあとは5食くらいレンチンでいける
根菜や豆を入れりゃ栄養も取れる
肉や卵もも500gくらいいっぺんに焼けばあとはレンチンで4~5食くらいいける。洗い物は一回で済む
練り物惣菜とかならレンチンか加熱なしで食えるのも多い
食費月15000円で手抜きするのは案外楽勝なんだよ
月1万円はちょっとタンパク質確保が厳しかった
そりゃ多少金に余裕ある人が自炊にこだわってあれこれ安い店を回って節約すればの話でしょ
年金6万で無職の赤貧の生活してる78歳の年寄りにそんな余裕あるか?
本来ならばNPOの無料の炊き出しや弁当配布に並ぶ様な人だぞ
そういう精神状態の老人にそんなギリギリの節約する気力も体力もないよ
「地球環境の破壊」
「少子化の進行」
「どうでもいい仕事の蔓延」
この4つの矛盾が吹き出した時に資本主義は終焉を迎える
カール・マルクス
あれは本当の貧乏人じゃないから
仕事があって多少金に余裕のある人が頭使ってこそ出来ることだから
ましてやそれを78歳の貧乏老人にやれとか無理もいいとこ
そう興奮するなよ生産性もない納税もしてない老害
>>739
そんなに拘る必要もないだろ
安売りの時に買うだけ
調味料とかも単身赴任ときとか俺は醤油と塩、胡椒だけ過ごしたよ
間違いないのは自炊の方が安くあげる事が可能ってこと
普通の節約で十分ですよ
なんで極端な例で比較するの?
米買って、週一で炊いて小分けして冷凍
納豆、キャベツ、冷凍赤身の切り身、麺類
あとは特売品の材料で工夫
学生の時も単身赴任の時もこんな感じで過ごしたよ
だからそれはあんたがまだそこそこ若くて体力も気力もあったからでしょ
つーかそこまで何が何でも自炊にこだわる意味が分からん
無職の貧乏老人には半額や無料のコンビニ弁当の方がはるかに便利で楽だろうに
上で書いてることと矛盾してる
半額や無料の食品探す方が大変だぞ
自炊に拘ってるのでなく、自炊の方が安くつく場合が多いって事
それだと国民年金のみだから受給額は少なくなるわな
身体すり減らしてストレス溜めて病気になったら元も子もない
それでなくても高齢者は免疫力が衰えて病気がちなのに
乞食民族ジャップの自殺が捗る朗報と乞食民族ジャップの大量虐殺が確定した台湾有事の朗報で今日もお祝いしてましたーw
いまこの国に必要なことは何かって?
そりゃー、もちろん!乞食民族ジャップを確実に殺すための自殺支援と殺処分政策
消費税率は50%、物価は最低でも5倍
これで年間自殺者数10万人目指そうぜーw
10〜20代の自殺者数も最低7万人は欲しいな
やれよ
すごいな予言者だね。
後付けの捏造だからね
単なる個人事業主ってわけじゃなく
二代目で何も考えずに継いだ挙句に潰してる
それで蓄えも個人年金もかけてなく年金少ないって言ってるだけ
そう言う人達にとっては78歳の老人が気力体力すり減らししても自炊にこだわるべきなんだろう
自分はコンビニ弁当は月に1回位しか買わんが便利なら使えばいいと思う
老人なら現役世代みたいにそんなに塩分油分にこだわる必要もないし
人間の能力って経験値なんだよね
やってみなきゃいつになっても身につかねえんだよ
料理も洗濯も掃除も道具の手入れも動植物の世話も
もちろん修理や改造もだ
経験して多くの失敗から適量や最適解を見つけるんだよ
始めから何もやろうとしない人間はお湯1つ沸かせないよ
電球一個電池交換一つすらできるようにならない
そんなのあたり前ですよね
「悔しかったら公務員になれよ!」ってか。まったく盗っ人猛々しいにも程があるな(笑)
馬鹿で無能なら税金で救済しないといけないよね
自己責任は新自由主義だけだよ
本来、税金は無能で怠惰で社会に何の利益ももたらさない人のために払ってるわけだからさ
なぜ「クソどうでもいい仕事」は増え続けるのか…日本や世界で蔓延する「競争」の副作用
gendai.media/articles/-/149186
なぜ世界のあちこちで「無意味な仕事」が増えてしまったのか、その構造を解説する
gendai.media/articles/-/149187
普通に働いて年金かけておけば良いだけ
https://gendai.media/articles/-/149199
https://gendai.media/articles/-/149199
ID切り換えて必死だな(笑)
5Gなんで勝手に変わる
それで内容には反論も出来ないって事?
底辺仕事を押し付けられているわけだ。
そんな人らの本来の取り分を会社によって付け替えてもらっている
構造上の強者の連中は、彼らの有給やボーナスや退職金や福利厚生が
どのようにして捻出されているかという現実を意図的にネグレクトして
ID:NDib4(4/4)やID:fzzxTのように傲然と嘯くんだなこれが(笑)
>それで内容には反論も出来ないって事?
読解力もろくに無いわけか
有給だのボーナスだの言ってる奴のが底辺だがな
カールマルクスによれば
どんなにエリート面したところで雇われてる奴は所詮労働者階級
資本家階級である自営業者に搾取されるだけの存在だ
ID切り替えて必死だな が反論?
なら65歳以上国民には一律定額8万程度の慰労金支払っておいた方が公平だな。
>>768
とりあえず>758,759,761でも読んでみたらどうよ?
世の中の価値を決定する神にでもなったつもりの馬鹿が書いた寝言だね
で?
______________
斎藤知事らを『誹謗中傷する文書』作成・配布した兵庫県の元県民局長を停職3か月の懲戒処分 コーヒーメーカー返却放置の部長は訓告処分
5/7(火) 15:40配信MBSニュース
知事らの誹謗中傷をしたとして兵庫県は元幹部職員を停職の懲戒処分としました。
停職3か月の懲戒処分となったのは、兵庫県の元西播磨県民局長の男性職員(60)です。
兵庫県によりますと、男性職員は、今年3月兵庫県知事や一部の幹部職員を誹謗中傷する内容の文書を作成し、流出させたということです。
また、男性職員は、同じく西播磨県民局長として勤務していた、おととし5月にも「外見に似合わず小心者らしいですね。
1人では何もできない腰ぎんちゃくさん」などと、次長級の幹部職員の人格を否定する文書を作成した上、
匿名で本人に送付し精神的に苦痛を与えるハラスメント行為をしていました。
さらに、男性職員は2011年から14年にわたり、勤務時間中に計200時間程度、多い日で1日3時間、
業務用のPCを使用して業務と関係ない私的な文書を作成し、職務専念義務等に違反していたということです。
(中略)
処分を受けて男性職員は、「何と言っていいのか、言葉もありません」とコメントしています。
やっぱり池沼だったか(笑)
なんで無関係なレスにリンク貼る?
人によるんでは?
ヒキニートは親に養ってもらってる人が多いだろうし
もちろん生活保護や障害者年金で暮らしてる人もいる
数は多くないかもしれないが労災や損害賠償、慰謝料の類で生活を賄ってる人だっているだろうさ
この人は二代目
親の脛かじりの典型では?
働いてる人も含めてみんな誰かに寄生して生きている
一人で全部やってるやつなんて一人もいねえから
どんな境遇であっても安心しな
お前も歳を取るんだよwww
永遠に若いままでいられると思っているのか?
個人事業主は死ぬまで働いてください。
>>1の記事はデマ書いてあるけど
バイトでもパートでも一定時間以上雇わて労働してれば厚生年金は加入するし
自営業者でもまともな人は国民年金だけでなく基金や共済を上乗せして掛けてるしね
本当に年金6万もないなら間違いなく働いてない
親の脛だろうね
ちょっと解らないんだけど、本当に働けないの?
障害年や生活保護辞めてシッカリ働いて自活するっていう選択肢は本当にないの?
今の年金の予測額だとサラリーでも死ぬまで働くの当然の社会にならないか?
解らないのが全く働かなくても生きていける人が居る事実だな
この国の病巣はそこだと思うわ
>バイトでもパートでも一定時間以上雇わて労働してれば厚生年金は加入するし
そんなの後付けでほんのつい最近始めたことじゃねえか。
「既得権守り隊」がこれまでの悪事を隠すためのエクスキューズとしてね。
働けない人もいるし
働きたくない人もいるし
働く必要のない人もいる
人それぞれ
まいにち文句ばかりだなお前は
何十年も文句ばかり言い続けて
ジジイになってるじゃねーかおまえw
ほんのつい最近?
戦前に厚生年金制度が創設されたときから加入基準は労働時間だが?
ってか正社員と非正規なんて言葉のが厚生年金よりずっと後にできたもんだぞ?
そういう言葉遊びは結構。
Talkすら今の予算問題や政治関連一切やらずに政府批判に向かわないようにしてるしその予算を先ず削減しろよって思うわ
富裕層は株や不動産などの不労所得で生きているだろう。
はっきりいって金融庁の発表は遅すぎたし、ニーサの制度も30年は遅かった。
氷河期世代のワイ、詰んだ。
自炊はしているがこのおっさんに近い生活になる可能性大だわ。(´;ω;`)
言葉遊びではなく
純粋に100%混じりっ気のない事実を書いたまでだが
お前の書き込みが無知な思い込みか意図的なデマかは知らないが
事実を事実として書かれるのは耐えられないのかい?
株価下落してるけど、長期投資はかなり順調だよ。
まあインフレ激しいから当然なんだけどw
シッカリ戦略的に積立が大事だと思うしこれから更にインフレするだろうから今からでも全く問題ないよ。
https://i.imgur.com/nxw5v8U.jpeg
https://i.imgur.com/XAhySrV.jpeg
株価も大して下がってないからな…
2万割ってる時とかで比較すると
「江戸時代は武家や公家みたいな寄生者を宿主である百姓が養っていたでしょ。
税収の基礎がコメだったから仕組みが今より判りやすかったし、百姓が一年間食える分の食糧は取り立てないよう寄生者にも遠慮があったんだ。
宿主を食い殺したら、寄生者は生きてゆけないからね。
そういう基本的な構造は昔も今も何も違っていないにもかかわらず、今はケインズが悪用されているせいで
搾取の構造が見えづらくなって宿主が寄生者に食い殺されてしまうようなフェーズに入ってしまってるんだよ。
そのうえ戦後の薄っぺらい学校教育で育った現代の寄生者(既得権者)たちは思考が浅薄になってしまって
「自分たち勝ち組の既得権者が底辺を食わせてやっている」といった彼ら自身の立場を正当化するがためのウソを、まことしやかに信じ込んでしまってるんだわな。
とても残念なことに、現代ではほぼ下層に位置する人たちまでが、その種の間違った優生学を信じ込まされて自分より底辺の者を蔑んでいる始末だ。
4月1日からイキナリ人身事故で地下鉄混みまくってるけど電車に飛び込むのだけは辞めて欲しい
次の作文では改善しなさい
年金政策の失敗をどうしても認めたくないから、
年金ネズミ講の最末端にこれまでさんざん搾取してきた底辺を加入させて、
破綻の確定している厚生年金を追認させようという荒業に出てきちゃった。
自民党や財務省/厚労省らと組んで社会保険の運用拡大から目を逸らさせるために
彼らの敵役を演じているだけ。
あれは今まで搾取労働を強いられてきた底辺を年金ネズミ講の最末端とし
強制加入させて、すでに破綻同然の年金政策を追認させるがための
敵味方に分かれた愛国プロレスなのだわ
ですよね~
7万だな
ですよね~
ですよね~
残酷
時間潰しと趣味で料理でもすればいい
趣味、時間、実益全てクリアだわ
面倒くさいなら稼いで金を払うんだな
78に働けとか鬼かよ
周りが迷惑するわ
ナマポの人たちに集まって住んでもらえばいい。
一日一回ぐらい炊き出しもやればコスト減らせるだろ
床屋は働いてるだろ
そういう人は貯金があるだろ
金がないやつは趣味、実益、時間潰しで自炊しろに何が問題がある?
貧富の差を抑制するのが政治なんだよ。年金の支給上限額を12万に抑えれば
カツカツで暮らしている人たちにだってもっと出せるだろ
自業自得やん?
自炊と関係ないな
今の日本社会はコネや立場によって高報酬を受け取る人間が居る一方で
時間一杯きっちり働いている人が真っ当な稼ぎを得ることのできない仕組みになっているんだよ。
ずっと家に引き籠っている君には判らないのかもしれないがね。
年老いて認知症にもなれば、日々の自炊だって困難にもなるだろ。
サラリーマンなら、専業主婦の二人でもギリ
共働きなら余裕
途中で嫁が仕事辞めていても少し余裕
なんで、リーマンが年金で生活できないと思った?
ずっと仕事しているのと途中休みが入っちゃったのは違うんよ
休みが入ると体動かして慣れるのに
78じゃ一ヶ月以上かかるだろ
若けりゃ長くても一週間だよ
床屋とか植木屋とか大工とか働いてるといっても
ずっとやってきてるからできることなんだよ
まあガキンチョにはわかんねえんだろな
たぶん自分は60ぐらいで死ぬから若いウチに遊んで金なんか残していないタイプ
人生太く短くって理想かも知れんが実際には細く長くだからな
時間一杯働いていたら、この>1 の人のようにはならにょ
普通に働いていたら、普通に老後も生活できる
なんで特殊な例を出して批判するの?
前提がおかしい
高度成長期、バブルとチャンスがあったのに
自営が失敗して稼げなかったから
>>1はこんなになってんだろ
スタートから厳しいバブル以降の世代と一緒にするな
それと自炊ができないのと何の関係がある?
自炊程度の能力が無いってことか?
ウーバーイーツで時間一杯働いて国民年金40年納めても月6万だわな。
職業選択は自由です
分かっているなら貯金をしてください
リタイア後までそのアドバンテージを保証されなくてはならないのか?
大店法まで改正して個人事業主を圧迫し倒産に追い込んだ責任を政治が負わないのは
もはや国による犯罪だろう。
職業選択の自由だな
だったら新卒採用を禁止する他ないな。
特に公務員は解雇規制を撤廃して70代の人でも採用するようにしないと。
何でもかんでも国に責任転嫁する奴って向上心の無い人の言い訳に過ぎない
使えりゃ雇ってくれるよ
使えないなら無理
若いと力仕事、雑用も出来るからね
本当に嘆かわしい(ノ∀`)
じゃ自営だな
おれみたいに旧帝院了、国Ⅰ合格経験もある優秀な人間が政府批判してんだから
無能なお前らは、おれの言うこと信じていりゃいいんよ。
今金があるやつは今不満がないよ
せめて日本語を書けよ、今今
まず生活
あー翻訳してくれないかもね
中高所得者層の減税を進めているような姑息なやり口がまかり通ってるからね。
彼らは貯蓄する余裕がないんだから、手にしたお金をすぐに消費に回してくれるわけだし
しわい比べ
https://rakugonobutai.web.fc2.com/358siwaikurabe/siwaikurabe.html
「何のために生きているのか?」ではなく「すでに生きる意味を終えた」と考えてくれよ。
夏休みは終わり間際になってこそ、その貴重さをより感じるものだろ
データによると高齢者の5人に一人が認知症だからな。
貧困層は三玉120円未満のうどんやパスタや焼きそばを食べるわ。
自炊苦手と言うても、お湯くらいは沸かせるし、フライパンくらい使えるだろう。
野菜はカット野菜を利用すればお手軽。
毎月5万円売却して週末のみちょろっとバイトして月収7、8万くらいで月12 万くらいで生活してる
>貧困層は三玉120円未満のうどんやパスタや焼きそばを食べるわ。
国民年金6万の受給者ならともかく、ナマポは自炊をせんよ。
こういうやつに限って85くらいまで生きる
でもこんな時間帯に書き込んでるってことは…プッ
お前さんが死を願わなきゃならないのは年金額月20万以上の老人じゃないのか?
お前と違っておカネ持ってるからさ
そんなことねーけどな
ケンモメシで検索してみろ
ナマポの失敗作が笑えるほど出てくるわ
料理で失敗するなんてのは、普段から作り慣れてないからだろ
三食分くらいのおかずが簡単に出来上がるんだけどね。
そんな簡単なことができない人間のが多いんだよ残念ながらさ。
日本ももう終わりだよ。エンゲル係数過去50年で最高って去年言ってたけど
今年はそれを上回ってんじゃないの?
リーマンが払っている分と同じ割合の金額を個人年金として掛けてたら、リーマンより高額の年金を受給できる事も可能
そんな余裕が日々の生活で生まれるわけがないだろ彼らに。
「パンが無いならケーキを食べればいいじゃない」と言っているようなもんだ。
個人事業主の方はリーマンより恩恵は大きいですよね?
自宅のうち事業に利用している分は経費として処理可能
家族を従業員登録も可能
車や家電など少しでも仕事で使うなら経費で処理可能
メリットも多く働いている間は羽振もいいので、その間に個人年金なり貯蓄してください
別にそんなに大層な事勧めてない。
自宅で炊飯器で白米炊いて、電気ポットでお湯沸かしてインスタント味噌汁作って、おかずにレトルトか缶詰開けて、PBのカット野菜かポテサラでも買ってくれば、十分コンビニ弁当より安く上がるよ。
それなら事業として破綻してるんだから廃業して雇われなさい
個人事業主のメリットだけ受け入れてリスクを負わないとおかしいでしょ
いろいろ経験値が積めるだけの頭と努力と几帳面さがあれば
厚生年金と貯蓄と周囲の手助けで>>1みたいな78歳老後貧困に落ちぶれる事もないだろうにね
若い人にも多いけど貯金ゼロのその日暮らしって結局頭も経験値も人間関係もないんだよね
公務員と正社員の解雇規制を撤廃するのが先だろ。
国が政策転換をした以上、国民のために環境を整える義務があるわな。
顔も見えない困窮老人相手にマウント取ってイキるあなた自身の精神のさもしさを愧じなさいよ。
みてるかぎりだと、お前 vs そのた大勢
自分に同意しない意見は全て工作員扱いと思い始めたら、やばいぞ、一度病院へいってこい
こんな時間帯に匿名掲示板に書き込みしている底辺は
お前らみたいな世間知らずのお子様ばっかりってことなんだと思うで。
まずは働け
働いてないのに公務員やリーマンを羨ましがるな
え?
貧困老人の話題で46レスもしてるあんたも含めそんな人ばっかじゃん
つーかこの手のスレには必ず「何で若い時に貯金しなかったの?」ってほざくのがいるが
稼いだり貯めたりする能力もない人達が多いというか
皆が皆それが出来るならこの世の中に貧乏人なんかいないわ
その通りなんだけど
「遊びすぎて貯金ができなかった 俺は貯金ができないのは当たり前だ
俺は金を使ったことによって日本経済に貢献してきた だからなんとかしろ」
って言われてもな
俺がギャンブルで身を持ち崩したが日本経済に貢献した
だから金をよこせって言われて君はなんて答えるの
こいつら同一人物なんだろうな。
でもめげずに続けてりゃレストラン並みのメシが作れるようにもなるんだよ
まあ素材に限界はあるけどな
被害妄想の症状でてるぞ
証明する手段なぞないが、お前一人を相手にするのに、複数のIDを切り替えて書き込まんよ
せめて、単発ID相手にコロコロって叫んでやれ
だから月10万くらい支給してやれよ。
現役時代に底辺の上前ハネてきた連中の年金削ってさ
今更どうしようもねぇこと言ってるんじゃねえよ
こうしときゃよかった、ああしときゃよかったってのは後の祭りっていうんだよ
オレにも山ほどあるさ
でもそんなこと論じても何も始まらねえだろ
今からでもこうすりゃこうはならないっていう意見はいいと思うぞ
ただ万人に言えることじゃないからな
リタイヤ組で同じような境遇の人たちの糧になるスレにしていったほうがいいんじゃね?
オレは金あるからダイジョブなんて自慢するくらいなら
来世はガンバレと応援したほうがまだマシだと思うぞ
腕立て伏せ120回と懸垂60回やったわ
年金支給でしか生活できない層に長生きされても国は困るだけだぞ
資産ある老人なら投資や運用益、相続税で税金を納めてくれるが、これらの貧困層は国にとってマイナスでしかない
もらうお金が倍になったら半額弁当じゃない 弁当 買うだけだろ笑
自炊 なんかめんどくさいと言ってるように
半額 になるのを待ってるのが面倒くさいとか言って笑
貯蓄せず消費に回してくれるから有難いだろうに
稼いだ金をギャンブルや酒で使っちまってスッカラカンな人間は意思が弱い
日本経済に微々たる貢献したかは知らんが意思の弱いスッカラカンの人間を助ける気はさらさらない
>>1がそうかは知らんが多分稼いだ数万の金もすぐ使っちまうから貯金出来ないんだろう
そら少子化も加速するわなあ…
いや別に
税金なんてそいつが使わなくても他の人が使うから
おカネは本当に必要としている人に使われてこそ「生き金」になるんだよ。
先進国は世界中が 少子化 だわ
いや別にそいつに使ったって生き金じゃないだろ
社会に貢献して来なかったからこんなになってんだぞ
お前みたいゴミに使われるよりはよっぽど値打ちあるわ
いや78歳がすでにずっとゴミだから
自分は働いて納税をしているから
今んとこゴミじゃないわ
ウォッシュレットで済ませろ!
みんな楽しみや生きがいは自分で見つけてるんだよ。
町内会に参加して清掃とか町内見回りに参加する、とかしてれば近所が気遣ってくれるようになったりさ。
そうしたら民生委員に繋がって支援受けられたりさ。
金がなければ幸せになれないわけじゃないだろ。
なぜコンビニ弁当?スーパー弁当は利用しないの?
少しでも楽したいならばなぜ自炊しないの?
模範的な経済奴隷だな。まさしくゴイム
ドイツ人がホロコーストをやった気持ちがまあわからんでもない
国民年金基金だってある、6万くらいしか出ないことはわかっていたのだから、
そうなって困窮してから愚痴を言っても意味ないんじゃないの
ID切り換え切り換えほんとしつこいことだ
未然に防ぐ試みは本当に行われていそう。
新宿の便所の落書きから限界集落の便所の落書きくらいまでは規模落ちてるのにマジで言ってんの?
お薬飲んでくださいね
緊急事態条項の採決だな
くだらねえ話題に振り回されて見失わねえようにな
いつか犯罪おこして捕まるぞ
逆だ
わざわざコンビニに毎日買い出しに行くほうが体力使うわ
しかもコンビニ食300円前後として3食1カ月27000円
500円2食100円食なら33000円
炊き込みご飯だけでも覚えたらあとはスーパーでチンして食えるおかずをまとめ買いすりゃ月数千円節約できる
俺レベルの手抜き自炊になったら月1万~1万5千浮くから月に1回風俗行ける
苦労したお年寄りには敬意も払うし尊敬もするけど、まともに働かないで歳とっただけの人に敬意は払えない、払うと普通の人に対して失礼になる
底辺労働を提供して日本を支えてくれた人じゃん。
潤沢な年金を受け取っている年寄りのが仕組みに乗っかっただけの盗っ人かもしれないというのに…
そういうところにまで考えの至らないバカなんて放っておけよ
切りかえてねえし、被害妄想なんとかしろよ
バブル崩壊で倒産したとか書いてあるが
だったら社長だった父の遺産が多少はあったのではないか
それにもし父の事業が倒産しなかったとしても
この有様じゃ事業を継いで発展させる事は出来なかっただろうな
底辺労働もしてない
労働していたら尊敬に値するけどね
78歳
バブル崩壊時に45歳
国民年金も満額貰えていないってことは、45歳まで会社員もしていない。
親の事業が倒産した時点で45歳なら少なくとも20年は働けたのに働いていない、もしかして親の年金や貯金で生活してただけの可能性が高い
ある意味ドバイと似ている
相続放棄したんだろ
45歳から何してたんだろうな
ボクアルバイトぉ
なんじゃね?
>>1は父の事業を継ぐ予定だったが
>バブル崩壊で倒産したとか書いてあるが
>だったら社長だった父の遺産が多少はあったのではないか
計画倒産でもしない限り、無理に持ちこたえようとして
逆に負債を背負うのはよくある話なんだが、そういう想像力も働かないとか子供か?
>78歳
>バブル崩壊時に45歳
>国民年金も満額貰えていないってことは、45歳まで会社員もしていない。
家業の法人を何とか延命させるために、年金の支払いすら渋って
儲からない仕事に身を粉にしていた可能性だってあるだろ。
>もしかして親の年金や貯金で生活してただけの可能性が高い
なんで家業が潰れてんのに家のカネで生活できると思うんだよ?
どう見ても>913=>915だわな。ID違うけどさ。発想がおこちゃま
だいたい自宅の土地建物は抵当に入ってるよね(´・ω・`)
年金も払えない事業を続けて何の意味がある?
親の年金や貯金で生活してたんだろ
45歳で稼業潰れてるけど、チャンスがあったじゃん
バイトって書いてるけどバイトでも一定時間働いたら厚生年金入れる
結果的に何もしてないだけって話
これな。一度傾いた商売を持ちこたえさせようとすればするほどドツボに嵌まるんだわ
さいきん街のパン屋やケーキ屋や美容院を継ぐ人が居なくって
自治体や信金やNHKが「事業継承やりませんか?」とか呼びかけやってるけど
自分の子供や肉親に継がせられない商売を第三者にやらせようってな時点で
詐欺に近いよね。
可愛い自分の子供であれば、初級公務員にでも押し込んでやればお気楽人生ってわけだ。
>922さんも書いてるだろ。
信金から融資受けるときに自宅の家屋敷は抵当に入ってるんだよ。
もし>1が孝行息子だったらば、両親をなんとか住み慣れた家で
最後まで生活させてあげようと踏ん張ってしまうものなんだ。
代々続いた家業という話になっていたのならば、その想いもひとしおってもんだ。
勝手に良い話に変えてるだけで
それだけ、頑張る人なら周りがほっとかないで稼業の復興は無理でも支援して働き口くらいは紹介してくれるよ
結果的にまともに働いていないから年金も少ないそれだけの話を美談にしない
よくもまあこういう工作員が次々と湧いてくるもんだ。
引き籠もりのレス乞食なのかもしれないが
地方銀行の倒産とかオウムの拠点確保とか
東海村臨界とか
機械メーカーの倒産も相次いで新潟機械とか芦名なんてなんで倒産するの?状態だったな
そういうところの下に入っていたりしたら悲惨だよな
まぁ明らかに設備過剰でコケたっぽい会社もあったけどな
2000年までの間に随分と書き換わってしまったようだったよ
倒産して相続放棄しても会社で役員に列記していたり約束手形の裏書きあったりすると
破産決めるまで追いかけられるからね
破産手続きすすめると5年はクレカやローンアウトになるから働き口も大変なんだよね
オマケに氷河期と重なってるから45あたりは結構苦労したんじゃねぇかと思うよ
まぁそれでもナマポに走らなかったのは
車とか両親の扶養とか考えていたからじゃね?
まぁもう両親も他界しているだろうし
車の所持も難しいような年齢だから
この記事が本当なら家賃扶助だけでも受けるのが妥当だと思うよ
オレも年次は違うけど似たような経験しているからね
ま、介護も親が近所付き合い良かったおかげで民生委員まで直ぐにつながったから大事に至らなかった
近所付き合いは大事だよ
面倒だからと自治会とか拒まないほうがいいよ
いつ何時おかしくなるかわからんからね
専門職は子供が興味無いこともあるんじゃね?
友達ん家和菓子屋だけど、継ぎたくないってSEやってるわ。
お父さんの代でおしまいだって。
それなりに顧客のいる店舗なら、お客さんごと継げる可能性あるし、家業じゃない人が新規に店構えるよりメリットあるんだろ。
また単発IDか(笑)
その気の絶えない人たちに馬鹿にされいざ災害が起こったら
助け合いの精神だ
お前らには助け合う気持ちがないのか
困ってる人がいるのに何とも思わないのか
自分がそういう目にあったらどう思うんだ
(そういう目に遭わないように集めてるんだが)
と根こそぎ奪ってく
そんなの感じ
引きこもりは知らんだろうけど、5G地域で接続するとIDは定期的に変わるんだわ
確かにいるわw
水害の時にバッテリーや携帯食料持って避難所に行ったら、バッテリ使わせてって寄ってきた挙句に、手回し充電だったので早く充電しろって切れられた
吝嗇な小役人らしい発想だわ。痴呆公務員とはよく言うたものだ。
ナマポ支えてるのも現役世代やで
自己紹介乙
施しに感謝の気持ちがない
だからダメだ
自分が災害グッズを用意してないのに
持ってるやつはよこせ
俺たちに起こすの当たり前だろ
災害支援がすぐ届かないのは 政府のせいだ
政府は何とかしろ
山賊だよね
他人にたかる事しか考えていないコジキの発想よりはマシでは?
そういう人のが労働の対価に満たない報酬で働いてくれる上に
手にしたお金をすぐに使ってくれて経済を廻してくれているから
国家としては有難いんだよね。
貯金なくても厚生年金で月20万貰えて、退職金を貰える人は多数いる
非正規やハケンの人たちは、彼らの本来の取り分から
正社員の社会保険からボーナスから有給から福利厚生から退職金までを
会社によって勝手に付け替えられることによって負担させられ続けてきたわけだ。
その事実と政治が真正面から向き合わないことには、
年金が格差固定制度になっていること自体、自分の恵まれた立場に胡坐をかいている
既得権者には理解できないと思うで。
厚生年金なんて会社が国から税金同様に無理からに毟られていなかったら、
会社は社員に還元することなく、内部留保として貯め込んでいるお金に過ぎないからな。
それを社員が自力で支払っているように思い込むのは、ちょっとした思い上がりですわ
普通に働いてたら年金だけで生活出来る
貯金で旅行や贅沢も可能
>>946
じゃ個人経営者は老後も安心だな
>>1は個人経営者だから放置で
大企業は中小に中小は有期雇用にしわ寄せを押し付けてるだろ。
立場の強い組織は自社の社員の厚生年金や有給やボーナスや退職金の負担を
より立場の弱い人間に押し付けることが可能になっているんだ。
国は厚生年金を税金同然に取り立てているのだから、
厚生年金・国民年金に加えてナマポを分け隔てることなく
一括管理して公平に分配しなくてはならないと思うね。
現行の年金制度は強者の論理がまかり通ってしまう、
寿命が尽きるまで弱者をイジメ抜く格差固定制度になっているのだよ。
レス乞食 笑
論理的に反論すりゃいいのよ
こんな何一つ努力してこなかったような老人を例に貧困を語って頂きたくないな
単発の一行煽りレス相手に論理的に反論とか 笑
これからの若い世代は年金支給額もどんどん減らされていくだろうから
年金だけじゃ食っていけるわけないでしょ
まして国民年金メインでかけてる人はなおのこと
年金は破綻しないよ!
月額20万円で缶ジュースが1本1万円になったりするだけ
それは、国民年金の可能性ね
だから少子高齢化が問題になっているんだよなあ。
月額200万円なら缶ジュース1本1000円くらいになるかもな
家や車などの高額商品がインフレするだろうな
月額20万円じゃほとんど何も変わらないと思うぞ
原発が水蒸気爆発を起こす寸前の状態で首相官邸に撤退の打診をしてきた東電の幹部どもが
現場で福一の廃炉作業に携わった6-8次派遣の労働者の何倍も年金をもらっていたら
やっぱりおかしいだろう。
だから年金は一本化して65歳以上の日本国民に一律定額支給するのが
基本的人権の理念にも適って、もっとも公平なのだわ。
早急にしないと物の価格は更に上がる
一度上がった物はそうそう下がらない
インフレ誘導しているつもりなんじゃないかな。
>>967
お前さんもみっともなくもひたすら馬齢を重ねているじゃん
月6万しか貰えないとか、そら殺生な話やで。何かが間違っているだろ
生保破綻するよ そのくらい、このレベルの老人隠されてるから
それで割り切れるなら浮浪者などいない
今78歳なら団塊の世代でも最初の方だから、これから体壊したらとりあえず施設に入れてもらえるだろうからさ。
氷河期世代なんかもう、人手不足で入れる施設が物理的に無いからね。本当に野垂れ死ぬしかない。
人工曲線がそれを物語ってる。
自分は覚悟完了しつつあるよ。
>>1は経営者だから100万でも200万でも
好きな給料にすればよかった
ですよね~
これだけ公的教育制度に税金が使われてるのに
まだ年金と給料と単純比較する馬鹿がいるなんて酷い時代だな
お前みたいな馬鹿を量産する自民党の教育政策はほんと最悪だ
(´;ω;`)
__
/~ヽ えっ、 「年金月6万円」
<('A` 。) なら良い方なんじゃね?
( .)>
<^ヾ_
知恵遅れのアホか
同じやつがID切り換えつつ>1の爺さんを叩いてるだけよ
それを判っていつつ、自営業者中心の国民年金受給者を徹底的に愚弄する
政治家や公務員は本当に腐ってるわ
20歳から59歳までの40年間保険料を納めると、65歳から 年間78万900円
(ひと月あたり 6万5,075円) の老齢基礎年金を受け取ることができます。
無理なら一斉給付を待つ
大店法を廃止することで国が個人事業主を意図的に立ち行かなくしておいて
社会にイノベーションが喚起されるわけがないんだよね。
公務員は雇用の調整弁として、希望したものが誰でもすぐ就業できる代わり
その待遇を不服とする者が起業にチャレンジしたり、民間で働くことを選択してゆく程度に
報酬が低く抑えられていなくてはならないんだよ。
国は衰退しますよ。当たり前の話でしかないわな。
イノベーションなんざ起こるわけがないんだわな。
さすが世界で唯一30年以上にわたって経済成長の無かった国ですわ
公務員が我が世の春を謳歌する歪んだゴミ国家┐(´∀`)┌
この手の話する人は今の政府がそのままずっと続くみたいに思ってるみたいだが
あんたが施設に入る頃は政治家も政府も全員氷河期以降だから氷河期老人優先の政策は当然やる
∧_∧
( ;∀;) イイハナシダナー!!
/
氷河期棄民もとい氷河期下層老人は自公維らが大企業労組である連合を抱き込んで
大連立を形成しようとしている「既得権守り隊」に数の力で負けてしまうんでないかな?
今では初任給30万の大企業が増えてるし、倍率一倍を切ってる公務員も多いからねえ…
何でも政府や政治家頼みで老後生活を自分何とかしようとしない人は
世代関係なく>>1みたいな老後になるのは当然の流れ
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium